JP3697638B2 - 身体障害者の運搬用あるいは移動補助用の車椅子 - Google Patents
身体障害者の運搬用あるいは移動補助用の車椅子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3697638B2 JP3697638B2 JP51641296A JP51641296A JP3697638B2 JP 3697638 B2 JP3697638 B2 JP 3697638B2 JP 51641296 A JP51641296 A JP 51641296A JP 51641296 A JP51641296 A JP 51641296A JP 3697638 B2 JP3697638 B2 JP 3697638B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chassis
- wheel
- wheels
- main
- chair
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000009471 action Effects 0.000 claims abstract description 10
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 7
- 238000004146 energy storage Methods 0.000 claims description 7
- 230000037396 body weight Effects 0.000 claims 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- 239000010432 diamond Substances 0.000 abstract description 6
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 5
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 5
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 5
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 241001272996 Polyphylla fullo Species 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 230000009194 climbing Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 210000003141 lower extremity Anatomy 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G5/00—Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
- A61G5/04—Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs motor-driven
- A61G5/041—Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs motor-driven having a specific drive-type
- A61G5/043—Mid wheel drive
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G5/00—Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
- A61G5/06—Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs with obstacle mounting facilities, e.g. for climbing stairs, kerbs or steps
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G5/00—Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
- A61G5/10—Parts, details or accessories
- A61G5/1051—Arrangements for steering
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G5/00—Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
- A61G5/10—Parts, details or accessories
- A61G5/1078—Parts, details or accessories with shock absorbers or other suspension arrangements between wheels and frame
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G5/00—Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
- A61G5/10—Parts, details or accessories
- A61G5/1089—Anti-tip devices
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G2203/00—General characteristics of devices
- A61G2203/10—General characteristics of devices characterised by specific control means, e.g. for adjustment or steering
- A61G2203/14—Joysticks
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G5/00—Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
- A61G5/10—Parts, details or accessories
- A61G5/1056—Arrangements for adjusting the seat
- A61G5/1075—Arrangements for adjusting the seat tilting the whole seat backwards
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H3/00—Appliances for aiding patients or disabled persons to walk about
- A61H2003/001—Appliances for aiding patients or disabled persons to walk about on steps or stairways
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H2201/00—Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
- A61H2201/16—Physical interface with patient
- A61H2201/1602—Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
- A61H2201/1628—Pelvis
- A61H2201/1633—Seat
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H3/00—Appliances for aiding patients or disabled persons to walk about
- A61H3/04—Wheeled walking aids for patients or disabled persons
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S180/00—Motor vehicles
- Y10S180/907—Motorized wheelchairs
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Handcart (AREA)
- Carriages For Children, Sleds, And Other Hand-Operated Vehicles (AREA)
- Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
Description
本発明は、公知あるいは新型の幅広い種類の椅子に応用できる。これらの椅子に共通な点は、下肢の身体障害者、事故に遭ったか、手術を受けた患者で、歩行が禁じられているか、歩かないように勧められている人、低年齢であるか、ベビーカーを必要とする子供などのように、歩行が困難であるか、全く不可能である人に、回転支持体を提供することである。
従って、これに関連した椅子は、例えば、室内あるいは屋外用の手動あるいは電動の車椅子、あらゆる種類のキャスタ付きの椅子、身体障害者用あるいは子供用のベビーカー、赤ん坊用の乳母車、使用者が歩行中脚の負担を軽くするために手や腕でつかまる「歩行機(ストローラ)」、及びその他の回転走行装置、あるいはこれらに類した軽量の乗物を含むものである。
現在、車椅子として公知のものは多数ある。英国特許公報第2051702号は、障害物を容易に通過でき、車台がエネルギー蓄積部材と結合した身体障害者用の椅子に関する。この蓄積部材は、枢動可能なアーム上に設けられ、ばねを介して椅子の車台の部材と連結された簡単な補助後輪からなっている。車台は、単一の部材からなり、椅子は手動であり、電動ではない。
米国特許第4310167号明細書で提案する手動椅子には、車台の部材と補助後輪を有するアームとを連結した緩衝装置が含まれている。車台は、互いに近づき、かつ離れるように移動できる2個の部分からなっている。
その他の補助後輪を備えるものが、米国特許第3848883号、同第4245847号及び同第3976152号明細書に開示されている。
これらの椅子は全て、特に電動の椅子に対しては、必要な安全性及び効率上の問題のごく一部だけを解決するに過ぎない種々の部材で構成されている。
また、これらの椅子に共通の問題は、車輪で障害物を乗り越えることにある。建物の内部では、一般的に敷居が問題になるが、その他にも、階段のステップが問題になることもある。屋外では、その他に、歩道の縁石、溝、石ころ、及び整備され舗装された道以外を走行する場合の地面のあらゆる起伏が挙げられる。
ベビーカーと乳母車を除けば、前記の椅子は、一般的に寸法を切り詰めるために、幅が狭く、全長も短いので、多くの場合、安定上の理由から、弾力性の懸架装置を備えていない。そのため、車輪が障害物に突き当たれば、椅子の移動は困難であるか、衝突するか、あるいは少なくとも煩わしくなる。その上、いずれかの車輪が地面から離れてしまう場合や、斜面を走行中に障害物に突き当たった場合には、椅子の安定性が損なわれてしまう。
上記した種類の、主輪2個が重心より後方に位置する大きい駆動輪である車椅子は、舵取りが必要な屋外用のものに較べて、小回りが利くため、また駆動式でない前輪は、あまり場所を取らず、使用者が手を届かせたいと思っている対象物のすぐ近くまで寄れるので、特に使用者に好まれる。
これに対して、小型の前輪は、例えば方向調節がきくキャスタの形を取っており、そのため、歩道の縁のような盛り上がった障害物を乗り越えることは、困難となっている。縁石を登るには、前輪をまず持ち上げねばならないが、これは、椅子を後方に傾けることになる。
この動作は危険であるため、大部分のメーカーは、主輪の後方に、後方に倒れることを防ぐために、所定の傾斜角に達すると地面に着いて支えとなるべく、地面よりも高い位置に設けられた追加の2個の補助キャスタを設けることを提案している。この傾斜角は、前輪が通常の高さの歩道に達することができるように前輪を充分持ち上げられる角度でなければならない。傾いた状態は、前輪が縁石に突き当たる直前に、手動及び電動で急に加速してつくることもできる。
この操作は、後方に不意に衝撃を与えないために、傾かせることが急すぎてはならず、また加速したあとの前輪の持ち上げが遅すぎたり、降ろすのが早すぎた場合に、前輪の留め具で椅子が縁石にブロックされぬように、正確なタイミングでなされねばならず、難しい。その上、この操作の後には、主輪が歩道に突き当たるときの衝撃も受け、その次に、強力な駆動トルクで縁石を乗り越えるか、予め弾みをつけることが必要となるので、かなりぎくしゃくした状態となる。
本発明の目的は、前述の不便さをかなり小さくするように改良された車椅子を提供することであり、この椅子は、比較的簡単かつ容易に製造することができ、かつ容易で、安全かつ快適に敷居、歩道の縁、地面の起伏のような障害物を乗り越えうるものでなければならない。
本発明は、車椅子が水平な地面上に立っているときに、主軸が前記ほぼ鉛直な作用線の近傍に位置すること、車台が、車輪を備え、互いに少なくとも1個の主継手を介して、主軸と平行な軸に連結された少なくとも2個の部分からなること、前記の車台の部分が地面に支えられ、主輪及び補助用の前輪あるいは後輪を有する第1部と、第1部と地面によって同時に支えられ、ほかの補助輪を有するように構成された第2部を含むこと、及び車台の2個の部分に連結され、車台の第2部の補助輪が、車台の第1部の車輪によって画定された地上の支持面より上に持ち上げられた時に、機械エネルギーを蓄積するように構成されたエネルギー蓄積手段を含むことを特徴とする、前文に示した種類の車椅子に関する。
荷重の作用線を、中心に位置する主軸の近くに置いた結果、主輪は、常に荷重の大部分及び自重を支持することになる。車台の第1部が、2個の主輪及び少なくとも1個の補助輪、すなわち、補助前輪あるいは補助後輪からなっているので、そこにかかる力の合力が、車輪の接触面が作る多角形中にかかるほど、地上で安定性のある乗物部材になる。
主継手の位置を適切に選ぶことによって、車台の第1部の車輪上に最適な方法で荷重を分配するために、この合力の位置に作用することができる。例えば、車台の第2部が、使用者の体重または蓄電器列のようにかなり大きな自重を支持すれば、実施例からもわかるように、この荷重の作用線は、第1部の安定性を脅かすことなく、主軸のどの側面にも位置しうる。また、車台の継手により、車輪が懸架されていないが起伏のある土地でも、常に地面に接触する型の装置の製作が可能になる。このことは、安定性の向上のみならず、連接した車台に取り付ける椅子を適切に選ぶことにより、使用者の快適性も向上する。
本発明の特に好ましい形では、エネルギー蓄積手段は、第1部と較べたこの第2部の位置に応じて、車台の第2部を可変的に押圧する少なくとも1個のばねを含むことができる。
このようにして、例えば、前記車台の第2部が補助後輪を備えていれば、車椅子あるいはベビーカーのような椅子は、その主輪及びその前輪の上に乗ることができ、共通の重心は、主軸から僅かに前方に位置する。このわずかな距離によって、椅子を後方に容易に傾けることができ、また、その椅子を弾力的に設けられた後輪で支えることができる。このことは、力学的に二重の効果がある。
その第1は、前輪は、制御される範囲で傾きの応力に応じて補助後輪の鉛直運動に対応するので、その範囲で地面から持ち上げられることである。第2は、この運動により、例えばばねの中に蓄積されたエネルギーは、主輪が障害物を越えねばならない瞬間に、椅子を持ち上げるために使用できる。歩道から降りるときには、補助後輪を弾力的に取り付けると、主輪を持ち上げるためには好ましい。
本発明の特に好ましい形の中では、椅子に単独の補助前輪及び単独の補助後輪が備え付けられ、それらは、主輪が互いに対称をなすように挟む中央の長手方向平面のほぼ中に取り付けられている。このようにして、例えば、前輪及び後輪が、主輪2個と共に前方の三角形、及び地面に付く補助用の後方の三角形を画定する、方向調節可能なキャスタとして機能する主輪2個が共通の重心の左側及び右側に位置し、ほぼ全重量を支持するおおよそ菱形に配置された4個の車輪を有する車椅子を製作する。
車台の継手のおかげで、補助後輪は高い所でも動かせるので、この2つの三角形は、必ずしも同じ平面になく、使用者は、そのいずれに体重を乗せるか選ぶことができる。通常は、使用者は前方の三角形に体重を乗せるだろうが、上記に開示した方法で障害物を乗り越えるために、後方に傾いて前輪を持ち上げることもできる。また、車輪を菱形に配置することにより、寸法が非常に小型で、構造が軽量になり、また方向転換の際の操作が非常に容易になる。
以下に開示する他の実施様態の形によって、前記の傾ける動きが容易になっている。一方では、車輪に対する重心を移動させるために、使用者の椅子を一時的に前方か後方に移動することは可能である。他方では、椅子の前部は、補助輪より高く前方に配置され、まず障害物の上に乗ることのできる追加車輪のような持ち上げ装置を設けることが可能である。
この発明のもう一つの観点は、車台の2つの部分の間を連接する結合材の代わりに、ほぼ鉛直の滑動による結合を有する椅子に関する。
本発明のその他の特徴及び効果は、添付の図面を参照しながら、以下の様々な形の実施例、及び様々な応用の記載中で明らかにされる。
図1は、本発明による電動車椅子の実施様態の形の斜視図である。
図2は、座席が取り外されたときの図1の椅子の下部の詳細な斜視図である。
図3は、図1の椅子の背面図である。
図4は、図1の椅子の側面図である。
図5から図8は、椅子が歩道に乗り上げるときの動きのいくつかの段階を示した、図4と類似した図である。
図9及び図10は、本発明による車椅子の手動のほかの実施様態の形の斜視図である。
図11は、図9及び図10の椅子の後方の可動支棹の拡大図である。
図12から図15は、本発明による椅子の車台の部分のいくつかの可能な組み合わせ、ならびに支持手段を車台に取り付けるいくつかの様態を示す主要要素の側面図略図である。
図16は、車台が図12の略図に相当する車椅子の側面略図である。
図17は、車台が図14の略図に相当するベビーカーの側面図である。
図18は、図17のベビーカーの下部を示した平面部分図である。
図19は、片脚で地面を蹴って椅子を前に進めることが可能であり、椅子の車台が、図14の略図に相当する患者、あるいは身体障害者用の車椅子の側面図である。
図20は、いわゆる座席が透明に示されている図19の椅子の平面図である。
図21及び図22は、本発明による歩行補助装置のそれぞれ側面図と平面図である。
図23及び図24は、それぞれ本発明による椅子に使用できる付属品のそれぞれ側面図及び平面図である。
図25は、本発明による車椅子の別の形のを概略を示す。
図26は、図25の椅子が、障害物を乗り越えるところを示す。
図27は、図25の椅子の変形を示す。
図28及び図29は、障害者用の電動三輪車を示し、それぞれ、立面図及び平面図である。
図1から図4に示す身体障害者用の車椅子は、電動式の椅子である。この椅子は、主要な2個の要素、すなわち、連結された金属の車台100、及び車台100の上に調節可能に取り付けられた使用者用座席2を備えた図2に示す走行車体受けからなっている。
車台100は、剛性主車台1である第1部と、横断水平軸27に従って主車台1の上に連結した後部アーム23の形の第2部からなっている。主車台1は、U字型に曲がっており、かつ電気蓄電池5を支持する剛性台4によって結合されている2本の側管3から形成されている。
2個の駆動主輪6は、直径が比較的大きく、必要に応じ、懸架装置(図示せず)を介して、車台1の各側面に取り付けられ、かつ主輪6が、椅子及びその座った人の重さのほとんど大部分を支持するように、椅子及び使用者の共通重心を通る鉛直線の近くの幾何学的な主軸7上に互いに1列に並んでいる。
各主輪6は、椅子の上の使用者が公知の方法で、同時に椅子の移動の速さ及び旋回半径を決定するための電子制御ボックス10の上で作動する走行方向及び速度を制御する「ジョイステック(joystick)」と呼ばれるマルチディレクショナルレバー9により、直流の電気エンジン8によって駆動される。
通常の条件では、椅子の長手方向の安定性は、「ロスタ(ROSTA)」型のばね付き水平部15によって、弾力的に主車台1の上に取り付けられた支持体の中央アーム14の中の鉛直軸を中心として回転自在に取り付けられた傾斜の付いた覆い13の中に取り付けられた補助前輪12によって固定されている。
この公知の装置は、限られた範囲の中で、軸を中心として弾力的に回転できるようにしたゴムでできた弾性のあるブロックによって、内側管が外側管に対して45度回転し、かつ外側管の中に固定された互いに内側に配置されている2本の角形金属管からなっている。2個の主輪6及び前輪12によって、椅子を地面16の上で支持する三角形が画定されている。
ここに開示されている実施例で、持ち上げ車輪17と呼ばれる別の2個の車輪は、後述するように障害物を乗り越えることを容易にするため、主車台1の前方、前輪12の両側に取り付けられている。各持ち上げ車輪17は、支持アーム18の先端の水平軸を中心に回転自在であり、「ロスタ」型でも良いばね付き水平部19によって、車台の上に弾力的に取り付けられている。このようにして各アーム18は、その車輪17が障害物に突き当たった場合に持ち上がることを可能にする水平軸を中心として回転することができる。
2個の持ち上げ車輪17は、地面に接触しないように、車輪12に対して少々前方で、かつ常により高い所に位置している。単一の車輪17の代わりに、各アーム18は、階段において荷重を運搬する公知の装置によって、同じ平面に3個の車輪を有する星型回転体を持つことができる。
一つの変形では、各アーム18の代わりに、下方に向けて回転可能で、車輪留めによって地面で支える支棹が設けられる。
後部には、前方に傾いた軸22を中心に回転可能な覆い21の中に取り付けられた補助中央輪20が、傾斜を付けた後方アーム23に設けられている。このアーム23は、アーム23(図2)の傾きの水平軸27を画定する、やはり「ロスタ」型の2個のばね付き継手水平部26の中に、回転自在になるように、両端が弾力的にU字金具25に固着された中央アーム24からなっている。軸27は、このようにして、車椅子の車台100の継手横断軸を構成している。
図4に示す通り、後方アーム23は、椅子が前輪12によって支えられるとき、補助後輪20が地面16より僅かに上にあるような位置を占める。後輪は、椅子が後ろに傾こうとしたときに地面に接触し、その場合、ばね付きの水平部26が、軸27の回りのアーム23の傾き幅に応じて変化する車輪20の支持力を決定する。
図4に示す通り、車輪20が地面に接触しないときは、軸22の傾斜のために前方に回転する傾向にあり、それにより寸法が縮小する。車輪20が地面に接触するときは、エンジン8によって椅子に加えられた運動に応じて向きを決める。しかし、ばね付き水平部26が、地面がかなり平坦な場合、常に地面に押しつけられる車輪20を固定するように調整することもできる。
車椅子の座席2の構造は、一般的にそれ自体公知なものである。この座席は、上部にシート31、背もたれ32、肘掛け33、及び1対のフットレスト34が、使用者の身長及び体形に適合するよう調整可能に取り付けられている支持体枠30を含む。この調整装置については、ここでは詳述しない。
その代わりに、座席2は、図1に示す水平軸36を中心として傾くことができるように、主車台1の上に取り付けられていることを強調せねばならない。この軸は、主車輪6の軸7の上の車台の各管3に固着された支持止め具38の穴37に、それぞれが係合する向かい合った1対の棒(図示されていない)によって画定されている。各止め具38は、座席2の長手方向の位置を最初に調節できるように、複数の穴をゆうする。
傾きの点から考慮すると、座席2の位置は、主車台1の前部に取り付けられ、椅子の枠30に固着された水平に近い中央レバー40を動かす鉛直に近い電気ジャッキ39からなる操作装置によって画定される。傾斜ジャッキ39は、制御ボックス10に配置された傾斜ボタン(図示されていない)によって使用者は歩行し、かつ2方向に制御しうる。この動きの主要な効果は、使用者の重心を、従って使用者の椅子の共通の重心G(図4)をも、後方または前方に移動することである。
通常、椅子が地面16の上に止まっているときは、この共通重心Gを通る鉛直線gは、出来るだけ短く、しかし、椅子が前輪12に支えられるためには、十分であるように選択した距離dだけ、車輪6の主軸7の前を通過する。dの値は、一般的に5cm未満であり、好ましくはおよそ2cmである。
このようにして、傾斜ジャッキ39を作動させて、使用者は、歩行しながら椅子全体を後方に傾け、後輪20によって支えられるようにして、Gの位置を移動させ、鉛直線gが主軸7の後方を通過するまで後退させること、及び障害物を簡単に乗り越えるために前輪12を持ち上げることができる。同様に使用者は、椅子を前輪12によって再び支えるために、障害物を乗り越える瞬間またはその後に、重心Gを前方に戻すことができる。
図5から図8は、上記した車椅子が、どのようにして、車道16の上の通常の高さを有する歩道42を容易に登ることができるかを示している。この場合、使用者は、傾斜ジャッキ39を作動させない。すなわち、椅子が、図中で後輪20がまだ車道に接触していないのに対して、前輪12が車道に乗っている図5の位置の歩道の縁43に近づくと考えられる。歩道の縁43が持ち上げ車輪17に突き当たったとき、車輪17を上方に押し上げるが、これは、二重の効果を有する。
図6の位置では、支持アーム23を上方に回転させながら、車輪17は、歩道42に上部に支えられ、かつばね付きの水平部に及ぼすトルクが、椅子の主車台1を後方に傾かせようとし、従って前輪12を持ち上げ後輪20を地面16で支えようとする。この瞬間、前輪12は、歩道の縁43に支えられ、これにより、前輪12が歩道の上を走行するまで椅子の傾きは増大し、かつエネルギーはアーム23のばね付き水平部26に蓄積される。
留意すべきは、使用者自身が、歩道に付いた瞬間にごくわずかの時間加速をして、この後方へ傾く動きに有効に寄与することができることである。もしこの加速が、かなり早い時点でなされたなら、最初に歩道と接触する前に、すでに椅子を後方に傾けることができる。このことは、図5の位置代わりに、図6の位置では上がっている前輪12によって行なわれる。加速は、このようにして、後で有効に放射することのできるエネルギーをばね付き水平部26に蓄積される。
図7の位置では、普段の荷重の一部の負担が減り、後輪20によって支えられた主輪6が、歩道の縁43に達している。従って車輪6は、図8の位置までばね付き水平部26に蓄積されたエネルギーを使って、容易に歩道にのぼる。この階段では、前輪12が持ち上げられているので、後輪20の鉛直方向押上力は、歩道上で通常の位置に戻すために、前方に椅子を傾けようとする。
使用者は、この元に戻す作業を、駆動車輪6を微かに減速させることによって容易にすることができる。実験では、このように実施され使用される椅子は、通常の高さの歩道に、実際上減速せずに登れることが証明された。
もし、特に高い歩道に登ることが問題であるならば、使用者は、共通重心Gを主軸7の後方に持っていきかつ、このようにして持ち上げ車輪17と同様に前輪12を持ち上げるために、傾斜ジャッキ39を使用して歩道に達する前に、椅子を後方に強制的に傾けることができる。同様の操作が、歩道から降りる前か、比較的急な下り坂に入り込む前に、椅子を車輪20の上で後方に傾斜させるために使える。使用者は、より安定した形で座っており、前方に投げ出される危険がないので、より安心感を持つことができる。
後輪20にに寄りかかると、直径が大きいので、より快適な動きをし、また直接レバーによって制御される主輪6でまず障害物から降りることができる。
これら全ての状況において、使用者が、直接前輪12及び後輪20の方向を決めることができないにもかかわらず、横方向に傾斜する場合でも、重心Gが主輪6の軸7にほぼ鉛直に位置することが、車椅子の走行の高度な安定を保障する。
以上に記載した構造は、この発明の枠を越えることなく、多数の修正及び変形をする対象となりうる。単一の前輪12の代わりに、2個の補助後輪または単一の車輪20の代わりに、2個の補助後輪を設けることが考えられる。しかし、単一の車輪を、特に後部に使用することは、例えばエレベータの中では、寸法の点から大きな利点となる。中央後輪20をボックスの隅に置けることは、通常の車椅子では使用できない比較的狭いボックスを使うことを可能にする。
図には示されていないが、有効な改良点として、使用者が歩行中、長さを好きなように変えられるよう、制御装置で、後輪20の支持アーム23を伸縮自在とすることが挙げられる。このことは、車椅子の寸法の点のみならず、後輪20のばね付き水平部26に付加される抗力トルクに対する支持力の点に関しても影響する。支持アーム23を伸ばすと、かなり高い障害物を乗り越えるか、あるいは急な坂を下るために、使用者は、椅子をより強力に後方に傾けることができる。また、後方に傾くように制御することによって、持ち上げ車輪17を撤去することもできる。
別の変形として、方向調節がきく後輪20を、どの方向にでも走行することができる球形の車輪と置き換えることもできる。
このような電動の椅子のもう一つの有効な改良点は、前もって、すなわち乗り越えるべき障害物に接する前に、エネルギーを蓄積し、障害物を越えるために椅子を持ち上げる瞬間に放出しうることにある。このことは、例えば電気エンジンあるいはエアジャッキによって、支持アーム18または後方支持アーム23のばね付き水平部19、26に予応力を掛けることでなされる。
このような装置は、例えば特に高い歩道に接するために持ち上げ車輪17を引き上げること、及び次に車輪が、歩道に乗ったときに、図6及び7の状態に椅子を持ち上がる原因となるように制御によるか、自動的に降ろすことを可能にする。
電動車椅子の中には、例えば仕事・勉強をする場所に適する高さに使用者を位置させるように、車台に対して座席の高さの電動調節器を取り付けたものがあることは公知である。この動きが傾斜した溝で誘導されると、それにより、軸36を中心とする傾斜を補うか、その代わりとして、重心Gを後方または前方に移動することが可能になる。
本発明による手動車椅子の実施の形態は、図9から図11に示されている。この折畳可能な型の椅子の構造は、全体として公知であるので、ここでは詳述しない。ただ、椅子の主車台44は、互いに対称であり、十字型のアーム45によって連結されている2個の剛性側面部44a及び44bを含み、この十字型のアームは、2個の側面部44a及び44bを近づけて椅子を折り畳むことができるように、先端を外すことができるようになっている。
各側面には、手動リング47を備えた主輪46、方向調節がきく、前述の実施例の前輪12と類似した補助前輪48、及び椅子が後方に傾斜したときに力学的な支えを提供するために、後方へ動かすことができる補助後輪49が付けられている。使用者は、主輪46の軸が、椅子及び使用者の重心からほぼ鉛直であるために、いっそうこの力学的効果から利益を得ることができる。
2個の補助輪49は、前述の実施例の車輪20とほぼ同じ役割を果たす。この実施例では、補助輪49は、方向転換が不可能であるが、可能とすることもできる。横方向の外形が丸みを帯びたものであり、比較的固いので、必要な場合、特に使用者が椅子を強制的に主輪46に異なる速さを与えて方向転換をする場合に、地面を斜めに滑動することができる。
各補助後輪49は、ほぼ鉛直な上部が水平軸を中心として(図11)弾力的に傾くことができる「ロスタ」型のばね付き水平部51により支持された傾斜可能な曲がったアーム50の下端に取付けられ、アーム50は、主車台の対応する側面部44a及び44bに弾力的に取り付けられている。このようにして、アーム50は、水平部51によって主車台44からなる第1部に連接される、車椅子全体の車台の第2部をなしている。
水平部51は、ネジで締められた締め金53のために、ビス56を締めて固定するクリップ55によって車台44支柱に固着される管状支持体54の調整可能な位置に固定される。この固定方式は、特に椅子が前輪48に乗っているときに、補助後輪49を地面から僅かに上に保持するために、各アーム50を付ける位置を好きなように調整できるようにする。
歩道の縁のような、障害物を乗り越えることは、前方に持ち上げ用の追加車輪がない限り、前述の実施例と同じ方法でなされる。しかし、このような車輪を作ることもできる。注意すべきことは、実施例の車輪6、12及び20を菱形に配置することは、車台が折畳であってもなくでも、手動車椅子に採用しうることである。
図12から図15は、とりわけ本発明による装置の連接された主車台の部分の実現可能な様々な配置を示している。説明を簡略化するために、同じ符号は、構造に差異があっても、異なる場合の同じような役割を果たす機能的部分を示すために使われている。
示された各場合とも、椅子の前方向は、特に予定する用途、使用する推進方法及び所望の運動に応じて、矢印AかBに対応できる。図示の各装置は、継手63によって水平横断軸に連結された第1部61と第2部62を含む連接された車台60からなっている。
車台60の上には、使用者には支えとなり、ほとんどの場合、座席になる支持手段64が取り付けられている。車台の第1部61は、共通の主軸67を中心に回る2個の主輪66と、1個または複数個の補助輪68を車の先端近くに備えている。椅子のもう一つの先端の近くで、車台の第2部62は、1個または複数個の補助輪69を備えている。好ましくは、各補助輪68、69は、鉛直線に対して鉛直か軽く傾斜した軸70、71の回りを回転することによって、自在に方向調節できる。
2個の主輪66は、使用者が座席に掛けるより多い重量部分Pの鉛直作用線pが車輪66の主軸67に近くを通過するので、その重量を支持する。使用者及び座席の共通重心Gを通る(図13及び図14の)鉛直線gにしても事情は同じである。
しかし、各場合において、連接される車台60の形状が特別であるため、車輪69を更に高くすることができる図14の略図の応用の中のいくつかを除けば、補助輪69または69にかかる荷重が細かくに分配されることになる。
図12の場合、支持手段あるいは座席64は、荷重P、及び座席のこの部分の自重が、継手63(大部分)及び補助輪69に分配されるように、車台の第2部62に取り付けられる。このようにして、車台の第1部61上の63に掛かった荷重は、主輪66(大部分)及び補助輪68に分配される。
主輪66が支持する全重量に占める割合は、まず、主軸67と継手63の水平方向の距離で決まる。例えば、前記距離をどのように選ぶかで、この割合は、約50%からほぼ100%にまでできる。
補助輪69に作用する重量の割合は、まず継手63及び鉛直作用線pの距離によって決まる。この割合は、この作用線pに対する主軸の位置では決まらないこと、また実際主軸は、車台の安定性を損なうことなく、この線のどの側面にも位置できることがわかると思う。
図12に略示する椅子の形状は、特別な効果を提供するものである。一般に、全車輪は、地面が平坦でないとき、少なくとも各先端部に補助輪68、69が1個しかないならば(菱形の配置)、ほとんど変化しない静圧によって、常に地面に付けられている。継手63は、回転自在でも良く、車台の2部分61及び62の間に対する枢転の幅は、留め具(図示しない)によってのみ制限されうる。
使用中でなければ、椅子の寸法を縮めるために、車台の2個の部分を互いに重なるよう折り畳むという可能性も予想できる。支持手段64を車台の台に部分62に取り付けることは、どのような方法でも、特に長さまたは高さを調節できる方法や、同様に使用者が、例えば椅子を傾斜させるようにできる装置を使用しても実施できる。
その他に、椅子の静的及び力学的運動を補正するために、車台の2個の部分61及び62に、(この図の場合は支持手段64を介して)連結されているばね72のようなエネルギー蓄積部材を容易に加えることができる。このようにして、障害物を越えるために、図5から図8を参照して示した力学的効果が得られる。
車輪66、68及び69のいずれか一つが、障害物を越えるために鉛直方向の動きをするとき、支持手段64の受ける鉛直方向の動きは、明らかにより少なくなるので、このようなばねを付けても付けなくても、使用者は、剛性の車台を持つ装置に対する快適性が明らかに改良されたとの実感を受けられる。このことは、懸架装置がなくても済ませられること、あるいは、停止している際に、柔らかい懸架よりもさらに安定性の良い薄い懸架を使用することをを可能にする。
図13の場合、車台60の形状は、図12と似ているが、支持手段64は、車台の第1部61に堅固に取り付けられている。そのとき、第2部62及びその補助輪69は、一部材によって障害物を越えるときに、やはり機械エネルギーの蓄積装置の役に立つばね72に付けられている。
主軸67に対する継手63の位置は、荷重を静的に分配する際には、車台の部分62が駆動蓄電器列のような大量の自重を支持しない限り、大して重要性を持たない。補助輪68上の荷重は、主として、主軸67及び鉛直線g間の水平方向の距離で決まる。
図14に示す形状では、車台の継手63が主軸67の別の側面、すなわち主軸67と補助輪69に位置することのみにおいて、図13の形状と相違している。このことは、図1から図11に示されている実施例において、継手63で示されているばね付き水平部26の弾力部材の効果を概略的に示すばね72に対応する。
図15の場合には、車台60及び車輪66、68及び69は、図12の配置と同じであるが、支持手段64は、2個の剛性部材73及び74及び継手75から77のおかげで、同時に車台の第1部61及び第2部62に取り付けられている。部材61、62、73及び74は、鉛直平面の中に、変形可能な、車輪が障害物を越えるときに、支持手段64の動きを減らす効果のある4辺形を画定する。例えば、力学的な運動を改良し、万一の場合、エネルギー蓄積装置の働きをする前述のばね付き水平部の形で、ばね部材あるいは緩衝装置26を、この4辺形の中に作ることができる。
図16は、連結された車台60の動きが、図12の略図に対応する身体障害者用の車椅子を示している。車台の第1部61は、2個の主輪66、及び椅子の中間鉛直平面に位置する鉛直軸70を中心に回転して方向を調節できる単一の補助後輪68を備えている。車台の第2部62は、椅子の中間平面に位置する軸71を中心に回転して方向調節がきく単一の補助前輪69を備えている。
従って、車輪の配置は、後方アーム23に代わって、車台の部分61になることを除けば、構造上の特徴を全て再現しうる改良型を示す図1から図8の実施例と類似である。この椅子は、第1の実施例に開示され、図16に示されていない持ち上げ式前輪17を備えることもできる。
本発明の基本的な観点によれば、駆動輪66の主軸67は、椅子及び使用者の共通の重心を通る鉛直線の近傍に位置している。車台の継手63は、後輪68によって支持された静的荷重を左右する一定あるいは調節可能な距離を置いて、この軸の後方に位置する。好ましくは、この荷重は、椅子及び使用可の全重量の1%〜15%である。
前輪69の静的荷重は、まず、継手63と重心を通る鉛直線間の距離によって決まる。この荷重は、一般的に、車台の第2部62が急な登りでは後方に傾こうとする傾向を阻むため、後輪68の荷重よりも大きく、好ましくは、全重量の約8%〜25%である。
駆動大輪66の静的荷重は、出来るだけ高くし、すなわち、好ましくは全重量の約70%〜90%の間に位置する。
乗り心地を向上する理由で、椅子の前部の安定性及び慣性を高めるために、車台の第2部62は、座静2及び使用者を支持するのみならず、出来るだけ下方に、かつ主軸67の近くに配置された重い蓄電池80をも支持する。この電気エンジン81は、前述のエンジン8と似ているが、車台の第1部61によって支持されている。
第1の実施例に開示されているように、座席2は、使用者が制御するジャッキ39によって水平軸36を中心として傾くことにより、傾斜をかけることができる。
任意選択肢として、ばね部材82または、緩衝装置は、椅子の力学的動きを改良するために、また特に例えば急な登りの場合に、車台の第2部62が急に後方に傾くことを防ぐために、車台の第1部61の座席の後方に連結することができる。
部材82は、非線形の弾力的な特徴を有し、使用者を安心させるために傾きが始まってから、比較的強い力をかけ、次に駆動主輪の荷重を減らしすぎないように、ほとんど増加しない力をかけても良い。また、勾配及び突き当たる障害物に応じて、例えば前輪及び後輪によって支持される荷重の台の上に、この部材82の代わりに、ピックアップによって自動的に制御されるジャッキを使うことを考えても良い。
図16を参照すると、車台の第1部61が、継手63を取り外すことによって取り外し可能であり、また電動式ではない1対の主輪か、ほかの2個の主輪、及び1個あるいは複数の補助後輪68を含む手動の車台の第1部を、代わりに使うような変形を着想できる。このような場合、電池80を含む全ての電動装置は、好ましくは取り外し可能な第1部61に取り付けられる。
このような着想により、非常に多目的な病人あるいは身体障害者のベビーカー、あるいは電動車椅子に変形可能な装置を実現することができる。例えば住居内で、使用者が手動モードで椅子を使用するときは、駆動装置を外し、コンセントにつないで、電池の充電をすることができる。
図17及び図18は、図14の略図、及び図1から図8に示す車椅子の略図と対応する子供用ベビーカーを概略的に示している。
車台の第1部は、図18に示す通り、座席85の下方に位置し、2個の主輪によって支えられている剛性横架材84、及び先端が方向を調節できる自在の前輪68によって支持されている中央長手方向の梁86からなる十字型の剛性主車台である。
梁86の後端は、水平軸88に弾性継手を形成するために、第1の実施例における水平部26と類似するばね付きの水平部87が設けられている。この継手上に、前述のアーム23の役割を果たし、方向を調節できる後輪69に乗っている傾斜できる後方アーム89が設けられている。
主車台61は、上部に座席85を取り付け、好ましくは継手91及び椅子を様々な位置に傾けることのできる刻み目(図示しない)によって、中央支持体90を備えている。例えば、半円形の2本の側棒93を有する通常のタイプのベビーカーの取っ手92は、中央支持体90にしっかりと固着されている。
前述の実施例において、主大輪66を座席の下方に配置することは、特に障害物に最初に突き当たる前輪68にほとんど重量が掛からないため、安定性及び快適性の面で良い条件を保障する。
車輪をほぼ菱形に配置することにより、ベビーカーの寸法が縮められ、楽にカーブが切れるようになる。推進するために取っ手92にかけられる水平方向の押圧力では、車輪66及び68の上のベビーカーの座席は変わらない。これに対して、取っ手92を下方に押し、前輪を上げ、それにより後輪にかかる荷重を増加して、障害物をとても簡単に乗り越えることができる。このようにして、ばね付き水平部87に蓄積されたエネルギーが、取っ手92に加える水平に押圧力と組み合わされて、主輪66が障害物に登ることが容易になる。
このようにして、このベビーカーは、障害物を越えること、及び起伏のある土地での性能の点から見て、図1から図8の椅子と同様の効果を発揮する。その上、取っ手92を押して車台の継手を作動させることにより、急坂を、階段でさえも、楽に降りることができるようになる。
ペダルで作動させる刻み目の付いた装置によって、階段を下ることを容易にし、または後輪を上方に格納するために、例えば継手87の位置に後輪69の高さ調整を準備することもできる。
図17及び図18に示したベビーカーの実施形態は、ほんの一例に過ぎず、様々なの修正あるいは変形の対象となりうる。特に、2個の前方キャスタ68または、2個の後方キャスタ69を有していても良い。椅子85は、取り外しができてもよく、代わりに乳母車のナセルを使用しても良い。ブロック制御装置は、重量の大部分を担持する主輪66に有効に備えることもできる。
この分野で公知である全ての種類の、荷物入れの篭、あるいは2人目の子供用の追加支持体、子供を容易に抱いたり、立たせたりなどできるように座席を持ち上げる装置の様な、その他の特徴あるいは付属品もまた備えることができる。障害者の運搬用に同類のベビーカーを作りうる。
図19及び図20は、例えば、事故、病気あるいは障害のために、片足で地面を支えられないか、支えてはならない使用者が、別の片足で押して推進するために、特別に考案された新型の車椅子を示す。
この装置によって、特に住居内及び療養所で例えば化粧をしたり、服を着たり、物を運んだり、家事または事務仕事をするような別の作業のために、両手を開けたままで、使用者が移動あるいは駐車ができるようになる。
座席の車台は、図14の略図に相当し、進行方向は、使用者がこの方向を向いるので、矢印Bで示されている。車台の第1部61は、共通の主軸の上に2個の主輪66、及び主輪66のほぼ前に、間に使用者の脚のために空いたスペース101を確保する、側方に配置された2個の方向を調節できる前方キャスタ68を備えている。
車台の第1部61は、互いに溶接された金属管でできており、前方キャスタ68に乗っており、座席103を支持する1対の側方湾曲管102、座席の下方で2本の管を結ぶ上部横材104、先端が前記管102に固着された後方半円形105、及び主車輪66、及びこれと結合したブレーキ108を有する2個の側方支持台107を含んでいる。
車台の第2部62は、図17を参照して述べたアーム89と類似の傾斜を付けた後方アーム109からなり、方向を調節できる単一の後方中央キャスタ69の上に乗っている。
車台の2つの部分61及び62は、前述のばね付き水平部87と類似のばね付き水平部110を含む弾性継手によって連結され、両部分とも同様の作用をする。
座席103は、背もたれを含んでも含まなくても良く、また前記管に伸縮自在に取り付けることにより、高さを調整可能としても良い。
シートの形状は、図面を明確にするために、図20では破線で示しているが、使用者が片足で地面を蹴って進むことができるように、特別に構成されている。このために、座席103の前方には、進む際に使わないほうの足を支えるか、停止したときに両足を支える面を提供する前方に突き出した、2個の側方部分113の間に中央切込み部112が示される。突出部112は、車台の中央に確保してあり、主輪66の間を座席の下方にも広がる空きスペース101の上に位置している。
使用者は、このようにして、前方または後方に楽に進むことができ、片足を地面に付きながら、カーブを切ることができる。支持キャスタ68及び69は、安定性、扱いやすさ、及び障害物を越えられる座席の能力に関して、前述の実施例に開示した効果を提供する。停止するときは、使用者は、座席103の下に取り付けられ、外装を付けたケーブル115でブレーキに連結した1本あるいは2本の制御レバーによって、ブレーキ108をかけることができる。
図21及び図22には、「散歩機」と呼ばれることもあるタイプの歩行補助装置が示されている。この装置は、2個の主輪66、少なくとも1個の方向調節できる前方キャスタ68、及び使用者が装置を前方に押して走行している間、手や上腕を寄りかからせる2個の側方取っ手122からなっている。主車台121は、装置をストックしたり運搬する際には、折畳可能であり、前輪68は、継手124及び折り畳めるアームに取り付けられた折り返せる半円形123に取り付けられている。主輪66は、使用者が制御用取っ手を使用して作動させるブレーキ126、及びケーブル128を含んでいる。
本発明によれば、主輪66は、その軸67がほぼ取っ手の鉛直線に位置するように、すなわち、使用者が取っ手にかける支持力の作用線近くに配置される。この比較的大きな車輪は、従って荷重のほぼ全体を支持し、その結果、椅子は容易に走行いうる。
本発明の別の観点によると、車台は、図14の略図にしたがって、ばね付き水平部131によって、主車台121に連結され、方向を調節できる後方キャスタ69の上に乗る2本の後方アーム130によって補完される。同軸に並んだ水平部131は、車台の弾性継手を構成し、主車台121を後方に傾かせて、前方キャスタ68を持ち上げ、前述の実施例の中と同じに、例えば戸の敷居を跨ぎ、次にこのようにして蓄積されたエネルギーを装置を立て直すために役立てる。
また、使用者が2個の方向を変えられない主輪の間に位置している中央ゾーン133にいるので、装置は非常に扱いやすく、かつ使用者を中心としてその場で回転できる。各後方キャスタ69に変わって、使用者は、ブレーキ126、127に頼らずに、ブレーキかけ作業を行なえるブレーキパッドを使用することもできる。
図23及び図24は、図1から図8のように、車椅子の主輪6及び66を、椅子の長手方向の安定性が、前方及び後方の補助車輪によって保障されているそのエンジンで回転させて、これらの車輪のタイヤの洗濯ができるように軽く持ち上げるための付属品を示す。
この付属品は、堅固な架台140からなり、例えば、取っ手として使用される半円形142に連結された平行な2本のアーム141を形成する金属管からなっている。アーム141の先端143は、上に向けて曲がっており、主輪のハブの下に位置させる曲がった支持体144を備えている。
キャスタ145は、アームの湾曲部の近くに取り付けられ、緩衝器146は、アーム141の下、半円形142の近くに配置され、図示の位置で、地面の上の架台147を支持する。
半円形142を持ち上げた位置に保持し、支持体144を椅子の後ろから主輪のハブの下方に位置させ、次に半円形を地面まで降ろして、これらの車輪を容易に持ち上げるために、補助者が架台を走行させることができる。その場合、各車輪を掃除するには、雑巾あるいはブラシをかけ、車輪を回せば充分である。
本発明による連結された車台の着想は、また、主輪の近くで車椅子に組み込まれ、かつこの車台の中央ゾーンを持ち上げるために、電気ジャッキによって作動する同様の目的の2本足の傾斜を付けた支棹を備えることも可能である。
図25及び図26は、本発明のもう一つの例で、車台150が前記の実施例のように継手によって連結しておらず、鉛直に方向づけされた滑動結合材によって連結した剛性の2個の部分151及び152からなる車椅子の形を示している。
車台の第1部151は、座席154及び電気エンジン155の付いた2個の主輪156を有しており、車輪156の主軸157は、前述の椅子におけるごとく、椅子及びそこに座る人の重心に対してほぼ鉛直である。
第2部152は、補助前輪158及び補助後輪159を有しており、両輪は、方向調節がきき、好ましくは、椅子の中間平面に位置している。この部分152は、中央ゾーンに、補助輪158及び159に対して、常に、ただし可変の荷重をかけるために、第2部を下方に押すばね162を含んだ第1部の中央鉛直棒161に沿って滑動するために、鉛直誘導装置160(概略で図示してある)を有している。もちろん、2個あるいは多数の補助前輪158または後輪159を設けることができる。
補助輪のいずれか、例えば図26の車輪158が、障害物163に登るとき、第2部152は、第1部151に対して登り、主輪156の負担を部分的に減らしながら、ばね162を圧縮する。この運動はまた、椅子が軽く後方に傾くことになり、すなわち1番目の実施例に開示したように、エンジン155によってかかる加速で簡単に行なうこともできる。しかし、このタイプの車台の傾きは、図7の場合の半分に過ぎない。(図1〜図8の)車輪17のような持ち上げ車輪もまた、前輪158の前に備えることができる。また、このタイプの車台は、上記の応用例のいずれにも使用できる。
図27は、滑動結合材153の中で、前述の水平部26、87、110、131と類似のばね付き水平部164の形で、主軸157と平行な横断軸に弾性継手を加えた、図25及び図26の実施例の変形を概略的に示す。
この水平部は、中央中空棒161の中を鉛直に滑動し、そこでばね162を搭載される。弾性継手によって座席154及び車台の第1部151が、障害物あるいは土地の起伏で生じた水平方向の揺れを緩和するために、第2部152に対し、かつ相互に軽く前後に振動することができるようになる。
図28及び図29に示されている椅子は、身体障害者用の電動三輪車、あるいは「スクーター」のタイプである。この椅子は、座席171、2個の駆動主輪172、及び方向制御用ハンドル175に連結され、続いているフォーク174に取り付けられている正面輪173を有する車台170から、主になっている。電池176は、車台上の座席171が取り付けられた伸縮自在の支持体の両側に取り付けられている。
乗物の後方には、前述した通り、障害物を越えることを容易にするための支持力という形で放出されうる所定のエネルギーを蓄積するために構成されたばね手段179を介して、車台に固着された2本のアーム178によって支えられたキャスタ177が取り付けられている。
本発明は、上に述べた実施例及び応用例にとどまらない。特に、各応用例の中で、車台は、図12から図15の略図の何れかに形成しうる。全ての変形の中で、座席とその車台は、折畳可能な形、または分解可能な形としても良い。
Claims (3)
- 共通の横断主軸(7、67)を有する2つの主輪(6、66)により中央部が支持され、前記横断主軸(7、67)の前方及び後方に補助輪(12、68)が設けられた車台(60、100)を備え、前記車台(60、100)は、水平軸方向の主継手(63)により連結された2つの部分により形成され、前記2つの部分は、
地面により支持され、2つの主輪(6、66)と少なくとも1つの補助輪(12、68)とを有し、車椅子が水平な地面上にある時に、体重の作用線(p)を前記横断主軸(7、67)の近傍に位置させるように、使用者を支持する座席(2)を含む支持手段を保持している第1部(1、61)と、
第1部(1、61)と地面とにより支持され、アーム(23)に取り付けられた少なくとも1つの補助輪(20、69)を有する第2部(23、62)とを備え、
エネルギー蓄積手段(26、72)が、前記第1部(1、61)及び第2部(23、62)に連結され、第2部(23、62)の補助輪(20、69)が、第1部(1、61)の主輪(6、66)及び補助輪(12、68)により形成された支持面より上に持ち上げられると、機械的エネルギーを蓄積するために、第2部(23、62)に可変力を与える少なくとも1つのばねを含んでいる、使用者を運搬するための車椅子において、
第1部(1、61)の各補助輪(12、68)は、車椅子の前方に位置し、第2部(23、62)の各補助輪(20、69)は、車椅子の後方に位置し、前方の各補助輪(12、68)を持ち上げるために、主継手(63)が回転することにより後方へ傾斜できるようになっており、前記ばねは、車台(60、100)の前記主継手(63)の水平部(26)を含むハウジング内に位置していることを特徴とする車椅子。 - 使用者が制御する操作装置(39)により、車台(60、100)に対して座席(2)を前後に移動できるようになっていることを特徴とする、請求項1に記載の車椅子。
- 使用者により制御されるエンジン(8)の加速力により、後方へ傾斜できるようになっていることを特徴とする、主輪(6)を駆動する前記エンジン(8)を含む請求項1に記載の車椅子。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR9413998A FR2727012B1 (fr) | 1994-11-18 | 1994-11-18 | Fauteuil roulant pour handicape, capable de franchir des obstacles |
CH85795 | 1995-03-23 | ||
CH94/13998 | 1995-03-23 | ||
CH857/95-4 | 1995-03-23 | ||
PCT/CH1995/000270 WO1996015752A1 (fr) | 1994-11-18 | 1995-11-17 | Siege roulant pour le transport ou l'assistance au deplacement d'au moins un utilisateur, notamment d'une personne handicapee |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09507785A JPH09507785A (ja) | 1997-08-12 |
JP3697638B2 true JP3697638B2 (ja) | 2005-09-21 |
Family
ID=25685915
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP51641296A Expired - Fee Related JP3697638B2 (ja) | 1994-11-18 | 1995-11-17 | 身体障害者の運搬用あるいは移動補助用の車椅子 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5964473A (ja) |
EP (1) | EP0740542B1 (ja) |
JP (1) | JP3697638B2 (ja) |
CN (1) | CN1138825A (ja) |
AT (1) | ATE288248T1 (ja) |
AU (1) | AU3837895A (ja) |
CA (1) | CA2181439C (ja) |
DE (1) | DE69533978T2 (ja) |
WO (1) | WO1996015752A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101925721B1 (ko) * | 2017-07-31 | 2018-12-05 | 강원대학교산학협력단 | 휠체어 |
Families Citing this family (165)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2742641B1 (fr) | 1995-12-21 | 1998-02-27 | Degonda Rehab Sa | Dispositif de siege inclinable stationnaire ou roulant, notamment pour malade ou handicape |
US5806111A (en) | 1996-04-12 | 1998-09-15 | Hill-Rom, Inc. | Stretcher controls |
US6186252B1 (en) | 1996-07-03 | 2001-02-13 | Pride Mobility Products, Corporation | Foldable midwheel drive power chair |
US5944131A (en) * | 1996-07-03 | 1999-08-31 | Pride Health Care, Inc. | Mid-wheel drive power wheelchair |
US6176335B1 (en) | 1996-07-03 | 2001-01-23 | Pride Mobility Products, Corporation | Power wheelchair |
WO1998002122A1 (en) * | 1996-07-17 | 1998-01-22 | Deka Products Limited Partnership | Anti-tipping mechanism |
ATE299007T1 (de) * | 1997-04-15 | 2005-07-15 | Pride Mobility Products Corp | Ein über bordsteinkanten fahrbarer rollstuhl |
CN1171575C (zh) * | 1997-06-06 | 2004-10-20 | 三泽住宅股份有限公司 | 轮椅 |
US6601863B1 (en) * | 1997-10-06 | 2003-08-05 | Invacare Corporation | Mid-wheel drive wheelchair with rigid front wheel anti-tip stabilizer |
WO1999017701A1 (en) * | 1997-10-06 | 1999-04-15 | Pride Health Care, Inc. | Foldable power wheelchair |
US6375209B1 (en) * | 1997-10-06 | 2002-04-23 | Kurt Manufacturing Company | Powered wheelchair |
US5848658A (en) * | 1997-10-06 | 1998-12-15 | Invacare Corporation | Adjustable front wheel stabilizer for power wheelchair |
AU9550698A (en) * | 1997-10-28 | 1999-05-17 | William David Steadman | Wheeled conveyance |
US6108592A (en) * | 1998-05-07 | 2000-08-22 | International Business Machines Corporation | Voice-controlled motorized wheelchair with sensors and displays |
US6070898A (en) | 1998-08-14 | 2000-06-06 | Sunrise Medical, Inc. | Suspension system for a wheelchair |
JP3451426B2 (ja) * | 1998-09-11 | 2003-09-29 | 日進医療器株式会社 | 車椅子の組付構造 |
JP3451427B2 (ja) * | 1998-09-11 | 2003-09-29 | 日進医療器株式会社 | 電動車椅子における操作盤の支持構造 |
US6179076B1 (en) * | 1998-10-06 | 2001-01-30 | Sunnybrook & Women's College Health Sciences Centre | Motorized chair base |
US6206119B1 (en) * | 1999-05-05 | 2001-03-27 | Donald P. H. Wu | Electrical wheelchair with double frame structure |
US6405816B1 (en) * | 1999-06-03 | 2002-06-18 | Deka Products Limited Partnership | Mechanical improvements to a personal vehicle |
US6330926B1 (en) | 1999-09-15 | 2001-12-18 | Hill-Rom Services, Inc. | Stretcher having a motorized wheel |
JP2001112821A (ja) * | 1999-10-18 | 2001-04-24 | Takenaka Komuten Co Ltd | 走行装置 |
JP2001327544A (ja) * | 2000-03-15 | 2001-11-27 | Fuji Heavy Ind Ltd | 車椅子の補助動力装置 |
US6543798B2 (en) * | 2000-04-04 | 2003-04-08 | Pride Mobility Products Corporation | Anti-tip caster suspension for a wheelchair |
US7014000B2 (en) | 2000-05-11 | 2006-03-21 | Hill-Rom Services, Inc. | Braking apparatus for a patient support |
CA2408269A1 (en) | 2000-05-11 | 2001-11-15 | Hill-Rom Services, Inc. | Motorized traction device for a patient support |
US6460641B1 (en) | 2000-06-29 | 2002-10-08 | Invacare Corporation | Mid-wheel drive wheelchair with front wheel multiple bias suspension and anti-tip assembly |
US6554086B1 (en) | 2000-10-27 | 2003-04-29 | Invacare Corporation | Obstacle traversing wheelchair |
DE10063167B4 (de) * | 2000-12-18 | 2009-10-29 | Linde Material Handling Gmbh | Antriebseinrichtung für eine Arbeitsmaschine mit einem Fahrantrieb und einer Arbeitshydraulik |
US6533306B2 (en) | 2001-01-18 | 2003-03-18 | Pride Mobility Products Corporation | Adjustable height anti-tip wheels for a power wheelchair |
DK200100039U3 (da) * | 2001-02-07 | 2001-03-09 | Johan Andersen | Agregat |
US6611975B1 (en) * | 2001-02-23 | 2003-09-02 | Roy D. Ricketts | Motorized bed assembly |
SE523203C2 (sv) * | 2001-03-09 | 2004-03-30 | Margana Ag | Anordning för att underlätta körning med rollator och rollator försedd med sådan anordning |
GB2374322A (en) * | 2001-04-06 | 2002-10-16 | Remploy Ltd | Electric wheelchair provided with stabilising means |
US6647820B2 (en) * | 2001-09-17 | 2003-11-18 | Lockheed Martin Corporation | Variable position hand control mount for operator controls |
CH695010A5 (de) | 2001-09-21 | 2005-11-15 | Levo Ag | Aufrichtrollstuhl. |
US7040429B2 (en) * | 2001-10-10 | 2006-05-09 | Invacare Corporation | Wheelchair suspension |
US7066290B2 (en) | 2001-10-19 | 2006-06-27 | Invacare Corp. | Wheelchair suspension having pivotal motor mount |
US6712369B2 (en) * | 2002-02-28 | 2004-03-30 | Pihsiang Machinery Mfg. Co., Ltd. | Anti-turnover mechanism of electrical wheelchair |
US7152882B2 (en) * | 2002-03-28 | 2006-12-26 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Mobile carriage |
US6938923B2 (en) | 2002-04-30 | 2005-09-06 | Pride Mobility Products Corporation | Power wheelchair |
US20070145711A1 (en) * | 2002-04-30 | 2007-06-28 | Mulhern James P | Rear wheel drive vehicle with ground-contacting anti-tip wheels |
US7219924B2 (en) * | 2002-04-30 | 2007-05-22 | Pride Mobility Products Corporation | Rear wheel drive power wheelchair with ground-contacting anti-tip wheels |
US6796568B2 (en) | 2002-05-01 | 2004-09-28 | Pride Mobility Products Corporation | Suspension system for a wheelchair |
US6923278B2 (en) * | 2002-05-06 | 2005-08-02 | Pride Mobility Products Corporation | Adjustable anti-tip wheels for power wheelchair |
RU2217119C1 (ru) * | 2002-05-06 | 2003-11-27 | Пендейл Вентурес Лимитед | Трансформируемое транспортное средство |
US20040032119A1 (en) * | 2002-05-29 | 2004-02-19 | Sy Tran | Control of an anti-tip wheel in wheelchairs |
WO2003103367A2 (en) * | 2002-06-05 | 2003-12-18 | Invacare Corporation | All whell steering scooter |
GB0214223D0 (en) * | 2002-06-20 | 2002-07-31 | Mills Christopher J | Wheeled conveyance |
WO2004016451A2 (en) * | 2002-08-16 | 2004-02-26 | Invacare Corporation | Vehicle having an anti-dive/lockout mechanism |
US6851711B2 (en) * | 2002-08-16 | 2005-02-08 | Invacare Corporation | Vehicle having an anti-dive/lockout mechanism |
US7083195B2 (en) * | 2002-10-25 | 2006-08-01 | Invacare Corporation | Suspension with releasable locking system |
US11213441B2 (en) | 2002-10-25 | 2022-01-04 | Invacare Corporation | Suspension for wheeled vehicles |
US7293801B2 (en) * | 2003-08-18 | 2007-11-13 | Invacare Corporation | Self-stabilizing suspension for wheeled vehicles |
US7311329B2 (en) * | 2003-05-23 | 2007-12-25 | Pride Mobility Products Corporation | Anti-tip wheel for a wheelchair |
US20050016780A1 (en) * | 2003-06-05 | 2005-01-27 | Richey Joseph B. | Portable mid-wheel drive scooter |
US7314220B2 (en) * | 2003-06-30 | 2008-01-01 | Pride Mobility Products Corporation | Suspension system for a powered wheelchair |
US7234554B2 (en) * | 2003-07-02 | 2007-06-26 | Pride Mobility Products Corporation | Rear wheel drive power wheelchair |
US6981709B2 (en) * | 2003-07-08 | 2006-01-03 | Nathanael Saint | Curb mounting maneuverable stroller |
EP1506760A1 (en) * | 2003-08-15 | 2005-02-16 | Pride Mobility Products, Corporation | Constant center of gravity lift and tilt mechanisms for a wheelchair seat |
TWM247200U (en) * | 2003-09-10 | 2004-10-21 | Univ Nat Chunghsing | Height adjustment structure for seat of electric wheelchair |
US7316282B2 (en) * | 2003-10-08 | 2008-01-08 | Pride Mobility Products Corporation | Anti-tip system for wheelchairs |
US7232008B2 (en) * | 2003-10-08 | 2007-06-19 | Pride Mobility Products Corporation | Active anti-tip wheels for power wheelchair |
US7389835B2 (en) * | 2003-10-08 | 2008-06-24 | Pride Mobility Products Corporation | Active anti-tip system for power wheelchairs |
JP4211933B2 (ja) * | 2004-02-19 | 2009-01-21 | 有限会社エヌティーエル | 車椅子 |
US7264272B2 (en) * | 2004-03-16 | 2007-09-04 | Pride Mobility Products Corporation | Bi-directional anti-tip system for powered wheelchairs |
US20050206124A1 (en) * | 2004-03-16 | 2005-09-22 | Ronald Levi | Gear-driven anti-tip system for powered wheelchairs |
US20080169136A1 (en) * | 2004-04-08 | 2008-07-17 | Levo Ag Wohlen | Wheelchair With A Middle Wheel Drive, In Particular Raising Wheelchair |
US7192043B1 (en) * | 2004-05-25 | 2007-03-20 | Mcluen Design, Inc. | Multi-terrain wheel chair |
US20060071440A1 (en) * | 2004-09-29 | 2006-04-06 | Fought Gerald E | Mid drive scooter |
US20060070477A1 (en) * | 2004-10-04 | 2006-04-06 | Roger Serzen | Adaptive wheelchair joystick |
US7506709B2 (en) * | 2004-10-22 | 2009-03-24 | Frederick Kiwak | Personal mobility vehicle suspension system having a compensation mechanism |
US7870917B2 (en) * | 2004-10-25 | 2011-01-18 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Drive device for electrically movable vehicles and electric wheelchair having same |
US7694990B2 (en) * | 2004-11-09 | 2010-04-13 | Invacare Corporation | Anti-tip wheelchair |
US7419182B2 (en) * | 2005-01-19 | 2008-09-02 | Invacare Corporation | Mobility aid |
CH698063B1 (de) | 2005-03-31 | 2009-05-15 | Degonda Rehab Sa | Lenkradeinheit und Rollstuhl mit mindestens einer Lenkradeinheit. |
EP1893153B1 (de) | 2005-06-24 | 2011-08-17 | Degonda-Rehab S.A. | Rollstuhl mit mittenradantrieb |
AU2006270274A1 (en) | 2005-07-14 | 2007-01-25 | Pride Mobility Products Corporation | Powered wheelchair configurations and related methods of use |
US7273118B2 (en) * | 2005-07-25 | 2007-09-25 | Shao-Shih Huang | Electric wheelchair frame |
US8113531B2 (en) | 2006-08-16 | 2012-02-14 | Sunrise Medical Hhg, Inc. | Personal mobility vehicle having a pivoting suspension with a torque activated release mechanism |
US7896394B2 (en) * | 2005-08-18 | 2011-03-01 | Sunrise Medical Hhg, Inc. | Midwheel drive wheelchair with independent front and rear suspension |
US20070045022A1 (en) * | 2005-08-29 | 2007-03-01 | Greig Mark E | Traction control in a maneuverable motorized personally operated vehicle |
US7686145B2 (en) * | 2005-09-21 | 2010-03-30 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Drive device for electrically movable vehicles and electric wheelchair having same |
US20070080519A1 (en) * | 2005-10-06 | 2007-04-12 | Murdock Janet L | Adult stroller |
US7603729B2 (en) * | 2005-10-07 | 2009-10-20 | Conmedisys, Inc. | Patient lift and transfer device |
US8037953B2 (en) * | 2005-10-17 | 2011-10-18 | Pride Mobility Products Corporation | Powered wheelchair having a side-access battery compartment |
US7810822B2 (en) | 2006-01-19 | 2010-10-12 | Hill-Rom Services, Inc. | Stretcher having hand actuated caster braking apparatus |
CN101002710B (zh) * | 2006-01-19 | 2010-07-21 | 光阳工业股份有限公司 | 电动轮椅的底盘装置 |
CN2882586Y (zh) * | 2006-03-08 | 2007-03-28 | 唐承慧 | 一种新型中驱电动轮椅车的前后臂连接机构 |
US7562903B2 (en) | 2006-06-19 | 2009-07-21 | Burke, Inc. | Personal mobility vehicle with anti-tip suspension |
CN101143121B (zh) * | 2006-09-12 | 2010-08-18 | 光阳工业股份有限公司 | 电动轮椅的底盘装置 |
US7882909B2 (en) * | 2006-09-14 | 2011-02-08 | University Of Pittsburgh | Personal vehicle |
WO2008036279A2 (en) * | 2006-09-18 | 2008-03-27 | Pride Mobility Products Corporation | Powered wheelchair having an articulating beam and related methods of use |
US7886377B2 (en) | 2006-10-13 | 2011-02-15 | Hill-Rom Services, Inc. | Push handle with rotatable user interface |
US7882582B2 (en) | 2006-10-13 | 2011-02-08 | Hill-Rom Services, Inc. | User interface and control system for powered transport device of a patient support apparatus |
CA2566551C (en) * | 2006-10-31 | 2009-04-07 | Volodymyr Ivanchenko | Apparatus for transporting an invalid |
EP1917948A3 (en) * | 2006-11-06 | 2009-03-18 | Sunrise Medical GmbH & Co. KG | Personal mobility vehicle |
EP1943995A1 (en) | 2007-01-12 | 2008-07-16 | Invacare International Sàrl | A wheeled conveyance with suspension arms for wheels |
EP2272478B1 (en) | 2007-02-08 | 2012-05-23 | Invacare Corporation | Wheelchair suspension |
CA2911675C (en) | 2007-02-14 | 2018-09-18 | Invacare Corporation | Stability control system |
EP2136758A1 (de) * | 2007-04-13 | 2009-12-30 | Degonda-Rehab S.A. | Rollstuhl mit mittenradantrieb |
US7775307B2 (en) * | 2007-04-25 | 2010-08-17 | Merite Health Products Co., Ltd. | Power wheelchair |
US7865983B2 (en) | 2007-04-26 | 2011-01-11 | Hill-Rom Services, Inc. | Patient care equipment support transfer system |
GB0708834D0 (en) * | 2007-05-08 | 2007-06-13 | Dugas Eric | Motorized base for a mid-wheel power drive wheelchair |
CH713464B1 (de) | 2007-08-24 | 2018-08-15 | Levo Ag Wohlen | Fahrzeug mit Mittenradantrieb, insbesondere Rollstuhl oder Aufrichtrollstuhl. |
US8944454B2 (en) | 2007-10-01 | 2015-02-03 | Pride Mobility Products Corporation | Dual-track tilt mechanism |
US7789187B2 (en) | 2008-01-29 | 2010-09-07 | Hill-Rom Services, Inc. | Push handle with pivotable handle post |
US7953537B2 (en) | 2008-02-29 | 2011-05-31 | Hill-Rom Services, Inc. | Algorithm for power drive speed control |
US8844961B2 (en) | 2010-04-27 | 2014-09-30 | Levo Ag Wohlen | Stand-up unit for stand-up wheelchairs and chairs, particularly therapy chairs |
US8292326B2 (en) * | 2009-03-24 | 2012-10-23 | Flowers IP L.L.C. | Stabilizer for three wheel vehicle |
US8757308B2 (en) | 2009-09-10 | 2014-06-24 | Hill-Rom Services Inc. | Powered transport system and control methods |
EP3238682A3 (en) | 2009-10-09 | 2018-01-10 | Invacare Corporation | Wheelchair suspension with opposite movement of anti-tip arms |
US8608184B2 (en) * | 2009-11-06 | 2013-12-17 | Leonard R. Janis | Mobility assistance device |
US8910951B2 (en) * | 2010-03-21 | 2014-12-16 | Smarte Carte, Inc. | Caster wheel arrangements |
US9032949B2 (en) * | 2010-05-04 | 2015-05-19 | Viking Range, Llc | Removable basket assembly for outdoor grill |
EP2583651B1 (en) * | 2010-06-21 | 2016-09-07 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Wheelchair and bed |
US8851214B2 (en) | 2010-07-15 | 2014-10-07 | Permobil Ab | Electric mid-wheel drive wheelchair |
CN201834132U (zh) * | 2010-09-30 | 2011-05-18 | 中山市隆成日用制品有限公司 | 含动力轮稳定贴地机构的电动代步车 |
JP5553054B2 (ja) * | 2011-04-13 | 2014-07-16 | トヨタ車体株式会社 | 車輪付シート |
WO2013041964A1 (en) | 2011-09-20 | 2013-03-28 | Maurer Balz | Powered wheelchair with articulating drive wheels |
AU2013221283B2 (en) | 2012-02-15 | 2017-05-25 | Invacare Corporation | Wheelchair suspension |
US9504326B1 (en) | 2012-04-10 | 2016-11-29 | Humanscale Corporation | Reclining chair |
US8539640B1 (en) | 2012-06-08 | 2013-09-24 | Herbert A. Waggener | Caster wheel lift and brake assembly |
US9707143B2 (en) | 2012-08-11 | 2017-07-18 | Hill-Rom Services, Inc. | Person support apparatus power drive system |
CN102923208A (zh) * | 2012-11-20 | 2013-02-13 | 上海欧桥电子科技发展有限公司 | 一种机器人的跨障碍行走机构 |
US8650710B1 (en) | 2012-12-15 | 2014-02-18 | Herbert A. Waggener | Caster wheel lift and brake assembly |
GB2526032B (en) | 2013-03-04 | 2016-09-07 | Ki Mobility | Tilt-in-space wheelchair using multiple controlling paths |
US9775753B2 (en) | 2013-05-17 | 2017-10-03 | Dane Technologies, Inc. | Methods, systems, and devices relating to multifunctional aircraft aisle wheelchair |
AU2014365851B2 (en) * | 2013-12-16 | 2019-12-19 | Pride Mobility Products Corporation | Elevated height wheelchair |
DK3160413T3 (en) * | 2014-06-24 | 2018-12-17 | Bendt Ipr Aps | Vehicle chassis |
US9073399B1 (en) | 2014-10-10 | 2015-07-07 | Max Mobility, Llc | System and method for adjusting a wheelchair seat |
US9682603B2 (en) | 2014-10-10 | 2017-06-20 | Max Mobility, Llc | System and method for adjusting a wheelchair seat |
KR101657128B1 (ko) * | 2015-01-23 | 2016-09-13 | 한인석 | 음성 인식 구동 시스템을 갖는 전동 휠체어 |
US10123921B2 (en) * | 2015-07-24 | 2018-11-13 | Stryker Corporation | Patient support apparatus |
US10912688B2 (en) | 2015-09-25 | 2021-02-09 | The United States Government As Represented By The Department Of Veterans Affairs | Mobility enhancement wheelchair |
CN105291750A (zh) * | 2015-11-13 | 2016-02-03 | 机器时代(北京)科技有限公司 | 一种新型四轮机器人底盘和机器人 |
CN105711558B (zh) * | 2016-01-22 | 2018-07-10 | 扬州奥创机械科技有限公司 | 一种用于移运故障车轮的辅助小车 |
CA3013227C (en) * | 2016-02-27 | 2021-05-18 | Pride Mobility Products Corporation | Adjustable height wheelchair |
EP3266433B1 (en) * | 2016-07-07 | 2020-05-06 | Permobil AB | Swing arm linkage for a mid-wheel drive wheelchair |
US10772774B2 (en) | 2016-08-10 | 2020-09-15 | Max Mobility, Llc | Self-balancing wheelchair |
DE102016118037A1 (de) | 2016-09-23 | 2018-03-29 | Otto Bock Mobility Solutions Gmbh | Rollstuhl |
TWI623461B (zh) * | 2016-12-14 | 2018-05-11 | 程政群 | 結合平衡車的載具 |
US11033451B2 (en) * | 2017-02-16 | 2021-06-15 | KB Balance Products, Inc. | Balance and walking trainer |
DE102017207748A1 (de) * | 2017-05-08 | 2018-11-08 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Fahrzeug zur Aufnahme von Lasten |
CN107095769B (zh) * | 2017-05-17 | 2019-05-24 | 上海理工大学 | 爬楼式多功能复健仪 |
IT201700065974A1 (it) * | 2017-06-14 | 2018-12-14 | E H W Gmbh | Transpallet |
US10464373B1 (en) | 2017-06-26 | 2019-11-05 | Herbert A Waggener | Caster wheel lift and brake assembly |
CH714190B1 (de) * | 2017-09-25 | 2021-07-30 | Kyburz Switzerland Ag | Verfahren zum Steuern eines autonomen Fahrzeugs und autonomes Fahrzeug. |
DE112018005945A5 (de) | 2017-11-22 | 2020-09-17 | Daniel Peter | Trittbrett für einen Rollstuhl |
CN108000478B (zh) * | 2017-12-13 | 2023-08-08 | 北京极智嘉科技股份有限公司 | 柔性底座和搬运机器人 |
DE102018215479A1 (de) * | 2018-09-12 | 2020-03-12 | Asp Gmbh | Vorrichtung zur Unterstützung der Eigenfortbewegungsfähigkeit eines in seiner Mobilität eingeschränkten Menschen |
US11173079B2 (en) | 2018-09-17 | 2021-11-16 | Toyota Motor North America, Inc. | Modular power bases for wheelchairs |
CN109124910B (zh) * | 2018-09-20 | 2023-01-24 | 佛山科学技术学院 | 一种减震轮椅 |
CN109497894B (zh) * | 2019-01-15 | 2023-12-15 | 广东乐生智能科技有限公司 | 一种扫地机及其越障机构 |
CN109966068A (zh) * | 2019-02-26 | 2019-07-05 | 刘铭豪 | 智能长者电动轮椅车 |
CN112141239A (zh) * | 2019-06-27 | 2020-12-29 | 科沃斯机器人股份有限公司 | 自移动机器人及其辅助轮 |
CN112744281A (zh) * | 2019-10-31 | 2021-05-04 | 张效琪 | 一种弹性主轮带履带式前导轮与后辅助轮能上公交车的电动婴儿车、童车 |
GB2590895A (en) * | 2019-11-27 | 2021-07-14 | Porter Patricia | A device |
AU2021228590A1 (en) | 2020-02-25 | 2022-09-22 | Invacare Corporation | Wheelchair and suspension systems |
CN111216825A (zh) * | 2020-03-03 | 2020-06-02 | 北京极智嘉科技有限公司 | 一种通用平台 |
CN111388221B (zh) * | 2020-04-27 | 2024-09-24 | 孙磊 | 一种智能升降式爬楼轮椅 |
US12048656B2 (en) | 2020-07-30 | 2024-07-30 | Toyota Motor North America, Inc. | Support devices including movable segments and methods for operating the same |
CN114259343A (zh) * | 2020-09-16 | 2022-04-01 | 伍必翔 | 具有前导轮结构的辅助移动载具 |
IT202100005669A1 (it) | 2021-03-10 | 2021-06-10 | Scinte S N C Di Nicoletta Locatelli E Roberto Nani | Veicolo su ruote adattato per mantenersi stabile e kit per adattare appositamente un veicolo su ruote per mantenersi stabile |
EP4059486B1 (de) * | 2021-03-17 | 2024-09-25 | Ambulanz Mobile GmbH & Co. KG | Schiebevorrichtung zum einsatz als gehhilfe oder zum transport einer last |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2165452A1 (de) * | 1971-12-29 | 1973-07-05 | Fritz A Deutsch | Krankenstuhl mit unbegrenzter bewegungsfreiheit |
JPS5214502B2 (ja) * | 1973-07-27 | 1977-04-22 | ||
US3848883A (en) * | 1973-08-08 | 1974-11-19 | S Breacain | Wheelchair anti-tip apparatus |
GB1478046A (en) * | 1973-12-05 | 1977-06-29 | Bell A | Wheelchairs |
FR2399822A1 (fr) * | 1977-08-09 | 1979-03-09 | Dupont Lit Sa | Fauteuil roulant pliable pour personne handicapee |
SE430377B (sv) * | 1978-12-06 | 1983-11-14 | Ilon B E | Anordning vid gangstod uppvisande ett hjulforsett underrede |
GB2051702B (en) * | 1979-05-24 | 1983-11-30 | Secr Defence | Wheelchair safety device |
US4245847A (en) * | 1979-05-24 | 1981-01-20 | Christopher Knott | Wheelchair |
US4310167A (en) * | 1980-05-15 | 1982-01-12 | The University Of Virginia Alumni Patents Foundation | Center of gravity wheelchair with articulated chassis |
US4455031A (en) * | 1981-11-27 | 1984-06-19 | Hosaka Wayne N | Wheelchair |
CA1275296C (en) * | 1987-05-04 | 1990-10-16 | Pierre Decelles | Climbing and descending vehicle |
DE3818893A1 (de) * | 1987-12-22 | 1989-07-06 | Ortopedia Gmbh | Elektrofahrzeug |
GB8807581D0 (en) * | 1988-03-30 | 1988-05-05 | Lamburn A S | Carriage |
US4962942A (en) * | 1989-05-22 | 1990-10-16 | Triodyne Inc. | Minimum energy curb negotiating wheelchair |
US5044647A (en) * | 1989-11-17 | 1991-09-03 | Folio Products, Inc. | Stabilized reclining wheelchair seat |
EP0557440B1 (en) * | 1990-11-14 | 1998-07-15 | Invacare Corporation | Attended to self-propelled convertible pivoting wheelchair |
US5222567A (en) * | 1991-04-26 | 1993-06-29 | Genus Inc. | Power assist device for a wheelchair |
NL9202183A (nl) * | 1992-12-17 | 1994-07-18 | Seenus Nl Bv R Van | Rolstoel. |
US5364120A (en) * | 1993-04-22 | 1994-11-15 | David Shimansky | Mobility aid for physically disabled people |
US5494126A (en) * | 1994-06-02 | 1996-02-27 | Meeker; Galen L. | Apparatus and method for attaching a motorized wheel to a wheelchair |
DE4420877C2 (de) * | 1994-06-15 | 2001-09-20 | Invacare Deutschland Gmbh | Rollstuhl |
US5718442A (en) * | 1995-12-27 | 1998-02-17 | Mechanical Application Designs, Inc. | Power wheelchair with extended power seat frame tilt |
-
1995
- 1995-11-17 DE DE69533978T patent/DE69533978T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1995-11-17 CA CA002181439A patent/CA2181439C/fr not_active Expired - Fee Related
- 1995-11-17 US US08/676,285 patent/US5964473A/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-11-17 JP JP51641296A patent/JP3697638B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1995-11-17 WO PCT/CH1995/000270 patent/WO1996015752A1/fr active IP Right Grant
- 1995-11-17 AT AT95936408T patent/ATE288248T1/de not_active IP Right Cessation
- 1995-11-17 EP EP95936408A patent/EP0740542B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1995-11-17 CN CN95191263A patent/CN1138825A/zh active Pending
- 1995-11-17 AU AU38378/95A patent/AU3837895A/en not_active Abandoned
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101925721B1 (ko) * | 2017-07-31 | 2018-12-05 | 강원대학교산학협력단 | 휠체어 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2181439C (fr) | 2007-02-20 |
EP0740542A1 (fr) | 1996-11-06 |
AU3837895A (en) | 1996-06-17 |
US5964473A (en) | 1999-10-12 |
CN1138825A (zh) | 1996-12-25 |
ATE288248T1 (de) | 2005-02-15 |
DE69533978D1 (de) | 2005-03-10 |
CA2181439A1 (fr) | 1996-05-30 |
JPH09507785A (ja) | 1997-08-12 |
EP0740542B1 (fr) | 2005-02-02 |
WO1996015752A1 (fr) | 1996-05-30 |
DE69533978T2 (de) | 2006-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3697638B2 (ja) | 身体障害者の運搬用あるいは移動補助用の車椅子 | |
US6341657B1 (en) | Suspension for central drive vehicle | |
US20190254918A1 (en) | Collapsible upright wheeled walker apparatus | |
EP3016847B1 (en) | A vehicle drivable in use by a person walking or running whilst seated and the use of such vehicle | |
US6378883B1 (en) | Motorized walker/wheelchair and method | |
US6338493B1 (en) | Walker chair | |
US20060097478A1 (en) | Anti-tip wheelchair | |
US20100126789A1 (en) | Personal Vehicles | |
JP2015514539A (ja) | 着座アセンブリを有する歩行器装置 | |
KR101215285B1 (ko) | 턱이 있는 보도에서도 주행이 가능한 전동 휠체어 | |
US20100012400A1 (en) | Wheelchair having torsion-acting shock absorption and detachable dirve train | |
KR20210025060A (ko) | 관절 구조로 결합된 셀프 밸런싱 스쿠터를 사용하는 카트형 차량용 추진 시스템 | |
US11097583B2 (en) | Vehicle | |
US20090045002A1 (en) | Wheelchair | |
JP3502335B2 (ja) | 病弱者用階段等自走車 | |
GB2563922A (en) | A vehicle | |
JP2007117722A (ja) | 歩行補助器具 | |
JP2003199801A (ja) | 歩行補助器 | |
JP3061179U (ja) | 自力走行車椅子及び補助電動機付自力走行車椅子 | |
RU25999U1 (ru) | Трансформируемое персональное транспортное средство | |
GB2408245A (en) | Off road personal mobility vehicle | |
JP3105110U (ja) | 歩行補助車 | |
JP2003210538A (ja) | 歩行補助器 | |
JP2004243092A (ja) | 三輪式歩行補助器 | |
JP2000210337A (ja) | 自力走行車椅子及び補助電動機付自力走行車椅子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041012 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20050107 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20050221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050408 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050531 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050623 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080715 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090715 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090715 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100715 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110715 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |