JP3684576B2 - 生物酸化による医薬的に活性なスルホキシドのエナンチオ選択的製造 - Google Patents

生物酸化による医薬的に活性なスルホキシドのエナンチオ選択的製造 Download PDF

Info

Publication number
JP3684576B2
JP3684576B2 JP51866996A JP51866996A JP3684576B2 JP 3684576 B2 JP3684576 B2 JP 3684576B2 JP 51866996 A JP51866996 A JP 51866996A JP 51866996 A JP51866996 A JP 51866996A JP 3684576 B2 JP3684576 B2 JP 3684576B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
microorganisms
compound
compounds
bpfc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP51866996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10510705A (ja
Inventor
ホールト,ロバート
リンドベルイ,ペル
リーブ,クリストフアー
テイラー,ステイーブン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AstraZeneca AB
Original Assignee
AstraZeneca AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AstraZeneca AB filed Critical AstraZeneca AB
Publication of JPH10510705A publication Critical patent/JPH10510705A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3684576B2 publication Critical patent/JP3684576B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P17/00Preparation of heterocyclic carbon compounds with only O, N, S, Se or Te as ring hetero atoms
    • C12P17/10Nitrogen as only ring hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P17/00Preparation of heterocyclic carbon compounds with only O, N, S, Se or Te as ring hetero atoms
    • C12P17/18Preparation of heterocyclic carbon compounds with only O, N, S, Se or Te as ring hetero atoms containing at least two hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system, e.g. rifamycin
    • C12P17/185Heterocyclic compounds containing sulfur atoms as ring hetero atoms in the condensed system

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Description

本発明は、スルフィド対応物の生物酸化(biooxidation)によって、単一の鏡像異性体としてのまたは鏡像異性体的に富んだ形態での以下に定義される化合物を製造する方法に関するものである。
発明の背景
本発明の方法によって製造された化合物のラセミ形態は既知化合物である。これらの化合物の若干は、単一の鏡像異性体の形態でも知られている。これらの化合物は活性なH+K+ATPase阻害剤であり医薬的に許容し得るそれらの塩も含めて有効な酸分泌阻害剤であり、そして抗潰瘍剤として使用されることが知られている。既知の化合物オメプラゾール(以下の式(IIa)の化合物)、ランソプラゾール(以下の式(IIc)の化合物)およびパントプラゾール(以下の式(IIb)の化合物)を包含するこれらの化合物は、例えば欧州特許明細書EP 5129および124495、EP 174726およびEP 166287から知られている。
スルホキシドであるこれらの化合物は硫黄原子において不斉中心を有している、すなわち、2種の光学異性体(鏡像異性体)として存在する。個人差の少ない治療プロフィルを与える改善された薬物動態学的および代謝的性質を有する化合物を得ることが望まれている。
分析的規模におけるオメプラゾールの鏡像異性体の分離は、例えばJ. Chromatography 532(1990), 305-19に記載されている。また、オメプラゾールおよびパントプラゾールを包含する化合物の鏡像異性体の分離もまた、ドイツ特許明細書DE 4035455に記載されている。
最近、生物触媒を使用した光学的に活性な化合物の合成に関する多数の文献が発行されている。これらの文献の多くは、単一の鏡像異性体の形態の薬剤を製造する方法を見出すことを目的としている。合成における化合物の官能性の一般的利用のためにそしてまた生物触媒が容易に入手され得るために、もっとも注目される反応はエステル、酸およびアルコールの製造に関係する反応である。
ひとつには、スルホキシドを含有する薬剤の数が少ないためにまたひとつには、硫黄中心と反応する酵素を商業的に入手することができないという事実のために、光学的に活性なスルホキシドの合成に対する研究は比較的まれである。光学的に活性なスルホキシドの合成は、Holland, H.L.(1988)Chem. Rev. 88, 473-483およびPhillips, R.S.およびSheldon, W.M., Enzyme Microb. Technol. 1981, Vol. 3, January, 9-18に記載されている。
発明の説明
本発明によれば、プロ-キラルスルフィド対応化合物の立体選択的生物酸化からなる、単一の鏡像異性体としてのまたは鏡像異性体的に富んだ形態での式(II)
Figure 0003684576
〔式中、
Het1は、
Figure 0003684576
であり、
Het2は、
Figure 0003684576
であり、
Xは、
Figure 0003684576
であり、
ベンズイミダゾール部分におけるNは、場合によってはR6〜R9によって置換された炭素原子の1個を未置換の窒素原子に換え得ることができるということを意味し、
R1、R2およびR3は、同一または異なりそして水素、アルキル、場合によっては弗素により置換されていてもよいアルコキシ、アルキルチオ、アルコキシアルコキシ、ジアルキルアミノ、ピペリジノ、モルホリノ、ハロゲン、フェニルアルキル、フェニルアルコキシから選択されたものであり、
R4およびR4′は、同一または異なりそして水素、アルキル、アルアルキルから選択されたものであり、
R5は、水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、アルキル、アルコキシであり、
R6〜R9は、同一または異なりそして水素、アルキル、アルコキシ、ハロゲン、ハロアルコキシ、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、オキサゾリル、トリフルオロアルキルから選択されたものでありまたは隣接基R6〜R9は、それらが結合している炭素原子と一緒になって場合によっては置換されていてもよい環構造を完成することができ、
R10は、水素またはアルコキシカルボニルオキシメチルであり、
R11は、水素であるかまたはR3と一緒になってアルキレン鎖を形成し、
R12およびR13は、同一または異なりそして水素、ハロゲンまたはアルキルから選択されたものである〕の化合物の製法が提供される。
式(II)の化合物は、活性なH+K+ATPase阻害剤である。スルホキシドであるこれらの化合物は、本発明の方法により、プロ-キラル出発スルフィド対応化合物の立体選択的生物酸化によって、単一の鏡像異性形態でまたは光学的に活性な生成物を与える一方の鏡像異性形態が過剰に存在する形態で得られる。
上記定義において、アルキル基またはアルキル部分は、分枝鎖状または直鎖状であるかまたは環状アルキル基、例えばシクロアルキルアルキルからなる。
好ましくは、
Het1は、
Figure 0003684576
であり、
Het2は、
Figure 0003684576
であり、
Xは、
Figure 0003684576
である。
(上記式において、R1、R2、R3、R6〜R9、R10およびR11は上述した通りである)。
もっとも好ましくは、式(II)の化合物は、式(IIa)〜(IIe)の化合物である。
Figure 0003684576
Figure 0003684576
R10がアルコキシカルボニルオキシメチルである式(II)の化合物の例は、
Figure 0003684576
である。
本発明の方法に使用される出発プロ-キラルスルフィドは、式
Het1-X-S-Het2 (I)
(式中、Het1、XおよびHet2は上述した通りである)を有す。
上記化合物(IIa)〜(IIf)のそれぞれを得るために、それぞれ式(Ia)〜(If)の次の出発化合物が必要である。
Figure 0003684576
Figure 0003684576
本発明の方法によって製造された化合物は、Het1-X-部分とHet2-部分との間のスルホキシド基を形成する硫黄原子である立体発生(不斉)中心を有す。
本発明による立体選択的生物酸化は、微生物またはそれから得ることのできる酵素系を使用して実施することができる。適当な微生物は、Arthrobacter petroleophagus, Brevibacterium paraffinolyticumおよびAcinetobacter種を包含するアルカンオキシダイザー、Mycobacterium種のようなアルケンオキシダイザーおよび種々なカビ種、特に、Penicillium種(Penicillium frequentans)から選択することができる。
本発明の一つの実施化によれば、方法は、プロ-キラルスルフィド対応化合物を、
Penicillium frequentans
Rhizopus stolonifer
Cunninghamella elegans
Ustilago maydis
Arthrobacter petroleophagus
Brevibacterium paraffinolyticum
Acinetobacter sp.
Mycobacterium sp.
Aspergillus niger
Preferably the microorganism is:
Penicillium frequentans BPFC 386, 585, 623, 733
Rhizopus stolonifer BPFC 1581
Ustilago maydis BPFC 1198, 6333
Arthrobacter petroleophagus ATCC 21494
Brevibacterium paraffinolyticum ATCC 21195
Actinetobacter sp. NCIMB 9871
Mycobacterium sp. BPCC 1174, 1178, 1179, 1186, 1187、または
Aspergillus niger BPFC 32
の微生物と接触させることからなる。
微生物は、適当な炭素源、例えばオクタン、エテン、シクロヘキサノンまたはグルコースを含有する適当な培地上で生長させることができる。
式(II)の化合物は、一般に酸不安定でありそしてその結果、酸性条件の使用は避けられる。一般に、本発明による方法は、7.6〜8、好ましくは約7.6のpHおよび25〜35℃、好ましくは約28℃の温度で実施することができる。
本発明を、さらに以下の実施例によって説明する。
実施例 1
次の微生物を、式(Ia)の化合物に対するスルホキシド化について選別した。
Penicillium frequentans BPFC 386
Penicillium frequentans BPFC 585
Penicillium frequentans BPFC 623
Penicillium frequentans BPFC 733
Rhizopus stolonifer BPFC 1581
Ustilago maydis BPFC 1198
Ustilago maydis BPFC 6333
Arthrobacter petroleophagus ATCC 21494
Brevibacterium paraffinolyticum ATCC 21195
Acinetobacter sp. NCIMB 9871
Mycobacterium sp. BPCC 1174
Mycobacterium sp. BPCC 1178
Mycobacterium sp. BPCC 1179
Mycobacterium sp. BPCC 1186
Mycobacterium sp. BPCC 1187
生長条件
上記微生物に対する生長条件は、次の通りである。次の菌類:
Penicillium frequentans BPFC 386
Penicillium frequentans BPFC 585
Penicillium frequentans BPFC 623
Penicillium frequentans BPFC 733
Rhizopus stolonifer BPFC 1581
Ustilago maydis BPFC 1198
Ustilago maydis BPFC 6333
は、1l当りK2HPO4(1.9g)、NaH2PO4・2H2O(2.02g)、硫酸アンモニウム(1.8g)、硫酸マグネシウム(0.2g)、塩化第二鉄(0.97mg)および微量元素溶液(1ml)(pH7.2)の組成を有する滅菌した液体培地(I)200ml中で生長させた。使用した微量元素溶液の組成(g/l)は、次の通りである。
CuSO4・5H2O 0.02
MnSO4・4H2O 0.1
ZnSO4・7H2O 0.1
CaCO3 1.8
上記培地に、0.2w/v%の酵母エキスおよび2.2w/v%のグルコースを補給した。1lのバッフルフラスコ中に含有させた培地に、滅菌した蒸留水中の胞子の懸濁液を加えることによってまたはSabouraud Dextroseプレートからの菌類を含有する寒天のプラグの添加によって接種した。菌類を、150rpmの回転振盪機上で28℃で48時間生長させた。Ustilago maydisのほかは、液体培養から得られた菌類の生物体量を、Whatman Grade 113濾紙上の濾過によって採取しそして濾紙上で50mM燐酸ナトリウム緩衝液(pH7.6)で洗浄した。Ustilago maydisは、8,000rpmおよび4℃で20分遠心分離することによって採取した。生物体量を、50mM燐酸ナトリウム緩衝液(pH7.6)に再懸濁しそして上述したように遠心分離することによって洗浄した。
細菌は、表1に示した炭素源を使用して生長させた。
Figure 0003684576
シクロヘキサノン上のAcinetobacter sp. NCIMB 9871の生長は、中央ウエル(center well)を有する500mlのバッフルフラスコ中の液体培地(I)100ml中で遂行した。シクロヘキサノンは、中央ウエル中に入れた。微生物は、150rpmの回転振盪機上で28℃で24〜48時間生長させた。
オクタン上のArthrobacter petroleophagus ATCC 21494およびBrevibacterium paraffinolyticum ATCC 21195の生長は、1lのバッフルフラスコ中の0.2w/v%の酵母エキスを含有する液体培地(I)200ml中で行った。オクタン(1ml)を、滅菌することなしに培地に直接加えた。上記微生物を、150rpmの回転振盪機上で28℃で24〜48時間生長させた。
Mycobacterium sp. BPCC 1174, 1178, 1179, 1186および1187は、ゴム栓を具備した2lの非-バッフルフラスコ中の液体培地(I)500ml中で生長させた。フラスコを部分的に排気しそしてそれからエテンを充填した。150rpmの回転振盪機上で28℃で7日間生長させた。
Arthrobacter petroleophagus ATCC 21494およびBrevibacterium paraffinolyticum ATCC 21195の生長は、グルコース上でも行った。それぞれの微生物を、0.2w/v%の酵母エキスおよび2.2w/v%のグルコースを含有する培地(I)200mlに接種した。生長は、150rpmの回転振盪機上で28℃で24〜48時間行った。
細菌はすべて、8,000rpmおよび4℃で20分遠心分離することによって液体培地から採取した。細胞は、50mM燐酸ナトリウム緩衝液(pH7.6)に再懸濁し次いで上述したように遠心分離することにより洗浄した。
生物酸化反応
生物変換は、5〜10g/lの乾燥細胞重量および1g/lの基質濃度を使用して、50mM燐酸ナトリウム緩衝液(pH7.6)中で遂行した。細胞を、式(Ia)の化合物と一緒に、回転振盪機上で28℃で18〜20時間培養した。
試料を、生物変換から取出しそして遠心分離または濾過して生物体量を除去しそして直接分析した。
生成物の検出
式(IIa)の化合物の生成酸化後に、Spherisorb S5-ODS2逆相カラム上で逆相HPLC処理した。カラムは、0.8ml/分の流速で、アセトニトリルおよび25mM燐酸ナトリウム緩衝液(pH7.6)の50:50混合物で溶離した。このような条件下において、式(IIa)および(Ia)の化合物は、それぞれ5.22分および9.8分の保持時間でよく分割された。何れの化合物も、300nmの波長で検出した。
形成した式(IIa)の化合物の鏡像異性体組成を、次の方法によって調査した。生物体量の除去後、水性培地をアンモニア飽和ジクロロメタン2容量で抽出した。合した有機抽出液を無水の硫酸ナトリウム上で乾燥しそして溶剤を減圧下で蒸発して淡褐色の固体を得た。それから、スルホキシドの鏡像異性体組成を、次の条件下でChiralpak ADカラム上のキラルHPLCによって測定した:
Figure 0003684576
次の結果が得られた。
Figure 0003684576
鏡像体余剰値は得られたそれぞれの鏡像異性体の相対的な量の指標を与える。この値は2種の鏡像異性体に対する相対的百分率の間の差である。すなわち、形成したスルホキシドの(−)鏡像異性体の百分率が97.5%でありそして(+)鏡像異性体の百分率が2.5%である場合、(−)鏡像異性体に対する鏡像体余剰は95%である。
Arthrobacter petroleophagus ATTC 21494およびBrevibacterium paraffinolyticum ATCC 21195を使用した場合は、生物酸化の立体選択性は、生長に対して使用した炭素源(オクタンおよびグルコース)の選定によって影響されなかった。
実施例 2
式(Id)および(Ie)の化合物を、相当するスルホキシドを製造する微生物の範囲に対して選別した。微生物の生長および次の生物変換は、反応時間が表5および6に記載した通りであることを除いては、実施例1に記載したように遂行した。Aspergillus niger BPFC 32は、菌類を実施例1において生長させたと同じ方法で生長させた。
生成物の検出
式(Id)および(Ie)の化合物の生物酸化後、保持時間が次の通りである以外は、実施例1におけるように逆相HPLC処理した。
Figure 0003684576
式(IId)および(IIe)の化合物の鏡像異性体組成は、キラルHPLCにおいて溶剤組成、流速および保持時間が以下の通りである以外は、実施例1の方法によって調査した。
Figure 0003684576
表4において、溶離した最初の鏡像異性体は鏡像異性体Aと称しそして第二の鏡像異性体は鏡像異性体Bと称す。結果は、表5および6に要約する通りである。
Figure 0003684576
Figure 0003684576
式(Id)の化合物の酸化は、低収率ではあるけれども、すべての場合においてすぐれた鏡像体余剰で式(IId)の化合物の“A”鏡像異性体を生成する。式(Ia)の化合物を酸化すると以前に証明されたPenicillium frequentansの4種の菌株は、式(Id)の化合物を酸化しなかった。
式(Ie)の化合物の酸化は、少数の結果しか生じなかった。この化合物は、生成物の検出を困難にする特に不溶性であることが証明された。多くの場合、スルホキシドが生成されるけれども、その濃度は鏡像体余剰を測定するのには余りにも低い。しかしながら、Mycobacterium sp.およびPenicillium frequentansを使用して2つの結果が得られた。これらは、何れも高い鏡像体余剰のスルホキシドを与えるけれども、おもしろいことには対立する立体選択性を与える。
実施例 3
以下の表9に記載した微生物を、式(Ib)の化合物に対するスルホキシド化について選別した。これらの微生物を、実施例1および2におけると同じ条件下で生長させた。
乾燥細胞重量を約20gL-1に増加しそして反応時間を延長する以外は、実施例1のプロトコールによって生物変換を遂行した。
生成物の検出
式(Ib)の化合物の生物酸化後、保持時間が次の通りである以外は実施例1におけるように逆相HPLC処理した。
Figure 0003684576
式(IIb)の化合物の鏡像異性体組成は、キラルHPLCにおいて溶剤組成、流速および保持時間が次の通りである以外は、実施例1の方法によって調査した。
Figure 0003684576
表8において、溶離した最初の鏡像異性体は鏡像異性体Aと称しそして第二の鏡像異性体は鏡像異性体Bと称す。
結果は、次の表に要約する通りである。
Figure 0003684576
表9に記載した微生物はまた、式(Ic)の化合物のスルホキシド化について同じ条件下で選別したが、式(IIc)の生成物は検出することができなかった。
微生物の寄託
次の微生物は、1994年11月25日に、National Collections of Industrial and Marine Bacteria Ltd(NCIMB), 23 St. Machar Drive, Aberdeen, Scotland AB2 1RYに寄託した。
1. Mycobacterium sp BPCC 1174
Accession No. NCIMB 40695
2. Mycobacterium sp BPCC 1178
Accession No. NCIMB 40696
3. Mycobacterium sp BPCC 1179
Accession No. NCIMB 40697
4. Mycobacterium sp BPCC 1186
Accession No. NCIMB 40698
5. Mycobacterium sp BPCC 1187
Accession No. NCIMB 40699
次の微生物は、1994年11月28日に、International Mycological Institute(IMI), Bakeham Lane, Englefield Green, Egham, Surrey TW20 9TY, Englandに寄託した。
6. Penicillium frequentans BPFC 386
Accession No. IMICC 364802
7. Penicillium frequentans BPFC 585
Accession No. IMICC 364801
8. Penicillium frequentans BPFC 623
Accession No. IMICC 364800
9. Penicillium frequentans BPFC 733
Accession No. IMICC 364799
10. Rhizopus stolonifer BPFC 1581
Accession No. IMICC 364798
11. Ustilago maydis BPFC 1198
Accession No. IMICC 364797
12. Ustilago maydis BPFC 6333
Accession No. IMICC 364796
13. Asperigillus niger BPFC 32
Accession No. IMICC 364795
寄託された微生物に関する表示
A.下記の表示は明細書第19頁下から6行に記載された微生物に関連する。
B.寄託の識別
寄託機関名
ザ・ナシヨナル・コレクシヨンズ・オブ・インダストリアル・アンド・マリーン・バクテリア・リミテツド
寄託機関の所在地
イギリス国スコツトランド.アバデイーン.エイ・ビー2 1アール・ワイ.セントマーハードライブ23
寄 託 日
1994年11月25日
受託番号
NCIMB 40695
寄託された微生物に関する表示
A.下記の表示は明細書第19頁下から4行に記載された微生物に関連する。
B.寄託の識別
寄託機関名
ザ・ナシヨナル・コレクシヨンズ・オブ・インダストリアル・アンド・マリーン・バクテリア・リミテツド
寄託機関の所在地
イギリス国スコツトランド.アバデイーン.エイ・ビー2 1アール・ワイ.セントマーハードライブ23
寄 託 日
1994年11月25日
受託番号
NCIMB 40696
寄託された微生物に関する表示
A.下記の表示は明細書第19頁下から2行に記載された微生物に関連する。
B.寄託の識別
寄託機関名
ザ・ナシヨナル・コレクシヨンズ・オブ・インダストリアル・アンド・マリーン・バクテリア・リミテツド
寄託機関の所在地
イギリス国スコツトランド.アバデイーン.エイ・ビー2 1アール・ワイ.セントマーハードライブ23
寄 託 日
1994年11月25日
受託番号
NCIMB 40697
寄託された微生物に関する表示
A.下記の表示は明細書第20頁第1行に記載された微生物に関連する。
B.寄託の識別
寄託機関名
ザ・ナシヨナル・コレクシヨンズ・オブ・インダストリアル・アンド・マリーン・バクテリア・リミテツド
寄託機関の所在地
イギリス国スコツトランド.アバデイーン.エイ・ビー2 1アール・ワイ.セントマーハードライブ23
寄 託 日
1994年11月25日
受託番号
NCIMB 40698
寄託された微生物に関する表示
A.下記の表示は明細書第20頁第3行に記載された微生物に関連する。
B.寄託の識別
寄託機関名
ザ・ナシヨナル・コレクシヨンズ・オブ・インダストリアル・アンド・マリーン・バクテリア・リミテツド
寄託機関の所在地
イギリス国スコツトランド.アバデイーン.エイ・ビー2 1アール・ワイ.セントマーハードライブ23
寄 託 日
1994年11月25日
受託番号
NCIMB 40699
寄託された微生物に関する表示
A.下記の表示は明細書第20頁第8行に記載された微生物に関連する。
B.寄託の識別
寄託機関名
インターナシヨナル・マイコロジカル・インステイテユート
寄託機関の所在地
イギリス国サリー州テイー・ダブリユー20 9テイー・ワイ.エガム.ベイクハムレイン
寄 託 日
1994年11月28日
受託番号
IMICC 364802
寄託された微生物に関する表示
A.下記の表示は明細書第20頁第10行に記載された微生物に関連する。
B.寄託の識別
寄託機関名
インターナシヨナル・マイコロジカル・インステイテユート
寄託機関の所在地
イギリス国サリー州テイー・ダブリユー20 9テイー・ワイ.エガム.ベイクハムレイン
寄 託 日
1994年11月28日
受託番号
IMICC 364801
寄託された微生物に関する表示
A.下記の表示は明細書第20頁第12行に記載された微生物に関連する。
B.寄託の識別
寄託機関名
インターナシヨナル・マイコロジカル・インステイテユート
寄託機関の所在地
イギリス国サリー州テイー・ダブリユー20 9テイー・ワイ.エガム.ベイクハムレイン
寄 託 日
1994年11月28日
受託番号
IMICC 364800
寄託された微生物に関する表示
A.下記の表示は明細書第20頁第14行に記載された微生物に関連する。
B.寄託の識別
寄託機関名
インターナシヨナル・マイコロジカル・インステイテユート
寄託機関の所在地
イギリス国サリー州テイー・ダブリユー20 9テイー・ワイ.エガム.ベイクハムレイン
寄 託 日
1994年11月28日
受託番号
IMICC 364799
寄託された微生物に関する表示
A.下記の表示は明細書第20頁第16行に記載された微生物に関連する。
B.寄託の識別
寄託機関名
インターナシヨナル・マイコロジカル・インステイテユート
寄託機関の所在地
イギリス国サリー州テイー・ダブリユー20 9テイー・ワイ.エガム.ベイクハムレイン
寄 託 日
1994年11月28日
受託番号
IMICC 364798
寄託された微生物に関する表示
A.下記の表示は明細書第20頁第18行に記載された微生物に関連する。
B.寄託の識別
寄託機関名
インターナシヨナル・マイコロジカル・インステイテユート
寄託機関の所在地
イギリス国サリー州テイー・ダブリユー20 9テイー・ワイ.エガム.ベイクハムレイン
寄 託 日
1994年11月28日
受託番号
IMICC 364797
寄託された微生物に関する表示
A.下記の表示は明細書第20頁第20行に記載された微生物に関連する。
B.寄託の識別
寄託機関名
インターナシヨナル・マイコロジカル・インステイテユート
寄託機関の所在地
イギリス国サリー州テイー・ダブリユー20 9テイー・ワイ.エガム.ベイクハムレイン
寄 託 日
1994年11月28日
受託番号
IMICC 364796
寄託された微生物に関する表示
A.下記の表示は明細書第20頁末行に記載された微生物に関連する。
B.寄託の識別
寄託機関名
インターナシヨナル・マイコロジカル・インステイテユート
寄託機関の所在地
イギリス国サリー州テイー・ダブリユー20 9テイー・ワイ.エガム.ベイクハムレイン
寄 託 日
1994年11月28日
受託番号
IMICC 364795

Claims (2)

  1. 単一の鏡像異性体としてのまたは鏡像異性体的に富んだ形態での式(IIa)、(IIb)、(IId)または(IIe)のいずれかの化合物を製造する方法であって、
    Figure 0003684576
    プロ−キラルスルフィド対応化合物の立体選択的生物酸化からなり、
    a)式(IIa)の化合物を製造するとき生物酸化を、
    Penicillium frequentans
    Brevibacterium paraffinolyticumまたは
    Mycobacterium sp.
    の微生物を使用して実施し、
    b)式(IIb)の化合物を製造するとき生物酸化を、
    Aspergillus nigerまたは
    Ustilago maydis
    の微生物を使用して実施し、
    c)式(IId)の化合物を製造するとき生物酸化を、
    Mycobacterium sp.
    Arthrobacter petroleophagus
    Brevibacterium paraffinolyticumまたは
    Ustilago maydis
    の微生物を使用して実施し、
    d)式(IIe)の化合物を製造するとき生物酸化を、
    Mycobacterium sp.または
    Penicillium frequentans
    の微生物を使用して実施することを特徴とする前記方法。
  2. 式(IIa)、(IIb)、(IId)または(IIe)の化合物の単一の鏡像異性体を製造する請求項1の方法。
JP51866996A 1994-11-28 1995-11-27 生物酸化による医薬的に活性なスルホキシドのエナンチオ選択的製造 Expired - Fee Related JP3684576B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9423970.4 1994-11-28
GB9423970A GB9423970D0 (en) 1994-11-28 1994-11-28 Oxidation
PCT/SE1995/001415 WO1996017076A1 (en) 1994-11-28 1995-11-27 Enantioselective preparation of pharmaceutically active sulfoxides by biooxidation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10510705A JPH10510705A (ja) 1998-10-20
JP3684576B2 true JP3684576B2 (ja) 2005-08-17

Family

ID=10765078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51866996A Expired - Fee Related JP3684576B2 (ja) 1994-11-28 1995-11-27 生物酸化による医薬的に活性なスルホキシドのエナンチオ選択的製造

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5840552A (ja)
EP (1) EP0795024B1 (ja)
JP (1) JP3684576B2 (ja)
AT (1) ATE232907T1 (ja)
AU (1) AU699577B2 (ja)
CA (1) CA2203999A1 (ja)
DE (1) DE69529686T2 (ja)
DK (1) DK0795024T3 (ja)
ES (1) ES2191066T3 (ja)
GB (1) GB9423970D0 (ja)
WO (1) WO1996017076A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE504459C2 (sv) * 1994-07-15 1997-02-17 Astra Ab Förfarande för framställning av substituerade sulfoxider
GB9423968D0 (en) * 1994-11-28 1995-01-11 Astra Ab Resolution
GB9423970D0 (en) * 1994-11-28 1995-01-11 Astra Ab Oxidation
SE510650C2 (sv) 1997-05-30 1999-06-14 Astra Ab Ny förening
HRP980375A2 (en) 1997-07-03 1999-04-30 Argyrios Georgios Arvanitis Imidazopyrimidines and imidazopyridines for the treatment of neurological disorders
US6365589B1 (en) 1998-07-02 2002-04-02 Bristol-Myers Squibb Pharma Company Imidazo-pyridines, -pyridazines, and -triazines as corticotropin releasing factor antagonists
SE9900274D0 (sv) 1999-01-28 1999-01-28 Astra Ab New compound
AU6727700A (en) * 1999-08-25 2001-03-19 Takeda Chemical Industries Ltd. Process for the preparation of optically active sulfoxide derivatives
US6316020B1 (en) 1999-08-26 2001-11-13 Robert R. Whittle Pharmaceutical formulations
US6262085B1 (en) 1999-08-26 2001-07-17 Robert R. Whittle Alkoxy substituted Benzimidazole compounds, pharmaceutical preparations containing the same, and methods of using the same
US6369087B1 (en) 1999-08-26 2002-04-09 Robert R. Whittle Alkoxy substituted benzimidazole compounds, pharmaceutical preparations containing the same, and methods of using the same
US6262086B1 (en) 1999-08-26 2001-07-17 Robert R. Whittle Pharmaceutical unit dosage form
US6312723B1 (en) 1999-08-26 2001-11-06 Robert R. Whittle Pharmaceutical unit dosage form
US6780880B1 (en) * 1999-08-26 2004-08-24 Robert R. Whittle FT-Raman spectroscopic measurement
US6268385B1 (en) 1999-08-26 2001-07-31 Robert R. Whittle Dry blend pharmaceutical formulations
US6312712B1 (en) 1999-08-26 2001-11-06 Robert R. Whittle Method of improving bioavailability
US6326384B1 (en) 1999-08-26 2001-12-04 Robert R. Whittle Dry blend pharmaceutical unit dosage form
ES2273829T3 (es) * 2000-04-28 2007-05-16 Takeda Pharmaceutical Company Limited Procedimiento para producir derivado de sulfoxido opticamente activo.
DE10254167A1 (de) 2002-11-20 2004-06-09 Icon Genetics Ag Verfahren zur Kontrolle von zellulären Prozessen in Pflanzen
MXPA05005762A (es) 2002-12-06 2005-08-16 Altana Pharma Ag Procedimiento para preparar compuestos activos opticamente puros.
PL375695A1 (en) 2002-12-06 2005-12-12 Altana Pharma Ag Process for preparing (s)-pantoprazole
EP1801110A1 (en) 2005-12-22 2007-06-27 KRKA, tovarna zdravil, d.d., Novo mesto Esomeprazole arginine salt
BRPI0621832A2 (pt) 2006-07-05 2013-03-19 Lupin Ltd processo para a preparaÇço de enantiâmeros oticamente puros ou oticamente enriquecidos de compostos de sulfàxido
SI2510089T1 (sl) 2009-12-08 2015-12-31 Codexis, Inc. Sinteza prazolnih spojin
CZ302612B6 (cs) * 2010-11-01 2011-08-03 Zentiva, K.S. Kmen mikroorganismu Bacillus sp. B71 CCM 7718
EP2649187B1 (en) 2010-12-08 2017-11-22 Codexis, Inc. Biocatalysts and methods for the synthesis of armodafinil
CN108239618A (zh) 2016-12-23 2018-07-03 浙江京新药业股份有限公司 共表达环己酮单加氧酶和异丙醇脱氢酶的基因工程菌及其应用
CN108251466B (zh) * 2016-12-28 2021-07-02 浙江京新药业股份有限公司 一种酶法合成埃索美拉唑的方法
CN107418923B (zh) 2017-09-20 2018-03-23 华东理工大学 伯克霍尔德菌及其应用
FR3097234B1 (fr) * 2019-06-17 2021-06-18 Arkema France Procede selectif de preparation de sulfoxydes par catalyse enzymatique
CN113461663B (zh) * 2020-03-30 2023-11-28 江苏奥赛康药业有限公司 一种质子泵抑制剂艾司奥美拉唑钠的膜分离纯化方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE7804231L (sv) * 1978-04-14 1979-10-15 Haessle Ab Magsyrasekretionsmedel
US5049674A (en) * 1989-12-20 1991-09-17 Aktiebolaget Hassle Therapeutically active fluoro substituted benzimidazoles
DE69131627T2 (de) * 1990-06-20 2000-04-27 Astra Ab Soedertaelje Dialkoxypyridinylbenzimidazolderivate, verfahren zur herstellung und ihre pharmazeutische verwendung
DE4035455A1 (de) * 1990-11-08 1992-05-14 Byk Gulden Lomberg Chem Fab Enantiomerentrennung
TNSN95063A1 (fr) * 1994-05-27 1996-02-06 Astra Ab Nouveaux benzimidazoles substitues
TNSN95062A1 (fr) * 1994-05-27 1996-02-06 Astra Ab Nouveaux derives dialkoxy-pyridinyle-benzimidazole
GB9423970D0 (en) * 1994-11-28 1995-01-11 Astra Ab Oxidation

Also Published As

Publication number Publication date
US5840552A (en) 1998-11-24
CA2203999A1 (en) 1996-06-06
DE69529686T2 (de) 2004-01-15
AU699577B2 (en) 1998-12-10
AU4126996A (en) 1996-06-19
GB9423970D0 (en) 1995-01-11
EP0795024B1 (en) 2003-02-19
ATE232907T1 (de) 2003-03-15
JPH10510705A (ja) 1998-10-20
DK0795024T3 (da) 2003-04-22
ES2191066T3 (es) 2003-09-01
DE69529686D1 (de) 2003-03-27
EP0795024A1 (en) 1997-09-17
WO1996017076A1 (en) 1996-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3684576B2 (ja) 生物酸化による医薬的に活性なスルホキシドのエナンチオ選択的製造
US5776765A (en) Method for preparing a pharmaceutically active enantiomeric or enantiomerically enriched sulfoxide compound by enantioselective bioreduction of a racemate sulfoxide compound
JPH06184158A (ja) Fo−1289物質およびその製造法
JP2993767B2 (ja) Fo−1289a物質およびその製造法
US4111749A (en) Method of converting racemic hydantoins into optically active aminoacids
CN101220336B (zh) 具有立体选择性脂肪酶活性的酵母菌及其在生物拆分法制备s-型盐酸倍他洛尔中的应用
US4943528A (en) Process for the production of optically active (R)-(-)-3-halo-1,2-propanediol
JPH08239385A (ja) Fo−1289物質およびその製造法
JP2928613B2 (ja) 光学活性アミン類の製造方法
JP2698627B2 (ja) 光学活性アミン及びその誘導体の製造方法
JP2869486B2 (ja) 光学活性(r)‐(‐)‐3‐ハロ‐1,2‐プロパンジオールの製造法
DE60211646T2 (de) Verfahren zur Herstellung von optisch aktiven Azabicycloheptanone-Derivaten
EP0438567A1 (en) Preparation of d-malic acid or derivative
JP2693536B2 (ja) (7R)―シクロペンタ〔d〕ピリミジン誘導体の製造法
JP2702764B2 (ja) (7S)―シクロペンタ〔d〕ピリミジン誘導体の製造法
JP3580875B2 (ja) Fo−4259物質およびその製造法
JPH0851996A (ja) エナンチオマー純粋なラクタムの製法
JP2946055B2 (ja) 光学活性(s)‐(+)‐3‐ハロ‐1,2―プロパンジオールの製造法
JPH01222798A (ja) 光学活性カルボン酸及びその対掌体エステルの製造法
JPS611380A (ja) 新規微生物及びそれらを用いる光学活性化合物の製造方法
JPH0856688A (ja) Fo−2546物質およびその製造法
JPH04126096A (ja) 光学活性アミン類の製造方法
JPH06116281A (ja) キサントキノジンa、b、c、dおよび/またはキサントキノジンe物質並びにその製造法
JPH037598A (ja) N―アシルアルキルアミンの製造方法
JPH0523758B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040301

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040616

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050523

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090610

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees