JP3694200B2 - バスバーの接続構造 - Google Patents

バスバーの接続構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3694200B2
JP3694200B2 JP30971499A JP30971499A JP3694200B2 JP 3694200 B2 JP3694200 B2 JP 3694200B2 JP 30971499 A JP30971499 A JP 30971499A JP 30971499 A JP30971499 A JP 30971499A JP 3694200 B2 JP3694200 B2 JP 3694200B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus bar
bus
vertical
bus bars
connection structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30971499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001135373A (ja
Inventor
孝浩 鬼塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd, AutoNetworks Technologies Ltd, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP30971499A priority Critical patent/JP3694200B2/ja
Priority to US09/660,401 priority patent/US6390830B1/en
Priority to DE60001894T priority patent/DE60001894T2/de
Priority to EP00120021A priority patent/EP1096607B1/en
Publication of JP2001135373A publication Critical patent/JP2001135373A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3694200B2 publication Critical patent/JP3694200B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4038Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for soldered or welded connections
    • H01R43/0221Laser welding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/22Bases, e.g. strip, block, panel
    • H01R9/24Terminal blocks
    • H01R9/2458Electrical interconnections between terminal blocks
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4038Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections
    • H05K3/4084Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections by deforming at least one of the conductive layers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0286Programmable, customizable or modifiable circuits
    • H05K1/0287Programmable, customizable or modifiable circuits having an universal lay-out, e.g. pad or land grid patterns or mesh patterns
    • H05K1/0289Programmable, customizable or modifiable circuits having an universal lay-out, e.g. pad or land grid patterns or mesh patterns having a matrix lay-out, i.e. having selectively interconnectable sets of X-conductors and Y-conductors in different planes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0388Other aspects of conductors
    • H05K2201/0394Conductor crossing over a hole in the substrate or a gap between two separate substrate parts
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/10Using electric, magnetic and electromagnetic fields; Using laser light
    • H05K2203/107Using laser light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/12Using specific substances
    • H05K2203/128Molten metals, e.g. casting thereof, or melting by heating and excluding molten solder
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/20Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern
    • H05K3/202Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern using self-supporting metal foil pattern

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電気接続箱に収容するバスバーの接続構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
自動車用ワイヤーハーネス等を種々の電装品に分岐接続するのに用いられる電気接続箱は、分岐接続点を1個所に集中させて、配線を合理的かつ経済的に分岐接続するものであり、ワイヤーハーネスの高密度化に伴って、車種別又は用途別に種々の形式のものが開発されている。
【0003】
上記のような電気接続箱に収容されるバスバーは、プレス金型でフープ材から複数種類のバスバーをそれぞれ打ち抜き、この各バスバーのパターン部からタブ端子をそれぞれ切り起こすと共に、各バスバーの間に絶縁板をそれぞれ介設して積層し、これを電気接続箱に収容している。
【0004】
しかしながら、上記各バスバーは、パターン部の形状がそれぞれ異なることから、それぞれを専用のプレス金型で打ち抜く必要があるので、製造コストが高くなると共に、同じ車種の電気接続箱でもグレードが違うとバスバーのパターン部の形状が異なるので、汎用性が無いという問題があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
そこで、本出願人は、絶縁板の片面に縦方向バスバーを配置し、絶縁板の他面に横方向バスバーを配置して、両面のバスバーの交差部分の適所における少なくとも一方のバスバーの窪み部を絶縁板の貫通穴に嵌め込んで、この窪み部を対向する面のバスバーに接触させて溶接することにより、両面のバスバーを電気的に接続できるようにしたバスバーの接続構造を提案した(特願平11−180649号参照)。
【0006】
この先行技術によれば、バスバーは、共通となるストレートな縦方向バスバーと横方向バスバーとを組み合わせて配置して、上層と下層のバスバーを接続する交差部分の窪み部を溶接するだけであるので、従来のように、バスバーを異なるパターン形状に専用のプレス金型で打ち抜く必要がなくなって製造コストが安くなる。また、窪み部の位置を変えるだけで、どのようなバスバーのパターン形状にも対応できるので、回路の設計工数を大幅に削減できると共に、僅かな回路変更に伴う設計変更にも迅速に対応できるようになって汎用性が向上するという作用効果を奏することができる。
【0007】
本発明は、上記本出願人の提案にかかるバスバーの接続構造の改善に関するものであって、より製造コストを安くでき、より汎用性に優れたバスバーの接続構造を提供することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明は、電気接続箱に収容するバスバーの接続構造であって、絶縁板の片面に所定の間隔で縦方向にストレートで延在する縦方向バスバーが配置されると共に、絶縁板の他面に所定の間隔で横方向にストレートで延在する横方向バスバーが配置される一方、両面のバスバーの交差部分の絶縁板に貫通穴があけられて、この各交差部分の適所における一方のバスバーにレーザーを照射することにより、このバスバーのレーザー照射部分が溶かされながら貫通穴を通って対向する面のバスバーに溶着されることにより、両面のバスバーが電気的に接続され、かつ上記バスバーの交差部分の適所が分断されていることを特徴とするバスバーの接続構造を提供するものである。
【0009】
請求項2のように、上記縦方向バスバーと横方向バスバーの両端部にタブ端子がそれぞれ形成されていることを特徴とする請求項1に記載のバスバーの接続構造。
【0010】
請求項3のように、上記縦方向バスバーと横方向バスバーの両端部に形成されたタブ端子が垂直方向に折り曲げられている構成とすることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して詳細に説明する。
【0012】
図4〜図6に示すように、長方形状の絶縁板15の上面側には、所定の間隔P1で縦方向にストレートで延在する縦方向バスバー17A,17B,17C,17D,17Eが配置されると共に、絶縁板15の下面側には、所定の間隔P2で横方向にストレートで延在する横方向バスバー16A,16B,16C,16Dが配置されている。
【0013】
上記絶縁板15には、両面のバスバー16(A〜D),17(A〜E)の交差部分の全てに、各バスバー16(A〜D),17(A〜E)の幅よりも大きい直径の貫通穴15aが格子状にあけられている。
【0014】
そして、図1に示すように、各バスバー16(A〜D),17(A〜E)の交差部分の適所(図1では、交差部分(1)(8)…●印参照)において、図2(a)に示すように、上側となる縦方向バスバー17(A〜E)にレーザーLBを照射すると、この縦方向バスバー17(A〜E)のレーザー照射部分が溶かされ、この溶かされた部分が貫通穴15aを通って〔換言すると絶縁体15の厚みに相当する各バスバー16(A〜D),17(A〜E)の間の隙間(例えば、0.5mm前後)を埋めるようにして〕、横方向バスバー16(A〜D)の一部を溶かしながら溶着されることにより、両面のバスバー16(A〜D),17(A〜E)が交差部分(1)(8)において電気的に接続されるようになる。
【0015】
具体的には、交差部分(1)は、縦方向バスバー17Aと横方向バスバー16Aの交差部分であり、交差部分(2)は、縦方向バスバー17Aと横方向バスバー16Cの交差部分であり、交差部分(3)は、縦方向バスバー17Bと横方向バスバー16Bの交差部分であり、交差部分(4)は、縦方向バスバー17Bと横方向バスバー16Dの交差部分である。
【0016】
また、交差部分(5)は、縦方向バスバー17Cと横方向バスバー16Cの交差部分であり、交差部分(6)は、縦方向バスバー17Dと横方向バスバー16Aの交差部分であり、交差部分(7)は、縦方向バスバー17Dと横方向バスバー16Cの交差部分であり、交差部分(8)は、縦方向バスバー17Eと横方向バスバー16Dの交差部分である。
【0017】
さらに、各バスバー16(A〜D),17(A〜E)の交差部分の適所(図1では、交差部分(9)−1と(9)−2…×印参照)において、図2(b)に示すように、両面のバスバー17Bと16C、17Dと16Bの交差部分が分断されて、電気的に接続されないようになる。
【0018】
この結果、各バスバー16(A〜D),17(A〜E)の両端部のタブ端子a〜d,a´〜d´,A〜E,A´〜E´に対して、図3に示すような4回路が独立に形成されるようになる。
【0019】
即ち、図3(a)は5個のタブ端子a,c,A,D,a´,A´が電気的に接続された回路18であり、図3(b)は2個のタブ端子b,Bが電気的に接続された回路19であり、図3(c)は5個のタブ端子d,E,d´,B´,E´が電気的に接続された回路20であり、図3(d)は4個のタブ端子C,c´,C´,D´が電気的に接続された回路21である。
【0020】
上記実施形態の作用効果を説明すると、絶縁板15の上面の縦方向バスバー17A〜17Eと絶縁板15の下面の横方向バスバー16A〜16Dとの交差部分(1)(8)において、縦方向バスバー17A〜17EにレーザーLBを照射することにより、両面のバスバー16A〜16D,17A〜17Eが交差部分(1)(8)において電気的に接続されると共に、両面のバスバー17Bと16C、17Dと16Bの各交差部分(9)−1,(9)―2が分断されて両面のバスバー17Bと16C、17Dと16Bが交差部分(9)−1,(9)―2において電気的に接続されないようになって、4回路18〜21が独立に形成されるようになる。
【0021】
したがって、従来のバスバー構造と異なり、絶縁板15と縦方向バスバー17(A〜E)と横方向バスバー16(A〜D)とは完全に共通化でき、これらのストレートな縦方向バスバー17(A〜E)と横方向バスバー16(A〜D)とを組み合わせて配置して、交差部分(1)(8)をレーザー溶接するだけであるので、従来のように、バスバーを異なるパターン形状に専用のプレス金型で打ち抜く必要がなくなって製造コストが安くなる。
【0022】
また、レーザー溶接する交差部分を変えるだけで、どのようなバスバーパターン形状にも対応できるので、回路の設計工数を大幅に削減できると共に、僅かな回路変更に伴う設計変更にも迅速に対応できるようになって汎用性が格段に向上する。
【0023】
さらに、各バスバー16(A〜D),17(A〜E)の両端部にコネクタ用タブ端子a〜d,a´〜d´,A〜E、A´〜E´をそれぞれ形成しているので、タブ端子を別に溶接等する必要がなくなるので製造コストが安くなる。
【0024】
さらにまた、両面のバスバー17Bと16C、17Dと16Bの交差部分(9)−1,(9)―2を分断しているので、同じ層のバスバー17Bと16C、17Dと16Bでも電気的な接続を絶てて独立の回路を形成できるようになるから、回路数を増加できるようになる。
【0025】
一方、先行技術のバスバー構造とは異なり、各バスバー16(A〜D),17(A〜E)に窪み部を形成する必要がなくなるから、窪み部を形成するための金型及び窪み部の形成のための工程が不要となって製造コストがより安くなる。
【0026】
また、各バスバー16(A〜D),17(A〜E)には窪み部が無くて単純な直線状であり、それを所定の間隔P1,P2で整然と並べるだけであるから、各バスバー16(A〜D),17(A〜E)自体の汎用性が格段に向上すると共に、組み付け工数も削減できるようになる。
【0027】
上記実施形態は、各バスバー16(A〜D),17(A〜E)に水平方向のコネクタ用タブ端子a〜d,a´〜d´,A〜E、A´〜E´を形成しているから、図8(a)に示すような電気接続箱22の側面のコネクタハウジング22aからタブ端子a〜d,a´〜d´,A〜E、A´〜E´を突出させる横出しタイプであるが、図7に二点鎖線鎖線で示すように、各バスバー16(A〜D),17(A〜E)からコネクタ用タブ端子a〜d,a´〜d´,A〜E、A´〜E´を垂直方向に折り曲げると、図8(b)に示すような電気接続箱23の上面のコネクタハウジング23aからタブ端子a〜d,a´〜d´,A〜E、A´〜E´を突出させる縦出しタイプとすることもできる。なお、各電気接続箱22,23に横だしタイプと縦出しタイプのコネクタハウジング22a,23aを組み合わせて設けることも可能である。
【0028】
一方、図2(c)に示すように、絶縁体15の上面側に、縦方向バスバー17(A〜E)に代えて別体のタブ端子24を配置し、このタブ端子24にレーザーLBを照射すると、このタブ端子24のレーザー照射部分が溶かされ、この溶かされた部分が貫通穴15aを通って、横方向バスバー16(A〜D)の一部を溶かしながら溶着されることにより、上面側のタブ端子24を下面側のバスバー16(A〜D)に電気的に接続することもできる。
【0029】
これにより、各バスバー16(A〜D)のタブ端子a〜d,a´〜d´を、両端部のみではなく中間部にもタブ端子24を増設することが可能である。
【0030】
【発明の効果】
以上の説明からも明らかなように、本発明のバスバー接続構造は、絶縁板の片面に縦方向バスバーを配置し、絶縁板の他面に横方向バスバーを配置して、両面のバスバーの交差部分の適所における一方のバスバーにレーザーを照射することにより、このバスバーのレーザー照射部分を溶かし、この溶かした部分が貫通穴を通って対向する面のバスバーに溶着することにより、両面のバスバーが電気的に接続されるようになる。
【0031】
したがって、上記先行技術と同様の作用効果に加えて、先行技術のように、バスバーに窪み部を形成する必要がなくなるから、窪み部を形成するための金型及び窪み部の形成のための工程が不要となって製造コストがより安くなる。
【0032】
また、バスバーには窪み部が無くて単純な直線状であり、それを所定の間隔で整然と並べるだけであるから、バスバー自体の汎用性が格段に向上すると共に、組み付け工数も削減できるようになる。
【0033】
さらに、上記バスバーの交差部分の適所が分断されているから、同じ層のバスバーでも電気的な接続を絶てて独立回路を形成できるようになるので、回路数を増加できるようになる。
【0034】
請求項2のように、縦方向バスバーと横方向バスバーの両端部にタブ端子をそれぞれ形成しているから、タブ端子を別に溶接等する必要がなくなるので製造コストが安くなる。
【0035】
請求項3のように、縦方向バスバーと横方向バスバーの両端部に形成したタブ端子を垂直方向に折り曲げたから、縦出しタイプとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のバスバー接続構造のレーザー溶接及び分断位置を示す平面図である。
【図2】 (a)は図1のA−A線拡大断面図、(b)は図1のB−B線拡大断面図、(c)は別体のタブ端子を用いた図1のA−A線に相当する拡大断面図である。
【図3】 (a)〜(d)は回路構成図である。
【図4】 バスバー接続構造のレーザー溶接及び分断前の平面図である。
【図5】 図4のC−C線拡大断面図である。
【図6】 (a)は縦方向バスバーの平面図、(b)は絶縁体の平面図、(c)は横方向バスバーの平面図である。
【図7】 図1の側面図である。
【図8】 (a)は横出しタイプの電気接続箱の斜視図、(b)は縦出しタイプの電気接続箱の斜視図である。
【符号の説明】
15 絶縁板
15a 貫通穴
16(A〜D) 横方向バスバー
17(A〜E) 縦方向バスバー
18〜21 回路
(1)(8) レーザー溶接する交差部分
(9)−1,(9)―2 分断する交差部分

Claims (3)

  1. 電気接続箱に収容するバスバーの接続構造であって、
    絶縁板の片面に所定の間隔で縦方向にストレートで延在する縦方向バスバーが配置されると共に、絶縁板の他面に所定の間隔で横方向にストレートで延在する横方向バスバーが配置される一方、両面のバスバーの交差部分の絶縁板に貫通穴があけられて、この各交差部分の適所における一方のバスバーにレーザーを照射することにより、このバスバーのレーザー照射部分が溶かされながら貫通穴を通って対向する面のバスバーに溶着されることにより、両面のバスバーが電気的に接続され、かつ上記バスバーの交差部分の適所が分断されていることを特徴とするバスバーの接続構造。
  2. 上記縦方向バスバーと横方向バスバーの両端部にタブ端子がそれぞれ形成されていることを特徴とする請求項1に記載のバスバーの接続構造。
  3. 上記縦方向バスバーと横方向バスバーの両端部に形成されたタブ端子が垂直方向に折り曲げられていることを特徴とする請求項2に記載のバスバーの接続構造。
JP30971499A 1999-10-29 1999-10-29 バスバーの接続構造 Expired - Fee Related JP3694200B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30971499A JP3694200B2 (ja) 1999-10-29 1999-10-29 バスバーの接続構造
US09/660,401 US6390830B1 (en) 1999-10-29 2000-09-12 Bus bar-connecting structure
DE60001894T DE60001894T2 (de) 1999-10-29 2000-09-14 Busschienenverbindungsstruktur
EP00120021A EP1096607B1 (en) 1999-10-29 2000-09-14 Bus bar-connecting structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30971499A JP3694200B2 (ja) 1999-10-29 1999-10-29 バスバーの接続構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001135373A JP2001135373A (ja) 2001-05-18
JP3694200B2 true JP3694200B2 (ja) 2005-09-14

Family

ID=17996419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30971499A Expired - Fee Related JP3694200B2 (ja) 1999-10-29 1999-10-29 バスバーの接続構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6390830B1 (ja)
EP (1) EP1096607B1 (ja)
JP (1) JP3694200B2 (ja)
DE (1) DE60001894T2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4001788B2 (ja) * 2002-07-03 2007-10-31 矢崎総業株式会社 回路体アセンブリ及び電気接続箱
JP2004104946A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Sumitomo Wiring Syst Ltd バスバー
DE10259634B4 (de) * 2002-12-18 2008-02-21 Qimonda Ag Verfahren zur Herstellung von Kontakten auf einem Wafer
DE102004020832A1 (de) * 2004-04-28 2005-11-24 Behr Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Anschluss eines elektrischen Antriebs an mindestens ein Leitungsnetz und Verfahren zur Herstellung einer derartigen Anschlussvorrichtung
JP5044259B2 (ja) * 2007-04-03 2012-10-10 株式会社オートネットワーク技術研究所 回路構成体
WO2009037747A1 (ja) * 2007-09-19 2009-03-26 Iriso Electronics Co., Ltd. レーザー溶接方法
DE102008001915A1 (de) * 2008-05-21 2009-11-26 Robert Bosch Gmbh Stelleinheit
JP2016025229A (ja) * 2014-07-22 2016-02-08 株式会社オートネットワーク技術研究所 回路構成体
JP6635294B2 (ja) * 2015-12-15 2020-01-22 株式会社オートネットワーク技術研究所 バスバー及び蓄電モジュール
US9905953B1 (en) 2016-09-30 2018-02-27 Slobodan Pavlovic High power spring-actuated electrical connector
GB2562770A (en) * 2017-05-25 2018-11-28 Jaguar Land Rover Ltd An electrical circuit
JP6989715B2 (ja) 2018-02-26 2022-01-05 ロイヤル プレシジョン プロダクツ,エルエルシー 高電力用途用のばね作動式電気コネクター
WO2019236976A1 (en) 2018-06-07 2019-12-12 Royal Precision Products, Llc Electrical connector assembly with internal spring component
DE112020000459T5 (de) 2019-01-21 2021-11-25 Royal Precision Products, Llc Stromverteilungsanordnung mit schraubenlosem sammelschienensystem
US11488742B2 (en) 2019-09-09 2022-11-01 Eaton Intelligent Power Limited Electrical busbar and method of fabricating the same
JP2022547535A (ja) 2019-09-09 2022-11-14 ロイヤル プリシジョン プロダクツ エルエルシー 読み取り可能かつ記録可能な印を有するコネクタ記録システム
US11721942B2 (en) 2019-09-09 2023-08-08 Eaton Intelligent Power Limited Connector system for a component in a power management system in a motor vehicle
DE112021003303T5 (de) 2020-07-29 2023-05-25 Eaton Intelligent Power Limited Elektrisches verbindungssystem mit zylindrischem klemmenkörper

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2977672A (en) 1958-12-12 1961-04-04 Gen Electric Method of making bonded wire circuit
SE458248B (sv) 1987-06-30 1989-03-06 Svensson Lars Goeran Saett foer tillverkning av ett moensterkort samt anordning foer anvaendning vid tillverkning av moensterkort
DE69812774T2 (de) 1997-05-28 2003-10-16 Autonetworks Technologies, Ltd. Sammelschienenstruktur
JPH11180649A (ja) 1997-12-25 1999-07-06 Tenryu Technics:Kk テーピング部材用カバーテープ巻取装置およびその方法
US6008982A (en) * 1998-05-20 1999-12-28 General Motors Corporation Low profile electrical distribution center and method of making a bus subassembly therefor
DE69908896T2 (de) * 1999-01-04 2004-05-19 Sumitomo Wiring Systems, Ltd., Yokkaichi Elektrische Anschlussdose mit einer Sammelschiene

Also Published As

Publication number Publication date
EP1096607B1 (en) 2003-04-02
EP1096607A1 (en) 2001-05-02
DE60001894D1 (de) 2003-05-08
JP2001135373A (ja) 2001-05-18
DE60001894T2 (de) 2004-01-29
US6390830B1 (en) 2002-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3694200B2 (ja) バスバーの接続構造
EP0887884B1 (en) Bus bar structure
US6270361B1 (en) Connection structure for bus bars
EP0994639B1 (en) Lattice-shaped circuit board
JPH11187542A (ja) バスバー配線板の製造方法
US6443737B2 (en) Circuit board, electrical connection box having the circuit board and method of making the circuit board
JP2001045633A (ja) 電気接続箱
JP3708336B2 (ja) バスバーの接続構造
JP2002078144A (ja) 電気接続箱
JP3457237B2 (ja) 電気接続箱の回路接続構造及び回路形成方法
JP3562431B2 (ja) 大型バスバーの製造方法
JP3356674B2 (ja) 電気接続箱のバスバー製造方法
JP3364881B2 (ja) ブスバー配線板の製造方法
JPH10334958A (ja) レーザ溶接構造
JP2503316B2 (ja) ブスバ―配線板
JPH11215655A (ja) 電気接続箱のバスバー構造
JP3637853B2 (ja) 電気接続箱
JP3427780B2 (ja) 回路板を収容した電気接続箱
JP2001314020A (ja) 電気接続箱及びそれに用いるブスバーの形成方法
JPH10334955A (ja) バスバーのレーザ溶接構造
JP2000048868A (ja) バスバーの溶接構造
JPH11220824A (ja) 電気接続箱のバスバー構造
JPH0376087B2 (ja)
JP2000201418A (ja) バスバ―の端子形成構造
JP2001128341A (ja) 配線基板とこの配線基板を用いた電気接続箱

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050623

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090701

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100701

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100701

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110701

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120701

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120701

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130701

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees