JP3453551B2 - クリーニング装置取付構造及びその構造を有する画像形成装置 - Google Patents

クリーニング装置取付構造及びその構造を有する画像形成装置

Info

Publication number
JP3453551B2
JP3453551B2 JP2000242564A JP2000242564A JP3453551B2 JP 3453551 B2 JP3453551 B2 JP 3453551B2 JP 2000242564 A JP2000242564 A JP 2000242564A JP 2000242564 A JP2000242564 A JP 2000242564A JP 3453551 B2 JP3453551 B2 JP 3453551B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning device
mounting structure
image forming
forming apparatus
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000242564A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002055581A (ja
Inventor
弘人 小西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2000242564A priority Critical patent/JP3453551B2/ja
Publication of JP2002055581A publication Critical patent/JP2002055581A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3453551B2 publication Critical patent/JP3453551B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、トナー像転写後の
感光体ドラムの表面に残留したトナーを回収するための
クリーニング装置の取付構造及びその構造を有する画像
形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、画像形成装置には、感光体ドラム
の表面に対向して平行に延び、感光体ドラムの表面に残
留しているトナーを回収するためのクリーニング装置が
備えられている。クリーニング装置は、それ自体を交換
する場合や、その奥側に配置された感光体ドラムを交換
する場合などに、画像形成装置のハウジング内から取り
外される。
【0003】クリーニング装置は、例えばハウジングの
対向する一対の側板間に配置される。クリーニング装置
には、側板に連結された支軸が挿通されていて、この支
軸を支点にして回動自在に保持されている。クリーニン
グ装置には、さらに1本の長い貫通軸が挿通され、この
貫通軸の両端がそれぞれ側板に取り付けられることによ
り、クリーニング装置は回動変位が規制されてハウジン
グ内の所定位置に固定される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】例えば日本工業規格
(JIS)のA列0番(以下「A0」という)サイズな
どの幅広の用紙に画像を形成することができる画像形成
装置では、感光体ドラムが約1m程度と長く、クリーニ
ング装置の長さも感光体ドラムの長さに略一致して長
い。そのため、長い貫通軸を用いなければならないだけ
でなく、貫通軸の撓みを防止するために強度の高い材質
で貫通軸を形成しなければならない。したがって、スペ
ースをとる上にコストが高い。
【0005】本発明は、かかる背景のもとでなされたも
ので、省スペースでコストが低い上に強度が高いクリー
ニング装置取付構造およびその構造を有する画像形成装
置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段および発明の効果】上記目
的を達成するための請求項1記載の発明は、トナー像転
写後の感光体ドラムの表面に残留したトナーを回収する
ために感光体ドラム表面に対向して配置されたクリーニ
ング装置を、対向する一対の側板間に固定するためのク
リーニング装置取付構造であって、クリーニング装置の
一端部から他端部まで延びる外装板と、上記外装板の両
端部にそれぞれ固定された2つの取付板と、上記各取付
板にそれぞれ保持され、上記一対の側板にそれぞれ形成
された挿通孔に挿通されてクリーニング装置を固定する
固定位置と、上記挿通孔から抜けてクリーニング装置の
固定を解除する解除位置との間で、それぞれ独立して
方向に変位可能な2つの支持ピンとを備えることを特徴
とするクリーニング装置取付構造である。
【0007】この構成によれば、クリーニング装置の両
端部近傍に1本ずつ取り付けられた短い支持ピンにより
クリーニング装置を固定することができるので、省スペ
ースでコストが低い。また、2本の支持ピンは、外装板
および取付板により一連の貫通軸をなしているので、1
本の長い貫通軸をクリーニング装置に挿通してクリーニ
ング装置を固定する場合と同等の高い強度を有する。ま
た、請求項2記載の発明は、上記外装板には、上記支持
ピンを固定位置と解除位置との間で規制するためのスト
ッパが備えられていることを特徴とする請求項1記載の
クリーニング装置取付構造である。
【0008】この構成によれば、支持ピンを固定位置と
解除位置との間で確実に規制することができる。また、
請求項3記載の発明は、上記支持ピンは、一端に形成さ
れた操作部を掴んで変位されることを特徴とする請求項
1または2記載のクリーニング装置取付構造である。こ
の構成によれば、操作部を掴んで容易に支持ピンを変位
させることができる。また、支持ピンを固定位置から解
除位置へと変位させた後、そのまま操作部を掴んでクリ
ーニング装置の両端部を支えることができる。
【0009】また、請求項4記載の発明は、幅広の用紙
に対して画像を形成することができ、そのハウジングの
正面側上方の開閉カバーを開けることにより、正面側の
手前上方からクリーニング装置を取り出すことができる
画像形成装置であって、請求項1ないし3のいずれかに
記載のクリーニング装置取付構造が備えられていること
を特徴とする画像形成装置である。この構成によれば、
上記効果を奏するクリーニング装置取付構造を有する画
像形成装置を提供することができる。特に、幅広の用紙
に対して画像を形成することができる画像形成装置で
は、クリーニング装置が長いので効果が高い。また、画
像形成装置の正面側の手前上方から、クリーニング装置
を容易に取り出すことができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下には、図面を参照して、本発
明の実施形態について具体的に説明する。図1は、本発
明の一実施形態に係る画像形成装置1の内部構成を示す
断面概略図である。この画像形成装置1は、ロール紙ま
たはカット紙を収容するための用紙収容部2、用紙を画
像形成機構へと給紙するための搬送機構3、原稿を読み
取るための光学系4、光学系から与えられる光に基づい
て画像を形成しその画像を用紙に転写するための画像形
成機構5、および用紙に転写された画像を定着するため
の定着装置6などを備えている。
【0011】画像形成機構5には、感光体ドラム7、感
光体ドラム7を帯電させるためのメインチャージャ8、
感光体ドラム7に形成された静電潜像をトナー像に現像
するための現像装置9、および感光体ドラム7の表面の
残留トナーを回収するためのクリーニング装置10など
が備えられている。画像形成装置1のハウジング11の
正面側上方の一部は、例えば前後方向にスライドするこ
とにより開閉可能な開閉カバー12をなしていて、図1
では、開閉カバー12が開いた状態を示している。クリ
ーニング装置10は、それ自体を交換する場合や、その
奥側に配置された感光体ドラムを交換する場合などに、
図1において矢印で示すように正面側の手前上方からハ
ウジング11内より取り外される。メインチャージャ8
は、例えばクリーニング装置10に取り付けられてい
て、クリーニング装置10を取り外すことにより一緒に
取り外される。
【0012】図2は、クリーニング装置10の取付構造
を示す斜視図である。ただし、クリーニング装置10の
取付構造は両端で同様であるので、以下では一端近傍に
ついてのみ説明する。クリーニング装置10は、その端
部近傍に取り付けられた支持ピン14をハウジング11
の側板13に形成された挿通孔(図示せず)に挿通する
ことにより固定されている。クリーニング装置10の前
面には、板状の外装板10aがクリーニング装置10の
端部まで延びている。外装板10aの端部には、支持ピ
ン14を保持するための取付板15が固定されている。
取付板15の左右両端は、それぞれ外装板10aに対し
て直立するように折り曲げられて、外側片16が形成さ
れている。クリーニング装置10の一端には支持板17
が取り付けられていて、一端側の外側片16は支持板1
7に対面して連結されている。支持ピン14、外装板1
0aおよび取付板15は、一連の貫通軸をなしているの
で、1本の貫通軸をクリーニング装置10に挿通してク
リーニング装置10を固定する場合と同等の高い強度を
有する。
【0013】支持ピン14は、円柱状の軸部18を有し
ている。支持ピン14は、その軸部18が両外側片16
および支持板17を貫通していて、側板13の挿通孔に
挿通されてクリーニング装置10が固定される固定位置
と、側板13の挿通孔から抜けてクリーニング装置10
の固定が解除される解除位置との間で軸方向に変位可能
に保持されている。軸部18の一端には、支持ピン14
を軸方向に変位させる際に掴むための板状の操作部19
が、その一辺19aを外装板10aに当接した状態で連
結されている。操作部19の一辺19aには、突起20
が形成されていて、外装板10aに形成された左右方向
に延びる摺動溝21に嵌め入れられている。ストッパと
しての摺動溝21の両端により、突起20の変位が規制
され、これに伴って支持ピン14が固定位置と解除位置
との間で規制される。
【0014】支持ピン14の軸部18の略中央には、メ
インチャージャ8をクリーニング装置10に取り付ける
ための連結部材22の一端22aが連結されている。連
結部材22の他端22bには、メインチャージャ8のカ
バー8aの上面が連結されていて、メインチャージャ8
は連結部材22を介してクリーニング装置10に取り付
けられている。図3は、クリーニング装置10の固定を
解除する手順を示す模式図である。図3(a)は、支持
ピン14が固定位置にある状態を示しており、図3
(b)は、支持ピン14が解除位置にある状態を示して
いる。
【0015】図3(a)に示すように、支持ピン14
は、固定位置にあるときは軸部18の先端が側板13の
挿通孔23に挿通されていて、クリーニング装置10は
固定されている。クリーニング装置10の固定を解除す
る場合は、支持ピン14を操作部19を掴んで解除方向
Aに変位させることにより、支持ピン14の軸部18を
側板13の挿通孔23から抜いて、図3(b)に示す解
除位置まで支持ピン14を変位させる。
【0016】支持板17の下端近傍には、支持板17に
直交する挿通孔24が形成されていて、側板13に連結
された支軸25が挿通されている。支持ピン14が解除
位置にある状態では、クリーニング装置10は支軸25
を支点にして回動自在に保持されている。図4は、クリ
ーニング装置10の取り外し手順を示す模式図である。
図4(a)は、クリーニング装置10が保持位置にある
状態を示しており、図4(b)は、クリーニング装置1
0が取り外し位置にある状態を示している。
【0017】支軸25の外周面には、軸方向に延びる平
坦面26が形成されている。支持板17には、挿通孔2
4の内周面を半径方向に開放する開口27が形成されて
いる。図4(a)に示すようにクリーニング装置10が
保持位置にあるときは、開口27が支軸25の外周面に
引っ掛って支持板17を支軸25から取り外すことがで
きない。クリーニング装置10を取り外す場合、支持ピ
ン14を固定位置から解除位置へと変位させた後、クリ
ーニング装置10を図4(a)において矢印で示す方向
に支軸25を支点にして回動させ、図4(b)に示す取
り外し位置まで回動させる。取り外し位置では、クリー
ニング装置10を図4(b)において矢印で示すように
平坦面26に対して平行に引き出すことにより、開口2
7が支軸25の外周面に引っ掛ることなく支持板17を
支軸25から取り外すことができる。
【0018】クリーニング装置10を取り付ける場合に
は、上記手順と逆の動作を行えばよい。本発明は、以上
の実施形態の内容に限定されるものではなく、請求項記
載の範囲内において種々の変更が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る画像形成装置の内部
構成を示す断面概略図である。
【図2】クリーニング装置の取付構造を示す斜視図であ
る。
【図3】クリーニング装置の固定を解除する手順を示す
模式図である。
【図4】クリーニング装置の取り外し手順を示す模式図
である。
【符号の説明】
1 画像形成装置 7 感光体ドラム 10 クリーニング装置 10a 外装板 11 ハウジング 12 開閉カバー 13 側板 14 支持ピン 15 取付板 18a 一端 19 操作部 21 摺動溝(ストッパ) 23 挿通孔

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】トナー像転写後の感光体ドラムの表面に残
    留したトナーを回収するために感光体ドラム表面に対向
    して配置されたクリーニング装置を、対向する一対の側
    板間に固定するためのクリーニング装置取付構造であっ
    て、 クリーニング装置の一端部から他端部まで延びる外装板
    と、 上記外装板の両端部にそれぞれ固定された2つの取付板
    と、 上記各取付板にそれぞれ保持され、上記一対の側板に
    れぞれ形成された挿通孔に挿通されてクリーニング装置
    を固定する固定位置と、上記挿通孔から抜けてクリーニ
    ング装置の固定を解除する解除位置との間で、それぞれ
    独立して軸方向に変位可能な2つの支持ピンとを備える
    ことを特徴とするクリーニング装置取付構造。
  2. 【請求項2】上記外装板には、上記支持ピンを固定位置
    と解除位置との間で規制するためのストッパが備えられ
    ていることを特徴とする請求項1記載のクリーニング装
    置取付構造。
  3. 【請求項3】上記支持ピンは、一端に形成された操作部
    を掴んで変位されることを特徴とする請求項1または2
    記載のクリーニング装置取付構造。
  4. 【請求項4】幅広の用紙に対して画像を形成することが
    でき、そのハウジングの正面側上方の開閉カバーを開け
    ることにより、正面側の手前上方からクリーニング装置
    を取り出すことができる画像形成装置であって、 請求項1ないし3のいずれかに記載のクリーニング装置
    取付構造が備えられていることを特徴とする画像形成装
    置。
JP2000242564A 2000-08-10 2000-08-10 クリーニング装置取付構造及びその構造を有する画像形成装置 Expired - Fee Related JP3453551B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000242564A JP3453551B2 (ja) 2000-08-10 2000-08-10 クリーニング装置取付構造及びその構造を有する画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000242564A JP3453551B2 (ja) 2000-08-10 2000-08-10 クリーニング装置取付構造及びその構造を有する画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002055581A JP2002055581A (ja) 2002-02-20
JP3453551B2 true JP3453551B2 (ja) 2003-10-06

Family

ID=18733567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000242564A Expired - Fee Related JP3453551B2 (ja) 2000-08-10 2000-08-10 クリーニング装置取付構造及びその構造を有する画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3453551B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4958446B2 (ja) * 2006-01-31 2012-06-20 株式会社リコー クリーニングユニット、プロセスカートリッジ、画像形成装置
JP5315309B2 (ja) * 2010-08-26 2013-10-16 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002055581A (ja) 2002-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0333106B1 (en) Image forming apparatus
JP2012062141A (ja) 給送装置及び画像形成装置
JP2009113940A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP5858230B2 (ja) 給送装置及び画像形成装置
JP3453551B2 (ja) クリーニング装置取付構造及びその構造を有する画像形成装置
JP4569646B2 (ja) 画像形成装置
US7688484B2 (en) Image-forming device having both an image-reading unit and an image-forming unit being made compact
JP4569644B2 (ja) 画像形成装置
JPH0519543A (ja) 分割型複写機
JP4094822B2 (ja) 定着装置及びその定着装置を有する画像形成装置
JP3187685B2 (ja) 画像形成装置の剥離爪構造
JP3968664B2 (ja) シート材供給装置、画像形成装置及び収納カセット
JP4877202B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JPH0711739B2 (ja) 感光ドラム保護装置
JPH0635247A (ja) 像担持体用保護カバーの取付け構造
JP3631624B2 (ja) 感光体ユニット、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP3768637B2 (ja) シート給送装置および画像形成装置
JP3501738B2 (ja) 画像形成装置
JP2009210901A (ja) 画像形成装置
JPH0572833A (ja) 画像形成装置
JPH0580594A (ja) 画像形成装置
JPH09311610A (ja) 画像形成装置
JP2001022248A (ja) 画像形成装置のプロセスカートリッジ
JPH103190A (ja) 画像形成装置
JP5277196B2 (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100718

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100718

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 9

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees