JP3318518B2 - Vr形レゾルバ - Google Patents
Vr形レゾルバInfo
- Publication number
- JP3318518B2 JP3318518B2 JP27590097A JP27590097A JP3318518B2 JP 3318518 B2 JP3318518 B2 JP 3318518B2 JP 27590097 A JP27590097 A JP 27590097A JP 27590097 A JP27590097 A JP 27590097A JP 3318518 B2 JP3318518 B2 JP 3318518B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stator
- rotor
- winding
- poles
- resolver
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
Description
関し、特に、ステータのスロット数を増加させることな
く多極状態を作り出すための新規な改良に関する。
ゾルバにおいては、1×の検出構成では通常ステータス
ロット数が4であり、n×の検出構成ではステータスロ
ット数が4×n必要となっていた。
この種のVR形レゾルバは、以上のように構成されてい
たため、次のような課題が存在していた。すなわち、多
極形の検出を行うためにはステータのスロットを増加す
ることしかなく、そのためには、ステータの径を大きく
しなければならず、小形化を達成することは不可能であ
った。
めになされたもので、特に、ステータのスロット数を増
加させることなく多極状態を作り出すようにしたVR形
レゾルバを提供することを目的とする。
ルバは、ステータに励磁巻線と出力巻線を有し、前記ス
テータに対してギャップパーミアンスがnサイクル/1
回転で変化するように構成されn個のロータ歯を有する
ロータを用いるVR形レゾルバにおいて、前記ステータ
に形成されたS個のステータスロットと、前記ステータ
の各歯に形成されたm個の小歯とを備え、前記励磁巻線
は1相で前記ステータのS個の極に巻き、前記出力巻線
を1相以上で前記ステータのP2個の極に巻いた時、n
=m×S±P2/2の関係となるようにした構成であ
る。
し、前記ステータに対してギャップパーミアンスがnサ
イクル/1回転で変化するように構成されn個のロータ
歯を有するロータを用いるVR形レゾルバにおいて、前
記ステータに形成されたS個のステータスロットと、前
記ステータの各歯に形成されたm個の小歯とを備え、前
記励磁巻線は1相以上で前記ステータのP2個の極に巻
き、前記出力巻線を1相で前記ステータのS個の極に巻
いた時、n=m×S±P2/2の関係となるようにした
構成である。
R形レゾルバの好適な実施の形態について説明する。図
1はステータを示し、図2は図1に用いるロータを示
し、図3は図2のロータの他例を示し、図4は図1にロ
ータを組合わせた場合の要部を示している。図1におい
て符号1で示されるものは周知の積層型で輪状のステー
タであり、このステータ1の内面にはS個のステータス
ロット2及び極である歯3(すなわち、スロット2と歯
(極)3は同数のS個)が交互に形成されている。前記
各歯3の内面にはm個の小歯3aが形成されていると共
に、1相の励磁巻線4がS個の極(すなわち歯3でS個
のスロット2と同数)に巻かれ、1相以上の出力巻線5
がP2個の前記極に巻かれている。従って、ステータ1
の全周ではS×mの数の歯を有する状態となると共に、
励磁巻線4と出力巻線5は異なる極に設けるため、前述
のように記号をSとP2で区別している。
すように、その外周にn個のロータ歯6を有し前記n個
と同じ数のnサイクルのギャップパーミアンスを有する
と共に巻線を有しないコアのみからなるロータ7が回転
自在に設けられており、この各ロータ歯6が前記各小歯
3aに対応するように構成されている。図3は図2のロ
ータ7の他例で、ロータ歯6が矩形状ではなくサイン波
状の山形又は半円形となっている。前記ステータ1とロ
ータ7を組合わせてVR形レゾルバを構成すると図4の
構成となり、出力巻線5は前記歯3に巻かれ任意のP2
個の前記極に巻かれている。従って、ロータ歯数をn、
ステータスロット数をS、小歯の数をm、励磁巻線をS
個の極に設け、出力巻線をP2個の極に設けると、n=
m×S±P2/2の関係が成立し、ステータスロット2
の数を増加させることなく多極の状態を得ることができ
る。
1のS個の極に巻き、出力巻線5を1相以上でステータ
1のP2個の極に巻いた時、n=m×S±P2/2の関係
が成立し、さらに、これと逆構成で、励磁巻線4を1相
以上でステータ1のP2個の極に巻き、出力巻線5を1
相でステータ1のS個の極に巻いた時、n=m×S±P
2/2の関係となるようにすることができる。また、前
記出力巻線5は周知の正弦波状に分布巻きとなるように
巻数が形成されている。
力巻線5を図4で示すようにWS1,WS2とすると、各出
力巻線5から出力される出力は次の数1の通りとなる。
ように構成されているため、次のような効果を得ること
ができる。すなわち、ロータにn個のロータ歯が設けら
れ、ステータの各歯にも複数の小歯が設けられているた
め、このロータ歯と小歯のギャップ変化を用いることに
より、数少ないステータのスロット数で多極と同じ作用
を得ることができ、1×のステータ構造でn×のレゾル
バ機能を得ることができる。従って、ステータの外径を
大きくすることなく多極機能を得ることができる。
る。
態の一部を示す構成図である。
Claims (2)
- 【請求項1】 ステータ(1)に励磁巻線(4)と出力巻線
(5)を有し、前記ステータ(1)に対してギャップパーミア
ンスがnサイクル/1回転で変化するように構成されn
個のロータ歯(6)を有するロータ(7)を用いるVR形レゾ
ルバにおいて、前記ステータ(1)に形成されたS個のス
テータスロット(2)と、前記ステータ(1)の各歯(3)に形
成されたm個の小歯(3a)とを備え、前記励磁巻線(4)は
1相で前記ステータ(1)のS個の極に巻き、前記出力巻
線(5)を1相以上で前記ステータ(1)のP2個の極に巻い
た時、n=m×S±P2/2の関係となるように構成し
たことを特徴とするVR形レゾルバ。 - 【請求項2】 ステータ(1)に励磁巻線(4)と出力巻線
(5)を有し、前記ステータ(1)に対してギャップパーミア
ンスがnサイクル/1回転で変化するように構成されn
個のロータ歯(6)を有するロータ(7)を用いるVR形レゾ
ルバにおいて、前記ステータ(1)に形成されたS個のス
テータスロット(2)と、前記ステータ(1)の各歯(3)に形
成されたm個の小歯(3a)とを備え、前記励磁巻線(4)は
1相以上で前記ステータ(1)のP2個の極に巻き、前記出
力巻線(5)を1相で前記ステータ(1)のS個の極に巻いた
時、n=m×S±P2/2の関係となるように構成した
ことを特徴とするVR形レゾルバ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27590097A JP3318518B2 (ja) | 1997-10-08 | 1997-10-08 | Vr形レゾルバ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27590097A JP3318518B2 (ja) | 1997-10-08 | 1997-10-08 | Vr形レゾルバ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11122890A JPH11122890A (ja) | 1999-04-30 |
JP3318518B2 true JP3318518B2 (ja) | 2002-08-26 |
Family
ID=17562009
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27590097A Expired - Lifetime JP3318518B2 (ja) | 1997-10-08 | 1997-10-08 | Vr形レゾルバ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3318518B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005049183A (ja) * | 2003-07-28 | 2005-02-24 | Minebea Co Ltd | バリアブルリラクタンス型レゾルバ |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62144017A (ja) * | 1985-12-18 | 1987-06-27 | Shinko Electric Co Ltd | 磁極位置検出器 |
JPS62144018A (ja) * | 1985-12-18 | 1987-06-27 | Shinko Electric Co Ltd | 磁気式位置検出器 |
JPH0695025B2 (ja) * | 1988-05-11 | 1994-11-24 | 横河電機株式会社 | 位置・速度検出装置 |
-
1997
- 1997-10-08 JP JP27590097A patent/JP3318518B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH11122890A (ja) | 1999-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4590500B2 (ja) | 角度検出装置 | |
JP2005164486A (ja) | 回転角度検出器 | |
JPH1042494A (ja) | 電気機械及び電動機用回転子 | |
JP2599061B2 (ja) | ステッピングモータ | |
JP2001349749A (ja) | 角度検出装置 | |
JP2999473B1 (ja) | バリアブルリラクタンス型レゾルバの零位置検出装置 | |
JP3318518B2 (ja) | Vr形レゾルバ | |
JP3023360B1 (ja) | 角度検出装置 | |
JP2004069359A (ja) | 回転角度検出装置 | |
JPH09261902A (ja) | コア付きラジアルギャップ型モータ | |
JP3406291B2 (ja) | 回転検出器の鉄心構造 | |
JP2591628Y2 (ja) | ブラシレスモータの固定子構造 | |
JP3009389B1 (ja) | レゾルバ | |
JP2002119032A (ja) | 回転検出器の鉄心構造 | |
JPH0822135B2 (ja) | モ−タのロ−タマグネツト | |
JPH0723028Y2 (ja) | ブラシレスモ−タ | |
WO2015041483A1 (ko) | 스위칭 릴럭턴스 모터용 회전자 | |
JP3517542B2 (ja) | モータ | |
JP2554935Y2 (ja) | 電動機 | |
JP3025003B2 (ja) | ステップモータ | |
JPH0815386B2 (ja) | ブラシレスモ−タ | |
JPH0527335B2 (ja) | ||
JPS5849075A (ja) | 小形電動機の固定子 | |
JPH08126281A (ja) | 4相直流コア有ブラシレスモータ | |
JPS62152361A (ja) | 無刷子電動機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080614 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090614 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090614 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100614 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100614 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110614 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120614 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130614 Year of fee payment: 11 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |