JP3424897B2 - 内視鏡管路開閉制御装置 - Google Patents

内視鏡管路開閉制御装置

Info

Publication number
JP3424897B2
JP3424897B2 JP24212097A JP24212097A JP3424897B2 JP 3424897 B2 JP3424897 B2 JP 3424897B2 JP 24212097 A JP24212097 A JP 24212097A JP 24212097 A JP24212097 A JP 24212097A JP 3424897 B2 JP3424897 B2 JP 3424897B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
air supply
endoscope
water
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24212097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1156769A (ja
Inventor
一昭 高橋
Original Assignee
富士写真光機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士写真光機株式会社 filed Critical 富士写真光機株式会社
Priority to JP24212097A priority Critical patent/JP3424897B2/ja
Priority to US09/135,018 priority patent/US6132369A/en
Publication of JPH1156769A publication Critical patent/JPH1156769A/ja
Priority to US09/414,716 priority patent/US6387045B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3424897B2 publication Critical patent/JP3424897B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は内視鏡管路開閉制御
装置、特に内視鏡内に配設された送気管、送水管及び吸
引管等の各管路を開閉する管路開閉制御装置の構成に関
する。 【0002】 【従来の技術】内視鏡装置では、先端部の対物レンズ窓
等に送気や送水を行うための送気/送水管が設けられて
おり、この送気/送水によって使用中に対物レンズ窓の
汚れ等を除去することができる。また、内視鏡内には、
吸引管が設けられており、この吸引管によれば、被観察
体内の内容物等を吸引・排出することが可能となる。 【0003】そして、上記の各管路における流体の制御
は、電磁弁ユニット等の管路開閉制御装置により行わ
れ、この管路開閉制御装置では、電磁弁としてのピンチ
バルブ等が用いられる。このピンチバルブは、バルブ内
に配置された各管路の軟性管部分を押し潰すことにより
管路を閉状態とし、この押し潰し状態を解除して開状態
にする。このようなピンチバルブによれば、開閉部分に
汚れ等が詰ったりすることがなく、またバルブ部分にも
洗浄ブラシを通すことができ、管路内の洗浄が容易にな
るという利点がある。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ピンチバルブにおいては、軟性管を押し潰すことから、
軟性管に潰れ癖がついたり、軟性管の劣化を早めるとい
う問題があった。また、このピンチバルブは、ダイヤフ
ラムバルブと比較すると、電磁弁であるから消費電力が
高く、上記の軟性管の劣化に伴う交換作業等を考慮する
とコスト高となる。 【0005】ところで、開閉制御される各管路では、上
述のように各種の流体を流しているが、送気管において
は、液体等が侵入することがなければ、特に定期的な洗
浄の対象とする必要性が薄い。従って、送気管を洗浄の
対象から外し、これについてのピンチバルブの配置をな
くせば、上記の不都合が低減できることになる。 【0006】本発明は上記問題点に鑑みてなされたもの
であり、その目的は、ピンチバルブの洗浄性の利点を生
かすと共に、その使用場所を限定することにより、ピン
チバルブの不都合を低減し、かつ消費電力の低下、低コ
スト化を図ることができ、また送気管路への液体の侵入
を防止する内視鏡管路開閉制御装置を提供することにあ
る。 【0007】 【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に係る発明は、内視鏡に配置された各種管
を電磁弁ユニットに接続し、この各種管路の開閉制御
をする内視鏡管路開閉制御装置において、上記電磁弁ユ
ニットには、送気ポンプと、この送気ポンプと上記内視
鏡送気管路とを接続する第1送気管路の開閉弁として設
けられたダイヤフラムバルブと、上記第1送気管路に設
けられ、外部からの液体の侵入を防ぐ第1逆止弁と、上
記内視鏡送水管路に対し送水するための送水タンクと、
この送水タンクに上記送気ポンプからの空気を送るため
に、上記第1送気管路から分岐して設けられた第2送気
管路と、この第2送気管路に設けられ、上記送水タンク
からの液体の侵入を防ぐ第2逆止弁と、上記送水タンク
と上記内視鏡送水管路とを接続する送水管路の開閉弁と
して設けられたピンチバルブと、を配置したことを特徴
とする。 【0008】上記の構成によれば、送気管路への水等の
逆流が逆止弁で防止されるので、送気管路が空気以外の
液体によって汚れることがなく、洗浄の対象から外せる
ようになる。そして、この送気管路にダイヤフラムバル
ブを配置すれば、電力消費の低下及び低コスト化が図れ
ることになる。一方、送水管や吸引管については、ピン
チバルブを用いるので、洗浄ブラシを通せる等、洗浄性
に関する利点を享受することができる。 【0009】 【発明の実施の形態】図1には、実施形態例に係る内視
鏡管路開閉制御装置である電磁弁ユニットの構成が示さ
れ、図2には、内視鏡の管路系の全体構成が示されてお
り、まずこの内視鏡管路系の構成から説明する。図2に
おいて、内視鏡(電子内視鏡)10には、先端部10A
から操作部10Bまで、送水管12A,送気管13A,
吸引管(処置具挿通チャンネルでもある)14Aが配設
される。上記先端部10Aの先端には、着脱自在となる
キャップ15が取り付けられており、このキャップ15
に観察窓(対物光学系のレンズ窓)へ送気/送水するた
めのノズル等が設けられる。 【0010】上記操作部10Bには、図示されるよう
に、二段スイッチである送気/送水(A/W)スイッチ
16、吸引スイッチ17や撮影釦18が設けられてお
り、このスイッチ16,17の操作制御信号は、不図示
の信号線により電磁弁ユニット20へ供給される。ま
た、上記操作部10Bとこの電磁弁ユニット20を連結
するように、送水管12B,送気管13Bがケーブル内
に設けられる。そして、上記操作部10Bの後側には、
管路ユニット10Cが設けられ、この管路ユニット10
Cの接続時に形成される折り返し部によって、上記の送
水管12Aと12B、送気管13Aと13Bが連結され
る。 【0011】上記の管路ユニット10Cには、上記電磁
弁ユニット20まで延びた吸引管14Bが取り付けら
れ、この吸引管14Bには、途中から分離して鉗子口2
1が設けられる。なお、上記の送水管12Aに接続され
た図示の部材22は、レンズ面フラッシュ口である。 【0012】上記電磁弁ユニット20には、送水管12
C、送気管13C(第2送水管路),13D(第1送水
管路),13E、吸引管14C,14Dと、これら管路
の開閉制御をする第1〜第5バルブV1 ,V2 ,V3 ,
V4 ,V5 、逆止弁24A(第2逆止弁),24B、ポ
ンプ25、制御部26及び電源部27が設けられる。ま
た、この電磁弁ユニット20には、送水タンク28及び
吸引タンク29が配置され、この吸引タンク29は別の
ポンプへ接続される。 【0013】図1には、上記の電磁弁ユニット20内の
詳細な構成が示されており、上記送水管12Cに第1バ
ルブV1 が取り付けられ、この第1バルブV1 としてピ
ンチバルブ(電磁弁)が配置される。上記ポンプ25に
接続された送気管13Cは、送水タンク28へ接続され
るが、この出口側に液体の逆流を防ぐために上記逆止弁
24Aが取り付けられる。この送気管13Cから分岐す
る送気管13Dは、内視鏡側へ接続されるが、この送気
管13Dに第2バルブV2 が配置され、またその出口側
には逆止弁24B(第1逆止弁)が設けられる。 【0014】更に、上記送気管13Cから分岐して大気
開放管13Eが設けられ、この大気開放管13Eに第3
バルブV3 が配置される。即ち、この大気開放管13E
は、送気/送水の待機状態においてポンプ25からの空
気を大気へ放出する役目をする。そして、これらのバル
ブV2 ,V3 としてダイヤフラムバルブが配置される。
このダイヤフラムバルブV2 ,V3 は、ダイヤフラムを
電気的に駆動させて開閉動作を行うものであり、電磁弁
方式に比較して低電力で駆動することができる。 【0015】一方、上記吸引管14Cに、第4バルブV
4 が設けられ、この吸引管14Cに分岐して設けられた
大気吸引管14Dに、第5バルブV5 が設けられる。こ
の大気吸引管14Dは、吸引の待機中のポンプ動作のた
めに大気中の空気を吸引タンク29へ導くものである。
そして、これらのバルブV4 ,V5 として、第1バルブ
V1 と同様にピンチバルブ(電磁弁)が配置される。こ
れらのピンチバルブV1 ,V4 ,V5 は、駆動軸X1 ,
X4 ,X5 に取り付けられた押圧部P1 ,P4,P5 を
電磁ソレノイド等を用いて駆動し、これによりバルブ内
に配置された軟性部を潰して各管路を閉状態とする。 【0016】実施形態例は以上の構成からなり、図2の
操作部10Bの送気/送水スイッチ16により送水操作
をすると、図1の電磁弁ユニット20では、ポンプ25
を作動させた状態で、第1バルブV1 が開、第2及び第
3バルブV2 ,V3 が閉となって、送水管12C,12
B,12Aを介して送水が行われる。また、このスイッ
チ16で、送気操作をすると、第1及び第3バルブV1
,V3 が閉、第2バルブV2 が開となって、送気管1
3D,13B,13Aを介して送気が行われる。なお、
この送気/送水の待機中では、第3バルブV3 のみが開
となり、ポンプ25からの空気は大気開放管13Eから
大気へ放出される。 【0017】そして、上記の送気管13C,13Dにお
いては、逆止弁24A,24Bの存在により、水等が逆
流して管内へ侵入することが防止される。即ち、内視鏡
では、先端側で送水管12Aと送気管13Aが合流する
構成となっており、この部分から水が逆流することも考
えられ、またこの電磁弁ユニット20のコネクタから外
部の送気管を外した時に、水等が侵入することも考えら
れ、このような場合の液体の侵入を防止することができ
る。 【0018】更に、上記操作部10Bの吸引スイッチ1
7を操作すると、図1に示されるように、第4バルブV
4 が開、第5バルブV5 が閉となり、吸引管14C,1
4B,14Aを介して吸引が行われる。なお、この吸引
の待機中では、第5バルブV5 のみが開となり、大気吸
引管14Dから空気が吸引される。 【0019】一方、内視鏡使用後の洗浄においては、ピ
ンチバルブとされた第1,第4及び第5バルブV1 ,V
4 ,V5 を開状態として、送水管12C、吸引管14
C,14Dへ洗浄ブラシを挿入した洗浄が行われる。そ
して、ダイヤフラムバルブとされた第2,第3バルブV
2 ,V3 が配置された送気管13C〜13Eについて
は、上述のように、逆止弁24A,24Bにより液体の
侵入が防止されるので、洗浄を行う必要がない。 【0020】なお、上記の大気吸引管(送気管)14D
に配置される第5バルブV5 については、汚れた液体を
吸引する可能性があるので、当該例では洗浄効率を考慮
してピンチバルブを用いたが、この第5バルブV5 も、
逆止弁を配置してダイヤフラムバルブで構成することが
できる。 【0021】 【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
送気ポンプに接続される第1送気管路の開閉弁としてダ
イヤフラムバルブを配置すると共に、この第1送気管路
には外部からの液体の侵入を防ぐ第1逆止弁を設け、送
水タンクに上記送気ポンプからの空気を送るための第2
送気管路にも、送水タンクからの液体の侵入を防ぐ第2
逆止弁を設け、また内視鏡送水管路に接続される送水管
路の開閉弁としてピンチバルブを配置したので、ピンチ
バルブの洗浄性の利点を生かすと共に、軟性管に潰れ癖
がついたり、軟性管の劣化を早めるという問題のあるピ
ンチバルブの使用を少なくすることができ、また消費電
力の低下、低コスト化が図られるという利点がある。
には、送気管への液体の侵入を良好に防止できるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の実施形態例に係る内視鏡管路開閉制御
装置(電磁弁ユニット)の構成を示す図である。 【図2】図1の電磁弁ユニットを適用した内視鏡の全体
構成を示す図である。 【符号の説明】 10 … 内視鏡、 12A〜12C … 送水管、 13A〜13E … 送気管、 14A〜14D … 吸引管、 20 … 電磁弁ユニット、 24A,24B … 逆止弁、 V1 ,V4 ,V5 … ピンチバルブ、 V2 ,V3 … ダイヤフラムバルブ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61B 1/00 - 1/32 F16K 7/00 - 7/20

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 内視鏡に配置された送気管路及び送水管
    路を接続し、これらの管路の開閉制御をする内視鏡管路
    開閉制御装置において、送気ポンプと、 この送気ポンプと上記内視鏡送気管路とを接続する第1
    送気管路の開閉弁として設けられたダイヤフラムバルブ
    と、 上記第1送気管路に設けられ、外部からの液体の侵入を
    防ぐ第1逆止弁と、 上記内視鏡送水管路に対し送水するための送水タンク
    と、 この送水タンクに上記送気ポンプからの空気を送るため
    に、上記第1送気管路から分岐して設けられた第2送気
    管路と、 この第2送気管路に設けられ、上記送水タンクからの液
    体の侵入を防ぐ第2逆止弁と、 上記送水タンクと上記内視鏡送水管路とを接続する送水
    管路の開閉弁として設けられたピンチバルブと、を配置
    した ことを特徴とする内視鏡管路開閉制御装置。
JP24212097A 1997-08-21 1997-08-21 内視鏡管路開閉制御装置 Expired - Fee Related JP3424897B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24212097A JP3424897B2 (ja) 1997-08-21 1997-08-21 内視鏡管路開閉制御装置
US09/135,018 US6132369A (en) 1997-08-21 1998-08-17 Opening/closing and flow rate controller for an endoscope pipe
US09/414,716 US6387045B1 (en) 1997-08-21 1999-10-12 Flow rate controller for an endoscope pipe

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24212097A JP3424897B2 (ja) 1997-08-21 1997-08-21 内視鏡管路開閉制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1156769A JPH1156769A (ja) 1999-03-02
JP3424897B2 true JP3424897B2 (ja) 2003-07-07

Family

ID=17084603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24212097A Expired - Fee Related JP3424897B2 (ja) 1997-08-21 1997-08-21 内視鏡管路開閉制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3424897B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010035620A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡洗浄消毒装置
US9161680B2 (en) 2013-11-26 2015-10-20 Bracco Diagnostics Inc. Disposable air/water valve for an endoscopic device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1156769A (ja) 1999-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6132369A (en) Opening/closing and flow rate controller for an endoscope pipe
JP3621843B2 (ja) 管路を有する内視鏡装置
JP3424897B2 (ja) 内視鏡管路開閉制御装置
JP2993726B2 (ja) 内視鏡装置
JPH11104069A (ja) 内視鏡流体制御装置
JP3482109B2 (ja) 内視鏡管路の流体制御装置
JP2001061773A (ja) 内視鏡用弁装置及び弁付送水チューブ並びに内視鏡システム
JP3478505B2 (ja) 内視鏡用流体制御装置
JP4114892B2 (ja) 内視鏡制御ユニットの送気管路洗浄装置
JPH0461655B2 (ja)
JPH11123174A (ja) 内視鏡管路制御装置
JP3092972B2 (ja) 内視鏡用流体制御装置
JP2000229063A (ja) 内視鏡管路の洗浄装置
JP3894655B2 (ja) 内視鏡の送気送水装置
JP3779813B2 (ja) 内視鏡の送気送水装置
JP3626266B2 (ja) 歯科用セントラルバキューム配管システム
JP3930634B2 (ja) 内視鏡の送気送水装置
JP3810555B2 (ja) 内視鏡の送気送水装置
CN212698797U (zh) 一种消化内镜清洗消毒管路
JP3394428B2 (ja) 内視鏡管路開閉制御装置
JP3482108B2 (ja) 内視鏡管路洗浄用送気送水装置
JP2520278Y2 (ja) 内視鏡用送気送水装置
JPH04102434A (ja) 内視鏡装置
JP3618597B2 (ja) 内視鏡管路制御装置
JP2001292958A (ja) 内視鏡

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090502

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090502

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100502

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100502

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100502

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120502

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130502

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees