JP3554338B2 - 新規な塩 - Google Patents

新規な塩 Download PDF

Info

Publication number
JP3554338B2
JP3554338B2 JP50056099A JP50056099A JP3554338B2 JP 3554338 B2 JP3554338 B2 JP 3554338B2 JP 50056099 A JP50056099 A JP 50056099A JP 50056099 A JP50056099 A JP 50056099A JP 3554338 B2 JP3554338 B2 JP 3554338B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
salt according
dicyclobutylamino
benzopyran
dihydro
fluoro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50056099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002501527A (ja
Inventor
ニュクヴィスト,ホーカン
ゾーン,ダニエル・ディー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AstraZeneca AB
Original Assignee
AstraZeneca AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AstraZeneca AB filed Critical AstraZeneca AB
Publication of JP2002501527A publication Critical patent/JP2002501527A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3554338B2 publication Critical patent/JP3554338B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/58Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/14Prodigestives, e.g. acids, enzymes, appetite stimulants, antidyspeptics, tonics, antiflatulents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/04Drugs for disorders of the urinary system for urolithiasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

発明の分野
本発明は、新規な塩、すなわち(R)−3−N,N−ジシクロブチルアミノ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−5−カルボキサミド−酒石酸水素塩、特にその酒石酸塩の(2R,3R)体、特にその一水和物に関する。本発明はまた、その塩の製造方法、医薬製剤の製造におけるその塩の使用、医薬におけるその塩の使用およびその塩を特に一水和物の形で使用する治療方法に関する。
発明の背景
化合物(R)−5−カルバモイル−3−N,N−ジシクロブチルアミノ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン、または(R)−3−N,N−ジシクロブチルアミノ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−5−カルボキサミドと呼ばれる化合物およびその薬学的に許容される塩はWO 95/11891に記載されている。
この開示された(R)−3−N,N−ジシクロブチルアミノ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−5−カルボキサミドの塩酸塩は吸湿性があり、従って製造している間に並びに貯蔵している間において物理的に不安定である。
発明の開示
驚くべきことに、今般、無水物の形の、または半水和物若しくは一水和物としての(R)−3−N,N−ジシクロブチルアミノ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−5−カルボキサミド−酒石酸水素塩、特にその酒石酸塩の(2R,3R)体は、この化合物の塩酸塩よりも貯蔵時に物理的により安定であることが見出された。これは、この化合物の酒石酸塩の形態が同一の化合物の塩酸塩と同程度に水を吸収する傾向がないためである。この水を吸収する性質は、また例えば錠剤およびハードゼラチンカプセルのような固体投与剤形の貯蔵時および製造時に問題がある。
無水酒石酸塩の良好な溶解度と溶解性は、酒石酸塩の一水和物、特にその(2R,3R)酒石酸一水和物において一層顕著である。水はその結晶格子に堅固に結合し、70℃以上に加熱してさえ放出されない。この温度は、錠剤およびハードゼラチンカプセルの製造において、例えば顆粒化製造の間、上記の一般的に使用されるプロセス温度よりも十分に高いものである。
例えば経口薬の送達の観点から、酒石酸塩の良好な溶解度と溶解性は、普通の湿度状態下での低い程度の吸湿性と相俟って、その一水和物形が酒石酸塩の最も適切な形であるもの、特に品質保証の観点からその(2R,3R)酒石酸一水和物が最も適切な形であるものにしている。
すなわち、(R)−3−N,N−ジシクロブチルアミノ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−5−カルボキサミド−(2R,3R)酒石酸水素塩が、驚くべきことに普通の湿度状態下で物理的に安定であることが示されたのである。長期間の貯蔵に対しこのものは適しており、そして異なる固体投与剤形の製造に当っての加工がより容易である。
従って、本発明は(R)−3−N,N−ジシクロブチルアミノ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−5−カルボキサミド−酒石酸水素塩、特に(R)−3−N,N−ジシクロブチルアミノ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−5−カルボキサミド−(2R,3R)酒石酸水素塩、特に(R)−3−N,N−ジシクロブチルアミノ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−5−カルボキサミド−(2R,3R)酒石酸水素塩一水和物に関する。
本発明は、(2R,3R)酒石酸塩、(2S,3S)酒石酸塩および(2R,3S)酒石酸塩の形である(R)−3−N,N−ジシクロブチルアミノ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−5−カルボキサミド−酒石酸水素塩を含むものである。
本発明の塩は、CNS疾患および関連する健康障害の治療における、選択的な5−HT1A受容体アンタゴニストとして使用されうる。該疾患の例としては、鬱病、不安、脅迫神経性疾患(OCD)、食欲不振、過食症、老人性痴呆、偏頭痛、脳卒中、アルツハイマー病、認識障害、精神分裂病、特に精神分裂病における認識機能障害、睡眠障害、尿失禁、月経前症候群、高血圧および疼痛が挙げられる。かかる健康障害の例としては、体温調節障害、性的障害、心臓血管系および胃腸系の障害が挙げられる。
新規な塩の(R)−3−N,N−ジシクロブチルアミノ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−5−カルボキサミド−酒石酸水素塩、特にその酒石酸塩の(2R,3R)体、特にその酒石酸塩の一水和物は、実質的に結晶形で存在し、経口、非経口、直腸および他の投与様式のてめの種々の剤形に製剤されうる。
製剤の例には、錠剤、ペレット、顆粒、カプセル(例えばハードゼラチンカプセル)、水溶液および懸濁液がある。
通常、活性成分はその製剤の0.0001〜99重量%、より好ましくはその製剤の0.001〜30重量%をなすものである。
経口適用のための投与単位形態で本発明の活性成分を含有する製剤を製造するためには、活性成分を固体の賦形剤、例えばラクトース、サッカロース、ソルビトース、マンニトール、馬鈴薯澱粉、コーンスターチまたはアミロペクチンのような澱粉、セルロース誘導体、ゼラチンまたはポリビニルピロリドンのような結合剤およびステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリルフマル酸ナトリウム、ポリエチレングリコール、ワックス、パラフィンなどのような滑沢剤と混合し、次いで圧縮して錠剤にすることができる。活性成分は結合剤の水溶液または有機溶液を用いる賦形剤とともに顆粒化され、次いで乾燥されそして錠剤への圧縮前に篩分けされてもよい。
コーティング錠が必要である場合には、上記したようにして製造された心部が、例えばアラビアゴム、ゼラチン、タルク、二酸化チタンなどを含んでいてもよい濃縮砂糖溶液で被覆されてもよい。あるいは錠剤は、容易に揮発する有機溶剤または有機溶媒の混合物に溶解された、当業者に知られたポリマーで被覆されていてもよい。異なる量の活性成分を含んでいる錠剤同士を容易に識別するために、染料がこれらのコーティング剤に加えられてもよい。
ハードゼラチンカプセルの製造には、活性成分が顆粒の形で製造されてもよく、そして錠剤に対しては上記の賦形剤と混合されてもよい。
ソフトゼラチンカプセルの製造には、活性成分が例えば植物油またはポリエチレングリコールと混合されてもよい。
直腸投与用の坐薬は、活性成分を溶解したWitepsol(R)のような坐薬基剤に溶解または懸濁させ、続いて成形し、冷却することにより製造し得る。
ゼラチン直腸カプセルは植物油またはパラフィンオイルに混合した活性成分からなっていてもよく、そして数種のポリマーおよび/または上記の染料を含んでいてもよい。
非経口または経口投与用の水溶液は、本発明の活性化合物を水に溶解し、クエン酸、リン酸若しくは他の同様の酸などのバッファー試薬またはそれらの普通に使用される塩;炭酸ナトリウム、炭酸水素塩または他の同様の塩;または塩酸または水酸化ナトリウムで、そのpHおよびイオン濃度を調節することにより製造される。非経口溶液の場合、最終熱殺菌または例えば無菌濾過により無菌状態を確実にされる。元に戻すことができる固体製品を生じる、減圧下での凍結乾燥がまた用いられてもよい。
ヒトの治療において、本発明の塩の適切な一日当たりの服用量は約0.001〜100mg/kg体重である。
(R)−3−N,N−ジシクロブチルアミノ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−5−カルボキサミド−(2R,3R)酒石酸水素塩、(2S,3S)酒石酸水素塩または(2R,3S)酒石酸水素塩を、それぞれ、より特定的にはそれらの一水和物を製造する特別な方法は本発明の更なる態様である。
本発明の新規な塩の形態の(R)−3−N,N−ジシクロブチルアミノ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−5−カルボキサミド−(2R,3R)酒石酸水素塩、より特定的にはその一水和物を製造する方法は次の一連の工程よりなるものである。
i)(R)−3−N,N−ジシクロブチルアミノ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−5−カルボキサミドを適当な有機溶媒に、場合により加熱して溶解し、
ii)適当な水性有機溶媒または非水性有機溶媒に溶解した(2R,3R)酒石酸を加え、
iii)得られた溶液を結晶化するために冷却放置し、
iv)場合により、非水性有機溶媒を工程ii)で使用した場合には、水性有機溶媒から再結晶し、酒石酸塩一水和物を得る。
対応する(2S,3S)酒石酸塩および(2R,3S)酒石酸塩の化合物は、上記の工程ii)でそれぞれ(2S,3S)酒石酸および(2R,3S)酒石酸を用いて製造される。
製造方法のより詳細な説明は実施例1および2に記載される。
いずれかの適当な方法により得られた、(R)−3−N,N−ジシクロブチルアミノ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−5−カルボキサミド−(2R,3R)、(2S,3S)または(2R,3S)酒石酸水素塩の無水形態のもまたは無水形態のものと半水和物の混合物から出発して、適当な水性有機溶媒からこの酒石酸塩の再結晶により本発明の一水和物が得られる。
(R)−3−N,N−ジシクロブチルアミノ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−5−カルボキサミドを溶解する適当な溶媒としては、有機溶剤例えばテトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、アセトン、エタノール、メタノールおよび他のアルコールがありうる。
結晶化または再結晶化で使用される適当な水性有機溶媒としては、アルコール類、ニトリル類、エステル類またはケトン類、例えばメタノール、エタノール、イソプロパノール、アセトニトリルまたはアセトン、好ましくはアセトンがありうる。
実施例1
(R)−3−N,N−ジシクロブチルアミノ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−5−カルボキサミド−(2R,3R)酒石酸水素塩
(R)−3−N,N−ジシクロブチルアミノ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−5−カルボキサミド(100mg、0.31mmol)を加熱してテトラヒドロフラン(1mL)に溶解し、そしてその溶液をジエチルエーテル(25mL)で希釈した。この溶液に、55mg(0.35mmol)の(2R,3R)−酒石酸をテトラヒドロフラン(1mL)に溶解し、そしてジエチルエーテル(25mL)で希釈することにより調製した(2R,3R)−酒石酸溶液を加えた。得られた乳状の溶液を濾過し、一晩冷蔵庫内に放置した。固体を濾過し、真空乾燥機で乾燥すると142mg白色結晶の表題化合物が得られた(収率98%)。Mp 174〜180℃(DSC)。
分析:
C22H23FN2O8に対する計算値:C 56.4、H 6.2、N 6.0
実測値:C 56.2、H 5.9、N 5.6
実施例2
(R)−3−N,N−ジシクロブチルアミノ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−5−カルボキサミド−(2R,3R)酒石酸水素塩一水和物
(R)−3−N,N−ジシクロブチルアミノ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−5−カルボキサミド(2.0g、6.3mmol)を加熱してテトラヒドロフラン(5mL)に溶解し、そしてその溶液をジエチルエーテル(400mL)で希釈した。この溶液に、1.1g(6.9mmol)の(2R,3R)−酒石酸をテトラヒドロフラン(15mL)に溶解し、そしてジエチルエーテル(300mL)で希釈することにより調製した(2R,3R)−酒石酸溶液を加えた。得られた澄明な溶液を週末を通して冷蔵庫内に放置した。得られた結晶性の固体を濾過し、1.5%アセトン水溶液(400mL)から再結晶すると、2.6gのきらきら光る結晶の表題化合物が得られた(収率85%)。Mp 174〜180℃(DSC)。
分析:
C22H25FN2O9に対する計算値:C 54.3、H 6.4、N 5.8
実測値:C 54.4、H 6.3、N 5.6
実施例1および2で得られた生成物に用いられる分析試験方法
融点(Mp)は示差走査熱量測定法を用いて測定した。
水分の測定
a)熱重量分析
行われた熱重量測定により、実施例1で得られた(R)−3−N,N−ジシクロブチルアミノ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−5−カルボキサミド−(2R,3R)酒石酸水素塩の無水形は、初期重量減量0.997%w/wであることが示された。実施例2で得られた(R)−3−N,N−ジシクロブチルアミノ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−5−カルボキサミド−(2R,3R)酒石酸水素塩の一水和物に対する初期重量減量4.104%w/wは、一水和物の理論上の水分と同程度であった。
b)X線回折
X線強度データは、グラファイト単色CuK(α)放射と比例シンチレーション計数管を備えた単結晶MACH3/CAD4自動回折計(Enraf−Nonius、1994)に集められた。構造は直接的方法、SIR92(Altomare、Cascarano、Giacovazzo & Guagliardi、1992)により解明され、MolENソフトウエアパッセージ(Straver & Schierbeck、1994)内のフル−マトリックス最少二乗法、LSFM(Hansen & Coppens、1974)により改善された。全ての非水素原子は異方性に改められ、然るに短い分子間の接触に影響されない水素原子は、遅い位相差のフーリエから固定され、そして等方性変位パラメーター、Uiso=0.06Åを提供された。H−結合に影響される水素原子の位置は、使用されるファクターがUiso=0.07Åである結晶水の水素を除いて、自由に精製され、固定された等方性温度ファクター、Uiso=0.06Åを与えた。
図1は、(2R,3R)酒石酸塩部分と水分子に関して、(R)−3−N,N−ジシクロブチルアミノ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−5−カルボキサミドの三次元構造と絶対配置を示す。
安定性の測定
(R)−3−N,N−ジシクロブチルアミノ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−5−カルボキサミド−(2R,3R)酒石酸水素塩の一水和物の水分吸着を、(R)−3−N,N−ジシクロブチルアミノ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−5−カルボキサミド−(2R,3R)酒石酸水素塩の無水形の水分吸着、並びにそれぞれの生成物の相対物理的安定性の指標としてのその塩酸塩の水分吸着と比較した。
水分吸着分析、すなわち吸着および脱着の分析は、夫々がIBM PCに連結されたVTI微量天秤、モデルMB300W(VTI Corporation、USA)を用いて行われた。天秤内の相対湿度(RH)は、露点分析器を用いてモニターした。約10mgの物質が60℃で一定の重量になるまで乾燥され、次いで25℃で5〜90%のRHsに段階的(その段階の間隔は5%である)にさらした。その脱着のプロファイルもまた得られた。
図2は、(R)−3−N,N−ジシクロブチルアミノ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−5−カルボキサミドの塩酸塩の水分吸着曲線を示す。図からわかるように、その塩酸塩は高い相対湿度でかなりの量の水分を吸収する。85%相対湿度で、塩酸塩はおよそ20%w/wを吸収し、潮解し始める。
図2は、また(R)−3−N,N−ジシクロブチルアミノ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−5−カルボキサミド−(2R,3R)酒石酸水素塩の無水形(無水物)の水分吸着曲線を示す。図からわかるように、その無水形(無水物)は水分を迅速に吸収する。90%相対湿度で、約4.2%(w/w)の水分を吸収した。その吸収のプロファイル(曲線の上の部分)は、吸収された水分がしっかりと結合され、その試料が一水和物を形成しているのを示す。
図2は、(R)−3−N,N−ジシクロブチルアミノ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−5−カルボキサミド−(2R,3R)酒石酸水素塩の一水和物の水分吸着曲線を示す。図からわかるように、一水和物は90%の相対湿度で2.5%(w/w)しか吸収しない。水分のかなりの取り込みが約60%の相対湿度で、またはそれ以上でのみ記録された。脱着のプロファイルは水分の取り込みが可逆的であることを示す。

Claims (14)

  1. (R)−3−N,N−ジシクロブチルアミノ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−5−カルボキサミド−(2R,3R)酒石酸水素塩。
  2. (R)−3−N,N−ジシクロブチルアミノ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−5−カルボキサミド−(2R,3R)酒石酸水素塩一水和物。
  3. 実質的に結晶形である請求項1または2に記載の塩。
  4. 適切な希釈剤、賦形剤または不活性担体とともに、活性成分として請求項1〜3のいずれか一項記載の塩を含有する医薬製剤。
  5. 経口投与用の請求項4に記載の医薬製剤。
  6. 請求項1〜3のいずれか一項に記載の塩からなる治療用の5−HT1Aアンタゴニスト。
  7. 活性成分として請求項1〜3のいずれか一項に記載の塩を含有する、CNS疾患および関連する健康障害の予防または治療剤。
  8. 活性成分として請求項1〜3のいずれか一項に記載の塩を含有する、5−HT1A受容体アンタゴニスト活性に関与したCNS疾患ないし健康障害の予防または治療剤。
  9. 活性成分として請求項1〜3のいずれか一項に記載の塩を含有する、鬱病の予防または治療剤。
  10. 活性成分として請求項1〜3のいずれか一項に記載の塩を含有する、不安症の予防または治療剤。
  11. 活性成分として請求項1〜3のいずれか一項に記載の塩を含有する、尿失禁の予防または治療剤。
  12. 次の一連の工程:
    i)(R)−3−N,N−ジシクロブチルアミノ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−5−カルボキサミドを適当な溶媒に、場合により加熱して溶解し、
    ii)それぞれ適当な水性有機溶媒または非水性有機溶媒に溶解した(2R,3R)酒石酸を加え、
    iii)得られた溶液を冷却放置して結晶化させ、
    iv)場合により、非水性有機溶媒が工程ii)で使用された場合には、適当な水性有機溶媒から再結晶し、請求項2または3に記載の塩を得る
    ことを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の塩を製造する方法。
  13. (R)−3−N,N−ジシクロブチルアミノ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−5−カルボキサミド−(2R,3R)酒石酸水素塩を適当な水性有機溶媒で再結晶することを特徴とする、請求項2または3に記載の塩を製造する方法。
  14. 水性有機溶媒がアセトン水溶液である請求項12または13に記載の方法。
JP50056099A 1997-05-30 1998-05-15 新規な塩 Expired - Fee Related JP3554338B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9702066-3 1997-05-30
SE9702066A SE510305C2 (sv) 1997-05-30 1997-05-30 Nytt salt
PCT/SE1998/000907 WO1998054166A1 (en) 1997-05-30 1998-05-15 A new salt

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002501527A JP2002501527A (ja) 2002-01-15
JP3554338B2 true JP3554338B2 (ja) 2004-08-18

Family

ID=20407187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50056099A Expired - Fee Related JP3554338B2 (ja) 1997-05-30 1998-05-15 新規な塩

Country Status (34)

Country Link
US (2) US6858645B2 (ja)
EP (1) EP0984952B1 (ja)
JP (1) JP3554338B2 (ja)
KR (1) KR20010013127A (ja)
CN (1) CN1198814C (ja)
AR (1) AR012751A1 (ja)
AT (1) ATE228121T1 (ja)
AU (1) AU729301B2 (ja)
BG (1) BG64051B1 (ja)
BR (1) BR9809519A (ja)
CA (1) CA2291732C (ja)
DE (1) DE69809547T2 (ja)
DK (1) DK0984952T3 (ja)
EE (1) EE03874B1 (ja)
ES (1) ES2187030T3 (ja)
HK (1) HK1025575A1 (ja)
HU (1) HUP0001878A3 (ja)
ID (1) ID23794A (ja)
IL (1) IL133234A (ja)
IS (1) IS1943B (ja)
MY (1) MY117960A (ja)
NO (1) NO995853L (ja)
NZ (1) NZ501075A (ja)
PL (1) PL337181A1 (ja)
PT (1) PT984952E (ja)
RU (1) RU2193560C2 (ja)
SE (1) SE510305C2 (ja)
SK (1) SK282755B6 (ja)
TR (1) TR199902926T2 (ja)
TW (1) TW510899B (ja)
UA (1) UA53720C2 (ja)
WO (1) WO1998054166A1 (ja)
YU (1) YU62499A (ja)
ZA (1) ZA984486B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE0102888D0 (sv) * 2001-08-29 2001-08-29 Astrazeneca Ab New formulation
SE0102886D0 (sv) * 2001-08-29 2001-08-29 Astrazeneca Ab New formulation
SE0102887D0 (sv) * 2001-08-29 2001-08-29 Astrazeneca Ab New formulation
SE0301796D0 (sv) * 2003-06-19 2003-06-19 Astrazeneca Ab New use II
SE0301795D0 (sv) * 2003-06-19 2003-06-19 Astrazeneca Ab New use I
ATE528807T1 (de) * 2006-05-11 2011-10-15 Johnson Controls Saft Advanced Power Solutions Llc Modulares batteriesystem
JP5163931B2 (ja) * 2007-03-08 2013-03-13 株式会社リコー 定着装置及び画像形成装置
EP2065385A1 (en) * 2007-11-28 2009-06-03 Laboratorios SALVAT, S.A. Stable crystalline salt of (R)-3-fluorophenyl-3,4,5-trifluorobenzylcarbamic acid 1-azabiciyclo [2.2.2]oct-3-yl ester
CN103833712B (zh) * 2008-11-28 2016-02-03 中国医学科学院药物研究所 硝克柳胺化合物晶ii型、其制法和其药物组合物与用途
KR102388926B1 (ko) * 2013-04-26 2022-04-22 베이징 리앤신 파마수티컬 씨오., 엘티디. 5-클로로-티오펜-2-카복실산 [(s)-2-[메틸-3-(2-옥소-피롤리딘-1-일)-벤젠설포닐아미노]-3-(4-메틸 피페라진-1-일)-3-옥소-프로필]아미드의 타르트레이트 염

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5616610A (en) * 1989-12-22 1997-04-01 Astra Aktiebolag (R)-5-carbamoyl-8-fluoro-3-N,N-disubstituted-amino-3,4-dihydro-2H-1-benzopyrans
US5420151A (en) * 1989-12-22 1995-05-30 Aktiebolaget Astra Chroman derivatives
IT1282705B1 (it) 1996-02-28 1998-03-31 Recordati Chem Pharm Uso di antagonisti del recettore serotoninergico 5-ht|a per il trattamento dell'incontinenza urinaria
US5990114A (en) * 1996-02-28 1999-11-23 Recordati, S.A., Chemical And Pharmaceutical Company Use of 5-HT1A receptor antagonists for the treatment of urinary incontinence

Also Published As

Publication number Publication date
EP0984952B1 (en) 2002-11-20
DK0984952T3 (da) 2003-02-24
ZA984486B (en) 1998-11-30
DE69809547D1 (de) 2003-01-02
BR9809519A (pt) 2000-06-20
US6858645B2 (en) 2005-02-22
TW510899B (en) 2002-11-21
EE03874B1 (et) 2002-10-15
PL337181A1 (en) 2000-08-14
AU729301B2 (en) 2001-02-01
CN1198814C (zh) 2005-04-27
ES2187030T3 (es) 2003-05-16
BG64051B1 (bg) 2003-11-28
SK159499A3 (en) 2000-10-09
AU7792398A (en) 1998-12-30
HK1025575A1 (en) 2000-11-17
NO995853D0 (no) 1999-11-29
EP0984952A1 (en) 2000-03-15
CA2291732C (en) 2003-12-30
NZ501075A (en) 2001-08-31
YU62499A (sh) 2002-06-19
UA53720C2 (uk) 2003-02-17
WO1998054166A1 (en) 1998-12-03
PT984952E (pt) 2003-03-31
IS1943B (is) 2004-08-13
CN1258290A (zh) 2000-06-28
MY117960A (en) 2004-08-30
NO995853L (no) 2000-01-31
TR199902926T2 (xx) 2000-03-21
SE9702066D0 (sv) 1997-05-30
ATE228121T1 (de) 2002-12-15
IL133234A0 (en) 2001-03-19
BG103949A (en) 2000-07-31
JP2002501527A (ja) 2002-01-15
CA2291732A1 (en) 1998-12-03
KR20010013127A (ko) 2001-02-26
RU2193560C2 (ru) 2002-11-27
HUP0001878A3 (en) 2002-04-29
AR012751A1 (es) 2000-11-08
HUP0001878A2 (hu) 2001-05-28
SK282755B6 (sk) 2002-12-03
SE510305C2 (sv) 1999-05-10
IL133234A (en) 2004-05-12
IS5270A (is) 1999-11-24
ID23794A (id) 2000-05-11
EE9900549A (et) 2000-06-15
DE69809547T2 (de) 2003-08-21
US20030109576A1 (en) 2003-06-12
SE9702066L (sv) 1998-12-01
US20050085532A1 (en) 2005-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5086069B2 (ja) 重硫酸アタザナビルおよび新規形態の製造方法
PL188450B1 (pl) Pochodne 4-fenylopiperydyny, sposób wytwarzania pochodnych 4-fenylopiperydyny, zastosowanie pochodnej 4-fenylopiperydyny oraz środek farmaceutyczny
JP3554338B2 (ja) 新規な塩
JP2008526836A (ja) シブトラミンの無機酸塩
US20090291953A1 (en) Pharmaceutical salts of reboxetine
SK732003A3 (en) Novel form of (R)-N-[5-methyl-8-(4-methylpiperazin-1-yl)- 1,2,3,4-tetrahydro-2-naphthyl]-4-morpholinobenzamide
KR101557832B1 (ko) (r)-3-플루오로페닐-3,4,5-트리플루오로벤질카르밤산 1-아자비시클로 [2.2.2]옥트-3-일 에스테르의 안정한 결정성 염
WO2021247934A1 (en) Forms and compositions of a beta adrenergic agonist
JP2014509622A (ja) オタミキサバンの安息香酸塩
MXPA99010942A (en) A new salt
CZ426199A3 (cs) Nová sůl
JP2914324B2 (ja) ピペリジン誘導体の結晶並びにその製造中間体及び製造方法
WO2020042903A1 (zh) 一种环己烷衍生物的盐
TW202216726A (zh) 八氫噻吩并喹啉化合物之琥珀酸鹽及其結晶

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040413

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees