JP3396491B2 - ボンディングシート用プリプレグの製造方法および多層プリント配線板の製造方法 - Google Patents

ボンディングシート用プリプレグの製造方法および多層プリント配線板の製造方法

Info

Publication number
JP3396491B2
JP3396491B2 JP13639192A JP13639192A JP3396491B2 JP 3396491 B2 JP3396491 B2 JP 3396491B2 JP 13639192 A JP13639192 A JP 13639192A JP 13639192 A JP13639192 A JP 13639192A JP 3396491 B2 JP3396491 B2 JP 3396491B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prepreg
printed wiring
wiring board
multilayer printed
bonding sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13639192A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05335739A (ja
Inventor
真一 風間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Chemical Corp
Original Assignee
Kyocera Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Chemical Corp filed Critical Kyocera Chemical Corp
Priority to JP13639192A priority Critical patent/JP3396491B2/ja
Publication of JPH05335739A publication Critical patent/JPH05335739A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3396491B2 publication Critical patent/JP3396491B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ボンディングシート用
プリプレグの製造方法および多層プリント配線板の製造
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】電子機器の高速度化にともない、配線長
やスルーホール間隔はますます微細化されている。そし
て、多層プリント配線板の製造に際しては、内層回路板
同士や外層導電層のボンディングを行うのに、ボンディ
ング両者間にプリプレグを介在させ、二次成形を施して
いるが、この二次成形に際して内層回路板に伸縮を生じ
ることがある。この伸縮によってボンディング両者の回
路パターン間にずれを生じるが、このずれはパターンの
微細化、高密度化が著しい現今にあっては重大な問題と
なっている。
【0003】上記の二次成形時の内層回路板の伸縮(以
下工程内寸法変化と呼ぶ)の原因としては、プリプレグ
がテンションの作用した状態で塗工、乾燥が施されてい
るため、プリプレグには応力が作用していることがあ
る。すなわち、二次成形時において圧力が掛けられ、溶
融状態にある内層回路板に、前記応力が影響を与えるも
のと考えられる。前記内層回路板は、プリプレグ塗工時
にテンションが作用していた方向には収縮し、それ以外
の方向にはあまり収縮しない。
【0004】上記のような工程内寸法変化を防止するた
め、プリプレグの基材であるガラスクロスの繊維を前記
塗工時にテンションの作用する方向において密にした
り、塗工時に作用するテンションを小さくするため塗工
速度を低くする等の手段が採用されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
防止手段を採用したとしても、生産性やガラスクロスの
規格適性等の面で問題があるだけでなく、前記応力が完
全になくなるわけではないので工程内寸法変化の完全な
解決策とはならない。
【0006】 本発明は上記の事情に基づきなされたも
ので、ガラスクロスの構成、プリプレグの製造方法の如
何にかかわらず、工程内寸法変化を生じるおそれのない
多層プリント配線板を製造するためのボンディングシー
ト用プリプレグの製造方法およびこのプリプレグを用い
多層プリント配線板の製造方法を提供する。
【0007】
【問題を解決するための手段】 本発明の多層プリント
配線板におけるボンディングシート用プリプレグの製造
方法は、(A)ガラスクロスロールから引き出されて進
行する一連のガラスクロスに20〜60kgf/mのテ
ンションを作用させた状態で連続的に熱硬化性樹脂を塗
工し加熱乾燥させて半硬化状態のプリプレグを得る工程
と、(B)前記半硬化状態のプリプレグを得る工程に引
き続いて、前記半硬化状態のプリプレグに作用するテン
ションを0〜2kgf/mにして前記半硬化状態のプリ
プレグを加熱し前記プリプレグに塗工された熱硬化性樹
を一旦溶融させて前記(A)の工程で生じた応力を開
放・除去する工程とを有することを特徴とする。また、
本発明の多層プリント配線板の製造方法は、回路パター
ンが形成された内層回路板、ボンディングシートとして
のプリプレグ、外層導電層を一体化させて多層プリント
配線板を製造するに際して、前記ボンディングシートと
してのプリプレグを、前記多層プリント配線板における
ボンディングシート用プリプレグの製造方法によって製
造することを特徴とする。
【0008】
【作用】 上記構成の本発明のボンディングシート用プ
リプレグの製造方法および多層プリント配線板の製造方
法においては、上記プリプレグを一旦溶融させる工程に
おいて、プリプレグの塗工、乾燥時にプリプレグに発生
した応力は開放、除去されるので、二次成形時の工程内
寸法変化は防止される。
【0009】
【実施例】本発明はボンディングされる両者間に介在さ
せる以前において、プリプレグの応力を除去すれば二次
成形時における工程内寸法変化を防止し得るとの知見に
基づく。すなわち、外力の作用していない状態で半硬化
状態のプリプレグを一旦溶融し、これによりプリプレグ
製造時に発生した応力を開放、除去しこれをボンディン
グ両者間に介在させて二次成形を行えば、前記の工程内
寸法変化を完全に防止し得る。
【0010】通常のプリプレグは、その塗工時、乾燥時
に20kgf/m〜60kgf/mのテンションが作用
しており、このような状態で製造したプリプレグをボン
ディングシートとして二次成形を行えば、二次成形時の
温度による加熱溶融によって前記プリプレグにはもとに
戻ろうとする力が作用し、工程内寸法変化を生じる。よ
って、本発明においては上記プリプレグを、テンション
が0〜2kgf/mの状態で溶融させ、半硬化させるこ
とによってプリプレグ製造時に生じた応力を開放、除去
するものである。これにより、工程内寸法変化は最小限
とされる。
【0011】なお、本発明において使用される内層回路
板は一般慣用の内層回路板であってよく、何等特殊なも
のを必要としない。すなわち、慣用のガラスクロス基材
エポキシ、ガラスクロス基材ポリイミド等の両面銅張積
層板等が使用される。
【0012】また、上記プリプレグとしては多層プリン
ト配線板用として使用されるものであれば適宜のものを
使用することができ、特殊なものを準備する必要はな
い。
【0013】さらに、外層導電層としては銅箔等の金属
箔を使用してもよいが、積層成形後においてアディティ
ブ法等によって形成したものであってもよい。
【0014】以下、具体例を挙げて本発明の一実施例に
つき説明する。
【0015】(1)ガラスクロス基材エポキシ樹脂銅張
積層板( 厚さ0.2mm)に回路を形成し、表面に酸化処
理を施してこれを内層回路板とした。
【0016】(2)2116タイプの厚さ100μのガ
ラスクロスに熱硬化性エポキシ樹脂を塗工した。この
際、プリプレグが半硬化する状態で作用していたテンシ
ョンは30kgf /mであった。
【0017】(3)上記のようにして得られたプリプレ
グにテンションがかからない状態で遠赤外線を照射し、
融点70℃に対して90℃まで加熱し、溶融させた。 (4)上記の処理を施したプリプレグをボンディングシ
ートとして、(1)項に示した内層回路板と厚さ18μ
の外層銅箔を組み合わせて、SUS板間に挟み、30kg
f /cm2 、170℃×2hrの条件で二次成形を行い、
多層銅張積層板を得た。なお、その構成はプリプレグ片
側2枚づつの4層板である。
【0018】上記実施例と比較するため、上記(1)〜
(4)の工程中の(3)の工程を省いて多層銅張積層板
を構成した。これを比較例1とする。
【0019】また、上記(1)〜(4)の工程中の
(2)の工程における塗工条件を変更し、テンションが
10kgf /mになるようにし、且つ上記(3)の工程を
省いて多層銅張積層板を構成した。これを比較例2とす
る。
【0020】下表は本発明の前記実施例および前記各比
較例の二次成形におけるパターン収縮率を比較して示
す。
【0021】
【表1】 上記の表から本発明の製造方法によれば、工程内寸法変
化を最小限となし得ることが分かる。
【0022】なお、図1は本発明の上記実施例を実行す
べき製造装置の一例を示している。この図において、ガ
ラスクロスロール1から引き出されたガラスクロス2は
エポキシ樹脂槽3の手前上方のガイドロール4、エポキ
シ樹脂槽3内のガイドロール5を経由し、エポキシ樹脂
の塗工がなされた後、乾燥塔6内に進行し上部のガイド
ロール7で折り返されて、前記乾燥塔6を通過しこの間
に前記エポキシ樹脂の乾燥がなされ、プリプレグ2aと
される。次いで、このプリプレグ2aは乾燥塔6外の下
方に設けたガイドロール8でその進行方向を水平方向に
転じる。
【0023】前記プリプレグ2aの水平方向の走部に
は、或る間隔を隔てて2個のピンチローラ9、10が設
けられ、前記プリプレグ2aにはそれ等のピンチローラ
9、10間で弛み部2a1が形成され、この弛み部2a1に
おいて遠赤外線炉11によって熱処理を施される。な
お、遠赤外線炉11を通過したプリプレグ2aは、プリ
プレグロール12に巻き取られる。
【0024】上記構成の製造装置においては、遠赤外線
炉11の前後においてプリプレグ2aはピンチローラ
9、10によって保持されており、それ等のピンチロー
ラ間において弛み部2a1を形成されているため、プリプ
レグ2aの送りに伴うテンションは前記ピンチローラ
9、10間においては遮断されている。すなわち、エポ
キシ樹脂をエポキシ樹脂槽3において塗工され乾燥塔6
においてこれを乾燥されてなるプリプレグ2aは、テン
ションの全く作用しない状態で遠赤外線炉11により一
旦加熱溶融、半硬化されるため、テンションの作用下に
おけるエポキシ樹脂の塗工、乾燥によりプリプレグ2a
において生じていた応力は開放除去される。この製造装
置は、前記(3)の工程を実施するものである。
【0025】
【0026】
【発明の効果】 上記から明らかなように本発明のボン
ディングシート用プリプレグの製造方法および多層プリ
ント配線板の製造方法においては、二次成形時のボンデ
ィングシートとなるプリプレグの塗工、乾燥時における
回路パターンのずれ等を最小限とすることができ、微細
化、高密度化した多層プリント配線板を生産性よく製造
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の製造方法を実施すべき製造装置の概略
図。
【符号の説明】
1…ガラスクロスロール、 2…ガラスクロス、 2a
…プリプレグ、 3…エポキシ樹脂槽、 4,5,7、
8…ガイドロール、 6…乾燥塔、 11…遠赤外線
炉、 9,10…ピンチローラ、 12…プリプレグロ
ール。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)ガラスクロスロールから引き出さ
    れて進行する一連のガラスクロスに20〜60kgf/
    mのテンションを作用させた状態で連続的に熱硬化性樹
    脂を塗工し加熱乾燥させて半硬化状態のプリプレグを得
    る工程と、 (B)前記半硬化状態のプリプレグを得る工程に引き続
    いて、前記半硬化状態のプリプレグに作用するテンショ
    ンを0〜2kgf/mにして前記半硬化状態のプリプレ
    グを加熱し前記プリプレグに塗工された熱硬化性樹脂
    一旦溶融させて前記(A)の工程で生じた応力を開放・
    除去する工程とを有することを特徴とする多層プリント
    配線板におけるボンディングシート用プリプレグの製造
    方法。
  2. 【請求項2】 回路パターンが形成された内層回路板、
    ボンディングシートとしてのプリプレグ、外層導電層を
    一体化させて多層プリント配線板を製造するに際して、前記ボンディングシートとしてのプリプレグを、請求項
    1記載の多層プリント配線板におけるボンディングシー
    ト用プリプレグの製造方法によって製造 することを特徴
    とする多層プリント配線板の製造方法。
JP13639192A 1992-05-28 1992-05-28 ボンディングシート用プリプレグの製造方法および多層プリント配線板の製造方法 Expired - Fee Related JP3396491B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13639192A JP3396491B2 (ja) 1992-05-28 1992-05-28 ボンディングシート用プリプレグの製造方法および多層プリント配線板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13639192A JP3396491B2 (ja) 1992-05-28 1992-05-28 ボンディングシート用プリプレグの製造方法および多層プリント配線板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05335739A JPH05335739A (ja) 1993-12-17
JP3396491B2 true JP3396491B2 (ja) 2003-04-14

Family

ID=15174067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13639192A Expired - Fee Related JP3396491B2 (ja) 1992-05-28 1992-05-28 ボンディングシート用プリプレグの製造方法および多層プリント配線板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3396491B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001315123A (ja) * 2000-03-03 2001-11-13 Hitachi Chem Co Ltd プリプレグの製造方法、プリプレグ、金属張り積層板及び印刷配線板
JP2003008232A (ja) * 2001-06-20 2003-01-10 Matsushita Electric Works Ltd プリプレグの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05335739A (ja) 1993-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070149001A1 (en) Flexible circuit
JP3396491B2 (ja) ボンディングシート用プリプレグの製造方法および多層プリント配線板の製造方法
JP2874581B2 (ja) 回路基板の製造方法
JP3568091B2 (ja) 積層シート並びにプリント配線板及びその製造方法
JPH07106760A (ja) 多層基板の製造方法
JP3293655B2 (ja) プリプレグの製造方法
JP2621359B2 (ja) 多層プリント基板の製造方法
JPH0959400A (ja) プリプレグの製法
RU2115274C1 (ru) Способ изготовления многослойной платы с печатным монтажом
JP2549713B2 (ja) ブラインドスルーホールを有する多層プリント基板の製造方法
JPH09307236A (ja) 多層プリント配線板とプリプレグの製造方法
JP3058045B2 (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPH106400A (ja) ラミネート方法およびラミネート装置
JPH08130357A (ja) 回路基板の製造方法および製造装置
JPH04165690A (ja) 片面銅張積層板の製造方法
JPS63285997A (ja) 多層基板の製造方法および装置
JP4643861B2 (ja) フレキシブル積層板の製造方法
JPH07202426A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JP3970557B2 (ja) フレキシブルプリント回路ハーネスの製造方法
JPS61120736A (ja) 多層プリント配線板の製法
JPS60231392A (ja) 複数層プリント回路基板の製造方法
JPH06106645A (ja) 銅張積層板の製造方法
JP3073483B2 (ja) 多層プリント基板用基材、およびその製造方法
JPS647578B2 (ja)
JPH1041624A (ja) 多層プリント配線板

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030128

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees