JP3532506B2 - 常温収縮チュ−ブ - Google Patents
常温収縮チュ−ブInfo
- Publication number
- JP3532506B2 JP3532506B2 JP2000188617A JP2000188617A JP3532506B2 JP 3532506 B2 JP3532506 B2 JP 3532506B2 JP 2000188617 A JP2000188617 A JP 2000188617A JP 2000188617 A JP2000188617 A JP 2000188617A JP 3532506 B2 JP3532506 B2 JP 3532506B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diameter
- diameter portion
- tube
- small
- spacer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02G—INSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
- H02G15/00—Cable fittings
- H02G15/08—Cable junctions
- H02G15/18—Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable
Landscapes
- Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
- Insulating Bodies (AREA)
- Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)
Description
される通常の絶縁電線、又は降雪地方において使用され
るヒレ付き絶縁電線(一般に難着雪絶縁電線と呼称され
ている。)の直線接続スリ−ブを絶縁するために使用さ
れる常温収縮チュ−ブに係るもので、詳しくは活線間接
工具及び縁回し線接続スリ−ブを用いて、容易に工事を
行うことができるように工夫した常温収縮チュ−ブの構
造に関するものである。 【0002】 【従来の技術】従来、配電線路に使用される通常の絶縁
電線、又は降雪地方において使用されるヒレ付き絶縁電
線の直線接続スリ−ブを絶縁するためには、実開平3−
30359号に開示されている絶縁カバ−及び縁回し線
接続スリ−ブ等がよく使用されていたが、前記絶縁カバ
−を使用してヒレ付き絶縁電線を被覆すると、常温収縮
チュ−ブの内壁とヒレ部に空隙が生じ、この空隙から雨
水等の湿気が内部に侵入し、直線接続部の絶縁を低下さ
せ、最終的には絶縁破壊を引き起こすおそれがあるとい
う欠点があった。 【0003】また、前記絶縁カバ−は、直線接続スリ−
ブを覆う部分は硬質プラスチック管からなっていたの
で、可撓性が全くなく、例えばこのような絶縁カバ−が
装着されている絶縁電線を撤去する際には、硬質プラス
チック管の部分が曲がらないので、必要以上に大きな胴
径を有する巻き取り用ドラムを準備しなければならない
という欠点があった。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】この発明は、従来の技
術で述べた欠点を解消するためになされたもので、活線
間接工具に適した硬さを有し、ヒレ付き絶縁電線のヒレ
部を水密に仕上げることができ、かつ撤去の際には、通
常の小さい胴径のドラムに巻き取ることができる常温収
縮チュ−ブの提供を目的としたものである。 【0005】 【課題を解決するための手段】ゴム状弾性体からなるチ
ュ−ブにおいて、円筒状部の大径部の外周に適宜間隔を
置いて、軸方向に平行な複数個の補強リブを設け、前記
円筒状の大径部から、ほぼ徳利状に先細りになった小径
部を、前記円筒状の大径部とほぼ同じ径に拡張し、この
拡張部に、紐状に解体可能なスペ−サ又は片端に鍔を有
する円筒状のスペ−サを装着する。さらに、小径部の先
端部に外側に突出する肉厚部を設け、この肉厚部の内側
にV字状の突出部と、その前後に凹溝を設ける。なお、
補強リブには、伸びの小さいプラスチック部材を埋設し
てもよい。 【0006】したがって、前記の補強リブが、ヤットコ
等の活線間接工具で掴んでも、前後に曲がらない程度の
硬さを付与する。ヒレ付き絶縁電線の上に、前記の小径
部を収縮させると、肉厚部では肉厚が厚い分だけより強
力な収縮力を生じるが、V字状の突出部の前後の凹溝の
ため、収縮力は指向性を得て、まずV字状の突出部を押
圧し変形させ、ヒレ部の頂部に密接し、ついでヒレの裾
部に密接し、ヒレ付き絶縁電線全周を水密に仕上げる。
補強リブは、ゴム弾性体であるので、撤去の際のドラム
巻き取りには全く支障のない屈曲性を有している。な
お、補強リブに埋設したプラスチック部材は、スペ−サ
を引き抜くときに、チュブに加わる軸方向の引張り応力
に抗し、チュ−ブの伸びを抑える。 【0007】 【発明の実施の形態】この発明の実施の形態の一例を図
面を参照しながら説明するに、エチレンプロピレンゴ
ム、シリコ−ンゴム等のゴム状弾性体からなるチュ−ブ
において、円筒状の大径部1の外周に適宜間隔を置い
て、軸方向に平行な複数個の補強リブ2を設け、円筒状
の大径部1から、ほぼ徳利状に先細りになった小径部3
を、円筒状の大径部1とほぼ同じ径に拡張し、この拡張
部4に、紐状に解体可能なスペ−サ5又は片端に鍔9を
有する円筒状のスペ−サ10を装着する。なお、必要に
応じて、補強リブ2の中央部に、テンションメンバ−と
して機能する、例えばポリイミド系の糸、編組等からな
る伸びの小さいプラスチック部材14を埋設する。 【0008】ヒレ付き絶縁電線に適用する際には、図4
に示すように、小径部3の先端部に外側に突出する肉厚
部6を設け、この肉厚部6の内側にV字状の突出部7
と、その前後に凹溝8を設ける。このような構造の小径
部3を有する常温収縮チュ−ブを、普通の絶縁電線に適
用すると、さらに一段と水密性が向上するので好まし
い。 【0009】なお、図1及び図2は、小径部3を拡径
し、スペ−サ5及びスペ−サ10を装着した状態を示
し、図5はスペ−サ5又はスペ−サ10を取り去り、本
願に係る常温収縮チュ−ブを絶縁電線11の直線接続ス
リ−ブ13上に装着し、小径部3を絶縁電線11の外周
に密接して収縮させた状態を示している。 【0010】実施例において、二個のV字状の突出部7
を有する小径部3について説明したが、二個に限定され
るものではなく、さらに水密性を向上させたい場合に
は、三個以上のV字状の突出部7を設けてもよい。ま
た、補強リブ2の数についても制限はない。スペ−サ1
0を使用する場合には、鍔9をヤットコ等の活線間接工
具で挟み、一気に引き抜くと、小径部3を直ちに収縮さ
せ、絶縁電線の外周に密接させることができるので便利
である。なお、図中11は絶縁電線、12は絶縁電線の
導体、13は直線スリ−ブを示している。 【0011】 【発明の効果】この発明は以上のように構成されている
ので、次のような効果を呈する。 補強リブを設けているので、活線間接工具で支障なく
取り扱うことができる硬さを備えている。しかも補強リ
ブには、伸びの小さいプラスチック部材を埋設している
ので、スペ−サの除去時における常温収縮チュ−ブの軸
方向の伸びを抑えることができる。 ヒレ付き絶縁電線のヒレ部を含み、全周を水密に仕上
げることができる。 撤去の際には、通常の胴径のドラムに支障なく巻き取
ることができる。
図 【符号の説明】 1 円筒状の大径部 2 補強リブ 3 小径部 4 拡張部 5 紐状の解体可能なスペ−サ 6 肉厚部 7 V字状の突出部 8 凹溝 9 鍔 10 スペ−サ 11 絶縁電線 12 絶縁電線の導体 13 直線スリ−ブ 14 伸の小さいプラスチック部材
Claims (1)
- (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】ゴム状弾性体からなるチュ−ブにおいて、
該チュ−ブは円筒状の大径部(1)とチュ−ブ端部の拡
張部(4)よりなっており、前記大径部の外周に適宜間
隔を置いて、伸びの小さいプラスチック部材(14)を
埋設した補強リブ(2)を、軸方向に平行に、複数個設
け、前記拡張部は、スペ−サ(5)の装着前において、
前記円筒状の大径部から連なりほぼ徳利状に先細りにな
った小径部(3)の内径を、前記円筒状の大径部の内径
とほぼ同じ径に拡張することにより得られるものであ
り、前記拡張部に紐状に解体可能な前記スペ−サを装着
したことを特徴とする常温収縮チュ−ブ
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000188617A JP3532506B2 (ja) | 2000-06-23 | 2000-06-23 | 常温収縮チュ−ブ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000188617A JP3532506B2 (ja) | 2000-06-23 | 2000-06-23 | 常温収縮チュ−ブ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002001814A JP2002001814A (ja) | 2002-01-08 |
JP3532506B2 true JP3532506B2 (ja) | 2004-05-31 |
Family
ID=18688375
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000188617A Expired - Fee Related JP3532506B2 (ja) | 2000-06-23 | 2000-06-23 | 常温収縮チュ−ブ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3532506B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107689274A (zh) * | 2016-08-04 | 2018-02-13 | 北京诺德威电力技术开发有限责任公司 | 一种干式超高压电容型变压器套管 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017011776A (ja) * | 2015-06-16 | 2017-01-12 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 被覆処理具、及びケーブル接続部の被覆方法 |
CN112053812B (zh) * | 2020-09-07 | 2022-08-02 | 孙水平 | 一种具有加强筋结构的拼接型陶瓷绝缘子 |
-
2000
- 2000-06-23 JP JP2000188617A patent/JP3532506B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107689274A (zh) * | 2016-08-04 | 2018-02-13 | 北京诺德威电力技术开发有限责任公司 | 一种干式超高压电容型变压器套管 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002001814A (ja) | 2002-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5255337B2 (ja) | 電力ケーブル接続部およびその製造方法 | |
JP3532506B2 (ja) | 常温収縮チュ−ブ | |
JP2549908Y2 (ja) | ケーブルアダプター | |
JP3199639B2 (ja) | 電線分岐接続部の被覆チューブ | |
JPS6120836Y2 (ja) | ||
JP3278502B2 (ja) | 電線接続部の被覆チューブ | |
JP3281557B2 (ja) | 電力ケーブルプレハブ形絶縁接続部 | |
JP3360957B2 (ja) | ゴム・プラスチック電力ケーブル用差し込み式接続部 | |
JPH117998A (ja) | 電線接続部の被覆チューブ及び電線接続装置 | |
JP5469017B2 (ja) | 常温収縮チューブの装着補助具及び常温収縮チューブの装着方法 | |
JP3792781B2 (ja) | 絶縁カバー被覆型圧縮スリーブ | |
JPH1169594A (ja) | 絶縁電線用常温収縮性カバー | |
JP3002642U (ja) | ヒレ付き電線用直線スリ−ブカバ− | |
JPH08237831A (ja) | ケーブル導体接続部の絶縁被覆形成方法 | |
JPH06140083A (ja) | 電線接続部の被覆チューブ | |
JP2577169Y2 (ja) | 電力ケーブル端末接続用絶縁部材 | |
JPH0318214A (ja) | ゴム・プラスチック絶縁電力ケーブルのプレハブ接続部 | |
JPH06233439A (ja) | ゴムモールド一体形ケーブルヘッド | |
JP3417690B2 (ja) | 被覆電線管用継手 | |
KR870000834B1 (ko) | 케이블절연접속용 수축튜우브 | |
JP2577665Y2 (ja) | ケーブル接続部 | |
JPS6125319Y2 (ja) | ||
JPS5836179Y2 (ja) | 絶縁被覆可撓電線管用継手 | |
JPS6125318Y2 (ja) | ||
JP2004040946A (ja) | 自立型乾式終端接続部および自立型乾式終端接続部の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20031217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040127 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040302 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040303 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3532506 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120312 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312 Year of fee payment: 10 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |