JP3681068B2 - 医薬としての非酸性シクロペンタンヘプタン酸,2−シクロアルキルまたはアリールアルキル誘導体 - Google Patents

医薬としての非酸性シクロペンタンヘプタン酸,2−シクロアルキルまたはアリールアルキル誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP3681068B2
JP3681068B2 JP50815594A JP50815594A JP3681068B2 JP 3681068 B2 JP3681068 B2 JP 3681068B2 JP 50815594 A JP50815594 A JP 50815594A JP 50815594 A JP50815594 A JP 50815594A JP 3681068 B2 JP3681068 B2 JP 3681068B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
cis
trans
phenyl
dihydroxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP50815594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08501310A (ja
Inventor
ウッドウォード、デイヴィッド・エフ
アンドルーズ、スティーヴン・ダブリュ
バーク、ロバート・エム
ガースト、マイケル・イー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Allergan Inc
Original Assignee
Allergan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25487188&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3681068(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Allergan Inc filed Critical Allergan Inc
Publication of JPH08501310A publication Critical patent/JPH08501310A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3681068B2 publication Critical patent/JP3681068B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/557Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins
    • A61K31/559Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins having heterocyclic rings containing hetero atoms other than oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/38Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom
    • A61K31/381Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom having five-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/557Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/557Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins
    • A61K31/5575Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins having a cyclopentane, e.g. prostaglandin E2, prostaglandin F2-alpha
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/557Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins
    • A61K31/558Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins having heterocyclic rings containing oxygen as the only ring hetero atom, e.g. thromboxanes
    • A61K31/5585Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins having heterocyclic rings containing oxygen as the only ring hetero atom, e.g. thromboxanes having five-membered rings containing oxygen as the only ring hetero atom, e.g. prostacyclin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/14Decongestants or antiallergics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C215/00Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C215/42Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having amino groups or hydroxy groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/32Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton containing six-membered aromatic rings
    • C07C235/34Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton containing six-membered aromatic rings having the nitrogen atoms of the carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C247/00Compounds containing azido groups
    • C07C247/02Compounds containing azido groups with azido groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton
    • C07C247/08Compounds containing azido groups with azido groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton being unsaturated
    • C07C247/10Compounds containing azido groups with azido groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton being unsaturated and containing rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/01Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C255/32Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms having cyano groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring
    • C07C255/36Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms having cyano groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring the carbon skeleton being further substituted by hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C35/00Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • C07C35/21Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring polycyclic, at least one hydroxy group bound to a non-condensed ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C405/00Compounds containing a five-membered ring having two side-chains in ortho position to each other, and having oxygen atoms directly attached to the ring in ortho position to one of the side-chains, one side-chain containing, not directly attached to the ring, a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, and the other side-chain having oxygen atoms attached in gamma-position to the ring, e.g. prostaglandins ; Analogues or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/06Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring
    • C07C2601/08Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring the ring being saturated

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Description

発明の分野
本発明は、1位においてハロ、ヒドリル、ヒドロキシル、ニトロ、アミノ、アミド、アジド、オキシム、シアノ、チオール、エーテルまたはチオエーテル基で置換されたシクロペンタンヘプタン酸,2−シクロアルキルまたはアリールアルキル誘導体、例えば1−OHシクロペンタンヘプタン酸,2−(シクロアルキルまたはアリールアルキル)誘導体に関する。本発明のシクロペンタンヘプタン酸,2−(シクロアルキルまたはアリールアルキル)誘導体は有効な眼圧降下剤であり、緑内障の処置に特に適当である。更に、本発明のシクロペンタンヘプタン酸,2−(シクロアルキルまたはアリールアルキル)誘導体は、全身性高血圧および肺疾患において広範に適用し得る平滑筋弛緩剤であり、胃腸疾患、生殖、受胎力、失禁、ショックなどに関して適用し得る平滑筋弛緩剤である。
発明の背景
眼圧降下剤は、多様な高眼圧症状、例えば術後およびレーザートラベクレクトミー後の高眼圧や、緑内障の処置において、並びに術前の補助薬として有用である。
緑内障は、眼圧の上昇により特徴付けられる眼疾患である。緑内障は、その病因により、原発性または続発性として分類されている。例えば、成人の原発性緑内障(先天性緑内障)は、開放隅角緑内障であるか、または急性もしくは慢性の閉塞隅角緑内障であり得る。続発性緑内障は、ブドウ膜炎、眼内腫瘍または拡大した白内障のような既存の眼疾患から生じる。
原発性緑内障の原因は、未だ解明されていない。その眼圧上昇は、房水流出遮断による。慢性開放隅角緑内障においては、前房およびその解剖学的構造は正常に見えるが、房水の排出は妨げられる。急性または慢性の閉塞隅角緑内障においては、前房が浅く、透過角が狭く、虹彩がシュレンム管の入口の小柱網を閉塞し得る。瞳孔の拡張により、虹彩根部が隅角に対して前方に押され、および瞳孔ブロックを起こして、病状を急進し得る。前房隅角の狭い眼は、種々の重篤度の急性閉塞隅角緑内障に患る素因を有する。
続発性緑内障は、後房から前房、次いでシュレンム管への房水の流れのいかなる妨害によっても起こる。前房の炎症性疾患は、膨隆虹彩における完全な虹彩後癒着を起こすことにより房水排出を妨げ得、排液路を滲出物で閉塞し得る。他の通常の原因は、眼内腫瘍、拡大した白内障、網膜中心静脈閉塞、眼の外傷、手術操作および眼内出血である。
すべての種類を考慮すると、緑内障は、40歳を超えるすべての人の約2%に起こり、視力が急速に損われるまで何年間も無症候性であり得る。手術が指示されない場合、局所用β−アドレナリン受容体拮抗剤が、従来、緑内障処置薬物として選択されている。
プロスタグランジンはかつて、有効な眼圧上昇剤であると見なされていた;しかし、過去20年間に蓄積された証拠によると、いくつかのプロスタグランジンは非常に有効な眼圧降下剤であり、緑内障の長期処置に好適であることがわかった。[例えば、スター,エム・エス(Starr,M.S.)、エクスペリメンタル・アイ・リサーチ(Exp.Eye Res.)、1971、11、170〜177頁;ビト,エル・ゼット(Bito,L.Z.)、バイオロジカル・プロテクション・ウィズ・プロスタグランジンズ(Biological Protection with Prostagandins)、コーヘン,エム・エム(Cohen,M.M.)編、ボカ・レイトン(Boca Raton)、フロリダ、CRCプレス社(CRC Press Inc.)、1985、231〜252頁;並びにビト,エル・ゼット、アプライド・ファーマコロジー・イン・ザ・メディカル・トリートメント・オブ・グラウコマズ(Applied Pharmacology in the Medical Treatment of Glaucomas)、ドランス,エス・エム(Drance,S.M.)およびニューフェルド,エイ・エイチ(Neufeld,A.H.)編、ニューヨーク、グルーン・アンド・ストラットン(Grune & Stratton)、1984、477〜505頁参照。]そのようなプロスタグランジンは、PGF、PGF、PGE2、およびそれらの脂溶性エステル(例えば、1−イソプロピルエステルのようなC1−C5アルキルエステル)を包含する。
米国特許第4599353号において、ある種のプロスタグランジン、とりわけPGE2およびPGF並びに後者のC1−C5アルキルエステルが眼圧降下活性を有することが報告され、緑内障処置に使用することが提案された。
プロスタグランジンによる眼圧降下の詳しいメカニズムは未だわかっていないが、最近の実験結果により、ブドウ膜強膜流出の増加によるものであることが示された[ニルソン(Nilsson)ら、インベスティゲイティブ・オフサルモロジー・アンド・ビジュアル・サイエンス(Invest.Ophthalmol.Vis.Sci.)28(補遺)、284(1987)]。
PGFのイソプロピルエステルは、親化合物よりもはるかに大きい降圧活性を有することがわかっている。これは、角膜透過性がより高いことによると考えられる。1987年にこの化合物は、「かつて報告されたうちで最も強力な眼圧降下剤」であると文献に記載された[例えば、ビト,エル・ゼット、アーカイブズ・オブ・オフサルモロジー(Arch.Ophthalmol.)、105、1036(1987)、およびシーボルド(Siebold)ら、プロドラッグ(Prodrug)5、3(1989)参照]。
プロスタグランジンは顕著な眼内副作用を持たないと考えられるが、眼表面(結膜)充血および異物感は、ヒトの眼に対するそのような化合物(とりわけPGFおよびそのプロドラッグ、例えば1−イソプロピルエステル)の局所適用に伴って起こる。高眼圧を伴う症状(例えば緑内障)の処置におけるプロスタグランジンの臨床的使用可能性は、上記のような副作用の故に非常に制限されている。
欧州特許出願第0364417号においては、ある種のフェニルおよびフェノキシモノ、トリおよびテトラノルプロスタグランジン、並びにその1−エステルが、緑内障または高眼圧の処置に有用であると開示されている。
アラーガン社(Allergan,Inc.)に譲渡された一連の同時係属米国特許出願において、眼圧降下活性が高く、副作用は無い、または実質的に副作用の無いプロスタグランジンエステルが開示されている。同時係属米国特許出願第386835号(1989年7月27日出願)は、ある種の11−アシル−プロスタグランジン、例えば11−ピバロイル、11−アセチル、11−イソブチリル、11−バレリル、および11−イソバレリルPGFに関する。同時係属米国特許出願第357394号(1989年5月25日出願)には、眼圧降下作用を有する15−アシルプロスタグランジンが開示されている。同様に、プロスタグランジンの11,15−、9,15−および9,11−ジエステル、例えば11,15−ジピバロイルPGFも、眼圧降下活性を有することが知られている。同時係属米国特許出願第385645号(1990年7月27日出願、米国特許第4494274号に対応);第584370号(米国特許出願第386312号の継続出願);第585284号(米国特許第5034413号に対応、米国特許出願第386834号の継続出願)(親出願は1989年7月27日出願)参照。上記特許出願の開示を、特に引用により本発明の一部とする。
発明の要旨
ある種のシクロペンタンヘプタン酸,2−シクロアルキルまたはアリールアルキル誘導体であって、カルボン酸基を非酸性置換基に置き換えたものは、平滑筋に顕著に作用し、有効な眼圧降下剤であることがわかった。更に、そのような化合物は、その親化合物よりも有意に強力であり得、緑内障の場合驚くべきことに、眼表面の充血を起こさないか、または親化合物よりも有意に軽度にしか起こさないということもわかった。
本発明は、心血管、肺−呼吸器、胃腸、生殖器およびアレルギー疾患、ショック並びに高眼圧を処置する方法であって、式I:
Figure 0003681068
[式中、Aは炭素原子数2〜6、例えば約4〜5のアルキレンまたはアルケニレン基であって、1個またはそれ以上のヒドロキシ、オキソ、アルキルオキシまたはアルキルカルボキシ基で置換されていてもよく、Bは炭素原子数3〜7、例えば約5〜6のシクロアルキル基であるか、またはヒドロカルビルアリールおよびヘテロアリール基(ヘテロ原子は窒素、酸素およびイオウ原子から成る群から選択する)から成る群から選択するアリール基であり、R1、R2およびXの定義は後述する通りである。]
で示されるシクロペンタンヘプタン酸,2−シクロアルキルまたはアリールアルキル非酸性誘導体の有効量を投与することを含んで成る方法に関する。例えば、Aは直鎖状アルキレン基(例えばペンチレン)、またはアルケニレン基(例えば3−ヒドロキシ−1−ペンチレニル)であり得、Bはシクロペンチル、シクロヘキシル、フェニル、チエニル、フラニル、ピリジルなどから成る群から選択し得る。Bは、後述の基Yで置換されていてもよい。
より好ましくは、本発明の方法は、式II:
Figure 0003681068
[式中、yは0または1であり、αまたはω鎖は不飽和であり得、Yはハロ(例えばフルオロ、クロロなど)、ニトロ、アミノ、チオール、ヒドロキシ、アルキルオキシ、アルキルカルボキシなどから成る群から選択する基であり、nは0または1〜約3の整数であり、R1、R2、R3およびXの定義は後述する通りである。]
で示されるシクロペンタンヘプタン酸,2−(フェニルアルキル)非酸性誘導体を投与することを含んで成る。前記処置方法において使用する非酸性誘導体は、好ましくは、式III:
Figure 0003681068
[式中、ハッチングした線はα配置を、三角形に塗り潰した線はβ配置を表し;点線を付した結合は、一重結合、またはシスもしくはトランス配置であり得る二重結合を表し;Xはハロ、ヒドリル、ヒドロキシル、ニトロ、アミノ、アミド、アジド、オキシム、シアノ、チオール、アルコキシ(エーテル)およびチオエーテル基から成る群から選択する基であり;R1およびR2のうちの一方は=O、−OHもしくは−O(CO)R6で、他方は−OHもしくは−O(CO)R6であるか、またはR1は=OでR2はHであり;R3は=O、−OHまたは−O(CO)R6であり;R6は炭素原子数1〜約20の飽和もしくは不飽和非環式炭化水素基、または−(CH2)mR7であり;mは0〜10であり、R7は炭素原子数約3〜7の脂環、またはアリールもしくはヘテロアリール環(前記と同様)である。]
で示される化合物または薬学的に許容し得るその塩である。R1、R2およびR3は好ましくは−OHである。
他の態様においては、本発明は、心血管、肺−呼吸器、胃腸、生殖器およびアレルギー疾患、ショック並びに高眼圧を処置する方法であって、式IV:
Figure 0003681068
[式中、記号および置換基は前記と同意義である。]
で示される化合物の処置有効量を薬剤担体と共に含有する薬剤組成物を患者に投与することを含んで成る方法に関する。
他の態様においては、本発明は、式I、II、IIIまたはIV[式中、記号は前記と同意義である。]で示される化合物または薬学的に許容し得るその塩の処置有効量を、薬学的に許容し得る無毒性液体賦形剤と共に含有する薬剤組成物に関する。
更に別の態様においては、本発明は、前記式[式中、置換基および記号は前記と同意義である。]で示される非酸性シクロペンタンヘプタン酸,5−シス−2−(3−ヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンチル)誘導体または薬学的に許容し得るその塩に関する。
発明の詳細な説明
本発明は、シクロペンタンヘプタン酸,2−シクロアルキルまたはアリールアルキル誘導体の、医薬(例えば眼圧降下剤)としての用途に関する。そのような医薬は、前記のような式I:
Figure 0003681068
で示される化合物である。本発明に従って使用する好ましい非酸性シクロペンタンヘプタン酸,2−(フェニルアルキル)誘導体は、式II:
Figure 0003681068
[式中、置換基および記号は前記と同意義である。]
で示される。より好ましくは、非酸性誘導体は式III:
Figure 0003681068
[式中、置換基および記号は前記と同意義である。]
で示される。更に好ましくは、本発明において使用する非酸性誘導体は、式IV:
Figure 0003681068
[式中、置換基および記号は前記と同意義である。]
で示される化合物である。
最も好ましくは、式V:
Figure 0003681068
で示される新規非酸性誘導体並びにその9−および/または11−および/または15−エステルを本発明において使用する。
前記式および下記式のいずれにおいても、5および6位の炭素間(C−5)、13および14位の炭素間(C−13)、8および12位の炭素間(C−8)並びに10および11位の炭素間(C−10)の結合における点線は、その結合が一重結合、またはシスもしくはトランス配置であり得る二重結合であることを表す。2本の実線を用いる場合は、その二重結合の配置を特定して示す。C−9、C−11およびC−15のハッチングした線は、α配置を表す。β配置は、三角形に塗り潰した線で表す。
本発明に従って使用する化合物は、C−9またはC−11またはC−15の置換基がαまたはβ配置の化合物を包含する。前記のように、本明細書中のいずれの式においても、シクロペンタン環へのハッチングした線で表す結合は、その置換基がα配置であることを示す。シクロペンタン環への塗り潰した線で表す結合は、置換基がβ配置であることを示す。また、C−11およびC−15炭素原子へのヒドロキシル基または他の置換基の結合であって、ハッチング線で表したものは、α配置であることを示す。
本発明において、特記しない限り、「アルキル」とは炭素原子数1〜10のアルキル基を意味し、「シクロアルキル」とは炭素原子数3〜7のシクロアルキル基を意味し、「アリール」とは炭素原子数4〜10のアリール基を意味する。「飽和もしくは不飽和非環式炭化水素基」とは、炭素原子数1〜約6(好ましくは1〜約4の直鎖または分枝鎖状飽和または不飽和炭化水素基を意味する。そのような基は、適当な鎖長のアルキル、アルケニルおよびアルキニル基を包含し、好ましくはアルキル(例えばメチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチルもしくはヘキシルまたはそれらの異性体)である。
6の定義は、環式成分−(CH2)mR7[nは0〜10であり、R7は炭素原子数約3〜7の脂環、または芳香環もしくは複素環である]を包含し得る。「脂環」は、飽和または不飽和であってよく、好ましくは炭素原子数3〜7の飽和環である。芳香環としてのR7は好ましくはフェニルであり、複素環はヘテロ原子として酸素、窒素またはイオウを有する(すなわち、R7はチエニル、フラニル、ピリジルなどであり得る)。mは好ましくは0〜4である。
Xは、−H、−F、−I、−NO2、−OH、−OH、−CO−N(R4)(R4)、−N(R4)(R4)、=N−OH、−C≡N、−SH、−SR5および−OR5(R4は水素またはC1−C3アルキルであり、R5はC1−C3アルキルである)から成る群から選択し得る。R4は好ましくは水素である。
本発明の範囲に含まれる化合物の好ましい例は、Xが−OHである式Vで示される化合物、すなわちシクロペンタンヘプテノール,5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]並びに該化合物の9−および/または11−および/または15−エステルである(角括弧内の番号表示は、シクロペンタン環上の位置を示す)。
本発明の薬剤組成物および処置方法において、以下の新規化合物を使用し得る。
(1)シクロペンタンヘプテノール−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
(2)シクロペンタンヘプテンアミド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
(3)シクロペンタンN,N−ジメチルヘプテンアミド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
(4)シクロペンタンヘプテニルメトキシド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
(5)シクロペンタンヘプテニルフロリド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
(6)シクロペンタンヘプテニルニトレート−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
(7)シクロペンタンヘプテニルヨーダイド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
(8)シクロペンタンヘプテンアミン−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
(9)シクロペンタンヘプテンシアニド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
(10)シクロペンタンヘプテンアジド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
(11)シクロペンタンヘプテン−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α](Xが−H、すなわちヒドリルである場合は、正しい命名はヘプテンであることに注意)
(12)シクロペンタンN−イソプロピルヘプテンアミド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
(13)シクロペンタンN−エチルヘプテンアミド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
(14)シクロペンタンN−メチルヘプテンアミド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
(15)シクロペンタンヘプテノール−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−4−m−クロロフェノキシ−1−トランス−ブテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
(16)シクロペンタンヘプテンアミド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−4−m−クロロフェノキシ−1−トランス−ブテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
(17)シクロペンタンヘプテノール−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニルペンチル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
本発明の化合物の薬学的に許容し得る塩は、親化合物の活性を保持し、被投与体および投与を行う環境に対して不都合な影響を及ぼさないいずれの塩であってもよい。そのような塩は、例えばアルカリ金属、アルカリ土類金属などの薬学的に許容し得る陽イオンと共に形成した塩である。
薬剤組成物は、少なくとも1種の本発明化合物または薬学的に許容し得るその塩の処置有効量を活性成分として、薬学的に許容し得る通常の佐剤(例えば、眼科学的に許容し得る賦形剤)と組み合わせることによって、および薬学的使用(例えば点眼用)に適当な単位用量形態を形成することによって調製し得る。処置有効量は通例、液体製剤中約0.0001〜5%(w/v)、好ましくは約0.001〜1.0%(w/v)である。
眼科的な適用のためには、主な賦形剤として生理食塩液を用いて溶液を調製することが好ましい。そのような眼用溶液のpHは、適当な緩衝系によって4.5〜8.0に保つことが好ましい。中性pHが好ましいが、本質的ではない。このような製剤は、薬学的に許容し得る通常の保存剤、安定剤および界面活性剤をも含有し得る。
本発明の薬剤組成物中に使用し得る好ましい保存剤は、塩化ベンザルコニウム、クロロブタノール、チメロサール、酢酸フェニル水銀および硝酸フェニル水銀を包含するが、これらに限定されるものではない。好ましい界面活性剤は、例えば、トゥイーン(Tween)80である。同様に、本発明の眼用製剤中に種々の好ましい賦形剤を使用し得る。このような賦形剤は、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポロキサマー、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、シクロデキストリンおよび精製水を包含するが、これらに限定されるものではない。
必要に応じて、または好都合に、浸透圧調整剤を添加し得る。浸透圧調整剤は、塩、とりわけ塩化ナトリウム、塩化カリウム、マンニトールおよびグリセリンを包含するが、これらに限定されるものではなく、眼科学的に許容し得る他の適当な浸透圧調整剤も使用し得る。
眼科学的に許容し得る製剤が得られるのであれば、pH調整のためにどのような緩衝剤および手段を用いてもよい。緩衝剤は、酢酸、クエン酸、リン酸およびホウ酸の緩衝剤を包含する。製剤のpHを調整するために、必要に応じて酸または塩基を使用し得る。
同様に、本発明において使用するための眼科学的に許容し得る抗酸化剤は、メタ重亜硫酸ナトリウム、チオ硫酸ナトリウム、アセチルシステイン、ブチル化ヒドロキシアニソールおよびブチル化ヒドロキシトルエンを包含するが、それらに限定されるものではない。
本発明の眼用製剤が含有し得る他の佐剤成分はキレート化剤である。好ましいキレート化剤はエデト酸二ナトリウムであるが、その代わりに、またはそれと組み合わせて他のキレート化剤も使用し得る。
上記成分は通例、次のような量で使用する:
成分 量(%w/v)
活性成分 約0.001〜5
保存剤 0〜0.10
賦形剤 0〜40
浸透圧調整剤 0〜10
緩衝剤 0.01〜10
pH調整剤 q.s.(pH4.5〜7.5)
抗酸化剤 必要量
界面活性剤 必要量
精製水 必要量(100%とする)
本発明の活性化合物の実際の用量は、化合物によって、および処置する症状によって異なる。当業者はその知識の範囲内で、適当な用量を選択することができる。
本発明の眼用製剤は、眼への適用を容易にするよう、計量適用に適した形態(例えばドロッパー付き容器)に充填することが好都合である。滴下適用に適した容器は通例、不活性で無毒性の適当なプラスチック材料製であり、溶液を約0.5〜15ml収容する。容器1個が、1単位用量またはそれ以上を含有し得る。
約10単位用量まで、好ましくは約5単位用量までを含有する再密閉不可能な容器内に入った、特に保存剤不含有の溶液をしばしば調製する。単位用量は通例、1〜約8滴、好ましくは1〜約3滴である。1滴の体積は通例、約20〜35μlである。
以下の実施例によって本発明を更に説明するが、実施例は本発明を制限するものではない。
実施例1
ラジオリガンド結合試験
ラット結腸から採った形質膜の試料を用いて、ラジオリガンド結合試験を行った(結果を第1〜3図に示す)。組織を緩衝液(0.25Mショ糖、50mMトリス(TRIS):pH7.4)中で、ポリトロン(polytron)ホモジナイザーを用いてセッティング7で3秒間ホモジナイズした。ホモジネートを200gで遠心し、上清をガーゼで濾過し、濾液を177000gで40分間遠心した。次いで、二段階不連続勾配を用いて、濃縮形質膜フラクションを調製した。ラジオラベル17−フェニルPGF試験用に、177000gペレットをホモジネーション緩衝液に懸濁させ、0.842Mショ糖に重層した。その後、112700gで2時間遠心した。ショ糖層界面のバンドを注意深く吸引し、304000gで40分間遠心した。そのペレットを超音波により懸濁させて、ラジオリガンド結合アッセイに用いた。ラジオラベル17−フェニルPGFを用いた試験は、50mMトリス−HClおよび2.5mM MnCl2を含有するpH5.75の緩衝液中で行った。
全体積200μlの5nM3H−17−フェニルPGFに対して競合試験を行った。結腸膜ホモジネートのタンパク質濃度は、約40μg/mlであった。ラベルしていない対応するリガンド10μMで、非特異的結合を観測した。反応停止は氷冷緩衝液を加えることによって行い、ブランデル(Brandel)細胞ハーベスターを用いてワットマン(Whatman)GF/Bフィルターで短時間で濾過した。
第1図に示すように、プロスタグランジンF(PGF)および17−フェニルPGFはいずれも、用量に相関して、3H−17−フェニルPGFと、そのレセプターを強力に競合する。対照的に、末端−COOH基をアミンまたはメチルアミド基で置換した場合は、3H−17−フェニルPGFと競合しない。第2図参照;第2図においては、シクロペンタンヘプテンアミン,5−シス−2−(3−ヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]およびそのN−メチル誘導体が、3H−17−フェニルPGFとそのレセプターを競合する活性を、17−フェニルPGFと比較して示す。更に第3図にも例を示す;第3図においては、16−m−クロロフェノキシPGF3H−17−フェニルPGFと強力に競合するが、16−m−クロロフェノキシPGFのその活性は、末端−COOH基を−CONH2で置換することによって、すなわちシクロペンタンヘプテンアミド,5−シス−2−(3−ヒドロキシ−4−m−クロロフェノキシ−1−トランス−ブテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]を用いた場合は、大きく低下することを示す。
実施例2
スイス(Swiss)3T3細胞中のCa 2+ シグナル
細胞内[Ca2+]を測定するために、ウッドウォード(Woodward)ら、アドバンシーズ・イン・プロスタグランジン,トロンボキサン・アンド・ロイコトリエン・リサーチ(Advances in Prostaglandin,Thromboxane and Leukotriene Research)21:367、1990に記載のように、懸濁液中のスイス3T3細胞に、Ca2+感受性蛍光プローブであるフラ(Fura)−2AMを導入した。蛍光測定は、パーキン−エルマー(Perkin−Elmer)LS−5分光光度計を用いて、励起および測定波長それぞれ340および492nmで行った。各測定には、シュミュールズ(Schmuells)緩衝液に懸濁した106細胞を用いた。Ca2+不含有シュミュールズ緩衝液中で試験するために、各キュベットは0.4mM EGTAをも含有していた。フラ2シグナルのキャリブレーションは、クイン(Quin)2およびフラ2に関してヤマグチ(Yamaguchi)ら、ジャーナル・オブ・バイオロジカル・ケミストリー(J.Biological Chemistry)263:10745、1988に記載されているように行った。すなわち、細胞をジギトニン(10μl×100mg/ml DMSO)で溶解した。次いで、EGTA(100mM)およびpH8.5に調製するのに充分な10N−NaOHを順次加えて、最小蛍光を得た。
細胞内[Ca2+]に対する試験化合物の作用を、最大PGF応答の50%をもたらすのに要する濃度として比較した(第1表)。末端−COOH基を非酸性置換基に置き換えると、全般に活性が著しく低下する。
Figure 0003681068
Aは、シクロペンタンヘプテン酸,5−シス−2−(3−α−ヒドロキシ−1−トランス−オクテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]である。
Bは、シクロペンタンヘプテン酸,5−シス−2−(3−α−ヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]である。
実施例3
スイス3T3細胞中のDNA合成
10%ウシ胎児血清(FBS)、2mM 1−グルタミンおよび1%抗生物質−抗真菌剤100Xを補足した低グルコースのダルベッコ改変イーグル培地(DMEM)中に、スイスマウス3T3細胞を維持した。培養物を、5%CO2/空気中で37℃でインキュベートした。集密培養物をトリプシン処理し、実験用に4分して培地に入れた。6−ウェルクラスタープレート中の10%FBS含有DMEM中に、35mmウェル1個当たり1×105細胞を入れ、3日間集密化させた。次いで、細胞をハンクス液(HBSS)で洗い、0.5%FBS含有DMEM中で24時間インキュベートすることによって、静止状態とした。その後、培養物に、0.5%FBSおよび種々の濃度の試験化合物を含有する新しいDMEMを加えた。いずれの化合物も、無水エタノールに溶解し、滅菌濾過生理食塩液で希釈し、培地に加えて、最終的なエタノール対照培養物は0.01%またはそれ以下含有する培地中でインキュベートするようにした。この賦形剤対照培養物は、0.01%エタノール/生理食塩液を含有する培地中でインキュベートした。培養物を[3H]−TdRでパルスラベルするまで22時間インキュベートした。
培養物のパルスラベルにおいては、調整した薬物処理または対照含有培地を取り、次いで、1μCi/ml[3H]−TdRを加え、培養物を[3H]−TdR含有培地中で5時間インキュベートした。その後、細胞をリン酸緩衝生理食塩液で洗い、6%トリクロロ酢酸(TCA)で固定した。細胞を培養ウェルから採り、試験管に移した。各ウェルを6%TCAで濯ぎ、濯ぎ液を試験管に加えた。室温において2800rpmで20分間遠心後、取り込まれなかった[3H]−TdRを含有する上清(S1)の試料をシンチレーションチューブに移した。ベックマン(Beckman)HPカクテルを用いて液体シンチレーションカウントにより放射能を測定した。残部のS1上清をデカントし、細胞ペレットに3%過塩素酸(PCA)を加えた。試験管を95℃の加熱ブロック中に20分間入れ、次いで氷浴に15分間入れることによって、DNAを変性した。前記のように遠心後、DNAに取り込まれた[3H]−TdRを含有する上清(S2)の試料の放射能を、シンチレーションカウントにより測定した。
残部のS2上清の試料を、ジフェニルアミン法によるDNA定量に付した。サケ試験DNAから調製したDNA標準と試料とをジフェニルアミン試薬と混合し、30℃の水浴中で振とうしながら6〜24時間インキュベートした。ジフェニルアミン試薬は、氷酢酸中の1.5%ジフェニルアミンを用い、この溶液100ml当たり濃硫酸1.5mlおよび1.6%アセトアルデヒド0.5mlを加えることによって調製した。DNA標準および試料の吸光度を、ベックマン・バイオメック(Biomek)分光光度計を用いて波長600nmで測定した。
データは、DNA1μg当たりのcpm(DNAに取り込まれた[3H]−TdR)として表し、試験毎に4試料の平均値を求めた。結果を、賦形剤対照に対する割合(%)で表した。
第2表に示すように、PGFおよび17−フェニルPGFはDNA合成を顕著に高めたが、−COOH基を−OHで置換すると、活性は完全に失われた。この結果は、プロスタノイドによる線維症の可能性を、本発明の非酸性誘導体により回避し得ることを示唆するものである。
Figure 0003681068
実施例4
血管緊張低下
血管緊張低下試験のために、ウサギ外頚静脈を使用した。クレブス緩衝液および1μMインドメタシンを含有する5ml臓器浴中に、3mmリングを吊した。リングは、血管緊張低下を評価できるように、10-5Mヒスタミンで予め収縮させた。
この試験の結果を第3表に示す。強力な血管拡張作用が明らかであり、イソプロピルアミド置換体は驚くべきことに非常に活性の高い血管拡張剤であった。
Figure 0003681068
実施例5
平滑筋刺激
本発明の非酸性誘導体が種々の平滑筋に及ぼす収縮作用を調べた。従来の方法で、臓器浴およびフォース・ディスプレイスメント・トランスジューサーを使用して、分離した平滑筋の応答を測定した。平滑筋試料は、ネコ虹彩、回腸(モルモットおよびニワトリ)、ラット結腸およびラット大動脈であった。結果を第4表に示す。
化合物のカルボン酸部分を置換すると、動脈平滑筋(大動脈)または回腸の収縮は軽減されるか、起こらないことがわかる。一方、驚くべきことに、ネコ虹彩およびラット結腸に対する強い活性は維持される。
Figure 0003681068
Figure 0003681068
Cは、シクロペンタンヘプテン酸,5−シス−2−(3−α−ヒドロキシ−4−m−クロロフェノキシ−1−トランス−ブテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2α,4α,5β]である。
Dは、シクロペンタンヘプテン酸,5−シス−2−(3−α−ヒドロキシ−5−フェニルペンチル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2α,4α,5β]である。
実施例6
眼圧
雄および雌のビーグル犬(10〜15kg)において、眼圧を気動眼圧測定(pneumatonometry)により測定した。測定は、気動眼圧測定に馴らした意識のある動物に対して行った。一方の眼には薬物を25μl滴として局所投与し、他方の眼には対照として賦形剤を投与した。統計学的分析は、スチューデントのt検定(Student's paired t test)によって行った。
−COOHを種々の置換基に置き換えると、強力な眼圧降下剤となった。一方、それらの剤がプロスタノイドレセプターに結合せず、またはCa2+に対する作用が異なることは、前記の通りである。眼圧測定結果を第5表に示す。
Figure 0003681068
Figure 0003681068
実施例7
神経を介する精管収縮の抑制
分離したモルモット精管をフィールド刺激すると、該組織の収縮が起こる。これは、交感神経伝達に対する薬物の作用を評価するために有用である。17−フェニルPGFは、その応答を抑制したが、この系列の化合物中の−COOH部分を置換すると、活性が低下または消失した(第6表参照)。
Figure 0003681068
実施例8
シクロペンタンメチルヘプテノエート−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−4−m−クロロフェノキシ−1−トランス−ブテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
アセトン(0.6ml)中のシクロペンタンヘプテン酸,5−シス−2−(3−αヒドロキシ−4−m−クロロフェノキシ−1−トランス−ブテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α](24mg、0.0565ミリモル)の撹拌した溶液に、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0.]ウンデカ−7−エン(DBU)(40μl、0.27ミリモル)およびヨウ化メチル(20μl、0.32ミリモル)を室温で加えた。DBU添加により、反応混合物は黄変した。反応混合物を室温に6.5時間保った後、酢酸エチル(30ml)で希釈し、酢酸エチルを用いてセライトで濾過した。減圧濃縮後、残渣を酢酸エチル(EtOAc)を用いて20mm×160mmシリカカラムに通して、所望のメチルエステルを得た。
実施例9
シクロペンタンヘプテンアミド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−4−m−クロロフェノキシ−1−トランス−ブテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
NH3中の実施例8のメチルエステル(9.2mg、0.0222ミリモル)およびNH4Cl(10mg、0.187ミリモル)の混合物を、80℃に12時間加熱した。室温に冷却後、溶媒を蒸発させ、残渣をカラムクロマトグラフィーに付して、標記アミドを無色透明液体(7.2mg)として得た。
実施例10
シクロペンタンメチルヘプテノエート−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
アセトン(0.6ml)中のシクロペンタンヘプテン酸,5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α](24mg、0.0565ミリモル)の撹拌した溶液に、DBU(40μl、0.27ミリモル)およびヨウ化メチル(20μl、0.32ミリモル)を室温で加えた。DBU添加により、反応混合物は黄変した。反応混合物を室温に6.5時間保った後、酢酸エチル(30ml)で希釈し、酢酸エチルを用いてセライトで濾過した。減圧濃縮後、残渣を酢酸エチル(EtOAc)を用いて20mm×160mmシリカカラムに通して、所望のメチルエステルを得た。
実施例11
シクロペンタンヘプテンアミド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
NH3中の実施例10のメチルエステルおよびNH4Clの溶液を、密閉管内で80℃に36時間加熱した。反応器を−78℃に冷却後、栓を取り、室温に昇温させながらアンモニアを蒸発させた。残渣をEtOAc(30ml)に溶解し、セライトで濾過した。減圧濃縮により黄色透明油状物を得、それをEtOAcを用いて160mm×1mmシリカカラムによるフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、標記アミドを得た。
実施例12
シクロペンタンN,N−ジメチルヘプテンアミド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
ジメチルアミン(8ml)中の実施例10のメチルエステル(29.1mg、0.0723ミリモル)およびメタノール(MeOH)(2ml)の溶液を、80〜85℃に36時間加熱した。室温に冷却後、密閉管を開け、過剰のアミンを蒸発させた。残渣を減圧濃縮後、10%EtOAc/MeOHを用いる20mm×120mmシリカカラムによるフラッシュクロマトグラフィーに付して、標記アミドを黄色がかった透明油状物(9.2mg)として得、エステル14.8mgを回収した。同様に、ジメチルアミンの代わりにイソプロピルアミン、メチルアミンおよびエチルアミンを用いることにより、N−イソプロピル、N−メチルおよびN−エチル誘導体を合成し得る。
実施例13
シクロペンタンヘプテンアミン−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
テトラヒドロフラン(THF)中の実施例11のアミドの溶液に0℃で、THF中の水素化リチウムアルミニウム(LiAlH)の溶液を滴下した。この添加中に、反応混合物は白濁した。2時間後、反応混合物を氷浴から外し、15分間にわたって室温に昇温させた。室温に達したら、反応混合物に1N−HCl(〜0.5ml)を注意深く加えて反応を停止し、次いで減圧濃縮してTHFを除去した。残渣をLiOH(0.5ml)〜1mlと共に粉砕し、クロロホルム(5ml)で抽出した。次いで、クロロホルム相を減圧濃縮した。8:1:1EtOAc:MeOH:トリエチルアミン(Et3N)を用いて10mm×100mmシリカゲルカラムによるフラッシュクロマトグラフィーに付して、所望のアミンを透明油状物(10.7mg)として得た。この油状物を高度の減圧下に一晩蒸発させて恒量とした。同様にして、実施例11のアミドの代わりに実施例12の1−ジメチルアミド誘導体を用いることにより、1−ジメチルアミノ誘導体を合成し得る。
実施例14
シクロペンタンヘプテノール−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
エチルエーテル(Et2O)中のシクロペンタンヘプテン酸−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]の溶液に、混合物が黄変するまでCH22溶液を加えた。次いで、混合物に、無色になるまで酢酸を加えて反応を停止した。溶媒を減圧除去し、残渣を高度の減圧下に数時間吸引した。得られたメチルエステルを次いでCH2Cl2に溶解し、乾燥氷/アセトン浴中で−78℃に冷却した。次いで、水素化ジブチルアルミニウム溶液を1時間毎に加え、得られた反応混合物を5時間にわたって室温に昇温させた。混合物にMeOHを加えて反応を停止した。得られた溶液をフラスコに移し、CH2Cl2(〜5ml)で希釈した。飽和酒石酸ナトリウムカリウム四水和物溶液(〜5ml)を加え、得られた濁った混合物を3時間撹拌すると、溶液は透明となり、有機相および水相に分離した。混合物を分液漏斗に移し、分液した。有機相をH2O(〜5ml)および塩水(〜5ml)で順次洗い、MgSO4で乾燥し、濃縮して黄色油状物を得た。1〜5%MeOH/CH2Cl2を溶離剤とするSiO2フラッシュクロマトグラフィーにより、所望の生成物32.2mgを無色油状物として得た。
実施例15
シクロペンタンヘプテノール−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−4−m−クロロフェノキシ−1−トランス−ブテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
THF中のシクロペンタンヘプテン酸−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α](24.0mg、0.0565ミリモル)の溶液に0℃で、LiAlHの溶液(1.0m、0.11ml、0.11ミリモル)を加えた。得られた混合物を0℃に2時間保った後、1N−HCl(〜0.2ml)を加えて反応を停止した。反応混合物を、塩水(5ml)およびCHCl3(10ml)を用いて分液漏斗に移した。相を分離し、更に水相をCHCl3(2×5ml)で抽出した。次いで、合した有機相を濃縮し、5%MeOH/EtOAcを溶離剤としてシリカカラムに通すことにより精製した。
実施例16
シクロペンタンヘプテノール−5−シス−2−(3−α−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジ−テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ,[1α,2β,3α,5α]
実施例14の標記化合物の「保護」メチルスルホネートエステルを、該化合物の誘導体の調製によって行うが、この方法において、当分野で既知の方法により、ヒドロキシル基をテトラヒドロピラニル誘導体への変換によって保護する。例えば、1979年5月15日発行の、ジョンソン(Johnson)らの米国特許第4154949号参照。その誘導体を塩化メチレンで希釈し、0℃に冷却し、Et3NおよびCH3SO2Clを順次加え、有機相を抽出し、MgSO4で乾燥する。溶媒を蒸発させて、「保護」誘導体のメチルスルホネートエステルを得る。上記方法において実施例15の標記化合物を代わりに用いることにより、同様にして実施例15の「保護」誘導体のメチルスルホネートエステルを調製し得る。
実施例17
シクロペンタンヘプテニルヨーダイド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
実施例16の「保護」化合物をアセトンに溶解し、次いでNaIおよびCaCO3を加える。混合物を週末中室温で撹拌し、濾過してCaCO3を除去した後、EtOAc、塩水およびH2Oで処理する。水相をEtOAcで抽出し、抽出物を有機相と合し、濃縮する。濃縮物をMgSO4で乾燥する。残留溶媒の蒸発により、生成物を回収する、得られた「保護」1−ヨーダイド生成物を、MeOHおよびピリジニウム−p−トルエンスルホネート(PPTS)の混合物に溶解し、撹拌しながら50℃に加熱することによって「脱保護」する。得られた溶液を、10%クエン酸、EtOAc、塩水およびNaHCO3で順次抽出する。水相をEtOAcで抽出し、抽出物を有機相と合し、濃縮し、MgSO4で乾燥する。蒸発により、標記化合物を得る。この方法において、実施例15の化合物の「保護」誘導体のメチルスルホネートエステルを代わりに用いることにより、同様にして4−m−クロロフェノキシ−1−トランス−ブテニル誘導体を得ることができる。
実施例18
シクロペンタンヘプテンアジド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
標記化合物を合成するために、実施例16の「保護」化合物を、ジメチルホルムアミド(DMF)中のNaN3の溶液に溶解し、室温で20時間撹拌する。得られた混合物を、水、塩水およびEtOAcで順次抽出する。水相をEtOAcで抽出し、抽出物を有機相と合し、濃縮し、MgSO4で乾燥する。溶媒を蒸発させ、残渣を、20%EtOAc/ヘキサンを溶媒とするクロマトグラフィーにより精製する。実施例17に記載の方法により、「保護」生成物を「脱保護」して標記化合物を得る。
実施例19
シクロペンタンメトキシヘプテン−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,4α,5α]
DMF中の実施例16の「保護」化合物の溶液を、DMF中のNaHの溶液に、窒素雰囲気中0℃で撹拌しながら滴下する。撹拌を続け、溶液を室温に昇温させ、15分間撹拌を続ける。次いで、溶液を0℃に冷却し、ヨウ化メチルを加え、溶液を室温に昇温させる。得られた混合物を、10%クエン酸、塩水およびEtOAcで順次抽出する。得られた水相をEtOAcで抽出し、抽出物を有機相と合し、MgSO4で乾燥する。溶媒の蒸発により、標記化合物のテトラヒドロピラニル誘導体を含有する粗生成物を得る。粗生成物を30〜40%EtOAc/ヘキサンを用いる薄層クロマトグラフィー(TLC)により精製する。得られたヒドロピラニル誘導体を、実施例17の方法を用いて「脱保護」する。「脱保護」生成物を、1〜5%酢酸/EtOAcを用いるTLCにより精製する。
実施例20
シクロペンタンヘプテニルフロリド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
実施例16の化合物(実施例14の化合物から誘導したもの)0.098ミリモルを、THF中のテトラブチルアンモニウムフロリド(Bu4NF)の1.0M溶液に溶解し、室温で一晩撹拌する。(Bu4NF全量0.196ミリモル)TLCにより実質的スルホネートの残留が示されるので、Bu4NFを更に2.0m.(全量4m.)を加える。混合物を室温で更に8時間撹拌した後、H2O、塩水およびEtOAcで処理する。水相をEtOAc(3×10ml)で抽出し、有機相を濃縮し、MgSO4で乾燥する。溶媒を蒸発させて、標記化合物の「保護」誘導体65mgを得る。標記化合物の「保護」誘導体を、20%EtOAc/ヘキサンを用いて精製する。標記化合物の「保護」誘導体を、実施例17の方法によって「脱保護」して、標記化合物を得る。
実施例21
シクロペンタンヘプテニルニトレート−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
実施例20の方法においてNaNO2を代わりに用いることにより、標記化合物を合成する。あるいは、実施例17の「保護」1−ヨーダイド生成物とNaNO2とをジメチルスルホキシド(DMSO)中で反応させ、得られた生成物を実施例17に記載のように「脱保護」することによって、標記化合物を合成する。
実施例22
シクロペンタンヘプテンシアニド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α
実施例20の方法においてNaCNを代わりに用いることにより、標記化合物を合成する。
実施例23
シクロペンタンヘプテン−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
シクロペンタフラン−2−オン,5−テトラヒドロピラニルオキシ,4−(3−テトラヒドロピラニルオキシ−1−オクテン)0.293ミリモルをCH2Cl2に溶解し、−78℃に冷却し、CH2Cl2中の1.0M DiBAHを、DiBAH0.586ミリモルが溶液に入るまで加える。2時間撹拌を続け、メタノールを加えて反応を停止する。反応停止した混合物をCH2Cl210mlで分液漏斗に洗い入れ、水で洗う。相が分離するまで酢酸を加える。有機相を塩水で洗う。合した水相をCH2Cl2で2回洗う。合した有機相をMgSO4で乾燥し、濃縮してラクトール誘導体を得る。ラクトール誘導体0.331ミリモルを、THF中の(トリフェニル)(n−ペンチル)ホスホニウムブロミドおよびKN(Si(CH3)3)2各0.993ミリモルの溶液に、−78℃で加える。得られた溶液を一晩室温に昇温させた後、EtOAc20mlで分離し、希酢酸、水および塩水で順次洗う。有機相をMg2SO4で乾燥し、濃縮して黄色油状物を得、それをEtOAc/ヘキサンを用いてTLCにより精製する。得られた「保護」誘導体を、実施例17の方法によって「脱保護」して、シクロペンタンヘプテン−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−オクテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]を得る。前記シクロペンタフラン−2−オンの代わりにフェニルペンテニル誘導体を用いることにより、標記化合物を合成する。
以上、本発明の実施のために用いることのできる特定の方法および組成物を詳細に説明した。それらは、本発明の好ましい態様である。しかし、所望の薬理学的性質を有する他の化合物を同様の方法で合成し得ること、並びに開示した化合物は、異なる出発物質から異なる化学反応によっても得られることは、当業者には明らかである。また、実質的に同様の結果をもたらす他の薬剤組成物を調製することもできる。すなわち、前記のように詳細な説明を行ったが、それは本発明の範囲を制限するものと解釈すべきではなく、本発明の範囲は請求の範囲によってのみ制限されるべきである。

Claims (18)

  1. 高眼圧または緑内障を処置するための医薬組成物であって、式II”
    Figure 0003681068
    [式中、点線を付した結合は、一重結合、またはシスもしくはトランス配置であり得る二重結合を表し;R 1およびR2のうちの一方は=Oもしくは−OHで、他方は−OHであるか、またはR1は=OでR2はHであり; 3 は=Oまたは−OHであり;4は水素またはC1−C3アルキルであり;yは0または1である。]
    で示される化合物または薬学的に許容し得るその塩の処置有効量を、眼科学的に許容し得る賦形剤と共に含有する組成物。
  2. 化合物は、式III’:
    Figure 0003681068
    [式中、ハッチングした線はα配置を、三角形に塗り潰した線はβ配置を表す。]
    で示される化合物である請求項記載の組成物。
  3. 化合物は、式IV’:
    Figure 0003681068
    で示される化合物である請求項記載の組成物。
  4. 化合物は、式V’:
    Figure 0003681068
    で示される化合物である請求項記載の組成物。
  5. 化合物は
    クロペンタンヘプテンアミド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
    シクロペンタンN,N−ジメチルヘプテンアミド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
    クロペンタンN−イソプロピルヘプテンアミド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
    シクロペンタンN−エチルヘプテンアミド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
    シクロペンタンN−メチルヘプテンアミド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
    ら成る群から選択する請求項記載の組成物。
  6. 化合物は
    クロペンタンヘプテンアミド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
    である請求項記載の組成物。
  7. 化合物は、
    シクロペンタンN,N−ジメチルヘプテンアミド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
    である請求項5記載の組成物。
  8. 化合物は、
    シクロペンタンN−エチルヘプテンアミド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
    である請求項5記載の組成物。
  9. 基R4の一方は水素で、他方はエチルである請求項記載の組成物。
  10. II”
    Figure 0003681068
    [式中、点線を付した結合は、一重結合、またはシスもしくはトランス配置であり得る二重結合を表し;R 1およびR2のうちの一方は=Oもしくは−OHで、他方は−OHであるか、またはR1は=OでR2はHであり; 3 は=Oまたは−OHであり;4は水素またはC1−C3アルキルであり;yは0または1である。]
    で示される化合物から成る群から選択する化合物、または薬学的に許容し得るその塩。
  11. 化合物は、式III’:
    Figure 0003681068
    [式中、ハッチングした線はα配置を、三角形に塗り潰した線はβ配置を表す。]
    で示される化合物である請求項10記載の化合物。
  12. 化合物は、式IV’:
    Figure 0003681068
    で示される化合物である請求項11記載の化合物。
  13. 化合物は、式V’:
    Figure 0003681068
    で示される化合物である請求項12記載の化合物。
  14. 化合物は、
    シクロペンタンヘプテンアミド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
    シクロペンタンN,N−ジメチルヘプテンアミド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
    クロペンタンN−イソプロピルヘプテンアミド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
    シクロペンタンN−エチルヘプテンアミド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
    シクロペンタンN−メチルヘプテンアミド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
    ら成る群から選択する請求項10記載の化合物。
  15. 化合物は、
    シクロペンタンヘプテンアミド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
    である請求項14記載の化合物。
  16. 化合物は、
    シクロペンタンN,N−ジメチルヘプテンアミド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
    である請求項14記載の化合物。
  17. 化合物は、
    シクロペンタンN−エチルヘプテンアミド−5−シス−2−(3−αヒドロキシ−5−フェニル−1−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α,2β,3α,5α]
    である請求項14記載の化合物。
  18. 基R4の一方は水素で、他方はエチルである請求項10記載の化合物。
JP50815594A 1992-09-21 1993-09-09 医薬としての非酸性シクロペンタンヘプタン酸,2−シクロアルキルまたはアリールアルキル誘導体 Expired - Lifetime JP3681068B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/948,056 US5352708A (en) 1992-09-21 1992-09-21 Non-acidic cyclopentane heptanoic acid, 2-cycloalkyl or arylalkyl derivatives as therapeutic agents
US07/948,056 1992-09-21
PCT/US1993/008472 WO1994006433A1 (en) 1992-09-21 1993-09-09 Non-acidic cyclopentane heptanoic acid, 2-cycloalkyl or arylalkyl derivatives as therapeutic agents

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004201577A Division JP2004346080A (ja) 1992-09-21 2004-07-08 医薬としての非酸性シクロペンタンヘプタン酸,2−シクロアルキルまたはアリールアルキル誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08501310A JPH08501310A (ja) 1996-02-13
JP3681068B2 true JP3681068B2 (ja) 2005-08-10

Family

ID=25487188

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50815594A Expired - Lifetime JP3681068B2 (ja) 1992-09-21 1993-09-09 医薬としての非酸性シクロペンタンヘプタン酸,2−シクロアルキルまたはアリールアルキル誘導体
JP2004201577A Withdrawn JP2004346080A (ja) 1992-09-21 2004-07-08 医薬としての非酸性シクロペンタンヘプタン酸,2−シクロアルキルまたはアリールアルキル誘導体
JP2010269407A Withdrawn JP2011052014A (ja) 1992-09-21 2010-12-02 医薬としての非酸性シクロペンタンヘプタン酸,2−シクロアルキルまたはアリールアルキル誘導体

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004201577A Withdrawn JP2004346080A (ja) 1992-09-21 2004-07-08 医薬としての非酸性シクロペンタンヘプタン酸,2−シクロアルキルまたはアリールアルキル誘導体
JP2010269407A Withdrawn JP2011052014A (ja) 1992-09-21 2010-12-02 医薬としての非酸性シクロペンタンヘプタン酸,2−シクロアルキルまたはアリールアルキル誘導体

Country Status (13)

Country Link
US (2) US5352708A (ja)
EP (1) EP0660716B1 (ja)
JP (3) JP3681068B2 (ja)
AT (1) ATE209494T1 (ja)
AU (1) AU676492B2 (ja)
CA (1) CA2144967C (ja)
DE (2) DE10299037I2 (ja)
DK (1) DK0660716T3 (ja)
ES (1) ES2166364T3 (ja)
LU (1) LU90957I2 (ja)
NL (1) NL300099I2 (ja)
PT (1) PT660716E (ja)
WO (1) WO1994006433A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011052014A (ja) * 1992-09-21 2011-03-17 Allergan Inc 医薬としての非酸性シクロペンタンヘプタン酸,2−シクロアルキルまたはアリールアルキル誘導体

Families Citing this family (146)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5972991A (en) 1992-09-21 1999-10-26 Allergan Cyclopentane heptan(ene) oic acid, 2-heteroarylalkenyl derivatives as therapeutic agents
US5834498A (en) * 1992-09-21 1998-11-10 Allergan Cyclopentane heptan(ene)oic acid, 2-heteroarylalkenyl derivatives as therapeutic agents
US6602900B2 (en) 1992-09-21 2003-08-05 Allergan, Inc. Cyclopentane heptan(ENE)oic acid, 2-heteroarylalkenyl derivatives as therapeutic agents
US5688819A (en) * 1992-09-21 1997-11-18 Allergan Cyclopentane heptanoic acid, 2-cycloalkyl or arylalkyl derivatives as therapeutic agents
US6184250B1 (en) 1993-08-03 2001-02-06 Alcon Laboratories, Inc. Use of cloprostenol and fluprostenol analogues to treat glaucoma and ocular hypertension
US5510383A (en) * 1993-08-03 1996-04-23 Alcon Laboratories, Inc. Use of cloprostenol, fluprostenol and their salts and esters to treat glaucoma and ocular hypertension
US5486540A (en) * 1993-10-28 1996-01-23 Allergan, Inc. Cyclopentane heptanoic or heptenoic acid, 2-arylalkyl or arylalkenyl and derivatives as therapeutic agents
US5545665A (en) * 1993-12-28 1996-08-13 Allergan Cyclopentane(ene) heptenoic or heptanoic acids and derivatives thereof useful as therapeutic agents
ES2159734T3 (es) * 1995-05-18 2001-10-16 Allergan Sales Inc Derivados 2-heteroarilalquenilicos del acido ciclopentano-heptan(en)oico como agentes terapeuticos para el tratamiento de la hipertension ocular.
US6441047B2 (en) 1995-11-17 2002-08-27 Alcon Manufacturing Ltd.. Combination therapy for treating glaucoma
US5700835A (en) * 1995-12-22 1997-12-23 Alcon Laboratories, Inc. 3-Oxa-D-prostaglandins for lowering IOP
US5741810A (en) * 1996-02-29 1998-04-21 Allergan Cyclopentane heptan(ene)oic acid, 2- heteroarylalkenyl derivatives as therapeutic agents
UA59384C2 (uk) * 1996-12-20 2003-09-15 Пфайзер, Інк. Похідні сульфонамідів та амідів як агоністи простагландину, фармацевтична композиція та способи лікування на їх основі
CA2279967C (en) 1997-02-04 2006-08-22 Murray A. Johnstone Method of enhancing hair growth
IT1292377B1 (it) 1997-06-19 1999-02-08 Nicox Sa Composizioni farmaceutiche a base di prostaglandine
IT1292426B1 (it) 1997-06-27 1999-02-08 Nicox Sa Sali nitrati di ace-inibitori
JP4834224B2 (ja) 1999-03-05 2011-12-14 デューク ユニバーシティ C16不飽和fp−選択的プロスタグランジン類縁体
IL143477A (en) * 2001-05-31 2009-07-20 Finetech Pharmaceutical Ltd Process for the preparation of 17-phenyl-18,19,20-trinor-pgf2?? and its derivatives
US6395787B1 (en) 2000-02-08 2002-05-28 Allergan Sales, Inc. Ocular hypotensive lipids
AU2001241067A1 (en) * 2000-03-09 2001-09-17 Ono Pharmaceutical Co. Ltd. Omega-substituted phenyl-prostaglandin e-alcohols, process for producing the same and drugs containing the same as the active ingredient
US6806285B1 (en) 2000-03-17 2004-10-19 Alcon, Inc. 5-Hydroxyl indole derivatives for treating glaucoma
US20030119846A1 (en) * 2000-03-17 2003-06-26 Collier Jr Robert J. Compounds with 5-ht activity useful for controlling visual field loss
US6956036B1 (en) 2000-03-17 2005-10-18 Alcon, Inc. 6-hydroxy-indazole derivatives for treating glaucoma
US7012090B1 (en) 2000-03-17 2006-03-14 Alcon, Inc. Pyranoindoles for treating glaucoma
WO2001070705A1 (en) 2000-03-17 2001-09-27 Alcon, Inc. 2-acylaminobenzimidazole derivatives for treating glaucoma
US7005443B1 (en) 2000-03-17 2006-02-28 Alcon, Inc. 5-Hydroxy indazole derivatives for treating glaucoma
US6927233B1 (en) 2000-03-17 2005-08-09 Alcon, Inc. 5ht2 agonists for controlling IOP and treating glaucoma
US20020146439A1 (en) * 2000-03-31 2002-10-10 Delong Mitchell Anthony Compositions and methods for treating hair loss using oximyl and hydroxylamino prostaglandins
US20020172693A1 (en) 2000-03-31 2002-11-21 Delong Michell Anthony Compositions and methods for treating hair loss using non-naturally occurring prostaglandins
US20020013294A1 (en) 2000-03-31 2002-01-31 Delong Mitchell Anthony Cosmetic and pharmaceutical compositions and methods using 2-decarboxy-2-phosphinico derivatives
US20020037914A1 (en) 2000-03-31 2002-03-28 Delong Mitchell Anthony Compositions and methods for treating hair loss using C16-C20 aromatic tetrahydro prostaglandins
PE20020146A1 (es) * 2000-07-13 2002-03-31 Upjohn Co Formulacion oftalmica que comprende un inhibidor de ciclooxigenasa-2 (cox-2)
US6291522B1 (en) * 2000-09-27 2001-09-18 Allergan Sales, Inc. Cyclopentane heptan(ENE)oic acid, 2-thiocarbamoyloxy and 2-carbamoyloxy compounds as therapeutic agents
WO2004098807A1 (en) * 2000-11-21 2004-11-18 Barsplice Products, Inc. Method of making steel couplers for joining concrete reinforcing bars
US6495719B2 (en) 2001-03-27 2002-12-17 Circagen Pharmaceutical Histone deacetylase inhibitors
US7842727B2 (en) * 2001-03-27 2010-11-30 Errant Gene Therapeutics, Llc Histone deacetylase inhibitors
US8026280B2 (en) 2001-03-27 2011-09-27 Errant Gene Therapeutics, Llc Histone deacetylase inhibitors
US7312247B2 (en) 2001-03-27 2007-12-25 Errant Gene Therapeutics, Llc Histone deacetylase inhibitors
KR100437873B1 (ko) 2001-05-08 2004-06-26 연성정밀화학(주) 프로스타글란딘 유도체의 제조방법 및 그의 입체특이적출발물질
US20030212107A1 (en) * 2001-05-10 2003-11-13 Kapin Michael A. R-reliprodil for treating glaucoma
US6531504B2 (en) * 2001-05-17 2003-03-11 Allergan, Inc. Prostanoic acid derivatives as agents for lowering intraocular pressure
TWI298257B (en) 2001-05-31 2008-07-01 Allergan Inc Hypotensive lipid and timolol compositions and methods of using same
JP2004532887A (ja) * 2001-06-01 2004-10-28 アルコン,インコーポレイテッド 新規な融合インダゾールおよびインドールおよび緑内障治療へのこれらの使用
CA2447479A1 (en) * 2001-06-01 2002-12-12 Alcon, Inc. Novel arylaminopropane analogues and their use for the treatment of glaucoma
DK1392292T3 (da) * 2001-06-01 2006-05-29 Alcon Inc Pyranoindazoler og deres anvendelse til behandling af glaukom
US6713268B2 (en) 2001-06-26 2004-03-30 Allergan, Inc. Methods of identifying ocular hypotensive compounds having reduced hyperpigmentation
US6884816B2 (en) 2001-08-31 2005-04-26 Alcon, Inc. Hydroxy substituted fused naphthyl-azoles and fused indeno-azoles and their use for the treatment of glaucoma
US20040254230A1 (en) * 2001-12-03 2004-12-16 Ogidigben Miller J. Method for treating ocular hypertension
US8758733B2 (en) 2002-02-04 2014-06-24 Allergan, Inc. Topical treatment for chemotherapy induced eyelash loss or hypotrichosis using prostamide F2 alpha agonists
US9216183B2 (en) 2002-02-04 2015-12-22 Allergan, Inc. Topical treatment for chemotherapy induced eyelash loss or hypotrichosis using prostamide F2 alpha agonists
AU2012261499B2 (en) * 2002-02-04 2016-05-12 Allergan, Inc. Method of enhancing hair growth
US7351404B2 (en) 2002-02-04 2008-04-01 Allergan, Inc. Method of enhancing hair growth
US20040110776A1 (en) * 2002-02-22 2004-06-10 Iok-Hou Pang Use of propentofylline to control intraocular pressure
WO2003099272A1 (en) * 2002-05-22 2003-12-04 Errant Gene Therapeutics, Llc Histone deacetylase inhibitors based on alpha-ketoepoxide compounds
EP1513589B1 (en) 2002-06-06 2010-11-10 Merck Frosst Canada Ltd. 1,5-disubstituted pyrrolid-2-one derivatives for use as ep4 receptor agonists in the treatment of eye diseases such as glaucoma
AU2003233731A1 (en) * 2002-06-06 2003-12-22 Xavier Billot 1,5-disubstituted imidazolidin-2-one derivatives for use as ep4 receptor agonists in the treatment of eye and bone diseases
US6864282B2 (en) * 2002-08-05 2005-03-08 Allergan, Inc. 9,11-cycloendoperoxide pro-drugs of prostaglandin analogues for treatment of ocular hypertension and glaucoma
WO2004019938A1 (en) * 2002-08-28 2004-03-11 Merck Frosst Canada & Co. Oxazolidin-2-one and thiazolidin-2-one derivatives for use as ep4 receptor agonists in the treatment of glaucoma
ES2382733T3 (es) * 2002-08-29 2012-06-13 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Remedio para el glaucoma que comprende un inhibidor de la Rho quinasa y prostaglandinas
MXPA05002259A (es) * 2002-08-30 2005-07-05 Alcon Inc Compuestos de 5-croman-5-il-etilamina sustituidos y uso para el tratamiento de glaucoma.
EP1581503A4 (en) * 2002-11-08 2007-07-25 Merck & Co Inc OPHTHALMIC COMPOSITIONS FOR TREATING OCULAR HYPERTENSION
US7196082B2 (en) 2002-11-08 2007-03-27 Merck & Co. Inc. Ophthalmic compositions for treating ocular hypertension
US20080004311A1 (en) * 2002-11-12 2008-01-03 Alcon, Inc. Histone deacetylase inhibitors for treating degenerative diseases of the eye
RU2324483C2 (ru) * 2002-11-12 2008-05-20 Алькон, Инк. Ингибиторы гистондеацетилазы для лечения дегенеративных заболеваний глаз
KR101103141B1 (ko) 2002-11-18 2012-01-04 산텐 세이야꾸 가부시키가이샤 Rho 키나아제 억제제와 β 차단약으로 이루어진 녹내장치료제
JP2006508986A (ja) * 2002-11-20 2006-03-16 エルラント ゲネ セラペウチクス エルエルシー ヒストンデアセチラーゼ阻害剤による肺細胞の治療方法
US7053085B2 (en) * 2003-03-26 2006-05-30 Merck & Co. Inc. EP4 receptor agonist, compositions and methods thereof
AU2003300915B2 (en) * 2002-12-13 2008-08-28 Alcon, Inc. Novel benzopyran analogs and their use for the treatment of glaucoma
US20040216749A1 (en) * 2003-01-23 2004-11-04 Hosheng Tu Vasomodulation during glaucoma surgery
EP1646614A4 (en) * 2003-07-01 2008-09-10 Merck & Co Inc OPHTHALMIC COMPOSITIONS FOR THE TREATMENT OF OCCULAR HYPERTONIA
EP1664011A4 (en) * 2003-09-02 2009-02-25 Merck & Co Inc OPHTHALMIC COMPOSITIONS FOR THE TREATMENT OF OCCULAR HYPERTONIA
AU2004272546B2 (en) * 2003-09-04 2007-10-18 Merck Sharp & Dohme Corp. Ophthalmic compositions for treating ocular hypertension
WO2005025568A1 (en) * 2003-09-04 2005-03-24 Merck & Co., Inc. Ophthalmic compositions for treating ocular hypertension
WO2005044276A1 (ja) * 2003-11-07 2005-05-19 Senju Pharmaceutical Co., Ltd. プロスタグランジン含有医薬組成物
US20090148527A1 (en) * 2007-12-07 2009-06-11 Robinson Michael R Intraocular formulation
WO2005053688A1 (en) * 2003-11-26 2005-06-16 Alcon, Inc. Substituted furo[2,3-g] indazoles for the treatment of glaucoma
AR046890A1 (es) * 2003-12-15 2005-12-28 Alcon Inc [1,4] oxazino [2,3-g] indazoles sustituidos para el tratamiento del glaucoma.
US7338972B1 (en) 2003-12-15 2008-03-04 Alcon, Inc. Substituted 1-alkylamino-1H-indazoles for the treatment of glaucoma
KR20110091600A (ko) * 2004-04-26 2011-08-11 알콘, 인코퍼레이티드 고안압증과 녹내장의 치료용 스타틴
CA2574078A1 (en) 2004-07-20 2006-02-23 Merck & Co., Inc. Ophthalmic compositions for treating ocular hypertension
US8648213B2 (en) 2004-10-06 2014-02-11 Allergan, Inc. Prostamides for the treatment of glaucoma and related diseases
EP1802299A2 (en) * 2004-10-13 2007-07-04 Merck & Co., Inc. Ophthalmic compositions for treating ocular hypertension
US20080097108A1 (en) * 2004-10-13 2008-04-24 Ying-Duo Gao Ophthalmic Compositions for Treating Ocular Hypertension
EP1817020A4 (en) * 2004-11-08 2012-11-21 Errant Gene Therapeutics Inc INHIBITORS OF HISTONATE ACETYLASE
US7425572B2 (en) * 2004-12-08 2008-09-16 Alcon, Inc. Use of dioxindoindazoles and dioxoloindazoles for treating glaucoma
WO2010102078A1 (en) 2009-03-04 2010-09-10 Allergan, Inc. Enhanced bimatoprost ophthalmic solution
US7851504B2 (en) 2005-03-16 2010-12-14 Allergan, Inc. Enhanced bimatoprost ophthalmic solution
PL1864666T3 (pl) 2005-03-31 2013-02-28 Agc Inc Czynnik ochronny dla komórki neuronalnej siatkówki zawierający jako składnik aktywny pochodną prostaglandyny F2 alfa
JPWO2006112313A1 (ja) 2005-04-13 2008-12-11 宇部興産株式会社 インダゾール誘導体を有効成分として含む網膜神経細胞保護剤
WO2007002670A2 (en) * 2005-06-28 2007-01-04 Bausch & Lomb Incorporated Method of lowering intraocular pressure
US20070015838A1 (en) * 2005-07-14 2007-01-18 Allergan, Inc. Cyclopentane n-lower alkyl heptenamide-5-cis-2-(3alpha-hydroxy-5-phenylpentyl)-3, 5-dihydroxy, [1alpha, 2beta, 3alpha, 5alpha] compounds as agents for lowering intraocular pressure
JP2009502982A (ja) * 2005-08-03 2009-01-29 メルク フロスト カナダ リミテツド Ep4受容体アゴニスト、この組成物および方法
TW200744567A (en) * 2005-09-23 2007-12-16 Alcon Inc Phenylethylamine analogs and their use for treating glaucoma
US20080125406A1 (en) * 2005-10-14 2008-05-29 Robin Alan L Method for Treating Primary and Secondary Forms of Glaucoma
KR20080059280A (ko) * 2005-10-14 2008-06-26 알콘, 인코퍼레이티드 녹내장의 원발성 및 2차 형태의 치료 방법
CA2628413C (en) 2005-11-03 2014-09-23 Allergan, Inc. Prostaglandins and analogues as agents for lowering intraocular pressure
US20090197930A1 (en) * 2006-02-02 2009-08-06 Kenji Yoshida Eyedrops
EP2004193A2 (en) * 2006-03-13 2008-12-24 Merck & Co., Inc. Ophthalmic compositions for treating ocular hypertension
WO2007146136A2 (en) * 2006-06-12 2007-12-21 Merck & Co., Inc. Ophthalmic compositions for treating ocular hypertension
BRPI0713587A2 (pt) * 2006-06-20 2012-10-23 Allergan Inc descrição de compostos terapêuticos da invenção
JP5570807B2 (ja) * 2006-07-11 2014-08-13 アラーガン インコーポレイテッド 抗緑内障薬としてのシクロペンタン誘導体
US20080015219A1 (en) * 2006-07-11 2008-01-17 Allergan, Inc. Therapeutic compounds
IL177762A0 (en) * 2006-08-29 2006-12-31 Arieh Gutman Bimatoprost crystalline form i
TWI394564B (zh) * 2006-09-21 2013-05-01 Alcon Res Ltd 自行保存型水性藥學組成物
JP5394927B2 (ja) * 2006-09-28 2014-01-22 アルコン リサーチ, リミテッド 自己保存性水性医薬品組成物
US20090048146A1 (en) * 2006-12-21 2009-02-19 Alcon, Inc. Use of agents that upregulate crystallin expression in the retina and optic nerve head
UY30883A1 (es) 2007-01-31 2008-05-31 Alcon Res Tapones punctales y metodos de liberacion de agentes terapeuticos
ATE496903T1 (de) * 2007-02-01 2011-02-15 Allergan Inc Thiophenderivate als medikamente zur behandlung von okularer hypertonie
US9591935B2 (en) * 2007-07-03 2017-03-14 Allergen, Inc. Therapeutic substituted cyclopentanes
US20090018204A1 (en) * 2007-07-13 2009-01-15 Brinkenhoff Michael C Composition and method for enhancing hair growth
ES2443548T5 (es) * 2008-03-17 2020-01-23 Alcon Res Ltd Composiciones farmacéuticas acuosas que contienen complejos de borato-poliol
AR076731A1 (es) * 2008-05-09 2011-07-06 Pfizer Prostamidas donadoras de oxido nitrico, uso de los mismos y composiciones farmaceuticas
EP2135860A1 (en) 2008-06-20 2009-12-23 Sandoz AG Improved process for the production of bimatoprost
US8722739B2 (en) * 2008-10-29 2014-05-13 Novaer Holdings, Inc. Amino acid salts of prostaglandins
US8623918B2 (en) 2008-10-29 2014-01-07 Novaer Holdings, Inc. Amino acid salts of prostaglandins
US20100204335A1 (en) * 2008-12-01 2010-08-12 Allergan, Inc. Kit and composition for eyelash growth
US20110293549A1 (en) 2009-02-03 2011-12-01 Athena Cosmetics, Inc. Composition, method and kit for enhancing hair
WO2010112615A1 (en) 2009-04-03 2010-10-07 Dsm Ip Assets B.V. Lysine derivatives functionalised with lipids
US10206813B2 (en) 2009-05-18 2019-02-19 Dose Medical Corporation Implants with controlled drug delivery features and methods of using same
TWI489997B (zh) * 2009-06-19 2015-07-01 Alcon Res Ltd 含有硼酸-多元醇錯合物之水性藥學組成物
KR20120081227A (ko) 2009-11-02 2012-07-18 샹하이 테크웰 바이오파마슈티컬 컴퍼니, 리미티드 비마토프로스트 결정 및 그의 제조방법과 용도
US20110112198A1 (en) * 2009-11-09 2011-05-12 Allergan, Inc. Compositions for enhancing hair growth
US9149484B2 (en) 2009-11-09 2015-10-06 Allergan, Inc. Compositions and methods for stimulating hair growth
EP3421030A1 (en) 2009-11-09 2019-01-02 Allergan, Inc. Compositions and methods for stimulating hair growth
US9522153B2 (en) 2009-12-22 2016-12-20 Allergan, Inc. Compositions and methods for lowering intraocular pressure
US8783923B2 (en) * 2010-03-18 2014-07-22 Chung Yuan Christian University Auto lamp structure
BR112012025581A2 (pt) 2010-04-06 2019-09-24 Allergan Inc implantes de reservatório de liberação sustentada para distribuição de fármaco intracameral
US9061034B2 (en) 2010-07-29 2015-06-23 Allergan, Inc. Preservative free bimatoprost and timolol solutions
CA2807081C (en) 2010-07-29 2018-09-18 Allergan, Inc. Preservative free bimatoprost and timolol solutions
BR112013002584A2 (pt) 2010-08-02 2016-06-07 Pharma Patent Holding Inc composição, processo de kit para aperfeiçoamento de cabelo
US8859616B2 (en) 2011-01-21 2014-10-14 Allergan, Inc. Compounds and methods for enhancing hair growth
US8932567B2 (en) 2011-01-31 2015-01-13 Allergan, Inc. Method of enhancing hair growth
TW201729813A (zh) 2011-02-04 2017-09-01 Kowa Co Ltd 青光眼預防或治療之藥物療法
WO2012112451A1 (en) 2011-02-14 2012-08-23 Allergan, Inc. Ester derivatives of bimatoprost compositions and methods
CA3209613A1 (en) 2011-06-02 2012-12-06 CHINOIN Zrt. Novel processes for the preparation of prostaglandin amides
US9987213B2 (en) 2012-06-13 2018-06-05 Edward Dunne Corboy, JR. Topical dihydrotestosterone (DHT) for promoting hair growth—containing formulations
CA2888808C (en) 2012-10-26 2021-11-09 Forsight Vision5, Inc. Ophthalmic system for sustained release of drug to eye
CA2900285A1 (en) 2013-03-14 2014-10-02 Allergan, Inc. Topical compositions comprising bimatoprost and methods for stimulating hair growth therewith
KR102322747B1 (ko) 2013-03-15 2021-11-08 알레간 인코포레이티드 프로스타마이드-함유 안구내 이식물
WO2015106068A1 (en) 2014-01-10 2015-07-16 Manistee Partners Llc Treatment of migraines
JP6704400B2 (ja) 2014-10-20 2020-06-03 センティス・ファーマ・プライヴェート・リミテッド 眼科用液剤
KR102511830B1 (ko) 2014-11-25 2023-03-17 엑시모어 엘티디. 단일 및 다수 생체활성제를 전달하기 위한 조성물 및 방법
EP3789027A1 (en) 2015-01-13 2021-03-10 Kyoto University Bosutinib, sunitinib, tivozanib, imatinib, nilotinib, rebastinib or bafetinib for preventing and/or treating amyotrophic lateral sclerosis
EP3283004A4 (en) 2015-04-13 2018-12-05 Forsight Vision5, Inc. Ocular insert composition of semi-crystalline or crystalline pharmaceutically active agent
EP3235810A1 (en) 2016-04-19 2017-10-25 Gentec, S.A. Process for the preparation of bimatoprost
RU2718744C2 (ru) * 2018-05-17 2020-04-14 Общество с ограниченной ответственностью "Гурус БиоФарм" Производные простагландина F2альфа для снижения внутриглазного давления

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IE37602B1 (en) * 1971-05-11 1977-08-31 Ici Ltd Cyclopentane derivatives
GB1402035A (en) * 1972-12-07 1975-08-06 Ici Ltd Cyclopentane derivatives
GB1451798A (en) * 1973-08-02 1976-10-06 Ici Ltd Prostanoic acid derivatives
US4183870A (en) * 1974-01-26 1980-01-15 May & Baker Limited Cyclopentane derivatives
GB1486832A (en) * 1974-08-05 1977-09-28 Ici Ltd Prostanoic acid derivatives
NL7605381A (nl) * 1975-05-26 1976-11-30 Schering Ag Werkwijze voor het bereiden van prostaanderi- vaten en werkwijze voor het bereiden van een geneesmiddel met prostaglandinewerking.
US4128577A (en) * 1975-12-29 1978-12-05 The Upjohn Company 15-Methyl- and 16-phenoxy-PGF2 α, amides
US4055602A (en) * 1976-01-08 1977-10-25 The Upjohn Company 2-Decarboxy-2-hydroxy-methyl-5-oxa-17-phenyl-18,19,20-trinor-PGF-analogs
US4091207A (en) * 1976-04-22 1978-05-23 Pfizer Inc. Prostaglandin intermediate including oxathio heterocyclic ring
IL51877A (en) * 1976-06-01 1981-09-13 Carlo Erba Sa -nor-16-benzyl or phenoxy-13,14-dehydro-prostaglandins and process for their preparation
JPS53121742A (en) * 1977-03-31 1978-10-24 Ono Pharmaceut Co Ltd Prostaglandin analogous compounds and process for their preparation
DE2715838A1 (de) * 1977-04-05 1978-10-19 Schering Ag Neue prostanderivate und verfahren zu ihrer herstellung
US4163758A (en) * 1977-09-09 1979-08-07 Sagami Chemical Research Center 2-Nitroethylcyclopentane compounds and process for preparing the same
US4171331A (en) * 1978-06-05 1979-10-16 Miles Laboratories, Inc. 1 And 2-substituted analogues of certain prostaglandins
JPS5583775A (en) * 1978-12-20 1980-06-24 Toray Ind Inc 13,14-epoxyprostaglandin
US4275074A (en) * 1979-03-09 1981-06-23 Graham J. Dobbie Catecholamine treatment of ocular hypertension
US4292445A (en) * 1980-04-28 1981-09-29 The Upjohn Company Amide and sulfonamide derivatives of 2-decarboxy-2-aminomethyl-PG-type compounds
US4599353A (en) * 1982-05-03 1986-07-08 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Use of eicosanoids and their derivatives for treatment of ocular hypertension and glaucoma
DE3371199D1 (en) * 1982-08-24 1987-06-04 Teijin Ltd Novel 6-nitroprostaglandin derivatives, process for production thereof, and use thereof
JPS59190964A (ja) * 1983-04-15 1984-10-29 Ono Pharmaceut Co Ltd 新規なプロスタグランジンd類似化合物
US4824857A (en) * 1986-05-16 1989-04-25 Yasumasa Goh Use of prostaglandin D2 -active substances
EP1224935A3 (en) * 1988-09-06 2003-03-26 Pharmacia Aktiebolag Prostaglandin derivatives for the treatment of glaucoma or ocular hypertension
US4994274A (en) * 1989-07-27 1991-02-19 Allergan, Inc. Intraocular pressure reducing 11,15-diacyl prostaglandins and method of using
US5034413A (en) * 1989-07-27 1991-07-23 Allergan, Inc. Intraocular pressure reducing 9,11-diacyl prostaglandins
TW249226B (ja) * 1990-04-04 1995-06-11 Aderk Ueno Kk
US5270049A (en) * 1990-11-09 1993-12-14 Allergan, Inc. 2-decarboxyl-2-aminoalkyl-prostaglandins as ocular hypotensives
WO1992008464A1 (en) * 1990-11-15 1992-05-29 Tanabe Seiyaku Co. Ltd. Substituted urea and related cell adhesion modulation compounds
US5352708A (en) * 1992-09-21 1994-10-04 Allergan, Inc. Non-acidic cyclopentane heptanoic acid, 2-cycloalkyl or arylalkyl derivatives as therapeutic agents

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011052014A (ja) * 1992-09-21 2011-03-17 Allergan Inc 医薬としての非酸性シクロペンタンヘプタン酸,2−シクロアルキルまたはアリールアルキル誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
PT660716E (pt) 2002-05-31
JP2011052014A (ja) 2011-03-17
ATE209494T1 (de) 2001-12-15
CA2144967A1 (en) 1994-03-31
DE69331233T2 (de) 2002-06-27
DK0660716T3 (da) 2002-04-02
US5352708A (en) 1994-10-04
NL300099I2 (nl) 2003-03-01
DE10299037I2 (de) 2004-09-23
DE10299037I1 (de) 2003-02-20
JPH08501310A (ja) 1996-02-13
DE69331233C5 (de) 2014-06-18
WO1994006433A1 (en) 1994-03-31
ES2166364T3 (es) 2002-04-16
JP2004346080A (ja) 2004-12-09
AU676492B2 (en) 1997-03-13
LU90957I2 (fr) 2003-04-30
DE69331233D1 (de) 2002-01-10
NL300099I1 (nl) 2002-11-01
AU4852693A (en) 1994-04-12
US5607978A (en) 1997-03-04
EP0660716A1 (en) 1995-07-05
EP0660716B1 (en) 2001-11-28
CA2144967C (en) 2003-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3681068B2 (ja) 医薬としての非酸性シクロペンタンヘプタン酸,2−シクロアルキルまたはアリールアルキル誘導体
JP4226650B2 (ja) 医薬としてのシクロペンタンヘプタン(エン)酸,2―ヘテロアリールアルケニル誘導体
JP3778563B2 (ja) 医薬として有用なシクロペンタン(エン)ヘプテンまたはヘプタン酸およびその誘導体
JP4275194B2 (ja) 眼圧降下剤としてのep▲下2▼受容体作動剤
US20110294893A1 (en) Non-acidic cyclopentane heptanoic acid, 2-cycloalkyl or arylalkyl derivatives as therapeutic agents
JP3139766B2 (ja) Pgf1―アルコールおよび眼圧低下剤としてのこれらの使用
JP3488456B2 (ja) 眼圧降下剤としての2−デカルボキシル−2−アミノアルキル−プロスタグランジン
JPH11505802A (ja) 高眼圧処置剤としてのシクロペンタンヘプタン(エン)酸,2−ヘテロアリールアルケニル誘導体
JP2004529166A (ja) 眼内圧降下剤としての3,7または3および7チアまたはオキサプロスタン酸誘導体
JP2007512252A (ja) 緑内障および関連疾患を処置するための新規プロスタミド
US6562868B1 (en) Method for treatment of female sexual dysfunction
JP2001521487A (ja) 医薬としてのシクロペンタン(エン)のホスフィニルオキシアルキルおよびホスホンアミドアルキル誘導体の使用
JPH06507897A (ja) 眼圧降下作用を有する2−デカルボキシル−2−アシルチオアルキルプロスタグランジン誘導体
JP2004511446A (ja) 医薬としてのシクロペンタン誘導体
US5262437A (en) Homo-prostaglandin derivatives as ocular hypotensives
JP3186766B2 (ja) 眼圧降下剤としての2−デカルボキシル−2−アルコキシアルキル−プロスタグランジン
JP2004536086A (ja) 眼圧降下剤としての3、7、または3および7チアまたはオキサプロスタン酸誘導体
EP0562006B1 (en) Homo-prostaglandin derivatives as ocular hypotensives
JPH09502964A (ja) 医薬としてのシクロペンタン(エン)ヘプタンまたはシクロペンタン(エン)ヘプテン酸,2−ヒドロカルビルスルホンアミドメチル、およびその誘導体
JP2006526638A (ja) 眼圧降下剤としての3−オキサ−8−アザプロスタグランジン類似体
JP2007505110A (ja) 医薬としてのシクロペンタンヘプタン(エン)酸,2−チオカルバモイルオキシおよびカルバモイルオキシ化合物

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040413

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050513

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080527

Year of fee payment: 3

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090527

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090527

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100527

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100527

Year of fee payment: 5

S201 Request for registration of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100527

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100527

Year of fee payment: 5

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100527

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100527

Year of fee payment: 5

R153 Grant of patent term extension

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R153

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110527

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120527

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130527

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term