JP3513973B2 - 走査露光方法および該方法を用いた回路素子製造方法 - Google Patents

走査露光方法および該方法を用いた回路素子製造方法

Info

Publication number
JP3513973B2
JP3513973B2 JP10655795A JP10655795A JP3513973B2 JP 3513973 B2 JP3513973 B2 JP 3513973B2 JP 10655795 A JP10655795 A JP 10655795A JP 10655795 A JP10655795 A JP 10655795A JP 3513973 B2 JP3513973 B2 JP 3513973B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning
mask
exposed
shot
circuit pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10655795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08306610A (ja
Inventor
伸貴 馬込
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP10655795A priority Critical patent/JP3513973B2/ja
Priority to KR1019960014151A priority patent/KR100544029B1/ko
Publication of JPH08306610A publication Critical patent/JPH08306610A/ja
Priority to US09/099,108 priority patent/US5981117A/en
Priority to US09/730,590 priority patent/US6319641B2/en
Priority to KR1020010049558A priority patent/KR100544032B1/ko
Application granted granted Critical
Publication of JP3513973B2 publication Critical patent/JP3513973B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70358Scanning exposure, i.e. relative movement of patterned beam and workpiece during imaging
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70283Mask effects on the imaging process
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70425Imaging strategies, e.g. for increasing throughput or resolution, printing product fields larger than the image field or compensating lithography- or non-lithography errors, e.g. proximity correction, mix-and-match, stitching or double patterning
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70425Imaging strategies, e.g. for increasing throughput or resolution, printing product fields larger than the image field or compensating lithography- or non-lithography errors, e.g. proximity correction, mix-and-match, stitching or double patterning
    • G03F7/70433Layout for increasing efficiency or for compensating imaging errors, e.g. layout of exposure fields for reducing focus errors; Use of mask features for increasing efficiency or for compensating imaging errors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70733Handling masks and workpieces, e.g. exchange of workpiece or mask, transport of workpiece or mask
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は走査露光方法及び該方法
を用いた回路素子製造方法に関し、特にIC等の半導体素
子を製造する際のリソグラフィ工程で使用される走査露
光方法及び該方法を用いた回路素子製造方法に関するも
のである。
【0002】
【背景技術】半導体素子(IC等) 等を製造するための
リソグラフィ工程において、露光装置は重要な役割を果
たしている。このような露光装置はレジスト等の感光剤
が塗布されたウエハ上にマスクのパターンを投影するこ
とと、ウエハをステッピング移動することを繰り返して
ウエハ上に複数のショット( 1 回の露光で形成されるパ
ターン領域) を複数形成する、所謂ステッパ主流とな
っている。ウエハ上に形成される複数のショットの1つ
1つが1個の半導体素子として製造されるわけである
が、その内の1つに着目してみると、所定のパターンが
描画されたマスクを複数枚(1〜n枚)用意し、その各
々を使って複数回(n回)の重ね合わせ露光を行うこと
により1つの半導体素子が製造される。従って感光基板
上に複数個(n層)の配線層( レイヤ) が形成されてい
る。すなわち、1つ目のマスク(第1層目用のマスク)
に形成されたパターンをレジストが塗布された感光基板
上に投影し、現像されて感光基板上に形成された第1層
目のパターンに2つ目マスク( 第2層目用のマスク)
に形成されたパターンを重ね合わせて投影する。次に現
像されて感光基板上に形成された第2層目のパターンに
3つ目マスク( 第3層目用のマスク) に形成されたパ
ターンを重合わせて投影する。これをn回繰り返すこと
によってn層の半導体素子が製造される。
【0003】今回の露光に使用されるマスクのパターン
と感光基板上に形成されたパターン( 前回の露光に使用
されたマスクのパターン) とを重ね合わせる、所謂アラ
イメント技術は、リソグラフィ工程において、最も重要
視される技術の1つである。アライメント方式はダイ・
バイ・ダイアライメント方式( 以下「D/Dアライメン
ト方式」という) とグローバルアライメント方式との2
つに大別される。
【0004】D/Dアライメント方式とは、露光ショッ
ト毎にショットに設けられたアライメントマークの位置
をアライメントセンサで計測し、マスクのパターンの投
影像とショットとを位置合わせ( アライメント) して露
光を行う方式である。一方、グローバルアライメント方
式とは、感光基板上に形成された複数のショットのう
ち、所定の数のアライメントショット( サンプルショッ
ト) に形成されたアライメントマーク位置をアライメン
トセンサで計測し、この計測結果に基づいて、感光基板
を載置する基板ステージを移動させるものである。この
方式では基板ステージを精度よく位置決めすることが要
求されており、現在の露光装置ではレーザ干渉計によっ
て基板ステージの位置を計測し、レーザ干渉計の計測結
果に基づいて基板ステージの移動を制御している。アラ
イメントセンサとマスクのパターンとの位置関係は予め
対応付けられており、このグローバルアライメントによ
って、マスクのパターンと感光基板上に形成されたパタ
ーン( ショットのパターン) とが間接的に重ね合わされ
る。グローバルアライメント方式の中でも特に、エンハ
ンスト・グローバル・アライメント(EGA)方式が提
案されている。EGA方式とは、数個〜十数個のサンプ
ルショットの位置情報に基づいて、ショットの配列誤差
を求め、統計的演算手法を使って、新たなショット配列
座標を計算し、この新たなショット配列座標に従って基
板ステージを位置決めするものであり、その詳細は特開
昭61-44429号公報に開示されている。
【0005】また、近年、半導体素子の1個のチップパ
ターンが大型化する傾向にあるため、より大きなマスク
のパターンを1回で露光する露光装置が求められてき
た。このような要求に応えるために、スキャン(走査)
方式の露光装置が提案されている。スキャン方式の露光
装置は、マスクを照明した状態で、マスクを第1の方向
に走査するのと同期して、感光基板を第1の方向に対応
する第2方向に走査することによって、マスクのパター
ンを感光基板上のショットに露光するものである。特
に、スキャン露光、ステッピングの動作を繰り返して、
マスクのパターンを感光基板上の各ショット上に逐次露
光する方式、所謂ステップ・アンド・スキャン方式の走
査型露光装置が注目されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】半導体素子の微細化に
伴い、前述のような露光装置におけるアライメント精度
がますます厳しくなっている。アライメント精度がます
ます厳しくなっていくと、アライメント時に許容される
誤差の値は極小さな値となる。特にステップ・アンド・
スキャン方式の露光装置では、マスクを載置するマスク
ステージと基板を載置する基板ステージとのスキャンに
よる装置( マスクステージ、基板ステージ、マスクステ
ージと基板ステージとを支持するキャリッジ、防振台、
計測系等) の重心の移動や、それによる装置の歪み、装
置の周波数、走査方向による抵抗の違いや振動なども無
視できない量になってきた。ステップ・アンド・スキャ
ン方式の露光装置の場合、走査方向をY軸とすると、ウ
エハ上において、+y方向にスキャンされるショット
と、−y方向にスキャンされるショットとが存在する。
【0007】後述する実施例中の図3はステップアンド
スキャン方式でウエハW上に露光された1stショット
( 1層目のショット) の配置を示している。図中実線の
矢印は走査露光の際のウエハWの移動方向(走査方向)
を示し、点線の矢印は基板ステージ(ウエハW)のステ
ッピング移動の方向を示している。ところが、+y方向
に基板ステージを移動することと−y方向に基板ステー
ジを移動することでは露光装置の機械的な条件が異なる
ため、+y方向の基板ステージと−y方向の基板ステー
ジの移動との間で、必ずしも完全に露光位置に互換性が
あるとは言いがたい。換言すれば、+y方向走査と−y
方向走査ではその装置特有の癖が存在する。
【0008】従って、前回(1st)露光の時における
基板ステージのスキャン露光の方向と今回(2nd)露
光時における基板ステージのスキャン露光の方向とが異
なると、アライメント精度が低下するという問題点が本
出願の発明者により発見された。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、マスクのパタ
ーンを投影光学系の物体側の投影視野に対して第1の速
度で移動させるとともに、マスクのパターンが露光され
る感光感基板上の複数の被露光領域の各々を投影光学系
の像側の投影視野に対して第2の速度で順次移動させる
ことを繰り返すことによって、感光基板上の各被露光領
域を前記マスクのパターンで走査露光する方法におい
て、感光基板上の着目する被露光領域を先行する第1の
マスクパターンで走査露光するときの走査の方向を記憶
する段階と;感光基板上の着目被露光領域を後続の第2
のマスクパターンで重ね合わせ露光する際、着目被露光
領域と第2のマスクパターンとを記憶された方向に走査
する段階とを含むこととした。
【0010】この場合、投影光学系は第1、第2のマス
クパターンの各々を感光基板上に1/M倍で投影する縮
小投影光学系であり、第1、第2のマスクパターンの走
査露光時の移動速度に対して感光基板の走査露光時の移
動速度をほぼ1/Mに設定した。また、マスクの回路パ
ターンの像を投影光学系を介して感光基板に向けて投影
し、感光基板上に形成されるべき複数のショット領域の
各々を投影された回路パターンの像によってステップ・
アンド・スキャン方式で順次露光する走査露光方法にお
いて、先行する第1マスクの回路パターンの像で感光基
板上の各ショット領域を走査露光するときの各ショット
領域毎の走査方向を記憶する段階と;後続の第2マスク
の回路パターンの像を感光基板上の各ショット領域に重
ね合わせ露光する際、各ショット領域毎の走査方向を記
憶された方向と一致させて走査露光する段階とを含むこ
ととした。
【0011】また、マスクの回路パターンの像を投影光
学系を介して感光性の基板に向けて投影し、基板上に形
成されるべき複数のショット領域の各々を投影された回
路パターンの像によってステップ・アンド・スキャン方
式で順次露光することより、基板上に回路素子を製造す
る方法において、基板上に回路素子の第n−1層用の回
路パターンを露光するためのn−1番目のマスクを用意
する段階と;基板上に形成すべき複数のショット領域の
設計データに基づいて、基板上の複数のショット領域の
各々に前記n−1番目のマスクの回路パターンの像を走
査露光するための走査シーケンスを決定する段階と;決
定された走査シーケンスに従って、基板の表面に形成さ
れた感光層上の複数のショット領域の各々に対応した位
置にn−1番目のマスクの回路パターンの像をステップ
・アンド・スキャン方式で露光する段階と;n−1番目
のマスクによって露光された基板を化学的又は物理的に
処理して回路素子の第n−1層を形成した後、次の第n
層の露光準備のために基板の表面に感光層を形成する段
階と;第n層用の回路パターンを露光するためのn番目
のマスクを用意し、第n−1層が形成された基板上の複
数のショット領域の各々を、前記n−1番目のマスクに
よる走査露光時の走査シーケンスと同一の走査シーケン
スによって前記n番目のマスクの回路パターンの像をス
テップ・アンド・スキャン方式で露光する段階とを含む
こととした。
【0012】
【作用】本発明の走査露光方法によれば、先行する第1
のマスクパターンで走査露光するときの走査方向と、後
続の第2のマスクパターンで走査露光するときの走査方
向とを一致させたので、アライメント精度が向上する。
【0013】
【実施例】本発明の第1の実施例を説明する。図1は第
1の実施例に好適な露光装置の概略構成を示す図であ
る。光源1から射出された照明光ILは、マスクRを均
一に照明するためのレンズ系OPに入射する。レンズ系
OPはフライアイレンズ等のオプチカルインテグレー
タ、照明光ILのNAを調整するσ絞り、オプチカルイ
ンテグレータの射出面に形成される2次光源の形状を可
変とするフィルタ等を含む光学系である。光源1は高圧
水銀ランプ、KrF、ArF等を用いたエキシマレー
ザ、YAGレーザ等の光源であり、本実施例ではKrF
を用いたエキシマレーザであるものとし、照明光ILは
中心波長248nmのレーザ光であるものとする。レン
ズ系OPから射出した照明光ILはレンズ系2、3、ミ
ラーM1を介してブラインド4に達する。ブライド4を
通過した照明光ILはコンデンサーレンズを含むレンズ
系5によって、所定の回路パターンPAが形成されたマ
スクR上に集光される。図1では2nd露光用の回路パ
ターンPA2が設けられたマスクR2がマスクステージ
RST上に載置されている様子を示している。マスクR
2を通過した照明光ILは投影光学系PLを介してウエ
ハW上に達する。マスクRとウエハWとは投影光学系P
Lに関して共役な関係となるように、投影光学系PLの
光軸方向に関するマスクR2とウエハWの間隔が調整さ
れている。投影光学系PLはマスクR2の回路パターン
PA2を1/4倍で投影する縮小投影光学系であり、投
影光学系PLによって、回路パターンPA2がウエハW
上に結像(1/4に縮小されて結像) される。ブライン
ド4は、L字型の2枚の遮光部材より形成されており、
レンズ系5によってマスクR2と共役な関係となってい
る。ブラインド4を形成する2枚の遮光部材は、走査方
向と直交する方向に長手方向を有するスリット状の照明
領域をマスクR2上に形成するように、それらの位置関
係が調整されている。
【0014】マスクR2を載置したマスクステージRS
Tはマスク駆動装置6によって±y方向( 走査方向) に
移動可能である。マスクステージRSTの位置はマスク
干渉計7によって計測される。マスク干渉計7はマスク
ステージRST上のミラー8にレーザ光を照射し、その
戻り光を受光してマスクステージRSTの位置を計測す
る。マスク干渉計7は、計測結果をステージコントロー
ラ9 に出力する。 ウエハWはウエハステージWST上
に載置されており、ウエハステージWSTはウエハ駆動
装置10によって±y方向( 走査方向) に移動可能であ
るとともに、y方向と直交するx方向へも移動可能であ
る。また、ウエハステージWSTは駆動装置10によっ
てZ方向(投影光学系の光軸方向)へも移動可能であ
り、投影光学系PLの焦点位置( マスクR2の回路パタ
ーンPA2の結像位置) にウエハWの表面を一致させる
ことができる。ウエハステージWSTの位置はウエハ干
渉計11によって計測される。ウエハ干渉計11はウエ
ハステージWST上のミラー12にレーザ光を照射し、
その戻り光を受光してウエハステージWSTの位置を計
測する。ウエハ干渉計11は、計測結果をステージコン
トローラ9に出力する。ステージコントローラ9は、マ
スク干渉計7とウエハ干渉計11からの、各々の位置情
報に基づいて、マスクステージRSTとウエハステージ
WSTとを同期してy方向に移動させる。また投影光学
系PLはマスクパターンP2の倒立逆像をウエハW上に
形成する光学系であるので、マスクステージRSTとウ
エハステージWSTの移動方向は反対(逆相)となる。
すなわち、ステージコントローラ9は、マスクステージ
RSTの移動速度をVMとすると、ウエハステージWS
Tの移動速度をVM/4( 速度VMに縮小倍率1/4を
かけた速度) に設定して、マスクステージRSTとウエ
ハステージWSTを移動させる。このとき、マスクステ
ージRSTが−y方向に速度VMで移動するとウエハス
テージWSTは+y方向に速度VM/4で移動する。以
下で説明する走査方向とはスキャン露光時のウエハステ
ージWST(ウエハW)の走査方向を説明している。ま
た、ステージコントローラ9は、走査露光中はマスク干
渉計7の計測値のウエハ座標系に換算した値とウエハ干
渉計11の計測された計測値との差が零となるように、
マスクステージRSTとびウエハステージWSTとを各
々所定のサーボゲインで制御する。ステージコントロー
ラ9は主制御系100に接続されており、主制御系10
0はステージコントローラ9を介してマスクステージR
ST、ウエハステージWSTの位置を制御する。
【0015】投影光学系PLの外側には、オフアクシス
方式のアライメントセンサ16が設けられている。アラ
イメントセンサ16はセンサ内に所定の指標マークが設
けられている。主制御系100はウエハW上に形成され
たショットのアライメントマークが指標マークの中心に
位置するようにウエハステージWSTを移動する。アラ
イメントセンサ16はウエハW上のアライメントマーク
と指標マークとを同時に撮像して、指標マークに対する
ウエハW上のアライメントマークの位置のずれを検出す
る。アライメントセンサ16からの検出信号は主制御系
100に送られる。主制御系100は、ウエハステージ
WSTの座標位置とアライメントマークの位置ずれ量と
に基づいて、ウエハW上のアライメントマークのウエハ
座標系内での位置を求める。
【0016】また、光源1とマスクRとの間の光路中
に、照明光ILを分岐するミラーHMが設けられてお
り、ミラーHMで分岐された照明光ILはインテグレー
タセンサ15によって光電変換されて信号P2となる。
インテグレータセンサ15からの光電信号P2はピーク
ホールド回路PHでホールドされ、ピークホールド回路
PHからの信号P3は比較回路13に出力される。比較
回路13は露光量制御装置14からの照明光の強度を表
す信号P1とピークホールド回路PHからの信号P3と
を比較して、その差を主制御系100に出力する。光源
1の出力は露光量制御装置14によって制御されてお
り、主制御系100はこの差が零となるように、露光量
制御装置14を介して光源1の出力を制御する。
【0017】前述の如く、1つの半導体素子は通常複数
回の露光を繰り返すことによって、形成される。半導体
素子製造工程において、使用される複数枚(n枚)のマ
スクはマスクストッカ15に保持されており、主制御系
100の制御の下、マスクストッカ15からマスクステ
ージRSTに露光に必要なマスクが搬送システム(不図
示)によって搬送される。
【0018】また、主制御系100には、露光シーケン
ス等を記録したプロセス・プログラム・ファイルPPF
(以下「ファイルPPF」という)が記憶されており、
図1の装置による一連のアライメント、露光動作はこの
ファイルPPF内のデータに従って行われる。図2はフ
ァイルPPFの構造の概要を示す図である。ファイルP
PFは以下の9つのパラメータ群を有している。 (1) ファイル名 (2) レチクル・パラメータ群 (3) ウエハ・パラメータ群 (4) 露光条件パラメータ群 (5) アライメントパラメータ群 (6) 搬送条件パラメータ群 (7) 照明条件パラメータ群 (8) オプション条件パラメータ群 (9) エラーログ設定パラメータ群 (1) ファイル名には、属性パラメータ群とレイヤとの2
つのパラメータが記憶されている。ファイルの属性パラ
メータとは、例えばデータファイル、プログラムファイ
ル等を示すものである。ここでのレイヤとは、このファ
イルPPFが第何層の回路パターンを露光するためのフ
ァイルであるかを表すパラメータである。 (2) レチクル・パラメータ群には、パターンサイズ、マ
ーク配置、描画誤差の3つのパラメータが記憶されてい
る。マーク配置は、ウエハW上に形成されるアライメン
トマークの配置(マーク形状に関するパラメータを含
む)に関するパラメータを含んでいる。 (3) ウエハ・パラメータ群には、ショットサイズ、走査
露光時の各ショットの走査方向と、ウエハステージWS
Tのステッピング移動のステップ方向のパラメータが記
憶されている。このショットサイズ、走査方向、ステッ
プ方向として記憶されたパラメータに基づいて露光がお
こなわれる( 詳細後述) 。ショットサイズパラメータは
ショット配列座標の設計値を含むパラメータである。 (4) 露光条件パラメータ群には、露光量、ブラインド、
焦点、倍率、レベリング、オフセットの6つのパラメー
タが記憶されている。 (5) アライメントパラメータ群には、センサー、方式、
オフセットの3つのパラメータが記憶されている。セン
サーパラメータは、露光装置に複数のアライメントセン
サが搭載されていたとき、どのセンサを使ってアライメ
ントを行うかを指定するパラメータであり、方式はD/
D方式、通常グローバルアライメント方式、EGA方
式、2系統EGA方式等のアライメント方式及び計測す
べきアライメントショットを指定するパラメータであ
り、オフセットは例えばアライメントセンサの計測値に
加えるオフセット値を示すパラメータである。2系統E
GA方式とは、−y方向にスキャン露光されたショット
の配列座標と+y方向にスキャン露光されたショット配
列座標とを別々に求めてアライメントを行う方式である
(詳細後述)。 (6) 搬送条件パラメータ群には、ASIC対応、画面合
成の2つのパラメータが記憶されている。 (7) 照明条件パラメータ群には、変形光源、σ等の2次
光源の形状に関するパラメータと投影光学系PLのNA
に関するパラメータとの計3つのパラメータが記憶され
ている。 (8) オプション条件パラメータ群には、ウエハの周辺部
のみを予め露光しておく周辺露光、ウエハWをZ方向に
移動させながら露光を行うDP等に関するパラメータが
記憶されている。 (9) エラーログ設定パラメータ群には、マスクステージ
RSTとウエハステージWSTとの同期誤差等のパラメ
ータが記憶されている。ファイルPPFはフロッピィデ
ィスク等に予め記録されているものを、主制御系100
内のフロッピディスクドライブが読みだして記憶する。
また、これらのパラメータについてはオペレータがキー
ボード等の入力装置IFによって、修正可能である。
【0019】主制御系100は露光量制御装置14、ス
テージコントローラ9等を制御するとともに、前述のパ
ラメータ情報や露光の状態等をディスプレイDPに出力
する。図3は図1の装置を使って、ステップアンドスキ
ャン方式でウエハW上に露光された1stショット( 1
層目のショット) の配置を示している。図中実線の矢印
はスキャン露光の際のウエハステージWST(ウエハ
W)の移動方向(走査方向)を示し、点線の矢印はウエ
ハステージWST(ウエハW)のステッピング移動の方
向(ステップ方向)を示している。
【0020】例えば走査方向をy軸とすると、N1、N
3、N5で示すショット列は−y方向にスキャン露光さ
れたショット列である。すなわち、x方向にウエハステ
ージWSTをステッピング移動して、露光開始位置(ア
ライメント目標位置)にウエハWを移動し、−y方向に
ウエハWを移動しながら走査露光を行うことにより形成
されたショットの集まりがショット列N1、N3、N5
である。
【0021】N2、N4、N6で示すショット列は+y
方向にスキャン露光されたショット列である。すなわ
ち、x方向にウエハステージWSTをステッピング移動
して、露光開始位置(アライメント目標位置)にウエハ
Wを移動し、+y方向にウエハWを移動しながらスキャ
ン露光を行うことにより形成されたショットの集まりが
ショット列N2、N4、N6である。
【0022】図3では縦の列(y方向の列) の走査方向
がすべて同一となるように1st露光した時の様子を示
しているが、もちろんこの図とは異なるスキャン方向の
配置もあり得る。スループットの向上を考えると、ステ
ッピングの順番に関して隣合うショットの走査方向が交
互となるようにステップアンドスキャン方式で1st露
光を行うようにしてもよい。また、x方向にステッピン
グ移動させる時は隣合うショットの走査方向が交互とな
るようにステップアンドスキャン方式で露光し、y方向
にステッピング移動させるときは隣合うショットの走査
方向が同じとなるように1st露光を行うようにしても
よい。このとき、ステージコントローラ9はウエハステ
ージWSTを制御するときのサーボゲインを、走査露光
時のサーボゲイン(同期サーボゲイン)と、y方向ステ
ッピング移動時の(位置サーボゲイン)とで異ならせて
て位置決め精度の安定化を計るようにしてもよい。
【0023】各ショットには格子状のアライメントマー
クMxとMyとが設けられており、図3では特定のアラ
イメントショットS5、S7、S20、S22のアライ
メントマークMxとMyのみを図示しているが、全ての
ショットに同様のアライメントマークが形成されてい
る。次に露光動作について説明する。
【0024】図4は露光動作を説明するためのフローチ
ャートである。 ステップ101 ステップ101で、主制御系100は製造する半導体素
子に必要なレイヤ分のファイルPPFを記憶する。本実
施例ではn個のファイルPPFがメモリに記憶されるも
のとする。
【0025】ステップ102 主制御系100は内部のカウンタmの初期値を1に設定
する。 ステップ103 カウンタmに設定された値と一致するレイヤパラメータ
を持つファイルPPFをメモリから読み出す。m=1が
設定されていたとすると、レイヤパラメータが1、すな
わち1層目の回路パターンを露光する際に使用されるフ
ァイルPPF(m=1)がメモリから読み出される。
【0026】ステップ104 ステップ103で読み出されたファイルPPFのレチク
ルパラメータに基づいて、主制御系100はマスクR
(m)をマスクステージRSTに搬送する。今レイヤパ
ラメータが1であるとすると、レチクルパラメータで指
定されるマスクは1層目の回路パターンが形成されたマ
スクR(1)であり、主制御系100はマスクR(1)
をマスクステージRSTに搬送する。
【0027】ステップ105 主制御系100は読み出されたファイルPPFのレイヤ
パラメータが1か否かを判断し、1の場合はステップ1
06に進み、1以外の場合はステップ109に進む。 ステップ106 ファイルPPF(m=1)のアライメントパラメータ群
には、ショットサイズパラメータとして、ショットの配
列座標の設計値が記録されている。このショット配列座
標とウエハパラメータ群として記録されている走査(例
えば+y方向)&ステップ方向(xy方向)、及び露光
条件パラメータ、照明条件パラメータに基づいて、主制
御系100はウエハステージWSTとレチクルステージ
RSTを同期して走査させながら、マスクR1のパター
ンをウエハW上に投影する。そして走査露光とウエハス
テージWSTのステッピング移動とを繰り返して、所謂
ステップアンドスキャン方式で露光を行う。
【0028】ステップ107 主制御系100はカウンタmの値がnであるか否かを判
断する。nでない場合はステップ108に進む。nであ
る場合はn回の露光が終了したと判断され、露光シーケ
ンスは終了する。 ステップ108 カウンタmの値に1を加えて、カウンタを更新し(m=
m+1)、ステップ103に戻る。
【0029】そして、以上のステップ103からステッ
プ105の動作を実行する。前述の如くステップ105
で、レイヤパラメータが1以外のファイルPPF(m≠
1)が読み出された場合は、ステップ109に進む。 ステップ109 主制御系100はファイルPPF(m)のウエハパラメ
ータ群の走査方向&ステップ方向に関するパラメータ
を、前回の露光で使用したファイルPPF(m−1)の
走査方向&ステップ方向に関するパラメータで置き換え
る。今レイヤパラメータが2であるとすると、2層目の
露光に使用されるファイルPPF(2)の走査&ステッ
プ方向に関するパラメータを1層目の露光で使用された
ファイルPPF(1)の走査方向&ステップ方向に関す
るパラメータで置き換える。
【0030】ステップ110 主制御系100はファイルPPF(m)のレチクルパラ
メータ群で指定されたアライメントマーク配置(マーク
形状)、アライメントパラメータ群(指定されたアライ
メントセンサ、アライメント方式及びアライメントショ
ット、オフセット等)及びウエハパラメータ群(ショッ
ト配列座標の設計値等)で指定されたパラメータに基づ
いて、ウエハW上に形成されたショットのうち、特定の
アライメントショットのアライメントマーク位置をアラ
イメントセンサ16とウエハ干渉計11を使って計測す
る。
【0031】本実施例では、アライメントマークとして
図3に示すような格子状のマークMx、Myに関するマ
ーク配置、アライメントセンサ16が指定され、アライ
メント方式としてEGA方式が指定されているものとす
る。また、このときのアライメントショットは図3のシ
ョットS5、S7、S20、S22が指定されているも
のとする。アライメントセンサ16は各々のアライメン
トショットに形成されているアライメントマーク(マー
クMx5、My5、マークMx7、My7、マークMx
20、My20、マークMx22、My22)の位置を
検出する。アライメントマークの位置計測の順番は、通
常最も計測時間が短くなるようにする。
【0032】ステップ111 主制御系100は、指定されたアライメントショットの
全数について、アライメントマークの位置計測が終了し
たか否かを判断する。全数が終了したと判断された場合
は、ステップ112に進み、終了していない場合はステ
ップ110に戻ってアライメントマークの位置計測を続
行する。
【0033】ステップ112 主制御系100は、計測されたアライメントマーク位置
情報に基づいて、露光すべきショット配列座標を計算す
る。本実施例ではEGA方式が選択されているので、主
制御系100は、計測されたアライメントマーク位置と
ショット配列座標の設計値と所定のモデル式とに基づい
て、統計的演算手法を用いて、露光すべきショット配列
座標を計算する。
【0034】ステップ113 ステップ112で計算されたショット配列座標とウエハ
パラメータ群として記録されている走査方向(例えば+
y方向)&ステップ方向(xy方向)、及び露光条件パ
ラメータ、照明条件パラメータに基づいて、主制御系1
00はウエハステージWSTとレチクルステージRST
を同期して走査させながら、マスクR1のパターンをウ
エハW上のショットに投影する。そして走査露光とウエ
ハステージWSTのステッピング移動とを繰り返して、
所謂ステップアンドスキャン方式でマスクR(m)の回
路パターンの像が各ショットに重ね合わせて露光され
る。ステップ109で前回の走査露光の方向を今回の走
査露光の方向としているので、前回(m−1層目)の露
光時の走査方向と今回(m層目)の露光時の走査方向と
を一致させて走査露光が行われる。
【0035】ステップ114 主制御系100は、ウエハW上の全数のショットについ
て露光が終了したか否かを判断する。全数の露光が終了
したと判断された場合は、ステップ107に進み、終了
していないと判断された場合はステップ113に戻っ
て、露光処理を続行する。
【0036】以上のシーケンスでは、アライメントショ
ットを図3のショットS5、S7、S20、S22とし
たが、アライメントショットはこれに限定されない。例
えば、アライメントショットをショットS5、S7、S
10、S12、S15、S17、S20、S22とし
て、ショットS5とS12のアライメントマーク位置の
平均値(Mxの平均値、Myの平均値)、ショットS7
とS10のアライメントマーク位置の平均値)、ショッ
トS15とS22のアライメントマーク位置の平均値、
ショットS17とS20のアライメントマーク位置の平
均値の計4つ(x、y方向各々4つ)のアライメントマ
ーク位置情報に基づいて、ショット配列座標を計算する
ようにしてもよい。
【0037】次に本発明の第2の実施例について説明す
る。本実施例はEGA方式でアライメントを行うとき、
露光された時の走査方向(+y方向と−y方向)別に、
ショット配列座標を管理するものである。すなわち、+
y方向に走査露光されたショット配列座標と−y方向に
走査露光されたショット配列座標とを別々に計算し、そ
れぞれのショット配列座標に基づいて露光を行うもので
ある。装置構成は図1の装置と同様なので説明は省略す
る。 本実施例におけるEGA方式のグローバルアライ
メントのアライメントショットの選択方法について図
3、図5を参照して説明する。
【0038】図5は、図3に示すようにステップアンド
スキャン方式でウエハW上に露光された1stショット
の配置を示している。本実施例でもスキャン方向はy軸
であり、図5においても、ショット列N1 、N3、N5
は、−y方向に走査露光されたショット列を示し、ショ
ット列N2、N4、N6は+y方向に走査露光されたシ
ョット列を示している。
【0039】図5において、アライメントショットAは
+y方向に走査露光されたショット列から選択された2
つのショット(ショットS5、S7)を示しており、サ
ンプルショットBは−y方向に走査露光されたショット
列から選択された2つのショット(ショットS20、S
22)を示している。図5では、アライメントショット
Aに設けられたアライメントマーク(Mx5、My5、
Mx7、My7)の位置をアライメントセンサ16で計
測した結果、ショット配列が+y方向にずれていると認
識され、サンプルショットBに設けられたアライメント
マーク(Mx20、My20、Mx22、My22)の
位置をアライメントセンサ16で計測した結果、ショッ
ト配列が−y方向にずれていると認識されている様子を
示している。すなわち、EGA計算によって求められた
ショット配列座標はx軸が回転した座標系となる( ロー
テーションエラーが存在した座標系となる) 。すなわ
ち、+y方向に走査露光されたショットと−y方向に走
査露光されたショットとの両方が混在したショットをア
ライメントショットとして選択し、アライメントショッ
トの位置計測を行う。その後EGA方式によって、位置
合わせすべきショット配列座標を算出すると、アライメ
ントショット内における+y方向に走査露光されたショ
ットと−y方向に走査露光されたショットとの混合比に
応じて算出されたショット配列座標の計算に偏りが生
じ、例えばスケーリング、ローテーション、直交度の座
標計算に誤差が生じてしまう。この結果、アライメント
精度が低下する。
【0040】このように、ローテーションエラー等が存
在したショット配列座標に従って、露光された2ndシ
ョット(2層目のショット)を点線で示す。点線で示さ
れた2ndショットは、ローテーションエラーが存在し
たショット配列座標に沿って露光されるため、ちょうど
サンプルショットAとBの4つのショットでは、2nd
ショット用のマスクのパターンは1stショットに対し
てアライメント誤差なしで投影されるが、他のショット
については、図5に示すようにアライメント誤差が生じ
ている。
【0041】図6はこの誤差を考慮した露光方法(本実
施例による露光方法)を示している。この誤差を考慮し
た露光方法とは、以下の露光方法である。+y方向に走
査露光して形成された1stショット(N2、N4、N
6)については、アライメントショットA(+y方向に
走査露光されたショットから選択されるアライメントシ
ョット)のアライメントマークの位置情報に基づいて、
ショット配列座標XY(A)を計算し、−y方向に走査
露光して形成された1stショット(N1、N3、N
5)については、アライメントショットB(−y方向に
走査露光されたショットから選択されるアライメントシ
ョット)のアライメントマークの位置情報に基づいて、
ショット配列座標XY(B)を計算をする。そして、シ
ョット(N2、N4、N6)は、ショット配列座標XY
(A)に基づいて、所定の露光開始位置に移動され、各
ショットに2ndショット用の回路パターンの像をステ
ップアンドスキャン方式で重ね合わせ露光する。また、
ショット(N1、N3、N5)は、ショット配列座標X
Y(B)に基づいて、所定の露光開始位置に移動され、
各ショットに2ndショット用の回路パターンの像をス
テップアンドスキャン方式で重ね合わせ露光する(2系
統のEGA方式)。
【0042】この方法は第1の実施例のEGA方式のア
ライメントと比較して、ショット配列座標を求める計算
を2回行うが、主制御系100の計算速度はスループッ
トに影響を及ぼさないほど速いため、実質的に問題な
い。次に本実施例の露光シーケンスについて図4、図7
を参照して説明する。図7は本実施例の露光シーケンス
の特徴部分を示すフローチャートである。
【0043】本実施例の露光シーケンスは、図4に示す
露光シーケンスのうち、ステップ110からステップ1
14までを、図7に示す露光シーケンスに置き替えたも
のである。そこで、図4の露光シーケンスと同一のとこ
ろの説明は簡略し、図7のシーケンスを中心に説明す
る。
【0044】第1の実施例で説明したように、図4のス
テップ101〜105を実行する。ステップ105で主
制御系100がm=1と判断した場合は、ステップ10
6〜108を第1の実施例と同様に実行する。ステップ
105でm≠1と判断された場合は、ステップ109を
実行し、その後図7のステップ210に進む。
【0045】ステップ210 主制御系100はファイルPPF(m)のレチクルパラ
メータ群で指定されたアライメントマーク配置(マーク
形状)、アライメントパラメータ群(指定されたアライ
メントセンサ、アライメント方式及びアライメントショ
ット、オフセット等)及びウエハパラメータ群(ショッ
ト配列座標の設計値等)で指定されたパラメータに基づ
いて、ウエハW上に形成されたショットのうち、特定の
アライメントショットのアライメントマーク位置をアラ
イメントセンサ16とウエハ干渉計11を使って計測す
る。
【0046】本実施例では、図3に示すようなアライメ
ントマークMx、Myに関するマーク配置、アライメン
トセンサ16が指定され、アライメント方式として前述
の2系統のEGA方式が指定されているものとし、ま
た、このときのアライメントショットは図6のアライメ
ントショットA(S5、S7、S14、S18、S2
4、S26)とアライメントショットB(S1、S2、
S9、S13、S20、S22)とが指定されているも
のとする。アライメントセンサ16は各々のアライメン
トショットに形成されているアライメントマークの位置
を検出する。このときアライメントセンサ16で計測さ
れたマーク位置がアライメントショットAに対応するも
のか、アライメントショットBに対応するものかもメモ
リに記録しておく。あるいはアライメントショットAに
対応するマーク位置とアライメントショットBに対応す
るマーク位置とを記憶する領域を別々にしておく。アラ
イメントショットAのマーク位置計測とアライメントシ
ョットBのマーク位置計測の順番は、通常最も計測時間
が短くなるようにする。
【0047】ステップ211 主制御系100は、指定されたアライメントショットの
全数について、アライメントマークの位置計測が終了し
たか否かを判断する。全数が終了したと判断された場合
は、ステップ212に進み、終了していない場合はステ
ップ210に戻ってアライメントマークの位置計測を続
行する。
【0048】ステップ212 主制御系100は、計測されたアライメントマーク位置
情報に基づいて、露光すべきショット配列座標を計算す
る。本実施例では2系統のEGA方式が選択されている
ので、主制御系100は、計測されたアライメントショ
ットAのアライメントマーク位置、ショット配列座標の
設計値、所定のモデル式とに基づいて、統計的演算手法
を用いて、露光すべきショット配列座標XY(A)を計
算する。また主制御系100は、計測されたアライメン
トショットBのアライメントマーク位置、ショット配列
座標の設計値、所定のモデル式とに基づいて、統計的演
算手法を用いて、露光すべきショット配列座標XY
(B)を計算する。
【0049】ステップ213 主制御系100はウエハパラメータ群として記録されて
いる走査方向(例えば+y方向)&ステップ方向(xy
方向)に基づいて、露光すべきショットが+y方向に走
査露光されたショットか、−y方向に走査露光されたシ
ョットかを判断する。+y方向に走査露光されたショッ
トと判断された場合は、ステップ214に進み、−y方
向に走査露光されたショットと判断された場合は、ステ
ップ215に進む。
【0050】ステップ214 ステップ212で計算されたショット配列座標XY
(A)とウエハパラメータ群として記録されている走査
方向(+y方向)&ステップ方向(xy方向)、及び露
光条件パラメータ、照明条件パラメータに基づいて、主
制御系100はウエハステージWSTとレチクルステー
ジRSTを同期して走査させながら、マスクR1のパタ
ーンをウエハW上に投影する。走査露光とウエハステー
ジWSTのステッピング移動とを繰り返して、所謂ステ
ップアンドスキャン方式でマスクR(m)の回路パター
ンの像が各ショットに重ね合わせて露光される。ステッ
プ109で前回の走査露光の方向を今回の走査露光の方
向としているので、前回(m−1層目)の露光時の走査
方向と今回(m層目)の露光時の走査方向とを一致させ
て走査露光が行われる。次にステップ216に進む。
【0051】ステップ215 ステップ212で計算されたショット配列座標XY
(B)とウエハパラメータ群として記録されている走査
方向(−y方向)&ステップ方向(xy方向)、及び露
光条件パラメータ、照明条件パラメータに基づいて、主
制御系100はウエハステージWSTとレチクルステー
ジRSTを同期して走査させながら、マスクR1のパタ
ーンをウエハW上に投影することと、ウエハステージW
STのステッピング移動とを繰り返して、所謂ステップ
アンドスキャン方式でマスクR(m)の回路パターンの
像が各ショットに重ね合わせて露光される。すなわち、
前回(m−1層目)の露光時の走査方向と今回(m層
目)の露光時の走査方向とを一致させて走査露光が行わ
れる。次にステップ216に進む。
【0052】ステップ216 主制御系100は、ウエハW上の全数のショットについ
て露光が終了したか否かを判断する。全数の露光が終了
したと判断された場合は、ステップ107に進み、終了
していないと判断された場合はステップ113に戻っ
て、露光処理を続行する。
【0053】以上のように本実施例では、露光時に同様
の癖が2回重なることによって、ショット間・ショット
内の重ね合わせ精度が向上するとともに、アライメント
もその代表点(アライメントショット)を+y方向のシ
ョット(Aショット)と−y方向のショット(Bショッ
ト)とで別々に取るため、+y方向に走査露光されたシ
ョットと−y方向に走査露光されたショットとでアライ
メント誤差が生じない。
【0054】もちろん、高度なアライメントとしてショ
ット内部の回転、倍率、直交度の計測や補正を行うこと
も考えられるが、これらも全く同様に、+y方向に走査
露光されたショットと、−y方向に走査露光されたショ
ットとを区別して計測、補正を行うようにすればよい。
この時も、各々のショットについてm層の回路パターン
を走査露光ときの走査方向をm−1層の回路パターンを
走査露光したときの走査方向に一致させるのは言うまで
もない。
【0055】また、特に互いに異なる層の回路パターン
を同一の露光装置(スキャン方式の露光装置)を使って
露光する際のアライメントでは、走査露光時の走査方向
の違いによる露光位置の違いが際立って起こり得るが、
m層の露光とm−1層の露光とを別々の露光装置で行う
場合においても、メカニカルな癖( 例えばステージ位置
による重心移動等) は共通な癖として存在する。このた
め、それが保存されるようにm層とm−1層で走査露光
の走査方向を同一とすることはアライメント精度の向上
につながる。またアライメントショットAとアライメン
トショットBとの間でアライメント精度に差が生じない
ように、アライメントショットAとBの数は同数とする
のが望ましい。また、ショットによってはアライメント
エラーが生じる場合がある。このときは、代替ショット
として、近接する他のショットのマーク位置を計測すれ
ばよいが、代替ショットは走査露光の方向が同一のショ
ット( 例えばアライメントショットS5に対して、図3
のN2列内の別のショット) を選択する。
【0056】さらに、ショット内の誤差を考えても、シ
ョットの回転の癖やショットの倍率、直交度等もこの露
光方法によって最適化されるため、トータルのアライメ
ント精度が向上する。もちろんショット内に多数のアラ
イメントマークがあり、それらの情報を用いてショット
間のアライメントに関するパラメータを計算する場合で
も、この発明は有効である。
【0057】また、装置の癖が変わらないとき(m層の
露光とm−1層の露光を同一号機で行うとき)は、Aシ
ョットのみ計測し、ショット配列座標Aのみを計算し
て、前回の走査露光の方向に合わせて、ショット配列座
標Aに基づいて+y方向のショットも−y方向のショッ
トも露光するようにしてもよい。以上の第1、第2の実
施例ではm層を露光するためのファイルPPF(m)の
走査方向&ステップ方向に関するパラメータは、m−1
層を露光したファイルPPF(m−1)の走査方向&ス
テップ方向に関するパラメータを流用(複写)して行う
こととしたがこれに限定されるものではない。例えば、
m−1層の露光を行った時の+y方向に走査露光された
ショット及び走査方向と−y方向に走査露光されたショ
ット及び走査方向とを、この2種類を識別可能な状態
で、主制御系100よりも上位のホストコンプュータに
ウエハWの識別番号(ID番号)と一緒に記憶させてお
くようにしてもよい。m層を露光を行うときは、ホスト
コンピュータから、読みだした各々のショットについて
の走査露光の方向に関する情報に基づいて、第1の実施
例もしくは第2の実施例で説明したアライメント、露光
シーケンスを実行することによって、m層の回路パター
ンを走査露光するときの走査方向をm−1層の回路パタ
ーンを走査露光したときの走査方向に一致させるように
してよい。このように、ホストコンピュータから各ショ
ットの走査露光の方向に関する情報を得るようにすれ
ば、m層の露光を行う露光装置とm−1層の露光を行う
露光装置とが異なる場合でも、m層の露光時にm−1層
の露光時の走査露光の方向の情報を容易に得ることがで
きる。尚、m層の露光を行う露光装置とm−1層の露光
を行う露光装置とが異なる場合、m−1層の露光を行っ
た露光装置から直接m−1層の露光時の走査露光の方向
の情報を得るようにしてもよい。
【0058】m層の露光時に、m−1層で露光されたシ
ョットの走査露光の方向等の露光履歴を調べ、どのショ
ットがどの方向で露光されたかを、露光装置もしくはホ
ストコンピュータ等が情報として持つには、いろいろな
方法が考えられる。例えば、露光シーケンスを記録した
ファイルをハードディスクに記録し、前層のショット
(2ndショットに対して1stショット) の露光時の
走査方向をハードディスクから読み出すようにすればよ
い。
【0059】また、オペレータが欲しい走査方向に関す
るデータが記録されている前ショットファイルの名称を
入力して、このファイルから走査方向に関するデータを
複写するようにしてもよい。また、前述の第1、第2の
実施例ではアライメント方式にEGA方式が選択されて
いるものとして説明したが、例えば図3のショットS3
とショットS22のアライメントマークを検出し、回転
補正のみを行った後、ショット配列座標の設計値に基づ
いて各ショットの位置決めを行うアライメント方式でも
よい。このようなアライメント方式が選択されている場
合でも、各々のショットについてm層の回路パターンを
走査露光するときの走査方向をm−1層の回路パターン
を走査露光したときの走査方向に一致させるのは言うま
でもない。
【0060】また、走査方向とステッピング方向とが一
致していない場合には、各々のショットについてm層の
回路パターンを走査露光するときの走査方向をm−1層
の回路パターンを走査露光したときの走査方向に一致さ
せるとともに、ステッピング方向についてもm層の回路
パターンを露光するときのウエハステージWSTのステ
ッピング方向をm−1層の回路パターンを露光したとき
のウエハステージWSTのステッピング方向とを一致さ
せるようにすればよい。
【0061】さらに、露光とウエハステージWSTのス
テッピング移動とを繰り返してウエハW上に複数のショ
ットを露光する、所謂ステップアンドリピート方式にお
いても、m層の回路パターンを露光するときのウエハス
テージWSTのステッピング方向をm−1層の回路パタ
ーンを露光したときのウエハステージWSTのステッピ
ング方向とを一致させるようにすれば、アライメント精
度が向上する。
【0062】以上では、連続する2層すなわち、m−1
層に対するm層のアライメントを説明したきたが、m層
の走査露光時に走査方向を一致させるのはm−1層の走
査方向とは限らない。その時には合わせたいα層(m−
α≧1)の走査方向のデータを用いればよい。例えば図
4のステップ109で、各ファイルPPFに合わせたい
α層の情報を記録しておき、この合わせたいα層の走査
方向のデータを複写するようにすればよい。また、オペ
レータが主制御系100に入力するようにしてもよい
し、主制御系100がホストコンピュータから自動で合
わせたいα層に関する走査方向の情報を得るようにして
もよい。
【0063】
【発明の効果】以上のように本実施例では、先行する第
1のマスクパターンで走査露光するときの走査方向と、
後続の第2のマスクパターンで走査露光するときの走査
方向とを一致させたので、アライメント精度が向上す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に好適な露光装置に概略構成を
示す図である。
【図2】露光に使用されるパラメータを記憶したファイ
ルを説明する図である。
【図3】1層目の回路パターンで露光された1stショ
ットを示す図である。
【図4】第1の実施例の露光シーケンスを説明する図で
ある。
【図5】1stショットと2ndショットとの重ね合わ
せ状態を示す図である。
【図6】1stショット露光時の走査方向別にショット
配列座標を計算することを説明する図である。
【図7】第2の実施例の露光シーケンスを説明する図で
ある。
【符号の説明】
R─マスク RST─マスクステージ WST─ウエハステージ 100─主制御系
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/027 G03F 9/00

Claims (12)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1のマスクパターンと感光基板とを同期
    移動して、前記第1のマスクパターンを投影光学系を介
    して前記感光基板上の各被露光領域に順次走査露光する
    走査露光方法において、 前記感光基板上の着目する被露光領域を前記第1のマス
    クパターンで走査露光するときの走査方向を記憶する段
    階と;前記着目する 被露光領域第2のマスクパターン重ね
    合わせ露光する際、前記着目する被露光領域と前記第2
    のマスクパターンとを前記記憶された走査方向に走査す
    る段階とを含むことを特徴とする走査露光方法。
  2. 【請求項2】前記投影光学系は前記第1、第2のマスク
    パターンの各々を前記感光基板上に1/M倍で投影する
    縮小投影光学系であり、前記第1、第2のマスクパター
    ンの走査露光時の移動速度に対して前記感光基板の走査
    露光時の移動速度をほぼ1/Mに設定したことを特徴と
    する請求項第1項に記載の方法。
  3. 【請求項3】前記走査方向は、前記感光基板を保持する
    ステージの移動方向であることを特徴とする請求項1又
    は請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】第1のマスクの回路パターンの像を投影光
    学系を介し、ステップ・アンド・スキャン方式で感光基
    板上に順次露光する走査露光方法において、前記 第1マスクの回路パターンの像前記感光基板上の
    各ショット領域走査露光するときの各ショット領域毎
    の走査方向を記憶する段階と; 第2マスクの回路パターンの像を前記感光基板上の各シ
    ョット領域に重ね合わせ露光する際、各ショット領域毎
    の走査方向を前記記憶された走査方向と一致させて走査
    露光する段階とを含むことを特徴とする走査露光方法。
  5. 【請求項5】前記第1マスクの回路パターンの像前記
    感光基板上の各ショット領域走査露光するときの各シ
    ョット領域毎の走査方向は、互いに異なる第1と第2の
    2つの方向に分類して記憶され、 前記第1の方向で走査露光されたショット領域の第1配
    列座標を算出する段階と; 前記第2の方向で走査露光されたショット領域の第2配
    列座標を算出する段階と;前記第1配列座標 に従って、前記第1の方向で走査露光
    されたショット領域前記第2マスクの回路パターンの
    像を重ね合わせ露光する段階と;前記第2配列座標 に従って、前記第2の方向で走査露光
    されたショット領域に前記第2マスクの回路パターンの
    像を重ね合わせ露光する段階とを含むことを特徴とする
    請求項3記載の走査露光方法。
  6. 【請求項6】マスクの回路パターンの像を投影光学系を
    介し、ステップ・アンド・スキャン方式で感光性の基板
    上に順次露光することにより、前記基板上に回路素子を
    製造する方法において、 (a)前記基板上に回路素子の第n-1層用の回路パタ
    ーンを露光するためのn-1番目のマスクを用意する段
    階と; (b)前記基板上に形成すべき複数のショット領域の設
    計データに基づいて、前記基板上の複数のショット領域
    の各々に前記n-1番目のマスクの回路パターンの像を
    走査露光するための走査シーケンスを決定する段階と; (c)該決定された走査シーケンスに従って、前記基板
    の表面に形成された感光層上の前記複数のショット領域
    の各々に対応した位置に前記n-1番目のマスクの回路
    パターンの像をステップ・アンド・スキャン方式で露光
    する段階と; (d)前記n−1番目のマスクによって露光された基板
    を化学的又は物理的に処理して前記回路素子の第n−1
    層を形成した後、次の第n層の露光準備のために前記基
    板の表面に感光層を形成する段階と; (e)前記第n層用の回路パターンを露光するためのn
    番目のマスクを用意し、前記第n−1層が形成された基
    板上の複数のショット領域の各々を、前記n−1番目の
    マスクによる走査露光時の走査シーケンスと同一の走査
    シーケンスによって前記n番目のマスクの回路パターン
    の像をステップ・アンド・スキャン方式で露光する段階
    とを含むことを特徴とする回路素子製造方法。
  7. 【請求項7】第1の走査露光によって、第1の回路パタ
    ーンを投影光学系を介して感光基板上の被露光領域に順
    次投影する走査露光方法において、 前記第1の走査露光時に、前記第1の回路パターンを前
    記被露光領域に走査露光するときの走査方向を記憶し、 前記被露光領域に第2の回路パターンを走査露光する第
    2の走査露光時に、該第2の走査露光時の走査方向を前
    記記憶された走査方向に一致させることを特徴とする走
    査露光方法。
  8. 【請求項8】前記第1の回路パターン及び前記第2の回
    路パターンは、異なる層にそれぞれ形成されることを特
    徴とする請求項7に記載の走査露光方法。
  9. 【請求項9】前記第1の走査露光と前記第2の走査露光
    とは、それぞれ異なる露光装置で行われることを特徴と
    する請求項7に記載の走査露光方法。
  10. 【請求項10】前記第1の走査露光の走査方向と、前記
    第2の走査露光の走査方向とは、互いに平行で、かつ逆
    向きであることを特徴とする請求項7から請求項9のい
    ずれかに記載の走査露光方法。
  11. 【請求項11】第1のマスクの回路パターンの像を投影
    光学系を介して、ステップ・アンド・スキャン方式で感
    光基板上の複数のショット領域の各々に順次露光する走
    査露光方法において、 前記感光基板上の複数のショット領域の各々に前記第1
    のマスクの回路パターンの像を走査露光するときの走査
    シーケンスを決定し、 該決定された走査シーケンスに従って、前記複数のショ
    ット領域の各々に前記第1のマスクの回路パターンの像
    を走査露光し、 前記1のマスクの回路パターンの像を走査露光するとき
    の走査方向と同じ走査方向となるように、前記第1のマ
    スクの回路パターンによる走査露光時の走査シーケンス
    と同一の走査シーケンスによって、前記第1のマスクの
    回路パターンの像が走査露光された前記複数のショット
    領域の各々に第2のマスクの回路パターンの像を走査露
    光することを特徴とする走査露光方法。
  12. 【請求項12】前記第1のマスクの回路パターンの像が
    走査露光された前記複数のショット領域のうち、第1の
    走査方向に沿って走査露光されたショット領域に設けら
    れる少なくとも2つのアライメントマークの位置を検出
    し、該検出結果に基づいて、前記第1の走査方向で走査
    露光されたショット領域の第1配列座標を算出し、 前記第1のマスクの回路パターンの像が走査露光された
    前記複数のショット領域のうち、前記第1の走査方向と
    は異なる第2の走査方向に沿って走査露光されたショッ
    ト領域に設けられる少なくとも2つのアライメントマー
    クの位置を検出し、該検出結果に基づいて、前記第2の
    走査方向で走査露光されたショット領域の第2配列座標
    を算出し、 前記第1配列座標に従って、前記第1の走査方向で走査
    露光されたショット領域に、前記第2のマスクの回路パ
    ターンを重ね合せ露光し、 前記第2配列座標に従って、前記第2の走査方向で走査
    露光されたショット領域に前記第2のマスクの回路パタ
    ーンを重ね合せ露光することを特徴とする請求項11に
    記載の走査露光方法。
JP10655795A 1995-04-28 1995-04-28 走査露光方法および該方法を用いた回路素子製造方法 Expired - Fee Related JP3513973B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10655795A JP3513973B2 (ja) 1995-04-28 1995-04-28 走査露光方法および該方法を用いた回路素子製造方法
KR1019960014151A KR100544029B1 (ko) 1995-04-28 1996-04-27 주사노광방법및주사노광방법을이용한회로소자제조방법
US09/099,108 US5981117A (en) 1995-04-28 1998-06-18 Scanning exposure method utilizing identical scan direction across multiple mask pattern layers
US09/730,590 US6319641B2 (en) 1995-04-28 2000-12-07 Scanning exposure method utilizing alignment marks based on scanning direction
KR1020010049558A KR100544032B1 (ko) 1995-04-28 2001-08-17 주사 노광 방법 및 주사 노광 방법을 이용한 회로 소자제조 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10655795A JP3513973B2 (ja) 1995-04-28 1995-04-28 走査露光方法および該方法を用いた回路素子製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08306610A JPH08306610A (ja) 1996-11-22
JP3513973B2 true JP3513973B2 (ja) 2004-03-31

Family

ID=14436633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10655795A Expired - Fee Related JP3513973B2 (ja) 1995-04-28 1995-04-28 走査露光方法および該方法を用いた回路素子製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US5981117A (ja)
JP (1) JP3513973B2 (ja)
KR (2) KR100544029B1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09320933A (ja) 1996-05-28 1997-12-12 Nikon Corp 走査型露光装置
JP3559766B2 (ja) * 2001-02-21 2004-09-02 キヤノン株式会社 走査露光装置及び走査露光方法並びにデバイスの製造方法
JP4955874B2 (ja) * 2001-09-07 2012-06-20 キヤノン株式会社 位置合わせ装置、露光装置、およびデバイス製造方法
DE10240099A1 (de) * 2002-08-30 2004-03-11 Infineon Technologies Ag Herstellungsverfahren für eine Halbleiterstruktur
JP4003885B2 (ja) 2004-08-23 2007-11-07 Tdk株式会社 露光方法および露光装置
CN104364892B (zh) * 2012-06-06 2017-11-03 Ev 集团 E·索尔纳有限责任公司 用于确定对准误差的装置和方法
JP5960198B2 (ja) 2013-07-02 2016-08-02 キヤノン株式会社 パターン形成方法、リソグラフィ装置、リソグラフィシステムおよび物品製造方法
JP2016154241A (ja) * 2013-07-02 2016-08-25 キヤノン株式会社 パターン形成方法、リソグラフィ装置、リソグラフィシステムおよび物品製造方法
US9646902B2 (en) * 2013-08-12 2017-05-09 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Limited Paired edge alignment
KR20180090860A (ko) * 2015-12-07 2018-08-13 가부시키가이샤 니콘 노광 장치 및 노광 장치의 제어 방법, 그리고 디바이스 제조 방법
JP6956516B2 (ja) * 2016-06-01 2021-11-02 キヤノン株式会社 リソグラフィ方法、決定方法、情報処理装置、プログラム及び物品の製造方法
US10353299B2 (en) 2016-06-01 2019-07-16 Canon Kabushiki Kaisha Lithography method, determination method, information processing apparatus, storage medium, and method of manufacturing article

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4780617A (en) 1984-08-09 1988-10-25 Nippon Kogaku K.K. Method for successive alignment of chip patterns on a substrate
JP2661015B2 (ja) 1986-06-11 1997-10-08 株式会社ニコン 位置合わせ方法
US4924257A (en) * 1988-10-05 1990-05-08 Kantilal Jain Scan and repeat high resolution projection lithography system
JP2830492B2 (ja) * 1991-03-06 1998-12-02 株式会社ニコン 投影露光装置及び投影露光方法
US5525808A (en) 1992-01-23 1996-06-11 Nikon Corporaton Alignment method and alignment apparatus with a statistic calculation using a plurality of weighted coordinate positions
JPH0629183A (ja) * 1992-07-07 1994-02-04 Seiko Epson Corp 位置合わせ方法、露光装置、半導体装置の製造方法
JPH0658730A (ja) * 1992-08-06 1994-03-04 Nikon Corp 重ね合わせ精度測定方法
JPH0766111A (ja) * 1993-08-31 1995-03-10 Canon Inc 露光装置および露光方法
JPH09320933A (ja) 1996-05-28 1997-12-12 Nikon Corp 走査型露光装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5981117A (en) 1999-11-09
US6319641B2 (en) 2001-11-20
KR100544032B1 (ko) 2006-01-23
JPH08306610A (ja) 1996-11-22
KR100544029B1 (ko) 2006-04-06
KR960039163A (ko) 1996-11-21
US20010001056A1 (en) 2001-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2593440B2 (ja) 投影型露光装置
US6337162B1 (en) Method of exposure, photomask, method of production of photomask, microdevice, and method of production of microdevice
US6331369B1 (en) Exposure methods for overlaying one mask pattern on another
US6481003B1 (en) Alignment method and method for producing device using the alignment method
US7879514B2 (en) Lithographic method and patterning device
US6842230B2 (en) Exposing method
JP3336649B2 (ja) 露光装置、露光方法、及びその露光方法を含むデバイス製造方法、及びそのデバイス製造方法により製造されたデバイス
US20040070740A1 (en) Exposure method and exposure apparatus
JPS6028137B2 (ja) 工作物上にマスクをコピ−する方法
JP3513973B2 (ja) 走査露光方法および該方法を用いた回路素子製造方法
US6238851B1 (en) Exposure method
JP2610815B2 (ja) 露光方法
JP2004200701A (ja) リソグラフィ投影マスク、リソグラフィ投影マスクによるデバイス製造方法、およびこの方法により製造したデバイス
JP3617046B2 (ja) 露光方法
JP2001345243A (ja) 評価方法、位置検出方法、露光方法及びデバイス製造方法
JP3530692B2 (ja) 走査型露光装置及びそれを用いたデバイスの製造方法
JP2001274058A (ja) マーク検出方法、並びに露光方法及び露光装置
JP2003017386A (ja) 位置合わせ方法、露光方法、露光装置及びデバイスの製造方法
US6512572B1 (en) Exposure apparatus, method, and storage medium
JP2003347196A (ja) 装置管理方法及び露光方法、リソグラフィシステム及びプログラム
KR20040002489A (ko) 디바이스제조방법, 이에 의하여 제조된 디바이스 및컴퓨터 프로그램
JP3344426B2 (ja) 計測方法及びデバイス製造方法
JP3576722B2 (ja) 走査型露光装置及びそれを用いたデバイス製造方法
JPH08236433A (ja) 露光方法
JPH088175A (ja) 位置合せ装置及び位置合せ方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040106

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees