JPS6125318Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6125318Y2
JPS6125318Y2 JP16212181U JP16212181U JPS6125318Y2 JP S6125318 Y2 JPS6125318 Y2 JP S6125318Y2 JP 16212181 U JP16212181 U JP 16212181U JP 16212181 U JP16212181 U JP 16212181U JP S6125318 Y2 JPS6125318 Y2 JP S6125318Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
cable core
sleeve
diameter
intermediate member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16212181U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5870021U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16212181U priority Critical patent/JPS5870021U/ja
Publication of JPS5870021U publication Critical patent/JPS5870021U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6125318Y2 publication Critical patent/JPS6125318Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cable Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はプーリングアイに係る。
ケーブルの延線に使用するプーリングアイは、
第1図に示すように一端閉鎖の円筒状の保護筒1
と、閉鎖端面に取付けられ、パイロツトワイヤを
連結されるアイ金具2と、保護筒1内に設けられ
ケーブルコア3の導体4と圧縮により連結される
スリーブ5とを有している。
前記のスリーブ5とコア導体4とを圧縮連結を
行つた後、導体内またはシースと絶縁体との間等
のケーブル内部への浸水を防止するため、ケーブ
ルコア3のシースからスリーブ5にまたがつて、
テーピングにより防水層6を施すのが普通であ
る。
さらに、ケーブル延線中に、前記のテーピング
6による防水層が管路壁等に接触し、損傷される
ことがないように、防水層を保護筒1でおおうよ
うにしている。
従つて、保護筒1の外径はケーブルシースの外
径よりかなり大きくなる。例えば単心ケーブルの
場合にはシース外径より10mm程度大きくなり、3
ケ撚りケーブルの場合にはシース撚合せ外径より
17mm程度大きくなる。
一方、ケーブルを管路内に安全に引入れるため
には、プーリングアイの保護筒外径を管路径より
少くとも10mm小とする必要がある。従つて、上記
構成の従来のプーリングアイによつて管路内に引
入れることができるケーブル径は、単心ケーブル
で管路径より20mm小さい径、また3ケ撚りケーブ
ルで管路径より27mm小さい径となる。
ところが、現今、線路容量増大のため、既設管
路内に今までより容量の大きな外径が管路径に近
いケーブルを引入れたい場合がしばしばある。
本考案は上記の事情に基きなされたもので、管
路径に近い径のケーブルを安全に管路内に引入れ
ることができるプーリングアイを得ることを目的
としている。
本考案においては、プーリングアイの保護筒内
にある圧縮スリーブに、例えば被覆付鋼撚線の如
くケーブルコアより小径でそれと同等以上の引張
強度を有する中間部材の一端を連結し、この中間
部材他端に保護スリーブ外でケーブルコアを連結
するようにして前記目的を達成している。
以下、図面につき本考案の詳細を説明する。第
1図と同一部分には同一符号を付した第2図にお
いて、スリーブ5には、例えば被覆付鋼撚線の如
くケーブルコア3よりも小径でそれと同等以上の
引張り強度を呈する中間部材7の一端が連結して
あり、中間部材7の被覆とスリーブ5とにまたが
つてテーピングによる防水層6が施されている。
また、中間部材7は相毎にその長さを異らしめ
てあり、それらの他端は接続用スリーブ8を介し
てケーブルコア3の導体4と圧縮接続されてい
る。
なお、中間部材7の長さは少くともそれぞれ前
記の接続に必要な長さだけ異るものとしておき、
接続部が1箇所に集中しないようにする。さら
に、接続部には、内面に粘着層を有し例えば架橋
ポリエチレン、ビニール等ケーブルシースと同等
の材料から成る熱収縮性チユーブをかぶせ、収縮
させて防水層9を形成する。
上記構成の本考案プーリングアイによれば、保
護筒外径より大きな外径のケーブルでも引入れる
ことができるので、既設の管路に管路径にきわめ
て近い外径のケーブルを引入れることができ、線
路容量増大の要求に応じることができる。なお、
上記実施例は本考案を3ケ撚りケーブルにつき適
用した例であるが、本考案はそれのみに限定され
ない。例えば単心ケーブルの場合にも、同様にし
て大径のケーブルを引入れることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のプーリングアイの一例の断面
図、第2図は本考案一実施例の断面図である。 1……保護筒、2……アイ金具、3……ケーブ
ルコア、4……導体、5……スリーブ、6,9…
…防水層、7……中間部材、8……接続スリー
ブ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 保護筒内のスリーブにケーブルコアより小径で
    しかもそれと同等以上の引張強度を示す中間部材
    の一端を連結し、この中間部材他端にケーブルコ
    ア導体を接続スリーブにより接続し、この接続部
    にケーブルコアシースと同等の材料成る熱収縮チ
    ユーブにより防水層を形成したことを特徴とする
    プーリングアイ。
JP16212181U 1981-10-30 1981-10-30 プ−リングアイ Granted JPS5870021U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16212181U JPS5870021U (ja) 1981-10-30 1981-10-30 プ−リングアイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16212181U JPS5870021U (ja) 1981-10-30 1981-10-30 プ−リングアイ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5870021U JPS5870021U (ja) 1983-05-12
JPS6125318Y2 true JPS6125318Y2 (ja) 1986-07-30

Family

ID=29954455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16212181U Granted JPS5870021U (ja) 1981-10-30 1981-10-30 プ−リングアイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5870021U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5870021U (ja) 1983-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58184912A (ja) 海底光ファイバケーブルの2本を接続する接続デバイス
JPH02216710A (ja) 鉄線鎧装ケーブル
JPS6125318Y2 (ja)
JPS6125319Y2 (ja)
JPS6321138Y2 (ja)
JPH0260005A (ja) 光学的な通信伝送線を有する架空導体
JPH0618089B2 (ja) ケ−ブル線路
JPH0412752Y2 (ja)
JPS6013235Y2 (ja) ケ−ブルの引入れ端末部構造
CN210866583U (zh) 充电线缆及充电枪
JPS5922766Y2 (ja) 二重シ−スケ−ブルのブ−リングアイ取付装置
JP2568402Y2 (ja) アンボンドpc鋼より線の端末構造
JPS598416Y2 (ja) ケ−ブル管路引込端末
JPS5943793Y2 (ja) ケ−ブルの引入れ端末部構造
JPH0321163Y2 (ja)
JP2582736Y2 (ja) サブダクト付電力ケーブルのけん引端部
DE862324C (de) Elektrische Leitung und Kabel mit einer aus gelierfaehigen Stoffen bestehenden Aderisolierung sowie Verfahren und Vorrichtung zu ihrer Herstellung
JPH0716258Y2 (ja) 電力ケーブル
JP2921619B2 (ja) ケーブル
JP2599465Y2 (ja) プラスチック被覆線条体入り金属管の接続部
JPS6013241Y2 (ja) ケ−ブル接続部
JPS603634Y2 (ja) コルゲ−ト管被覆ケ−ブルの接続部
JPH0224083Y2 (ja)
JPS5843397Y2 (ja) 金属管被覆ケ−ブルの接続部
JPS5825692Y2 (ja) 管路導通試験棒