JP3592337B2 - 医薬組成物 - Google Patents

医薬組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP3592337B2
JP3592337B2 JP52375198A JP52375198A JP3592337B2 JP 3592337 B2 JP3592337 B2 JP 3592337B2 JP 52375198 A JP52375198 A JP 52375198A JP 52375198 A JP52375198 A JP 52375198A JP 3592337 B2 JP3592337 B2 JP 3592337B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
amount
total
solution
pharmaceutically acceptable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP52375198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000515555A (ja
Inventor
リパリ,ジヨン
アル―ラーザツク,ラマン・エイ
ゴーシユ,サウモジート
ガオ,ロン
カウル,デイリツプ
Original Assignee
アボツト・ラボラトリーズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25034589&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3592337(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アボツト・ラボラトリーズ filed Critical アボツト・ラボラトリーズ
Publication of JP2000515555A publication Critical patent/JP2000515555A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3592337B2 publication Critical patent/JP3592337B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/55Protease inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/34Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide
    • A61K31/341Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide not condensed with another ring, e.g. ranitidine, furosemide, bufetolol, muscarine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/4261,3-Thiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4433Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with oxygen as a ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/47042-Quinolinones, e.g. carbostyril
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/472Non-condensed isoquinolines, e.g. papaverine
    • A61K31/4725Non-condensed isoquinolines, e.g. papaverine containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/496Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/513Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring, e.g. cytosine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/551Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having two nitrogen atoms, e.g. dilazep
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/05Dipeptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4841Filling excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/4858Organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/44Oils, fats or waxes according to two or more groups of A61K47/02-A61K47/42; Natural or modified natural oils, fats or waxes, e.g. castor oil, polyethoxylated castor oil, montan wax, lignite, shellac, rosin, beeswax or lanolin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Description

発明の属する技術分野
経口での生物学的利用能が高い液体医薬組成物が、HIVプロテアーゼ阻害薬である化合物について開示されている。詳細には、該組成物は、(a)HIVプロテアーゼ阻害薬、(b)医薬的に許容される有機溶媒、適宜に(c)界面活性剤を有してなる溶液である。該組成物は適宜に、硬ゼラチンカプセルまたは軟カプセル(SEC)に入ったカプセル剤とすることができる。
発明の背景
新規医薬剤の経口製剤の有用性に関する一つの評価基準は、その製剤の経口投与後に認められる生物学的利用能である。経口投与した場合、医薬品の生物学的利用能には、各種因子が影響を与え得る。その因子には、水溶解度、消化管全体での薬剤吸収、製剤濃度および初回通過効果などがある。これら因子の中で最も重要なものは水溶解度である。薬剤の水溶解度が低い場合は、水溶解度の改善された該医薬品の塩その他の誘導体を見出すべく努力を払う場合が多い。水溶解度が良好な該医薬品の塩その他の誘導体が確認されたら、その塩もしくは誘導体の水系液剤が至適な経口生物学的利用能を与えることが一般に認められている。そこで、薬剤の経口液剤の生物学的利用能は、他の経口製剤の評価基準となる標準的または理想的な生物学的利用能として使用される。
患者の服用遵守および味隠蔽などの様々な理由から、カプセルなどの固体製剤の方が液体製剤より好まれるのが普通である。しかしながら、医薬品の経口固体製剤は、該薬剤の経口液剤と比較して生物学的利用能が低いのが一般的である。好適なカプセル製剤の開発の一つの目標は、該薬剤の経口液剤が示す理想的な生物学的利用能にできるだけ近い薬剤の生物学的利用能を得ることである。
最近、HIVプロテアーゼ阻害性化合物が、in vitroおよびin vivoでのHIVプロテアーゼ阻害に有用であり、HIV(ヒト免疫不全ウィルス)感染阻害に有用であり、AIDS(後天性免疫不全症候群)治療に有用であることが明らかになっている。HIVプロテアーゼ阻害性化合物は代表的には、経口生物学的利用能が低いことを特徴としており、好適な経口生物学的利用能、安定性および副作用面を有するHIVプロテアーゼ阻害薬用の改良された経口製剤を開発することが常に望まれている。
HIVプロテアーゼ阻害性化合物の例としては、
1993年5月12日公開の欧州特許出願EP541168号および1995年5月9日発行の米国特許5413999号(いずれも引用によって本明細書に含まれるものとする)に開示のN−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(1−(4−(3−ピリジルメチル)−2(S)−N'−(t−ブチルカルボキシアミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド(すなわちインジナビル(indinavir))およびその関連化合物;
1993年3月23日発行の米国特許5196438号(引用によって本明細書に含まれるものとする)に開示のN−tert−ブチル−デカヒドロ−2−[2(R)−ヒドロキシ−4−フェニル−3(S)−[[N−(2−キノリルカルボニル)−L−アスパラギニル]アミノ]ブチル]−(4aS,8aS)−イソキノリン−3(S)−カルボキシアミド(すなわち、サクイナビル(saquinavir))およびその関連化合物;
1993年3月17日公開の欧州特許出願EP532466号(引用によって本明細書に含まれるものとする)に開示の5(S)−Boc−アミノ−4(S)−ヒドロキシ−6−フェニル−2(R)−フェニルメチルヘキサノイル−(L)−Val−(L)−Phe−モルホリン−4−イルアミドおよびその関連化合物;
1992年6月17日公開の欧州特許出願EP490667号およびChem.Pharm.Bull.,40(8),2251(1992)(いずれも引用によって本明細書に含まれるものとする)に開示の1−ナフトキシアセチル−β−メチルチオ−Ala−(2S,3S)−3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−ブタノイル−1,3−チアゾリジン−4−t−ブチルアミド(すなわち、1−ナフトキシアセチル−Mta−(2S,3S)−AHPBA−Thz−NH−tBu)、5−イソキノリノキシアセチル−β−メチルチオ−Ala−(2S,3S)−3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−ブタノイル−1,3−チアゾリジン−4−t−ブチルアミド(すなわち、iQoa−Mta−Apns−Thz−NHtBu)およびそれらの関連化合物;
1992年5月29日公開のPCT特許出願WO92/08701号および1993年11月25日公開のPCT特許出願WO93/23368号(いずれも引用によって本明細書に含まれるものとする)に開示の[1S−[1R(R),2S]]−N1[3−[[[(1,1−ジメチルエチル)アミノ]カルボニル](2−メチルプロピル)アミノ]−2−ヒドロキシ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[(2−キノリニルカルボニル)アミノ]−ブタンジアミド(すなわち、SC−52151)およびそれの関連化合物;
1994年3月17日公開のPCT特許出願WO94/05639号(引用によって本明細書に含まれるものとする)に開示の
Figure 0003592337
(すなわち、VX−478)およびそれの関連化合物;
1993年4月15日公開のPCT特許出願WO93/07128号(引用によって本明細書に含まれるものとする)に開示の
Figure 0003592337
(すなわち、DMP−323)または
Figure 0003592337
(すなわち、DMP−450)
およびそれらの関連化合物;
1995年4月13日公開のPCT特許出願WO95/09843号および1996年1月16日発行の米国特許5484926号(いずれも引用によって本明細書に含まれるものとする)に開示の
Figure 0003592337
(すなわち、AG1343(ネルフィナビル(nelfinaver));
1994年1月26日公開の欧州特許出願EP580402号(引用によって本明細書に含まれるものとする)に開示の
Figure 0003592337
(すなわち、BMS186318);
1995年3月2日公開のPCT特許出願WO9506061号(引用によって本明細書に含まれるものとする)および第2回ヒトレトロウィルスおよび関連感染に関する米国会議(National Conference on Human Retroviruses and Related Infections;Washington,D.C.,Jan.29−Feb.2,1995)セッション88で開示の
Figure 0003592337
(すなわち、SC−55389a)
およびそれの関連化合物;
1993年9月15日公開の欧州特許出願EP560268号(引用によって本明細書に含まれるものとする)に開示の
Figure 0003592337
(すなわち、BILA1096BS)
およびそれの関連化合物;
1995年11月16日公開のPCT特許出願WO9530670号に開示の
Figure 0003592337
(すなわち、U−140690)
およびそれの関連化合物
あるいは上記化合物の医薬的に許容される塩などがある。
HIVプロテアーゼ阻害性化合物の他の例としては、1994年7月7日公開のPCT特許出願WO94/14436号および1996年7月30日発行の米国特許5541206号(いずれも引用によって本明細書に含まれるものとする)に開示の下記式Iの化合物;
Figure 0003592337
(式中、R1は低級アルキルであり、R2およびR3はフェニルである)およびそれの関連化合物などがある。式Iの化合物は、HIV感染の阻害に有用であり、従ってAIDSの治療に有用である。
特に、下記式IIの化合物が、HIVプロテアーゼの阻害薬として特に有効であることが認められている。
Figure 0003592337
式IIの最も好ましい化合物は、(2S,3S,5S)−5−(N−(N−((N−メチル−N−((2−イソプロピル−4−チアゾリル)メチル)−アミノ)カルボニル)バリニル)アミノ)−2−(N−((5−チアゾリル)メトキシカルボニル)アミノ)−1,6−ジフェニル−3−ヒドロキシヘキサン(リトナビル(ritonavir):化合物III)またはそれの医薬的に許容される塩である。
HIVプロテアーゼ阻害性化合物の他の例には、1996年12月13日出願の米国特許出願08/572226号、1996年11月21日出願の米国特許出願08/753201号および1997年6月19日公開の国際特許出願WO97/21685号(いずれも引用によって本明細書に含まれるものとする)で開示の下記式IVの化合物
Figure 0003592337
(式中、R1はベンジルであり、R2はベンジルもしくは低級アルキルであり、R3は低級アルキルであり、R5
Figure 0003592337
である)およびそれの関連化合物またはそれらの医薬的に許容される塩もある。
好ましい化合物は、R1およびR2がベンジルであり、R3がイソプロピルであり、R5
Figure 0003592337
である式IVの化合物である。
最も好ましい式IVの化合物は、(2S,3S,5S)−2−(2,6−ジメチルフェノキシアセチル)アミノ−3−ヒドロキシ−5−[2S−(1−テトラヒドロ−ピリミド−2−オンイル)−3−メチルブタノイル]アミノ−1,6−ジフェニルヘキサン(化合物V)またはそれの医薬的に許容される塩である。式Vの化合物の製造については、1996年12月13日出願の米国特許出願08/572226号、1996年11月21日出願の米国特許出願08/753201号および1997年6月19日公開の国際特許出願WO97/21685号に開示されている。
化合物IIIの水溶解度はpH>2で約6mg/mLである。これは極めて低い水溶解度であると考えられることから、遊離塩基の形での化合物IIIは非常に低い経口生物学的利用能しか与えないと予想される。実際、遊離塩基型の化合物IIIをカプセル製剤で未調剤固体として投与すると、イヌに5mg/kgの経口用量で投与した後で2%という生物学的利用能を特徴とする。
化合物IIIの酸付加塩(例えば、2塩酸塩、2トシル酸塩、2メタンスルホン酸塩など)は、<0.1mg/mLの水溶解度を有する。この場合は、遊離塩基と比較してわずかに溶解度が改善されている。その低い水溶解度のため、治療量の化合物IIIの酸付加塩を水溶液として投与することは実用的ではなくなると考えられる。さらに、その低い水溶解度を考慮すると、カプセル製剤での未調剤固体として投与した化合物IIIの2トシル酸塩がイヌにおいて5mg/kgの経口用量で投与した後に2%未満という生物学的利用能を特徴とすることは驚くべきことではない。
化合物IIIの好適な経口製剤を得るには、化合物IIIの経口生物学的利用能は20%以上でなければならない。好ましくは、その製剤からの化合物IIIの経口生物学的利用能は、約40%を超え、より好ましくは約50%を超えなければならない。
一部の薬剤は有機溶媒で良好な溶解度を有すると予想されるが、そのような溶液の経口投与が該薬剤において良好な生物学的利用能を与えるとは限らないと考えられる。化合物IIIは医薬的に許容される有機溶媒中で良好な溶解度を有すること、ならびにそのような溶媒での溶解度は医薬的に許容される長鎖脂肪酸の存在下で促進されることが明らかになっている。カプセル製剤(軟カプセルまたは硬ゼラチンカプセル)として溶液を投与することで、約60%以上という高い経口生物学的利用能が得られる。
発明の開示
本発明によれば、液剤医薬組成物において、
(a)HIVプロテアーゼ阻害性化合物または複数のHIVプロテアーゼ阻害性化合物の組み合わせ(好ましくは、式IIもしくはIVの化合物またはサクイナビルまたはネルフィナビルまたはインジナビルまたはVX−478;より好ましくは式IIIもしくはVの化合物またはサクイナビルまたはネルフィナビルまたはインジナビルまたはVX−478、または式IIの化合物もしくはネルフィナビルと別のHIVプロテアーゼ阻害薬(好ましくは式IVの化合物またはサクイナビルまたはインジナビルまたはネルフィナビルまたはVX−478)との組み合わせ;あるいはより好ましくは式IIIの化合物もしくはネルフィナビルと別のHIVプロテアーゼ阻害薬(好ましくは、式Vの化合物またはサクイナビルまたはインジナビルまたはネルフィナビルまたはVX−478)との組み合わせ);
(b)医薬的に許容される長鎖脂肪酸または医薬的に許容される長鎖脂肪酸と医薬的に許容されるアルコールとの混合物を有してなる医薬的に許容される有機溶媒;
ならびに適宜に、
(c)医薬的に許容される界面活性剤
を有してなることを特徴とする医薬組成物が提供される。
上記の液剤組成物において、個々の化合物として好ましいHIVプロテアーゼ阻害薬は、式IIIもしくはVの化合物またはサクイナビルまたはネルフィナビルまたはインジナビルまたはVX−478である。上記組成物において、HIVプロテアーゼ阻害薬の好ましい組み合わせは、式IIIの化合物と式Vの化合物、式IIIの化合物とサクイナビル、式IIIの化合物とインジナビル、式IIIの化合物のネルフィナビル、式IIIの化合物とVX−478、ネルフィナビルと式Vの化合物、ネルフィナビルとサクイナビル、ネルフィナビルとインジナビル、ネルフィナビルとVX−478である。
さらに本発明によれば、液剤医薬組成物において、
(a)HIVプロテアーゼ阻害性化合物または複数のHIVプロテアーゼ阻害性化合物の組み合わせ(好ましくは、式IIもしくはIVの化合物またはサクイナビルまたはネルフィナビルまたはインジナビルまたはVX−478;より好ましくは式IIIもしくはVの化合物またはサクイナビルまたはネルフィナビルまたはインジナビルまたはVX−478、または式IIの化合物もしくはネルフィナビルと別のHIVプロテアーゼ阻害薬(好ましくは式IVの化合物またはサクイナビルまたはインジナビルまたはネルフィナビルまたはVX−478)との組み合わせ;あるいはより好ましくは式IIIの化合物もしくはネルフィナビルと別のHIVプロテアーゼ阻害薬(好ましくは、式Vの化合物またはサクイナビルまたはインジナビルまたはネルフィナビルまたはVX−478)との組み合わせ);
(b)医薬的に許容される長鎖脂肪酸または医薬的に許容される長鎖脂肪酸と医薬的に許容されるアルコールとの混合物を有してなる医薬的に許容される有機溶媒;
ならびに適宜に、
(c)医薬的に許容される界面活性剤
を有してなり、該液剤が軟ゼラチンカプセル(SEC)または硬ゼラチンカプセルに封入されていることを特徴とする医薬組成物が提供される。
上記の液剤組成物において、個々の化合物として好ましいHIVプロテアーゼ阻害薬は、式IIIもしくはVの化合物またはサクイナビルまたはネルフィナビルまたはインジナビルまたはVX−478である。上記組成物において、HIVプロテアーゼ阻害薬の好ましい組み合わせは、式IIIの化合物と式Vの化合物、式IIIの化合物とサクイナビル、式IIIの化合物とインジナビル、式IIIの化合物のネルフィナビル、式IIIの化合物とVX−478、ネルフィナビルと式Vの化合物、ネルフィナビルとサクイナビル、ネルフィナビルとインジナビル、ネルフィナビルとVX−478である。
本発明の液剤組成物にはさらに、化学的安定性を持たせるために酸化防止剤(例えば、アスコルビン酸、BHA(ブチルヒドロキシアニソール)、BHT(ブチルヒドロキシトルエン)、ビタミンE、ビタミンE PEG1000コハク酸塩など)を含有させることもできる。
本発明の組成物(液剤またはカプセル封入液剤)は、HIVプロテアーゼ阻害薬についての経口生物学的利用能を高めるものである。詳細には、本発明の組成物(液剤またはカプセル封入液剤)は、未調剤の化合物III(塩基)または未調剤の化合物III(酸付加塩)と比較して、化合物IIIについての経口生物学的利用能を高めるものである。
本明細書で使用する場合の「医薬的に許容される長鎖脂肪酸」という用語は、室温で液体である飽和、モノ不飽和またはジ不飽和のC12〜C18カルボン酸を指す。好ましい長鎖脂肪酸は、室温で液体であるモノ不飽和C16〜C20カルボン酸である。最も好ましい長鎖脂肪酸はオレイン酸である。
本明細書で使用する場合の「医薬的に許容されるアルコール」という用語は、ほぼ室温すなわち約20℃で液体であるアルコールを指し、例えばエタノール、プロピレングリコール、2−(2−エトキシエトキシ)エタノール(Transcutol▲R▼,Gattefosse,Westwood,NJ 07675)、ベンジルアルコール、グリセリン、ポリエチレングリコール200、ポリエチレングリコール300、プロピレングリコール400などがある。好ましい医薬的に許容されるアルコールは、エタノールもしくはプロピレングリコールまたはそれらの混合物である。
本明細書で使用する場合の「医薬的に許容される界面活性剤」とは、医薬的に許容されるノニオン系界面活性剤を指し、例えばポリオキシプロピレンヒマシ油誘導体(例:トリリシノール酸ポリオキシエチレングリセロールまたはポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL,BASF Corp.)またはオキシステアリン酸ポリオキシエチレングリセロール(Cremophor▲R▼RH40(ポリエチレングリコール40水素化ヒマシ油)もしくはCremophor▲R▼RH60(ポリエチレングリコール60水素化ヒマシ油),BASF Corp.など)またはポロキサマー(Poloxamer)▲R▼124,ポロキサマー▲R▼188,ポロキサマー▲R▼237,ポロキサマー▲R▼388,ポロキサマー▲R▼407など(BASF Wyandotte Corp.)などのポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンブロック共重合体もしくはポリオキシエチレンポリプロピレングリコールとしても知られるエチレンオキサイドとプロピレンオキサイドのブロック共重合体、またはポリオキシエチレン(20)ソルビタンのモノ脂肪酸エステル(例えば、モノオレイン酸ポリオキシエチレン(20)ソルビタン(Tween▲R▼80)、モノステアリン酸ポリオキシエチレン(20)ソルビタン(Tween▲R▼60)、モノパルミチン酸ポリオキシエチレン(20)ソルビタン(Tween▲R▼40)、モノラウリン酸ポリオキシエチレン(20)ソルビタン(Tween▲R▼20)など)など)、またはソルビタン脂肪酸エステル(ラウリン酸ソルビタン、オレイン酸ソルビタン、パルミチン酸ソルビタン、ステアリン酸ソルビタンなど)がある。好ましい医薬的に許容される界面活性剤は、ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL,BASF Corp.)、モノラウリン酸ポリオキシエチレン(20)ソルビタン(Tween▲R▼20)、モノオレイン酸ポリオキシエチレン(20)ソルビタン(Tween▲R▼80)または例えばオレイン酸ソルビタンなどのソルビタン脂肪酸エステルである。最も好ましい医薬的に許容される界面活性剤は、ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL,BASF Corp.)である。
本発明の好ましい組成物は、
(a)液剤総量の約1重量%〜約50重量%(好ましくは約1%〜約40%;より好ましくは約10%〜約40%;最も好ましくは約15%〜約40%)の量でのHIVプロテアーゼ阻害性化合物または複数のHIVプロテアーゼ阻害性化合物の組み合わせ(好ましくは、式IIもしくはIVの化合物またはサクイナビルまたはネルフィナビルまたはインジナビル;より好ましくは式IIIもしくはVの化合物またはサクイナビルまたはネルフィナビルまたはインジナビル;または最も好ましくは式IIIもしくはVの化合物;あるいは式IIの化合物もしくはネルフィナビルと別のHIVプロテアーゼ阻害薬(好ましくは式IVの化合物またはサクイナビルまたはインジナビルまたはネルフィナビル;またはより好ましくは、式IIIの化合物もしくはネルフィナビルと別のHIVプロテアーゼ阻害薬(好ましくは、式Vの化合物またはサクイナビルまたはインジナビルまたはネルフィナビル)との組み合わせ;または最も好ましくは式IIIの化合物と式Vの化合物との組み合わせ)との組み合わせ);
(b)(i)液剤総量の約20重量%〜約99重量%(好ましくは、約30%〜約70%;より好ましくは約40%〜約60%)の量での医薬的に許容される長鎖脂肪酸、あるいは(ii)(1)液剤総量の約20重量%〜約99重量%(好ましくは、約30%〜約70%;より好ましくは約40%〜約60%)の量での医薬的に許容される長鎖脂肪酸と(2)液剤総量の約0重量%〜約15重量%(好ましくは、約6%〜約12%)の量での医薬的に許容されるアルコールとの混合物を有してなる医薬的に許容される有機溶媒;ならびに
(c)液剤総量の約0重量%〜約40重量%(好ましくは、約2%〜約20%;最も好ましくは約5%〜約15%)の量での医薬的に許容される界面活性剤
を有してなる液剤である。本発明の好ましい実施態様では、該液剤は軟ゼラチンカプセル(SEC)または硬ゼラチンカプセル中に封入されている。
好ましくは医薬的に許容される有機溶媒は、液剤総量の約50重量%〜約99重量%含まれる。より好ましくは、医薬的に許容される有機溶媒または医薬的に許容される有機溶媒の混合物は、液剤総量の約50重量%〜約75重量%含まれる。
好ましい医薬的に許容される溶媒は、(1)液剤総量の約40重量%〜約70重量%の量での医薬的に許容される長鎖脂肪酸および(2)液剤総量の約1重量%〜約15重量%の量でのエタノールもしくはプロピレングリコールまたは液剤総量の約1重量%〜約15重量%の量でのエタノールとプロピレングリコールの混合物を含むものである。より好ましい医薬的に許容される溶媒は、(1)液剤総量の約40重量%〜約70重量%の量での医薬的に許容される長鎖脂肪酸および(2)液剤総量の約10重量%〜約12重量%の量でのエタノールもしくは液剤総量の約5重量%〜約10重量%の量でのプロピレングリコールまたは液剤総量の約5重量%〜約15重量%の量でのエタノールとプロピレングリコールの混合物を含むものである。さらに好ましい医薬的に許容される溶媒は、(1)液剤総量の約40重量%〜約70重量%の量でのオレイン酸および(2)液剤総量の約10重量%〜約12重量%の量でのエタノールもしくは液剤総量の約5重量%〜約10重量%の量でのプロピレングリコールまたは液剤総量の約10重量%〜約15重量%の量でのエタノールとプロピレングリコールの混合物を含むものである。
本発明の1実施態様においては、本発明のより好ましい組成物は、
(a)液剤総量の約1重量%〜約30重量%(好ましくは約5%〜約25%)の量でのリトナビル;
(b)(i)液剤総量の約40重量%〜約99重量%(好ましくは、約30%〜約70%;より好ましくは約40%〜約60%)の量での医薬的に許容される長鎖脂肪酸、あるいは(ii)(1)液剤総量の約40重量%〜約99重量%(好ましくは、約30%〜約70%;より好ましくは約40%〜約60%)の量での医薬的に許容される長鎖脂肪酸と(2)液剤総量の約0重量%〜約15重量%(好ましくは、約6%〜約12%)の量での医薬的に許容されるアルコールとの混合物を有してなる医薬的に許容される有機溶媒;ならびに
(c)液剤総量の約0重量%〜約20重量%(好ましくは約5%〜約10%)の量での医薬的に許容される界面活性剤
を有してなる液剤である。本発明のより好ましい実施態様では、該液剤は軟ゼラチンカプセル(SEC)または硬ゼラチンカプセル中に封入されている。
本発明のさらに好ましい組成物は、
(a)液剤総量の約1重量%〜約30重量%(好ましくは約5%〜約25%)の量でのリトナビル;
(b)(i)液剤総量の約15重量%〜約99重量%(好ましくは、約30%〜約70%;より好ましくは約40%〜約60%)の量でのオレイン酸、あるいは(ii)(1)液剤総量の約15重量%〜約99重量%(好ましくは、約30%〜約70%;より好ましくは約40%〜約60%)の量でのオレイン酸と(2)液剤総量の約0重量%〜約12重量%(好ましくは、約10%〜約12%)の量でのエタノールまたは液剤総量の約0重量%〜約10重量%(好ましくは、約5%〜約10%)の量でのプロピレングリコールあるいは液剤総量の約0重量%〜約15重量%(好ましくは、約10%〜約15%)の量でのそれらの混合物との混合物を有してなる医薬的に許容される有機溶媒;ならびに
(c)液剤総量の約0重量%〜約20重量%(好ましくは約5%〜約10%)の量でのポリオキシル35ヒマシ油
を有してなる液剤である。本発明のより好ましい実施態様では、該液剤は軟ゼラチンカプセル(SEC)または硬ゼラチンカプセル中に封入されている。
本発明の最も好ましい組成物は、
(a)液剤総量の約20重量%の量でのリトナビル;
(b)(1)液剤総量の約62重量%〜約64重量%の量でのオレイン酸と(2)液剤総量の約10重量%〜約12重量%、好ましくは約12%の量でのエタノールとの混合物を有してなる医薬的に許容される有機溶媒;ならびに
(c)液剤総量の約6重量%の量でのポリオキシル35ヒマシ油
を有してなる液剤である。本発明の最も好ましい実施態様では、該液剤は軟ゼラチンカプセル(SEC)または硬ゼラチンカプセル中に封入されており、該液剤はさらに液剤総量の約0.05重量%の量で酸化防止剤(好ましくはBHT(ブチルヒドロキシトルエン))を含む。
本発明の別の最も好ましい組成物は、
(a)液剤総量の約20重量%の量でのリトナビル;
(b)(1)液剤総量の約65重量%の量でのオレイン酸と(2)液剤総量の約10重量%の量でのエタノールとの混合物を有してなる医薬的に許容される有機溶媒;ならびに
(c)液剤総量の約5重量%の量でのポリオキシル35ヒマシ油
を有してなる液剤である。本発明の最も好ましい実施態様では、該液剤は軟ゼラチンカプセル(SEC)または硬ゼラチンカプセル中に封入されており、該液剤はさらに液剤総量の約0.01重量%〜約0.08重量%(好ましくは、液剤総量の約0.01重量%〜約0.05重量%)の量で酸化防止剤(好ましくはBHT(ブチルヒドロキシトルエン))を含む。
本発明のさらに別の最も好ましい組成物は、
(a)液剤総量の約20重量%の量でのリトナビル;
(b)(1)液剤総量の約60重量%の量でのオレイン酸と(2)液剤総量の約10重量%の量でのエタノールとの混合物を有してなる医薬的に許容される有機溶媒;ならびに
(c)液剤総量の約10重量%の量でのポリオキシル35ヒマシ油
を有してなる液剤である。本発明の最も好ましい実施態様では、該液剤は軟ゼラチンカプセル(SEC)または硬ゼラチンカプセル中に封入されており、該液剤はさらに液剤総量の約0.01重量%〜約0.08重量%(好ましくは、液剤総量の約0.01重量%〜約0.05重量%)の量で酸化防止剤(好ましくはBHT(ブチルヒドロキシトルエン))を含む。
本発明のさらに別の最も好ましい組成物は、
(a)液剤総量の約20重量%の量でのリトナビル;
(b)(1)液剤総量の約70重量%の量でのオレイン酸と(2)液剤総量の約5重量%の量でのエタノールおよび液剤総量の約5重量%の量でのプロピレングリコールの混合物との混合物を有してなる医薬的に許容される有機溶媒
を有してなる液剤である。本発明の最も好ましい実施態様では、該液剤は軟ゼラチンカプセル(SEC)または硬ゼラチンカプセル中に封入されており、該液剤はさらに液剤総量の約0.01重量%〜約0.08重量%(好ましくは、液剤総量の約0.01重量%〜約0.05重量%)の量で酸化防止剤(好ましくはBHT(ブチルヒドロキシトルエン))を含む。
本発明の別の実施態様においては、本発明のより好ましい組成物は、
(a)液剤総量の約1重量%〜約50重量%(好ましくは約5%〜約35%)の量での(2S,3S,5S)−2−(2,6−ジメチルフェノキシアセチル)アミノ−3−ヒドロキシ−5−[2S−(1−テトラヒドロ−ピリミド−2−オンイル)−3−メチルブタノイル]アミノ−1,6−ジフェニルヘキサン;
(b)(i)液剤総量の約20重量%〜約99重量%(好ましくは、約30%〜約70%;より好ましくは約40%〜約65%)の量での医薬的に許容される長鎖脂肪酸、あるいは(ii)(1)液剤総量の約20重量%〜約99重量%(好ましくは、約30%〜約70%;より好ましくは約40%〜約65%)の量での医薬的に許容される長鎖脂肪酸と(2)液剤総量の約0重量%〜約15重量%(好ましくは、約6%〜約12%)の量での医薬的に許容されるアルコールとの混合物を有してなる医薬的に許容される有機溶媒;ならびに
(c)液剤総量の約0重量%〜約40重量%(好ましくは約2%〜約20%および好ましくは約5%〜約15%)の量での医薬的に許容される界面活性剤
を有してなる液剤である。本発明のより好ましい実施態様では、該液剤は軟ゼラチンカプセル(SEC)または硬ゼラチンカプセル中に封入されている。
本発明のさらに好ましい組成物は、
(a)液剤総量の約1重量%〜約50重量%(好ましくは約5%〜約35%)の量での(2S,3S,5S)−2−(2,6−ジメチルフェノキシアセチル)アミノ−3−ヒドロキシ−5−[2S−(1−テトラヒドロ−ピリミド−2−オンイル)−3−メチルブタノイル]アミノ−1,6−ジフェニルヘキサン;
(b)(i)液剤総量の約20重量%〜約99重量%(好ましくは、約30%〜約70%;より好ましくは約40%〜約65%)の量でのオレイン酸、あるいは(ii)(1)液剤総量の約20重量%〜約99重量%(好ましくは、約30%〜約70%;より好ましくは約40%〜約65%)の量でのオレイン酸と(2)液剤総量の約0重量%〜約12重量%(好ましくは、約10%〜約12%)の量でのエタノールまたは液剤総量の約0重量%〜約10重量%(好ましくは、約5%〜約10%)の量でのプロピレングリコールあるいは液剤総量の約0重量%〜約15重量%(好ましくは、約5%〜約15%、最も好ましくは約10%)の量でのそれらの混合物との混合物を有してなる医薬的に許容される有機溶媒;ならびに
(c)液剤総量の約0重量%〜約20重量%(好ましくは約5%〜約10%)の量でのポリオキシル35ヒマシ油
を有してなる液剤である。本発明のより好ましい実施態様では、該液剤は軟ゼラチンカプセル(SEC)または硬ゼラチンカプセル中に封入されている。
本発明の最も好ましい組成物は、
(a)液剤総量の約30重量%の量での(2S,3S,5S)−2−(2,6−ジメチルフェノキシアセチル)アミノ−3−ヒドロキシ−5−[2S−(1−テトラヒドロ−ピリミド−2−オンイル)−3−メチルブタノイル]アミノ−1,6−ジフェニルヘキサン;
(b)(1)液剤総量の約50重量%の量でのオレイン酸と(2)液剤総量の約10重量%の量でのエタノールとの混合物を有してなる医薬的に許容される有機溶媒;ならびに
(c)液剤総量の約10重量%の量でのポリオキシル35ヒマシ油
を有してなる液剤である。本発明の最も好ましい実施態様では、該液剤は軟ゼラチンカプセル(SEC)または硬ゼラチンカプセル中に封入されており、該液剤はさらに液剤総量の約0.01重量%〜約0.08重量%(好ましくは、液剤総量の約0.01重量%〜約0.05重量%)の量で酸化防止剤(好ましくはBHT(ブチルヒドロキシトルエン))を含む。
本発明のさらに別の実施態様においては、本発明のより好ましい組成物は、
(a)液剤総量の約1重量%〜約30重量%(好ましくは約5%〜約25%)の量でのリトナビルと液剤総量の約1重量%〜約50重量%(好ましくは約5%〜約40%)の量での別のHIVプロテアーゼ阻害薬との混合物;
(b)(i)液剤総量の約10重量%〜約98重量%(好ましくは、約30%〜約70%;より好ましくは約40%〜約65%)の量での医薬的に許容される長鎖脂肪酸、あるいは(ii)(1)液剤総量の約20重量%〜約98重量%(好ましくは、約30%〜約70%;より好ましくは約40%〜約65%)の量での医薬的に許容される長鎖脂肪酸と(2)液剤総量の約0重量%〜約15重量%(好ましくは、約6%〜約12%)の量での医薬的に許容されるアルコールとの混合物を有してなる医薬的に許容される有機溶媒;ならびに
(c)液剤総量の約0重量%〜約20重量%(好ましくは約5%〜約10%)の量での医薬的に許容される界面活性剤
を有してなる液剤である。本発明のより好ましい実施態様では、該液剤は軟ゼラチンカプセル(SEC)または硬ゼラチンカプセル中に封入されている。
本発明のさらに好ましい組成物は、
(a)液剤総量の約1重量%〜約30重量%(好ましくは約5%〜約25%)の量でのリトナビルと液剤総量の約1重量%〜約50重量%(好ましくは約5%〜約40%)の量での別のHIVプロテアーゼ阻害薬との混合物;
(b)(i)液剤総量の約10重量%〜約98重量%(好ましくは、約30%〜約70%;より好ましくは約40%〜約65%)の量でのオレイン酸、あるいは(ii)(1)液剤総量の約10重量%〜約98重量%(好ましくは、約30%〜約70%;より好ましくは約40%〜約65%)の量でのオレイン酸と(2)液剤総量の約0重量%〜約12重量%(好ましくは、約10%〜約12%)の量でのエタノールまたは液剤総量の約0重量%〜約10重量%(好ましくは、約5%〜約10%)の量でのプロピレングリコールあるいは液剤総量の約0重量%〜約15重量%(好ましくは約10%〜約15%)の量でのそれらの混合物との混合物を有してなる医薬的に許容される有機溶媒;ならびに
(c)液剤総量の約0重量%〜約20重量%(好ましくは約5%〜約10%)の量でのポリオキシル35ヒマシ油
を有してなる液剤である。本発明のさらに好ましい実施態様では、該液剤は軟ゼラチンカプセル(SEC)または硬ゼラチンカプセル中に封入されている。
本発明の最も好ましい組成物は、
(a)液剤総量の約1重量%〜約30重量%(好ましくは約5%〜約25%)の量でのリトナビルと液剤総量の約1重量%〜約50重量%(好ましくは約5%〜約40%)の量での(2S,3S,5S)−2−(2,6−ジメチルフェノキシアセチル)アミノ−3−ヒドロキシ−5−[2S−(1−テトラヒドロ−ピリミド−2−オンイル)−3−メチルブタノイル]アミノ−1,6−ジフェニルヘキサンとの混合物;
(b)(1)液剤総量の約10重量%〜約88重量%(好ましくは、約40%〜約65%)の量でのオレイン酸と(2)液剤総量の約10重量%の量でのエタノールとの混合物を有してなる医薬的に許容される有機溶媒;ならびに
(c)液剤総量の約10重量%の量でのポリオキシル35ヒマシ油
を有してなる液剤である。本発明の最も好ましい実施態様では、該液剤は軟ゼラチンカプセル(SEC)または硬ゼラチンカプセル中に封入されており、該液剤はさらに液剤総量の約0.01重量%〜約0.08重量%(好ましくは、液剤総量の約0.01重量%〜約0.05重量%)の量で酸化防止剤(好ましくはBHT(ブチルヒドロキシトルエン))を含む。
本発明の別の最も好ましい組成物は、
(a)液剤総量の約1重量%〜約30重量%(好ましくは約5%〜約25%)の量でのリトナビルと液剤総量の約1重量%〜約50重量%(好ましくは約5%〜約40%)の量での(2S,3S,5S)−2−(2,6−ジメチルフェノキシアセチル)アミノ−3−ヒドロキシ−5−[2S−(1−テトラヒドロ−ピリミド−2−オンイル)−3−メチルブタノイル]アミノ−1,6−ジフェニルヘキサンとの混合物;
(b)(1)液剤総量の約10重量%〜約88重量%(好ましくは、約40%〜約65%)の量でのオレイン酸と(2)液剤総量の約5重量%〜約10重量%(好ましくは約6%〜約8%)の量でのプロピレングリコールとの混合物を有してなる医薬的に許容される有機溶媒;ならびに
(c)液剤総量の約10重量%の量でのポリオキシル35ヒマシ油
を有してなる液剤である。本発明の最も好ましい実施態様では、該液剤は軟ゼラチンカプセル(SEC)または硬ゼラチンカプセル中に封入されており、該液剤はさらに液剤総量の約0.01重量%〜約0.08重量%(好ましくは、液剤総量の約0.01重量%〜約0.05重量%)の量で酸化防止剤(好ましくはBHT(ブチルヒドロキシトルエン))を含む。
本発明の極めて好ましい組成物は、
(a)液剤総量の約5重量%の量でのリトナビルと液剤総量の約30重量%の量での(2S,3S,5S)−2−(2,6−ジメチルフェノキシアセチル)アミノ−3−ヒドロキシ−5−[2S−(1−テトラヒドロ−ピリミド−2−オンイル)−3−メチルブタノイル]アミノ−1,6−ジフェニルヘキサンとの混合物;
(b)(1)液剤総量の約45重量%の量でのオレイン酸と(2)液剤総量の約10重量%の量でのエタノールとの混合物を有してなる医薬的に許容される有機溶媒;ならびに
(c)液剤総量の約10重量%の量でのポリオキシル35ヒマシ油
を有してなる液剤である。本発明の最も好ましい実施態様では、該液剤は軟ゼラチンカプセル(SEC)または硬ゼラチンカプセル中に封入されており、該液剤はさらに液剤総量の約0.01重量%〜約0.08重量%(好ましくは、液剤総量の約0.03重量%〜約0.05重量%)の量で酸化防止剤(好ましくはBHT(ブチルヒドロキシトルエン))を含む。
本発明の別の極めて好ましい組成物は、
(a)液剤総量の約15重量%の量でのリトナビルと液剤総量の約15重量%の量での(2S,3S,5S)−2−(2,6−ジメチルフェノキシアセチル)アミノ−3−ヒドロキシ−5−[2S−(1−テトラヒドロ−ピリミド−2−オンイル)−3−メチルブタノイル]アミノ−1,6−ジフェニルヘキサンとの混合物;
(b)(1)液剤総量の約50重量%の量でのオレイン酸と(2)液剤総量の約10重量%の量でのエタノールとの混合物を有してなる医薬的に許容される有機溶媒;ならびに
(c)液剤総量の約10重量%の量でのポリオキシル35ヒマシ油
を有してなる液剤である。本発明の最も好ましい実施態様では、該液剤は軟ゼラチンカプセル(SEC)または硬ゼラチンカプセル中に封入されており、該液剤はさらに液剤総量の約0.01重量%〜約0.08重量%(好ましくは、液剤総量の約0.03重量%〜約0.05重量%)の量で酸化防止剤(好ましくはBHT(ブチルヒドロキシトルエン))を含む。
本発明の別の極めて好ましい組成物は、
(a)液剤総量の約15重量%の量でのリトナビルと液剤総量の約5重量%の量での(2S,3S,5S)−2−(2,6−ジメチルフェノキシアセチル)アミノ−3−ヒドロキシ−5−[2S−(1−テトラヒドロ−ピリミド−2−オンイル)−3−メチルブタノイル]アミノ−1,6−ジフェニルヘキサンとの混合物;
(b)(1)液剤総量の約60重量%の量でのオレイン酸と(2)液剤総量の約10重量%の量でのエタノールとの混合物を有してなる医薬的に許容される有機溶媒;ならびに
(c)液剤総量の約10重量%の量でのポリオキシル35ヒマシ油
を有してなる液剤である。本発明の最も好ましい実施態様では、該液剤は軟ゼラチンカプセル(SEC)または硬ゼラチンカプセル中に封入されており、該液剤はさらに液剤総量の約0.01重量%〜約0.08重量%(好ましくは、液剤総量の約0.03重量%〜約0.05重量%)の量で酸化防止剤(好ましくはBHT(ブチルヒドロキシトルエン))を含む。
本発明の別の極めて好ましい組成物は、
(a)液剤総量の約10重量%の量でのリトナビルと液剤総量の約20重量%の量での(2S,3S,5S)−2−(2,6−ジメチルフェノキシアセチル)アミノ−3−ヒドロキシ−5−[2S−(1−テトラヒドロ−ピリミド−2−オンイル)−3−メチルブタノイル]アミノ−1,6−ジフェニルヘキサンとの混合物;
(b)(1)液剤総量の約50重量%の量でのオレイン酸と(2)液剤総量の約10重量%の量でのエタノールとの混合物を有してなる医薬的に許容される有機溶媒;ならびに
(c)液剤総量の約10重量%の量でのポリオキシル35ヒマシ油
を有してなる液剤である。本発明の最も好ましい実施態様では、該液剤は軟ゼラチンカプセル(SEC)または硬ゼラチンカプセル中に封入されており、該液剤はさらに液剤総量の約0.01重量%〜約0.08重量%(好ましくは、液剤総量の約0.03重量%〜約0.05重量%)の量で酸化防止剤(好ましくはBHT(ブチルヒドロキシトルエン))を含む。
本発明の別の極めて好ましい組成物は、
(a)液剤総量の約13重量%の量でのリトナビルと液剤総量の約17重量%の量での(2S,3S,5S)−2−(2,6−ジメチルフェノキシアセチル)アミノ−3−ヒドロキシ−5−[2S−(1−テトラヒドロ−ピリミド−2−オンイル)−3−メチルブタノイル]アミノ−1,6−ジフェニルヘキサンとの混合物;
(b)(1)液剤総量の約50重量%の量でのオレイン酸と(2)液剤総量の約10重量%の量でのエタノールとの混合物を有してなる医薬的に許容される有機溶媒;ならびに
(c)液剤総量の約10重量%の量でのポリオキシル35ヒマシ油
を有してなる液剤である。本発明の最も好ましい実施態様では、該液剤は軟ゼラチンカプセル(SEC)または硬ゼラチンカプセル中に封入されており、該液剤はさらに液剤総量の約0.01重量%〜約0.08重量%(好ましくは、液剤総量の約0.03重量%〜約0.05重量%)の量で酸化防止剤(好ましくはBHT(ブチルヒドロキシトルエン))を含む。
本発明の別の極めて好ましい組成物は、
(a)液剤総量の約6.0重量%の量でのリトナビルと液剤総量の約24重量%の量での(2S,3S,5S)−2−(2,6−ジメチルフェノキシアセチル)アミノ−3−ヒドロキシ−5−[2S−(1−テトラヒドロ−ピリミド−2−オンイル)−3−メチルブタノイル]アミノ−1,6−ジフェニルヘキサンとの混合物;
(b)(1)液剤総量の約52.5重量%の量でのオレイン酸と(2)液剤総量の約7.5重量%の量でのプロピレングリコールとの混合物を有してなる医薬的に許容される有機溶媒;ならびに
(c)液剤総量の約10重量%の量でのポリオキシル35ヒマシ油
を有してなる液剤である。本発明の最も好ましい実施態様では、該液剤は軟ゼラチンカプセル(SEC)または硬ゼラチンカプセル中に封入されており、該液剤はさらに液剤総量の約0.01重量%〜約0.08重量%(好ましくは、液剤総量の約0.01重量%〜約0.05重量%)の量で酸化防止剤(好ましくはBHT(ブチルヒドロキシトルエン))を含む。
本発明の別の極めて好ましい組成物は、
(a)液剤総量の約5重量%の量でのリトナビルと液剤総量の約25重量%の量での(2S,3S,5S)−2−(2,6−ジメチルフェノキシアセチル)アミノ−3−ヒドロキシ−5−[2S−(1−テトラヒドロ−ピリミド−2−オンイル)−3−メチルブタノイル]アミノ−1,6−ジフェニルヘキサンとの混合物;
(b)(1)液剤総量の約52.5重量%の量でのオレイン酸と(2)液剤総量の約7.5重量%の量でのプロピレングリコールとの混合物を有してなる医薬的に許容される有機溶媒中の、液剤総量の約10重量%の量でのポリオキシル35ヒマシ油
を有してなる液剤である。本発明の最も好ましい実施態様では、該液剤は軟ゼラチンカプセル(SEC)または硬ゼラチンカプセル中に封入されており、該液剤はさらに液剤総量の約0.01重量%〜約0.08重量%(好ましくは、液剤総量の約0.01重量%〜約0.05重量%)の量で酸化防止剤(好ましくはBHT(ブチルヒドロキシトルエン))を含む。
本発明の別の極めて好ましい組成物は、
(a)液剤総量の約8重量%の量でのリトナビルと液剤総量の約24重量%の量での(2S,3S,5S)−2−(2,6−ジメチルフェノキシアセチル)アミノ−3−ヒドロキシ−5−[2S−(1−テトラヒドロ−ピリミド−2−オンイル)−3−メチルブタノイル]アミノ−1,6−ジフェニルヘキサンとの混合物;
(b)(1)液剤総量の約50.5重量%の量でのオレイン酸と(2)液剤総量の約7.5重量%の量でのプロピレングリコールとの混合物を有してなる医薬的に許容される有機溶媒;ならびに
(c)液剤総量の約10重量%の量でのポリオキシル35ヒマシ油
を有してなる液剤である。本発明の最も好ましい実施態様では、該液剤は軟ゼラチンカプセル(SEC)または硬ゼラチンカプセル中に封入されており、該液剤はさらに液剤総量の約0.01重量%〜約0.08重量%(好ましくは、液剤総量の約0.01重量%〜約0.05重量%)の量で酸化防止剤(好ましくはBHT(ブチルヒドロキシトルエン))を含む。
本発明の別の極めて好ましい組成物は、
(a)液剤総量の約8.25重量%の量でのリトナビルと液剤総量の約22重量%の量での(2S,3S,5S)−2−(2,6−ジメチルフェノキシアセチル)アミノ−3−ヒドロキシ−5−[2S−(1−テトラヒドロ−ピリミド−2−オンイル)−3−メチルブタノイル]アミノ−1,6−ジフェニルヘキサンとの混合物;
(b)(1)液剤総量の約52.25重量%の量でのオレイン酸と(2)液剤総量の約7.5重量%の量でのプロピレングリコールとの混合物を有してなる医薬的に許容される有機溶媒;ならびに
(c)液剤総量の約10重量%の量でのポリオキシル35ヒマシ油
を有してなる液剤である。本発明の最も好ましい実施態様では、該液剤は軟ゼラチンカプセル(SEC)または硬ゼラチンカプセル中に封入されており、該液剤はさらに液剤総量の約0.01重量%〜約0.08重量%(好ましくは、液剤総量の約0.01重量%〜約0.05重量%)の量で酸化防止剤(好ましくはBHT(ブチルヒドロキシトルエン))を含む。
本発明の別の極めて好ましい組成物は、
(a)液剤総量の約5重量%の量でのリトナビルと液剤総量の約30重量%の量での(2S,3S,5S)−2−(2,6−ジメチルフェノキシアセチル)アミノ−3−ヒドロキシ−5−[2S−(1−テトラヒドロ−ピリミド−2−オンイル)−3−メチルブタノイル]アミノ−1,6−ジフェニルヘキサンとの混合物;
(b)(1)液剤総量の約47.5重量%の量でのオレイン酸と(2)液剤総量の約7.5重量%の量でのプロピレングリコールとの混合物を有してなる医薬的に許容される有機溶媒;ならびに
(c)液剤総量の約10重量%の量でのポリオキシル35ヒマシ油
を有してなる液剤である。本発明の最も好ましい実施態様では、該液剤は軟ゼラチンカプセル(SEC)または硬ゼラチンカプセル中に封入されており、該液剤はさらに液剤総量の約0.01重量%〜約0.08重量%(好ましくは、液剤総量の約0.01重量%〜約0.05重量%)の量で酸化防止剤(好ましくはBHT(ブチルヒドロキシトルエン))を含む。
本発明の別の極めて好ましい組成物は、
(a)液剤総量の約13重量%の量でのリトナビルと液剤総量の約17重量%の量での(2S,3S,5S)−2−(2,6−ジメチルフェノキシアセチル)アミノ−3−ヒドロキシ−5−[2S−(1−テトラヒドロ−ピリミド−2−オンイル)−3−メチルブタノイル]アミノ−1,6−ジフェニルヘキサンとの混合物;
(b)(1)液剤総量の約52.5重量%の量でのオレイン酸と(2)液剤総量の約7.5重量%の量でのプロピレングリコールとの混合物を有してなる医薬的に許容される有機溶媒;ならびに
(c)液剤総量の約10重量%の量でのポリオキシル35ヒマシ油
を有してなる液剤である。本発明の最も好ましい実施態様では、該液剤は軟ゼラチンカプセル(SEC)または硬ゼラチンカプセル中に封入されており、該液剤はさらに液剤総量の約0.01重量%〜約0.08重量%(好ましくは、液剤総量の約0.01重量%〜約0.05重量%)の量で酸化防止剤(好ましくはBHT(ブチルヒドロキシトルエン))を含む。
本発明の別の極めて好ましい組成物は、
(a)液剤総量の約15重量%の量でのリトナビルと液剤総量の約15重量%の量での(2S,3S,5S)−2−(2,6−ジメチルフェノキシアセチル)アミノ−3−ヒドロキシ−5−[2S−(1−テトラヒドロ−ピリミド−2−オンイル)−3−メチルブタノイル]アミノ−1,6−ジフェニルヘキサンとの混合物;
(b)(1)液剤総量の約52.5重量%の量でのオレイン酸と(2)液剤総量の約7.5重量%の量でのプロピレングリコールとの混合物を有してなる医薬的に許容される有機溶媒;ならびに
(c)液剤総量の約10重量%の量でのポリオキシル35ヒマシ油
を有してなる液剤である。本発明の最も好ましい実施態様では、該液剤は軟ゼラチンカプセル(SEC)または硬ゼラチンカプセル中に封入されており、該液剤はさらに液剤総量の約0.01重量%〜約0.08重量%(好ましくは、液剤総量の約0.01重量%〜約0.05重量%)の量で酸化防止剤(好ましくはBHT(ブチルヒドロキシトルエン))を含む。
本発明の別の極めて好ましい組成物は、
(a)液剤総量の約10重量%の量でのリトナビルと液剤総量の約20重量%の量での(2S,3S,5S)−2−(2,6−ジメチルフェノキシアセチル)アミノ−3−ヒドロキシ−5−[2S−(1−テトラヒドロ−ピリミド−2−オンイル)−3−メチルブタノイル]アミノ−1,6−ジフェニルヘキサンとの混合物;
(b)(1)液剤総量の約52.5重量%の量でのオレイン酸と(2)液剤総量の約7.5重量%の量でのプロピレングリコールとの混合物を有してなる医薬的に許容される有機溶媒;ならびに
(c)液剤総量の約10重量%の量でのポリオキシル35ヒマシ油
を有してなる液剤である。本発明の最も好ましい実施態様では、該液剤は軟ゼラチンカプセル(SEC)または硬ゼラチンカプセル中に封入されており、該液剤はさらに液剤総量の約0.01重量%〜約0.08重量%(好ましくは、液剤総量の約0.01重量%〜約0.05重量%)の量で酸化防止剤(好ましくはBHT(ブチルヒドロキシトルエン))を含む。
本発明の組成物において、好ましいHIVプロテアーゼ阻害薬は、リトナビル、(2S,3S,5S)−2−(2,6−ジメチルフェノキシアセチル)アミノ−3−ヒドロキシ−5−[2S−(1−テトラヒドロ−ピリミド−2−オンイル)−3−メチルブタノイル]アミノ−1,6−ジフェニルヘキサン、インジナビル、サクイナビル、ネルフィナビルおよびVX−478から選択される。
本発明の組成物において、HIVプロテアーゼの好ましい組み合わせには、リトナビルと(2S,3S,5S)−2−(2,6−ジメチルフェノキシアセチル)アミノ−3−ヒドロキシ−5−[2S−(1−テトラヒドロ−ピリミド−2−オンイル)−3−メチルブタノイル]アミノ−1,6−ジフェニルヘキサン、リトナビルとインジナビル、リトナビルとサクイナビル、リトナビルとネルフィナビル、リトナビルとVX−478、サクイナビルとネルフィナビル、インジナビルとネルフィナビル、ネルフィナビルと(2S,3S,5S)−2−(2,6−ジメチルフェノキシアセチル)アミノ−3−ヒドロキシ−5−[2S−(1−テトラヒドロ−ピリミド−2−オンイル)−3−メチルブタノイル]アミノ−1,6−ジフェニルヘキサン、ならびにネルフィナビルとVX−478などがある。
リトナビルと(2S,3S,5S)−2−(2,6−ジメチルフェノキシアセチル)アミノ−3−ヒドロキシ−5−[2S−(1−テトラヒドロ−ピリミド−2−オンイル)−3−メチルブタノイル]アミノ−1,6−ジフェニルヘキサンの混合物を有してなる本発明の組成物において、リトナビルの(2S,3S,5S)−2−(2,6−ジメチルフェノキシアセチル)アミノ−3−ヒドロキシ−5−[2S−(1−テトラヒドロ−ピリミド−2−オンイル)−3−メチルブタノイル]アミノ−1,6−ジフェニルヘキサンに対する比は、約1:16〜約5:1(好ましくは約1:8〜約3:1)の範囲である。
式I、IIおよびIVの化合物は2以上の不斉炭素原子を有することから、純粋なジアステレオマー、ジアステレオマーの混合物、ジアステレオマーラセミ体またはジアステレオマーラセミ体の混合物として存在し得る。本発明はその範囲に、それらの異性体を全て含むものである。本明細書で使用する場合の「R」配置および「S」配置という用語は、IUPACによる定義に従ったものである(IUPAC 1974 Recommendations for Section E,Fundamental Stereochemistry,Pure Appl.Chem.(1976)45,13−30)。
式IIの化合物の好ましい異性体は、(2S,3S,5S)−5−(N−(N−((N−メチル−N−((2−イソプロピル−4−チアゾリル)メチル)−アミノ)カルボニル)バリニル)アミノ)−2−(N−((5−チアゾリル)メトキシカルボニル)アミノ)−1,6−ジフェニル−3−ヒドロキシヘキサン(化合物III)である。式IVの化合物の好ましい異性体は、(2S,3S,5S)−2−(2,6−ジメチルフェノキシアセチル)アミノ−3−ヒドロキシ−5−[2S−(1−テトラヒドロ−ピリミド−2−オンイル)−3−メチルブタノイル]アミノ−1,6−ジフェニルヘキサン(化合物V)である。
本明細書で使用する場合の「低級アルキル」という用語は、炭素数1〜6の直鎖もしくは分岐のアルキル基を指し、それにはメチル、エチル、n−プロピル、iso−プロピル、n−ブチル、iso−ブチル、sec−ブチル、n−ペンチル、1−メチルブチル、2,2−ジメチルブチル、2−メチルペンチル、2,2−ジメチルプロピル、n−ヘキシルなどがあるが、これらに限定されるものではない。
HIVプロテアーゼ阻害性化合物は、無機酸もしくは有機酸から誘導される塩の形で使用することができる。それらの塩には、酢酸塩、アジピン酸塩、アルギン酸塩、クエン酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、重硫酸塩、酪酸塩、樟脳酸塩、カンファースルホン酸塩、ジグルコン酸塩、シクロペンタンプロピオン酸塩、ドデシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、グルコヘプタン酸塩、グリセロリン酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、フマル酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、2−ヒドロキシエタンスルホン酸塩(イセチオン酸塩)、乳酸塩、マレイン酸塩、メタンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、シュウ酸塩、パモ酸塩、ペクチン酸塩、過硫酸塩、3−フェニルプロピオン酸塩、ピクリン酸塩、ピバリル酸塩、プロピオン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、チオシアン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩およびウンデカン酸塩などがあるが、これらに限定されるものではない。さらに、含塩基性窒素基は、塩化、臭化およびヨウ化メチル、エチル、プロピルおよびブチルなどのハロゲン化低級アルキル;硫酸ジメチル、硫酸ジエチル、硫酸ジブチルおよび硫酸ジアミルなどの硫酸ジアルキル;塩化、臭化およびヨウ化デシル、ラウリル、ミリスチルおよびステアリルなどの長鎖ハロゲン化物、臭化ベンジルおよび臭化フェネチルなどのハロゲン化アリール等の薬剤によって4級化することができる。それによって、水もしくは油に可溶性もしくは分散性のものを得ることができる。
医薬的に許容される酸付加塩を形成するのに使用することができる酸の例としては、塩酸、硫酸およびリン酸などの無機酸ならびにシュウ酸、マレイン酸、コハク酸およびクエン酸などの有機酸などがある。他の塩には、ナトリウム、カリウム、カルシウムもしくはマグネシウムなどのアルカリ金属またはアルカリ土類金属との塩、あるいは有機塩基との塩などがある。
軟ゼラチンカプセルの組成および製造自体は、当業界では公知である。軟ゼラチンカプセルの組成は代表的には、約30重量%〜約50重量%のゼラチンNF、約10重量%〜約40重量%の可塑剤もしくは可塑剤混合物、ならびに約25重量%〜約40重量%の水を含む。軟ゼラチンカプセルの製造において有用な可塑剤には、グリセリン、ソルビトールもしくはソルビトール誘導体(例えば、ソルビトール−スペシャル(sorbitol−special)など)またはプロピレングリコールなど、あるいはそれらの組み合わせがある。
軟ゼラチンカプセル材料は、保存剤、乳濁剤、顔料、色素または芳香剤などの添加剤を含むこともできる。
軟ゼラチンカプセルの製造および充填には、例えばシームレスカプセル法、回転法(Scherer開発の方法)あるいはライナー(Liner)装置またはアコゲル(Accogel)装置用いる方法などの各種方法を用いることができる。さらに、カプセルの製造には、各種製造装置を用いることができる。
代表的には、(1)ゲル塊を製造し、(2)充填材料をカプセル封入し(カプセルの成形、充填および封止)、(3)軟ゲルを乾燥させることで、軟ゼラチンカプセルを製造する。
ゲル塊製造の際には、そのゲル塊を構成する部分(代表的には、ゼラチン、水おおび可塑剤)を混合して、均一な綿毛状物を形成する。混合後、綿毛状ゲル塊を、好ましくは減圧下に溶融させ、得られた溶融ゲル塊を加熱受器に移し入れる。溶融ゲル塊に、着色剤その他の添加剤を加え、それを均一になるまで混合することができる。
ある方法では次に、回転金型カプセル封入装置を用いて液体カプセル充填物をカプセル封入する。一般にその方法では、2個の回転する金型の間に2本のゲルリボンを供給する。金型には一対のポケットがあり、それが軟ゲルの形状を形成し、封入機構を提供する。金型半ポケット2個が位置合わせされた瞬間に、ゲルリボン間のカプセル化ウェッジから充填材料を注入する。金型間の圧力とカプセル化ウェッジによって加わる熱の結果、軟ゲルが成形・封止される。
最後に、充填済み軟ゲルを乾燥する。ある方法では、充填済み軟ゲルを最初に、低湿度で強制空気環境の回転式乾燥機に入れる。乾燥工程の最終段階では、回転式乾燥機から充填済み軟ゲルを取り出し、それを浅い乾燥トレー上に一重で置き、その上で相対湿度50%未満の低湿度空気を循環させる。乾燥工程は、軟ゲルを深い保持トレーに移し入れることで停止する。
好ましい軟ゼラチンカプセルは、シェーレル社(R.P.Schere Corp.)が製造したものである。
硬ゼラチンカプセルは購入することができる(Capsugel,Greenwood,SCおよび他の供給業者から)。カプセルは、人力でまたはカプセル充填装置によって充填する。目標とする充填容量/重量は、充填液剤の力価と所望の薬剤強度とによって決まる。
本発明の組成物は、以下の方法で製造することができる。医薬的に許容される長鎖脂肪酸および医薬的に許容されるアルコールを、酸化防止剤とともに室温で混和する。HIVプロテアーゼ阻害薬またはHIVプロテアーゼ阻害薬の混合物を加え、溶解するまで攪拌する。医薬的に許容される界面活性剤を、混和しながら加える。所望の用量のHIVプロテアーゼ阻害性化合物を得るのに必要な適切な容量の取得混合物を、硬ゼラチンカプセルまたは軟ゼラチンカプセルに充填する。
以下、実施例によって本発明をさらに詳細に説明する。
実施例1(未調剤カプセル)
用量5mg/kgに相当する量の化合物III(遊離塩基)を硬ゼラチンカプセル(灰色、大きさ0)に入れた。そのカプセルを水10mLとともに、絶食させたイヌに投与した。
実施例2(カプセル)
用量5mg/kgに相当する量の化合物III(遊離塩基)を硬ゼラチンカプセル(灰色、大きさ0)に入れた。そのカプセルを水10mLとともに、絶食していないイヌに投与した。
実施例3(カプセル)
用量5mg/kg量の化合物III(塩基当量)に相当する量の化合物IIIの2トシル酸塩を硬ゼラチンカプセル(灰色、大きさ0)に充填した。そのカプセルを水10mLとともに、飼料摂取させているイヌに投与した。
実施例4(カプセル)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 20
エタノール(USP,200プルーフ) 10
オレイン酸,6321,NF 69.99
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.01
実施例5(カプセル)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 20
エタノール(USP,200プルーフ) 10
Tween▲R▼80(NF) 5
オレイン酸,6321,NF 64.99
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.01
実施例6(カプセル)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 20
エタノール(USP,200プルーフ) 10
Tween▲R▼20(NF) 5
オレイン酸,6321,NF 64.99
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.01
実施例7(カプセルまたはSEC)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 20
エタノール(USP,200プルーフ) 10
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL) 5
オレイン酸,6321,NF 64.99
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.01
混合槽を窒素でパージした。オレイン酸(649.9g)とエタノール(100g)を混合槽中で混和した。その溶液を約33℃まで昇温させ(28〜37℃)、その温度に維持した。ブチル化ヒドロキシトルエン(0.1g)を混合槽に入れ、溶液が透明になるまで混和した。リトナビル(200g)を混合槽にゆっくり加え、溶液が透明になるまで混和した。ポリオキシル35ヒマシ油(50g)を混合槽に加え、混和した。加熱を中止し、溶液を放冷して室温とした(20〜30℃)。得られた溶液を、軟カプセルに充填して(溶液0.5g/SEC)、用量をリトナビル100mg/SECとするか、あるいは溶液1.0g/SECとすることにより用量をリトナビル200mg/SECとした。
実施例8(カプセル)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 20
エタノール(USP,200プルーフ) 10
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL) 4.5
モノオレイン酸ソルビタン 0.5
オレイン酸,6321,NF 64.99
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.01
実施例9(カプセルまたはSEC)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 20
エタノール(USP,200プルーフ) 10
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL)10
オレイン酸,6321,NF 59.99
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.01
混合槽を窒素でパージした。オレイン酸(599.9g)とエタノール(100g)を混合槽中で混和した。その溶液を約33℃まで昇温させ(28〜37℃)、その温度に維持した。ブチルヒドロキシトルエン(0.1g)を混合槽に入れ、溶液が透明になるまで混和した。リトナビル(200g)を混合槽にゆっくり加え、溶液が透明になるまで混和した。ポリオキシル35ヒマシ油(100g)を混合槽に加え、混和した。加熱を中止し、溶液を放冷して室温とした(20〜30℃)。得られた溶液を、軟カプセルに充填して(溶液0.5g/SEC)、用量をリトナビル100mg/SECとするか、あるいは溶液1.0g/SECで充填して用量をリトナビル200mg/SECとした。
実施例10(SEC)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 20
エタノール(USP,200プルーフ) 12
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL) 6
オレイン酸,6321,NF 61.95
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.05
混合槽を窒素でパージした。エタノール(118g)を秤り取り、窒素雰囲気とした。エタノール(2g)とブチルヒドロキシトルエン(0.5g)を第2の混合槽に入れ、窒素雰囲気下に均一になるまで混和した。主混合槽の温度を28℃に設定した(範囲23〜33℃)。オレイン酸(614.5g)を主混合槽に入れ、混和を開始した。主混合槽にリトナビル(200g)を入れ、均一になるまで混和した。エタノールおよびエタノール/ブチルヒドロキシトルエンの混合物を主混合槽中に入れ、透明にまるまで混和した。主混合槽にポリオキシル35ヒマシ油(60g)を入れた。オレイン酸(5g)を主混合槽に入れ、透明にまるまで混和した。得られた溶液を70メッシュ以下のフィルターを通して排出して、カプセル封入まで窒素下に2〜8℃で保存した。得られた溶液を、軟カプセルに充填して(溶液1000mg/SEC)、用量をリトナビル200mg/SECとするか、あるいは溶液500mg/SECで充填して用量をリトナビル100mg/SECとした。
実施例11(SEC)
成分 重量%
化合物V(遊離塩基) 30
エタノール(USP,200プルーフ) 10
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL)10
オレイン酸,6321,NF 49.99
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.01
混合槽を窒素でパージした。オレイン酸(499.9g)とエタノール(100g)を混合槽中で混和した。ブチルヒドロキシトルエン(0.1g)を混合槽に入れ、溶液が透明になるまで混和した。化合物V(300g)を混合槽にゆっくり加え、溶液が透明になるまで混和した。ポリオキシル35ヒマシ油(100g)を混合槽に加え、混和した。得られた溶液を、軟カプセルに充填して(溶液0.333g/SEC)、用量を化合物V100mg/SECとするか、あるいは溶液0.667g/SECで充填して用量を化合物V200mg/SECとした。
実施例12(カプセル)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 9
化合物V(遊離塩基) 27
エタノール(USP,200プルーフ) 10
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL)10
オレイン酸,6321,NF 43.99
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.01
実施例13(カプセル)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 7.5
化合物V(遊離塩基) 30
エタノール(USP,200プルーフ) 10
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL)10
オレイン酸,6321,NF 42.49
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.01
実施例14(カプセル)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 17.5
化合物V(遊離塩基) 17.5
エタノール(USP,200プルーフ) 10
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL)10
オレイン酸,6321,NF 44.99
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.01
実施例15(カプセル)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 14
化合物V(遊離塩基) 28
エタノール(USP,200プルーフ) 10
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL)10
オレイン酸,6321,NF 37.99
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.01
実施例16(カプセル)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 9
化合物V(遊離塩基) 27
エタノール(USP,200プルーフ) 5
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL)10
オレイン酸,6321,NF 48.99
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.01
実施例17(カプセル)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 7.5
化合物V(遊離塩基) 30
エタノール(USP,200プルーフ) 5
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL)10
オレイン酸,6321,NF 47.49
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.01
実施例18(SEC)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 5
化合物V(遊離塩基) 30
エタノール(USP,200プルーフ) 10
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL)10
オレイン酸,6321,NF 44.99
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.01
混合槽を窒素でパージした。オレイン酸(449.9g)とエタノール(100g)を混合槽中で混和した。ブチルヒドロキシトルエン(0.1g)を混合槽に入れ、溶液が透明になるまで混和した。リトナビル(50g)を混合槽にゆっくり加え、溶液が透明になるまで混和した。化合物V(300g)を混合槽にゆっくり加え、溶液が透明になるまで混和した。ポリオキシル35ヒマシ油(100g)を混合槽に加え、混和した。得られた溶液を、軟カプセルに充填するまで、2〜8℃で保存した。
実施例19A(SEC)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 15
化合物V(遊離塩基) 15
エタノール(USP,200プルーフ) 10
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL)10
オレイン酸,6321,NF 49.99
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.01
混合槽を窒素でパージした。オレイン酸(499.9g)とエタノール(100g)を混合槽中で混和した。ブチルヒドロキシトルエン(0.1g)を混合槽に入れ、溶液が透明になるまで混和した。リトナビル(150g)を混合槽にゆっくり加え、溶液が透明になるまで混和した。化合物V(150g)を混合槽にゆっくり加え、溶液が透明になるまで混和した。ポリオキシル35ヒマシ油(100g)を混合槽に加え、混和した。得られた溶液を、軟カプセル(溶液1.0g/SEC)に充填して、リトナビルと化合物Vがそれぞれ150mg/SECの用量となるようにした。
実施例19B(SEC)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 15
化合物V(遊離塩基) 15
エタノール(USP,200プルーフ) 10
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL) 5
オレイン酸,6321,NF 54.99
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.01
実施例20(SEC)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 15
化合物V(遊離塩基) 5
エタノール(USP,200プルーフ) 10
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL)10
オレイン酸,6321,NF 59.99
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.01
実施例21(SEC)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 10
化合物V(遊離塩基) 20
プロピレングリコール(USP) 7.5
オレイン酸,6321,NF 52.47
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL)10
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.03
実施例22(SEC)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 10
化合物V(遊離塩基) 20
プロピレングリコール(USP) 6
オレイン酸,6321,NF 53.97
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL)10
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.03
実施例23(SEC)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 11
化合物V(遊離塩基) 22
プロピレングリコール(USP) 7.5
オレイン酸,6321,NF 49.47
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL)10
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.03
実施例24(SEC)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 9
化合物V(遊離塩基) 27
プロピレングリコール(USP) 7.5
オレイン酸,6321,NF 46.47
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL)10
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.03
実施例25(SEC)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 6.5
化合物V(遊離塩基) 32.5
プロピレングリコール(USP) 7.5
オレイン酸,6321,NF 43.47
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL)10
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.03
実施例26(SEC)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 4.4
化合物V(遊離塩基) 35
プロピレングリコール(USP) 7.5
オレイン酸,6321,NF 53.07
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL)10
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.03
実施例27(SEC)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 5
化合物V(遊離塩基) 30
プロピレングリコール(USP) 7.5
オレイン酸,6321,NF 47.47
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL)10
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.03
実施例28(SEC)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 5
化合物V(遊離塩基) 30
プロピレングリコール(USP) 6
オレイン酸,6321,NF 48.97
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL)10
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.03
実施例29(SEC)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 10
化合物V(遊離塩基) 20
プロピレングリコール(USP) 7.5
オレイン酸,6321,NF 52.47
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL)10
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.03
混合槽を窒素でパージした。オレイン酸(524.7g)とプロピレングリコール(75g)を混合槽中で混和した。ブチルヒドロキシトルエン(0.3g)を混合槽に入れ、溶液が透明になるまで混和した。リトナビル(100g)を混合槽にゆっくり加え、溶液が透明になるまで混和した。必要に応じて加熱を行った。ポリオキシル35ヒマシ油(100g)を混合槽に加え、混和した。化合物V(200g)を混合槽にゆっくり加え、溶液が透明になるまで混和した。必要に応じて加熱を行った。得られた溶液を、軟カプセルに充填するまで2〜8℃で保存した。
実施例30(SEC)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 5.5
化合物V(遊離塩基) 33
プロピレングリコール(USP) 7.5
オレイン酸,6321,NF 43.97
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL)10
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.03
実施例31(SEC)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 6.0
化合物V(遊離塩基) 24
プロピレングリコール(USP) 7.5
オレイン酸,6321,NF 52.47
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL)10
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.03
混合槽を窒素でパージした。オレイン酸(524.7g)およびブチルヒドロキシトルエン(0.3g)を混合槽に入れ、混和した。プロピレングリコール(75.0g)を混合槽に入れた。リトナビル(60g)を混合槽にゆっくり加え、溶液が透明になるまで混和した。必要に応じて加熱を行った。ポリオキシル35ヒマシ油(100g)を混合槽に加え、混和した。化合物V(240g)を混合槽にゆっくり加え、溶液が透明になるまで混和した。必要に応じて加熱を行った。得られた溶液を、軟カプセルに充填して(溶液1.0g/SEC)、リトナビル60mgおよび化合物V 240mg/SECの用量とした。
実施例32(SEC)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 5
化合物V(遊離塩基) 25
プロピレングリコール(USP) 7.5
オレイン酸,6321,NF 52.47
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL)10
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.03
実施例33(SEC)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 8
化合物V(遊離塩基) 24
プロピレングリコール(USP) 7.5
オレイン酸,6321,NF 50.47
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL)10
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.03
実施例34(SEC)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 8.25
化合物V(遊離塩基) 22
プロピレングリコール(USP) 7.5
オレイン酸,6321,NF 52.22
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL)10
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.03
実施例35(SEC)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 20
プロピレングリコール(USP) 5
エタノール(USP,200プルーフ) 5
オレイン酸,6321,NF 69.99
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.01
実施例36(SEC)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 10
化合物V(遊離塩基) 20
エタノール(USP,200プルーフ) 10
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL)10
オレイン酸,6321,NF 49.99
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.01
混合槽を窒素でパージした。オレイン酸(499.9g)およびエタノール(100g)を混合槽に入れた。ブチルヒドロキシトルエン(0.1g)を混合槽に入れ、溶液が透明になるまで混和した。リトナビル(100g)を混合槽にゆっくり加え、溶液が透明になるまで混和した。化合物V(200g)を混合槽にゆっくり入れ、溶液が透明になるまで混和した。ポリオキシル35ヒマシ油(100g)を混合槽に加え、混和した。得られた溶液を、軟カプセルに充填するまで2〜8℃で保存した。
実施例37(SEC)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 13
化合物V(遊離塩基) 17
エタノール(USP,200プルーフ) 10
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL)10
オレイン酸,6321,NF 49.99
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.01
実施例38(SEC)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 13
化合物V(遊離塩基) 17
プロピレングリコール(USP) 7.5
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL)10
オレイン酸,6321,NF 52.47
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.03
実施例39(SEC)
成分 重量%
リトナビル(遊離塩基) 15
化合物V(遊離塩基) 15
プロピレングリコール(USP) 7.5
ポリオキシル35ヒマシ油(Cremophor▲R▼EL)10
オレイン酸,6321,NF 52.47
ブチルヒドロキシトルエン(BHT),NF 0.03
実施例40
(2S,3S,5S)−5−(N−(N−((N−メチル−N− ((2−イソプロピル−4−チアゾリル)メチル)−ア ミノ)カルボニル)バリニル)アミノ)−2−(N− ((5−チアゾリル)メトキシカルボニル)アミノ)− 1,6−ジフェニル−3−ヒドロキシヘキサン(リトナビ ル:化合物III)
1996年7月30日発行の米国特許554126号および1996年2月13日発行の米国特許5491253号、1996年10月22日発行の米国特許5567823号、1996年6月28日出願の米国特許出願08/673445号、1996年6月28日出願の米国特許出願08/673445号および1997年5月30日出願の米国特許出願08/862951号(これらはいずれも引用によって本明細書に含まれるものとする)に開示の方法に従って、化合物IIIを製造することができる。
実施例41
(2S,3S,5S)−2−(2,6−ジメチルフェノキシアセチ ル)アミノ−3−ヒドロキシ−5−[2S−(1−テトラ ヒドロ−ピリミド−2−オンイル)−3−メチルブタノ イル]アミノ−1,6−ジフェニルヘキサン(化合物V)
1996年11月21日出願の米国特許出願08/753号および1997年6月19日公開の国際特許出願WO97/21685号(これらは引用によって本明細書に含まれるものとする)の開示の方法に従って、化合物Vを製造することができる。
経口生物学的利用能試験の実施計画
薬剤投与に先だって、イヌ(ビーグル犬、雌雄両性、体重7〜14kg)を終夜絶食させたが、飲料水は自由に摂取させた。薬剤投与の約30分前に、各イヌに100μg/kgのヒスタミン皮下投与を行った。各イヌに、用量5mg/kgの薬剤に相当する単回固体製剤を投与した。薬剤投与後に飲料水約10mLを摂取させた。各動物から、投与前、薬剤投与から0.25時間、0.5時間、1.0時間、1.5時間、2時間、4時間、6時間、8時間、10時間および12時間後に採血を行った。遠心によって赤血球から血漿を分離し、分析まで冷凍した(−30℃)。血漿検体の液−液抽出後、低波長UV検出を行う逆相HPLCによって、親薬剤の濃度を測定した。曲線下の親薬剤の面積を、試験の経過時間にわたって台形法によって計算した。経口投与後の曲線下面積と単回静注投与から得られた面積とを比較することで、各被験組成物の絶対生物学的利用能を計算した。6頭以上のイヌの群で、各カプセルまたはカプセル組成物を評価した。報告値は各イヌ群についての平均である。実施例の組成物についての平均生物学的利用能データを表1に示してある。
Figure 0003592337
このデータは、液剤組成物が未調剤化合物IIIより有意に良好な生物学的利用能を与えたことを示している。さらに、硬ゼラチンカプセルまたは軟カプセルに封入した液剤組成物が非常に高い生物学的利用能を示した。
化合物I、II、III、IVおよびVはHIVプロテアーゼ阻害薬である。これらはヒトにおけるHIV感染防止およびAIDS治療に有用である。単回投与または分割投与でヒトに投与する化合物I、IIもしくはIIIの総1日用量は、例えば1日当たり0.001〜1000mg/kgの量とすることができるが、より通常には、1日当たり0.1〜50mg/kgである。単回投与または分割投与でヒトに投与する化合物IVもしくはVの総1日用量は、例えば1日当たり0.001〜300mg/kgの量とし、より通常には、1日当たり0.1〜20mg/kgとすることができる。単位用量組成物に、該組成物の等分量を含有させて、1日用量となるようにすることができる。しかしながら、特定の患者についての具体的な用量レベルは、年齢、体重、全身の健康状態、性別、食事、投与時刻、排泄速度、併用薬剤および治療対象の特定疾患の重度などの各種要素によって決まることは明らかであろう。
以上、本発明について説明したが、これは本発明を上記開示の化合物、方法および組成物に限定するものではない。当業者に明らかな変法および変更は、添付の請求の範囲で定義される本発明の範囲および特徴に含まれるものである。

Claims (16)

  1. 経口投与のための液剤医薬組成物において、
    (a)(2S,3S,5S)−5−(N−(N−((N−メチル−N−((2−イソプロピル−4−チアゾリル)メチル)−アミノ)カルボニル)バリニル)アミノ)−2−(N−((5−チアゾリル)メトキシカルボニル)アミノ)−1,6−ジフェニル−3−ヒドロキシヘキサン(リトナビル)であるHIVプロテアーゼ阻害性化合物、
    (b)医薬的に許容される長鎖脂肪酸または室温で液体である飽和、一価不飽和および二価不飽和のC12−C18カルボン酸から成る群より選択される医薬的に許容される長鎖脂肪酸と医薬的に許容されるアルコールとの混合物を含む医薬的に許容される有機溶媒、ならびに適宜に、
    (c)医薬的に許容される界面活性剤
    を含む医薬組成物。
  2. (a)液剤総量の約1重量%から約50重量%の(2S,3S,5S)−5−(N−(N−((N−メチル−N−((2−イソプロピル−4−チアゾリル)メチル)−アミノ)カルボニル)バリニル)アミノ)−2−(N−((5−チアゾリル)メトキシカルボニル)アミノ)−1,6−ジフェニル−3−ヒドロキシヘキサン(リトナビル)であるHIVプロテアーゼ阻害性化合物、
    (b)(i)液剤総量の約20重量%から約99重量%の量の室温で液体である飽和、一価不飽和および二価不飽和のC12−C18カルボン酸から成る群より選択される医薬的に許容される長鎖脂肪酸、または(ii)(1)液剤総量の約20重量%から約99重量%の量の室温で液体である飽和、一価不飽和および二価不飽和のC12−C18カルボン酸から成る群より選択される医薬的に許容される長鎖脂肪酸と(2)液剤総量の約0重量%から約15重量%の医薬的に許容されるアルコールの混合物
    を含む医薬的に許容される有機溶媒、および
    (c)液剤総量の約0重量%から約40重量%の量の医薬的に許容される界面活性剤
    を含む請求項1に記載の組成物。
  3. 前記液剤が硬ゼラチンカプセルまたは軟ゼラチンカプセル中に封入されている請求項1に記載の組成物。
  4. 前記液剤が、
    (1)液剤総量の約40重量%から約70重量%の量の室温で液体である飽和、一価不飽和および二価不飽和のC12−C18カルボン酸から成る群より選択される医薬的に許容される長鎖脂肪酸、および
    (2)液剤総量の約1重量%から約15重量%の量のエタノールまたはプロピレングリコールあるいは液剤総量の約1重量%から約15重量%の量のエタノールとプロピレングリコールの混合物
    を含む請求項1に記載の組成物。
  5. 前記液剤が、
    (1)液剤総量の約40重量%から約70重量%の量の室温で液体である飽和、一価不飽和および二価不飽和のC12−C18カルボン酸から成る群より選択される医薬的に許容される長鎖脂肪酸、および
    (2)液剤総量の約10重量%から約12重量%の量のエタノールまたは液剤総量の約5重量%から約10重量%の量のプロピレングリコールあるいは液剤総量の約5重量%から約15重量%の量のエタノールとプロピレングリコールの混合物
    を含む請求項1に記載の組成物。
  6. 前記液剤が、
    (1)液剤総量の約40重量%から約70重量%の量のオレイン酸、および
    (2)液剤総量の約10重量%から約12重量%の量のエタノールまたは液剤総量の約5重量%から約10重量%の量のプロピレングリコールあるいは液剤総量の約10重量%から約15重量%の量のエタノールとプロピレングリコールの混合物
    を含む請求項1に記載の組成物。
  7. (a)液剤総量の約1重量%から約30重量%のリトナビル、
    (b)(i)液剤総量の約40重量%から約99重量%の量の室温で液体である飽和、一価不飽和および二価不飽和のC12−C18カルボン酸から成る群より選択される医薬的に許容される長鎖脂肪酸、または(ii)(1)液剤総量の約40重量%から約99重量%の量の室温で液体である飽和、一価不飽和および二価不飽和のC12−C18カルボン酸から成る群より選択される医薬的に許容される長鎖脂肪酸と(2)液剤総量の約0重量%から約15重量%の医薬的に許容されるアルコールの混合物を含む医薬的に許容される有機溶媒、および
    (c)液剤総量の約0重量%から約20重量%の量の医薬的に許容される界面活性剤
    を含む請求項1に記載の組成物。
  8. 前記液剤が軟ゼラチンカプセル(SEC)に封入されている請求項7に記載の組成物。
  9. (a)液剤総量の約5重量%から約25重量%のリトナビル、
    (b)(i)液剤総量の30重量%から約70重量%の量の室温で液体である飽和、一価不飽和および二価不飽和のC12−C18カルボン酸から成る群より選択される医薬的に許容される長鎖脂肪酸、または(ii)(1)液剤総量の約30重量%から約70重量%の量の室温で液体である飽和、一価不飽和および二価不飽和のC12−C18カルボン酸から成る群より選択される医薬的に許容される長鎖脂肪酸と(2)液剤総量の約6重量%から約12重量%の医薬的に許容されるアルコールの混合物を含む医薬的に許容される有機溶媒、および
    (c)液剤総量の約5重量%から約10重量%の量の医薬的に許容される界面活性剤
    を含む請求項7に記載の組成物。
  10. 前記液剤が軟ゼラチンカプセル(SEC)に封入されている請求項9に記載の組成物。
  11. (a)液剤総量の約1重量%から約30重量%のリトナビル、
    (b)(i)液剤総量の約15重量%から約99重量%のオレイン酸,または(ii)(1)液剤総量の約15重量%から約99重量%の量のオレイン酸と、(2)液剤総量の約0重量%から約12重量%のエタノールもしくは液剤総量の約0重量%から約10重量%のプロピレングリコールまたは液剤総量の約0重量%から約15重量%のこれらの混合物の混合物、および
    (c)液剤総量の約0重量%から約20重量%のポリオキシ35ヒマシ油
    を含む請求項1に記載の組成物。
  12. (a)液剤総量の約5重量%から約25重量%のリトナビル、
    (b)(i)液剤総量の約30重量%から約70重量%のオレイン酸,または(ii)(1)液剤総量の約30重量%から約70重量%の量のオレイン酸と、(2)液剤総量の約10重量%から約12重量%のエタノールもしくは液剤総量の約5重量%から約10重量%のプロピレングリコールまたは液剤総量の約10重量%から約15重量%のこれらの混合物の混合物、および
    (c)液剤総量の約5重量%から約10重量%のポリオキシ35ヒマシ油
    を含む請求項11に記載の組成物。
  13. 前記液剤が軟ゼラチンカプセル(SEC)に封入されている請求項11に記載の組成物。
  14. (a)液剤総量の約20重量%のリトナビル、
    (b)(i)液剤総量の約62重量%から約64重量%のオレイン酸および(2)液剤総量の約10重量%から約12重量%のエタノールを含む医薬的に許容される有機溶媒、および
    (c)液剤総量の約6重量%のポリオキシ35ヒマシ油
    を含む請求項11に記載の組成物。
  15. (a)液剤総量の約20重量%のリトナビル、
    (b)(i)液剤総量の約65重量%のオレイン酸と(2)液剤総量の約10重量%のエタノールを含む医薬的に許容される有機溶媒、および
    (c)液剤総量の約5重量%のポリオキシ35ヒマシ油
    を含む請求項11に記載の組成物。
  16. (a)液剤総量の約20重量%のリトナビル、
    (b)(1)液剤総量の約60重量%のオレイン酸と(2)液剤総量の約10重量%のエタノールを含む医薬的に許容される有機溶媒、および
    (c)液剤総量の約10重量%のポリオキシ35ヒマシ油
    を含む請求項11に記載の組成物。
JP52375198A 1996-11-21 1997-11-12 医薬組成物 Expired - Lifetime JP3592337B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US75439096A 1996-11-21 1996-11-21
US08/754,390 1996-11-21
PCT/US1997/020794 WO1998022106A1 (en) 1996-11-21 1997-11-12 Pharmaceutical composition

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004163024A Division JP4523799B2 (ja) 1996-11-21 2004-06-01 医薬組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000515555A JP2000515555A (ja) 2000-11-21
JP3592337B2 true JP3592337B2 (ja) 2004-11-24

Family

ID=25034589

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52375198A Expired - Lifetime JP3592337B2 (ja) 1996-11-21 1997-11-12 医薬組成物
JP2004163024A Expired - Lifetime JP4523799B2 (ja) 1996-11-21 2004-06-01 医薬組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004163024A Expired - Lifetime JP4523799B2 (ja) 1996-11-21 2004-06-01 医薬組成物

Country Status (26)

Country Link
EP (2) EP1283041A1 (ja)
JP (2) JP3592337B2 (ja)
KR (2) KR100516567B1 (ja)
CN (3) CN101103984A (ja)
AR (2) AR010634A1 (ja)
AT (1) ATE231393T1 (ja)
AU (1) AU717546B2 (ja)
BG (1) BG64411B1 (ja)
BR (1) BR9714310A (ja)
CA (2) CA2505430A1 (ja)
CZ (1) CZ299728B6 (ja)
DE (1) DE69718668T2 (ja)
DK (1) DK0942721T3 (ja)
ES (1) ES2191862T3 (ja)
HK (1) HK1053787A1 (ja)
HU (1) HU224319B1 (ja)
IL (1) IL129300A (ja)
NO (1) NO326927B1 (ja)
NZ (1) NZ335002A (ja)
PL (1) PL190185B1 (ja)
PT (1) PT942721E (ja)
SK (1) SK285022B6 (ja)
TR (1) TR199901129T2 (ja)
TW (1) TW475895B (ja)
WO (1) WO1998022106A1 (ja)
ZA (1) ZA9710071B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004346077A (ja) * 1996-11-21 2004-12-09 Abbott Lab 医薬組成物

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69804624T2 (de) * 1997-07-29 2002-09-19 Upjohn Co Selbstemulgierende formulierung enthaltend lipophile verbindungen
ATE225174T1 (de) * 1997-07-29 2002-10-15 Upjohn Co Selbstemulgierende formulierung enthaltend saure lipophile verbindungen
WO1999006024A1 (en) * 1997-07-29 1999-02-11 Pharmacia & Upjohn Company Self-emulsifying formulation for lipophilic compounds
US6894171B1 (en) 1998-07-20 2005-05-17 Abbott Laboratories Polymorph of a pharmaceutical
MY145265A (en) 1998-07-20 2012-01-13 Abbott Lab Amorphous ritonavir
EP1712231A3 (en) * 1998-11-04 2007-11-21 Pharmacia & Upjohn Company LLC Method for improving the pharmacokinetics of tipranavir
JP2002528502A (ja) * 1998-11-04 2002-09-03 ファルマシア・アンド・アップジョン・カンパニー チプラナビルの薬物動態を改善する方法
US6956048B2 (en) 1999-03-31 2005-10-18 Pharmacia & Upjohn Company Pharmaceutical emulsions for retroviral protease inhibitors
MXPA01012478A (es) * 1999-06-04 2003-10-14 Abbott Lab Formulaciones farmaceuticas mejoradas.
US7141593B1 (en) 1999-06-04 2006-11-28 Abbott Laboratories Pharmaceutical formulations
EP1175205B1 (en) * 1999-11-12 2006-06-14 Abbott Laboratories Solid dispersion comprising ritonavir, fenofibrate or griseofulvin
JP2003516345A (ja) * 1999-12-09 2003-05-13 アルザ・コーポレーション 抗ウイルス剤
BR0011864A (pt) * 2000-01-19 2004-07-20 Abbott Lab Formulações farmacêuticas
AU2001259817A1 (en) * 2000-05-04 2001-11-12 The Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services, The National Institutes Of Health Methods of and compounds for inhibiting calpains
US6911214B2 (en) 2000-09-05 2005-06-28 Abbott Laboratories Flavoring systems for pharmaceutical compositions and methods of making such compositions
EP1395249A1 (en) * 2001-05-25 2004-03-10 Abbott Laboratories Soft elastic capsules comprising ritonavir and/or lopinavir
BR0202252A (pt) * 2002-06-12 2004-06-29 Cristalia Prod Quimicos Farm Composição farmacêutica solúvel estável para administração de inibidores da hiv protease e processo de obtenção de composições farmacêuticas concentradas para a administração de inibidores da hiv protease
BR0302424A (pt) * 2003-07-23 2005-03-29 Cristalia Prod Quimicos Farm Composição farmacêutica com biodisponibilidade ampliada adequada à adiministração oral de inibidores da protease retroviral. processo de preparação de composição farmacêutica concentrada contendo inibidor da protease retroviral
US8377952B2 (en) 2003-08-28 2013-02-19 Abbott Laboratories Solid pharmaceutical dosage formulation
US8025899B2 (en) 2003-08-28 2011-09-27 Abbott Laboratories Solid pharmaceutical dosage form
BRPI0401742B8 (pt) 2004-05-13 2021-05-25 Cristalia Produtos Quim Farmaceuticos Ltda composto análogo do ritonavir útil como inibidor de protease retroviral, preparação do composto análogo do ritonavir e composição farmacêutica do composto análogo do ritonavir
EP2336138A3 (en) 2004-07-06 2011-11-16 Abbott Laboratories Prodrugs of HIV protease inhibitors
MY153288A (en) * 2006-06-28 2015-01-29 Hovid Berhad An effective pharmaceutical carrier for poorly bioavailable drugs
EP2714683A4 (en) 2011-05-27 2014-11-05 Hetero Research Foundation RITONAVIR AMORPH CO-PRECIPITATION
WO2013164559A1 (en) 2012-05-03 2013-11-07 Cipla Limited Antiretroviral composition
US20130302414A1 (en) * 2012-05-07 2013-11-14 Bristol-Myers Squibb Company Solubilized capsule formulation of 1,1-dimethylethyl [(1s)-1-carbamoyl)pyrrolidin-1-yl]carbonyl}-2,2-dimethylpropyl]carbamate
MX360452B (es) 2012-10-19 2018-11-01 Bristol Myers Squibb Co Inhibidores del virus de la hepatitis c.
US9598433B2 (en) 2012-11-02 2017-03-21 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
WO2014071007A1 (en) 2012-11-02 2014-05-08 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis c virus inhibitors
WO2014070974A1 (en) 2012-11-05 2014-05-08 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis c virus inhibitors
WO2014137869A1 (en) 2013-03-07 2014-09-12 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis c virus inhibitors

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992008701A1 (en) * 1990-11-19 1992-05-29 Monsanto Company Retroviral protease inhibitors
BR9206623A (pt) * 1991-10-11 1995-05-02 Du Pont Merck Pharma Uréias cíclicas e análogas úteis como inibidoras da protease retroviral
EP0541168B1 (en) * 1991-11-08 1998-03-11 Merck & Co. Inc. HIV protease inhibitors useful for the treatment of aids
US5413999A (en) * 1991-11-08 1995-05-09 Merck & Co., Inc. HIV protease inhibitors useful for the treatment of AIDS
EP0641333B1 (en) * 1992-05-20 1996-08-14 G.D. Searle & Co. Method for making intermediates useful in synthesis of retroviral protease inhibitors
IS2334B (is) * 1992-09-08 2008-02-15 Vertex Pharmaceuticals Inc., (A Massachusetts Corporation) Aspartyl próteasi hemjari af nýjum flokki súlfonamíða
DK0727419T3 (da) * 1992-12-29 2002-06-10 Abbott Lab Mellemprodukter til fremstilling af forbindelser, som inhiberer retroviral protease
IL110752A (en) * 1993-09-13 2000-07-26 Abbott Lab Liquid semi-solid or solid pharmaceutical composition for an HIV protease inhibitor
US5559158A (en) * 1993-10-01 1996-09-24 Abbott Laboratories Pharmaceutical composition
IL111991A (en) * 1994-01-28 2000-07-26 Abbott Lab Liquid pharmaceutical composition of HIV protease inhibitors in organic solvent
US6037157A (en) * 1995-06-29 2000-03-14 Abbott Laboratories Method for improving pharmacokinetics
US5646180A (en) * 1995-12-05 1997-07-08 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Treatment of the CNS effects of HIV
US5914332A (en) * 1995-12-13 1999-06-22 Abbott Laboratories Retroviral protease inhibiting compounds
ZA9710071B (en) * 1996-11-21 1998-05-25 Abbott Lab Pharmaceutical composition.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004346077A (ja) * 1996-11-21 2004-12-09 Abbott Lab 医薬組成物
JP4523799B2 (ja) * 1996-11-21 2010-08-11 アボット・ラボラトリーズ 医薬組成物

Also Published As

Publication number Publication date
BG64411B1 (bg) 2005-01-31
HUP0002932A3 (en) 2001-03-28
KR20040004426A (ko) 2004-01-13
TW475895B (en) 2002-02-11
CA2271196A1 (en) 1998-05-28
DE69718668D1 (de) 2003-02-27
CN101103984A (zh) 2008-01-16
CN1989963B (zh) 2011-06-29
ZA9710071B (en) 1998-05-25
IL129300A (en) 2003-07-06
PT942721E (pt) 2003-06-30
KR20000057169A (ko) 2000-09-15
DE69718668T2 (de) 2003-10-02
KR100516567B1 (ko) 2005-09-22
ATE231393T1 (de) 2003-02-15
AR010634A1 (es) 2000-06-28
EP1283041A1 (en) 2003-02-12
CN1250219C (zh) 2006-04-12
CA2271196C (en) 2005-06-28
EP0942721B1 (en) 2003-01-22
SK285022B6 (sk) 2006-04-06
AR048891A2 (es) 2006-06-07
HUP0002932A2 (hu) 2001-01-29
JP2004346077A (ja) 2004-12-09
NO326927B1 (no) 2009-03-16
JP4523799B2 (ja) 2010-08-11
PL336980A1 (en) 2000-07-31
IL129300A0 (en) 2000-02-17
CZ299728B6 (cs) 2008-11-05
ES2191862T3 (es) 2003-09-16
JP2000515555A (ja) 2000-11-21
WO1998022106A1 (en) 1998-05-28
CN1248914A (zh) 2000-03-29
SK65599A3 (en) 1999-12-10
PL190185B1 (pl) 2005-11-30
HU224319B1 (hu) 2005-07-28
EP0942721A1 (en) 1999-09-22
HK1053787A1 (zh) 2003-11-07
CZ160299A3 (cs) 1999-08-11
CA2505430A1 (en) 1998-05-28
TR199901129T2 (xx) 2001-05-21
NZ335002A (en) 2001-08-31
AU717546B2 (en) 2000-03-30
NO992427L (no) 1999-07-20
AU5257398A (en) 1998-06-10
CN1989963A (zh) 2007-07-04
BG103425A (en) 2000-04-28
DK0942721T3 (da) 2003-05-19
NO992427D0 (no) 1999-05-20
KR100478075B1 (ko) 2005-03-23
BR9714310A (pt) 2000-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3592337B2 (ja) 医薬組成物
US6458818B1 (en) Pharmaceutical composition
US5948436A (en) Pharmaceutical composition
EP0721330B1 (en) Pharmaceutical composition
JP4753511B2 (ja) 改良された医薬製剤
KR100861885B1 (ko) 개선된 약제학적 조성물
AU757970B2 (en) Pharmaceutical composition
JP2005508294A (ja) リトナビルおよび/またはロピナビルを含む軟弾性カプセル

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040301

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040810

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040825

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070903

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100903

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110903

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110903

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120903

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term