JP3319365B2 - 誘導加熱式調理器 - Google Patents

誘導加熱式調理器

Info

Publication number
JP3319365B2
JP3319365B2 JP28939897A JP28939897A JP3319365B2 JP 3319365 B2 JP3319365 B2 JP 3319365B2 JP 28939897 A JP28939897 A JP 28939897A JP 28939897 A JP28939897 A JP 28939897A JP 3319365 B2 JP3319365 B2 JP 3319365B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding member
back grill
induction heating
grid
intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP28939897A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11126680A (ja
Inventor
保 泉谷
弘文 仲倉
章 片岡
敦夫 小野
勝行 相原
弘一 細井
芳生 荻野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP28939897A priority Critical patent/JP3319365B2/ja
Publication of JPH11126680A publication Critical patent/JPH11126680A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3319365B2 publication Critical patent/JP3319365B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般家庭で使用する
誘導加熱式調理器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の技術を組込式誘導加熱式調理器を
例にとって説明する。
【0003】従来、この種組込式誘導式加熱調理器は図
7〜図8に示すような構造になっていた。すなわち、1
は流し台2の上面開口部3に落とし込まれる組込式誘導
加熱式調理器の外郭本体で、内部には、加熱コイル4や
その中央部に取りつけられた温度検知用センサ−5、発
振用トランジスタや多くの電子部品を備えた回路基板
6、それらを冷却するファンモ−タ−7、加熱ヒ−タ−
8を備えたロ−スタ−ケ−ス9等を有し、上面をセラミ
ックプレ−ト10で覆っている。11は冷却用大気を吸
気する吸気孔であり、吸気された大気は吸気経路12を
通過してUの字状に対流し、ファンモ−タ−7に至る。
13は吸気孔11やロ−スタ−からの排煙を大気中に排
出するロ−スタ−排気孔(図示せず)上に載置されるバ
ックグリルである。
【0004】バックグリル13は金属で形成され、上面
には吸気用および排煙用の開口穴が複数個設けられてい
る。
【0005】14はカンガル−ポケット式の操作部で、
回動自在に本体に収納される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記構
成においては、バックグリル13はロ−スタ−排気孔か
らの排煙温度が大変高いため通常金属で形成されてお
り、金型構成上開口穴形状が荒くなってしまい(一定の
開口率確保のため、穴形状を小さくするほど多数個の開
口部を確保する必要があり金型費用が増大となるた
め。)、使用者が調理中に誤ってバックグリル部に開口
穴よりも小さな調理物破片を飛ばした際には吸気経路よ
り下方に落下して、排除することが著しく困難になり、
腐敗等非常に不衛生になってしまうという課題があった
(なお、ロ−スタ−排気孔への調理物落下はロ−スタ−
ケ−ス内より取り出せる。)。
【0007】また、網状の部材を開口穴に取りつける等
の対策をとった場合、その際にスポット溶接やビス止め
等が必要となり大きなコストアップを招くとともに、バ
ックグリルの清掃時等に誤ってはずしたまま調理した際
には、前述した課題がさらに大きく発生しやすくなると
いう課題もあった。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、本体内部に設けた冷却手段の吸気孔と、前
記吸気孔の開口穴を着脱自在に覆設するバックグリル
と、前記吸気孔内に前記バックグリルとは別体で着脱自
在に配設した調理物破片落下を防止するための格子状の
保持部材とを備え、前記保持部材は前記吸気孔の上面に
載置されるとともに前記バックグリルにより覆われてな
るものである。
【0009】
【発明の実施の形態】請求項1に記載の発明は、本体内
部に設けた冷却手段の吸気孔と、前記吸気孔の開口穴を
着脱自在に覆設するバックグリルと、前記吸気孔内に
記バックグリルとは別体で着脱自在に配設した調理物破
片落下を防止するための格子状の保持部材とを備え、前
記保持部材は前記吸気孔の上面に載置されるとともに前
記バックグリルにより覆われてなることにより、バック
グリルの開口穴より小さな調理物破片が吸気孔に落下し
ようとしても、その下に設けられたバックグリルの開口
穴より小さな格子を有した格子状の保持部材により調理
物落下を防止することができ、衛生上著しい向上を図る
ことができるとともに、バックグリルの清掃時等に誤っ
てバックグリルをはずしたまま調理した際にも、二重に
ガ−ドされているため、格子状保持部材にて調理物落下
を防止することができるものである。
【0010】
【実施例】(実施例1) 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。
【0011】図1〜図3において、21は流し台22の
上面開口部23に落とし込まれる組込式誘導加熱式調理
器の外郭本体で、内部には、加熱コイル24やその中央
部に取りつけられた温度検知用センサ−25、発振用ト
ランジスタや多くの電子部品を備えた回路基板26、そ
れらを冷却するファンモ−タ−27、加熱ヒ−タ−28
を備えたロ−スタ−ケ−ス29等を有し、上面をセラミ
ックプレ−ト30で覆っている。31は冷却用大気を吸
気する吸気孔であり、吸気された大気は吸気経路32を
通過してUの字状に対流し、ファンモ−タ−27に至
る。33は吸気孔31やロ−スタ−からの排煙を大気中
に排出するロ−スタ−排気孔(図示せず)上に載置され
るバックグリルである。バックグリル33は金属で形成
され、上面には吸気用および排煙用の開口穴が複数個設
けられている。バックグリル33の下方、吸気孔31の
上面には、格子状保持部材34が着脱自在に載置され、
その格子ひとつの面積はバックグリル33の開口穴より
も小さく設定されている。35はカンガル−ポケット式
の操作部で、回動自在に本体に収納される。
【0012】次に、この一実施例の構成における作用を
説明する。
【0013】使用者が調理中に誤ってバックグリル33
の開口穴よりも小さな調理物破片を吸気孔に飛ばしてし
まった場合でも、その下に設けられた格子状保持部材3
4により落下を防止することができ、衛生上、著しい向
上を図ることができるものである。また、バックグリル
33の清掃時にバックグリル33をはずしたまま調理し
た際にも、二重にガ−ドされているため格子状保持部材
34にて調理物破片落下を防止することができるもので
ある。さらに、格子状保持部材34自身も着脱自在なた
め、調理物破片の処理やそれ自身の清掃も容易に行える
ものである。
【0014】(実施例2) 以下本発明の第2の実施例について、図面を参照しなが
ら説明する。
【0015】図4の実施例では、格子状保持部材41
は、吸気経路42内に角度をもって止め金具43に一端
を支持されながら着脱自在に載置されるものである。
【0016】次に、この一実施例の構成における作用を
説明する。
【0017】格子状保持部材41に角度をもたせたこと
により、調理物のキャッチ率をよくするためにバックグ
リル44開口穴より小さい格子面積にしても吸気面積を
減少させることがないため(45°セットで水平セット
時の約1.4倍)、冷却性能を保持しながらキャッチ率
の向上を図れるものである。
【0018】(実施例3) 以下本発明の第3の実施例について、図面を参照しなが
ら説明する。
【0019】図5、図6の実施例では、格子状保持部材
51の下側先端をUの字状にして箱部52を形成し、吸
気経路53内に略垂直に着脱自在に設置したものであ
る。54は格子状保持部材を取りつける際、もしくは取
り外す際につまむつまみ部である。
【0020】次に、この一実施例の構成における作用を
説明する。
【0021】格子状保持部材51の下側先端に箱部52
を形成したことにより、使用者が誤って煮汁等の液体を
吸気孔55に落下させたとしてもそれをキャッチするこ
とができ、大幅に衛生面の向上を図ることができる。
【0022】
【発明の効果】以上にように、請求項1に記載の発明に
よれば、バックグリルの開口穴より小さな調理物破片が
吸気孔に落下しようとしても、その下に設けられたバッ
クグリルの開口穴より小さな格子を有した格子状の保持
部材により調理物落下を防止することができ、衛生上著
しい向上を図ることができるとともに、バックグリルの
清掃時等に誤ってバックグリルをはずしたまま調理した
際にも、二重にガ−ドされているため、格子状保持部材
にて調理物落下を防止することができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における誘導加熱式調理
器の斜視図
【図2】同、誘導加熱式調理器の要部断面図
【図3】同、誘導加熱式調理器の保持部材の斜視図
【図4】本発明の第2の実施例の誘導加熱式調理器の要
部断面図
【図5】本発明の第3の実施例の誘導加熱式調理器の要
部断面図
【図6】同、誘導加熱式調理器の保持部材の斜視図
【図7】従来例の誘導加熱式調理器の要部断面図
【図8】同、誘導加熱式調理器周辺の要部斜視図
【符号の説明】
31、55 吸気孔 32、42、53 吸気経路 33、44、 バックグリル 34、41、51 格子状保持部材 52 箱部
フロントページの続き (72)発明者 小野 敦夫 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 相原 勝行 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 細井 弘一 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 荻野 芳生 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (56)参考文献 特開 平6−338384(JP,A) 実開 平1−123139(JP,U) 実公 昭58−3272(JP,Y1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H05B 6/12 F24C 3/04 F24C 7/02

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体内部に設けた冷却手段の吸気孔と、
    前記吸気孔の開口穴を着脱自在に覆設するバックグリル
    と、前記吸気孔内に前記バックグリルとは別体で着脱自
    在に配設した調理物破片落下を防止するための格子状の
    保持部材とを備え、前記保持部材は前記吸気孔の上面に
    載置されるとともに前記バックグリルにより覆われてな
    る誘導加熱式調理器。
JP28939897A 1997-10-22 1997-10-22 誘導加熱式調理器 Expired - Lifetime JP3319365B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28939897A JP3319365B2 (ja) 1997-10-22 1997-10-22 誘導加熱式調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28939897A JP3319365B2 (ja) 1997-10-22 1997-10-22 誘導加熱式調理器

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002087889A Division JP3687620B2 (ja) 2002-03-27 2002-03-27 誘導加熱式調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11126680A JPH11126680A (ja) 1999-05-11
JP3319365B2 true JP3319365B2 (ja) 2002-08-26

Family

ID=17742720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28939897A Expired - Lifetime JP3319365B2 (ja) 1997-10-22 1997-10-22 誘導加熱式調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3319365B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5028152B2 (ja) * 2007-06-12 2012-09-19 日立アプライアンス株式会社 誘導加熱調理器
JP4972620B2 (ja) * 2008-08-07 2012-07-11 日立アプライアンス株式会社 誘導加熱調理器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11126680A (ja) 1999-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2187130A1 (en) Vapor cooker
JP5028152B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP3319365B2 (ja) 誘導加熱式調理器
JP3687620B2 (ja) 誘導加熱式調理器
JP2010040402A (ja) 誘導加熱調理器
JP2003115367A (ja) 加熱調理器およびシステムキッチン
JP2004349041A (ja) 誘導加熱調理器
JP2003102625A (ja) 加熱調理器
JP3625597B2 (ja) 電磁式ロースタ
JP2008008556A (ja) 加熱調理器
KR100644499B1 (ko) 전기 가열 조리기
JPH065358A (ja) 組み込み式電磁誘導加熱調理器
JP2006087843A (ja) 電子レンジ用調理容器
JPH11260537A (ja) 電磁誘導加熱調理器
JP2000039154A (ja) 加熱調理器
JP2002282129A (ja) 焼成物載置板
JP2007220565A (ja) 加熱調理器
JP2002177150A (ja) 加熱調理器
JP2515007B2 (ja) 電気レンジユニット
JPH08315974A (ja) 誘導加熱調理器
JP3635656B2 (ja) 加熱調理器
JP3895969B2 (ja) 加熱調理器
JP2003070626A (ja) 炊飯器
JPS6231764Y2 (ja)
JPH10155664A (ja) 電磁式ロースタ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080621

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100621

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100621

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110621

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120621

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130621

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term