JP3423684B2 - 現像装置およびプロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置および電気接点部材 - Google Patents

現像装置およびプロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置および電気接点部材

Info

Publication number
JP3423684B2
JP3423684B2 JP2000361100A JP2000361100A JP3423684B2 JP 3423684 B2 JP3423684 B2 JP 3423684B2 JP 2000361100 A JP2000361100 A JP 2000361100A JP 2000361100 A JP2000361100 A JP 2000361100A JP 3423684 B2 JP3423684 B2 JP 3423684B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
sleeve
developing
attached
coil spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000361100A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002162827A (ja
Inventor
徹 小熊
一史 渡辺
俊之 唐鎌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000361100A priority Critical patent/JP3423684B2/ja
Priority to US09/988,582 priority patent/US6594454B2/en
Priority to KR10-2001-0074081A priority patent/KR100401317B1/ko
Priority to EP01128127A priority patent/EP1209538B1/en
Priority to CNB011424354A priority patent/CN1237408C/zh
Publication of JP2002162827A publication Critical patent/JP2002162827A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3423684B2 publication Critical patent/JP3423684B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/18Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
    • G03G21/1803Arrangements or disposition of the complete process cartridge or parts thereof
    • G03G21/1814Details of parts of process cartridge, e.g. for charging, transfer, cleaning, developing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/09Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush
    • G03G15/0907Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush with bias voltage
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1642Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements for connecting the different parts of the apparatus
    • G03G21/1652Electrical connection means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1661Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus
    • G03G21/1676Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus for the developer unit
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/18Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
    • G03G21/1839Means for handling the process cartridge in the apparatus body
    • G03G21/1867Means for handling the process cartridge in the apparatus body for electrically connecting the process cartridge to the apparatus, electrical connectors, power supply
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1651Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts
    • G03G2221/166Electrical connectors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/18Cartridge systems
    • G03G2221/183Process cartridge

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電子写真画像形成装
置および電子写真画像形成装置本体に着脱可能な現像装
置,プロセスカートリッジ,およびこれらに使用される
電気接点部材に関する。
【0002】ここで、電子写真画像形成装置とは、電子
写真画像形成方式を用いて記録媒体に画像を形成するも
のである。そして、電子写真画像形成装置の例として
は、例えば、電子写真複写機、電子写真プリンタ(例え
ば、レーザービームプリンタ、LEDプリンタ等)、フ
ァクシミリ装置及びワードプロセッサ等が含まれる。
【0003】また、プロセスカートリッジとは、帯電手
段、現像手段またはクリーニング手段と電子写真感光体
ドラムとを一体的にカートリッジ化し、このカートリッ
ジを電子写真画像形成装置本体に対して着脱可能とする
ものである。および、帯電手段、現像手段、クリーニン
グ手段の少なくとも1つと電子写真感光体ドラムとを一
体的にカートリッジ化して電子写真画像形成装置本体に
着脱可能とするものである。更に、少なくとも現像手段
と電子写真感光体ドラムとを一体的にカートリッジ化し
て電子写真画像形成装置本体に着脱可能とするものをい
う。
【0004】
【従来の技術】今日電子写真画像形成プロセスを用いた
画像形成装置が広く使用されているが、これは電子写真
感光体に画像信号に応じた光照射を行うことによって潜
像を形成し、この電子写真感光体に対して現像剤担持体
を回転させて現像剤(以下、トナーと称す)を供給し、
現像バイアスを印加するとともに該トナー像を記録媒体
に転写して画像記録を行う。
【0005】このような電子写真画像形成プロセスを用
いた電子写真画像形成装置においては、電子写真感光体
および電子写真感光体に作用するプロセス手段を一体的
にカートリッジ化して、このカートリッジを電子写真画
像形成装置本体に着脱可能とするプロセスカートリッジ
方式が採用されている。このプロセスカートリッジ方式
によれば、装置のメンテナンスをサービスマンによらず
にユーザー自身で行うことができるので、格段に操作性
を向上させることができる。そのため、このプロセスカ
ートリッジ方式は、電子写真画像形成装置において広く
用いられている。
【0006】図2はプロセスカートリッジの現像剤担持
体(以下、現像スリーブと称す)と感光体ドラムの構成
を示す図である。感光体ドラム51はプロセスカートリ
ッジ枠体に回転可能に支持されている。現像スリーブ5
0は、その両端部に回転可能に取り付けられたスペーサ
コロ52,53によって、感光体ドラム51と所定の間
隙を形成して配設される。現像スリーブ50はアルミの
パイプからなるスリーブシリンダ57、このスリーブシ
リンダ57内に配置されるマグネットローラ56、樹脂
製のスリーブフランジ54,55、現像スリーブ50に
現像バイアスを印加するためのスリーブ電極58などで
構成されている。
【0007】図3はスリーブフランジ54とスリーブ電
極58の構成を示す斜視図である。スリーブ電極58
は、スリーブシリンダ57と導通する接点部58aと、
プロセスカートリッジ枠体59に設けられ画像形成装置
本体から現像バイアス電圧を印加されるための現像バイ
アス電極60と導通する接点部58bを有しており、ス
リーブフランジ54に取り付けられている。スリーブフ
ランジ54にはスリーブ電極58の形状に沿った溝54
aが設けられており、ここにスリーブ電極58が嵌合し
た状態でスリーブシリンダ57に圧入され、接点部58
aとスリーブシリンダ57の内周面が接触して導通す
る。
【0008】このように組み立てられた現像スリーブ5
0は、図2に示すようにプロセスカートリッジ枠体59
に回転可能に組み付けられ、この状態でスリーブ電極5
8と現像バイアス電極60が導通する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記した従来
の構成では以下に示すような問題があった。 (1)スリーブフランジ54は樹脂の成型品であり、図
3に示すようにスリーブ電極58を取り付けるための溝
54aが設けられている。この溝54aは、スリーブフ
ランジ54をスリーブシリンダ57への圧入する際にス
リーブシリンダ57の内周面に嵌合する圧入部54cを
通って形成されているため、圧入部の54cの精度(真
円度)を向上させることが難しいという問題がある。す
なわち、圧入部54cの真円度が悪いと、スリーブフラ
ンジ54を圧入されたスリーブシリンダ57の端部の真
円度も悪くなってしまう。スリーブシリンダ57の端部
には、図2に示したようにスペーサコロ52が取り付け
られているので、この部分の真円度が悪い場合には現像
スリーブ50と感光体ドラム51の間隙の変動を増大さ
せ、濃度むらなどの画像品質の低下を招くので、圧入部
54cは十分な精度管理が行われている。 (2)スリーブ電極58とプロセスカートリッジ枠体5
9側の現像バイアス電極60との摺動接点部58bが電
極の端部となっている。このような構成において、現像
スリーブ50の回転速度が速い場合に接点部58bとバ
イアス電極69との接触を安定させる必要がある。ま
た、使用時間が長い場合に電極の削れによる導通不良や
摺擦音,電気的ノイズの発生を防止する必要がある。
【0010】本発明は上記問題を解決するためになされ
たものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決するた
め、本出願に係る第1の発明は、電子写真感光体ドラム
に形成された静電潜像を現像するための現像スリーブに
現像バイアス電圧を印加するための電気接点部材であっ
て、前記現像スリーブのスリーブシリンダの端部に取り
付けられるフランジに取り付けられて用いられる電気接
点部材において、前記現像スリーブを支持する枠体に設
けられた枠体側電気接点と電気的に接続するためのコイ
ルばね部であって、前記フランジに取り付けられた際
に、前記フランジの一端から突出して前記フランジに取
り付けられるコイルばね部と、電気接点部材が取り付け
られたフランジが前記スリーブシリンダの端部に取り付
けられた際に、前記スリーブシリンダの内面に接触する
ための接点部であって、前記フランジの他端から突出し
て前記フランジに取り付けられる接点部と、前記コイル
ばね部と接点部とを接続する接続部であって、前記フラ
ンジに取り付けられた際に、前記フランジの内部に配置
される接続部と、を有し、 前記フランジは内面に円周
方向に沿って複数個のリブを有する、そして、前記電気
接点部材が前記フランジに取り付けられる際に、前記コ
イルばねは、前記リブを取り付け座面とする、また、前
記接続部は、前記リブによって取り付け位置が規制され
ることを特徴とする電気接点部材である。
【0012】また、本出願に係る第2の発明は、前記フ
ランジは、前記スリーブシリンダに圧入される円筒形の
圧入部と、前記圧入部よりも小径の挿入ガイドを有す
る、そして、前記電気接点部材が前記フランジに取り付
けられる際に、前記接点部は、前記フランジの挿入ガイ
ド部に取り付けられることを特徴とする第1の発明に記
載の電気接点部材である。また、本出願に係る3の発
明は、電子写真画像形成装置の電子写真感光体ドラムに
形成された静電潜像を現像するための現像スリーブを有
する現像装置において、前記現像スリーブは、スリーブ
シリンダと、前記スリーブシリンダの端部に取り付けら
れているフランジと、前記現像スリーブに現像バイアス
電圧を印加するための電気接点部材であって、前記フラ
ンジに取り付けられている電気接点部材と、を有し、前
記電気接点部材は、前記現像スリーブを支持する枠体に
設けられた枠体側電気接点と電気的に接続するためのコ
イルばね部であって、前記フランジの一端から突出して
いるコイルばね部と、前記スリーブシリンダの内面に接
触している接点部であって、前記フランジの他端から突
出している接点部と、前記コイルばね部と接点部とを接
続する接続部であって、前記フランジの内部に配置され
ている接続部と、を有し、前記フランジは内面に円周方
向に沿って複数個のリブを有する、そして、前記電気接
点部材は、前記コイルばねが前記リブを取り付け座面と
している、また、前記接続が前記リブによって取り付け
位置が規制されて、前記フランジに取り付けられている
ことを特徴とする現像装置である。
【0013】また、本出願に係る第4の発明は、前記フ
ランジは、前記スリーブシリンダに圧入されている円筒
形の圧入部と、前記圧入部よりも小径の挿入ガイドを有
する、そして、前記接点部は、前記フランジの挿入ガイ
ド部に取り付けられている、ことを特徴とする第3の発
明に記載の現像装置である。
【0014】また、本出願に係る第5の発明は、電子写
真画像形成装置本体に着脱可能なプロセスカートリッジ
において、電子写真感光体ドラムと、前記電子写真感光
体ドラムに形成された静電潜像を現像するための現像ス
リーブと、を有し、前記現像スリーブは、スリーブシリ
ンダと、前記スリーブシリンダの端部に取り付けられて
いるフランジと、前記現像スリーブに現像バイアス電圧
を印加するための電気接点部材であって、前記フランジ
に取り付けられている電気接点部材と、を有し、前記電
気接点部材は、前記現像スリーブを支持する枠体に設け
られた枠体側電気接点と電気的に接続するためのコイル
ばね部であって、前記フランジの一端から突出している
コイルばね部と、前記スリーブシリンダの内面に接触し
ている接点部であって、前記フランジの他端から突出し
いてる接点部と、前記コイルばね部と接点部とを接続す
る接続部であって、前記フランジの内部に配置されてい
る接続部と、を有し、前記フランジは内面に円周方向に
沿って複数個のリブを有する、そして、前記電気接点部
材は、前記コイルばねが前記リブを取り付け座面として
いる、また、前記接続部が前記リブによって取り付け位
置が規制されて、前記フランジに取り付けられているこ
とを特徴とするプロセスカートリッジである。
【0015】また、本出願に係る第6の発明は、前記フ
ランジは、前記スリーブシリンダに圧入されている円筒
形の圧入部と、前記圧入部よりも小径の挿入ガイドを有
する、そして、前記接点部は、前記フランジの挿入ガイ
ド部に取り付けられていることを特徴とする第5の発明
に記載のプロセスカートリッジである。
【0016】また、本出願に係る第7の発明は、前記プ
ロセスカートリッジは、更に、前記感光体ドラムを帯電
するための帯電手段、前記感光体ドラムに残留するトナ
ーを除去するためのクリーニング手段の少なくとも一つ
を有することを特徴とする第5又は第6の発明に記載の
プロセスカートリッジである。
【0017】また、本出願に係る第8の発明は、記録媒
体に画像を形成するための電子写真画像形成装置におい
て、電子写真感光体ドラムと、前記電子写真感光体ドラ
ムに形成された静電潜像を現像するための現像スリーブ
と、前記記録媒体を搬送するための搬送手段と、を有
し、前記現像スリーブは、スリーブシリンダと、前記ス
リーブシリンダの端部に取り付けられるフランジと、前
記現像スリーブに現像バイアス電圧を印加するための電
気接点部材であって、前記フランジに取り付けられてい
る電気接点部材と、を有し、前記電気接点部材は、前記
現像スリーブを支持する枠体に設けられた枠体側電気接
点と電気的に接続するためのコイルばね部であって、前
記フランジの一端から突出しているコイルばね部と、前
記スリーブシリンダの内面に接触している接点部であっ
て、前記フランジの他端から突出している接点部と、前
記コイルばね部と接点部とを接続する接続部であって、
前記フランジの内部に配置されている接続部と、を有
し、前記フランジは内面に円周方向に沿って複数個のリ
ブを有する、そして、前記電気接点部材は、前記コイル
ばねが前記リブを取り付け座面としている、また、前記
接続部が前記リブによって取り付け位置が規制されて、
前記フランジに取り付けられていることを特徴とする電
子写真画像形成装置である。
【0018】また、本出願に係る第9の発明は、前記フ
ランジは、前記スリーブシリンダに圧入される円筒形の
圧入部と、前記圧入部よりも小径の挿入ガイドを有す
る、そして、前記電気接点部材が前記フランジに取り付
けられる際に、前記接点部は、前記フランジの挿入ガイ
ド部に取り付けられる、ことを特徴とする第8の発明に
記載の電子写真画像形成装置である。
【0019】また、本出願に係る第10の発明は、プロ
セスカートリッジを着脱可能で記録媒体に画像を形成す
るための電子写真画像形成装置において、電子写真感光
体ドラムと、前記電子写真感光体ドラムに形成された静
電潜像を現像するための現像スリーブと、を有し、前記
現像スリーブは、スリーブシリンダと、前記スリーブシ
リンダの端部に取り付けられるフランジと、前記現像ス
リーブに現像バイアス電圧を印加するための電気接点部
材であって、前記フランジに取り付けられている電気接
点部材と、を有し、前記電気接点部材は、前記現像スリ
ーブを支持する枠体に設けられた枠体側電気接点と電気
的に接続するためのコイルばね部であって、前記フラン
ジの一端から突出しているコイルばね部と、前記スリー
ブシリンダの内面に接触している接点部であって、前記
フランジの他端から突出している接点部と、前記コイル
ばね部と接点部とを接続する接続部であって、前記フラ
ンジの内部に配置されている接続部と、を有し、前記フ
ランジは内面に円周方向に沿って複数個のリブを有す
る、そして、前記電気接点部材は、前記コイルばねが前
記リブを取り付け座面としている、また、前記接続部が
前記リブによって取り付け位置が規制されて、前記フラ
ンジに取り付けられている、プロセスカートリッジを取
り外し可能に装着するための装着部と、前記記録媒体を
搬送する搬送手段と、を有することを特徴とする電子写
真画像形成装置である。
【0020】また、本出願に係る第11の発明は、前記
フランジは、前記スリーブシリンダに圧入される円筒形
の圧入部と、前記圧入部よりも小径の挿入ガイドを有す
る、そして、前記電気接点部材が前記フランジに取り付
けられる際に、前記接点部は、前記フランジの挿入ガイ
ド部に取り付けられる、ことを特徴とする第10の発明
記載の電子写真画像形成装置である。
【0021】
【0022】
【発明の実施の形態】本発明の一実施の形態に係るプロ
セスカートリッジおよびこれを用いる電子写真画像形成
装置について説明する。
【0023】〔画像形成装置の全体の説明〕 まず、電子写真画像形成装置(以下、画像形成装置Aと
称す)の全体構成について、図4及び図5を参照して説
明する。図4は、プロセスカートリッジBが装着されて
いる状態の画像形成装置Aの縦断面を示す概略図であ
る。また、図5はプロセスカートリッジBの縦断面図で
ある。
【0024】図4に示すように、ドラム形状の電子写真
感光体(以下、感光体ドラム7と称す)は、画像形成装
置A内のプロセスカートリッジBに装設されている。こ
の感光体ドラム7は図示矢印方向に回転し、帯電手段で
ある帯電ローラ8によって帯電される。ついで、レーザ
ーダイオード、ポリゴンミラー、レンズ、反射ミラーを
有した光学手段1から画像情報に応じたレーザー光を感
光体ドラム7に照射することによって、感光体ドラム7
に画像情報に応じた潜像が形成される。この潜像は、現
像手段によって現像され、可視像であるトナー像とされ
る。
【0025】現像手段は、感光体ドラム7に現像剤(ト
ナー)を送り出す現像剤担持体である現像スリーブ12
と、現像スリーブ12の表面に付着する現像剤の量を規
制するための規制部材である現像ブレード18とからな
る。また、現像スリーブ12及び現像ブレード18と、
それらを保持する現像枠体13と、現像剤を収容したト
ナー容器11(現像剤枠体ともいう)を結合して、現像
装置である現像ユニット20を構成している。
【0026】現像スリーブ12は、その外表面が略円筒
状のアルミのパイプからなるスリーブシリンダ26(図
5参照)をなし、現像枠体13に回転可能に支持されて
いる。スリーブシリンダ26の内部には永久磁石よりな
るマグネットローラ17を内蔵している。マグネットロ
ーラ17は現像枠体13に固定されており、マグネット
ローラ17の外周をスリーブシリンダ26が回転する。
また、現像ブレード18は、現像スリーブ12と適当な
間隔をとって、現像スリーブ12とほぼ平行に配設され
ている。
【0027】そして、トナー容器11は、現像剤である
トナーを収容するトナー収容部14を形成し、トナー収
容部14内のトナーを送り出すトナー送り部材15を備
えている。トナー送り部材15は、柔軟性と弾性とを備
えたプラスチックシートを有する。トナー容器11は、
トナー収容部14を構成し、現像枠体13に固着され、
トナー収容部14内のトナーを現像枠体13に供給して
いる。
【0028】現像枠体13は現像室13aを有してお
り、現像室13aに隣接するトナー収容部14内のトナ
ーは、トナー送り部材15の回転によって現像室13a
へと送り出される。現像枠体13は、現像スリーブ12
の近傍に回動自在なトナー攪拌部材16を備えており、
トナー収容部14から送り出された現像室13a内のト
ナーを、トナー攪拌部材16の回動によって循環させ
る。また、トナーは磁性を有しており、スリーブシリン
ダ26はマグネットローラ17を内蔵しているため、ス
リーブシリンダ26上にはトナーが付着する。
【0029】そして、スリーブシリンダ26が回転する
ことによってトナーは搬送されて、現像ブレード18に
よって摩擦帯電電荷が付与されるとともに所定厚のトナ
ー層が現像スリーブ12上に形成され、このトナーが感
光体ドラム7の現像領域へと搬送される。この現像領域
へと供給されたトナーは、感光体ドラム7上の前記潜像
へと転移され、感光体ドラム7上にトナー像を形成す
る。なお、現像スリーブ12は、画像形成装置A本体に
設けられている現像バイアス回路に接続されており、通
常、交流電圧に直流電圧が重畳された現像バイアス電圧
が印加される。
【0030】一方、上記トナー像の形成と同期して、給
紙カセット3aにセットした記録媒体2を、ピックアッ
プローラ3b、搬送ローラ対3c,3dおよびレジスト
ローラ対3eにより転写位置へと搬送する。転写位置に
は、転写手段としての転写ローラ4が配置されており、
転写ローラ4に電圧を印加することによって、感光体ド
ラム7上のトナー像を記録媒体2に転写する。
【0031】トナー像の転写を受けた記録媒体2は、搬
送ガイド3fにより定着手段5へと搬送される。定着手
段5は、駆動ローラ5cと、ヒータ5aを内蔵し支持部
材5dに支持された筒状シートの定着回転体5bを備
え、通過する記録媒体2に熱および圧力を印加して、転
写されたトナー像を記録媒体2上に定着させる。
【0032】トナー像が定着した記録媒体2は、排出ロ
ーラ対3gによって搬送され、反転経路3jを経由して
排出ローラ対3hにより排出トレイ6へと排出される。
この排出トレイ6は、画像形成装置Aの上面に設けられ
ている。なお、揺動可能なフラッパ3kを動作させるこ
とにより、反転経路3jを介することなく記録媒体2を
排出することも可能である。本実施の形態では、上記ピ
ックアップローラ3b、搬送ローラ対3c,3d、レジ
ストローラ対3e、搬送ガイド3f、排出ローラ対3
g,3hによって、搬送手段を構成している。
【0033】また、転写ローラ4によってトナー像を記
録媒体2に転写した後の感光体ドラム7は、クリーニン
グ手段9によって感光体ドラム7上に残留したトナーが
除去された後、次の画像形成プロセスに供される。クリ
ーニング手段9は、感光体ドラム7に当接して設けられ
た弾性クリーニングブレード9aと残留トナーを収容す
る除去トナー溜め9bより成る。除去トナー溜め9bは
クリーニング枠体9cによって形成されており、更にク
リーニング枠体9cはクリーニングブレード9aを支持
している。クリーニング手段9は、クリーニングブレー
ド9aによって感光体ドラム7上の残留トナーを掻き落
として、除去トナー溜め9bへと集める。
【0034】〔プロセスカートリッジの説明〕 一方、図5に示すように本実施の形態では、プロセスカ
ートリッジBは、現像手段を備えた現像枠体13にトナ
ー容器11を溶着して、一体として現像ユニット20
(現像装置)を形成している。トナー容器11は、トナ
ーを収容するトナー収容部14を形成し、そのトナー収
容部14内にトナー送り部材15を回動可能に支持して
いる。現像枠体13は、現像手段である現像スリーブ1
2および現像ブレード18を保持している。
【0035】また、クリーニングブレード9a等のクリ
ーニング手段9、感光体ドラム7および帯電ローラ8を
クリーニング枠体9cで支持して、クリーニングユニッ
ト19を形成している。
【0036】そして、プロセスカートリッジBは、前記
現像ユニット20及びクリーニングユニット19を回転
可能に結合して、一体化することによってカートリッジ
化されている。
【0037】次に、プロセスカートリッジBを画像形成
装置本体に着脱する方法について、図4及び図8を用い
て説明する。図8は画像形成装置Aの開閉部材35を開
放した状態を示す斜視図である。画像形成装置Aは、図
4に示すヒンジ35aを中心に開閉部材35を開放する
と、画像形成装置Aの左右の内壁に前下りの左右ガイド
レール26L,26R(26Rは不図示)が見える。そ
して、このガイドレール26L,26Rに感光体ドラム
7と同軸上にある左右円筒形ガイド(不図示)、及び、
プロセスカートリッジBの装置本体への装着方向で見て
前記円筒形ガイドの後ろにある細長い姿勢決めガイド
(不図示)を挿入して、画像形成装置Aの位置決め溝2
6bL,26bR(26bRは不図示)に円筒形ガイド
を嵌め込むことにより、プロセスカートリッジBを画像
形成装置Aに装着する。
【0038】逆に、画像形成装置Aに装着されたプロセ
スカートリッジBを取り外すときには、上記とは反対の
手順で前記ガイドレール26L,26Rに沿って、プロ
セスカートリッジBを引き抜くことにより行う。
【0039】〔現像スリーブの説明〕 次に、本発明の現像スリーブの構造について、図1を用
いて説明する。図1は現像スリーブ12と感光体ドラム
7を、その軸方向に断面を取って示した断面図である。
【0040】図1では描画を省略しているが、感光体ド
ラム7はクリーニング枠体9cに回転可能に支持されて
いる。現像スリーブ12は、その両端部に回転可能に取
り付けられたスペーサコロ24,25によって、感光体
ドラム7と所定の間隙を形成して配設されている。現像
スリーブ12は、円筒形状のアルミのパイプからなるス
リーブシリンダ26と、このスリーブシリンダ26内に
内蔵されるマグネットローラ17、及び、樹脂製のスリ
ーブフランジ28,31、現像スリーブ12に現像バイ
アスを印加するための電気接点部材としてのスリーブ電
極29などで構成されている。
【0041】マグネットローラ17はその片端又は両端
部を現像枠体13に固定されており、非回転構造になっ
ている。
【0042】マグネットローラ17の回りを覆うよう
に、間隙をおいて円筒形状のスリーブシリンダ26を配
置する。スリーブシリンダ26は、その円筒両端部にス
リーブフランジ28,31が嵌合しており、そのスリー
ブフランジ28,31を軸受32,33によって回転自
在に支持している。軸受32,33は現像枠体13に支
持されている。感光体ドラム7と同軸に固定したドラム
ギア7aが回転すると、ドラムギア7aと噛み合うスリ
ーブギア12aが回転し、スリーブギア12aが固定さ
れているスリーブフランジ31が共に回転する。そし
て、スリーブシリンダ26はマグネットローラ17の外
周側を回転し、スリーブシリンダ26上に付着したトナ
ーを感光体ドラム7へ搬送する。
【0043】スリーブ電極29は導電性の部材からな
り、マグネットローラ17の一端(図1の右端部)に嵌
合したスリーブフランジ28に設けられている。スリー
ブ電極29の一端には、コイルばね29bが形成されて
おり、プロセスカートリッジBのカートリッジ枠体に取
り付けられた現像バイアス電極30と接触することによ
り電気的に接続する。このコイルばね29bの現像バイ
アス電極30との接触部が、現像装置の枠体側電極と電
気的に接続可能な第一の接点部である。現像バイアス電
極30は、現像スリーブ12の軸線を法線とする平面状
をなしている。コイルばね29bが現像バイアス電極3
0と接触する端部は円環状をなしており、現像バイアス
電極30の板面にほぼ円環全域が接触する。
【0044】スリーブ電極29の他端側には、スリーブ
シリンダ26と電気的に接続するための接点部29aが
形成されている。この接点部29aが、現像スリーブ1
2のスリーブシリンダ26と電気的に接続される第二の
接点部である。コイルばね29bと接点部29aはスリ
ーブフランジ28の内部に位置する接続部29cでつな
がっており、一つの線材で成型されている。
【0045】図6はスリーブフランジ28にスリーブ電
極29を組み付けた状態を示す斜視図である。スリーブ
フランジ28には、スリーブシリンダ26に圧入され
て、スリーブシリンダ26の内周面と嵌合する圧入部2
8cが形成されている。圧入部28cは円筒形状をして
おり、外周面はスリーブシリンダ26の形状に影響を与
えるため、真円度が要求される。
【0046】スリーブフランジ28のスリーブシリンダ
26への挿入側には、スリーブフランジ28をスリーブ
シリンダ26に挿入する際のガイドとなるように圧入部
28cよりも小径になっているガイド部28aが形成さ
れている。スリーブフランジ28をスリーブシリンダ2
6へ圧入する際には、まずガイド部28aがスリーブシ
リンダ26の円筒内へ挿入され、続いて圧入部28cが
圧入されて、スリーブフランジ28がスリーブシリンダ
26に嵌合する。
【0047】スリーブフランジ28には、現像スリーブ
12を回転自在に支持するための軸部28bが形成され
ている。軸部28bは軸受32によって回転自在に支持
される。
【0048】コイルばね29bは軸部28bの内径部に
配置され、そのコイルばね29bに連続して接続部29
cがスリーブフランジ28の内周側に配回しされてい
る。接続部29cはガイド部28a端部で折り曲げられ
て、ガイド部28aの外周側へ配回しされ、ガイド部2
8aに形成された溝28dに嵌合している。その先端部
は外側に折り曲げられ、ガイド部28aから突出するよ
うに接点部29aを形成している。ここで、溝28dは
ガイド部28aの外周に軸方向に設けられている。
【0049】図7はスリーブフランジ28とスリーブ電
極29をガイド部28a側(図6の矢印X)から見た図
である。軸部28bの内径部には周方向を割り振ってリ
ブ28e、28fが配置され、スリーブ電極29のコイ
ルばね29bを取り付ける座部(図面裏側)となってい
る。また、スリーブ電極29は接点部29aがスリーブ
フランジ28の溝28dに嵌る(図6参照)とともに、
接続部29cがリブ28fによって位置を規制されるこ
とにより、スリーブフランジ28に対して位置決めされ
ている。
【0050】このような構成にすることにより、スリー
ブフランジ28のスリーブシリンダ26への圧入部28
cに従来例に述べたような溝などを設ける必要がなくな
り、圧入部28cを完全な円形とすることができる。こ
のため圧入部28cの精度(真円度)を向上させること
ができ、スリーブシリンダ26のスペーサコロ当接部の
真円度を向上させることができる。これにより感光体ド
ラム7と現像スリーブ12の間隙の変動を小さく抑える
ことができ、高品質な画像を得ることができる。
【0051】また、スリーブ電極29と現像バイアス電
極30の接点部がコイルばね29bの巻き端部となって
おり、接点圧が一点に集中しないため、電極の削れが発
生しにくく確実な導通を得ることができ、電気的ノイズ
も発生しにくくなる。
【0052】また、スリーブ電極と現像バイアス電極の
接点部分においては、現像スリーブの回転速度が速い場
合でも接触が安定するため、使用時間が長い場合にも電
極の削れを少なくして確実な導通を得ることができ、電
気的ノイズや摺擦音が発生しにくくなる。
【0053】
【発明の効果】 以上説明したように、本発明の電気接点
部材、フランジ,スリーブ電極を用いれば、スリーブフ
ランジの精度を向上させることができ画像品質を向上さ
せることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の現像スリーブのスリーブ電極構造を示
す断面図である。
【図2】従来の現像スリーブのスリーブ電極構造を示す
断面図である。
【図3】従来のスリーブフランジのスリーブ電極構造を
示す斜視図である。
【図4】本発明のプロセスカートリッジBが装着されて
いる状態の電子写真画像形成装置Aの縦断面を示す概略
図である。
【図5】本発明のプロセスカートリッジBの縦断面図で
ある。
【図6】本発明のスリーブフランジのスリーブ電極構造
を示す斜視図である。
【図7】本発明のスリーブフランジをスリーブシリンダ
挿入側から見た平面図である。
【図8】本発明の画像形成装置Aの開閉部材を開放した
状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
1…光学手段 2…記録媒体 3a…給紙カセット 3b…ピックアップローラ 3
c、3d…搬送ローラ対3e…レジストローラ対 3f
…搬送ガイド 3g…排出ローラ対 3h…排出ローラ
対 3j…反転経路 3k…フラッパ 4…転写ローラ 5…定着手段 5a…ヒータ 5b…定着回転体 5c
…駆動ローラ 5d…支持部材 6…排出トレイ 7…感光体ドラム 7a…ドラムギア 8…帯電ローラ 9…クリーニング手段 9a…クリーニングブレード
9b…除去トナー溜め 9c…クリーニング枠体 11…トナー容器 12…現像スリーブ 12a…スリーブギア 13…現像枠体 13a…現像室 14…トナー収容部 15…トナー送り部材 16…トナー攪拌部材 17…マグネットローラ 18…現像ブレード 19…クリーニングユニット 20…現像ユニット 26bL,26bR…位置決め溝 26L,26R…ガ
イドレール 24,25…スペーサコロ 26…スリーブシリンダ 28…スリーブフランジ 28a…ガイド部 28b…
軸部 28c…圧入部 28d…溝部 28e,28f…リブ 29…スリーブ電極 29a…接点部 29b…コイル
ばね 29c…接続部 30…現像バイアス電極 31…スリーブフランジ 32…軸受 35…開閉部材 35a…ヒンジ 50…現像スリーブ 51…感光体ドラム 52,53…スペーサコロ 54…スリーブフランジ 54a…溝 54c…圧入部 55…スリーブフランジ 56…マグネットローラ 57…スリーブシリンダ 58…スリーブ電極 58a,58b…接点部 59…プロセスカートリッジ枠体 60…現像バイアス電極 A…画像形成装置 B…プロセスカートリッジ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−257378(JP,A) 特開 平6−83180(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G03G 15/08 501 G03G 15/00 550 H01R 4/48 H01R 39/00

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子写真感光体ドラムに形成された静電
    潜像を現像するための現像スリーブに現像バイアス電圧
    を印加するための電気接点部材であって、前記現像スリ
    ーブのスリーブシリンダの端部に取り付けられるフラン
    ジに取り付けられて用いられる電気接点部材において、 前記現像スリーブを支持する枠体に設けられた枠体側電
    気接点と電気的に接続するためのコイルばね部であっ
    て、前記フランジに取り付けられた際に、前記フランジ
    の一端から突出して前記フランジに取り付けられるコイ
    ルばね部と、 電気接点部材が取り付けられたフランジが前記スリーブ
    シリンダの端部に取り付けられた際に、前記スリーブシ
    リンダの内面に接触するための接点部であって、前記フ
    ランジの他端から突出して前記フランジに取り付けられ
    る接点部と、 前記コイルばね部と接点部とを接続する接続部であっ
    て、前記フランジに取り付けられた際に、前記フランジ
    の内部に配置される接続部と、 を有し、 前記フランジは内面に円周方向に沿って複数個のリブを
    有する、そして、前記電気接点部材が前記フランジに取
    り付けられる際に、前記コイルばねは、前記リブを取り
    付け座面とする、また、前記接続部は、前記リブによっ
    て取り付け位置が規制されることを 特徴とする電気接点
    部材。
  2. 【請求項2】 前記フランジは、前記スリーブシリンダ
    に圧入される円筒形の圧入部と、前記圧入部よりも小径
    の挿入ガイドを有する、そして、前記電気接点部材が前
    記フランジに取り付けられる際に、前記接点部は、前記
    フランジの挿入ガイド部に取り付けられることを特徴と
    する請求項1に記載の電気接点部材。
  3. 【請求項3】 電子写真画像形成装置の電子写真感光体
    ドラムに形成された静電潜像を現像するための現像スリ
    ーブを有する現像装置において、前記現像スリーブは、 スリーブシリンダと、 前記スリーブシリンダの端部に取り付けられているフラ
    ンジと、 前記現像スリーブに現像バイアス電圧を印加するための
    電気接点部材であって、前記フランジに取り付けられて
    いる電気接点部材と、を有し、 前記 電気接点部材は、 前記現像スリーブを支持する枠体に設けられた枠体側電
    気接点と電気的に接続するためのコイルばね部であっ
    て、前記フランジの一端から突出しているコイルばね部
    と、 前記スリーブシリンダの内面に接触している接点部であ
    って、前記フランジの他端から突出している接点部と、 前記コイルばね部と接点部とを接続する接続部であっ
    て、前記フランジの内部に配置されている接続部と、 を有し、 前記フランジは内面に円周方向に沿って複数個のリブを
    有する、そして、前記電気接点部材は、前記コイルばね
    が前記リブを取り付け座面としている、また、前記接続
    が前記リブによって取り付け位置が規制されて、前記フ
    ランジに取り付けられていることを 特徴とする現像装
    置。
  4. 【請求項4】 前記フランジは、前記スリーブシリンダ
    に圧入されている円筒形の圧入部と、前記圧入部よりも
    小径の挿入ガイドを有する、そして、前記接点部は、前
    記フランジの挿入ガイド部に取り付けられている、こと
    を特徴とする請求項に記載の現像装置。
  5. 【請求項5】 電子写真画像形成装置本体に着脱可能な
    プロセスカートリッジにおいて、 電子写真感光体ドラムと、 前記電子写真感光体ドラムに形成された静電潜像を現像
    するための現像スリーブと、を有し、 前記現像スリーブは、 スリーブシリンダと、 前記スリーブシリンダの端部に取り付けられているフラ
    ンジと、 前記現像スリーブに現像バイアス電圧を印加するための
    電気接点部材であって、前記フランジに取り付けられて
    いる電気接点部材と、を有し、 前記 電気接点部材は、 前記現像スリーブを支持する枠体に設けられた枠体側電
    気接点と電気的に接続するためのコイルばね部であっ
    て、前記フランジの一端から突出しているコイルばね部
    と、 前記スリーブシリンダの内面に接触している接点部であ
    って、前記フランジの他端から突出しいてる接点部と、 前記コイルばね部と接点部とを接続する接続部であっ
    て、前記フランジの内部に配置されている接続部と、 を有し、 前記フランジは内面に円周方向に沿って複数個のリブを
    有する、そして、前記電気接点部材は、前記コイルばね
    が前記リブを取り付け座面としている、また、前記接続
    部が前記リブによって取り付け位置が規制されて、前記
    フランジに取り付けられていることを 特徴とするプロセ
    スカートリッジ。
  6. 【請求項6】 前記フランジは、前記スリーブシリンダ
    に圧入されている円筒形の圧入部と、前記圧入部よりも
    小径の挿入ガイドを有する、そして、前記接点部は、前
    記フランジの挿入ガイド部に取り付けられていることを
    特徴とする請求項に記載のプロセスカートリッジ。
  7. 【請求項7】 前記プロセスカートリッジは、更に、前
    記感光体ドラムを帯電するための帯電手段、前記感光体
    ドラムに残留するトナーを除去するためのクリーニング
    手段の少なくとも一つを有することを特徴とする請求項
    又はに記載のプロセスカートリッジ。
  8. 【請求項8】 記録媒体に画像を形成するための電子写
    真画像形成装置において、 電子写真感光体ドラムと、 前記電子写真感光体ドラムに形成された静電潜像を現像
    するための現像スリーブと、前記記録媒体を搬送するための搬送手段と、を有し、 前記現像スリーブは、 スリーブシリンダと、 前記スリーブシリンダの端部に取り付けられるフランジ
    と、 前記現像スリーブに現像バイアス電圧を印加するための
    電気接点部材であって、前記フランジに取り付けられて
    いる電気接点部材と、を有し、 前記 電気接点部材は、 前記現像スリーブを支持する枠体に設けられた枠体側電
    気接点と電気的に接続するためのコイルばね部であっ
    て、前記フランジの一端から突出しているコイルばね部
    と、 前記スリーブシリンダの内面に接触している接点部であ
    って、前記フランジの他端から突出している接点部と、 前記コイルばね部と接点部とを接続する接続部であっ
    て、前記フランジの内部に配置されている接続部と、
    有し、 前記フランジは内面に円周方向に沿って複数個のリブを
    有する、そして、前記電気接点部材は、前記コイルばね
    が前記リブを取り付け座面としている、また、前記接続
    部が前記リブによって取り付け位置が規制されて、前記
    フランジに取り付けられていることを 特徴とする電子写
    真画像形成装置
  9. 【請求項9】 前記フランジは、前記スリーブシリンダ
    に圧入される円筒形の圧入部と、前記圧入部よりも小径
    の挿入ガイドを有する、そして、前記電気接点部材が前
    記フランジに取り付けられる際に、前記接点部は、前記
    フランジの挿入ガイド部に取り付けられる、ことを特徴
    とする請求項に記載の電子写真画像形成装置。
  10. 【請求項10】 プロセスカートリッジを着脱可能で
    録媒体に画像を形成するための電子写真画像形成装置に
    おいて、 電子写真感光体ドラムと、 前記電子写真感光体ドラムに形成された静電潜像を現像
    するための現像スリーブと、を有し、 前記現像スリーブは、 スリーブシリンダと、 前記スリーブシリンダの端部に取り付けられるフランジ
    と、 前記現像スリーブに現像バイアス電圧を印加するための
    電気接点部材であって、前記フランジに取り付けられて
    いる電気接点部材と、を有し、 前記 電気接点部材は、 前記現像スリーブを支持する枠体に設けられた枠体側電
    気接点と電気的に接続するためのコイルばね部であっ
    て、前記フランジの一端から突出しているコイルばね部
    と、 前記スリーブシリンダの内面に接触している接点部であ
    って、前記フランジの他端から突出している接点部と、 前記コイルばね部と接点部とを接続する接続部であっ
    て、前記フランジの内部に配置されている接続部と、
    有し、 前記フランジは内面に円周方向に沿って複数個のリブを
    有する、そして、前記電気接点部材は、前記コイルばね
    が前記リブを取り付け座面としている、また、前記接続
    部が前記リブによって取り付け位置が規制されて、前記
    フランジに取り付けられている、 プロセスカートリッジ
    を取り外し可能に装着するための装着部と、 前記記録媒体を搬送する搬送手段と、 を有することを特徴とする電子写真画像形成装置。
  11. 【請求項11】 前記フランジは、前記スリーブシリン
    に圧入される円筒形の圧入部と、前記圧入部よりも小
    径の挿入ガイドを有する、そして、前記電気接点部材が
    前記フランジに取り付けられる際に、前記接点部は、前
    記フランジの挿入ガイド部に取り付けられる、ことを特
    徴とする請求項10記載の電子写真画像形成装置。
JP2000361100A 2000-11-28 2000-11-28 現像装置およびプロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置および電気接点部材 Expired - Fee Related JP3423684B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000361100A JP3423684B2 (ja) 2000-11-28 2000-11-28 現像装置およびプロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置および電気接点部材
US09/988,582 US6594454B2 (en) 2000-11-28 2001-11-20 Electric contact member and developing device, process cartridge, and electrophotographic image-forming apparatus using the electric contact member
KR10-2001-0074081A KR100401317B1 (ko) 2000-11-28 2001-11-27 전기 접점 부재와 그 전기 접점 부재를 사용하는 현상장치, 프로세스 카트리지 및 전자사진 화상 형성 장치
EP01128127A EP1209538B1 (en) 2000-11-28 2001-11-27 Electric contact member and developing device, process cartridge, and electrophotographic image-forming apparatus using the electric contact member
CNB011424354A CN1237408C (zh) 2000-11-28 2001-11-28 显影装置、处理盒和静电复制图像形成装置及其电接触元件

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000361100A JP3423684B2 (ja) 2000-11-28 2000-11-28 現像装置およびプロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置および電気接点部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002162827A JP2002162827A (ja) 2002-06-07
JP3423684B2 true JP3423684B2 (ja) 2003-07-07

Family

ID=18832585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000361100A Expired - Fee Related JP3423684B2 (ja) 2000-11-28 2000-11-28 現像装置およびプロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置および電気接点部材

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6594454B2 (ja)
EP (1) EP1209538B1 (ja)
JP (1) JP3423684B2 (ja)
KR (1) KR100401317B1 (ja)
CN (1) CN1237408C (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7110693B1 (en) * 1998-06-30 2006-09-19 Steven Bruce Michlin Electrical contact adapter and toner cartridge using electrical contact adapter and method
US7266321B2 (en) * 2002-09-30 2007-09-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for supplying voltage to developing device
JP3548564B2 (ja) * 2002-11-08 2004-07-28 キヤノン株式会社 現像ローラー組立方法
US6801733B2 (en) * 2003-01-21 2004-10-05 Static Control Components, Inc. Printer cartridge and method of making or refurbishing
CN100388134C (zh) * 2003-07-29 2008-05-14 珠海天威飞马打印耗材有限公司 具有动力输入缓冲装置的处理盒
JP3858875B2 (ja) 2003-08-25 2006-12-20 村田機械株式会社 現像器及びそれを備えた画像形成装置
JP4110143B2 (ja) * 2004-01-30 2008-07-02 キヤノン株式会社 電子写真画像形成装置、電子写真画像形成装置に着脱可能なユニット及びプロセスカートリッジ
JP4095589B2 (ja) * 2004-02-27 2008-06-04 キヤノン株式会社 電子写真画像形成装置、及びプロセスカートリッジ
US7050736B2 (en) * 2004-03-24 2006-05-23 Lexmark International, Inc. System and method for charging a photoconductive member to an operating voltage while isolating a conductive shaft
JP4856891B2 (ja) * 2005-05-09 2012-01-18 キヤノン株式会社 現像ローラ及び現像装置並びにプロセスカートリッジ
JP4804212B2 (ja) * 2006-04-19 2011-11-02 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジの生産方法及び再生産方法
JP4359854B2 (ja) * 2007-01-30 2009-11-11 ブラザー工業株式会社 プロセスユニットおよび画像形成装置
JP4760937B2 (ja) * 2009-03-17 2011-08-31 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP5506236B2 (ja) 2009-04-30 2014-05-28 キヤノン株式会社 カートリッジ、及び電子写真画像形成装置
US8942592B2 (en) 2009-12-16 2015-01-27 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, photosensitive drum unit, developing unit and electrophotographic image forming apparatus
JP5962424B2 (ja) * 2012-10-18 2016-08-03 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置
JP5894518B2 (ja) * 2012-11-06 2016-03-30 株式会社沖データ 軸挿入部材、軸と軸挿入部材の結合構造、現像装置及び画像形成装置
JP6028547B2 (ja) * 2012-11-30 2016-11-16 ブラザー工業株式会社 電極および画像形成装置
JP5794238B2 (ja) * 2013-01-07 2015-10-14 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、作像ユニットおよび現像ユニット
US9535398B2 (en) 2014-09-04 2017-01-03 Canon Kabushiki Kaisha Developer cartridge, developing apparatus, process cartridge and image forming apparatus
JP6855284B2 (ja) 2017-03-03 2021-04-07 キヤノン株式会社 カートリッジ及び画像形成装置

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62175592U (ja) * 1986-04-25 1987-11-07
JPH02251871A (ja) * 1989-03-24 1990-10-09 Ricoh Co Ltd 電子写真式記録装置
US5404198A (en) 1989-12-15 1995-04-04 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and image forming apparatus
US5623328A (en) 1990-04-27 1997-04-22 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and image forming system on which process cartridge is mountable
US5828928A (en) 1990-04-27 1998-10-27 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge mountable in an image forming system and a method for assembling a cleaning device
FR2664713B1 (fr) 1990-07-13 1994-07-29 Canon Kk Cartouche de traitement et appareil de formation d'images l'utilisant.
DE69223383T2 (de) 1991-11-20 1998-04-16 Canon Kk Verfahren zum Befestigen eines Rakelblattes, Arbeitseinheit und Bilderzeugungsgerät
JPH05204283A (ja) * 1991-11-29 1993-08-13 Fuji Electric Co Ltd 電子写真感光体用樹脂フランジ
US5283619A (en) 1991-12-20 1994-02-01 Canon Kabushiki Kaisha Developing apparatus and process cartridge having same
JP3184643B2 (ja) 1991-12-20 2001-07-09 キヤノン株式会社 現像装置とそれを装着したプロセスカートリッジ及び現像バイアス電圧伝達部材
JP2783726B2 (ja) * 1992-06-30 1998-08-06 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH06282122A (ja) 1992-04-16 1994-10-07 Canon Inc ブレード部材、ブレード部材取り付け方法、プロセスカートリッジ、プロセスカートリッジの組立て方法及び画像形成装置
JPH0619230A (ja) 1992-06-30 1994-01-28 Canon Inc プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP3157610B2 (ja) 1992-06-30 2001-04-16 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び画像形成装置
DE69219119T2 (de) 1992-06-30 1997-10-02 Canon Kk Prozesseinheit und Bilderzeugungssystem für eine solche Prozesseneinheit
JP3270120B2 (ja) 1992-06-30 2002-04-02 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び画像形成装置
EP0813119B1 (en) 1992-06-30 2001-04-11 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and image forming system
JP3270121B2 (ja) 1992-06-30 2002-04-02 キヤノン株式会社 画像形成装置
JPH0675439A (ja) 1992-06-30 1994-03-18 Canon Inc プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH0683180A (ja) * 1992-08-31 1994-03-25 Canon Inc 現像装置及びプロセスカートリッジ
KR0134171B1 (ko) 1992-09-04 1998-04-22 미타라이 하지메 프로세스카트리지
JP3259985B2 (ja) 1992-09-04 2002-02-25 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び画像形成装置
EP0770932B1 (en) 1992-09-04 1999-08-25 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and image forming apparatus
JPH06186798A (ja) * 1992-12-17 1994-07-08 Canon Inc プロセスカートリッジ及び画像形成装置
US5316129A (en) * 1993-03-02 1994-05-31 Vesuvius Crucible Company Ceramic conveyor roll having flat-sided spring retainer for non-rotatably mounting end caps to roller
US5966566A (en) 1993-03-24 1999-10-12 Canon Kabushiki Kaisha Recycle method for process cartridge and image forming apparatus
US5630196A (en) * 1994-12-19 1997-05-13 Xerox Corporation Recyclable photoreceptor end flange
JP3217229B2 (ja) * 1995-02-23 2001-10-09 キヤノン株式会社 現像装置及びプロセスカートリッジ並びに画像形成装置
JP3294465B2 (ja) 1995-04-28 2002-06-24 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP3372719B2 (ja) 1995-07-11 2003-02-04 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び画像形成装置
CN1093946C (zh) 1995-07-21 2002-11-06 佳能株式会社 电极部件、显影装置、处理卡盒和成像设备
JP3251152B2 (ja) 1995-07-26 2002-01-28 キヤノン株式会社 現像装置及びプロセスカートリッジ
US5768660A (en) 1995-08-02 1998-06-16 Canon Kabushiki Kaisha Charging device and process cartridge
JPH0950224A (ja) * 1995-08-04 1997-02-18 Canon Inc プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP3337915B2 (ja) 1996-07-04 2002-10-28 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及びプロセスカートリッジの組立方法及び画像形成装置
JP3382465B2 (ja) 1996-07-04 2003-03-04 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP3397590B2 (ja) 1996-07-04 2003-04-14 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジの組立方法及びプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP3337916B2 (ja) 1996-07-04 2002-10-28 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置及び軸受ガイド部品
JP3492109B2 (ja) 1996-09-26 2004-02-03 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP3745049B2 (ja) 1996-09-26 2006-02-15 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP3327801B2 (ja) 1996-12-25 2002-09-24 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及びプロセスカートリッジの組み立て方法及びトナー容器の組み立て方法及び電子写真画像形成装置
JP3984326B2 (ja) * 1997-06-30 2007-10-03 キヤノン化成株式会社 現像装置とこれを装着したプロセスカートリッジ
JP3420486B2 (ja) 1997-11-07 2003-06-23 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JPH11160973A (ja) * 1997-11-28 1999-06-18 Fuji Xerox Co Ltd 現像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002162827A (ja) 2002-06-07
US20020064390A1 (en) 2002-05-30
CN1237408C (zh) 2006-01-18
EP1209538A3 (en) 2009-09-16
KR100401317B1 (ko) 2003-10-10
US6594454B2 (en) 2003-07-15
EP1209538B1 (en) 2011-05-18
EP1209538A2 (en) 2002-05-29
KR20020041751A (ko) 2002-06-03
CN1356598A (zh) 2002-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3423684B2 (ja) 現像装置およびプロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置および電気接点部材
JP3372719B2 (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
EP0549400B1 (en) Developing apparatus and process cartridge having same
JP3667091B2 (ja) 現像装置及びプロセスカートリッジ及び電気接点部品
EP0754984B1 (en) Process cartridge, sub-assembly thereof, developing apparatus, image forming apparatus
US5550617A (en) Process cartridge and image forming apparatus
US6480687B1 (en) Process cartridge, handle attaching method and electrophotographic image forming apparatus
JP3684195B2 (ja) プロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置
EP1050783B1 (en) Developping device, process cartridge and electric energy supply part
US6385413B2 (en) Developing device to which developing voltage is applied from non-driving side
JP5212693B2 (ja) 電子写真感光体、感光体支持装置、画像形成装置、およびプロセスカートリッジ
JP3236066B2 (ja) 帯電装置及び帯電部材の軸受
JP2000112318A (ja) プロセスカートリッジの結合部材およびプロセスカートリッジ
JP3517451B2 (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH0915967A (ja) 現像装置及びプロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH0943939A (ja) 帯電装置及びプロセスカートリッジ
JPH07219308A (ja) 帯電装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2003131543A (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2003186300A (ja) 現像ユニット及び画像形成装置
JP3398007B2 (ja) 転写装置
JP4289930B2 (ja) 現像装置及びプロセスカートリッジ
JPH07219295A (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP3192575B2 (ja) 帯電装置
JPH08305256A (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP3984326B2 (ja) 現像装置とこれを装着したプロセスカートリッジ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140425

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees