JP3498836B2 - 圧電体素子およびその製造方法 - Google Patents

圧電体素子およびその製造方法

Info

Publication number
JP3498836B2
JP3498836B2 JP04989299A JP4989299A JP3498836B2 JP 3498836 B2 JP3498836 B2 JP 3498836B2 JP 04989299 A JP04989299 A JP 04989299A JP 4989299 A JP4989299 A JP 4989299A JP 3498836 B2 JP3498836 B2 JP 3498836B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
thin film
piezoelectric element
piezoelectric
platinum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04989299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000252544A (ja
Inventor
浩二 角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP04989299A priority Critical patent/JP3498836B2/ja
Publication of JP2000252544A publication Critical patent/JP2000252544A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3498836B2 publication Critical patent/JP3498836B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/14233Structure of print heads with piezoelectric elements of film type, deformed by bending and disposed on a diaphragm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1607Production of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/161Production of print heads with piezoelectric elements of film type, deformed by bending and disposed on a diaphragm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1623Manufacturing processes bonding and adhesion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1626Manufacturing processes etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1642Manufacturing processes thin film formation thin film formation by CVD [chemical vapor deposition]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1645Manufacturing processes thin film formation thin film formation by spincoating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1646Manufacturing processes thin film formation thin film formation by sputtering
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/06Forming electrodes or interconnections, e.g. leads or terminals
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/07Forming of piezoelectric or electrostrictive parts or bodies on an electrical element or another base
    • H10N30/074Forming of piezoelectric or electrostrictive parts or bodies on an electrical element or another base by depositing piezoelectric or electrostrictive layers, e.g. aerosol or screen printing
    • H10N30/077Forming of piezoelectric or electrostrictive parts or bodies on an electrical element or another base by depositing piezoelectric or electrostrictive layers, e.g. aerosol or screen printing by liquid phase deposition
    • H10N30/078Forming of piezoelectric or electrostrictive parts or bodies on an electrical element or another base by depositing piezoelectric or electrostrictive layers, e.g. aerosol or screen printing by liquid phase deposition by sol-gel deposition
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/07Forming of piezoelectric or electrostrictive parts or bodies on an electrical element or another base
    • H10N30/074Forming of piezoelectric or electrostrictive parts or bodies on an electrical element or another base by depositing piezoelectric or electrostrictive layers, e.g. aerosol or screen printing
    • H10N30/079Forming of piezoelectric or electrostrictive parts or bodies on an electrical element or another base by depositing piezoelectric or electrostrictive layers, e.g. aerosol or screen printing using intermediate layers, e.g. for growth control
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/1051Piezoelectric or electrostrictive devices based on piezoelectric or electrostrictive films or coatings
    • H10N30/10513Piezoelectric or electrostrictive devices based on piezoelectric or electrostrictive films or coatings characterised by the underlying bases, e.g. substrates
    • H10N30/10516Intermediate layers, e.g. barrier, adhesion or growth control buffer layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/20Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and mechanical output, e.g. functioning as actuators or vibrators
    • H10N30/204Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and mechanical output, e.g. functioning as actuators or vibrators using bending displacement, e.g. unimorph, bimorph or multimorph cantilever or membrane benders
    • H10N30/2047Membrane type
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/85Piezoelectric or electrostrictive active materials
    • H10N30/853Ceramic compositions
    • H10N30/8548Lead based oxides

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インクジェット式
記録ヘッド等に用いられる圧電体素子に係り、特に、特
定配向の圧電体薄膜を製造工程でクラックなどを生ずる
ことなく容易に製造する圧電体素子の製造方法およびそ
の製造物に関する。
【0002】
【従来の技術】圧電体素子は、下部電極と上部電極との
間に、チタン酸ジルコニウム酸鉛(以下「PZT」とい
う)等を熱処理によって結晶化した圧電体薄膜を備えて
いる。ゾルゲル法といわれる圧電体素子の製造方法は、
金属アルコキシド等の溶液からなるゾルを下部電極上に
塗布し、これを乾燥・脱脂した後、熱処理をして結晶化
させるものである。圧電体薄膜の結晶は、幾つかの配向
性を持つ。
【0003】従来、この結晶の配向性が圧電体素子の特
性に影響を与えることから、製法と配向性との関係につ
いて様々な研究がされてきている。例えば、T. Tani氏
等による論文(Mater. Res. Soc. Symp. Proc. 310(199
3)269)には、電極の組成によって、圧電体薄膜が<1
00>配向に結晶したり<111>配向に結晶したり変
化する旨が記載されている。また、下部電極にチタンを
使用して結晶を<111>配向に制御する方法がC. Kim
氏らによる論文(Jpn.J. Appl. Phys., 33(1994)2675に
記載されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、実際に
工業品として圧電体薄膜を製造する場合に、有機物を取
り除く脱脂工程において圧電体前駆体薄膜にクラックが
生じて歩留まりが悪くなるおそれがあった。また特異な
圧電特性を得るためには、薄膜を構成する結晶粒の粒径
が小さい方が好ましい場合もあるが、従来の製造方法で
は結晶粒の粒径を制御することができなかった。上記文
献においても粒径の制御方法については明らかにされて
いなかった。
【0005】上記問題点に鑑み本願発明は、脱脂工程に
おいてクラックを生ずることがなく、かつ、結晶粒の粒
径制御が容易な圧電体素子の製造方法およびその製造物
を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の圧電体素子は、
添加物として有機物を含むゾルから形成された圧電体薄
膜と、前記圧電体薄膜側に形成される白金成分を多く含
む上層およびチタンと白金との合金からなる下層を有す
る下部電極と、を備えていることを特徴とする。
【0007】一例として、この圧電体薄膜は、<100
>配向の結晶を他配向の結晶に比べて多く含み、かつ、
2層に分離しており、分離した層のうち前記下部電極側
の層には微結晶粒が含まれず、他方の層には微結晶を含
んで構成されている。具体的に、圧電体薄膜の結晶粒
は、0.1μm以上乃至0.5μm以下の平均粒径を備
えている。圧電体薄膜の微結晶粒は、0.005μm以
上乃至0.05μm以下の粒径であって、微結晶粒の内
外における組成は同一である圧電体素子である。
【0008】本発明の圧電体素子は、添加物として有機
物を含まないゾルから形成された圧電体薄膜と、前記圧
電体薄膜側に形成される白金成分を多く含む上層および
チタンと白金との合金からなる下層を有する下部電極
と、を備えていることを特徴とする。
【0009】例えば、圧電体薄膜は、<100>配向の
結晶を他配向の結晶に比べて多く含み、かつ、0.05
μmより小さい粒径の微結晶粒を含まない単層から構成
されている。この圧電体薄膜の結晶粒は、0.5μm以
上乃至5μm以下の平均粒径を備えている。
【0010】本発明における下部電極は、前記下層の厚
みに対する前記上層の厚みの比が、0.1以上かつ1以
下で構成されている。
【0011】本発明は、上記のような圧電体素子を圧電
アクチュエータとして備えたことを特徴とするインクジ
ェット式記録ヘッドや、このインクジェット式記録ヘッ
ドを印字手段として備えたことを特徴とするプリンタで
ある。
【0012】本発明の圧電体素子の製造方法は、チタン
を含んだ材料を使用してチタン層を形成する工程と、チ
タン層上に白金を含んだ材料を使用して白金層を形成す
る工程と、チタン層および白金層を熱処理してチタンを
拡散させ、前記下部電極を形成する工程と、を備えてい
ることを特徴とする。
【0013】さらに添加物として有機化合物を含まない
ゾルを焼結して下層側圧電体薄膜層を形成する工程と、
添加物として有機物を含むゾルを焼結して上層側圧電体
薄膜層を形成する工程と、を備えていてもよい。
【0014】例えば、添加物として有機化合物を鉛1モ
ルに対して0.2乃至0.5モルの割合で配合したゾル
を使用することは好ましい。
【0015】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態を、図面
を参照して説明する。
【0016】(実施形態1)本実施形態は、<100>
配向の圧電体薄膜の好適な製造方法およびその製造方法
で製造された圧電体素子、その圧電体素子を備えたイン
クジェット式記録ヘッドおよびプリンタに関する。
【0017】図1は、実施形態1におけるインクジェッ
ト式記録ヘッドの圧電体素子部分の拡大断面図である。
本実施形態の圧電体素子40は、図1に示すように、下
部電極32と上部電極42との間に圧電体薄膜層41を
挟持して構成されている。図では、下部電極32をイン
クジェット式記録ヘッドの振動板30全体に共通電極と
して形成してあるが、圧電体素子40の領域のみに下部
電極を形成してもよい。
【0018】下部電極32は、圧電体薄膜層41に電圧
を印加するための上部電極42と対になる電極であり、
特に下層321と上層322の二層で構成されている点
に特徴がある。下層321は、チタンと白金との合金で
あり、白金の結晶構造の粒界にチタン粒子が入り込んだ
ような形で形成されている。上層322は、純粋な白金
の結晶構造で構成されている。チタンが若干拡散してい
たとしてもほぼ白金で構成されていることを要する。白
金結晶からなる層は表面の平滑性が高いため、圧電体薄
膜を<100>配向で結晶化させるような配向性能を備
えている。下層321に対する上層322の厚みは、1
0以上に設定しておくのが好ましい。また上層下層とも
に白金結晶は、結晶粒径が50nm乃至100nmの範
囲に設定されていることが好ましい。
【0019】圧電体薄膜層41は、下層411および上
層412の二層構造から構成されている。
【0020】下層411は、有機化合物を含まないゾル
から焼結された層であり、柱状結晶の中に微結晶粒を含
まない。上層412は、有機化合物を適用含んだゾルか
ら焼結された層であり、柱状結晶の中に一定密度の微結
晶粒43を備えている。
【0021】図2に示すように、有機化合物を含んだゾ
ルを使用する程、焼結後の微結晶粒の粒径が大きくなる
傾向にあるからである。微結晶粒43の平均粒径は、
0.005μm〜0.05μmの範囲である。
【0022】下層411の厚みは、0.05μm乃至
0.3μmの範囲にする。この範囲より薄いと<100
>配向が得られなくなるという問題がある。この範囲よ
り厚いと粒径の大きな下層の影響が強くなって小粒径制
御をした効果が小さくなるという問題が生ずる。
【0023】上層412の厚みは、0.5μm乃至3μ
mの範囲にする。この範囲より薄いと同じく小粒径制御
にした効果が小さくなるからであり、この範囲より厚い
とクラックが発生する可能性が高くなるという問題が生
ずる。
【0024】これら圧電体薄膜層は、金属アルコキシド
等の溶液のゾルから形成した圧電性セラミックスの結晶
であり、例えば、チタン酸ジルコン酸鉛(PZT)等の
強誘電性圧電性材料や、これにニオブ、ニッケル又はマ
グネシウム等の金属を添加したもの等が用いられる。そ
の組成は圧電体素子の特性、用途等を考慮して適宜選択
する。具体的には、チタン酸鉛(PbTiO3)、チタ
ン酸ジルコン酸鉛(Pb(Zr,Ti)O3)、ジルコ
ニウム酸鉛(PbZrO3)、チタン酸鉛ランタン
((Pb,La),TiO3)、ジルコン酸チタン酸鉛
ランタン((Pb,La)(Zr,Ti)O3)又は、
マグネシウムニオブ酸ジルコニウムチタン酸鉛(Pb
(Zr,Ti)(Mg,Nb)O3)等を用いることが
できる。
【0025】特に圧電体薄膜層41は、結晶構造におい
て全配向に対する<100>配向の存在比が0.5以
上、すなわちペロブスカイト型結晶の<100>面のX
線回折強度をI100、<110>面のそれをI110、<1
11>面のそれをI111とする場合に、 I100/(I100+I110+I111)≧0.5 を満たすように設定されている。下部電極が強い<10
0>配向性能を有するため、必然的に圧電体薄膜層の配
向も<100>配向が優勢になるからである。
【0026】なお上部電極膜42は、圧電体薄膜層に電
圧を印加するための他方の電極となり、導電性を有する
材料、例えば膜厚0.1μmの白金(Pt)で構成され
ている。絶縁膜31は振動板30の主たる材料となるも
のである。絶縁膜31は、導電性のない材料、例えばシ
リコン基板を熱酸化等して形成された二酸化珪素により
構成される。
【0027】次に上記圧電体素子40を備えたインクジ
ェット式記録ヘッドの構造を説明する。本インクジェッ
ト式記録ヘッド1は、図4に示すように、ノズル板1
0、圧力室基板20、振動板30および圧電体素子40
を備えている。圧力室基板20は、キャビティ(圧力
室)21、側壁(隔壁)22、リザーバ23および供給
口24を備えている。キャビティ21は、シリコン等の
基板をエッチングすることにより形成される、インクな
どを吐出するための貯める空間となっている。側壁22
はキャビティ21間を仕切るよう形成されている。リザ
ーバ23は、各キャビティ21にインクを共通して充た
すための流路として形成されている。供給口24は、リ
ザーバ23から各キャビティ21にインクを導入可能に
形成されている。
【0028】ノズル板10は、圧力室基板20に設けら
れたキャビティ21の各々に対応する位置にそのノズル
穴11が配置されるよう、圧力室基板20に貼り合わせ
られている。圧力室基板20のノズル板10の反対側に
は、図1に示した圧電体素子40が形成された振動板3
0が貼り合わせられている。各圧電体素子40はキャビ
ティ21に対応する位置に配置されている。
【0029】さらに上記インクジェット式記録ヘッドが
使用されるプリンタの構造を説明する。本形態のプリン
タは、図5に示すように、本体2に、トレイ3および排
出口4が設けられている。本体2の内部には、上記イン
クジェット式記録ヘッド1が図示しない搬送機構によ
り、トレイ3から供給される用紙5を横切って搬送可能
に設けられている。当該インクジェット式記録ヘッド1
には、コンピュータ等から送信される制御信号に対応し
た印字信号が各圧電体素子40に供給されている。
【0030】上記プリンタとインクジェット式記録ヘッ
ドの構成における印字原理を説明する。コンピュータか
ら制御信号が送信されると、それに対応する印字信号が
いずれかのキャビティ21に対応した圧電体素子40の
下部電極32−上部電極42間に供給される。
【0031】圧電体素子40の下部電極32と上部電極
42との間に電圧が印加されていない場合、圧電体薄膜
層41は歪みを生じない。この電圧が印加されていない
圧電体素子40が設けられているキャビティ21には、
圧力変化が生じず、そのノズル穴11からインク滴は吐
出されない。
【0032】一方、圧電体素子40の下部電極32と上
部電極42との間に一定電圧が印加された場合、圧電体
薄膜層41は歪みを生じる。この電圧が印加された圧電
体素子40が設けられているキャビティ21ではその振
動板30が大きくたわむ。このためキャビティ21内の
圧力が瞬間的に高まり、ノズル穴11からインク滴が吐
出される。この結果、用紙5上に制御信号に対応して印
字されることになる。
【0033】次に本発明の圧電体素子の製造方法を説明
する。この製造方法はいわゆるゾルゲル法を使用したも
のである。
【0034】最初に、圧電体薄膜層の出発原料であるゾ
ルを作成する。ブトキシエタノール、メトキシエタノー
ル、イソプロパノールのいずれかを基本溶媒とする。溶
質は、圧電体薄膜41の組成(例えばPbZr0.55Ti
0.453)を構成するための各元素を化学量論比通り含
むものを使用する。例えば、溶媒に可溶性のあるチタニ
ウムテトライソプロポキシド(Ti(OC374)、
ジルコニウムプロポキシド(Zr(OC374)およ
び酢酸鉛三水和物(Pb(CH3COO)2・3H2O)
を加えて攪拌しこれらを溶解させる。圧電体薄膜41の
うち下層411を形成するためのゾルは、添加物を加え
る事無くこのまま使用する。上層412を形成するため
のゾルは、添加物として、下層用ゾルに有機化合物、例
えばポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコー
ルまたはジエチレングリコールのうちいずれか一種類を
添加する。添加量は、鉛元素1モルに対して有機化合物
が0.20〜0.50モル混合されるようにする。この
範囲より少ないと微結晶が出現しなくなり、この範囲よ
り多いと主体である柱状結晶の結晶構造を乱す結果とな
るからである。
【0035】ゾルの製造と並行して、圧力室基板20に
絶縁膜31を形成する。シリコン基板20としては、例
えば200μm程度のものを用いる。絶縁膜31は、1
μm程度の厚みに形成する。絶縁膜の製造には公知の熱
酸化法等を用いる。
【0036】次いで、下部電極を形成する。最初に下部
電極の前身として、チタン層を形成し、チタン層の上に
白金層を形成する。両者の厚みの比率は、1:10以上
になるように設定する。例えばチタン層を0.01μ
m、白金層を0.1μm形成する。形成方法は直流スパ
ッタ法、蒸着法等を用いる。次いでチタン層と白金層と
を熱処理する。熱処理は、例えば800℃で30分間程
度拡散炉を利用して熱を加える。この熱処理によりチタ
ンが拡散し、下層321がチタンと白金の合金構造とな
り、上層322が白金を基本として形成される。この熱
処理により形成される白金とチタンとの合金層の熱膨張
係数は、白金層とチタン層とが分離している元の状態の
合計熱膨張係数と異なる。この結果として熱処理時と室
温処理時における圧電体薄膜層にかかる応力の差が小さ
くなると考えられる。このため圧電体薄膜焼結時のクラ
ック発生を防止できる。
【0037】次いで上記下層用ゾルを用いて下部電極3
2上に圧電体薄膜の下層411を形成する。まず下層用
ゾルを下部電極上に一定の厚みに塗布する。例えば公知
のスピンコート法を用いる。ゾルの塗布後、一定温度
(例えば250℃)で一定時間(例えば10分程度)乾
燥させる。乾燥により溶媒が蒸発する。乾燥後、さらに
酸素雰囲気下において拡散炉などを用いて所定の温度
(例えば700度)で一定時間(例えば10分間)焼成
する。この焼成により金属に配位している有機の配位子
が熱分解され、金属が酸化されて金属酸化物となり、結
晶化まで反応が進行する。このとき下部電極32には熱
膨張が生じ難くなっているので、その塗布された前駆体
膜にクラックを生じない。この塗布→乾燥→脱脂→結晶
化の各工程を所定回数、例えば4回繰り返して4層の薄
膜を積層する。
【0038】次いで、上層412を上層用ゾルを用いて
上記下層と同様の手順で形成する。上層412を焼結す
る場合、前駆体膜中には一定量の有機化合物が脱脂され
ずに含まれているので、その影響で上層412の結晶構
造中に多数の微結晶粒43が散在することになる。下層
411は、アモルファス状態の前駆体膜からペロブスカ
イト結晶構造が形成されるとき、下部電極32の白金層
322が<100>配向性能を備えており、その結晶粒
径が適正であり、前駆体の結晶条件が<100>配向を
生じさせ易いように調整されているので、<100>配
向が優勢な圧電体薄膜層41が形成される。上層412
は、下層411に倣って結晶成長させる。その配向は下
層411と同様になるが、下層411より小さい結晶粒
径を有する微結晶粒が出現する。
【0039】圧電体薄膜層41が結晶化されたら、その
上に電子ビーム蒸着法、スパッタ法等の技術を用いて、
上部電極42を形成する。上部電極の材料は、白金(P
t)等を用いる。厚みは100nm程度にする。
【0040】以上の工程で圧電体素子の原形が完成す
る。この圧電体素子を適用箇所に適した形状にエッチン
グすることで、本発明の圧電体素子として動作させるこ
とが可能である。圧力室基板20をさらにエッチングし
てノズル板10と貼り合わせ、所定の筐体に収めれば、
本実施形態のインクジェット式記録ヘッドを製造するこ
とが可能である。
【0041】(実施例)上記実施形態により<100>
配向が優勢な圧電体素子を製造した。そのX線回折特性
(2θ)を図3に示す。図3に示すように結晶の配向と
して、<100>配向が非常に多くなっており、全配向
に対する<100>配向の存在比が0.5以上になって
いる。
【0042】表1に、下部電極に熱処理を加えずに製造
した従来の圧電体素子を比較例として、下部電極に熱処
理を加え二層構造にした実施例との関係を示す。
【0043】
【表1】
【0044】表1から判るように、下部電極を熱処理せ
ずに従来通りに作成した比較例の圧電体素子と本発明の
実施例とでは、クラック発生に顕著な差がでた。また実
施例の圧電体素子は、二層構造の圧電体薄膜を備えるた
め、圧電特性も優れていることも確認できる。
【0045】(実施形態2)本実施形態は、圧電体薄膜
を単層で作成する圧電体素子に関する。図6は、実施形
態2におけるインクジェット式記録ヘッドの圧電体素子
部分の拡大断面図である。
【0046】本実施形態の圧電体素子40bは、図6に
示すように、圧電体薄膜層41が単層である点で二層構
造を備えた上記実施形態1と異なる。その他の層の組成
については、上記実施形態1と同様なので説明を省略す
る。下部電極32をインクジェット式記録ヘッドの振動
板30全体に共通電極として形成してあるが、圧電体素
子40bの領域のみに下部電極を形成してもよい点は、
実施形態1と同様である。
【0047】本実施形態の圧電体薄膜41は、上記実施
形態1における下層と同様のゾルから同様の製造方法で
形成される。ゾルの製造方法と結晶化工程も実施形態1
と同様である。有機化合物を添加していないゾルから形
成されるため、薄膜中に微結晶粒が存在しない。
【0048】(実施例)表2に、下部電極に熱処理を加
えずに製造した従来の圧電体素子を比較例として、下部
電極に熱処理を加え単層構造にした実施例との関係を示
す。
【0049】
【表2】
【0050】表2から判るように、下部電極を熱処理せ
ずに従来通りに作成した比較例の圧電体素子と本発明の
実施例とでは、クラック発生に顕著な差がでた。
【0051】(その他の変形例)本発明は、上記各実施
形態によらず種々に変形して適応することが可能であ
る。例えば、上記実施形態ではゾルゲル法を用いて圧電
体薄膜層を結晶化させていたが、MOD法や共沈法、水
熱法によって有機金属の前駆体から圧電体薄膜層を結晶
化させるものでもよい。
【0052】また本発明で製造した圧電体素子は、上記
インクジェット式記録ヘッドの圧電体素子のみならず、
不揮発性半導体記憶装置、薄膜コンデンサ、パイロ電気
検出器、センサ、表面弾性波光学導波管、光学記憶装
置、空間光変調器、ダイオードレーザ用周波数二倍器等
のような強誘電体装置、誘電体装置、パイロ電気装置、
圧電装置、および電気光学装置の製造に適応することが
できる。
【0053】
【発明の効果】本願発明によれば、下部電極を熱処理し
てから圧電体薄膜を成膜するので、圧電体薄膜の結晶過
程の一つである脱脂工程において、基板から圧電体薄膜
に及ぼされる応力が緩和され、クラックフリーの圧電体
薄膜およびその製造方法を提供することができる。
【0054】また本願発明によれば、下部電極は熱処理
した電極と白金のみの層とから構成したので、圧電体薄
膜を<100>面に配向させることができる。さらに添
加剤として有機物を含むゾルを採用したので、圧電体薄
膜の結晶粒径を制御することも可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態1の圧電体素子の積層構造を説明する
断面図である。
【図2】ゾル中の有機化合物添加量に対する圧電体薄膜
中の微結晶粒の粒径の関係を示す図である。
【図3】実施形態1の実施例におけるX線回折特性図
(2θ)である。
【図4】実施形態のインクジェット式記録ヘッドの分解
斜視図である。
【図5】実施形態のプリンタの斜視図である。
【図6】実施形態2の圧電体素子の積層構造を説明する
断面図である。
【符号の説明】
10…ノズル板 20…圧力室基板 30…振動板 31…絶縁膜 32…下部電極 321…下層(チタンと白金との合金)、322…上層
(白金) 40、40b…圧電体素子 41…圧電体薄膜層 411…下層(有機化合物無し)、412…上層(有機
化合物あり)

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気機械変換機能を有する圧電体素子に
    おいて、 添加物として有機物を含むゾルから形成された圧電体薄
    膜と、 前記圧電体薄膜側に形成される白金成分を多く含む上層
    およびチタンと白金との合金からなる下層を有する下部
    電極と、を備え、 前記圧電体薄膜は、<100>配向の結晶を他配向の結
    晶に比べて多く含み、かつ、2層に分離しており、分離
    した層のうち前記下部電極側の層には微結晶粒が含まれ
    ず、他方の層には微結晶を含んで構成されていることを
    特徴とする圧電体素子。
  2. 【請求項2】 前記圧電体薄膜の結晶粒は、0.1μm
    以上乃至0.5μm以下の平均粒径を備えている請求項
    に記載の圧電体素子。
  3. 【請求項3】 前記圧電体薄膜の微結晶粒は、0.00
    5μm以上乃至0.05μm以下の粒径であって、微結
    晶粒の内外における組成は同一である請求項に記載の
    圧電体素子。
  4. 【請求項4】 電気機械変換機能を有する圧電体素子に
    おいて、 添加物として有機物を含まないゾルから形成された圧電
    体薄膜と、 前記圧電体薄膜側に形成される白金成分を多く含む上層
    およびチタンと白金との合金からなる下層を有する下部
    電極と、を備え、 前記圧電体薄膜は、<100>配向の結晶を他配向の結
    晶に比べて多く含み、かつ、0.05μmより小さい粒
    径の微結晶粒を含まない単層から構成されていることを
    特徴とする圧電体素子。
  5. 【請求項5】 前記圧電体薄膜の結晶粒は、0.5μm
    以上乃至5μm以下の平均粒径を備えている請求項
    記載の圧電体素子。
  6. 【請求項6】 前記下部電極は、 前記下層の厚みに対する前記上層の厚みの比が、0.1
    以上かつ1以下で構成されている請求項1または請求項
    のいずれかに記載の圧電体素子。
  7. 【請求項7】 請求項1乃至請求項のいずれか一項に
    記載の圧電体素子を圧電アクチュエータとして備えたこ
    とを特徴とするインクジェット式記録ヘッド
  8. 【請求項8】 請求項に記載のインクジェット式記録
    ヘッドを印字手段として備えたことを特徴とするプリン
    タ。
  9. 【請求項9】 電気機械変換機能を備えた圧電体素子の
    製造方法であって チタンを含んだ材料を使用してチタン層を形成する工程
    と、 前記チタン層上に白金を含んだ材料を使用して白金層を
    形成する工程と、 前記チタン層および白金層を熱処理してチタンを拡散さ
    せ、前記下部電極を形成する工程と、 添加物として有機化合物を含まないゾルを焼結して下層
    側圧電体薄膜層を形成する工程と、 添加物として有機物を含むゾルを焼結して上層側圧電体
    薄膜層を形成する工程と、を備えていることを特徴とす
    る圧電体素子の製造方法。
  10. 【請求項10】 前記添加物として有機化合物を鉛1モ
    ルに対して0.2乃至0.5モルの割合で配合したゾル
    を使用する請求項に記載の圧電体素子の製造方法。
JP04989299A 1999-02-26 1999-02-26 圧電体素子およびその製造方法 Expired - Fee Related JP3498836B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04989299A JP3498836B2 (ja) 1999-02-26 1999-02-26 圧電体素子およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04989299A JP3498836B2 (ja) 1999-02-26 1999-02-26 圧電体素子およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000252544A JP2000252544A (ja) 2000-09-14
JP3498836B2 true JP3498836B2 (ja) 2004-02-23

Family

ID=12843694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04989299A Expired - Fee Related JP3498836B2 (ja) 1999-02-26 1999-02-26 圧電体素子およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3498836B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4434537B2 (ja) 2001-08-27 2010-03-17 パナソニック株式会社 圧電機能部品
JP4182329B2 (ja) 2001-09-28 2008-11-19 セイコーエプソン株式会社 圧電体薄膜素子およびその製造方法、ならびにこれを用いた液体吐出ヘッド及び液体吐出装置
AU2002359979B2 (en) 2001-12-18 2004-06-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Piezoelectric element, ink jet head, angular velocity sensor, manufacturing method thereof, and ink jet type recording apparatus
US6969157B2 (en) 2002-05-31 2005-11-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Piezoelectric element, ink jet head, angular velocity sensor, method for manufacturing the same, and ink jet recording apparatus
US7083270B2 (en) 2002-06-20 2006-08-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Piezoelectric element, ink jet head, angular velocity sensor, method for manufacturing the same, and ink jet recording apparatus
US7193756B2 (en) * 2003-11-26 2007-03-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Piezoelectric element, method for fabricating the same, inkjet head, method for fabricating the same, and inkjet recording apparatus
US7530676B2 (en) 2004-03-05 2009-05-12 Panasonic Corporation Piezoelectric element, inkjet head, angular velocity sensor, methods for manufacturing them and inkjet recording device
US7312558B2 (en) 2004-04-02 2007-12-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Piezoelectric element, ink jet head, angular velocity sensor, and ink jet recording apparatus
EP1953840A3 (en) 2007-01-31 2012-04-11 Panasonic Corporation Piezoelectric thin film device and piezoelectric thin film device manufacturing method and inkjet head and inkjet recording apparatus
JP2013197522A (ja) 2012-03-22 2013-09-30 Ricoh Co Ltd 圧電体薄膜素子とその製造方法、該圧電体薄膜素子を用いた液滴吐出ヘッドおよびインクジェット記録装置
JP5934540B2 (ja) * 2012-03-28 2016-06-15 日本碍子株式会社 圧電/電歪アクチュエータ及びその製造方法
JP6142586B2 (ja) * 2013-03-11 2017-06-07 株式会社リコー 圧電膜の製造方法、圧電素子の製造方法
JP6232866B2 (ja) * 2013-09-10 2017-11-22 株式会社リコー アクチュエータ素子、圧電アクチュエータ、液滴吐出ヘッド、並びに画像形成装置
CN105659401B (zh) 2013-10-29 2019-08-23 柯尼卡美能达株式会社 压电元件、喷墨头、喷墨打印机以及压电元件的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000252544A (ja) 2000-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3882946B2 (ja) 圧電体素子の製造方法
US6494567B2 (en) Piezoelectric element and manufacturing method and manufacturing device thereof
JP4530615B2 (ja) 圧電体素子および液体吐出ヘッド
JP3498836B2 (ja) 圧電体素子およびその製造方法
JP4122564B2 (ja) 圧電体素子、インクジェット式記録ヘッドおよびそれらの製造方法
JP3567977B2 (ja) 圧電体素子、インクジェット式記録ヘッド、プリンタ、及び圧電体素子の製造方法
JP3902023B2 (ja) 圧電アクチュエータ、液滴噴射ヘッド、およびそれを用いた液滴噴射装置
JP2003133604A (ja) 圧電体薄膜素子およびその製造方法、ならびにこれを用いたインクジェット記録ヘッド及びインクジェットプリンタ
JP2004186646A (ja) 圧電素子、インクジェットヘッド及びこれらの製造方法、並びにインクジェット式記録装置
JP4069578B2 (ja) 圧電体膜及びこれを備えた圧電体素子
JP3695625B2 (ja) 圧電体素子およびその製造方法
JP2005119166A (ja) 圧電素子、インクジェットヘッド、及びこれらの製造方法、並びにインクジェット式記録装置
JP2001203404A (ja) 強誘電体薄膜素子の製造方法及び加熱処理装置
JP5115910B2 (ja) プリンタ
JP4092867B2 (ja) 圧電体膜及びこれを備えた圧電体素子
JP3899639B2 (ja) 圧電体素子、インクジェット式記録ヘッド
JPH11307834A (ja) 圧電体素子、インクジェット式記録ヘッドおよびそれらの製造方法
JP3750413B2 (ja) 圧電体素子の製造方法及びインクジェット式記録ヘッドの製造方法
JP3800477B2 (ja) 圧電体素子およびインクジェット式記録ヘッド
JP4055329B2 (ja) 圧電体素子の製造方法
JP4207167B2 (ja) 圧電体素子の製造方法
JP3646773B2 (ja) 圧電体素子、インクジェット式記録ヘッドおよびそれらの製造方法
JP4836003B2 (ja) 圧電体膜の製造方法、圧電体素子の製造方法、インクジェット式記録ヘッドの製造方法
JPH11238921A (ja) 圧電体素子およびインクジェット式記録ヘッド
JP4737027B2 (ja) 圧電体素子の製造方法、及びインクジェット式記録ヘッドの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3498836

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees