JP3484561B2 - 4−トリメチルシロキシ−3−ペンテン−2−オンの製造方法 - Google Patents
4−トリメチルシロキシ−3−ペンテン−2−オンの製造方法Info
- Publication number
- JP3484561B2 JP3484561B2 JP10109997A JP10109997A JP3484561B2 JP 3484561 B2 JP3484561 B2 JP 3484561B2 JP 10109997 A JP10109997 A JP 10109997A JP 10109997 A JP10109997 A JP 10109997A JP 3484561 B2 JP3484561 B2 JP 3484561B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- trimethylsiloxy
- penten
- reaction
- reduced pressure
- acetylacetone
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 12
- FBADCSUQBLLAHW-VURMDHGXSA-N (z)-4-trimethylsilyloxypent-3-en-2-one Chemical compound CC(=O)\C=C(\C)O[Si](C)(C)C FBADCSUQBLLAHW-VURMDHGXSA-N 0.000 title claims description 10
- YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N acetylacetone Chemical compound CC(=O)CC(C)=O YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N hexamethyldisilazane Chemical compound C[Si](C)(C)N[Si](C)(C)C FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 20
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 10
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 claims description 7
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims description 4
- LABTWGUMFABVFG-UHFFFAOYSA-N methyl propenyl ketone Chemical compound CC=CC(C)=O LABTWGUMFABVFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- IJOOHPMOJXWVHK-UHFFFAOYSA-N chlorotrimethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)Cl IJOOHPMOJXWVHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 6
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 5
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- 239000005051 trimethylchlorosilane Substances 0.000 description 4
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000012295 chemical reaction liquid Substances 0.000 description 3
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 3
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000012776 electronic material Substances 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- 238000010189 synthetic method Methods 0.000 description 2
- -1 trimethylsilyl enol ether Chemical class 0.000 description 2
- OSLAYKKXCYSJSF-ARJAWSKDSA-N (Z)-4-aminopent-3-en-2-one Chemical compound C\C(N)=C\C(C)=O OSLAYKKXCYSJSF-ARJAWSKDSA-N 0.000 description 1
- WBIQQQGBSDOWNP-UHFFFAOYSA-N 2-dodecylbenzenesulfonic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1S(O)(=O)=O WBIQQQGBSDOWNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLRQSTFNPGEETG-UHFFFAOYSA-N 4-(trimethylsilylamino)pent-3-en-2-one Chemical compound CC(=O)C=C(C)N[Si](C)(C)C ZLRQSTFNPGEETG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBADCSUQBLLAHW-UHFFFAOYSA-N 4-trimethylsilyloxypent-3-en-2-one Chemical compound CC(=O)C=C(C)O[Si](C)(C)C FBADCSUQBLLAHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005046 Chlorosilane Substances 0.000 description 1
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 description 1
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- KOPOQZFJUQMUML-UHFFFAOYSA-N chlorosilane Chemical class Cl[SiH3] KOPOQZFJUQMUML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 229940060296 dodecylbenzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003840 hydrochlorides Chemical class 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 239000012454 non-polar solvent Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 150000003460 sulfonic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000013076 target substance Substances 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ILWRPSCZWQJDMK-UHFFFAOYSA-N triethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CCN(CC)CC ILWRPSCZWQJDMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、有機合成用中間
体、シリル化剤等として有機合成、各種表面処理等の分
野に有用な4−トリメチルシロキシ−3−ペンテン−2
−オンの製造方法に関し、特に高純度な4−トリメチル
シロキシ−3−ペンテン−2−オンの製造方法に関す
る。
体、シリル化剤等として有機合成、各種表面処理等の分
野に有用な4−トリメチルシロキシ−3−ペンテン−2
−オンの製造方法に関し、特に高純度な4−トリメチル
シロキシ−3−ペンテン−2−オンの製造方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】アセチルアセトンのトリメチルシリルエ
ノールエーテルである4−トリメチルシロキシ−3−ペ
ンテン−2−オンは、有機合成用中間体として、また、
特に中性のシリル化剤として医薬、農薬合成の分野、各
種表面処理等の分野で有用である。4−トリメチルシロ
キシ−3−ペンテン−2−オンを合成する方法として
は、下記一般式(1)のように、アセチルアセトンとト
リメチルクロロシランから合成する方法がある。
ノールエーテルである4−トリメチルシロキシ−3−ペ
ンテン−2−オンは、有機合成用中間体として、また、
特に中性のシリル化剤として医薬、農薬合成の分野、各
種表面処理等の分野で有用である。4−トリメチルシロ
キシ−3−ペンテン−2−オンを合成する方法として
は、下記一般式(1)のように、アセチルアセトンとト
リメチルクロロシランから合成する方法がある。
【0003】
【化1】
【0004】しかしこの方法では、大量に溶媒を必要と
し、また、例えばトリエチルアミンのような塩基を使用
する必要があり、副生成物として生ずる塩基の塩酸塩を
濾過しなければならず、工程が煩雑となる。さらに、こ
れらの塩酸塩は、例えばトリエチルアミン塩酸塩の様に
昇華性を有するものが多く、溶解等により濾過において
も除去できない塩が蒸留単離の際に蒸留塔に付着した
り、目的物に混入したりするため工業的には不向きであ
る。特に電子材料等の分野では塩素分の少ない材料が求
められており、これらの分野ではこの方法は使用できな
い場合がある。
し、また、例えばトリエチルアミンのような塩基を使用
する必要があり、副生成物として生ずる塩基の塩酸塩を
濾過しなければならず、工程が煩雑となる。さらに、こ
れらの塩酸塩は、例えばトリエチルアミン塩酸塩の様に
昇華性を有するものが多く、溶解等により濾過において
も除去できない塩が蒸留単離の際に蒸留塔に付着した
り、目的物に混入したりするため工業的には不向きであ
る。特に電子材料等の分野では塩素分の少ない材料が求
められており、これらの分野ではこの方法は使用できな
い場合がある。
【0005】塩基の塩酸塩を生じない方法としては、下
記一般式(2)の如く、アセチルアセトンとヘキサメチ
ルジシラザンからの合成法があり、ジクロロメタンを溶
媒とする方法(Can.J.Chem.58,138
(1980))、テトラヒドロフランを溶媒とする方法
(Zh.Anal.Khim.,40,2087(19
85))等が知られている。
記一般式(2)の如く、アセチルアセトンとヘキサメチ
ルジシラザンからの合成法があり、ジクロロメタンを溶
媒とする方法(Can.J.Chem.58,138
(1980))、テトラヒドロフランを溶媒とする方法
(Zh.Anal.Khim.,40,2087(19
85))等が知られている。
【0006】
【化2】
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のアセチ
ルアセトンとヘキサメチルジシラザンからの合成法で
は、溶媒の使用により生産性が低下するだけでなく、非
極性溶媒を使用する場合は著しく反応速度が低下するた
め実用的ではなく、また極性溶媒を使用した場合には、
反応中に発生するアンモニアのため、下記一般式(3)
で示されるアセチルアセトンの一方のケトンがアミノ化
された4−アミノ−3−ペンテン−2−オンや、それが
さらにトリメチルシリル化された4−トリメチルシリル
アミノ−3−ペンテン−2−オン(一般式(4))が生
成し、
ルアセトンとヘキサメチルジシラザンからの合成法で
は、溶媒の使用により生産性が低下するだけでなく、非
極性溶媒を使用する場合は著しく反応速度が低下するた
め実用的ではなく、また極性溶媒を使用した場合には、
反応中に発生するアンモニアのため、下記一般式(3)
で示されるアセチルアセトンの一方のケトンがアミノ化
された4−アミノ−3−ペンテン−2−オンや、それが
さらにトリメチルシリル化された4−トリメチルシリル
アミノ−3−ペンテン−2−オン(一般式(4))が生
成し、
【0008】
【化3】
【0009】
【化4】
【0010】これらの副生成物は、目的物と沸点が近い
ために蒸留では除去しにくく、純度・収率の低下を招く
等の問題があった。一方、溶媒を使用しない場合には、
生産性は大きく向上するものの、低温下では反応速度が
遅く、また高温下で反応した場合には、上記の極性溶媒
を使用した場合と同様の副生成物が生成する問題点があ
った。なお、上記の副生成物の生成量は、スケールが大
きくなるほど顕著で、工業的スケールでの製造において
は、非常に大きな問題となる。本発明は、前記課題を解
決するためなされたもので、副生成物の生成を抑制し4
−トリメチルシロキシ−3−ペンテン−2−オンをより
簡便に高純度、高収率で、しかも工業的にも有利な製造
方法を提供することを目的とする。
ために蒸留では除去しにくく、純度・収率の低下を招く
等の問題があった。一方、溶媒を使用しない場合には、
生産性は大きく向上するものの、低温下では反応速度が
遅く、また高温下で反応した場合には、上記の極性溶媒
を使用した場合と同様の副生成物が生成する問題点があ
った。なお、上記の副生成物の生成量は、スケールが大
きくなるほど顕著で、工業的スケールでの製造において
は、非常に大きな問題となる。本発明は、前記課題を解
決するためなされたもので、副生成物の生成を抑制し4
−トリメチルシロキシ−3−ペンテン−2−オンをより
簡便に高純度、高収率で、しかも工業的にも有利な製造
方法を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明者は上記課題を解
決すべく鋭意検討したところ、アンモニアを系外から除
去するために、不活性ガスのバブリング下または減圧下
で反応を行うと、同一温度では反応速度が高まるととも
に、効果的に近沸副生成物の生成を抑制でき、これによ
り、高純度、高収率での製造が可能になることを見いだ
し、更には、この反応を無溶媒で行うことが可能である
ことを発見し、本発明を完成するに至った。
決すべく鋭意検討したところ、アンモニアを系外から除
去するために、不活性ガスのバブリング下または減圧下
で反応を行うと、同一温度では反応速度が高まるととも
に、効果的に近沸副生成物の生成を抑制でき、これによ
り、高純度、高収率での製造が可能になることを見いだ
し、更には、この反応を無溶媒で行うことが可能である
ことを発見し、本発明を完成するに至った。
【0012】従って、本発明における請求項1に記載の
発明は、アセチルアセトンとヘキサメチルジシラザンの
反応により4−トリメチルシロキシ−3−ペンテン−2
−オンを製造する方法において、不活性ガスのバブリン
グまたは減圧下で反応を行うことを特徴とする。また、
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の4−トリメ
チルシロキシ−3−ペンテン−2−オンの製造方法であ
って、前記反応を無溶媒下で行うことを特徴とする。
発明は、アセチルアセトンとヘキサメチルジシラザンの
反応により4−トリメチルシロキシ−3−ペンテン−2
−オンを製造する方法において、不活性ガスのバブリン
グまたは減圧下で反応を行うことを特徴とする。また、
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の4−トリメ
チルシロキシ−3−ペンテン−2−オンの製造方法であ
って、前記反応を無溶媒下で行うことを特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明におけるバブリングに用い
る不活性ガスとしては窒素、ヘリウム、アルゴン等が挙
げられるが、窒素が最も好ましい。また減圧下で合成す
る場合の減圧度は、アンモニアを系外に除去するための
極く低い減圧度でよく、原料のアセチルアセトンとヘキ
サメチルジシラザンが揮発しない程度までで、実質的に
好ましくは50mmHgから700mmHg程度であ
る。
る不活性ガスとしては窒素、ヘリウム、アルゴン等が挙
げられるが、窒素が最も好ましい。また減圧下で合成す
る場合の減圧度は、アンモニアを系外に除去するための
極く低い減圧度でよく、原料のアセチルアセトンとヘキ
サメチルジシラザンが揮発しない程度までで、実質的に
好ましくは50mmHgから700mmHg程度であ
る。
【0014】ヘキサメチルジシラザンの添加量として
は、アセチルアセトンに対して、理論量である0.5当
量から10当量、好ましくは0.7当量から2当量であ
る。反応温度は特に限定されないが、10℃から150
℃で反応させるのが好ましい。反応温度を高くすれば反
応速度は早くなるが、副生成物の生成が増大するので、
より好ましい反応温度は40℃から100℃である。
は、アセチルアセトンに対して、理論量である0.5当
量から10当量、好ましくは0.7当量から2当量であ
る。反応温度は特に限定されないが、10℃から150
℃で反応させるのが好ましい。反応温度を高くすれば反
応速度は早くなるが、副生成物の生成が増大するので、
より好ましい反応温度は40℃から100℃である。
【0015】本発明においては、工業的観点から無溶媒
で行うことが好ましいが、適当な溶媒の存在下でも行う
ことができる。また、反応速度を高めるためにトリメチ
ルクロロシラン等のクロロシラン類、ドデシルベンゼン
スルホン酸等のスルホン酸類およびその塩、硫酸アンモ
ニウム等の硫酸塩などの触媒の添加も可能であるが、不
純物混入および副生成物生成の問題が発生し易いため、
無触媒で反応を行うのがより好ましい。
で行うことが好ましいが、適当な溶媒の存在下でも行う
ことができる。また、反応速度を高めるためにトリメチ
ルクロロシラン等のクロロシラン類、ドデシルベンゼン
スルホン酸等のスルホン酸類およびその塩、硫酸アンモ
ニウム等の硫酸塩などの触媒の添加も可能であるが、不
純物混入および副生成物生成の問題が発生し易いため、
無触媒で反応を行うのがより好ましい。
【0016】
【実施例】以下に実施例を挙げて本発明をさらに詳細に
説明するが、これらにより本発明を限定するものではな
い。 〔実施例1〕窒素バブリング下での合成 攪拌機、還流器、滴下ロート、温度計および窒素導入管
を備えたフラスコにアセチルアセトンを300.3g
(3.0mol)入れ、温度を50℃に保持し、窒素を
液中にバブリングしながら滴下ロートよりヘキサメチル
ジシラザン484.2g(3.0mol)を3時間で滴
下した。ヘキサメチルジシラザンの滴下終了後、温度を
50℃に保持し、窒素を液中にバブリングしながらさら
に10時間熟成し、次いで2時間還流を行った。反応液
をガスクロマトグラフィーで分析したところ副生成物は
ほとんど見られなかった。得られた反応液を減圧蒸留
し、4−トリメチルシロキシ−3−ペンテン−2−オン
を圧力:10mmHg、沸点:72〜73℃の留分とし
て461.9g、純度99.3%で得た。収率は89.
4%であった。
説明するが、これらにより本発明を限定するものではな
い。 〔実施例1〕窒素バブリング下での合成 攪拌機、還流器、滴下ロート、温度計および窒素導入管
を備えたフラスコにアセチルアセトンを300.3g
(3.0mol)入れ、温度を50℃に保持し、窒素を
液中にバブリングしながら滴下ロートよりヘキサメチル
ジシラザン484.2g(3.0mol)を3時間で滴
下した。ヘキサメチルジシラザンの滴下終了後、温度を
50℃に保持し、窒素を液中にバブリングしながらさら
に10時間熟成し、次いで2時間還流を行った。反応液
をガスクロマトグラフィーで分析したところ副生成物は
ほとんど見られなかった。得られた反応液を減圧蒸留
し、4−トリメチルシロキシ−3−ペンテン−2−オン
を圧力:10mmHg、沸点:72〜73℃の留分とし
て461.9g、純度99.3%で得た。収率は89.
4%であった。
【0017】〔実施例2〕減圧下での合成
攪拌機、還流器、滴下ロート、温度計および減圧口を備
えたフラスコにアセチルアセトンを300.3g(3.
0mol)入れ、600mmHgに減圧し、温度を50
℃に保持しながら滴下ロートよりヘキサメチルジシラザ
ン484.2g(3.0mol)を3時間で滴下した。
ヘキサメチルジシラザンの滴下終了後、600mmHg
の減圧と温度50℃を保持しながら10時間熟成し、次
いで600mmHgの減圧下で2時間還流を行った。反
応液をガスクロマトグラフィーで分析したところ、副生
成物はほとんど見られなかった。得られた反応液を減圧
蒸留し、4−トリメチルシロキシ−3−ペンテン−2−
オンを圧力:10mmHg、沸点:72〜73℃の留分
として468.4g、純度99.3%で得た。収率は9
0.6%であった。
えたフラスコにアセチルアセトンを300.3g(3.
0mol)入れ、600mmHgに減圧し、温度を50
℃に保持しながら滴下ロートよりヘキサメチルジシラザ
ン484.2g(3.0mol)を3時間で滴下した。
ヘキサメチルジシラザンの滴下終了後、600mmHg
の減圧と温度50℃を保持しながら10時間熟成し、次
いで600mmHgの減圧下で2時間還流を行った。反
応液をガスクロマトグラフィーで分析したところ、副生
成物はほとんど見られなかった。得られた反応液を減圧
蒸留し、4−トリメチルシロキシ−3−ペンテン−2−
オンを圧力:10mmHg、沸点:72〜73℃の留分
として468.4g、純度99.3%で得た。収率は9
0.6%であった。
【0018】〔比較例1〕攪拌機、還流器、滴下ロート
および温度計を備えたフラスコにアセチルアセトンを1
10.1g(1.1mol)、トリエチルアミンを11
1.3g(1.1mol)、トルエンを300ml入
れ、滴下ロートよりトリメチルクロロシラン108.6
g(1.0mol)を室温、2時間で滴下した。トリメ
チルクロロシランの滴下終了後、1時間還流を行った。
ヘキサンを300ml加えた後、トリエチルアミン・塩
酸塩を濾過により除去し、濾液をロータリーエバポレー
ターで減圧濃縮した。減圧蒸留し、4−トリメチルシロ
キシ−3−ペンテン−2−オンを圧力:10mmHg、
沸点:72〜74℃の留分として90.6g、純度9
5.0%で得た。収率は52.6%であった。蒸留の
際、蒸留塔にトリエチルアミン・塩酸塩が付着し、目的
物にも混入していた。
および温度計を備えたフラスコにアセチルアセトンを1
10.1g(1.1mol)、トリエチルアミンを11
1.3g(1.1mol)、トルエンを300ml入
れ、滴下ロートよりトリメチルクロロシラン108.6
g(1.0mol)を室温、2時間で滴下した。トリメ
チルクロロシランの滴下終了後、1時間還流を行った。
ヘキサンを300ml加えた後、トリエチルアミン・塩
酸塩を濾過により除去し、濾液をロータリーエバポレー
ターで減圧濃縮した。減圧蒸留し、4−トリメチルシロ
キシ−3−ペンテン−2−オンを圧力:10mmHg、
沸点:72〜74℃の留分として90.6g、純度9
5.0%で得た。収率は52.6%であった。蒸留の
際、蒸留塔にトリエチルアミン・塩酸塩が付着し、目的
物にも混入していた。
【0019】〔比較例2〕攪拌機、還流器、滴下ロート
および温度計を備えたフラスコにアセチルアセトンを3
00.3g(3.0mol)入れ、温度を50℃に保持
しながら滴下ロートよりヘキサメチルジシラザン48
4.2g(3.0mol)を3時間で滴下した。ヘキサ
メチルジシラザンの滴下終了後、温度を50℃に保持
し、さらに10時間熟成し、次いで2時間還流を行っ
た。反応液をガスクロマトグラフィーで分析したとこ
ろ、副生成物量は、目的物に対して一般式(3)の化合
物が0.6%、一般式(4)の化合物が1.7%であっ
た。得られた反応液を減圧蒸留し、4−トリメチルシロ
キシ−3−ペンテン−2−オンを圧力:10mmHg、
沸点:72〜74℃の留分として402.5g、純度9
5.3%で得た。収率は77.9%であった。
および温度計を備えたフラスコにアセチルアセトンを3
00.3g(3.0mol)入れ、温度を50℃に保持
しながら滴下ロートよりヘキサメチルジシラザン48
4.2g(3.0mol)を3時間で滴下した。ヘキサ
メチルジシラザンの滴下終了後、温度を50℃に保持
し、さらに10時間熟成し、次いで2時間還流を行っ
た。反応液をガスクロマトグラフィーで分析したとこ
ろ、副生成物量は、目的物に対して一般式(3)の化合
物が0.6%、一般式(4)の化合物が1.7%であっ
た。得られた反応液を減圧蒸留し、4−トリメチルシロ
キシ−3−ペンテン−2−オンを圧力:10mmHg、
沸点:72〜74℃の留分として402.5g、純度9
5.3%で得た。収率は77.9%であった。
【0020】
【発明の効果】本発明の4−トリメチルシロキシ−3−
ペンテン−2−オンの製造方法は、副生成物の生成を効
果的に抑制し、また無溶媒で反応可能なので、工業的に
有利な方法である。本発明において得られる4−トリメ
チルシロキシ−3−ペンテン−2−オンは、塩素分を含
まず、高純度であるので、特に電子材料等の分野におい
て有用である。
ペンテン−2−オンの製造方法は、副生成物の生成を効
果的に抑制し、また無溶媒で反応可能なので、工業的に
有利な方法である。本発明において得られる4−トリメ
チルシロキシ−3−ペンテン−2−オンは、塩素分を含
まず、高純度であるので、特に電子材料等の分野におい
て有用である。
フロントページの続き
(56)参考文献 Chemical Abstract
s, 要約番号104:81274
Chemical Abstract
s, 要約番号93:8237
(58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名)
C07F 7/18
CA(STN)
CAOLD(STN)
REGISTRY(STN)
Claims (2)
- 【請求項1】 不活性ガスのバブリング下または減圧下
にアセチルアセトンとヘキサメチルジシラザンとを反応
させることを特徴とする4−トリメチルシロキシ−3−
ペンテン−2−オンの製造方法。 - 【請求項2】 実質上、無溶媒で反応を行うことを特徴
とする請求項1記載の4−トリメチルシロキシ−3−ペ
ンテン−2−オンの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10109997A JP3484561B2 (ja) | 1997-04-02 | 1997-04-02 | 4−トリメチルシロキシ−3−ペンテン−2−オンの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10109997A JP3484561B2 (ja) | 1997-04-02 | 1997-04-02 | 4−トリメチルシロキシ−3−ペンテン−2−オンの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10279585A JPH10279585A (ja) | 1998-10-20 |
JP3484561B2 true JP3484561B2 (ja) | 2004-01-06 |
Family
ID=14291654
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10109997A Expired - Fee Related JP3484561B2 (ja) | 1997-04-02 | 1997-04-02 | 4−トリメチルシロキシ−3−ペンテン−2−オンの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3484561B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111668551B (zh) * | 2020-07-01 | 2022-09-30 | 河南电池研究院有限公司 | 一种匹配硅碳负极材料锂离子电池的电解液 |
-
1997
- 1997-04-02 JP JP10109997A patent/JP3484561B2/ja not_active Expired - Fee Related
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
Chemical Abstracts, 要約番号104:81274 |
Chemical Abstracts, 要約番号93:8237 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10279585A (ja) | 1998-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS60222492A (ja) | 第3級炭化水素シリル化合物の製造方法 | |
JP3484561B2 (ja) | 4−トリメチルシロキシ−3−ペンテン−2−オンの製造方法 | |
KR101249361B1 (ko) | 고순도 트리스(트리알킬실릴)포스파이트의 제조 방법 | |
JP3272689B2 (ja) | メチルクロロシランの直接合成法 | |
JP2929512B2 (ja) | アルコキシシリル基含有ピリジニウム塩、その製法及びそれから成る相間移動−触媒 | |
JP3520738B2 (ja) | シリルエノールエーテル類の製造方法 | |
JPH0311083A (ja) | シリル化剤 | |
JP2000204094A (ja) | アミンボランの製造方法 | |
JP3435522B2 (ja) | ジフルオロベンゾジオキソールおよびクロロフルオロベンゾジオキソールの製造方法 | |
JP2864985B2 (ja) | トリ(第2級アルキル)シラン化合物の製造方法 | |
JP2805155B2 (ja) | オキサゾリジン―2―オン誘導体の製造法 | |
JP4807549B2 (ja) | シロキサン類,シラノール類及びシラン類,並びにその製造方法 | |
JP2899504B2 (ja) | ジシクロペンチルジメトキシシランの精製方法 | |
JP2000327685A (ja) | シリル化されたアニリン誘導体の製造方法 | |
JP3128192B2 (ja) | アリルトリアルコキシシラン化合物の製造方法 | |
JP2799619B2 (ja) | N,0―ビス(t―ブチルジメチルシリル)トリフルオロアセトアミドの製造方法 | |
JP2002145888A (ja) | テキシル基を有するクロロシラン化合物及びその製造方法 | |
JPS61205220A (ja) | 一級アルコ−ル類の選択的フツ素化方法 | |
JP3850460B2 (ja) | 含フッ素芳香族アミノ化合物の製造方法 | |
JP3436314B2 (ja) | 2−メルカプト−5−メトキシベンズイミダゾールの製造法 | |
JP3472981B2 (ja) | トリアリールホウ素配位化合物アルカリ金属塩の製造法 | |
JPH07215985A (ja) | トリメチルシリルジエチルアミンの製造方法 | |
JPS62228041A (ja) | カルボン酸誘導体の製造法 | |
JPH04338394A (ja) | N,n−ジ置換アミノトリアルキルシランの製造方法 | |
JPH0321036B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131024 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |