JP3686328B2 - 射出成形機の制御方法 - Google Patents

射出成形機の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3686328B2
JP3686328B2 JP2000348194A JP2000348194A JP3686328B2 JP 3686328 B2 JP3686328 B2 JP 3686328B2 JP 2000348194 A JP2000348194 A JP 2000348194A JP 2000348194 A JP2000348194 A JP 2000348194A JP 3686328 B2 JP3686328 B2 JP 3686328B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
injection molding
molding machine
speed
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000348194A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002144391A (ja
Inventor
武司 金野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP2000348194A priority Critical patent/JP3686328B2/ja
Priority to TW090125661A priority patent/TW515744B/zh
Priority to KR10-2001-0068790A priority patent/KR100466521B1/ko
Priority to CNB011368888A priority patent/CN1199778C/zh
Priority to US09/987,345 priority patent/US20020056934A1/en
Priority to DE60135292T priority patent/DE60135292D1/de
Priority to EP01127324A priority patent/EP1207032B1/en
Priority to SG200107035A priority patent/SG96661A1/en
Priority to AT01127324T priority patent/ATE404348T1/de
Publication of JP2002144391A publication Critical patent/JP2002144391A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3686328B2 publication Critical patent/JP3686328B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C2045/1784Component parts, details or accessories not otherwise provided for; Auxiliary operations not otherwise provided for
    • B29C2045/1792Machine parts driven by an electric motor, e.g. electric servomotor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0063Density

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は射出成形機の制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
図2を参照して、電動射出成形機についてその射出装置を中心に説明する。射出装置は、ボールネジ、ナットによりサーボモータの回転運動を直動運動に変換して溶融樹脂の充填を行う。図2において、射出用のサーボモータ10の回転はボールネジ11に伝えられる。ボールネジ11の回転により前後進するナット12はプレッシャプレート13に固定され、プレッシャプレート13はフレーム(図示せず)に固定された複数のガイドバー14上を移動自在に取り付けられている。プレッシャプレート13の前後進運動は、ロードセル15、ベアリング16、ドライブシャフト17を介してスクリュ20に伝えられる。ドライブシャフト17はまた、スクリュ回転駆動用のサーボモータ19によりタイミングベルト18を介して回転駆動される。
【0003】
スクリュ回転駆動用のサーボモータ19の駆動によって加熱シリンダ21の中をスクリュ20が回転しながら後退することにより、加熱シリンダ21の先端に溶融樹脂が貯えられる。そして、射出用のサーボモータ10の駆動によってスクリュ20を前進させることにより貯えられた溶融樹脂を金型内に充填し、加圧することによって成形が行われる。この時樹脂を押す力がロードセル15により反力として検出され、ロードセルアンプ22より増幅されてコントローラ23に入力される。プレッシャプレート13には、スクリュ20の移動量を検出するための位置検出器24が取り付けられており、この検出信号は増幅器25により増幅されてコントローラ23に入力される。コントローラ23は、オペレータの設定に応じて各々の工程に応じた電流(トルク)指令をサーボアンプ26、27に出力し、サーボアンプ26、27ではサーボモータ10、19の駆動電流を制御してサーボモータ10、19の出力トルクを制御するようになっている。
【0004】
次に、図3を参照して、スクリュ20について詳細に説明する。図3(a)において、スクリュ20は、供給部20−1、圧縮部20−2、計量部20−3、ヘッド部20−4に分けられる。供給部20−1は、ホッパから供給される樹脂を固体のまま、あるいは一部のみを溶かして前方に送るための部分であり、樹脂はこの間に溶融点近くまで暖められる。このために、供給部20−1においては、通常、図3(b)に示される渦巻き体(通常、フライトと呼ばれている)を形成している棒状体の径がほぼ一定である。
【0005】
圧縮部20−2は、供給部20−1から供給されてきた樹脂の粒と粒との間には隙間があり、樹脂が溶融することによってその体積は約半分に減少する。この体積減少分を補うために、樹脂が通過できる空間を減少させる。これは、圧縮部20−2において渦巻き体を形成している棒状体にテーパを設けて渦巻き体の溝を浅くすることにより実現している。このことにより、溶融樹脂を圧縮し、摩擦による発熱効果を高め、樹脂圧力を上げて、空気/樹脂に含まれている水分、揮発分ガスなどをホッパ側に押し戻す働きをする。このことから明らかなように、加熱シリンダ内の樹脂圧力は圧縮部20−2内が最も高くなる。
【0006】
計量部20−3は、渦巻き体の溝の最も浅い部分であり、この間では樹脂は大きな剪断力を加えられ、自己発熱を伴って均質な温度まで上げられる。そして、一定量の樹脂をノズル側へ送り出す作用をする。
【0007】
なお、計量部20−3からノズル側への溶融樹脂の送り出しは、ヘッド部20−4における逆流防止リング20−5を通して行われる。逆流防止リング20−5は、計量工程においては図中の左寄りの位置にあり、この状態で計量部20−3からノズル側への溶融樹脂の送り出しが可能となる。計量工程が終了すると、逆流防止リング20−5は、圧力差により図中の右寄りの位置に移動する。その結果、ノズル側から計量部20−3側への樹脂の戻りが阻止される。通常、ヘッド部20−4は、その根元側にねじを切って、スクリュ本体の棒状体の先端にねじ込まれて構成されている。このため、ヘッド部20−4の根元側の径は、スクリュ本体の棒状体の径に比べて小さい。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、成形サイクル中にスクリュを後退させる場合があり、その要因としては、次の3つが挙げられる。
【0009】
A.樹脂の充填・保圧後に、圧力を抜く目的からスクリュを後退させる場合
B.樹脂を計量する場合
C.樹脂計量後のスクリュ後退を行なう場合
上記A、B、Cにおいて、従来はA、Cにおいてスクリュを回転させることはない。
【0010】
図4に模式的に示すように、スクリュ20を後退させる時、フライトに樹脂が乗った状態であるため、樹脂も引きずられていっしよに後退する傾向がある。これにより加熱シリンダ21内、特にスクリュ20の先端における樹脂の容量・密度分布の均一化が阻害される。これは、成形品の重量の不均一化につながる。
【0011】
本発明の課題は、スクリュ後退中の樹脂への影響、特に密度分布への影響をキャンセルすることのできる制御方法を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明による射出成形機の制御方法は、射出成形機の加熱シリンダ内に回転及び直進移動可能に配置されたスクリュにより、溶融樹脂を前方の供給方向に移動させる射出成形機の制御方法において、前記スクリュを後退速度 V により後退させると同時に、前記スクリュを前方の供給方向に前記後退速度Vと前記スクリュのフライトピッチPに対応した回転速度Rにて回転させることを特徴とする。
【0013】
本発明の他の射出成形機の制御方法は、スクリュの後退速度Vに対して、スクリュのフライトの位置が見掛け上移動しないスクリュの回転速度を同期率S=100%と定義し、前記スクリュ回転数 R は前記スクリュの後退速度VとスクリュピッチPとに基づいて規定され、前記スクリュ回転数に同期率Sxを乗じることで与えられることを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】
図1を参照して、本発明の実施の形態について説明する。本発明は、図2、図3で説明したような射出成形機に適用される。
【0015】
本形態では、計量工程あるいは射出工程終了後にスクリュを回転させながら後退動作を行うようにされる。特に、スクリュの後退速度Vに対して、スクリュのフライトの位置が見掛け上移動しない回転速度を同期率S=100%と定義する。この同期率は0%から任意の値%を設定可能で、100%を境に次のような目的を持つ。
【0016】
同期率100%未満:図1(a)に示すように、樹脂をスクリュの後退動作によって少しでも後ろに引きずって持ってきたいときに、この設定を行なう。
【0017】
同期率100%より大:図1(b)に示すように、樹脂を前に送り込む「計量」の意味を持つようになる。ただし、従来のような圧力一定化制御が行なわれるのとは異なり、圧力には関係なく一定速度でのスクリュ後退において、一定回転速度での計量が行なわれる。この動作により、スクリュの後退動作中に疎となり易い部分の発生を防ぐ。
【0018】
例えば、スクリュのフライトの間隔(図3のピッチP)が20[mm]の場合、1回転で20[mm]だけフライトが移動することになる。このとき、20[mm/sec]の速度でスクリュが後退するなら、1[sec]間に1回転すればスクリュのフライトは、みかけ上、一定位置にいることになる(ただし、回転方向はスクリュのネジ回転方向に左右される)。
【0019】
これを式にすれば、下式のようになる。
【0020】
回転速度R[rpm]
={後退速度V[mm/sec]/フライトのピッチP[mm]}×60
そして、この式より求まる回転速度Rに同期率Sを乗算すれば、目的の樹脂状態をスクリュの後退動作中にコントロールすることが可能となる。
【0021】
なお、本発明は電動射出成形機に限らず、油圧式射出成形機にも適用可能である。この場合、射出用のサーボモータ10に代えて、油圧ピストン機構が用いられることは言うまでもない。
【0022】
【発明の効果】
本発明によれば、スクリュを後退させる時点において、それを任意の回転速度で回転させることで、加熱シリンダ内、特にスクリュの先端部の樹脂密度分布を積極的にコントロールすることができるようになり、成形品の重量のばらつきを抑制することができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を説明するために加熱シリンダ内のスクリュと樹脂との関係を説明するための模式図である。
【図2】電動射出成形機の構成を射出装置を中心に示した図である。
【図3】射出成形機のスクリュの一例を説明するための図である。
【図4】加熱シリンダ内のスクリュと樹脂との関係を説明するための模式図である。
【符号の説明】
11 ボールネジ
12 ナット
13 プレッシャプレート
14 ガイドバー
15 ロードセル
16 ベアリング
17 ドライブシャフト
18 タイミングベルト
20 スクリュ
21 加熱シリンダ
24 位置検出器

Claims (4)

  1. 射出成形機の加熱シリンダ内に回転及び直進移動可能に配置されたスクリュにより、溶融樹脂を前方の供給方向に移動させる射出成形機の制御方法において、
    前記スクリュを後退速度Vにより後退させると同時に、前記スクリュを前記前方の供給方向に前記後退速度Vと前記スクリュのフライトピッチPに対応した回転速度Rにて回転させることを特徴とする射出成形機の制御方法。
  2. 請求項記載の射出成形機の制御方法において、スクリュの後退速度Vに対して、スクリュのフライトの位置が見掛け上移動しないスクリュの回転速度を同期率S=100%と定義し、前記スクリュ回転数Rは前記スクリュの後退速度VとスクリュピッチPとに基づいて規定され、前記スクリュ回転数に同期率Sxを乗じることで与えられることを特徴とする射出成形機の制御方法。
  3. 請求項記載の射出成形機の制御方法において、前記スクリュの回転速度Rが以下の式、
    R={後退速度V/フライトのピッチP}×Sxで表されることを特徴とする射出成形機の制御方法。
  4. 請求項に記載の射出成形機の制御方法において、
    前記同期率Sxが100%未満の時、前記溶融樹脂は前記スクリュのフライトにより前方への供給方向に対して後方へ引きずられる傾向にあり、
    前記同期率Sxが100%の時、前記溶融樹脂はそこにとどまる傾向にあり、
    前記同期率Sxが100%より大きい時、前記溶融樹脂は前方への供給方向に対して前方に供給される傾向にあることを特徴とする射出成形機の制御方法。
JP2000348194A 2000-11-15 2000-11-15 射出成形機の制御方法 Expired - Fee Related JP3686328B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000348194A JP3686328B2 (ja) 2000-11-15 2000-11-15 射出成形機の制御方法
TW090125661A TW515744B (en) 2000-11-15 2001-10-17 Method for controlling injection molding machine capable of reducing variations in weight of molded products
CNB011368888A CN1199778C (zh) 2000-11-15 2001-11-06 可减小模制品重量差异的控制注模机的方法
KR10-2001-0068790A KR100466521B1 (ko) 2000-11-15 2001-11-06 성형품의 중량의 편차를 억제할 수 있는 사출성형기의제어방법
US09/987,345 US20020056934A1 (en) 2000-11-15 2001-11-14 Method for controlling injection molding machine capable of reducing variations in weight of molded products
DE60135292T DE60135292D1 (de) 2000-11-15 2001-11-15 Verfahren zum Steuern einer Spritzgiessmaschine geeignet zum Reduzieren der Gewichtsänderungen von Formkörpern
EP01127324A EP1207032B1 (en) 2000-11-15 2001-11-15 Method for controlling injection molding machine capable of reducing variations in weight of molded product
SG200107035A SG96661A1 (en) 2000-11-15 2001-11-15 Method for controlling injection molding machine capable of reducing variations in weight of molded products
AT01127324T ATE404348T1 (de) 2000-11-15 2001-11-15 Verfahren zum steuern einer spritzgiessmaschine geeignet zum reduzieren der gewichtsänderungen von formkörpern

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000348194A JP3686328B2 (ja) 2000-11-15 2000-11-15 射出成形機の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002144391A JP2002144391A (ja) 2002-05-21
JP3686328B2 true JP3686328B2 (ja) 2005-08-24

Family

ID=18821815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000348194A Expired - Fee Related JP3686328B2 (ja) 2000-11-15 2000-11-15 射出成形機の制御方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20020056934A1 (ja)
EP (1) EP1207032B1 (ja)
JP (1) JP3686328B2 (ja)
KR (1) KR100466521B1 (ja)
CN (1) CN1199778C (ja)
AT (1) ATE404348T1 (ja)
DE (1) DE60135292D1 (ja)
SG (1) SG96661A1 (ja)
TW (1) TW515744B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10154615A1 (de) * 2001-11-07 2003-05-22 Krauss Maffei Kunststofftech Verfahren zum Regeln des Dosiervorgangs einer Spritzgießmaschine
TWI233388B (en) * 2003-03-13 2005-06-01 Sumitomo Heavy Industries Molding device and control method thereof
US7582083B2 (en) * 2004-05-10 2009-09-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Probe based low temperature lesion formation apparatus, systems and methods
WO2012060018A1 (ja) * 2010-11-07 2012-05-10 Akasaka Noriyuki 電動射出成形機の可塑化制御装置および可塑化制御方法
CN102101352B (zh) * 2010-12-22 2013-08-07 浙江大学 一种注塑成型制品重量无模型控制方法
KR101273164B1 (ko) * 2011-01-27 2013-06-14 엘에스엠트론 주식회사 사출성형기의 스크류 제어 방법
JP5893466B2 (ja) * 2012-03-28 2016-03-23 住友重機械工業株式会社 射出成形機
US11872737B2 (en) * 2020-07-30 2024-01-16 Promess, Inc. System and apparatus for injection molding
CN114834014B (zh) * 2022-04-20 2024-06-11 西安拽亘弗莱工业自动化科技有限公司 一种应用于两级注塑的均速熔胶方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3941534A (en) * 1971-11-01 1976-03-02 Hunkar Laboratories, Inc. Injection molding control system
JPS61121921A (ja) * 1984-11-19 1986-06-09 Japan Steel Works Ltd:The 射出成形機の計量速度制御方法
JPH0745155B2 (ja) * 1987-04-20 1995-05-17 元麿 青木 電動式射出装置における材料射出方法
KR900001932A (ko) * 1988-07-04 1990-02-27 조태형 댐의 콘크리트 차수벽 시공장치
JP2596989B2 (ja) * 1988-10-31 1997-04-02 三菱重工業株式会社 射出成形機のスクリュ回転制御装置
JP2749435B2 (ja) * 1990-07-18 1998-05-13 住友重機械工業株式会社 射出成形機のスクリュー駆動装置
JPH04207989A (ja) * 1990-11-30 1992-07-29 Fanuc Ltd 駆動モータをトルク特性可変にした射出成形機
JPH04336222A (ja) * 1991-05-14 1992-11-24 Sumitomo Jukikai Plast Mach Kk 射出成形機のノズル内樹脂圧による制御方法
KR970002297A (ko) * 1995-06-08 1997-01-24 권문구 트롤리 와이어용 통전 내마모 시험기
JPH09286049A (ja) * 1996-04-24 1997-11-04 Japan Steel Works Ltd:The 射出成形機の計量方法およびその装置
JP2000012675A (ja) * 1998-06-23 2000-01-14 Matsushita Electron Corp 半導体装置の製造方法
JP2000015675A (ja) * 1998-07-01 2000-01-18 Teijin Ltd 薄肉板状成形品の射出成形方法
JP3336296B2 (ja) * 1999-07-23 2002-10-21 住友重機械工業株式会社 射出装置及びその制御方法
JP3434243B2 (ja) * 1999-07-30 2003-08-04 住友重機械工業株式会社 射出装置の圧力センサ零点調整方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020037681A (ko) 2002-05-22
CN1199778C (zh) 2005-05-04
TW515744B (en) 2003-01-01
EP1207032A1 (en) 2002-05-22
JP2002144391A (ja) 2002-05-21
US20020056934A1 (en) 2002-05-16
CN1353040A (zh) 2002-06-12
ATE404348T1 (de) 2008-08-15
KR100466521B1 (ko) 2005-01-15
EP1207032B1 (en) 2008-08-13
SG96661A1 (en) 2003-06-16
DE60135292D1 (de) 2008-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3250180B2 (ja) 電動射出成形機の可塑化/計量工程における除圧方法
JP2866019B2 (ja) 電動射出成形機の射出装置
JP2001277322A (ja) 射出成形機の充填工程制御方法及び制御装置
JP3649714B2 (ja) 射出成形機の制御装置
JP3440406B2 (ja) 射出成形機の背圧制御方法及び背圧制御装置
JP3686328B2 (ja) 射出成形機の制御方法
US6416694B1 (en) Injection controlling method for an injection molding machine
US6565781B2 (en) Method for controlling screw position in an injection molding machine
JP4266224B2 (ja) 射出成形機及び射出成形機の制御方法
JP4319966B2 (ja) 射出成形機の制御方法
JP3661993B2 (ja) 射出成形機の制御方法
JP3240513B2 (ja) 射出成形機のスクリュ回転数設定方法
JP4040989B2 (ja) 射出成形機およびその制御方法ならびに制御プログラム
JP3245818B2 (ja) 射出成形機のスクリュ回転設定方法
JP3534990B2 (ja) 射出成形機の制御方法
JP3336301B2 (ja) 射出装置及びその制御方法
JP3245819B2 (ja) 樹脂成形機の可塑化装置
JP2000006207A (ja) 射出成形機のスクリュ回転立上げ方法
JP3535063B2 (ja) 射出成形機
JP2001079909A (ja) 射出装置及びその制御方法
JP3607602B2 (ja) 射出装置及びその制御方法
KR200348431Y1 (ko) 사출성형기의 배압 제어장치
JP2007320256A (ja) 成形機及びその制御方法
JP2004345282A (ja) 射出成形機の制御方法
JPH059256B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040922

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041119

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3686328

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080610

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080610

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090610

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090610

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100610

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100610

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110610

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110610

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120610

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120610

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130610

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees