JP3687925B2 - 歯科用フロスのための新規な組成物 - Google Patents

歯科用フロスのための新規な組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP3687925B2
JP3687925B2 JP16015695A JP16015695A JP3687925B2 JP 3687925 B2 JP3687925 B2 JP 3687925B2 JP 16015695 A JP16015695 A JP 16015695A JP 16015695 A JP16015695 A JP 16015695A JP 3687925 B2 JP3687925 B2 JP 3687925B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
composition
floss
present
monofilament
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16015695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0838513A (ja
Inventor
マイケル・テイ・シラルデイ
ジヨン・チヤールズ・スベルカ
ラルフ・コープマン
ブルース・シー・ジヨンソン
アテイエ・エルデン・タンベルデイ
イボル・ピー・ルイス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson and Johnson Consumer Inc
Original Assignee
Johnson and Johnson Consumer Products Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnson and Johnson Consumer Products Inc filed Critical Johnson and Johnson Consumer Products Inc
Publication of JPH0838513A publication Critical patent/JPH0838513A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3687925B2 publication Critical patent/JP3687925B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C15/00Devices for cleaning between the teeth
    • A61C15/04Dental floss; Floss holders
    • A61C15/041Dental floss
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/20Halogens; Compounds thereof
    • A61K8/21Fluorides; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/44Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from mixtures of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds as major constituent with other polymers or low-molecular-weight compounds
    • D01F6/46Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from mixtures of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds as major constituent with other polymers or low-molecular-weight compounds of polyolefins
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/88Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from mixtures of polycondensation products as major constituent with other polymers or low-molecular-weight compounds
    • D01F6/90Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from mixtures of polycondensation products as major constituent with other polymers or low-molecular-weight compounds of polyamides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/88Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from mixtures of polycondensation products as major constituent with other polymers or low-molecular-weight compounds
    • D01F6/92Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from mixtures of polycondensation products as major constituent with other polymers or low-molecular-weight compounds of polyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/88Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from mixtures of polycondensation products as major constituent with other polymers or low-molecular-weight compounds
    • D01F6/94Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from mixtures of polycondensation products as major constituent with other polymers or low-molecular-weight compounds of other polycondensation products
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F8/00Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof
    • D01F8/04Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers
    • D01F8/12Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers with at least one polyamide as constituent
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F8/00Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof
    • D01F8/04Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers
    • D01F8/14Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers with at least one polyester as constituent
    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/44Yarns or threads characterised by the purpose for which they are designed
    • D02G3/449Yarns or threads with antibacterial properties
    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02JFINISHING OR DRESSING OF FILAMENTS, YARNS, THREADS, CORDS, ROPES OR THE LIKE
    • D02J3/00Modifying the surface
    • D02J3/18Treating with particulate, semi-solid, or solid substances, e.g. wax

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【0001】
【発明の分野】
本発明は歯科用フロス(flosses)またはテープで用いるための新規な組成物に関する。より詳細には、本発明は、ベースポリマー、ブロックコポリマーおよび非移行性相溶剤(nonmigrating compatibilizer)または可塑剤を含んでいる新規な組成物に関するものであり、これらをブレンド物の状態で組み合わせると、破壊強度、じん性、欠けキズ抵抗力(nick resistance)および伸び特性が良好なフロスまたは歯科用テープが得られる。本発明はまた、歯科用テープおよびフロスで用いるに有効性を示す、新規な、押し出して偏平にした(以下、平らにしたということもある)モノフィラメント管構造物、並びに上記構造物の製造方法にも関係している。本発明はまた、縦軸に垂直な方向と同様縦軸に沿って質感を持たせた(textured)平らにしたモノフィラメント管にも関係している。
【0002】
【従来技術】
歯科用フロスおよびテープでポリマー組成物を用いることは以前から知られていた。しかしながら、使用時にちぎれもほつれも生じずそして歯間で用いるに充分な引張り強度を示すフロスを開発する努力が継続して行われている。
【0003】
例えば、米国特許第2,381,142号(Stonehill)には、ワックスで処理された未可塑化ビニル樹脂、例えば塩化ビニルと酢酸ビニルのコポリマーなどの合成繊維で出来ているストランドまたはフィラメントから製造された歯科用フロスが記述されている。
【0004】
米国特許第3,359,344号(Fukushima)には、紡糸繊維の製造方法が記述されている。Fukushimaに従い、170℃未満の融点を示す、ポリエチレン、ポリプロピレンおよびポリスチレンから成る群から選択されるポリマーを、170℃以上の融点を示す、ポリアミド類およびポリエステル類から選択される第二ポリマーおよび追加的量の第一ポリマーと混合する。この組成物をブレンドした後これの押し出しを行うことによって繊維を生じさせることが行われている。
【0005】
米国特許第3,639,505号(Hughes他)には、ポリオレフィンの繊維およびフィルムの染色性を改良する方法が記述されている。この方法は、ポリオレフィンと、少量のポリエチレンテレフタレートと、ポリマー100部当たり0.2から5部の量のトルエンスルホンアミド化合物とから成るブレンド物を含んでいるポリマーアロイを生じさせることを含んでいる。
【0006】
米国特許第3,800,812号(Jaffe)には、Hytrel(DuPontから入手可能)を含むポリエステルエラストマーから製造される歯科用フロスが記述されている。このエラストマーを押し出して粘性を示す熱テープを生じさせた後これを冷却することが行われている。
【0007】
米国特許第3,900,549号(Yamane他)には、ポリエチレンとポリエステルとから成る複合体フィラメントを製造する方法が記述されている。この方法は、27以上のメルトインデックスを示すポリエチレンを、特定のインヘレント粘度を示すポリエステルと混合する段階を含んでおり、ここで、このポリエチレンの比率は、この混合物の全量を基準にして5から15%または25から90%であり、その得られる混合物に紡糸口金を通した溶融押し出し加工を受けさせた後、その押し出し加工を受けさせたフィラメントを1分当たり2,500メートル以上の速度で引き出すことが行われている。
【0008】
米国特許第3,957,056号(Ferraro他)には、2個の芳香族環に直接結合しているアミド連結を少なくとも35%有する芳香族ポリアミド繊維を含んでいる歯科用フロスが記述されている。
【0009】
米国特許第4,552,603号(Harris,Jr他)には、ポリエステルと、℃でこのポリエステルの融点よりも少なくとも15%低い融点を示す別の熱可塑性ポリマーとを含んでいる熱接着性2成分繊維が記述されている。
【0010】
米国特許第4,583,564号(Finkelstein他)には、高い融点を示すコア材料と低い融点を示す殻材料を含んでいるフィラメントから成る歯科用フロスが記述されている。この殻材料繊維が融合するに充分な温度をこれらに受けさせることによってこれらの融合を生じさせることが行われている。
【0011】
米国特許第4,609,710号(Iohara他)には、未延伸ポリエステル糸および上記糸の製造方法が記述されている。この糸の主要酸成分は芳香族ジカルボン酸である。
【0012】
米国特許第4,986,288号(Kent他)には、フロス処置(flossing)中の出血を遅らせるか或は止める凝血薬を1種以上含んでいる歯科用フロスおよびつまようじが記述されている。
【0013】
米国特許第4,996,056号(Blass)には、フルオロカーボンポリマー粉末粒子を固体状潤滑剤として含んでいる歯科用フロスまたはテープが記述されている。
【0014】
上に記述したような製品は存在しているが、使用時に簡単にほつれたり切れたりしない、高い破壊強度、高いじん性、欠けキズ抵抗力およびしなやかさを示す歯科用フロスおよびテープ製品に対する必要性がまだ存在している。更に、高速および低コストで製造可能な、歯肉組織に優しい歯科用フロスまたはテープが求められている。
【0015】
従って、本発明の1つの目的は、歯科用フロスまたはテープとして用いるに適切な、押し出し加工して平らにした、丸い縁を有するモノフィラメント管を提供することにある。
【0016】
本発明の別の目的は、縦軸に垂直な方向と同様縦軸に沿って質感を持たせた平らにしたモノフィラメント管を提供することにある。
【0017】
本発明の別の目的は、受け入れられる歯科用フロスまたはテープをもたらすポリマーブレンド物を提供することにある。
【0018】
本発明の別の目的は、使用時にほつれたり切れたりしない、高い破壊強度、高いじん性、欠けキズ抵抗力およびしなやかさを示す歯科用フロスまたはテープを提供することにある。
【0019】
本発明の別の目的は、歯科用フロスおよびテープで用いるに優れた組成物をもたらすポリマーブレンド物を製造する方法を提供することにある。
【0020】
本発明の別の目的は、歯科用テープまたはフロスとして用いるに適したモノフィラメント形態でポリマーブレンド物製品を製造する方法を提供することにある。
【0021】
本発明の更に別の目的は、歯科用フロスおよびテープで用いるに適した低コストで高グレードのポリマー組成物を提供することにある。
【0022】
以下に示す本発明の製品および方法に関する説明全体を通して、追加的目的が明らかになるであろう。
【0023】
【発明の要約】
本発明は歯科用フロスおよびテープを製造するに有効な新規組成物に関する。本発明の組成物は押し出し可能であり、成形してモノフィラメントを生じさせることができる。
【0024】
本発明の新規な組成物を用いて製造した歯科用フロスおよびテープの成形を行って、押し出し加工して平らにした、丸くなった縁を有するモノフィラメント管を生じさせることができる。このユニークなモノフィラメント形状は、歯肉組織に傷を与えたり刺激を与えたりしない丸くなった縁を与えている。この組成物は、歯科用フロスの消費者が有する2つの主要な関心、即ち歯間の通過が容易なこととほつれに対して抵抗力を示すことに、そのモノフィラメントを合致させることを可能にするものである。この組成物を用いると、歯の間を移動させている間滑ると共に圧縮され得る、滑性を示すしなやかな材料が得られる。この新規なモノフィラメント構造物および組成物を構成している個々の繊維は破断せず、多数の微細モノフィラメントで出来ている通常の歯科用フロスのようにはほつれないことが分かった。使用者が使用準備をする時、一般に、フロスまたはテープを歯の間に挿入する前にこれを引き伸ばすことを確認した。我々は、本発明のフロスは伸びを生じそしてその厚みが薄くなる結果として、歯の間に容易に滑り込むことを見い出した。本発明のモノフィラメントは、少なくとも元の長さの約30%伸長し得ると共に、その厚みが少なくとも約10%薄くなり得る。
【0025】
本発明のフロスには、縦軸に垂直な方向と同様縦軸に沿って質感を持たせることができる。このように質感を持たせたフロスは、これが有するユニークな組成により歯の間をまだ容易に滑るが、すき間に穏やかな圧力を及ぼすことにより、このフロスの有効性が向上する。
【0026】
より詳細には、本発明の生成物は、ベースポリマー、例えばポリオレフィン類、改質ポリアミド類、ポリエステル類またはポリウレタン類などと、ブロックコポリマー類もしくはセグメント化したコポリマー類、例えば改質ポリアミド類、ポリエステル類またはポリウレタン類などと、非移行性相溶剤(類)または可塑剤(類)を含んでいる新規な組成物に関するものであり、これらを組み合わせると、良好な破壊強度、じん性、欠けキズ抵抗力および伸び特性を示すモノフィラメントを生じ得るポリマーブレンド物がもたらされる。
【0027】
本発明の生成物は一般的には「ポリマーブレンド物」であると見なす。ポリマーブレンド技術は、異なるポリマー類の混合物を用いることを伴っており、そして新規なポリマー構造物を合成するとコストが高くなることでこの技術が必要とされていた。驚くべきことに、特定のポリマーブレンド物はその構成ポリマー類と異なる予想外で例外的な新規特性を示すことを見い出した。この個々の成分が示す流動学的および熱力学的特性を考慮することにでその得られるブレンド物の形態を注意深く調節してポリマー類をブレンドすることにより、商業的興味の持たれる新規なポリマーブレンド物がもたらされた。
【0028】
本発明の組成物は、一般に、3種の構成成分を含んでいる、即ちベースポリマーとブロックコポリマーと相溶剤を含んでいる。ポリオレフィン類、改質ポリアミド類、ポリエステル類またはポリウレタン類から成る群から選択されるベースポリマーが強度とじん性を与えており、これはまたしなやかさを与え得る。セグメント化コポリマーまたはブロックコポリマー成分が欠けキズ抵抗力および弾性を与える補助になっている。一般に、数多くのポリマー対は熱力学的相溶性を示さない。ポリマーの密なブレンドを容易にする目的で、本発明の組成物にポリマー状の相溶剤を導入する必要がある。この相溶剤は、油と水系を乳化させる時に界面活性剤が示す作用と同様に、これらのポリマー間の分子ブリッジとして働く。従って、この非移行性相溶剤は、その組成物に一体性を与える補助になっている。これは、逆に、この組成物が示すしなやかさの一因になっており、そして溶融粘度を低くすると共に伸び特性を改良することで、このモノフィラメント管の溶融加工および押し出し後延伸を行う時の補助を与える。
【0029】
優れた属性を示すフロスおよびテープを製造する時に本発明の組成物を用いる。使用時の歯科用フロスおよびテープは、高い破壊強度と高いじん性を有していなければならないと共に、適切なデニールと厚みを有していなければならない。また、その消費者が容易に取り扱うことができるように、これらは柔らかさもしくはしなやかさを有していなくてはならない。実際問題として、その消費者が歯のフロス処置を行う時、鋭角な縁に遭遇してもその歯科用フロスまたはテープは欠けキズおよび破断を容易に生じてはならないと共に、これらはあまりにも容易に伸びを生じてはならない。本発明のポリマーブレンド物はこのような属性を全部有している。加うるに、これらは、色付け可能であり、管状ダイスまたは紡糸口金ダイス技術が用いられている押出し機で容易に加工可能であると共に、香味剤を与えるワックス処理をこれらに受けさせることができる。
【0030】
ドライミキサーを用い、個々のポリマー類全部をペレットもしくは粉末形態でブレンドすることにより、本発明の生成物を製造することができる。次に、コンパンド化用の二軸押出し機を用いてこれらのコンパンド化を行った後、ペレット状にする。加うるに、個々のポリマーペレットを重力で二軸コンパウンダー(compounder)に供給することにより、コンパンド化したポリマーブレンド物のペレットを生じさせることも可能である。次に、適切な管状または紡糸口金ダイスを有するダイスヘッドが備わっている単軸押出し機を用いて、このコンパンド化したペレットの押し出し加工を行う。この押し出し加工したポリマーの延伸を高配向形態で行い、アニーリングを行い(annealed)、そしてカレンダー加工を行うことにより、適当な厚みを達成する。
【0031】
【好適な態様の詳細な説明】
好適には、このベースポリマーは、高い引張り強度、しなやかさおよびじん性を示す、高分子量のポリマーである。このベースポリマーは、その得られる歯科用テープまたはフロスのじん性(単位重量当たりの強度として定義する)が約2から約6g/デニール、より好適には約2.5から約3.7g/デニールになるように、最終生成物に上記特性を与える能力を有していなくてはならない。最も好適には、この最終生成物のじん性は約2.8から約3.2g/デニールでなくてはならない。
【0032】
本発明の組成物に含めるベースポリマーには、ポリオレフィン類、改質ポリアミド類、ポリエステル類またはポリウレタン類が含まれ得る。本発明の生成物で用いるに適切な強度を有するポリオレフィン類は、例えばポリプロピレンであるValtec HH−442H(Himont U.S.A.INC.、Wilmington、Delawareから商業的に入手可能)、改質ポリオレフィン類であるProfax KT−012P(またはそれの相当物、HimontProfax KT−025P)およびProfax KS−031P(Himont U.S.A.INC.、Wilmington、Delawareから商業的に入手可能)、Extrall 202.01(Exxon Corpから商業的に入手可能)などである。本発明の生成物に含めるベースポリマー構成部分で1種以上のポリマー類を用いることも可能である。
【0033】
本発明の生成物で有効性を示す改質ポリオレフィン類は、好適には、改質されたポリプロピレン類である。好適には、これらは本発明の組成物に2つの有利な特性を与える、即ちその得られるフロスが示すじん性としなやかさを与える。それと共に、これらの特性は、そのフロスが示す「伸縮性」の一因になっている。本発明の生成物で用いるに適切な強度を示す改質ポリアミド類は、例えばPebax X1147(Atochem North America、Philadelphia、Pennsylvaniaから商業的に入手可能)などである。
【0034】
本発明の生成物で用いるに適切な強度を示す改質ポリエステル類は、例えばHytrel G4778(Dupont Company、Wilmington、Delawareから商業的に入手可能)などである。本発明の生成物で用いるに適切な強度を示す改質ポリウレタン類は、例えばEstane 58091(B.F.Goodrich Company、Brecksville、Ohioから商業的に入手可能)などである。
【0035】
本発明の組成物に含めるブロックコポリマー構成要素は、本発明のフロス組成物が示す引裂き強度および「欠けキズ」抵抗力の一因になっている。従って、本発明の組成物は、小さな切りキズまたは欠けキズを受けても裂けることはない。この生成物に沿ってその裂けを伝播させるのではなく、本発明の組成物は欠けキズの伝播を妨げる。本発明の組成物で有効性を示すブロックコポリマーは、好適には「ハード」セグメントと「ソフト」セグメントで出来ている。この「ハード」セグメントがそのポリマーが示す強度の一因になっている一方、その「ソフト」セグメントがそれのしなやかさを向上させている。このハードセグメントは、一般に、ソフトセグメントよりも互いに相溶し得る傾向を示す。これらは、その組成物内で互いに引き合って束を生じる傾向を示す。これらの束は、切りキズの通路に立ちはだかって、欠けキズまたは切りキズが伝播するのを妨げる傾向を示す。
【0036】
好適には、このセグメント化コポリマーまたはブロックコポリマーは、改質ポリアミド、ポリエステルまたはポリウレタンである。欠けキズまたは切りキズに対する抵抗力に有意な貢献を示す改質ポリアミド類は、例えばPebax 5533(Atochem North America、Philadelphia、Pennsylvaniaから商業的に入手可能)などである。欠けキズまたは切りキズに対する抵抗力に有意な貢献を示す改質ポリエステル類は、例えばHytrel 4056(Dupont Company、Wilmington、Delawareから商業的に入手可能)などである。欠けキズまたは切りキズに対する抵抗力に有意な貢献を示す改質ポリウレタン類は、例えばEstane 58137(B.F.Goodrich Company、Brecksville、Ohioから商業的に入手可能)などである。
【0037】
本発明の組成物に含める相溶剤部分は、この組成物が示す一体性を維持する補助を与える。これらは、そのベースポリマーおよびブロックコポリマーの両方と相互作用して、このブレンド物内でそれらを一緒に「糊付けする」。このような作用が、溶融粘度を下げる一因になっており、これによって今度は加工性が改良されると共に、伸びを生じる補助が得られ、従ってこのブレンド物が示すしなやかさが室温で維持される。
【0038】
好適には、この相溶剤または可塑剤成分は非移行性ポリマーである。勿論、本発明に従う各組成物に適切な相溶剤はその組成物の残りを構成しているポリマー類に応じて異なるであろうことを、本分野の通常の技術者は認識するであろう。このベースポリマーとブロックコポリマーの両方に相溶性を示す置換基をこの相溶剤が含んでいる限り、このような相溶剤を選択するのが、本発明の組成物内で用いるに適切な選択になるであろう。押し出し加工を受けさせたモノフィラメントが示すしなやかさに有意に貢献し、それの溶融粘度を低くし、そしてそれの延伸特性を改良する、非移行性可塑剤は、例えばエチレンと一酸化炭素とアクリル酸ブチルとのターポリマーであるElvaloy HP441(Dupont Company、Wilmington、Delawareから商業的に入手可能)、アクリル酸末端基を有するプロピレンポリマーであるPolybond 1002(BP Chemicals、Hackettstown、New Jerseyから商業的に入手可能)、またはまたアクリル酸末端基を有するプロピレンコポリマーであるOrevac 9314(Atochem NorthAmerica、Philadelphia、Pennsylvaniaから商業的に入手可能)などである。
【0039】
ポリオレフィンのベースポリマーとポリエステルのブロックコポリマーが入っている組成物に好適な相溶剤は、アクリル酸n−ブチルと一酸化炭素とエチレンとのターポリマーである。このポリマーは非常に高い分子量(約400,000)を有すると共に低い融点(約65℃)を有している。遊離モノマーとして存在しているアクリル酸n−ブチルの量は最大で約10%である。アクリル酸n−ブチルの沸点は約145−6℃である。加工を行っている間に見られる温度が220℃になると、残存している如何なる遊離モノマーも揮発して、その溶融物から除去される。また、フロスリボンを用いて熱安定性を測定した結果、このポリマー類は約275−300℃に及んで安定であることが示された。
【0040】
好適には、本発明の組成物にそのベースポリマーとして1種以上のポリオレフィン類を含める。好適なブロックコポリマーは改質ポリエステルである。その相溶剤は、好適にはアクリル酸n−ブチルとエチレンと一酸化炭素とのターポリマーである。最も好適には、本発明の組成物にHimont Profax KT−012Pポリオレフィン(またはそれの相当物であるHimont Profax KT−025P)、Himont Profax KS−031Pポリオレフィン、DuPont Hytrel 4056ポリエステルブロックコポリマー、およびDuPont Elvaloy HP 441(アクリル酸n−ブチルとエチレンと一酸化炭素とのターポリマー)を含めるべきである。
【0041】
勿論、このベースポリマー、ブロックコポリマーおよび相溶剤の濃度範囲は、この構成ポリマー類に応じて変化することになるであろう。例えば、このベースポリマーがポリオレフィンである時のベースポリマーの好適な範囲は、その組成物の約30から約50重量%である。このようなポリオレフィンを基とする組成物に好適なポリエステルブロックコポリマーの範囲は、その組成物の約30から50重量%である。相溶剤の好適な範囲は、その組成物の約2.5から約7.5重量%である。他の系、例えばポリアミド系などの場合に好適な範囲は下記の通りである:ベースポリマーが約5から約15重量%、ブロックポリアミドが約10から約70重量%、そして相溶剤が約3から約15重量%の範囲である。
【0042】
大部分のポリマーブレンド物は個々のポリマー類の密な混合物である。この言葉「密な」は、その個々のポリマー類のドメインまたはサイズを表している。加工が不適切な場合、そのドメインサイズは数十から数百ミクロンの桁になる可能性があり、低い光倍率で見ることができる。そのようなポリマーブレンド物は劣った特性を示す傾向がある。この混合物がより密になるにつれて、その物性が良好になる。好適には、ミクロスケールで均一な材料をもたらす技術を用いて、本発明のポリマーブレンド物の製造を行う。好適には、コンパンド化用の二軸押出し機を用いて、本発明のブレンド物をコンパンド化する。二軸押出し機を用いると、局所領域で高いせん断混合がもたらされる。好適には、Werner Pfleiderer製のZSK 30またはZSK 58(コンパンド化用二軸押出し機)を使用するか、或はAmerican Leistritz 40または34を使用することができる。本分野の通常の技術者に知られている他のコンパンド化用二軸押出し機を用いることでもまた本発明の組成物をコンパンド化することができる。本発明の組成物のコンパンド化で受け入れられ得る他の方法には、バンバリーミル、ブラベンダープラスチコーダーなどが用いられているバッチミキサーが含まれる。
【0043】
好適には、ユニークなポリマーブレンド物の押し出し加工を行うことで小さくて薄い管材を生じさせた後、配向させ(または「延伸を行い」)、アニーリングを行い、コラプシングを行い(collapsed)(「平らにし」)、そしてスプール上に巻き取ることにより、平らにした管状の歯科用フロスを製造する。高い引張り強度と引裂き抵抗力、即ち「欠けキズ」抵抗力を示す二重壁製品が生じる。この平らな管材が有する丸い縁により、歯肉を刺激する原因が取り除かれる。
【0044】
この「押し出し加工を行ったままの(as−extruded)」管が有する初期直径および壁厚は、管を生じさせるメスダイスとオスダイス構成要素が有する内径と外径の関数である。フロスの押し出し加工で有効性を示す適切な管状ダイスは、オス部分で約0.212インチ(外径)そしてメス部分で約0.222インチ(内径)の寸法を有している。本技術分野の教示に従い、他の寸法も使用可能であるが、しかしながら、上述した寸法が好適である。紡糸口金ダイスを用いる場合、そのポリマー溶融物が水クエンチング浴に入る前にこれがその紡糸口金の下で融合するようにオリフィスを適切に設計して配置することにより、中空フィラメントの押し出し加工を行うことができる。好適には、「C」字型紡糸口金ダイスを用い、これに通してそのポリマー溶融物を押し出す。このポリマー溶融物がその紡糸口金ダイスの中を通って流れた後、その冷却浴に向かって進むにつれて、この「C」末端の所に位置しているポリマーが互いに融合して中空管を形成する。この「C」字型紡糸口金ダイスに好適な寸法は、約0.1000インチ(外径)および約0.0896インチ(内径)であり、この「C」字が有する「両末端」間の間隙は約0.0200インチである。勿論、本技術分野の教示に従い、他の寸法も使用可能である。この中空管またはフィラメントを生じさせる両方法とも、溶融段階の管の中にガスまたは空気を注入することによって、その壁厚を調節する補助が得られる。
【0045】
一連のゾーンを通してこのポリマーブレンド物を押し出すが、その各々において、その押し出した材料に4つの温度ゾーンで順次高い温度を受けさせる。例えば、第一ゾーンの温度を約350度Fにし、第二ゾーンの温度を約420度Fにし、第三ゾーンの温度を約440度Fにし(この時点でそのブレンド材料が溶融する)、そしてダイスヘッドの所に在る第四ゾーンの温度を約470度Fにする。次に、この押し出した管のクエンチングを、約75から約80度Fの温度を有するクエンチ浴の中で行う。その結果として得られる繊維を、約20rpmで回転している5本1組のゴデットロールに通して引っ張る。次に、延伸を行っている間、約205度Fの水浴の中を通してその繊維を引っ張る。延伸を行っている間の繊維を急速加熱することによって、フィブリル形成を抑える。次に、約145rpmで回転している2番目の組のゴデットロールの所に至るまでの6フィートの長さに渡る熱水浴の中でこの繊維の延伸を行う。次に、205度Fのアニーリング用オーブンの中を通してこの繊維を引っ張ることでこの繊維のアニーリングを行うことにより、その構造の安定化を行うと共に収縮が生じないようにする。この工程の最大延伸比は約7.25:1である。約140rpmの速度で回転している3番目の組のゴデットロールを用いてこのアニーリング工程を実施し、その全延伸比を約7:1にする。このポリマーブレンド物の組成に応じて他の延伸比を用いることも可能である。使用可能な他の比は、最大で7.0:1.0そして全体で6.5:1.0、最大で6.75:1.00そして全体で6.25:1.00などである。次に、このフィラメントのカレンダー加工を行うことで、それを平らにした後、スプール上に巻き取って、次のワックス処理を行い、消費者が使用するに適したボビン状にする。
【0046】
この平らな管状モノフィラメントの寸法に関しては、そのデニールが約700から約900の範囲である場合、好適にはその厚さは約2から約4.5ミルでありそしてその幅は約0.025から約0.070インチである。最も好適には、このデニールにおけるモノフィラメントの厚さは約2.5ミルから約3ミルである。より高いデニールを用いる場合、例えば約1200から約1300のデニールを用いる場合、その好適な厚さは約2ミルから約4.5ミルであるが、その幅を好適には50ミルから約80ミルにする必要がある。このデニールの範囲が約600から約900の範囲である場合、その好適な厚さは約2ミルから約4.5ミルになり、そしてその幅は約25から約35ミルになるであろう。これにより、歯科衛生で用いるに適切な幅広い範囲の幅を有するリボンまたはテープを製造することが可能になる。
【0047】
図1を参照して、本発明のフロスおよび歯科用テープを製造する方法を説明する。ポリマーブレンド物のペレットをドライヤー/フィードホッパー10の中に供給し、この中を通して、その樹脂を押出し機20に輸送する。ダイスヘッド30を通してこのポリマーの押し出しを行うことでモノフィラメントを生じさせた後、水クエンチ浴40の中に入れる。水クエンチ浴40の温度は、このポリマー樹脂が押出し機20を出る時の温度より比較的低い温度に維持されていなくてはならない。例えば、水クエンチ浴40を約70度Fに維持してもよい。このモノフィラメントは水クエンチ浴40の中を通って移動した後、ゴデットA(50)の中で引き伸ばされ、それによって、このモノフィラメントが伸長する。ゴデットA(50)の回転速度は1分当たり約10から50回転(RPM)でなくてはならない。より好適には、約20RPM付近の速度でゴデットAを回転させる必要がある。次に、熱水浴60の中を通すことでこのモノフィラメントの延伸を行う。熱水浴60を約150から約210度Fに維持する必要がある。最も好適には、これを約205度Fに維持すべきである。このモノフィラメントを熱水浴60に通した後、別の組のゴデットロールであるゴデットB(70)を通して延伸を行うことにより、これを更に引き伸ばす。ゴデットB(70)の回転速度は約130から約200RPMでなくてはならない。ゴデットA(50)とゴデットB(70)の間に速度差を持たせると共に熱水浴60にこのモノフィラメントを通すことにより、このフィラメントの破断またはこのフィラメントの欠けキズまたは裂けを生じさせないでこれを引き伸ばすことの補助が得られる。このモノフィラメントは、ゴデットB(70)からアニーリング用オーブン1(80)(これは約250度Fに維持されている)を通った後、アニーリング用オーブン2(90)(これは約205度Fに維持されている)の中を通って進む。この工程のこの部分により、本発明の組成物を安定させ、このモノフィラメントを引き伸ばす補助が得られる。次に、このモノフィラメントをゴデットC(100)(これは約125から約140RPMで回転している)に通して進める。好適には、このモノフィラメントをカレンダー110に通して平らにした後、再巻き上げステーション120の所に位置しているスプールの回りにこれを巻き付ける。
【0048】
以下に示す実施例を用いて本発明の組成物および方法の説明を行うが、しかしながら、本発明の組成物および方法はその説明する具体例に制限されないと理解されるべきである。
【0049】
【実施例】
実施例1
V型ブレンダーの中で、2550gのExtrall 202.01[Exxon Corporation製、これは、熱可塑性ゴムを用いたリアクター方法で改質されたポリプロピレンであると考えられる熱可塑性ポリオレフィンである]、300gのHytrel 4056[E.I.du Pont de Nemours Corporation、Wilmington、Delawareから入手可能な、ポリブチレンテレフタレートとポリエーテルグリコールから成るブロックコポリマー]および150gのElvaloy HP441[Dupont Corporationから入手した、エチレンとアクリル酸ブチルと一酸化炭素モノマー類から製造されたターポリマー]を回転ブレンドした。コンパンド化用のWerner Pfleiderer ZSK−30二軸押出し機を用いて、この組成物のコンパンド化を行ってペレット状にした後、管状ダイスヘッドが備わっているKillion(1/4インチ)単軸押出し機で押し出し加工を行うことによってモノフィラメントを生じさせた。この押し出し加工を受けさせたポリマーに、延伸、アニーリングそしてカレンダー加工を受けさせた。その得られるポリマーモノフィラメントは適度な物性を有していた。デニール、厚み、幅、破断に対する最大力、最大伸びおよび最大じん性を表1に示す。フロスの長さを測定し、その長さを掛けて、フィラメント9000メートル当たりのフロス重量を査定することにより、デニールを決定した。ミクロメーターを用いて厚さの測定を行った。影絵法を用いて幅の測定を行った。ASTM D2256に示されている操作を用い、TAPPI条件(即ち73度Fおよび60%相対湿度)でサンプルを試験することにより、破壊強度と伸びパーセントの測定を行った。実施例2−6および8−35を同様に試験した。その結果を表Iに挙げる。
【0050】
実施例2および3
実施例1に記述したのと同様にしてポリマー類のブレンド、ペレット化、押し出しおよび延伸を行った。これらの成分および個々のパーセントを表2に示す。
【0051】
Figure 0003687925
実施例4、5および6
欠けキズ抵抗力に対してブロックコポリマー(Hytrel 4056)量が示す有意さを試験する目的で、種々の量でブロックコポリマーを含んでいるポリマー類のブレンド、ペレット化、押し出しおよび延伸を行い(実施例1と同様)、その組成を表3に示す。
【0052】
Figure 0003687925
実施例7および8
実施例1に記述した操作に従ってモノフィラメントを製造した。実施例7および8の組成物に、Ampacet Companyから入手したAmpacet11343、即ち白色に色付けした(TiO2)ポリプロピレン濃縮物を含め、それを表4に示す。
【0053】
Figure 0003687925
実施例9および10
実施例1に記述したのと同様にしてモノフィラメントを製造した。これらの組成物に、BP Chemicals Companyから入手したPolybond 1002可塑剤、即ちアクリル酸でグラフト化したポリプロピレンを含め、それを表5に示す。
【0054】
Figure 0003687925
実施例11および12
実施例1に記述したのと同様にしてモノフィラメントを製造し、これらの組成物に、Hytrel G4778、即ちポリブチレンフタレートとポリエーテルグリコールから成るブロックコポリマーを含め、それを表6に示す。
【0055】
Figure 0003687925
実施例13、14および15
改質ポリオレフィンであるベースポリマーを評価した。これらのポリマー、即ちHimont KS−021P、KS−031P、KS−052PおよびKS−063Pはエチレンとプロピレンのポリマー類である。KS−021Pは、エチレンとプロピレンも含んでいるターポリマーである。その組成を表7−12に示す。
【0056】
Figure 0003687925
Figure 0003687925
実施例31および32
実施例31、32、33、34および35の組成物では可塑剤であるElvaloy 742を用いた。Elvaloy 742はエチレンと酢酸ビニルと一酸化炭素を含んでいる。実施例1に挙げた操作に従ってこの組成物の製造を行った。実施例31および32の組成を表13に挙げる。実施例33、34および35の組成を表14に挙げる。実施例33、34および35のポリマーブレンド物をV型ブレンダーの中で回転ブレンドした。コンパンド化用のAmericanLeistritz ASE−50二軸押出し機を用いて、この組成物のコンパンド化を行ってペレット状にした後、紡糸口金「C」字型ダイスが備わっているDavid−Standar(1−1/4インチ単軸)押出し機で押し出し加工を行うことにより、モノフィラメント管を生じさせた。この押し出し加工を受けさせたポリマーに、クエンチング、延伸、アニーリングそしてカレンダー加工を受けさせた。その得られるポリマーモノフィラメントは良好な物性を有していた(表I参照)。
【0057】
Figure 0003687925
実施例33のフロスは、それのリラックス処理を行った状態で、0.0030インチの厚さを有していた。口の中に挿入するに先立って2本の指の回りにその端を巻き付けることにより、このフロスを使用する準備を行った。このフロスに張力を若干受けさせて、その厚みを測定した。若干張力をかけてこのフロスを測定した時の厚さは0.0026インチであり、約13%薄くなった。それとは対照的に、収縮性を示すテフロンの如き従来のモノフィラメントフロスの場合たいてい、そのような張力下でそのモノフィラメントが示す伸びは約3−5%であり、測定可能な程の厚み低下は生じない。
【0058】
実施例36
実施例33、34および35に記述したのと同様にしてモノフィラメントの製造を行い、ここでは、表15に示す組成物にPebax 5533とX1147(両方とも改質ポリアミドである)およびOrevac 9314(相溶剤)(これらは全てAtochem North America、Philadelphiaから商業的に入手可能である)、並びにUnitane OR 450(二酸化チタン)を含めた。
【0059】
Figure 0003687925
実施例37および38
実施例33、34および35に挙げた操作に従って製造した組成物を表16および17に示し、これには、Pebax 6333(Atochem North America、Philadelphiaから商業的に入手可能な改質ポリアミド)を本発明の組成物内のベースポリマーとして含めた。
【0060】
Figure 0003687925
実施例39
実施例33、34および35に挙げた操作に従って製造した組成物を表18に示し、これには、Himont KT−025P(Himont Co.、Wilmington、Delawareから商業的に得られる特許品ターポリマー)、Hytrel 4056、Elvaloy HP441および顔料を含めた。
【0061】
Figure 0003687925
【0062】
【表1】
Figure 0003687925
【0063】
【表2】
Figure 0003687925
【0064】
本発明の特徴および態様は以下のとおりである。
【0065】
1. ベースポリマー、ブロックコポリマーおよび相溶剤を含んでいるポリマーブレンド物を含む歯科衛生考案物製造用組成物。
【0066】
2. 上記ベースポリマーがポリエステル類、ポリオレフィン類、ポリアミド類、ポリウレタン類、並びにポリエステル類、ポリアミド類およびポリウレタン類のブロックコポリマー類から成る群から選択される第1項記載の組成物。
【0067】
3. 上記ベースポリマーがポリエステルまたはポリエステルのブロックコポリマーである第2項記載の組成物。
【0068】
4. 上記ベースポリマーがポリオレフィンまたはポリオレフィンのブロックコポリマーである第2項記載の組成物。
【0069】
5. 上記ベースポリマーがポリアミドまたはポリアミドのブロックコポリマーである第2項記載の組成物。
【0070】
6. 上記ベースポリマーがポリウレタンまたはポリウレタンのブロックコポリマーである第2項記載の組成物。
【0071】
7. 上記ブロックコポリマーがポリアミド類、ポリエステルおよびポリウレタン類から成る群から選択される第1項記載の組成物。
【0072】
8. 上記ブロックコポリマーがポリアミドである第7項記載の組成物。
【0073】
9. 上記ブロックコポリマーがポリエステルである第7項記載の組成物。
【0074】
10. 上記ブロックコポリマーがポリウレタンである第7項記載の組成物。
【0075】
11. 上記相溶剤がエチレン、一酸化炭素およびアクリル酸ブチルを含むターポリマーである第1項記載の組成物。
【0076】
12. 上記組成物が、ポリオレフィンを含むベースポリマーを約30から約50重量%、ポリエステルブロックコポリマーを約30から約50重量%、そして相溶剤を約2.5から約7.5重量%含んでいる第1項記載の組成物。
【0077】
13. 該ベースポリマーがポリアミドまたはポリアミドのブロックコポリマーであり、このベースポリマーの好適な範囲が約5から15重量%であり、該ブロックポリアミドが10から70重量%であり、そして該相溶剤が3から15重量%である第1項記載の組成物。
【0078】
14. 平らにした管状フロスを構成している、第1項の組成物から製造された歯科衛生考案物。
【0079】
15. 上記平らにした管状フロスが縦方向の丸い縁を有する第14項記載の歯科衛生考案物。
【0080】
16. 上記フロスが微細結晶性ワックスまたは蜜ロウから成る群から選択されるワックスの被覆材を含んでいる第14項記載の歯科衛生考案物。
【0081】
17. 上記ワックスが1種以上の香味剤を含んでいる第16項記載の歯科衛生考案物。
【0082】
18. 上記香味剤がミント、シナモンおよび風船ガムから成る群から選択される第17項記載の歯科衛生考案物。
【0083】
19. 上記ワックスが治療用化合物を含んでいる第16項記載の歯科衛生考案物。
【0084】
20. 上記治療用化合物がフッ化ナトリウム、塩化セチルピリジニウムおよびグルコン酸クロルヘキシジンから成る群から選択される1種以上の化合物を含んでいる第19項記載の歯科衛生考案物。
【0085】
21. 上記ポリマーブレンド物がこのポリマーブレンド物に色を与える顔料を更に含んでいる第1項記載の組成物。
【0086】
22. 上記ポリマーブレンド物が安定剤を含んでいる第1項記載の組成物。
【0087】
23. 上記ポリマーブレンド物が鉱物充填材を含んでいる第1項記載の組成物。
【0088】
24. a)押し出しポンプを用いてポリマーブレンド物の押し出しを行うことにより、小さくて薄い管材を生じさせ、
b)上記ポリマーブレンド物を配向させ、
c)上記ポリマーブレンド物のアニーリングを行い、そして
d)上記ポリマーブレンド物のコラプシングを行う、
ことを含む、管状の歯科衛生考案物を製造する方法。
【0089】
25. 上記押し出し段階を行っている間、該押し出しポンプを周期的に波動させ、それによって質感を持たせる管材を生じさせる第24項記載の方法。
【0090】
26. 約75から約80度Fの温度を有する冷却浴の中に上記ポリマーブレンド物を押し出す第24項記載の方法。
【0091】
27. 上記押し出し段階の後、上記ポリマーブレンド物を加熱し、ゴデットロールに通して引っ張る第24項記載の方法。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のフロスおよび歯科用テープを製造する方法の概略を示す図である。
【符号の説明】
10 ドライヤー/フイードホツパー
20 押出し機
30 ダイスヘツド
40 水クエンチ浴
50 コデツトA
60 熱水浴
70 コデツトB
80 アニーリング用オーブン1
90 アニーリング用オーブン2
100 コデツトC
110 カレンダー
120 再巻き上げステーション

Claims (3)

  1. ポリオレフィン、改質ポリアミド、ポリエステルおよびポリウレタンから選択されるベースポリマー、改質ポリアミド、ポリエステルおよびポリウレタンから選択されるブロックコポリマーおよび非移行性ポリマーである相溶剤を含んでいるポリマーブレンド物を含む歯科衛生機器製造用組成物。
  2. 偏平にした管状フロスを構成している、請求項1の組成物から製造された歯科衛生機器
  3. a)押し出しポンプを用いてポリマーブレンドの押し出しを行うことにより、小さくて薄い管材を生じさせ、
    b)上記ポリマーブレンドを配向させ、
    c)上記ポリマーブレンドのアニーリングを行い、そして
    d)上記ポリマーブレンドのコラプシングを行う、
    ことを含む、請求項2に記載の歯科衛生機器を製造する方法。
JP16015695A 1994-06-06 1995-06-05 歯科用フロスのための新規な組成物 Expired - Fee Related JP3687925B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US254216 1988-10-06
US25421694A 1994-06-06 1994-06-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0838513A JPH0838513A (ja) 1996-02-13
JP3687925B2 true JP3687925B2 (ja) 2005-08-24

Family

ID=22963388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16015695A Expired - Fee Related JP3687925B2 (ja) 1994-06-06 1995-06-05 歯科用フロスのための新規な組成物

Country Status (12)

Country Link
US (4) US6251410B1 (ja)
EP (1) EP0686390B1 (ja)
JP (1) JP3687925B2 (ja)
KR (1) KR960000166A (ja)
AU (1) AU694983B2 (ja)
BR (1) BR9502683A (ja)
CA (1) CA2151022A1 (ja)
ES (1) ES2156923T3 (ja)
GR (1) GR3035749T3 (ja)
HK (1) HK1003291A1 (ja)
PL (1) PL308949A1 (ja)
ZA (1) ZA954614B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180112578A (ko) * 2017-04-04 2018-10-12 (주)엘지하우시스 파우더 슬러쉬 몰딩용 분말 조성물

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR9713170A (pt) * 1996-08-15 2000-02-01 Gillette Canada Fio dental viscoelástico e processos para produzir o mesmo e para limpar os dentes
US6293287B1 (en) * 1996-09-13 2001-09-25 Gillette Canada Inc. UV-cured resin-coated dental floss
AU753587B2 (en) 1997-11-14 2002-10-24 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Highly flavored dental floss
US6615536B2 (en) * 2001-03-23 2003-09-09 David Carvin Artificial pine needle
RU2320316C2 (ru) * 2002-10-24 2008-03-27 Колгейт-Палмолив Компани Полиамидный материал, модифицированный силиконом, пригодный для ухода за полостью рта
US7055530B2 (en) 2003-02-25 2006-06-06 Mardelle M. LaMoure Dental cleaning strip
US20070215668A1 (en) * 2006-03-03 2007-09-20 Jerry Tabacco Nail gun siding installation guide
US20070068550A1 (en) * 2006-10-23 2007-03-29 Doctor Zath Co., Ltd. Interproximal space cleaning tape
WO2008065133A2 (de) * 2006-11-30 2008-06-05 Basf Se Verfahren zur herstellung von gefärbten textilen materialien umfassend polypropylen-fasern
US7854235B2 (en) * 2007-03-21 2010-12-21 Mcneil-Ppc, Inc. Dental tape and process for obtaining a dental tape
US20090068320A1 (en) * 2007-09-07 2009-03-12 Daniel Mark Johnson High bulk density compositions of beta-glucan and methods for making the same
US8061371B2 (en) 2007-11-08 2011-11-22 Mcneil-Ppc, Inc. Multi-ribbed dental tape
US8522796B2 (en) * 2007-11-08 2013-09-03 Mcneil-Ppc, Inc Coated multi-ribbed dental tape
US20090120455A1 (en) * 2007-11-08 2009-05-14 Ochs Harold D Multi-Ribbed Dental Tape
US20090169884A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-02 L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Hollow organic/inorganic composite fiber , hollow ceramic fiber, and methods of making the same
US20090311529A1 (en) * 2008-06-16 2009-12-17 Voith Patent Gmbh High tenacity thermoplastic polyurethane monofilament and process for manufacturing the same
US8268041B2 (en) 2008-06-30 2012-09-18 L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Hollow organic/inorganic composite fibers, sintered fibers, methods of making such fibers, gas separation modules incorporating such fibers, and methods of using such modules
US20100024721A1 (en) * 2008-07-31 2010-02-04 Harold Ochs Apparatus for Coating Dental Tape
US20100024722A1 (en) * 2008-07-31 2010-02-04 Harold Ochs Apparatus for Coating Dental Tape
US8316865B2 (en) * 2008-07-31 2012-11-27 Mcneil-Ppc, Inc. Process for winding dental tape
US20100028527A1 (en) * 2008-07-31 2010-02-04 Harold Ochs Process for Coating Dental Tape
WO2010079030A2 (de) * 2008-12-19 2010-07-15 Basf Se Verwendung von amphiphilen blockcopolymeren als weichmacher für polypropylenfasern umfassende textile materialien
CN114687006B (zh) * 2022-04-12 2023-02-14 雅香丽化妆用品(深圳)有限公司 一种速干纤丝及其制备方法和牙刷

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US499056A (en) 1893-06-06 Jacket for retorts
US2381142A (en) 1942-04-14 1945-08-07 Johnson & Johnson Dental floss
US3359344A (en) 1963-07-22 1967-12-19 Kurashiki Rayon Co Mixed spun fibers containing polyamides or polyesters and a second component selected from the group of polyethylene, polypropylene or polystyrene
US3639505A (en) 1970-05-11 1972-02-01 Phillips Petroleum Co Polyolefin fibers of improved dye receptivity containing toluenesulfonamides
JPS4913428A (ja) 1972-06-06 1974-02-05
US3800812A (en) * 1972-11-27 1974-04-02 Pauldan Ind Inc Dental floss and method of making same
US3957056A (en) 1974-11-25 1976-05-18 Medtronic, Inc. Power-source canister
IN151798B (ja) * 1978-12-08 1983-07-30 Ethicon Inc
US4386187A (en) * 1980-06-11 1983-05-31 Sweetheart Plastics, Inc. Thermoformable polymer blend composition comprising styrene polymer, olefin polymer and block copolymer
JPS5747912A (en) 1980-09-03 1982-03-19 Teijin Ltd Undrawn polyester yarn and its production
US4386188A (en) * 1981-01-16 1983-05-31 Sweetheart Plastics, Inc. Thermoformable polymer blend composition
FR2500003A1 (fr) * 1981-02-19 1982-08-20 Ato Chimie Compositions formees de polyamide et de polyetheramide et application textile de ces compositions
US4552603A (en) 1981-06-30 1985-11-12 Akzona Incorporated Method for making bicomponent fibers
FR2519034A1 (fr) * 1981-12-29 1983-07-01 Ato Chimie Matieres textiles a base de polyolefines
US4414990A (en) * 1982-04-02 1983-11-15 Johnson & Johnson Products, Inc. Fluoridated dental articles
US4583564A (en) 1985-06-27 1986-04-22 Johnson & Johnson Products, Inc. Dental floss
US4739012A (en) * 1986-02-21 1988-04-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Elastomer blends
US5019625A (en) * 1987-09-10 1991-05-28 Dexter Corporation Compatibilizing agent for polycarbonate and polyamide polymer blends
US4767817A (en) * 1987-03-09 1988-08-30 The B. F. Goodrich Company Mechanically compatible, polyphase blend of poly(vinyl chloride), chlorinated polyolefin, polyolefin, and graft copolymer of polyolefin, and rigid fiber-reinforced composite thereof
US4986288A (en) 1988-03-23 1991-01-22 Colgate-Palmolive Company Dental floss and picks
US5098711A (en) * 1988-11-14 1992-03-24 Ira Hill Method of treating the oral cavity with dental floss containing chemotherapeutic agents
NZ235489A (en) * 1989-10-16 1992-03-26 Colgate Palmolive Co Articles for therapeutic (e.g. dental) use having a polytetrafluoroethylene surface which is coated with an adjuvant and a partially water-soluble binder
JPH0489853A (ja) * 1990-08-03 1992-03-24 Tonen Chem Corp ポリオレフィン組成物
US5369179A (en) * 1990-09-07 1994-11-29 W. R. Grace & Co.-Conn. Inherently antistatic thermoplastic polyamide-polyether films
GB2248394B (en) * 1990-10-03 1994-12-14 Naresh Gathani A dental hygiene device
JPH04352814A (ja) * 1991-05-22 1992-12-07 Unitika Ltd ポリエーテルエステル系弾性繊維
JPH05184605A (ja) * 1991-12-02 1993-07-27 Koki Bussan Kk デンタルフロス
US5260387A (en) * 1992-01-09 1993-11-09 W. L. Gore & Associates, Inc. Copolyester elastomer blends
US5234986A (en) * 1992-03-02 1993-08-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Hot-melt adhesives for PVC with good high temperature utility
US5518012A (en) * 1994-06-15 1996-05-21 W. L. Gore & Associates, Inc. Expanded PTFE floss material and method of making same
US6016816A (en) * 1999-07-16 2000-01-25 Seaway Yarns Limited Multi-colored dental floss and method of making

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180112578A (ko) * 2017-04-04 2018-10-12 (주)엘지하우시스 파우더 슬러쉬 몰딩용 분말 조성물
KR102140513B1 (ko) 2017-04-04 2020-08-03 (주)엘지하우시스 파우더 슬러쉬 몰딩용 분말 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
US6251410B1 (en) 2001-06-26
PL308949A1 (en) 1995-12-11
ZA954614B (en) 1996-12-05
GR3035749T3 (en) 2001-07-31
JPH0838513A (ja) 1996-02-13
KR960000166A (ko) 1996-01-25
BR9502683A (pt) 1996-03-05
US6527996B2 (en) 2003-03-04
EP0686390A3 (en) 1996-07-24
AU694983B2 (en) 1998-08-06
US20040019159A1 (en) 2004-01-29
ES2156923T3 (es) 2001-08-01
AU2046995A (en) 1995-09-07
US20010003587A1 (en) 2001-06-14
EP0686390A2 (en) 1995-12-13
EP0686390B1 (en) 2001-02-07
US20020072567A1 (en) 2002-06-13
HK1003291A1 (en) 1998-10-23
CA2151022A1 (en) 1995-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3687925B2 (ja) 歯科用フロスのための新規な組成物
US5113880A (en) Dental floss and interdental cleaning tool
KR19990021974A (ko) 치아용 플로스
BR0116460B1 (pt) artigo que compreende uma fita de monofilamentos de dois componentes e fio dental.
JP4889635B2 (ja) 人工毛髪用繊維束及びそれを用いた頭髪装飾製品
WO2002064867A1 (fr) Compositions de résines, monofilaments, procédé de production et lignes de pêche
JPWO2006135060A1 (ja) 人工毛髪用繊維及びその製造方法、並びに、頭髪装飾製品
JPS59130313A (ja) 超高分子量ポリエチレンの延伸物の製造方法
WO2008072474A1 (ja) 人工毛髪用繊維束、及びその製造方法
JP2007009336A (ja) 人工毛髪用繊維束
AU714692B2 (en) Novel compositions for dental floss
JPS60189420A (ja) 超高分子量ポリエチレンの延伸物の製造方法
JP5210856B2 (ja) 塩化ビニル系樹脂繊維の製造方法
JPS60240432A (ja) 超高分子量ポリエチレン延伸物の製造法
JPS59168116A (ja) ポリエチレン延伸物の製造方法
JP3705770B2 (ja) ポリ塩化ビニル系繊維
JPS60210425A (ja) ポリエチレン延伸物の製造方法
JP3813893B2 (ja) ポリ塩化ビニル系繊維に添加する塩素化ポリ塩化ビニル樹脂の配合量を求める方法
JPS60232927A (ja) ポリエチレンの延伸物の製造法
JP2002266160A (ja) 塩化ビニル系樹脂繊維
JP4081338B2 (ja) ポリプロピレン系流体撹乱加工繊維及びその製造方法
JP2004528891A (ja) エラストマーモノフィラメントデンタルテープ
JPH0724094Y2 (ja) 歯間清掃具
JPS60244524A (ja) ポリエチレンの延伸物の製造法
CA1233961A (en) Polyester hairbrush bristle

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041026

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees