JP3355329B2 - シールドトンネルにおける防水シートの取り付け方法 - Google Patents

シールドトンネルにおける防水シートの取り付け方法

Info

Publication number
JP3355329B2
JP3355329B2 JP30870796A JP30870796A JP3355329B2 JP 3355329 B2 JP3355329 B2 JP 3355329B2 JP 30870796 A JP30870796 A JP 30870796A JP 30870796 A JP30870796 A JP 30870796A JP 3355329 B2 JP3355329 B2 JP 3355329B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waterproof sheet
plug
shield tunnel
segment
grout
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30870796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10131692A (ja
Inventor
迪弌 金子
正史 飯尾
幸久 平沢
信之 前原
卓也 新田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Penta Ocean Construction Co Ltd
Original Assignee
Taisei Corp
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Penta Ocean Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp, Hitachi Construction Machinery Co Ltd, Penta Ocean Construction Co Ltd filed Critical Taisei Corp
Priority to JP30870796A priority Critical patent/JP3355329B2/ja
Publication of JPH10131692A publication Critical patent/JPH10131692A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3355329B2 publication Critical patent/JP3355329B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、シールドトンネル
における防水シートの取り付け方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】シールドトンネルにおいては、複数のセ
グメントを組み立ててシールド掘進機の外形とほぼ等し
い外形のシールドトンネルが構築される。各セグメント
はその間をボルトで強固に連結してあるが、地下水の水
圧が高い場合にはその間隔からの漏水を避けることがで
きない。そのために、セグメントリングの外周に防水シ
ートを巻き付け、そのシートによって遮水する方法が採
用されている。
【0003】
【本発明が解決しようとする課題】図6に示すように、
セグメント1には、グラウトホール2が貫通してあり、
グラウトホール2の外側に位置する防水シート4はその
下面の支持がなく、空中に浮かんだ状態で外圧に対抗し
ていることになる。したがって外圧が高い場合には、地
山内の水圧が裏込め材、防水シート4を通してグラウト
ホール2に作用し、防水シート4を引き伸ばす。この変
形が限度を越えると、防水シート4を破損させてしまう
場合も考えられる。
【0004】本発明は上記したような従来の問題を解決
するためになされたもので、外圧が高い場合にも防水シ
ートが破損することのない、シールドトンネルにおける
防水シートの取り付け方法を提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記のような目的を達成
するために、本発明のシールドトンネルにおける防水シ
ートの取り付け方法は、シールドトンネルを構築するに
際して、その外周に防水シートを取り付け、セグメント
のグラウトホールにはセグメントの外側表面とほぼ同一
の面を形成する栓体を挿入して行う、シールドトンネル
における防水シートの取り付け方法を特徴としたもので
ある。
【0006】
【本発明の実施の態様】以下図面を参照しながら本発明
のシールドトンネルにおける防水シートの取り付け方法
の実施例について説明する。なお同一の構成は図6と同
一の符号によって説明する。
【0007】<イ>セグメント1。 セグメント1は、トンネルの断面を複数に分割した円弧
状の板体であり、複数のセグメント1を連結することに
よってセグメントリングが形成される。セグメント1に
は、内側面から外側面に貫通する状態でグラウトホール
2が開口している。
【0008】このグラウトホール2にグラウトホースを
取り付け、加圧状態の裏込め材をセグメント1の外側に
注入する。その裏込め材によって地山の緩みや地下水の
侵入を防止するものである。グラウトホール2はその内
面の一部にはねじ部21が形成してあり、そのねじ部2
1にグラウトホースの端部をねじ込んでグラウトの注入
を行うように構成してある。
【0009】<ロ>栓体。 本発明の施工方法に使用する栓体5は、支持栓51とね
じ柱52で構成した筒状体である。この栓体5の長さ
は、ねじ柱52をグラウトホール2のねじ部21に完全
にねじ込んだ場合に、支持栓51の端面がセグメント1
の外面とほぼ同一面に位置する長さを有する。
【0010】あるいは栓体5の全長が、セグメント1の
厚さとほぼ同一の長さを有する筒状体である。そして支
持栓51は、セグメント1のグラウトホール2の内径と
ほぼ等しい外径を備えた円柱体である。一方ねじ柱52
は、周囲にグラウトホール2のねじ部21に螺合可能な
ねじを刻設した円柱体である。
【0011】支持栓51とねじ柱52とを細い直径の首
部53で連結した構成を採用することもあるが(図
3)、細い直径の首部を設けない構成を採用することも
もちろん可能である。(図4)
【0012】あるいは、支持栓51にねじ柱52を設け
ず、取り付けはプラグ3のみによる構造(図5)も採用
することができる。また支持栓51とねじ柱52の内部
に、軸方向に平行に注入孔54を貫通する場合もある。
この注入孔54を使用して、止水材を注入できる。ねじ
柱52の端面には、ねじ込む際に手掛かりとなる溝を刻
設するか、あるいは短板を突設しておく。
【0013】<ハ>使用方法。 シールドトンネルを構築するに際して、公知の方法によ
ってセグメントリングの外周に防水シート4を取り付け
る。その後に、セグメント1のグラウトホール2に栓体
5を挿入する。そしてグラウトホール2のねじ部21を
利用して、栓体5のねじ柱52をねじ込む。
【0014】栓体5の長さは、ねじ柱52をグラウトの
ねじ部21に完全にねじ込んだ場合に、支持栓51の端
面がセグメント1の外面とほぼ同一面に位置する長さ、
あるいは栓体5の全長が、セグメント1の厚さとほぼ同
一の長さを有する筒状体である。
【0015】したがって栓体5を完全にねじ込むと、支
持栓51の端面はセグメント1の外側表面とほぼ同一の
面を形成することになる。その結果、支持栓51の端面
は防水シート4に内側から接触し、外部からの圧力に抵
抗することが可能となる。グラウトホール2の内側に
は、従来から使用されているプラグ3をねじ込んで作業
を終了する。
【0016】
【本発明の効果】本発明のシールドトンネルにおける防
水シートの取り付け方法は以上説明したようになるから
次のような効果を得ることができる。 <イ>従来の防水シート4の取り付け方法では、防水シ
ート4は内側からの支持がなく、空中に浮いている状態
であった。そのために外部からの水圧が一定の限度を越
えると防水シート4が裂けてしまう可能性があった。と
ころが本発明の取り付け方法であれば、防水シート4は
内側から栓体5の端面で支持されている。したがって外
部からの圧力に確実に抵抗することができ、信頼性の高
い防水シート4の取り付けを行うことができる。 <ロ>栓体5は、グラウトホール2のねじを利用してね
じ込んであるので、簡単に取り外しを行うことができ
る。したがって二次グラウトの注入を行うことも可能で
ある。 <ハ>栓体5の内部に、止水材注入孔を貫通しておけ
ば、万一防水シート4が破損して漏水が発生した場合に
も、この注入孔からグラウトを注入して漏水を止めるこ
とも簡単である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のシールドトンネルにおける防水シート
の取り付け方法の実施例の説明図
【図2】栓体の実施例の説明図
【図3】栓体を挿入して防水シートを支持している状態
の説明図
【図4】栓体の他の実施例の説明図
【図5】他の実施例の説明図
【図6】従来の防水シートの取り付け方法の説明図
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (73)特許権者 591154784 株式会社ケー・エフ・シー 東京都港区芝2丁目5番10号 (74)上記1名の代理人 100082418 弁理士 山口 朔生 (外2名) (72)発明者 金子 迪弌 東京都新宿区西新宿一丁目25番1号 大 成建設株式会社内 (72)発明者 飯尾 正史 栃木県那須郡西那須野町四区町1534−1 五洋建設株式会社技術研究所内 (72)発明者 平沢 幸久 茨城県土浦市神立町650 日立建機株式 会社土浦工場内 (72)発明者 前原 信之 東京都千代田区大手町二丁目6番2号 日立建機株式会社内 (72)発明者 新田 卓也 東京都港区東新橋二丁目4番10号 共同 ビル2階 カーボフォル・ジャパン株式 会社内 (56)参考文献 特開 昭62−72893(JP,A) 特開 平9−242491(JP,A) 特開 平9−268885(JP,A) 実開 昭61−198399(JP,U) 実開 昭63−23394(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E21D 11/38 E21D 9/06 301

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シールドトンネルを構築するに際して、 その外周に防水シートを取り付け、 セグメントのグラウトホールにはセグメントの外側表面
    とほぼ同一の面を形成する栓体を挿入し、該栓体の端面
    で前記防水シートを支持する、 シールドトンネルにおける防水シートの取り付け方法。
  2. 【請求項2】セグメントのグラウトホールの外側開口部
    の内径とほぼ等しい外径を備えた支持栓と、 支持栓と一体でグラウト孔のねじ部に螺合可能なねじ柱
    とより構成した栓体を使用して行う、 請求項1記載のシールドトンネルにおける防水シートの
    取り付け方法
JP30870796A 1996-11-05 1996-11-05 シールドトンネルにおける防水シートの取り付け方法 Expired - Fee Related JP3355329B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30870796A JP3355329B2 (ja) 1996-11-05 1996-11-05 シールドトンネルにおける防水シートの取り付け方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30870796A JP3355329B2 (ja) 1996-11-05 1996-11-05 シールドトンネルにおける防水シートの取り付け方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10131692A JPH10131692A (ja) 1998-05-19
JP3355329B2 true JP3355329B2 (ja) 2002-12-09

Family

ID=17984314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30870796A Expired - Fee Related JP3355329B2 (ja) 1996-11-05 1996-11-05 シールドトンネルにおける防水シートの取り付け方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3355329B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015183398A (ja) * 2014-03-21 2015-10-22 前田建設工業株式会社 トンネル覆工コンクリート背面への充填材注入時における打ち継ぎ目からのリーク防止方法及びリーク防止装置
JP6489677B2 (ja) * 2014-03-21 2019-03-27 前田建設工業株式会社 トンネル二次覆工天端付近の背面の隙間充填方法及び隙間充填装置
CN109505633B (zh) * 2019-01-15 2024-03-29 北京市市政工程研究院 用于泥质地层的衬砌背后导向管注浆堵水装置及施工方法
CN113187511B (zh) * 2021-06-03 2024-05-07 中铁隧道局集团有限公司 一种盾构管片

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10131692A (ja) 1998-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3355329B2 (ja) シールドトンネルにおける防水シートの取り付け方法
US4132498A (en) Earth anchor and method of setting and removing same
JP2596679B2 (ja) セグメントの接合方法
JP3497151B2 (ja) マンホールと下水本管との接続構造
JP3089598B2 (ja) 既設マンホールにおける側面孔の修繕または増設工事用の筒形孔付き取付板
JPH0819833B2 (ja) トンネル構築における防水シートの取付方法およびその取付部材
KR200183308Y1 (ko) 그라운드 앵크의 지수판용 정착구
JP2000028058A (ja) 管接続装置
KR100436662B1 (ko) 어스앵커
JP2913516B2 (ja) アンカーの頭部等の構造
JP2865444B2 (ja) 推進管と人孔との接続方法
JPH0941893A (ja) 覆工用セグメントのシール及びその製造方法
JP2899945B2 (ja) 地盤埋設用アンカーの頭部シール構造
JP2908735B2 (ja) 鋼管柱列土留壁におけるア−スアンカの施工方法
JP3002799B2 (ja) 地下外壁の外防水工法
JP2636139B2 (ja) 坑口封止装置
KR20010072580A (ko) 암벽용 장치
JP2987404B2 (ja) 地盤埋設用アンカーの頭部の止水構造
JP3225412B2 (ja) コンクリート製ドーム屋根における空気膜の取付構造
JPS6120155Y2 (ja)
KR200168433Y1 (ko) 고무댐 클램핑 플레이트의 누수방지장치
JP2002129746A (ja) 打継目防水構造
JP3053221U (ja) 先付け防水地下壁の構築に適用されるセパレータ装置
JPH033673Y2 (ja)
JP3653314B2 (ja) マンホールに於ける大口径管の取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees