JP3430751B2 - 横形帯のこ盤の帯のこ角度調整機構 - Google Patents

横形帯のこ盤の帯のこ角度調整機構

Info

Publication number
JP3430751B2
JP3430751B2 JP30386795A JP30386795A JP3430751B2 JP 3430751 B2 JP3430751 B2 JP 3430751B2 JP 30386795 A JP30386795 A JP 30386795A JP 30386795 A JP30386795 A JP 30386795A JP 3430751 B2 JP3430751 B2 JP 3430751B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band saw
guide
band
frame
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30386795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09123017A (ja
Inventor
孝雄 大澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP30386795A priority Critical patent/JP3430751B2/ja
Publication of JPH09123017A publication Critical patent/JPH09123017A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3430751B2 publication Critical patent/JP3430751B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sawing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、横形帯のこ盤の帯のこ
角度調整機構に関するものである。 【0002】 【従来の技術】従来の帯のこ位置調整機構を図5及び図
6を用いて説明する。帯のこガイド10は、フレーム3
に設けた帯のこガイド10の取付穴3aと帯のこガイド
10を取り付けるボルト12との隙間δ分上下左右自在
な方向に帯のこガイド10を動かし、帯のこ6とベース
上面1aとの角度θ1と、帯のこ6の走行方向と固定バ
イス7の垂直面7aとの角度θ2を同時に設定したあと
に、ボルト12を締め付けることにより、帯のこガイド
10はフレーム3に固定される構造であった。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】固定バイス7の垂直面
7aとヒンジシャフトの軸心が平行でないと、垂直面7
aと帯のこ6の走行方向との関係が直角位置とならず、
切断材料の切断精度を悪くしてしまう。この帯のこ6を
垂直面7aに対し直角位置となるように調整する従来の
帯のこ位置調整機構は、帯のこ6とベース1の上面1a
との角度θ1と、帯のこ6の走行方向と固定バイス7の
角度θ2を同時に設定する必要があり、角度θ1又は角
度θ2のどちらか一方の設定が不十分だと他方も設定し
直さなければならず、帯のこ位置調整が非常に困難であ
った。 【0004】本発明の目的は、上記した従来技術の問題
点を解消し、帯のことベース上面との角度及び帯のこの
走行方向と固定バイスの垂直面との角度の調整を容易に
することである。 【0005】 【課題を解決するための手段】上記目的は、切断材料を
支持するベースの一端にヒンジシャフトを支点として上
下方向へ揺動自在なフレームを軸支し、該フレーム内に
帯のこを張り渡し、前記フレームに前記帯のこを挾持案
内する帯のこガイドを設けた横形帯のこ盤において、前
記フレームに設けたピンを中心に左右方向へ揺動自在な
ガイドホルダをフレームに設け、前記帯のこガイドはガ
イドホルダに設けた案内溝に固定バイスの垂直面と平行
方向に摺動自在に溝嵌合することにより達成される。 【0006】 【作用】上記のように構成された横形帯のこ盤は、ガイ
ドホルダに帯のこガイドを仮固定し、帯のこガイドに帯
のこを取り付けた状態で、ガイドホルダを帯のこの走行
方向から見て左右方向に揺動させ、帯のことベースの上
面との角度を設定し、ガイドホルダをフレームに固定す
る。次に、ガイドホルダの案内にそって、帯のこガイド
を固定バイスの垂直面に対し平行方向に動かし、帯のこ
の走行方向と固定バイスの面との角度を設定し、帯のこ
ガイドをガイドホルダに固定する。 【0007】 【実施例】本発明の一実施例を図1〜図4を用いて説明
する。図1は本発明の一実施例を示す横形帯のこ盤の正
面図、図2は図1の帯のこガイド部の拡大図、図3は図
2のA方向から見た矢視図、図4は図1のB方向から見
た矢視図である。 【0008】図において、ベース1の一端にはヒンジシ
ャフト2を支点としてフレーム3の一端が上下方向へ揺
動自在に軸支されている。フレーム3内には駆動のこ車
4と従動のこ車5、及びのこ車4,5間に張り渡された
帯のこ6が設けられ、帯のこ6は図示しないモーターに
よりのこ車4,5を介して循環移動する。ベース1の上
面1aには、図示しない切断材料を挾持固定する移動バ
イス8と固定バイス11からなるバイス装置が設けられ
ている。フレーム3下方で露出している帯のこ6の切断
部分の両端に位置するようにフレーム3に配設された固
定帯のこガイド9と帯のこガイド10により帯のこ6は
ベース1の上面1aに対して直角にねじり起こして挾持
案内されている。 【0009】図2に示すように、フレーム3にはガイド
ホルダ11がボルト12により固定され、ガイドホルダ
11は図3に示すようにフレーム3に設けたピン14を
中心に左右方向へ揺動自在に設けられている。 【0010】帯のこガイド10はガイドホルダ11に設
けた案内溝11aに固定バイス7の垂直面7aと平行方
向に摺動自在に溝嵌合し、ガイドホルダ11上面に形成
した長穴11bからボルト13を挿通し、帯のこガイド
10にねじ嵌合することにより帯のこガイド10はガイ
ドホルダ11に固定される。 【0011】上記構成において、図3に示すように、帯
のこ6とベースの上面1aとの角度θ1を調整する場
合、ボルト12を緩め、ピン14を中心にガイドホルダ
11、帯のこガイド10、帯のこ6を一緒に左右方向に
揺動させ、帯のこ6の刃先がベース1の上面1aに対し
直角になるように角度θ1を設定し、設定後、ボルト1
2でガイドホルダ11の位置を固定する。 【0012】次に、図4に示すように、帯のこ6の走行
方向と固定バイス7の垂直面7aとの角度θ2を調整す
る場合、ボルト13を緩め、帯のこガイド10をガイド
ホルダ11に設けた案内溝11aに沿って、帯のこ6と
一緒に左右方向に移動し、帯のこ6が垂直面7aに対し
直角になるように角度θ2を設定し、設定後、ボルト1
3で帯のこガイド10をガイドホルダ11に固定するこ
とにより、帯のこ6の角度θ1と帯のこ6の走行方向の
角度θ2を別々に設定することができる。 【0013】 【発明の効果】本発明によれば、帯のことベース上面と
の角度の設定、帯のこ走行方向と固定バイスの面との角
度を別々に設定できるようにしたので、帯のこの角度の
設定が容易にできる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の一実施例を示す横形帯のこ盤の正面図
である。 【図2】図1の帯のこガイド部の拡大図である。 【図3】図2のA方向から見た矢視図である。 【図4】図1のB方向から見た矢視図である。 【図5】従来例の帯のこガイド部の説明図である。 【図6】図5のC−C線断面図である。 【符号の説明】 1…ベース、1a…上面、3…フレーム、6…帯のこ、
7…固定バイス、7a…垂直面、10…帯のこガイド、
11…ガイドホルダ、11a…案内溝、12,13…ボ
ルト、14…ピン。

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 切断材料を支持するベースの一端にヒン
    ジシャフトを支点として上下方向へ揺動自在なフレーム
    を軸支し、該フレーム内に帯のこを張り渡し、前記フレ
    ームに前記帯のこを挾持案内する帯のこガイドを設けた
    横形帯のこ盤において、前記フレームに設けたピンを中
    心に左右方向へ揺動自在なガイドホルダをフレームに設
    け、前記帯のこガイドはガイドホルダに設けた案内溝に
    固定バイスの垂直面と平行方向に摺動自在に溝嵌合した
    ことを特徴とする横形帯のこ盤の帯のこ角度調整機構。
JP30386795A 1995-10-27 1995-10-27 横形帯のこ盤の帯のこ角度調整機構 Expired - Fee Related JP3430751B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30386795A JP3430751B2 (ja) 1995-10-27 1995-10-27 横形帯のこ盤の帯のこ角度調整機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30386795A JP3430751B2 (ja) 1995-10-27 1995-10-27 横形帯のこ盤の帯のこ角度調整機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09123017A JPH09123017A (ja) 1997-05-13
JP3430751B2 true JP3430751B2 (ja) 2003-07-28

Family

ID=17926235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30386795A Expired - Fee Related JP3430751B2 (ja) 1995-10-27 1995-10-27 横形帯のこ盤の帯のこ角度調整機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3430751B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4611043B2 (ja) * 2005-01-31 2011-01-12 就三 樋脇 切断機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09123017A (ja) 1997-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5564323A (en) Circular saw unit
JPH0518082Y2 (ja)
US2804890A (en) Adjustable power saw mounting
US3658102A (en) Portable band saw
JP3430751B2 (ja) 横形帯のこ盤の帯のこ角度調整機構
JP2008173729A (ja) 帯鋸盤
JP2002321121A (ja) 横形帯のこ盤
JPH061293Y2 (ja) 横形帯鋸盤
JPH07308901A (ja) コンパネ用丸鋸盤
JPS5821614Y2 (ja) 丸鋸切断機
JPH0625284Y2 (ja) 卓上切断機の墨線合わせ装置
JP4344435B2 (ja) シャーリングマシンにおけるバックゲージ装置
JP4316926B2 (ja) 吊りピース切断用帯鋸盤および吊りピースの切断方法
JPS5852024Y2 (ja) 鋸盤におけるヒンジ装置
JPH0428722Y2 (ja)
JP3029245B2 (ja) 帯状刃材の精密切削装置
KR890007424Y1 (ko) 동력 원판톱 기계
JP2575114Y2 (ja) 切断機における切断材固定装置
JP3884109B2 (ja) 帯鋸盤における鋸刃芯出し方法およびその装置
JP2542956B2 (ja) 木材の加工装置
JP3803431B2 (ja) 帯鋸盤
JPH0890430A (ja) バイス機構
JP2964889B2 (ja) 左右傾斜式卓上切断機
JPH09108939A (ja) 横形帯のこ盤の切断荷重調整装置
JPS6026888Y2 (ja) 帯鋸盤における帯鋸刃案内装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030422

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080523

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090523

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100523

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100523

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120523

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120523

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140523

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140523

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150523

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees