JPH0580594A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH0580594A
JPH0580594A JP3078582A JP7858291A JPH0580594A JP H0580594 A JPH0580594 A JP H0580594A JP 3078582 A JP3078582 A JP 3078582A JP 7858291 A JP7858291 A JP 7858291A JP H0580594 A JPH0580594 A JP H0580594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
process cartridge
guide
gear
fixing
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3078582A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Goto
五藤  宏史
Shinji Goto
信治 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3078582A priority Critical patent/JPH0580594A/ja
Publication of JPH0580594A publication Critical patent/JPH0580594A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 感光ドラム2aと少なくとも感光ドラム2a
に作用する1つのプロセス手段を一体に有するプロセス
カートリッジを備えた画像形成装置では定着器9でシー
トSがジャムした際はプロセスカートリッジ2を外して
開口部16から、定着器9に挟み込まれたジャムしたシ
ートSを引く際、定着器の動力伝達装置と駆動源を回転
させるため重く、ジャムしたシートSを外し難い。 【構成】 ガイド3をピン3aで枢着し、引張バネ22
で引いたプロセスカートリッジ2の取外し状態と、開閉
カバー13を閉めて加圧バネ15でガイド3に装着した
プロセスカートリッジ2を押圧してガイド3をピン3a
を中心に時計回りに回転した位置をとらせるようにし、
ガイド3の押え部3cでギヤ支持部材21のレバー部2
1aを押えてギヤ21b,20cのかみ合いを外す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、感光体等の像担持体上
に形成された顕画像を記録材に転写し、後に定着する画
像形成装置、特にプロセスカートリッジとプロセスカー
トリッジを支持する支持手段とを有する画像形成装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】本発明の背景となる電子写真方式の画像
形成装置であるレーザビームプリンタの断面図を図9に
示す。
【0003】レーザビームプリンタを走査するためのレ
ーザスキャナ1で変調走査された画信号はプロセスカー
トリッジ2へ送られる。プロセスカートリッジ2は図示
矢印方向に回転する像担持体である感光トドラム2aの
周囲に不図示の一次帯電器、現像装置、クリーニング装
置を有し、一次帯電器で一様に帯電した感光ドラム2a
はレーザスキャナ1の画信号を受けて潜像が形成され、
現像装置で現像され顕画像となる。続いて記録材のシー
トSを収納するためのカセット5からシートSは給紙ロ
ーラ6により1枚ずつ分離、給送され、レジストローラ
対7で斜行等を補正された後に感光ドラム2a及び転写
ローラ8で構成される転写部2bへ搬送され、画像を転
写された後、シートS上の未定着像をシートSに固定す
ると共にシートSの移動を行なう移動体となっている定
着器9により定着され、搬送ローラ対10、排紙ローラ
11を経て排紙部12に排出される。定着器9は熱源を
内蔵した定着ローラ9aと定着ローラ9aに圧接する加
圧ローラ9bにより構成され、作動時定着ローラ9aは
不図示のギヤ列を介してモータにより駆動され、加圧ロ
ーラ9bは従動回転する。又、圧力定着器の場合は定着
ローラ9aは熱源を有さず、より大きい加圧力により定
着を行なうようになっている。一方転写されずに感光ド
ラム2a上に残った残トナーはクリーニング装置により
除去される。感光ドラム2aと例えば一次帯電器、現像
装置、クリーニング装置のうちの少なくとも一つのプロ
セス手段を含んでユニット化されプロセスカートリッジ
2が構成されている。フレーム4はレーザスキャナ1お
よびガイド3を保持している。
【0004】プロセスカートリッジ2はガイド3に案内
されて所定の位置まで落ち、位置決めされる。外装の開
口部16には開閉カバー13ガヒンジ部14を中心に回
動可能に配設されている。プロセスカートリッジ2を脱
着の際に開閉カバー13の開閉を行なう。また開閉カバ
ー13には加圧バネ15が取付けられている。又、開閉
カバー13を閉めた際に保持する不図示のラッチ部を備
えており、開閉カバー13を閉めた際に加圧バネ15で
プロセスカートリッジ2の加圧を行ない、プロセスカー
トリッジ2の位置等が変動し、画像に悪影響を与えるの
を防いでいる。
【0005】このような構成においては、レーザスキャ
ナ1が固定されるため、画像書込み位置、および焦点深
度の保証がしやすい。振動の影響を受けにくい。また開
閉カバー13のみを開閉する構成であるためヒンジ部1
4及びラッチ部の構成が簡単、開閉カバー13の開閉が
容易にでき、コストダウン、小型化にも大きく貢献して
いる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】この装置では、転写部
や定着部でのジャムの際に、プロセスカートリッジを取
外した後、開口部16からジャムした記録材のシートの
処理を行なわなければならない。ここで定着器における
ローラ対のようにローラ間の圧力が大きく、ローラ対を
回転するのに必要な回転力が大きく、かつ一方のローラ
がギヤ等を通じて駆動源に接続されているローラ間にシ
ートが滞留しているとモータ、ギヤ等の駆動源及び動力
伝達装置がジャムしたシートをローラ対から引抜く際の
ローラ回転に対する負荷となり、極めてシートを取出し
にくい。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は像担持体と像担
持体に作用する少なくとも1つのプロセス手段とを一体
に有するプロセスカートリッジと、プロセスカートリッ
ジを支持する支持手段と、像担持体上の顕画像を記録材
上に転写する転写手段と、記録材を挟持搬送して記録材
上の顕画像の定着を行なう定着移動体とを有する画像形
成装置において、プロセスカートリッジの支持手段がプ
ロセスカートリッジの転写手段の作用可能な位置と、転
写手段の非作用位置をとるようにプロセスカートリッジ
の支持手段を可動とし、転写手段の非作用位置へのプロ
セスカートリッジの支持手段の移動により、駆動源より
定着移動体への動力伝達装置の連結を解除する手段を設
けたことを特徴とする画像形成装置である。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき説明す
る。
【0009】「実施例」なお、従来例と同一機能を果た
す部材には同一符号を付して説明を省略する。
【0010】図1、図10は本発明の実施例の画像形成
装置の縦断面図である。順次かみ合うギヤ20a,20
b,20c,20d列は駆動源であるモータ(図示せ
ず)から定着器9に至り、ギヤ20dは定着ローラ9a
に固定又は連結されている。ギヤ20aのギヤ軸20a
aを中心として回動自在にギヤ20bを支持するギヤ支
持部材21が設けられている。ギヤ支持部材21は反時
計回りの回動限位置でストッパ21bにより位置決めさ
れている。
【0011】ガイド3はフレーム4に支点3aにて回転
自在に支持されており、開口部16側、即ちガイド3の
入口側は一端がガイド3に係止され他端がフレーム4の
不図示の部分に係止された引張りばね22により支点3
aを中心に反時計回りに付勢され、フレーム4側に設け
たストッパ3bがガイド3に当たることにより回転した
位置を制限されるようになっている。上述において常時
ガイド3の入口側を反時計回りに付勢する引張りバネ2
2によるガイド3の反時計回りの回転力は開閉カバー1
3を閉めた際に働く加圧バネ15及びプロセスカートリ
ッジ2の重量に基づくガイド3の時計回りの回転力より
も小さくなっている。ギヤ支持部材21は一体にレバー
部21aが設けられ、レバー部21aはガイド3を下方
へ延長したレバー押え部3cと係脱できるようになって
いる。
【0012】画像形成時においてはプロセスカートリッ
ジ2はガイド3が支点3aを中心に時計方向に回転した
限度位置で図1の図示の転写ローラ8と接近した位置に
あり、ギヤ支持部材21のレバー部21aとガイド3の
レバー押え部3cとは離れた状態にある。従ってギヤ2
0bは自重によって図示の位置でギヤ支持部材21を軸
20aaを中心に反時計回りに回動してストッパ21b
に当り、ギヤ20cとかみ合う位置にあり、ギヤ20a
からの駆動力をギヤ20cに伝えている。そしてギヤ2
0b,20cの歯荷重は軸20aaのわずかに下方をと
おる位置となっている。このため画像形成時には定着器
9に駆動力が伝達されている。
【0013】図2に示すようにカバー13を開放し、プ
ロセスカートリッジ2を開口部16を通じて離脱させる
と、ガイド3は引張バネ22により引張り力を受け、支
点3aを中心に反時計回りに回動する。図2では二点鎖
線でプロセスカートリッジ2の装着時のガイド3の位置
を示し、また実線でプロセスカートリッジ離脱後のガイ
ド3の位置を示した。プロセスカートリッジ離脱時には
ガイド3は支点3aを中心に反時計回りに回動し図2に
示すようにガイド3のレバー押え部3cがギヤ支持部材
のレバー部21aを押して軸20aaを中心に時計回り
に回動させ、離脱後、図示の実線位置に保持する。この
ためギヤ20bとギヤ20cはかみ合いが外れ、定着器
9に至る動力伝達装置が駆動源のモーターと定着器9間
で連結を解除された状態になる。
【0014】従ってシートSが定着器9のローラ9a,
9b、対にはさまれた時でもシートSを引抜くとき定着
ローラ9a、加圧ローラ9b、ギヤ20d,20cのみ
が回転するだけとなり、容易にシートSを引抜き、ジャ
ム処理をすることができる。
【0015】なお、本実施例ではガイド3がプロセスカ
ートリッジ2の挿入のガイドと画像形成時のプロセスカ
ートリッジ2の位置決めを兼ねる例を示したが、プロセ
スカートリッジ位置決めをフレーム固定の別部材として
も本発明の実施が可能である。この場合、より正確にプ
ロセスカートリッジの位置決めを行なうことができる。
【0016】「実施例2」図3は本発明の第2の実施例
を示す縦断面図である。
【0017】リンク31はその溝31aがフレーム4に
設けられた軸32に沿って動けるように設けられてお
り、またピン31bによって開閉カバー13に枢着され
ている。またリンク31にはリンク軸31cが設けられ
ており、ガイド3に設けられたガイド穴3dの中に入っ
ている。
【0018】ピン31bはヒンジ部14の右下にあり、
開閉カバー13を開いた際にリンク31とヒンジ部14
の干渉をさけるようにリンク31のピン31bにつなが
る部分は逆C形をしている。又溝31aはピン31のヒ
ンジ部14を中心とする回転により、軸32上をすべる
範囲の大きさの長孔となっている。
【0019】プロセスカートリッジ2をガイド3に嵌合
し開閉カバー13を閉じた画像形成可能な状態ではリン
ク軸31cとガイド3のガイド穴3dは図3に示すよう
な離れた位置にあり、ガイド3のレバー押え部3cはギ
ヤ支持部材のレバー部21aから離れていて、ギヤ20
bとギヤ20cはかみ合っており、定着器9に駆動力が
伝達されている。
【0020】ところが図4に示すように開閉カバー13
を開放するとピン31bはヒンジ部14を中心に反時計
回りに回転し、溝31aは右斜め上へ移動後左斜め下に
移動して図4の位置となり、このようなリンク31の動
きに伴なってリンク軸31cがガイド穴3dを介してガ
イド3を支点3aを中心に反時計方向に図の位置まで回
動させる。このため、ガイド3のレバー押え部3cはギ
ヤ支持部材のレバー部21aを押えるのでギヤ支持部材
21も軸20aaを中心に時計回りに回動し、ギヤ20
bとギヤ20cはかみ合わなくなり、定着器9に至る動
力伝達が遮断される。
【0021】従って実施例1と同様、シートSが定着器
のローラ9a,9b対にはさまれた時でも容易にジャム
処理をすることができる。
【0022】「実施例3」図5は本発明の第3の実施例
を示す縦断面図である。
【0023】駆動源であるモータ(図示せず)から定着
器9に至るギヤ41a,41b,41c,41d列には
図6に示すように電磁クラッチ42が介装され、同軸心
上のギヤ41bと41c間の断続を行うようになってい
る。ギヤ41dは定着ローラ9aに連結されている。ガ
イド3の位置を検知するフォトインタラプタ43が設け
てある。電磁クラッチ42がONの状態のときのみ電磁
力によりギヤ41b,41cが連結して回転する構成と
なっている。
【0024】図5、図7に示すようにプロセスカートリ
ッジ2を装着時には、フォトインタラプタ43はガイド
3により光路がさえぎられた状態にある。ところが開閉
カバー13を開放し、プロセスカートリッジ2を離脱し
た状態では引張バネ22の引張力によりガイド3が図8
の位置まで回動する。このため図8に示すようにフォト
インタラプタ43の光路からガイド3が離れ、プロセス
カートリッジ2の装着時とは異なった信号がフォトイン
タラプタ43から送出される。そこでフォトインタラプ
タ43が遮光された時に限って電磁クラッチ42をON
とすることにより、所望の動作を得ることができる。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、像担持体を含むプロセ
スカートリッジの離脱に伴なう、プロセスカートリッジ
支持部材の動きに連動して定着用移動体対への駆動源か
らの動力伝達装置が解除されることにより、プロセスカ
ートリッジを装置から外して記録材のジャム処理を行な
う際に、定着用移動体対に記録材がはさまれた状態でも
容易にジャム処理を行うことが可能になった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の画像形成装置の縦断面図であ
る。
【図2】本発明の実施例の画像形成装置の縦断面図であ
る。
【図3】本発明の第2実施例の縦断面図である。
【図4】本発明の第2実施例の縦断面図である。
【図5】本発明の第3実施例の縦断面図である。
【図6】本発明の第3実施例の部分斜視図である。
【図7】本発明の第3実施例の部分斜視図である。
【図8】本発明の第3実施例の縦断面図である。
【図9】本発明の背景となる画像形成装置の断面図であ
る。
【図10】図1の一部拡大図である。
【符号の説明】
2 プロセスユニット 3 ガイド 20a ギヤ 20b ギヤ 20c ギヤ 20d ギヤ 21 ギヤ支持部材 31 リンク 41a ギヤ 41b ギヤ 41c ギヤ 41d ギヤ 42 電磁クラッチ 43 フォトインタラプタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G03G 15/20 107 6830−2H

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 像担持体と像担持体に作用する少なくと
    も1つのプロセス手段とを一体に有するプロセスカート
    リッジと、プロセスカートリッジを支持する支持手段
    と、像担持体上の顕画像を記録材上に転写する転写手段
    と、記録材を挟持搬送して記録材上の顕画像の定着を行
    なう定着移動体とを有する画像形成装置において、プロ
    セスカートリッジの支持手段がプロセスカートリッジの
    転写手段の作用可能な位置と、転写手段の非作用位置を
    とるようにプロセスカートリッジの支持手段を可動と
    し、転写手段の非作用位置へのプロセスカートリッジの
    支持手段の移動により、駆動源より定着移動体への動力
    伝達装置の連結を解除する手段を設けたことを特徴とす
    る画像形成装置。
JP3078582A 1991-03-18 1991-03-18 画像形成装置 Pending JPH0580594A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3078582A JPH0580594A (ja) 1991-03-18 1991-03-18 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3078582A JPH0580594A (ja) 1991-03-18 1991-03-18 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0580594A true JPH0580594A (ja) 1993-04-02

Family

ID=13665904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3078582A Pending JPH0580594A (ja) 1991-03-18 1991-03-18 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0580594A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5897237A (en) * 1994-02-22 1999-04-27 Canon Kabushiki Kaisha Power transmission mechanism for a sheet supply apparatus
CN107531065A (zh) * 2015-07-31 2018-01-02 惠普发展公司有限责任合伙企业 停止成像装置的运行
JP2018013699A (ja) * 2016-07-22 2018-01-25 キヤノン株式会社 画像形成装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5897237A (en) * 1994-02-22 1999-04-27 Canon Kabushiki Kaisha Power transmission mechanism for a sheet supply apparatus
CN107531065A (zh) * 2015-07-31 2018-01-02 惠普发展公司有限责任合伙企业 停止成像装置的运行
CN107531065B (zh) * 2015-07-31 2019-06-11 惠普发展公司有限责任合伙企业 停止成像装置的运行
JP2018013699A (ja) * 2016-07-22 2018-01-25 キヤノン株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3789115B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
US6453135B1 (en) Image forming apparatus having a transfer material carrier unit or an intermediate transfer body unit
EP0195181B1 (en) Electrostatic copying apparatus
JP4513844B2 (ja) 交換ユニット、シート搬送装置及び画像形成装置
JP5303400B2 (ja) 画像形成装置
US9235183B2 (en) Driving force transmission device that provides a delay between separation of a first driving member and separation of a second driving member, and image forming apparatus including the same
JP4501990B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
US8528895B2 (en) Sheet feeder and image forming apparatus with the same
KR101512357B1 (ko) 시트 반송 장치, 이것을 구비한 화상 판독 장치, 및 화상 형성 장치
US20180348695A1 (en) Joint mechanism and image forming apparatus using the same
JP2000181329A (ja) 画像形成装置
CN111071839B (zh) 成像装置
JP4990111B2 (ja) シート搬送装置
JP3983198B2 (ja) 画像形成装置
JP7232145B2 (ja) 原稿送り装置および画像形成装置
JPH09325639A (ja) 定着ユニットおよびこれを用いた画像形成装置
JPH0844131A (ja) 画像形成装置
JPH0580594A (ja) 画像形成装置
JPH1152647A (ja) 画像形成装置
JP2000221863A (ja) 画像形成装置
JP4444637B2 (ja) 画像形成装置
JP5354436B2 (ja) 画像形成装置
JP3221809B2 (ja) 画像形成装置
JP2583950B2 (ja) 定着装置
JP3607801B2 (ja) 画像形成装置