JP2899504B2 - ジシクロペンチルジメトキシシランの精製方法 - Google Patents

ジシクロペンチルジメトキシシランの精製方法

Info

Publication number
JP2899504B2
JP2899504B2 JP18436193A JP18436193A JP2899504B2 JP 2899504 B2 JP2899504 B2 JP 2899504B2 JP 18436193 A JP18436193 A JP 18436193A JP 18436193 A JP18436193 A JP 18436193A JP 2899504 B2 JP2899504 B2 JP 2899504B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dicyclopentyldimethoxysilane
methanol
present
purity
impurity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18436193A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0710888A (ja
Inventor
紀夫 篠原
明男 横尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP18436193A priority Critical patent/JP2899504B2/ja
Publication of JPH0710888A publication Critical patent/JPH0710888A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2899504B2 publication Critical patent/JP2899504B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば、オレフィンの
重合用触媒として用いることのできるジシクロペンチル
ジメトキシシランの精製方法に関し、特にジシクロペン
チルジメトキシシラン中から、不純物として含まれるシ
クロペンチルシクロペントキシジメトキシシランを除去
する方法に関する。
【0002】
【従来技術】ジシクロペンチルジメトキシシランは、他
の有機珪素化合物や有機珪素からなる基を含む化合物の
製造において、活性の高い基礎原料として屡々用いられ
ている。ジシクロペンチルジメトキシシランは、従来、
シクロペンチルクロライドとマグネシウムから、グリニ
ヤール試薬(シクロペンチルマグネシウムクロライド)
を調製し、これにテトラメトキシシランを反応させるこ
とによって製造されている。しかしながら、この方法で
は、副生成物としてシクロペンチルシクロペントキシジ
メトキシシランが生成し、この副生成物は精留によって
も分離することが難しいために、高純度のジシクロペン
チルジメトキシシシランが得られないという欠点があっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明者らは、
高純度のジシクロペンチルジメトキシシランを得るため
に鋭意検討した結果、メタノール中で強酸と共に攪拌処
理することにより、不純物のシクロペンチルシクロペン
トキシジメトキシシランを、ジシクロペンチルジメトキ
シシランと分離可能な物質に容易に変換することができ
ることを見出し、本発明に到達した。従って、本発明の
目的は、シクロペンチルジメトキシシランの精製方法を
提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、不純物
としてシクロペンチルシクロペントキシジメトキシシラ
ンを含有するジシクロペンチルジメトキシシランをメタ
ノール中で強酸と共に攪拌した後、残存するメタノール
を留去し、次いで蒸留精製することを特徴とするジシク
ロペンチルジメトキシシランの精製方法によって達成さ
れた。
【0005】本発明で用いられる強酸としては、塩酸、
燐酸、硫酸、CF3 COOH、CF3 SO3 Hなどが挙
げられる。使用する強酸の量は、ジシクロペンチルジメ
トキシシランに対して、0.01〜10重量%、好まし
くは0.05〜1重量%である。使用するメタノールの
量は、ジシクロペンチルジメトキシシランの重量の0.
1〜100倍、好ましくは0.5〜10倍である。
【0006】処理温度は、−70〜150℃の範囲、好
ましくは、−30〜70℃の範囲であり、処理時間は、
0.5〜30時間である。処理終了後、残存するメタノ
ールを留去したのち残留分を蒸留精製することにより、
目的とするジシクロペンチルジメトキシシランを99%
以上の純度で得ることができる。
【0007】本発明において、従来技術により合成し
た、シクロペンチルシクロペントキシジメトキシシラン
を不純物として含んだジシクロペンチルジメトキシシラ
ンを、高純度のジシクロペンチルジメトキシシランとす
ることができる理由は、不純物であるシクロペンチルシ
クロペントキシジメトキシシランが、強酸の触媒作用で
メタノールと反応し、容易にシクロペンチルトリメトキ
シシランとなる一方、目的物のジシクロペンチルジメト
キシシランは、メタノール中において強酸の作用を受け
難いためと考えられる。
【0008】
【発明の効果】本発明によれば、従来の方法で製造され
たジシクロペンチルジメトキシシラン中の不純物を容易
に除去することができるので、本発明は極めて有意義で
ある。
【0009】
【実施例】以下、実施例により本発明を更に具体的に説
明するが、本発明はこれによって限定されるものではな
い。
【0010】実施例1.マグネシウム53.5g(2.
20モル)を含有するテトラヒドロフラン200ml溶
液中に、シクロペンチルクロライド230g(2.20
モル)を含有するテトラヒドロフラン500ml溶液
を、65℃で1時間かけて滴下した後、70〜75℃で
2時間加熱し、グリニヤール試薬を作製した。得られた
グリニヤール試薬に、テトラメトキシシラン152g
(1.00モル)を溶解したテトラヒドロフラン300
ml溶液を、75℃で1時間かけて滴下した。滴下終了
後、75℃で6時間加熱・熟成し、生成した塩を濾過に
より分離した。
【0011】濾液から溶媒のテトラヒドロフランを留去
した後、蒸留塔を用いて精留したところ、沸点103℃
/5mmHgの物質219gを得た。得られた物質を分
析したところ、目的とするジシクロペンチルジメトキシ
シランの純度は、91.8%であり、不純物としてシク
ロペンチルシクロペントキシジメトキシシランが8.2
%含まれていた。この混合物をさらに精留により分離し
ようと試みたが、もはや純度を高めることが不可能であ
ることが確認された。
【0012】次に、シクロペンチルシクロペントキシジ
メトキシシランを不純物として含有する、純度91.8
%の前記ジシクロペンチルジメトキシシラン100g
と、メタノール100g及びCF3 SO3 H0.3gと
を、65℃で2時間、加熱・攪拌した。残存したメタノ
ールを留去した後、蒸留塔を用いて精留したところ、沸
点103℃/5mmHgの物質89gを得た。得られた
物質を分析したところ、目的のジシクロペンチルジメト
キシシランが99.9%と、純度が非常に高くなったこ
とが確認された。
【0013】実施例2.実施例1で従来法に基づいて合
成した、純度91.8%のジシクロペンチルジメトキシ
シラン100gと、メタノール50g及びCF3 COO
H0.1gとを、65℃で3時間加熱・攪拌した。残存
したメタノールを留去した後、蒸留塔を用いて精留した
ところ、沸点103℃/5mmHgの物質87gを得
た。この物質を分析したところ、目的のジシクロペンチ
ルジメトキシシランの純度が99.9%と非常に高くな
ったことが確認された。これらの実施例は、本発明によ
って、従来になく高純度のジシクロペンチルジメトキシ
シランを得ることができることを実証するものである。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−41496(JP,A) 特開 平5−339277(JP,A) 特開 平5−105688(JP,A) 特開 平5−17487(JP,A) 特開 平5−255350(JP,A) 特開 平6−9659(JP,A) 特開 昭63−77887(JP,A) 特開 平5−271250(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C07F 7/18 C07F 7/20 CAPLUS(STN) REGISTRY(STN) WPIDS(STN)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 不純物としてシクロペンチルシクロペン
    トキシジメトキシシランを含有するジシクロペンチルジ
    メトキシシランをメタノール中で強酸と共に攪拌した
    後、残存するメタノールを留去し、次いで蒸留精製する
    ことを特徴とするジシクロペンチルジメトキシシランの
    精製方法。
JP18436193A 1993-06-28 1993-06-28 ジシクロペンチルジメトキシシランの精製方法 Expired - Fee Related JP2899504B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18436193A JP2899504B2 (ja) 1993-06-28 1993-06-28 ジシクロペンチルジメトキシシランの精製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18436193A JP2899504B2 (ja) 1993-06-28 1993-06-28 ジシクロペンチルジメトキシシランの精製方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0710888A JPH0710888A (ja) 1995-01-13
JP2899504B2 true JP2899504B2 (ja) 1999-06-02

Family

ID=16151898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18436193A Expired - Fee Related JP2899504B2 (ja) 1993-06-28 1993-06-28 ジシクロペンチルジメトキシシランの精製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2899504B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100376586C (zh) * 2005-11-19 2008-03-26 江西师范大学 反应除杂-萃取精馏生产高纯度二环戊基二甲氧基硅烷工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0710888A (ja) 1995-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1063433C (zh) 酮连氮的合成方法
JP3349657B2 (ja) アシルオキシシランの調製
JP3540822B2 (ja) グリセロールカーボネートの製造方法
JP3091993B2 (ja) メルカプトプロピルシラン化合物の製造方法
JP2899504B2 (ja) ジシクロペンチルジメトキシシランの精製方法
US5306398A (en) Process for the purification of waste acetic acid
JP2000309558A (ja) 2−アダマンチル(メタ)アクリレート類の製造方法
US5166453A (en) Method for purification of ethylene compounds having fluorine-containing organic group
JP3493934B2 (ja) N,n−ビス(トリメチルシリル)アリルアミンの製造方法
US6162946A (en) Processing for producing allyl 2-hydroxyisobutyrate
JP4178369B2 (ja) シリル(メタ)アクリレート化合物の製造方法
JP2624652B2 (ja) 2,2―ハロビニルハロホルメート及びその製法
JP2001261599A (ja) ガリウムアルコキシドの精製方法
JP3484561B2 (ja) 4−トリメチルシロキシ−3−ペンテン−2−オンの製造方法
JPH09249657A (ja) (メタ)アクリル酸グリシジルの精製方法
JP2516472B2 (ja) ジエチルアミノトリメチルシランの製造方法
JPH0525100A (ja) 1−(4−クロロフエニル)−エチルアミンのラセミ体を分割した結晶母液の回収方法
JP3456633B2 (ja) トリフルオロメタンスルホン酸無水物の精製方法
JP3520738B2 (ja) シリルエノールエーテル類の製造方法
JPS635017B2 (ja)
JP3456632B2 (ja) トリフルオロメタンスルホン酸無水物の精製方法
JP3164284B2 (ja) 2−クロロ−4−トリフルオロメチルベンザルクロライドの製造方法
JP2681202B2 (ja) 三塩基酸エステル
JP2864985B2 (ja) トリ(第2級アルキル)シラン化合物の製造方法
JP3128192B2 (ja) アリルトリアルコキシシラン化合物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080312

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100312

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees