JP3351814B2 - 新規のフェノキサプロップ−エチルサスポエマルジョン - Google Patents

新規のフェノキサプロップ−エチルサスポエマルジョン

Info

Publication number
JP3351814B2
JP3351814B2 JP12391292A JP12391292A JP3351814B2 JP 3351814 B2 JP3351814 B2 JP 3351814B2 JP 12391292 A JP12391292 A JP 12391292A JP 12391292 A JP12391292 A JP 12391292A JP 3351814 B2 JP3351814 B2 JP 3351814B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethyl
weight
fenoxaprop
aromatic solvent
solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12391292A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05132406A (ja
Inventor
ゲルハルト・フリッシユ
トマース・マイエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH05132406A publication Critical patent/JPH05132406A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3351814B2 publication Critical patent/JP3351814B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing liquids as carriers, diluents or solvents
    • A01N25/04Dispersions, emulsions, suspoemulsions, suspension concentrates or gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/74Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,3
    • A01N43/761,3-Oxazoles; Hydrogenated 1,3-oxazoles

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フェノキサプロップ−
エチルのサスポエマルジョンに関する。
【0002】
【従来の技術】種々のタイプのサスポエマルジョン(S
E)が、例えばヨーロッパ特許出願公開第011799
9、米国特許第4824663号明細書、ヨーロッパ特
許第0289356号明細書、ヨーロッパ特許出願公開
第0261492号明細書およびヨーロッパ特許出願公
開第0143099号明細書に記載されている。サスポ
エマルジョンの分野の最近の技術の文献は、一方でPe
stic Sci.1990年,第29巻、第451〜
465頁(Recent Development i
n Suspoemulsions, P. Mulq
ueen他)に、他方でPestic Sci.199
0年,第29巻、第437〜449頁(Trends
in the Formulation of Pes
ticides−An Overview,D.Sea
man)に見出される。更に、配合物がその中に含有さ
れる活性化合物の種類に非常に依存するこということが
知られている。次いで、活性化合物の影響は、これらの
多相配合物中の界面活性剤の性質および組成において決
定的に顕著になる。乳化されそして1種類またはそれ以
上の活性化合物を溶解する相のために用いられる溶剤も
ここで重要な役割を果たす。
【0003】従って既に存在する公知の配合系、例えば
上記のような配合は新規の活性化合物、例えばフェノキ
サプロップ−エチルを新規なスルホニル尿素系化合物、
例えばアミドスルフルフロンや既知のフェニル尿素系誘
導体、例えばイソプロチュロンなどと組み合わせてサス
ポエマルジョンを調整する場合には必ずしもそのまま適
用することはできない。例えば、フェノキサプロップ−
エチルはフタル酸エステルに対しては良好な溶解性を示
さない(EP−A−0177999)が、一方例えばキ
シレンやエチルベンゼンのような芳香族溶剤やそれらの
混合物、例えばEsso社のSolvesso(商標
名)に対しては良好な溶解性を示す。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特に安
定なエマルジョンは、分散液−含有水中のブロックポリ
マー(ヨーロッパ特許出願公開第0261492A号明
細書)または「グラフトコポリマー」(ヨーロッパ特許
出願公開第0289356号明細書または英国特許出願
公開第2026341号明細書)の分散液を含有する水
を用いて溶剤中のフェノキサプロップからは形成できな
い。
【0005】
【課題を解決するための手段】驚くべきことに、スルホ
ニル尿素系、例えばアミドスルフロンからのまたはフェ
ニル尿素系、例えばイソプロチュロンからの除草剤と組
合わせたフェノキサ−プロップエチルの保存安定性の良
好な技術的に問題のないサスポエマルジョンが一定の溶
剤および界面活性剤組成物を用いて製造できることが見
出された。更にまた、アミドスルフロンの場合、その化
学構造に基づいて起こりうることが予期された、活性化
合物の化学的分解が実質的に見出されなかった。フェニ
ル尿素誘導体、例えばイソプロチュロンは、水性分散液
で安定である。毒性緩和剤(Safeners)もこれ
らのサスポエマルジョンに添加することができる。これ
は、特に、例えば次のような毒性緩和剤、エチル1−
(2,4−ジクロロフェニル)−5−トリクロロメチル
−(1H)−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキ
シレート(ヨーロッパ特許出願公開第0174562号
明細書)と組合せて有機相に溶解した場合のフェノキサ
−プロップ−エチルに適用される。安全性および系の活
性に対する悪影響を有する相互作用は、上記系における
毒性緩和剤とフェノキサ−プロップ−エチルとの間には
生じない。
【0006】従って、本発明は、 ・フェノキサプロップ−エチル、 ・スルホニル尿素系および/またはフェニル尿素系から
の少なくとも1種類の除草活性化合物、 ・芳香族溶剤または芳香族溶剤を含む溶剤混合物、およ
び ・エトキシル化トリスチリルフェノールおよび平均鎖長
13のエトキシル化立体変性合成アルコールからなる界
面活性剤組成物(各々はホスフェート化すること、アル
カリまたはアミンで中和することができる) を含んで成るサスポエマルジョンに関する。
【0007】フェノキサプロップ−エチルは、立体異性
体混合物(例えばラセミ体)またはD(+)−異性体フ
ェノキサプロップ−エチルとして用いることができる。
スルホニル尿素系からの使用可能な除草剤は、ピリミジ
ン−、またはトリアジニルアミノカルボニル−〔ベンゼ
ン−、ピリジン−、ピラゾール−、チオフェン−および
(アルキルスルホニル)−アルキルアミノ−〕−スルフ
ァミドである。ピリミジン環またはトリアジン環上の好
ましい置換基は、アルコキシ、アルキル、ハロアルコキ
シ、ハロアルキル、ハロゲンまたはジメチルアミノであ
り、全ての置換基は互いに別々にまたは組合わせること
が可能である。ベンゼン、ピリジン、ピラゾール、チオ
フェンまたは(アルキルスルホニル)−アルキルアミノ
部分中の好ましい置換基は、アルキル、アルコキシ、ハ
ロゲン、ニトロ、アルコキシカルボニル、アミノカルボ
ニル、アルキルアミノカルボニル、ジアルキルアミノカ
ルボニル、アルコキシアミノカルボニル、ハロアルコキ
シ、ハロアルキル、アルキルカルボニル、アルコキシア
ルキルおよび(アルカンスルホニル)アルキルアミノで
ある。
【0008】好適なスルホニル尿素類は、 1)フェニル−およびベンジルスルホニル尿素およびそ
の関連化合物、例えば1−(2−クロロフェニルスルホ
ニル)−3−(4−メトキシ−6−メチル−1,3,5
−トリアジン−2−イル)−尿素(クロルスルフロ
ン)、1−(2−エトキシカルボニルフェニルスルホニ
ル)−3−(4−クロロ−6−メトキシ−ピリミジン−
2−イル)−尿素(クロリムロン−エチル)、1−(2
−メトキシフェニルスルホニル)−3−(4−メトキシ
−6−メチル−1,3,5−トリアジン−2−イル)−
尿素(メトスルフロン−メチル)、1−(2−クロロエ
トキシ−フェニルスルホニル)−3−(4−メトキシ−
6−メチル−1,3,5−トリアジン−2−イル)−尿
素(トリアスルフロン)、1−(2−メトキシカルボニ
ル−フェニルスルホニル)−3−(4,6−ジメチルピ
リミジン−2−イル)−尿素(スルホメチュロン−メチ
ル)、1−(2−メトキシカルボニルフェニルスルホニ
ル)−3−(4−メトキシ−6−メチル−1,3,5−
トリアジン−2−イル)−3−メチル尿素(トリベニュ
ロン−メチル)、1−(2−メトキシカルボニルベンジ
ルスルホニル)−3−(4,6−ジメトキシピリミジン
−2−イル)−尿素(ベンスルフロン−メチル)、1−
(2−メトキシカルボニルフェニルスルホニル)−3−
(4,6−ビス−(ジフルオロメトキシ)ピリミジン−
2−イル)−尿素(ピリミスルフロン−メチル)、3−
(4−エチル−6−メトキシ−1,3,5−トリアジン
−2−イル)−1−(2,3−ジヒドロ−1,1−ジオ
キソ−2−メチルベンゾ〔b〕チオフェン−7−スルホ
ニル)−尿素(ヨーロッパ特許出願公開第79683号
明細書を参照のこと)、および3−(4−エトキシ−6
−エチル−1,3,5−トリアジン−2−イル)−1−
(2,3−ジヒドロ−1、1−ジオキソ−2−メチルベ
ンゾ〔b〕チオフェン−7−スルホニル)−尿素(ヨー
ロッパ特許出願公開第79683号明細書を参照のこ
と) 2)チエニルスルホニル尿素、例えば1−(2−メトキ
シカルボニルチオフェン−3−イル)−3−(4−メト
キシ−6−メチル−1,3,5−トリアジン−2−イ
ル)−尿素(チオフェンスルフロン−メチル)、 3)ピラゾリルスルホニル尿素、例えば1−(4−エト
キシカルボニル−1−メチルピラゾール−5−イル−ス
ルホニル)−3−(4,6−ジメトキシピリミジン−2
−イル)−尿素(ピラゾスルフロン−メチル)およびメ
チル3−クロロ−5−(4,6−ジメトキシピリミジン
−2−イルカルバモイルスルファモイル)−1−メチル
−ピラゾール−4−カルボキシレート(ヨーロッパ特許
出願公開第282613号明細書を参照のこと)、 4)スルホニルジアミド誘導体、例えば3−(4,6−
ジメトキシピリミジン−2−イル)−1−(N−メチル
−N−メチルスルホニルアミノスルホニル)−尿素(ア
ミドスルフロン)および構造類縁体(ヨーロッパ特許出
願公開第0131258号明細書およびZ.Pfl.K
rankh.Pfl.Schutz,Special
Edition XII,第489〜497頁(199
0年))、 5)ピリジルスルホニル尿素、例えば1−(3−N,N
−ジメチルアミノカルボニルピリジン−2−イル−スル
ホニル)−3−(4,6−ジメトキシ−ピリミジン−2
−イル)−尿素(ニコスルフロン)、1−(3 −エチル
スルホニルピリジンー2−イル−スルホニル)−3−
(4,6−ジメトキシ−ピリミジン−2−イル−)尿素
(DPX−E9636,Brigton Corp P
rot.Conf.−Weeds−1989年,第23
頁以降を参照のこと)およびピリジルスルホニル尿素、
例えばドイツ特許特許出願P4000503.8(HO
E90/F006)およびP4030577.5(HO
E90/F293)、好ましくは式Iまたはその塩
【0009】
【化1】
【0010】(式中、EはCHまたはN、好ましくはC
Hであり、R8 は沃素またはNR1314であり、R9
水素、ハロゲン、シアノ、(C1 〜C3 )−アルキル、
(C1 〜C3 )−アルコキシ、(C1 〜C3 )−ハロア
ルキル、(C1 〜C3 )−ハロアルコキシ、(C1 〜C
3 )−アルキルメルカプト、(C1 〜C3 )−アルコキ
シ−(C1 〜C3 )−アルキル、(C1 〜C3 )−アル
コキシ−カルボニル、モノ−またはジ−(C1 〜C3
−アルキルアミノ、(C1 〜C3 )−アルキルスルフィ
ニルまたは−スルホニル、SO2 −NRa b 、または
CO−NRa b 、特にHであり、Ra およびRb は互
いに別個に水素、(C1 〜C3 )−アルキル、(C1
3)−アルケニル、(C1 〜C3 )−アルキニルまた
は一緒になって−(CH2 4 −、−(CH2 5 また
は−(CH2 2 −O−(CH2 2 −であり、R10
HまたはCH3 であり、R11はハロゲン、(C1
2 )−アルキル、(C1 〜C2 )−アルコキシ、(C
1 〜C2 )−ハロアルキル、好ましくはCF3 または
(C1 〜C2 )−ハロアルコキシ、好ましくはOCHF
2 またはOCH2 CF3 であり、R12は(C1 〜C2
−アルキル、(C1 〜C2 )−ハロアルコキシ、好まし
くはOCHF2 または(C1 〜C2 )−アルコキシであ
り、そしてR13は(C1 〜C4 )−アルキルでありそし
てR14は(C1 〜C4 )−アルキルスルホニルまたはR
13およびR14は一緒になって式−(CH2 3 SO2
または−(CH2 4 SO2 −の鎖である)で表される
もの、例えば3−(4,6−ジメチルオキシピリミジン
−2−イル)−1−(3−N−メチルスルホニル−N−
メチルアミノピリジン−2−イル)−スルホニル尿素で
あり、そして 6)アルコキシフェノキシスルホニル尿素、例えばヨー
ロッパ特許出願公開第0342569号に記載のもの、
好ましくは式IIまたはその塩:
【0011】
【化2】
【0012】(式中、EはCHまたはN、好ましくはC
Hであり、R15はエトキシ、プロポキシまたはイソプロ
ポキシであり、R16は水素、ハロゲン、ニトロ、C
3 、CN、(C1 〜C4 )−アルキル、(C1
4 )−アルコキシ、(C1 〜C4 )−アルキルメルカ
プトまたは(C1〜C3 )−アルコキシ−カルボニルで
好ましくはフェニル環上の6−位にあり、nは1、2ま
たは3、好ましくは1であり、R17は水素、(C1 〜C
4 )−アルキルまたは(C3 〜C4 )−アルケニルであ
り、R18およびR19は互いに独立してハロゲン、(C1
〜C2 )−アルキル、(C1〜C2 )−アルコキシ、
(C1 〜C2 )−ハロアルキル、(C1 〜C2 )−ハロ
アルコキシまたは(C1 〜C2 )−アルコキシ−(C1
〜C2 )−アルキル、好ましくはOCH3 またはCH3
である)で表されるもので、例えば3−(4,6−ジメ
トキシピリミジン−2−イル)−1−(2−エトキシ−
フェノキシ)−スルホニル尿素、およびその他の関連す
るスルホニル尿素誘導体およびこれらの混合物である。
アミドスルフロンおよび/またはイソプロチュロンが好
ましい。
【0013】好適なフェニル尿素誘導体の例は、イソプ
ロチュロン、ディウロン、クロルトリュウロン、モノリ
ニゥロン、リニュロン、ネブロン、モヌロン、フルオメ
チュロン、フェニゥロン、シデュロン、テルブスロン、
クロロブロミュロンおよびテトラフルオロンである。
【0014】フェノキサプロップ−エチルの含有率は、
好ましくは0.1ないし20重量%、特に0.2ないし
10重量%である。スルホニル尿素誘導体および/また
はフェニル尿素誘導体、好ましくはスルホニルジアミド
誘導体またはイソプロチュロンの含有率は、一般に0.
1ないし60重量%が好ましく、特に1ないし45重量
%であり、アミドスルフロンは特にいくらか少量で使用
される(好ましくは0.1ないし30重量%、特に0.
2ないし15重量%)。
【0015】可能な好ましい溶剤組成物は、ベンゼンか
ら誘導された芳香族溶剤、例えばキシレン、メシチレ
ン、インダン、ジイソプロピルベンゼンおよび高級同族
体d、ないしEsso社からのSolvesso(商標
名)シリーズからの溶剤または上記溶剤の混合物であ
る。動物または植物起源の天然油をこれらの溶剤または
溶剤混合物に添加することが好ましく、この場合油と芳
香族との比率は1:1ないし1:100であることが可
能であるが、好ましくは1:4ないし1:50である。
天然由来油の添加は、系の剪断安定性の改善(調製およ
び保存に必須である)をもたらすだけでなく浸透性を付
加的に増加することができる。植物油、例えば菜種油の
添加が好ましい。全溶剤含有率は、2ないし70重量%
が好ましく、特に3ないし50重量%である。
【0016】本発明による可能な界面活性剤混合物は、
エトキシル化トリスチリルフェノールおよび平均鎖長C
13のエトキシル化立体変性合成アルコール(イソトリデ
シルアルコール)(これはホスフェート化し、アルカリ
またはアミンで中和することもできる)の組み合わせで
ある。0.1ないし30重量%、好ましくは0.5ない
し20重量%の界面活性剤混合物を添加する。。トリス
チリルフェノール誘導体の場合のエトキシル化度は、1
0ないし40、好ましくは14ないし28である。イソ
トリデシルアルコールのエトキシル化度は、2ないし2
0、好ましくは4ないし14である。トリスチリルフェ
ノール誘導体は、例えばSoprophor BSU
(商標名)、Soprophor 3D33(商標
名)、Soprophor FL(商標名)、Sopr
ophor CY/8(商標名)、Soprophor
S/25(商標名)、Soprophor FL/6
0(商標名)、Soprophor FLK(Rhon
e Poulenc)、HoeS 3474、Hoe
S 3475およびHoe S 3775の商品名で市
販されており、イソトリデシルアルコール誘導体は、G
enapol Xシリーズ(商標名)(Hoechs
t)から市販されている。エトキシル化トリスチリルフ
ェニル誘導体とエトキシル化イソトリデシルアルコール
誘導体との比率は、25:1ないし1:35、好ましく
は4:1ないし1:8である。
【0017】トリスチリルフェノール誘導体だけを含有
する配合物、すなわち本発明による界面活性剤混合物で
はない配合物は、この場合剪断に対して安定でなく、そ
して凝集する傾向が著しい(実施例を参照のこと)。
【0018】その他の予期できない利点は、この界面活
性剤組成物が生物学的作用の著しい改良を伴うというこ
とである。実験(表4)によれば、例えばイソプロチュ
ロン:フェノキサプロップ−エチル組成物の場合、上記
界面活性剤混合物を有する配合物が市販の個々の配合物
を有する匹敵するタンク混合物または例えばエトキシル
化イソトリデシルアルコールを類似の湿潤剤、例えばG
enapol LROで置き換えた場合よりも著しく良
好であることを示している。
【0019】本発明による配合物は、安定に懸濁した粒
子の分散性を改良するのを補助する付加的界面活性剤と
してドデシル−またはトリデシルベンゼンスルホネート
を0.01ないし12重量%の量で添加することも可能
であるが必ずしも必要ではない。従って、例えばHen
kel社のMaranil(ドデシルベンゼンスルホン
酸ナトリウム塩)をペーストまたは粉末として使用する
ことができる。
【0020】使用可能なこのような付加的界面活性剤
は、更にポリアクリル酸誘導体、例えばSokalan
CP10(商標名)(BASF)、Geroponシ
リーズ(商標名)(HB、DA、DG)(Rhone
Poulenc)またはDispersantシリーズ
(RhonePoulenc)またはDegapasシ
リーズ(商標名)(Degussa)である。
【0021】Sokalan CP10(商標名)は、
特別の重合法により製造した低分子量の変性ポリアクリ
ル酸ナトリウムである(BASF Techn.Inf
oTI/P3039d,1988年)。
【0022】Geroponタイプ(商標名)HB、D
AおよびDGおよびDispersant(商標名)H
BおよびFBは、1979年および1989年のRho
nePoulencデータシートによると液状および固
形状の両方で有効なアルカリ金属ポリアクリレートであ
る。
【0023】Degapasシリーズ(商標名)もポリ
アクリル酸誘導体のアルカリ金属またはアンモニウム塩
である。25重量%まで、好ましくは15重量%までの
市販の助剤、例えば湿潤剤、分散剤、泡抑制剤、増粘
剤、保存剤および凍結防止剤を更に付加的に添加するこ
ともできる。
【0024】可能な付加的湿潤および分散剤の例は、ト
リブチルフェノールポリグリコールエーテル、例えばS
apogenat Tブランド(商標名)(Hoech
st)またはノニルフェノールポリグリコールエーテ
ル、例えばArkopal Nブランド(商標名)(H
oechst)である。
【0025】好適な泡抑制剤は、例えばシリコーンに基
づくもの、例えばSilcolapseシリーズ(商標
名)(Rhone Poulenc)、SE39または
消泡剤SH(Wacker)である。
【0026】増粘剤は、無機物または有機物であること
ができ、一緒に使用することもできる。好適な増粘剤
は、例えばアルミニウム、キサンタン、メチルセルロー
ス、ポリサッカライド、アルカリ土類金属シリケート、
ゼラチンおよびポリビニルアルコール系のもの、例えば
Bentone EW(商標名)、Veegum(商標
名)、Rhodopol 23(商標名)またはKel
zan S(商標名)である。
【0027】必要により、保存剤、例えばホルムアルデ
ヒド、安息香酸およびトリフェニル錫に基づくもの、例
えばKobate C(商標名)を使用することができ
る。凍結防止剤、例えば尿素、塩、ポリオール(例えば
グリコール、プロピレングリコールまたはグリセロー
ル)または蔗糖を更に加えることもできる。
【0028】本発明は更に本発明による配合物を植物、
植物種子または栽培地に適用することを含んでなる望ま
しくない植物成長を排除する方法に関する。本発明によ
るサスポエマルジョンは、分散された活性化合物、例え
ばフェニル尿素誘導体の場合例えばリニュロン、イソプ
ロチュロン、ディウロンおよびクロルトルロンの単独お
よびこれらの混合物の分散液から有利に製造できる。活
性化合物は、常套の助剤を配合して、例えばヨーロッパ
特許出願公開第0022925号明細書、同第0110
174号明細書およびドイツ特許出願第P353824
7.3号明細書に記載の様に完成配合物として使用でき
る。サスポエマルジョンは、例えば湿式粉砕により緊密
に混合することができる。
【0029】ドイツ特許出願P4116441.5号明
細書(HOE91/F151)号明細書に提案された通
り水性分散液も例えばアミドスルフロンをスルホニル尿
素誘導体の場合出発物質として同様に使用される。水性
分散相は、、例えばヨーロッパ特許出願公開第0130
370号明細書に従って有機活性化合物溶液相と一緒に
することができる。
【0030】水性相と有機相との重量比は、1:1.5
ないし50:1であることができるが、好ましくは1:
1ないし35:1である。
【0031】
【実施例】本発明による新規のサスポエマルジョンを、
以下の表に掲載するが、本発明はこれに限定されるもの
ではない。
【0032】
【表1】
【0033】
【表2】
【0034】
【表3】
【0035】〔表4〕 生物学的比較実験 野性オート麦に対する 除草活性 フェノキサプロップ−p −エチル+イソ プロチュロン500/ (0.5+ 1リットル/ha) 標準 リットルのタンク混合物 例7 (1.25リットル/ha) +(標準より良好) 例9 (1.25リットル/ha) ++(標準より著しく良好)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−261312(JP,A) 特開 昭63−35502(JP,A) 特開 昭63−83001(JP,A) 特開 昭57−169406(JP,A) 特開 昭57−112379(JP,A) 特表 平5−501251(JP,A) 欧州特許出願公開400585(EP,A 2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A01N 43/76 A01N 25/04 A01N 47/30 A01N 47/36 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】・フェノキサプロップ−エチル、 ・スルホニル尿素系および/またはフェニル尿素系から
    の少なくとも1種類の除草活性化合物、 ・芳香族溶剤または芳香族溶剤を含む溶剤混合物、およ
    び ・エトキシル化トリスチリルフェノールおよび平均鎖長
    13のエトキシル化立体変性合成アルコールからなる界
    面活性剤組成物(各々はホスフェート化すること、アル
    カリまたはアミンで中和することができる)、 を含んで成るサスポエマルジョン。
  2. 【請求項2】・立体異性体混合物またはD(+)−異性
    体としての0.1〜20重量%のフェノキサプロップ−
    エチル、 ・0.1〜60重量%のスルホニル尿素系および/また
    はフェニル尿素系からの少なくとも1種類の除草活性化
    合物、 ・2〜70重量%の芳香族溶剤または芳香族溶剤を含む
    溶剤混合物、および ・0.1〜30重量%の請求項1で定義した界面活性剤
    組成物、 を含んで成る請求項1記載の配合物。
  3. 【請求項3】 芳香族溶剤と動物または植物起源の天然
    油との溶剤混合物を含んでなる、請求項1または2記載
    の配合物。
  4. 【請求項4】 別の界面活性剤および/または湿潤剤、
    分散剤、泡抑制剤、増粘剤、保存剤および凍結防止剤か
    らなる群から選択される通常の補助剤を付加的に含んで
    なる請求項1ないし3記載のいずれか一つの配合物。
  5. 【請求項5】 アミドスルフランおよび/またはイソプ
    ロチュロンを含んでなる請求項1ないし4記載のいずれ
    か一つの配合物。
  6. 【請求項6】 個々の活性化合物の分散液を一緒にし、
    そして混合するかあるいは配合物の別の成分と一緒にこ
    れらを機械的に均質化することを含んでなる請求項1な
    いし5のいずれか一つ記載の配合物の製造方法。
  7. 【請求項7】 望ましくない植物の成長を排除するのに
    請求項1ないし5のいずれか一つ記載の配合物を使用す
    る方法。
  8. 【請求項8】 請求項1ないし5のいずれか一つ記載の
    配合物を植物、植物種子または栽培地に適用することを
    含んでなる望ましくない植物成長を排除する方法。
JP12391292A 1991-05-18 1992-05-15 新規のフェノキサプロップ−エチルサスポエマルジョン Expired - Fee Related JP3351814B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4116440 1991-05-18
DE41164407 1991-05-18
DE4116440:7 1991-05-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05132406A JPH05132406A (ja) 1993-05-28
JP3351814B2 true JP3351814B2 (ja) 2002-12-03

Family

ID=6432038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12391292A Expired - Fee Related JP3351814B2 (ja) 1991-05-18 1992-05-15 新規のフェノキサプロップ−エチルサスポエマルジョン

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5518991A (ja)
EP (1) EP0514769B1 (ja)
JP (1) JP3351814B2 (ja)
AT (1) ATE142422T1 (ja)
AU (1) AU647268B2 (ja)
CA (1) CA2068826C (ja)
CZ (1) CZ283390B6 (ja)
DE (1) DE59207085D1 (ja)
DK (1) DK0514769T3 (ja)
ES (1) ES2092593T3 (ja)
GR (1) GR3021209T3 (ja)
SK (1) SK279082B6 (ja)
ZA (1) ZA923542B (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0614608B1 (de) * 1993-02-18 1999-01-07 Hoechst Schering AgrEvo GmbH Synergistische Mischungen zur Bekämpfung von Ackerfuchsschwanz
FR2707181B1 (fr) * 1993-07-07 1995-08-18 Rhone Poulenc Geronazzo Spa Formulations concentrées fluide de dérivés de tristyrylphénol polyalkoxylé phosphatés utilisables notamment en agrochimie.
DE4343857A1 (de) * 1993-12-22 1995-06-29 Hoechst Ag Öl-in-Wasser-Emulsionen
JP3914288B2 (ja) * 1995-09-20 2007-05-16 住化武田農薬株式会社 安定化された水性乳化懸濁状農薬組成物およびその製造法
WO1998006259A2 (en) * 1996-08-16 1998-02-19 Monsanto Company Sequential application method for treating plants with exogenous chemicals
US5731264A (en) * 1996-10-17 1998-03-24 Isp Investments Inc. Stabilized liquid emulsifiable concentrate for a sulfonyl or sulfamoylurea herbicide
MY118564A (en) * 1998-02-10 2004-12-31 Syngenta Participations Ag Pesticidal compositions
GB9816697D0 (en) * 1998-07-31 1998-09-30 Agrevo Uk Ltd Liquid formulations
DE19951427A1 (de) 1999-10-26 2001-05-17 Aventis Cropscience Gmbh Nichtwässrige oder wasserarme Suspensionskonzentrate von Wirkstoffmischungen für den Pflanzenschutz
DK1227724T3 (da) 1999-10-26 2004-08-09 Bayer Cropscience Gmbh Herbicide midler
DE19963381A1 (de) 1999-12-28 2001-07-12 Aventis Cropscience Gmbh Tensid/Lösungsmittel-Systeme
DE10028411A1 (de) * 2000-06-08 2002-02-21 Bayer Ag Feststoffpräparationen
GB0209225D0 (en) * 2002-04-23 2002-06-05 Reckitt Benckiser Inc Improvements in or relating to organic compositions
DE10334301A1 (de) 2003-07-28 2005-03-03 Bayer Cropscience Gmbh Flüssige Formulierung
DE102004011007A1 (de) 2004-03-06 2005-09-22 Bayer Cropscience Ag Suspensionskonzentrate auf Ölbasis
GB0405760D0 (en) * 2004-03-15 2004-04-21 Syngenta Participations Ag Agrochemical formulation
ES2651787T3 (es) * 2005-04-26 2018-01-29 Bayer Intellectual Property Gmbh Suspoemulsiones de agua en aceite
KR20080012983A (ko) * 2005-06-04 2008-02-12 바이엘 크롭사이언스 아게 오일 현탁액 농축물
DE102005048539A1 (de) * 2005-10-11 2007-04-12 Bayer Cropscience Ag Suspensionskonzentrate auf Ölbasis
JP5122841B2 (ja) * 2006-03-24 2013-01-16 石原産業株式会社 除草組成物
CA2668968C (en) * 2006-11-22 2014-01-21 Basf Se Liquid water based agrochemical formulations
UA97405C2 (ru) 2007-08-08 2012-02-10 Басф Се Водная микроэмульсионная инсектицидная препаративная форма, применение ее для защиты растений, для защиты неживого материала от нападения или заражения вредными насекомыми-вредителями, способ борьбы с вредными насекомыми и способы защиты сельскохозяйственных культур и семян от нападения или заражения вредными насекомыми-вредителями
UA106213C2 (ru) 2008-10-10 2014-08-11 Басф Се Жидкие препараты для защиты растений, содержащие пираклостробин
TW201018400A (en) 2008-10-10 2010-05-16 Basf Se Liquid aqueous plant protection formulations
HUE031838T2 (hu) 2012-05-25 2017-08-28 Bayer Cropscience Ag Jódszulfuron-metil-nátriumsó kémiai stabilizálása hidroxisztearátok alkalmazásával
CN105165864B (zh) * 2013-07-03 2017-09-01 江苏龙灯化学有限公司 增效除草组合物
EP3576529A1 (en) * 2017-02-02 2019-12-11 Basf Se Enhancement of soil herbicide activity with anionic alkoxylated phenols
CN106857601A (zh) * 2017-03-01 2017-06-20 安徽丰乐农化有限责任公司 一种含噁唑酰草胺的小麦、水稻苗后除草组合物
CN109699639A (zh) * 2018-12-28 2019-05-03 京博农化科技有限公司 一种烟嘧磺隆可分散油悬浮剂及其制备方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1150675B (it) * 1981-03-20 1986-12-17 Rhone Poulenc Agrochimie Composizione fungicida a base d'iprodione
DE3302648A1 (de) * 1983-01-27 1984-08-02 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Pflanzenschutzmittel in form von mischdispersionen
DE3624910A1 (de) * 1986-07-23 1988-01-28 Hoechst Ag Konzentrierte waessrige mikroemulsionen
DE3631558A1 (de) * 1986-09-17 1988-03-31 Hoechst Ag Neue suspoemulsionen von pflanzenschutz-wirkstoffen
DE3806294A1 (de) * 1988-02-27 1989-09-07 Hoechst Ag Herbizide mittel in form von waessrigen mikroemulsionen
DE3917959A1 (de) * 1989-06-02 1990-12-06 Hoechst Ag Fluessige herbizide mittel
DE3935977A1 (de) * 1989-10-28 1991-05-02 Hoechst Ag Selektive herbizide mittel

Also Published As

Publication number Publication date
ES2092593T3 (es) 1996-12-01
US5518991A (en) 1996-05-21
EP0514769B1 (de) 1996-09-11
ATE142422T1 (de) 1996-09-15
EP0514769A1 (de) 1992-11-25
ZA923542B (en) 1992-12-30
AU1626292A (en) 1992-11-26
DE59207085D1 (de) 1996-10-17
AU647268B2 (en) 1994-03-17
CA2068826C (en) 2003-01-07
CS147292A3 (en) 1992-12-16
CA2068826A1 (en) 1992-11-19
SK279082B6 (sk) 1998-06-03
JPH05132406A (ja) 1993-05-28
DK0514769T3 (ja) 1997-02-10
GR3021209T3 (en) 1996-12-31
CZ283390B6 (cs) 1998-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3351814B2 (ja) 新規のフェノキサプロップ−エチルサスポエマルジョン
JP3482218B2 (ja) スルホニル尿素の水性分散液
JP3152991B2 (ja) 液状除草剤組成物
TWI235034B (en) Non-aqueous or low-water suspension concentrates of mixtures of active compounds for crop protection
CA1252040A (en) Water-soluble pesticidal formulations
US20050271693A1 (en) Novel process to prepare aqueous formulations
KR950006919B1 (ko) 펜디메탈린을 갖는 수성 현탁 농축 조성물 및 그 제조방법
US5565409A (en) Liquid concentrated herbicidal microemulsion compositions comprising glyphosate and either oxyfluorfen or acifluorfen
CZ287100B6 (en) Herbicidal agent and method of controlling undesired vegetation
US20080045416A1 (en) Herbicidal composition
JP2003503427A (ja) 除草剤の乳化性濃縮物
CA2114301C (en) Herbicidal composition having a reduced phytotoxicity
EP1023837B1 (en) Non-aqueous, emulsifiable concentrate formulation
KR100350922B1 (ko) 제초제조성물
EP0057035B1 (en) Liquid biocidal formulation, a process for preparing such a formulation, and the use of such a formulation
JPS58162502A (ja) 殺虫剤組成物類
JP3083194B2 (ja) 除草剤プロパニルの安定な溶液型組成物及び乳剤型組成物
EP0085501A2 (en) Improvements in pesticidal formulations
US6090806A (en) Fungicidal mixtures
JP4065982B2 (ja) 水面施用懸濁状又は乳懸濁状農薬組成物
WO2004105482A2 (en) Herbicidal compositions for paddy field
GB1561605A (en) Herbicidalcompositions
JPH09124403A (ja) 水面施用農薬液状製剤組成物及びその使用方法
MXPA99004210A (en) Fungicide mixtures

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020806

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080920

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080920

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080920

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees