JP3459599B2 - 半導体発光素子 - Google Patents

半導体発光素子

Info

Publication number
JP3459599B2
JP3459599B2 JP27112799A JP27112799A JP3459599B2 JP 3459599 B2 JP3459599 B2 JP 3459599B2 JP 27112799 A JP27112799 A JP 27112799A JP 27112799 A JP27112799 A JP 27112799A JP 3459599 B2 JP3459599 B2 JP 3459599B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
semiconductor laser
current blocking
thickness
blocking layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27112799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001094217A (ja
Inventor
康彦 野村
伸彦 林
昌幸 庄野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP27112799A priority Critical patent/JP3459599B2/ja
Priority to US09/665,911 priority patent/US6956884B1/en
Priority to DE60045271T priority patent/DE60045271D1/de
Priority to EP07000009A priority patent/EP1772911A3/en
Priority to EP00308270A priority patent/EP1094529B1/en
Priority to KR1020000055942A priority patent/KR100654869B1/ko
Publication of JP2001094217A publication Critical patent/JP2001094217A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3459599B2 publication Critical patent/JP3459599B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/14Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a carrier transport control structure, e.g. highly-doped semiconductor layer or current-blocking structure
    • H01L33/145Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a carrier transport control structure, e.g. highly-doped semiconductor layer or current-blocking structure with a current-blocking structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of group III and group V of the periodic system
    • H01L33/32Materials of the light emitting region containing only elements of group III and group V of the periodic system containing nitrogen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/2205Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers
    • H01S5/2222Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers having special electric properties
    • H01S5/2224Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers having special electric properties semi-insulating semiconductors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/2205Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers
    • H01S5/2222Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers having special electric properties
    • H01S5/2226Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers having special electric properties semiconductors with a specific doping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/34333Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser with a well layer based on Ga(In)N or Ga(In)P, e.g. blue laser

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、BN(窒化ホウ
素)、GaN(窒化ガリウム)、AlN(窒化アルミニ
ウム)、InN(窒化インジウム)もしくはTlN(窒
化タリウム)またはこれらの混晶等のIII −V族窒化物
系半導体(以下、窒化物系半導体と呼ぶ)からなる半導
体発光素子に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、高密度・大容量の光ディスクシス
テムに用いられる記録あるいは再生用の光源として、青
色または紫色の光を発する窒化物系半導体レーザ素子の
研究開発が行われている。これらの半導体レーザ素子
は、光ディスクシステムの大容量化に伴い、高速で光デ
ィスクへの書き込みおよび読み出しを行うために、高い
周波数で動作することが求められている。
【0003】図17は特開平10−321962号公報
に記載された従来の半導体レーザ素子の構成を示す断面
図である。
【0004】図17の半導体レーザ素子は、n−SiC
基板21上に、GaNからなるn−バッファ層22、A
0.1 Ga0.9 Nからなるn−クラッド層23、アンド
ープIn0.32Ga0.68Nからなる活性層24、Mgドー
プAl0.1 Ga0.9 Nからなるp−クラッド層25が順
に形成されてなる。
【0005】p−クラッド層25にはリッジ部が形成さ
れており、p−クラッド層25の平坦部上およびリッジ
部側面にAl0.05Ga0.95Nからなるn−表面蒸発保護
層26が形成され、リッジ部上面にさらにMg高ドープ
Al0.05Ga0.95N層20が形成され、n−表面蒸発保
護層26の上にAl0.15Ga0.85Nからなるn−電流ブ
ロック層27が形成されている。n−電流ブロック層2
7およびMg高ドープAl0.05Ga0.95N層20の上に
MgドープGaNからなるp−コンタクト層28が形成
されている。p−コンタクト層28上にp側電極29が
形成され、n−SiC基板21の裏面にn側電極30が
形成されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】図17に示すように、
p−クラッド層25のリッジ部の両側部および平坦部上
にn−電流ブロック層27を有する従来の半導体レーザ
素子では、パルス駆動時にパルス幅が短くなると、光出
力の立ち上がりおよび立ち下がりの応答特性が悪くな
る。
【0007】本発明の目的は、短いパルス幅でのパルス
駆動時の応答特性が向上された半導体発光素子を提供す
ることである。
【0008】
【課題を解決するための手段および発明の効果】第1の
発明に係る半導体発光素子は、窒化物系半導体からなる
活性層上に、第1導電型の窒化物系半導体層からなりか
つ平坦部およびその平坦部上のリッジ部を有するクラッ
ド層が形成され、クラッド層の平坦部上およびリッジ部
の側面に、不純物を含む高抵抗の窒化物系半導体からな
る第1の電流ブロック層が形成されたものである。
【0009】なお、第1の電流ブロック層に不純物を含
有させる方法としては、ドーピングによる方法やイオン
注入による方法等がある。
【0010】本発明に係る半導体発光素子においては、
第1の電流ブロック層が不純物のドープによりクラッド
層と逆の導電型にならずに高抵抗になっている。そのた
め、第1の電流ブロック層とクラッド層との界面近傍の
寄生容量を低減でき、短いパルス幅でのパルス駆動時の
応答特性が向上された半導体発光素子を実現することが
できる。
【0011】不純物は、亜鉛、ベリリウム、カルシウム
および炭素のうち少なくとも1つであることが好まし
い。これらの不純物を添加することにより、窒化物系半
導体を容易に高抵抗にして短いパルス幅でのパルス駆動
時の応答特性を改善することができる。
【0012】第1の電流ブロック層は、1.5Ω・cm
以上の抵抗値を有することが好ましい。この場合には、
短いパルス幅でのパルス駆動時の応答特性が十分に改善
される。
【0013】第1の電流ブロック層上に、第1導電型と
逆の第2導電型の窒化物系半導体からなる第2の電流ブ
ロック層がさらに形成されることが好ましい。この場合
には、第2の電流ブロック層が形成されない場合に比べ
て、半導体発光素子の動作電流を低減することができ
る。
【0014】第2の発明に係る半導体発光素子は、窒化
物系半導体からなる活性層上に、第1導電型の窒化物系
半導体からなりかつ平坦部およびその平坦部上のリッジ
部を有するクラッド層が形成され、クラッド層のリッジ
部の両側面に沿って平坦部に凹溝が形成され、クラッド
層の凹溝が埋め込まれるように平坦部上およびリッジ部
の側面に第1の電流ブロック層が形成されたものであ
る。
【0015】本発明の半導体発光素子においては、クラ
ッド層のリッジ部の両側面に沿った凹溝に第1の電流ブ
ロック層が形成される。それにより、凹溝の第1の電流
ブロック層近傍の寄生容量が低減され半導体発光素子の
短いパルス幅でのパルス駆動時の応答特性が改善され
る。
【0016】第1の電流ブロック層は、不純物を含む高
抵抗の窒化物系半導体からなることが好ましい。この場
合、第1の電流ブロック層とクラッド層との界面近傍の
寄生容量を低減することができ、半導体発光素子の短い
パルス幅でのパルス駆動時の応答特性をさらに改善する
ことができる。
【0017】なお、第1の電流ブロック層に不純物を含
有させる方法としては、ドーピングによる方法やイオン
注入による方法等がある。
【0018】不純物は、亜鉛、ベリリウム、カルシウム
および炭素のうち少なくとも1つであることが好まし
い。これらの不純物を添加することにより窒化物系半導
体を容易に高抵抗にして半導体発光素子の短いパルス幅
でのパルス駆動時の応答特性を改善することができる。
【0019】第1の電流ブロック層は、1.5Ω・cm
以上の抵抗値を有することが好ましい。この場合には、
半導体発光素子の短いパルス幅でのパルス駆動時の応答
特性が十分に改善される。
【0020】第1の電流ブロック層上に、第1導電型と
逆の第2導電型のIII 族窒化物系からなる第2の電流ブ
ロック層がさらに形成されることが好ましい。この場合
には、半導体発光素子の動作電流を低減させることがで
きる。
【0021】第1の電流ブロック層の厚みは0.5μm
以上であることが好ましく、1.0μm以上であること
がさらに好ましい。
【0022】また、クラッド層の平坦部の厚みは0.3
μm以下であることが好ましく、0.08μm以下であ
ることがさらに好ましい。
【0023】
【発明の実施の形態】(第1の実施例)図1は本発明の
第1の実施例における窒化物系半導体レーザ素子の構造
を示す模式的断面図である。第1の実施例の半導体レー
ザ素子は、リッジ導波型の半導体レーザ素子である。
【0024】図1の半導体レーザ素子において、サファ
イア基板1のC面上に、MOCVD法(有機金属化学的
気相成長法)によりアンドープのAl0.5 Ga0.5 Nか
らなる厚さ25nmのバッファ層2、アンドープのGa
Nからなる厚さ2μmのアンドープGaN層3、Siド
ープのn−GaNからなる厚さ3μmの第1コンタクト
層4、Siドープのn−In0.1 Ga0.9 Nからなる厚
さ0.1μmのクラック防止層5、Siドープのn−A
0.07Ga0.93Nからなる厚さ1.5μmの第1クラッ
ド層6、後述する多重量子井戸構造の発光層7、Mgド
ープのp−Al 0.07Ga0.93Nからなる厚さ1.5μm
の第2クラッド層8およびMgドープのp−GaNから
なる厚さ0.05μmの第2コンタクト層9aが順に積
層されている。
【0025】反応性イオンエッチング(RIE)法また
は反応性イオンビームエッチング(RIBE)法により
第2コンタクト層9aおよび第2クラッド層8のストラ
イプ状の領域の両側が所定の厚さd1を残して除去され
てストライプ状のリッジ部10が形成される。このとき
のリッジ部10の幅は、2.0〜5.0μmの間で調整
される。第2クラッド層8は厚さd1の平坦部82およ
び凸部81からなる。
【0026】第2コンタクト層9aから第1コンタクト
層4の一部領域が所定の深さまでエッチングにより除去
され、第1コンタクト層4に電極形成面11が形成され
る。
【0027】リッジ部10の両側面および第2クラッド
層8の平坦部82上には厚さd2のAl0.12Ga0.88
からなる電流ブロック層12が形成されている。さらに
第2コンタクト層9aの上面から電流ブロック層12の
上面に渡ってMgドープのp−GaNからなる厚さ0.
5μmの第3コンタクト層9bが積層されている。
【0028】また、第3コンタクト層9b上にはp側電
極131が形成され、第1コンタクト層4の電極形成面
11にはn側電極132が形成されている。
【0029】図2は発光層7の構造を示す断面図であ
る。発光層7は、第1クラッド層6上に形成されたSi
ドープのn−GaNからなる厚さ0.1μmの第1光ガ
イド層71と、その上に形成された活性層72と、その
上に形成されたMgドープのp−GaNからなる厚さ
0.1μmの第2光ガイド層73とからなる。活性層7
2は、Siドープのn−In0.02Ga0.98Nからなる厚
さ6nmのバリア層721723,725,727と、
Siドープのn−In0.10Ga0.90Nからなる厚さ3n
mの井戸層722,724,726とが交互に積層され
てなる多重量子井戸構造を有する。
【0030】Al0.12Ga0.88Nからなる電流ブロック
層12は、不純物のドープにより高抵抗になっている。
不純物としては、亜鉛、ベリリウム、カルシウムおよび
炭素のうち少なくとも1つが用いられる。
【0031】本実施例の半導体レーザ素子においては、
Al0.12Ga0.88Nからなる電流ブロック層12が不純
物のドープにより高抵抗となることによって電流ブロッ
ク層12と第2クラッド層8の平坦部82との界面の寄
生容量が減少する。それにより、パルス駆動時に、光出
力の立ち上がり時間trが短縮される。同様の理由か
ら、パルス駆動時に、光出力の立ち下がり時間が短縮さ
れる。それにより、図1の半導体レーザ素子の光出力の
応答特性が改善される。
【0032】なお、電流ブロック層12の抵抗値は、光
出力の応答特性を十分に改善するためには、1.5Ω・
cm以上であることが好ましい。
【0033】(第2の実施例)図3は本発明の第2の実
施例における半導体レーザ素子の構成を示す模式的断面
図である。
【0034】図3の半導体レーザ素子と図1の半導体レ
ーザ素子とは電流ブロック層の構成は異なるが、図3の
半導体レーザ素子の第2の電流ブロック層121以外の
部分は、図1の半導体レーザ素子と同様である。図3の
半導体レーザ素子においては、図1の半導体レーザ素子
の電流ブロック層12上に、層厚0.3μmのn−Al
0.12Ga0.88Nからなる第2の電流ブロック層121が
形成されている。n型ドーパントとしては、例えばSi
が用いられる。
【0035】本実施例の半導体レーザ素子においては、
Al0.12Ga0.88Nからなる電流ブロック層12が不純
物のドープにより高抵抗となることによって図1の半導
体レーザ素子と同様に光出力の応答特性が改善される。
また、第2クラッド層8とは逆の導電型の第2の電流ブ
ロック層121を設けることにより動作電流が低減され
る。
【0036】(第3の実施例)図4は本発明の第3の実
施例における半導体レーザ素子の構成を示す模式的断面
図である。
【0037】図4の半導体レーザ素子と図1の半導体レ
ーザ素子とは第2クラッド層および電流ブロック層が異
なるが、図4の半導体レーザ素子の第2クラッド層およ
び電流ブロック層112以外の部分は図1の半導体レー
ザ素子と同様の構造を有する。図4の第2クラッド層1
08は、発光層7の上に形成され、平坦部182および
凸部181を有し、凸部181の両側面に沿って平坦部
182上に凹溝183が形成されている。第2クラッド
層108の凹溝183が埋め込まれるように、第2クラ
ッド層108の平坦部182の上面および凸部181の
両側面に、電流ブロック層112が形成されている。
【0038】本実施例の半導体レーザ素子においては、
凹溝がn型の電流ブロック層112により埋め込まれる
ことにより光出力の立ち上がり時間および立ち下がり時
間が短くなり、光出力の応答特性が改善される。
【0039】図5〜図7は、図4の半導体レーザ素子の
製造工程を示す模式的工程断面図である。
【0040】図5(a)に示すように、サファイア基板
1のC面上に、MOCVD法(有機金属化学的気相成長
法)によりアンドープのAl0.5 Ga0.5 Nからなる厚
さ25nmのバッファ層2、アンドープのGaNからな
る厚さ2μmのアンドープGaN層3、Siドープのn
−GaNからなる厚さ3μmの第1コンタクト層4、S
iドープのn−In0.1 Ga0.9 Nからなる厚さ0.1
μmのクラック防止層5、Siドープのn−Al0.07
0.93Nからなる厚さ1.5μmの第1クラッド層6、
後述する多重量子井戸構造の発光層7、Mgドープのp
−Al0.07Ga 0.93Nからなる厚さ1.5μmの第2ク
ラッド層8およびMgドープのp−GaNからなる厚さ
0.05μmの第2コンタクト層9aが順に積層され
る。
【0041】図5(b)に示すように、第2コンタクト
層9aの上面の所定領域に、SiO 2 膜400およびN
i膜401を形成する。これらSiO2 膜400および
Ni膜401をマスクとしてRIBE法またはRIE法
によりn−コンタクト層4の一部領域を所定の深さまで
エッチングし、n側電極を形成するための電極形成面1
1を形成する。
【0042】図6(c)に示すように、図4の凹溝18
3に対応する領域のSiO2 膜400およびNi膜40
1を除去して、SiO2 膜400a〜400cおよびN
i膜401a〜401cを形成する。これらSiO2
400a〜400cおよびNi膜401a〜401cを
マスクとしてRIBE法またはRIE法によりp−Ga
Nからなる第2コンタクト層9aの一部を除去し、第2
コンタクト層9aに達する幅1μm、深さ0.05μm
の凹部を形成する。
【0043】図6(d)に示すように、SiO2 膜40
0bおよびNi膜401bを残してSiO2 膜400
a,400cおよびNi膜401a,401cを除去
し、SiO2 膜400bおよびNi膜401bをマスク
としてp−クラッド層8の平坦部182の厚さがd1と
なるように所定の深さまでエッチングする。
【0044】図7(e)に示すように、SiO2 膜40
0bをマスクとして、電流ブロック層112を選択成長
させる。
【0045】最後に、図7(f)に示すように、第3コ
ンタクト層9bを成長し、p側電極131およびn側電
極132を形成する。
【0046】なお、上記製造方法に代えて、リッジ部1
0の両側面に沿った部分でのエッチング速度が大きいこ
とを利用して、リッジ部10を形成した後、p−クラッ
ド層8の平坦部の全面をエッチングすることによっても
リッジ部10の両側面に沿って凹溝183を設けること
が可能である。
【0047】(第4の実施例)第4の実施例の半導体レ
ーザ素子は、図4の半導体レーザ素子の電流ブロック層
112が不純物の添加された高抵抗のAl0.12Ga0.88
Nで形成される。第4の実施例の半導体レーザ素子の電
流ブロック層以外の構成は図4の半導体レーザ素子と同
様である。
【0048】本実施例の半導体レーザ素子においては、
Al0.12Ga0.88Nからなる電流ブロック層が不純物の
ドープにより高抵抗となることによって図1の半導体レ
ーザ素子と同様に光出力の応答特性が改善される。
【0049】なお、電流ブロック層の抵抗値は、光出力
の応答特性を十分に改善するためには、1.5Ω・cm
以上であることが好ましい。
【0050】(第5の実施例)図8は本発明の第5の実
施例における半導体レーザ素子の構成を示す模式的断面
図である。
【0051】図8の半導体レーザ素子と図3の半導体レ
ーザ素子とは第2クラッド層および電流ブロック層が異
なる。しかし、図8の半導体レーザ素子の第2クラッド
層108および電流ブロック層120以外の部分は図3
の半導体レーザ素子と同様の構造を有する。図8の第2
クラッド層108は、発光層7の上に形成され、平坦部
182およびストライプ状の凸部181を有し、ストラ
イプ状の凸部181の両側面に沿って平坦部182上に
凹溝183が形成されている。第2クラッド層108の
凹溝183が埋め込まれるように、第2クラッド層10
8の平坦部182の上面および凸部181の両側面に、
電流ブロック層120が形成されている。凹溝183が
形成されている部分の第2クラッド層108の厚さd3
は平坦部182の厚さd1よりも薄くなる。
【0052】本実施例の半導体レーザ素子においては、
Al0.12Ga0.88Nからなる電流ブロック層120が不
純物のドープにより高抵抗となることによって、図1の
半導体レーザ素子と同様に光出力の応答特性が改善され
る。また、第2クラッド層8とは逆の導電型の第2の電
流ブロック層121を設けることにより動作電流が低減
される。凹溝183が電流ブロック層120により埋め
込まれているので、光出力の応答特性がさらに良くな
る。
【0053】(第6の実施例)図9は本発明の第6の実
施例における半導体レーザ素子の構成を示す模式的断面
図である。
【0054】図9の半導体レーザ素子と図1の半導体レ
ーザ素子とは基板および基板とクラック防止層との間の
各層ならびに第2クラッド層は異なるが、他の部分の構
成は図1の半導体レーザ素子と同様である。すなわち、
図9の半導体レーザ素子は、n−GaN基板301上
に、MOCVD法により、Siドープのn−GaNから
なる厚さ3μmのバッファ層304、図1の半導体レー
ザ素子と同様の各層5〜7、Mgドープのp−Al0.07
Ga0.93Nからなる厚さ1.5μmの第2クラッド層3
08および第2コンタクト層9aが順に積層されてな
る。
【0055】反応性イオンエッチング(RIE)法また
は反応性イオンビームエッチング(RIBE)法により
第2コンタクト層9aおよび第2クラッド層308の一
部領域が所定の厚さd1を残して除去されてストライプ
状のリッジ部10が形成される。このときのリッジ部1
0の幅は、2.0〜5.0μmの間で調整される。第2
クラッド層308は厚さd1の平坦部382および凸部
381からなる。
【0056】また、リッジ部10の両側面および第2ク
ラッド層308の平坦部382には厚さd2のAl0.12
Ga0.88Nからなる電流ブロック層12が形成されてい
る。さらに第2コンタクト層9aの上面から電流ブロッ
ク層12の上面に渡ってMgドープのp−GaNからな
る厚さ0.5μmの第3コンタクト層9bが積層されて
いる。
【0057】また、p−第3コンタクト層9a上にはp
側電極331が形成され、n−GaN基板301の裏面
にはn側電極332が形成されている。
【0058】本実施例においても電流ブロック層12が
不純物をドープされて高抵抗になっているので、図1の
半導体レーザと同様に、光出力の立ち上がり時間および
立ち下がり時間が短縮され、光出力の応答特性が改善さ
れる。
【0059】(第7の実施例)図10は本発明の第7の
実施例における半導体レーザ素子の構成を示す模式的断
面図である。
【0060】図10の半導体レーザ素子と図9の半導体
レーザ素子とは電流ブロック層の構成は異なるが、図1
0の半導体レーザ素子の第2の電流ブロック層121以
外の部分は、図9の半導体レーザ素子と同様である。す
なわち、図10の半導体レーザ素子には、図9の半導体
レーザ素子の電流ブロック層12上に、層厚0.3μm
のn−Al0.12Ga0.88Nからなる第2の電流ブロック
層121が形成されている。
【0061】本実施例の半導体レーザ素子においては、
Al0.12Ga0.88Nからなる電流ブロック層12が不純
物のドープにより高抵抗となることによって図1の半導
体レーザ素子と同様に光出力の応答特性が改善される。
また、第2クラッド層8とは逆の導電型の第2の電流ブ
ロック層121を設けることにより動作電流が低減され
る。
【0062】(第8の実施例)図11は本発明の第8の
実施例における半導体レーザ素子の構成を示す模式的断
面図である。
【0063】図11の半導体レーザ素子と図10の半導
体レーザ素子とは第2クラッド層および電流ブロック層
が異なるが、図10の半導体レーザ素子の第2クラッド
層308および電流ブロック層12以外の部分は図10
の半導体レーザ素子と同様の構造を有する。図11の第
2クラッド層318は、平坦部382およびストライプ
状の凸部381を有し、ストライプ状の凸部381の両
側面に沿って平坦部382上に凹溝383が形成されて
いる。第2クラッド層318の凹溝383が埋め込まれ
るように、第2クラッド層318の平坦部382の上面
および凸部381の両側面に、電流ブロック層120が
形成されている。
【0064】本実施例の半導体レーザ素子においては、
Al0.12Ga0.88Nからなる電流ブロック層120が不
純物のドープにより高抵抗となることによって図1の半
導体レーザ素子と同様に光出力の応答特性が改善され
る。また、第2クラッド層318とは逆の導電型の第2
の電流ブロック層121を設けることにより動作電流が
低減される。また、凹溝383が電流ブロック層120
により埋め込まれているので、さらに光出力の応答特性
がよくなる。
【0065】なお、電流ブロック層120の抵抗値は、
光出力の応答特性を十分に改善するためには、1.5Ω
・cm以上であることが好ましい。
【0066】
【実施例】図1に示した第1の実施例の半導体レーザ素
子、図3に示した第2の実施例の半導体レーザ素子、図
4に示した第3の実施例の半導体レーザ素子、第4の実
施例の半導体レーザ素子、図8に示した第5の半導体レ
ーザ素子、図9に示した第6の実施例の半導体レーザ素
子、図10に示した第7の実施例の半導体レーザ素子、
図11に示した第8の実施例の半導体レーザ素子および
比較例の半導体レーザ素子を作製し、特性を測定した。
【0067】図1の第1の実施例、図3の第2の実施
例、図9の第6の実施例および図10の第7の実施例の
半導体レーザ素子は、リッジ部10の幅を3μmに設定
し、電流ブロック層12の厚さd2を0.5μmに設定
し、電流ブロック層12に不純物としてZn(亜鉛)を
ドープした。図4の第3の実施例の半導体レーザ素子
は、リッジ部10の幅を3μmに設定し、電流ブロック
層112の厚さd2を0.5μmに設定し、電流ブロッ
ク層112にはSiをドープした。図8の第5の実施例
および図11の第8の実施例の半導体レーザ素子では、
リッジ部10の幅を3μmに設定し、電流ブロック層1
20の厚さd2を0.5μmに設定し、電流ブロック層
120に不純物としてZnをドープした。また、凹溝1
83,383の深さ(すなわちd1−d3)を0.05
μmに設定した。
【0068】第4の実施例の半導体レーザ素子は、電流
ブロック層に不純物としてZnをドープした点を除いて
図4の第3の実施例の半導体レーザ素子と同様の構造を
有する。比較例の半導体レーザ素子は、電流ブロック層
にSiのみをドープしn型とする点を除いて図1の第1
の実施例の半導体レーザ素子と同様の構造を有する。
【0069】まず、第1〜第8の実施例の半導体レーザ
素子および比較例の半導体レーザ素子の立ち上がり時間
trと第2のクラッド層平坦部の厚さd1との関係を測
定した。測定結果を図12、図13および図14に示
す。また、第1〜第3の実施例、第6の実施例および第
7の実施例の半導体レーザ素子についての測定結果を表
1に示す。なお、第4、第5および第8の実施例の半導
体レーザ素子については第2クラッド層平坦部の厚さd
1が0.3μmの場合について測定を行った。第4、第
5および第8の実施例の半導体レーザ素子の立ち上がり
時間trはそれぞれ0.13ns、0.08nsおよび
0.06nsであった。
【0070】なお、光出力の立ち上がり時間trは、光
出力がピーク時5mWの10%になった時点から90%
に達するまでの時間で定義した。また、パルス幅50n
s、デューティサイクル50%(周波数10MHz)の
パルス駆動条件で測定を行った。
【0071】
【表1】
【0072】第1〜第8の実施例の半導体レーザ素子の
立ち上がり時間trは、第2クラッド層平坦部の厚さd
1にかかわらず常に比較例の半導体レーザ素子の立ち上
がり時間trよりも短くなっている。
【0073】第1〜第3、第6および第7の実施例の半
導体レーザ素子において、第2クラッド層平坦部の厚さ
d1の減少に伴い、光出力の立ち上がり時間trは減少
する。第1〜第3、第6および第7の実施例の半導体レ
ーザ素子において、第2クラッド層平坦部の厚さd1が
0.3μm以上のときには第2のクラッド層平坦部の厚
さd1の増加に伴って立ち上がり時間trが急激に増加
する。第2クラッド層平坦部の厚さd1が0.3μm以
下のところで立ち上がり時間trの増加が緩やかにな
り、0.08μm以下でさらに増加が緩やかになる。し
たがって、短い立ち上がり時間trを安定的に確保する
ためには、第2クラッド層平坦部の厚さd1は0.3μ
m以下であることが好ましく、0.08μm以下である
ことがさらに好ましい。
【0074】第2クラッド層平坦部の厚さd1が0.3
μmのところで第1〜第8の実施例の半導体レーザ素子
の立ち上がり時間trを比べると、第3の実施例の半導
体レーザ素子の立ち上がり時間trよりも第1および第
6の実施例の半導体レーザ素子の立ち上がり時間trが
小さく、第1および第6の実施例の半導体レーザ素子の
立ち上がり時間trよりも第2、第4および第7の実施
例の半導体レーザ素子の立ち上がり時間trが小さく、
第2、第4および第7の実施例の半導体レーザ素子の立
ち上がり時間trよりも第5および第8の実施例の半導
体レーザ素子の立ち上がり時間trが小さいことがわか
る。
【0075】このことは、電流ブロック層に不純物を添
加して高抵抗にする効果と、第2の電流ブロック層12
1を形成することにより立ち上がり時間trが短縮され
る効果と、電流ブロック層により第2クラッド層の形成
された凹溝を埋めることによる立ち上がり時間trの短
縮の効果とを互いに加え合わせることが可能であること
を示している。
【0076】次に、図1の第1の実施例の半導体レーザ
素子について電流ブロック層の厚さd2の立ち上がり時
間trとの関係について測定を行った。測定結果を図1
5および表2に示す。
【0077】
【表2】
【0078】なお、第2クラッド層8の平坦部82の厚
さd1は、0.3μmに設定した。この測定結果から、
電流ブロック層12の厚さd2が0.5μm以下の領域
で立ち上がり時間trが急激に減少しており、また、電
流ブロック層12の厚さd2が地点1.0μm以上の領
域でほとんど減少しなくなる。したがって、短い立ち上
がり時間trを安定的に確保するためには、電流ブロッ
ク層12の厚さd2は0.5μm以上であることが好ま
しく、1.0μm以上であることがさらに好ましい。
【0079】次に、第1の実施例および第2の実施例の
半導体レーザ素子について第2クラッド層平坦部の厚さ
d1と動作電流との関係を測定した。測定結果を図16
および表3に示す。
【0080】
【表3】
【0081】この結果から、図3に示す第2の実施例の
半導体レーザ素子の動作電流の方が図1に示す第1の実
施例の半導体レーザ素子の動作電流よりも3〜5mA小
さくなることがわかる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における半導体レーザ素
子の構成を示す模式的断面図である。
【図2】図1の半導体レーザ素子の活性層の構成を示す
模式的断面図である。
【図3】本発明の第2の実施例における半導体レーザ素
子の構成を示す模式的断面図である。
【図4】本発明の第3の実施例に係る半導体レーザ素子
の構成を示す模式的断面図である。
【図5】図4の半導体レーザ素子の製造方法を示す模式
的工程断面図である。
【図6】図4の半導体レーザ素子の製造方法を示す模式
的工程断面図である。
【図7】図4の半導体レーザ素子の製造方法を示す模式
的工程断面図である。
【図8】本発明の第5の実施例における半導体レーザ素
子の構成を示す模式的断面図である。
【図9】本発明の第6の実施例における半導体レーザ素
子の構成を示す模式的断面図である。
【図10】本発明の第7の実施例における半導体レーザ
素子の構成を示す模式的断面図である。
【図11】本発明の第8の実施例における半導体レーザ
素子の構成を示す模式的断面図である。
【図12】第1、第2、第4および第5の実施例ならび
に比較例の半導体レーザ素子における光出力の立ち上が
り時間の第2クラッド層平坦部厚依存性の測定結果を示
す図である。
【図13】第3の実施例および比較例の半導体レーザ素
子における光出力の立ち上がり時間の第2クラッド層平
坦部厚依存性の測定結果を示す図である。
【図14】第6〜第8の実施例および比較例の半導体レ
ーザ素子における光出力の立ち上がり時間の第2クラッ
ド層平坦部厚依存性の測定結果を示す図である。
【図15】第1の実施例の半導体レーザ素子における光
出力立ち上がり時間の電流ブロック層厚依存性の測定結
果を示す図である。
【図16】第1および第2の実施例の半導体レーザ素子
における動作電流の第2クラッド層平坦部厚依存性の測
定結果を示す図である。
【図17】従来の半導体レーザ素子の構成を示す模式的
断面図である。
【符号の説明】
4 第1コンタクト層 5 クラック防止層 6 第1クラッド層 7 発光層 8,108,308,318 第2クラッド層 9a 第2コンタクト層 10 リッジ部 12,112,120 電流ブロック層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平9−246651(JP,A) 特開 平10−150240(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01S 5/00 - 5/50

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 窒化物系半導体からなる活性層上に、第
    1導電型の窒化物系半導体層からなりかつ平坦部および
    その平坦部上のリッジ部を有するクラッド層が形成さ
    れ、前記クラッド層の前記平坦部上および前記リッジ部
    の側面に、不純物を含む高抵抗の窒化物系半導体からな
    る第1の電流ブロック層が形成され、前記第1の電流ブ
    ロック層上に、前記第1導電型と逆の第2導電型の窒化
    物系半導体からなる第2の電流ブロック層がさらに形成
    され、前記第1の電流ブロック層の厚みが0.5μm以
    上であることを特徴とする半導体発光素子。
  2. 【請求項2】 前記不純物は、亜鉛、ベリリウム、カル
    シウムおよび炭素のうち少なくとも1つであることを特
    徴とする請求項1記載の半導体発光素子。
  3. 【請求項3】 前記第1の電流ブロック層は、1.5Ω
    ・cm以上の抵抗値を有する請求項1または2記載の半
    導体発光素子。
  4. 【請求項4】 前記クラッド層の平坦部の厚みは0.3
    μm以下であることを特徴とする請求項1〜3のいずれ
    かに記載の半導体発光素子。
  5. 【請求項5】 窒化物系半導体からなる活性層上に、第
    1導電型の窒化物系半導体からなりかつ平坦部およびそ
    の平坦部上のリッジ部を有するクラッド層が形成され、
    前記クラッド層の前記リッジ部の両側面に沿って前記平
    坦部に凹溝が形成され、前記クラッド層の前記凹溝が埋
    め込まれるように前記平坦部上および前記リッジ部の側
    面に不純物を含む高抵抗の窒化物系半導体からなる第1
    の電流ブロック層が形成され、前記第1の電流ブロック
    層の厚みは0.5μm以上であり、前記クラッド層の平
    坦部の厚みは0.3μm以下であることを特徴とする半
    導体発光素子。
  6. 【請求項6】 前記不純物は、亜鉛、ベリリウム、カル
    シウムおよび炭素のうち少なくとも1つであることを特
    徴とする請求項5記載の半導体発光素子。
  7. 【請求項7】 前記第1の電流ブロック層は、1.5Ω
    ・cm以上の抵抗値を有することを特徴とする請求項5
    または6記載の半導体発光素子。
  8. 【請求項8】 前記第1の電流ブロック層上に、前記第
    1導電型と逆の第2導電型のIII 族窒化物系からなる第
    2の電流ブロック層がさらに形成されたことを特徴とす
    る請求項5〜7のいずれかに記載の半導体発光素子。
  9. 【請求項9】 前記第1の電流ブロック層の厚みは1.
    0μm以上であることを特徴とする請求項1〜8のいず
    れかに記載の半導体発光素子。
  10. 【請求項10】 前記クラッド層の平坦部の厚みは0.
    08μm以下であることを特徴とする請求項1〜9のい
    ずれかに記載の半導体発光素子。
JP27112799A 1999-09-24 1999-09-24 半導体発光素子 Expired - Fee Related JP3459599B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27112799A JP3459599B2 (ja) 1999-09-24 1999-09-24 半導体発光素子
US09/665,911 US6956884B1 (en) 1999-09-24 2000-09-20 Semiconductor light emitting device
DE60045271T DE60045271D1 (de) 1999-09-24 2000-09-21 Lichtemittierende Halbleitervorrichtung
EP07000009A EP1772911A3 (en) 1999-09-24 2000-09-21 Semiconductor light emitting device
EP00308270A EP1094529B1 (en) 1999-09-24 2000-09-21 Semiconductor light emitting device
KR1020000055942A KR100654869B1 (ko) 1999-09-24 2000-09-23 반도체 발광 소자

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27112799A JP3459599B2 (ja) 1999-09-24 1999-09-24 半導体発光素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001094217A JP2001094217A (ja) 2001-04-06
JP3459599B2 true JP3459599B2 (ja) 2003-10-20

Family

ID=17495711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27112799A Expired - Fee Related JP3459599B2 (ja) 1999-09-24 1999-09-24 半導体発光素子

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6956884B1 (ja)
EP (2) EP1094529B1 (ja)
JP (1) JP3459599B2 (ja)
KR (1) KR100654869B1 (ja)
DE (1) DE60045271D1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100499128B1 (ko) 2002-07-19 2005-07-04 삼성전기주식회사 전류제한층이 형성된 반도체 레이저 다이오드 및 그제조방법
KR20060122615A (ko) * 2005-05-27 2006-11-30 삼성전자주식회사 질화물계 반도체 레이저 다이오드 및 그 제조방법
KR100691277B1 (ko) * 2005-08-26 2007-03-12 삼성전기주식회사 질화갈륨계 발광소자 및 제조방법
KR100774458B1 (ko) * 2006-02-27 2007-11-08 엘지전자 주식회사 반도체 레이저 소자 및 그 제조 방법
KR100999695B1 (ko) * 2009-02-16 2010-12-08 엘지이노텍 주식회사 반도체 발광소자 및 그 제조방법
JP5735216B2 (ja) * 2009-02-27 2015-06-17 日亜化学工業株式会社 窒化物半導体レーザ素子
KR101040012B1 (ko) * 2009-03-16 2011-06-08 엘지이노텍 주식회사 반도체 소자 제조방법
KR20110062128A (ko) * 2009-12-02 2011-06-10 엘지이노텍 주식회사 발광 소자, 발광 소자 패키지 및 발광 소자 제조방법

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4888624A (en) * 1984-06-15 1989-12-19 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Semiconductor devices employing high resistivity in-based compound group III-IV epitaxial layer for current confinement
US5523256A (en) * 1993-07-21 1996-06-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for producing a semiconductor laser
JPH0745902A (ja) 1993-07-28 1995-02-14 Mitsubishi Electric Corp 半導体レーザおよびその製造方法
US5740192A (en) * 1994-12-19 1998-04-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor laser
US5963572A (en) * 1995-12-28 1999-10-05 Sanyo Electric Co., Ltd. Semiconductor laser device and manufacturing method thereof
JPH09270569A (ja) 1996-01-25 1997-10-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体レーザ装置
JP3336599B2 (ja) 1996-03-11 2002-10-21 日亜化学工業株式会社 窒化物半導体レーザ素子
JP3447920B2 (ja) 1996-07-26 2003-09-16 株式会社東芝 窒化ガリウム系化合物半導体レーザ及びその製造方法
US5966396A (en) * 1996-07-26 1999-10-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Gallium nitride-based compound semiconductor laser and method of manufacturing the same
JP3688843B2 (ja) 1996-09-06 2005-08-31 株式会社東芝 窒化物系半導体素子の製造方法
JP3381534B2 (ja) 1996-11-19 2003-03-04 ソニー株式会社 自励発振型半導体レーザ
JP3912845B2 (ja) 1997-04-24 2007-05-09 シャープ株式会社 窒化ガリウム系化合物半導体発光ダイオード及びその製造方法
JP3957359B2 (ja) * 1997-05-21 2007-08-15 シャープ株式会社 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子及びその製造方法
JP3488597B2 (ja) 1997-07-14 2004-01-19 株式会社東芝 窒化ガリウム系化合物半導体装置
JP3622045B2 (ja) 1998-01-20 2005-02-23 日亜化学工業株式会社 窒化物半導体レーザ素子及びその製造方法
JPH11214800A (ja) 1998-01-28 1999-08-06 Sony Corp 半導体装置およびその製造方法
JPH11251685A (ja) * 1998-03-05 1999-09-17 Toshiba Corp 半導体レーザ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1094529B1 (en) 2010-11-24
EP1772911A2 (en) 2007-04-11
US6956884B1 (en) 2005-10-18
EP1094529A2 (en) 2001-04-25
EP1094529A3 (en) 2004-03-24
KR100654869B1 (ko) 2006-12-07
EP1772911A3 (en) 2007-04-25
KR20010030476A (ko) 2001-04-16
JP2001094217A (ja) 2001-04-06
DE60045271D1 (de) 2011-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6252894B1 (en) Semiconductor laser using gallium nitride series compound semiconductor
JP3653169B2 (ja) 窒化ガリウム系半導体レーザ素子
JP5153769B2 (ja) 電子ブロック層を備えた窒化ガリウム・ベース半導体デバイス
JP2000223743A (ja) 窒化物系半導体発光素子及び窒化物半導体層の成長方法
WO2000052796A1 (fr) Element de laser semiconducteur au nitrure
JP2002016312A (ja) 窒化物系半導体素子およびその製造方法
JP3904709B2 (ja) 窒化物系半導体発光素子およびその製造方法
US20030147440A1 (en) Nitride-based semiconductor laser device
US20090168827A1 (en) Nitride semiconductor laser chip and method of fabricating same
JP3459599B2 (ja) 半導体発光素子
JP3519990B2 (ja) 発光素子及びその製造方法
JP3487251B2 (ja) 窒化物半導体レーザ素子
JP4889142B2 (ja) 窒化物系半導体レーザ素子
JP4170679B2 (ja) 半導体発光装置及びその製造方法
JP3457516B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体素子
JP4457417B2 (ja) 窒化物半導体レーザ素子
JP3459588B2 (ja) 半導体レーザ素子の製造方法
JP3655066B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体レーザ及びその製造方法
JP2010206071A (ja) 半導体レーザ素子
JP3933637B2 (ja) 窒化ガリウム系半導体レーザ素子
JP2000252586A (ja) 半導体レーザ
JP3644446B2 (ja) 窒化物半導体素子
JP3439161B2 (ja) 窒化物系発光素子
JP4048695B2 (ja) 半導体混晶層の製造方法、及び半導体デバイスと半導体発光素子
WO2002069466A1 (fr) Element et substrat semi-conducteurs en nitrure du groupe iii

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070808

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100808

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100808

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees