JP3309046B2 - レーザ加工機 - Google Patents

レーザ加工機

Info

Publication number
JP3309046B2
JP3309046B2 JP10766596A JP10766596A JP3309046B2 JP 3309046 B2 JP3309046 B2 JP 3309046B2 JP 10766596 A JP10766596 A JP 10766596A JP 10766596 A JP10766596 A JP 10766596A JP 3309046 B2 JP3309046 B2 JP 3309046B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
laser
cylindrical lens
processing machine
lens group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10766596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09295175A (ja
Inventor
達哉 森池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP10766596A priority Critical patent/JP3309046B2/ja
Priority to TW086104924A priority patent/TW330875B/zh
Priority to KR1019970015692A priority patent/KR100254833B1/ko
Publication of JPH09295175A publication Critical patent/JPH09295175A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3309046B2 publication Critical patent/JP3309046B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1303Apparatus specially adapted to the manufacture of LCDs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/073Shaping the laser spot
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133512Light shielding layers, e.g. black matrix
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示装置用カ
ラーフィルタのトリミング加工のような薄膜精密加工に
用いて好適なレーザ加工機に関する。
【0002】
【従来の技術】近時、YAGレーザ加工機によって薄膜
精密加工を行う技術が確立され、例えば液晶表示装置を
製造する際に必要なカラーフィルタのトリミング加工
が、かかるレーザ加工機を用いることにより短時間で精
度良く行えるようになっている。
【0003】この種のレーザ加工機は通常、レーザ発振
器から供給されたレーザビーム(YAGレーザ)を光学
系により所定の光路に沿って導いて被加工物に照射させ
る加工機本体と、搭載した被加工物をリニアモータ等に
より互いに直交する二方向へ移送可能なXYテーブル
と、これらの加工機本体およびXYテーブルを載置した
ベース盤(定盤)とによって概略構成されている。そし
て、加工機本体の光学系には、各種のレンズ群に加え
て、レーザビームを通過させる所定形状の透孔を有しビ
ーム成形部材として機能するアパーチャが配設されてお
り、レーザ発振器から供給されたレーザビームは該アパ
ーチャを通過することによってビーム形状が成形される
ので、光路の先端部に配設されている対物レンズから被
加工物に向けて、所定のビーム形状のレーザビームがス
ポット状に照射されるようになっている。
【0004】ところで、レーザ発振器から供給されるレ
ーザビームの光軸まわりのエネルギー密度分布は一般に
ガウス形分布曲線として表され、中心部分のエネルギー
密度が最も高く、中心部分から離れるにつれてエネルギ
ー密度は指数関数的に低下していく。それゆえ、このよ
うなレーザビームをアパーチャの透孔へ導いた場合、該
透孔の中心に対して光軸が僅かにずれただけでも、レー
ザビームの低エネルギー領域がアパーチャから出射され
てしまうので、被加工物に対する加工むらが起こりやす
くなる。つまり、エネルギー密度分布がガウス形のレー
ザビームは高エネルギー領域が狭いので、レーザ発振器
の特性や各部材の取付誤差などに起因する光軸変動によ
り、アパーチャの透孔中心に対して光軸が位置ずれを起
こすと、該透孔がよほど幅狭でない限り、レーザビーム
の低エネルギー領域がアパーチャを通過して被加工物に
照射されることとなり、そこでは満足なレーザ加工が行
えなくなってしまう。その結果、例えば液晶表示装置用
カラーフィルタのレーザトリミング加工を行う場合に
は、トリミング幅に寸法誤差やばらつきが生じて、表示
品位の劣化を招来しやすくなる。なお、このような不具
合を回避するためにアパーチャの透孔を極力幅狭に形成
し、光軸が多少位置ずれを起こしてもレーザビームの高
エネルギー領域のみが該透孔を通過するように設定する
ことも可能ではあるが、その場合、アパーチャで遮断さ
れて有効利用されないレーザビームの割合が著しく高ま
ってしまうので、好ましくない。
【0005】そこで従来、特開昭60−191689号
公報に開示されているように、レーザ発振器から供給さ
れたレーザビームの光軸まわりのエネルギー密度分布を
均一化させるエネルギー分布変換部材を光学系に組み込
んで、光軸が若干変動してもレーザビームの低エネルギ
ー領域が被加工物に照射されないように配慮したレーザ
加工機が提案されている。すなわち、かかる従来技術
は、エネルギー分布変換部材として、レーザビームが入
射される側(入射光側)に四角錐形の屈折面を有するプ
リズムを用い、このプリズムの屈折面にて複数の方向に
屈折させたレーザビームを重ね合わせることにより、そ
のエネルギー密度分布を均一化させるというもので、こ
うするとレーザビームの高エネルギー領域が拡大するの
で光軸変動の影響を受けにくくなり、被加工物に照射さ
れるレーザビームのエネルギー密度のばらつきに起因す
る加工むらが起こりにくくなる。なお、この公報にはエ
ネルギー分布変換部材として、入射光側に切妻屋根形の
屈折面を有するプリズムを用いた場合の例も記載されて
いるが、該プリズムよりも、四角錐形の屈折面を有する
前記プリズムを用いたほうが、レーザビームのエネルギ
ー密度分布はより均一化できる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来技術のようにエネルギー分布変換部材を光学系に
組み込んでレーザビームの高エネルギー領域を拡大して
も、アパーチャ等のビーム成形部材へ導かれるレーザビ
ームの発散角はレーザ発振器の特性に応じて変化するの
で、所望のレーザ加工を行うためにレーザ発振器の交換
を行った場合、ビーム成形部材で遮断されてしまうレー
ザビームの割合が高まってエネルギー効率が悪化する虞
がある。また、一般にビーム成形部材には、ビーム形状
を高速レーザ加工に好適な長方形に成形するため長方形
状の透孔が設けられているが、上述した従来技術ではビ
ーム形状が略円形のレーザビームをエネルギー分布変換
部材に入射させることにより、該変換部材からビーム形
状が略正方形でエネルギー分布密度がほぼ均一なレーザ
ビームを出射させているので、ビーム成形部材の長方形
状の透孔を通過できないレーザビームの割合を低く設定
してエネルギー効率を高めることが困難であった。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、レーザ発振器
から供給されたレーザビームを、そのエネルギー密度分
布を均一化させる部材へ導く前に、該レーザビームのビ
ーム径とビーム形状の縦横比とを可変調整することとす
る。これにより、簡単な調整を行うだけで、レーザビー
ムの光軸や発散角の変化に起因する加工むらやエネルギ
ー効率の劣化が回避でき、常に良好な加工品質が得られ
る。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明のレーザ加工機では、レー
ザ発振器から供給されたレーザビームを光学系内のビー
ム成形部材の透孔へ導いてビーム形状を成形した後、被
加工物に向けて照射するレーザ加工機であって、前記光
学系が、レーザビームのビーム径を可変調整するビーム
エクスパンダーと、このビームエクスパンダーから出射
されたレーザビームのビーム形状の縦横比を可変調整す
るシリンドリカルレンズ群と、このシリンドリカルレン
ズ群から出射されたレーザビームの光軸まわりのエネル
ギー密度分布を均一化させるエネルギー分布変換部材と
を備え、前記エネルギー分布変換部材として、入射光側
と出射光側にそれぞれ切妻屋根形の屈折面を有し、かつ
入射光側の屈折面の稜線と出射光側の屈折面の稜線とを
互いに直交させてなるプリズムを用い、このエネルギー
分布変換部材から出射されたレーザビームを前記ビーム
成形部材へと導くように構成してある。なお、前記シリ
ンドリカルレンズ群としては、光軸に垂直な面内でレー
ザビームの横幅を拡大させる第1のシリンドリカルレン
ズと縦幅を拡大させる第2のシリンドリカルレンズとを
用いればよい。
【0009】このように、光学系にビームエクスパンダ
ーとシリンドリカルレンズ群とエネルギー分布変換部材
とが組み込んであるレーザ加工機は、レーザ発振器から
供給されたレーザビームのビーム径を前記ビームエクス
パンダーにて可変調整することにより、発散角が変化し
た場合にも前記ビーム成形部材へ向かうレーザビームの
大きさ(断面積)をほぼ一定に保つことができ、また、
レーザビームのビーム形状の縦横比を前記シリンドリカ
ルレンズ群にて可変調整することにより、前記ビーム成
形部材の透孔の形状に合わせた長円形のビーム形状とな
すことができ、また、これらのビームエクスパンダーお
よびシリンドリカルレンズ群を通過したレーザビームを
前記エネルギー分布変換部材へ入射させることにより、
ビーム形状やその大きさが調整済みのレーザビームの光
軸まわりのエネルギー密度分布を均一化させることがで
きる。したがって、例えばレーザ発振器を交換して発散
角が変化した場合にはビームエクスパンダーにてレーザ
ビームの大きさを調整し、またビーム成形部材を交換し
て透孔形状が変化した場合にはシリンドリカルレンズ群
にてビーム形状を調整しさえすれば、ビーム成形部材の
透孔を含む所定の領域に、エネルギー密度分布がほぼ均
一なレーザビームを導くことができる。それゆえ、レー
ザビームの光軸や発散角の変化に起因する加工むらやエ
ネルギー効率の劣化が回避しやすくなって、良好な加工
品質が低コストで安定的に得られる。
【0010】また、前記エネルギー分布変換部材とし
て、入射光側と出射光側にそれぞれ切妻屋根形の屈折面
を有し、かつ入射光側の屈折面の稜線と出射光側の屈折
面の稜線とを互いに直交させてなるプリズムを用いてい
るため、入射光側に四角錐形の屈折面を有するプリズム
を用いた場合に比べて、レーザビームのエネルギー密度
分布を均一化する機能を損なうことなく、部品製作費を
低減することができる。
【0011】
【実施例】実施例について図面を参照して説明すると、
図1は本実施例に係るレーザ加工機の光学系のレイアウ
トを示す説明図、図2は該光学系内のホモジナイザーレ
ンズを示す斜視図、図3は該レーザ加工機の全体側面
図、図4は該レーザ加工機に組み込んだXYテーブルの
正面図、図5は一部を図示省略した該XYテーブルの側
面図、図6は該レーザ加工機を用いてカラーフィルタの
トリミング加工を行う液晶表示装置の製造技術を示す工
程説明図、図7は図6に示す製造過程においてカラーフ
ィルタをレーザトリミングする工程を示す説明図であ
る。
【0012】本実施例に係るレーザ加工機は、図3に示
すように、レーザ発振器5から供給されたレーザビーム
(YAGレーザ)をレンズ群やビームスプリッタ等から
なる光学系で導いて被加工物に照射させる加工機本体1
と、搭載した被加工物をリニアモータにより互いに直交
する二方向へ移送可能なXYテーブル2と、これらの加
工機本体1およびXYテーブル2を載置した定盤(ベー
ス盤)3と、この定盤3を載置した除振台4とによって
概略構成されている。なお、図4中の符号21は加工機
本体1を載置している光学定盤を示しており、この光学
定盤21は支柱22を介して定盤3に支持されている。
また、このレーザ加工機は真空ポンプ8などと共に、強
磁性体からなり消磁効果を有する安全カバー(図示せ
ず)に覆われており、図3に鎖線で示すカバーフレーム
6が該安全カバーの支持枠となる。
【0013】前記XYテーブル2は、上面に多数開設し
た吸着孔を介して空気を吸引することにより搭載した被
加工物を吸着固定することができる吸着テーブル9と、
この吸着テーブル9の底面中央部に開設されている軸穴
に円柱状の支軸10aを挿入して該吸着テーブル9を回
動可能に支持するXテーブル10と、このXテーブル1
0を摺動自在に支持する一対の平行なX軸レール部11
aを両側縁に設けてなる断面形状が凹状の支持台11
と、この支持台11の内側に設置され前記X軸レール部
11aに沿ってXテーブル10を往復直線移動させるX
軸リニアモータ12と、Xテーブル10の位置データを
検出するX軸リニアエンコーダ13と、支持台11を載
置したYテーブル14と、前記X軸レール部11aと直
交する方向に延びてYテーブル14を摺動自在に支持す
る三本のY軸レール15,16と、これらのY軸レール
15,16に沿ってYテーブル14を往復直線移動させ
るY軸リニアモータ17と、Yテーブル14の位置デー
タを検出するY軸リニアエンコーダ18とによって主に
構成されている。ただし、Xテーブル10と各X軸レー
ル部11a間、およびYテーブル14と各Y軸レール1
5,16間にはそれぞれ、テーブル側に設けたエアーノ
ズルから圧縮空気を吹き出すことにより、被加工物がX
軸方向およびY軸方向へ円滑に移送できるようになって
いる。
【0014】なお、図4において、符号3aはY軸レー
ル15,16の各底部を挿入して幅方向に位置決めする
ために定盤3の上面に設けた取付溝を示し、符号17
a,17b,17cはそれぞれY軸リニアモータ17を
構成するコイルと磁石とヨークを示し、符号18a,1
8bはそれぞれY軸リニアエンコーダ18を構成する検
出部と目盛部を示している。また、図5において、符号
10bはXテーブル10のエアー吹き出し面を示し、符
号12a,12b,12cはそれぞれX軸リニアモータ
12を構成するコイルと磁石とヨークを示し、符号13
a,13bはそれぞれX軸リニアエンコーダ13を構成
する検出部と目盛部を示し、符号20は支軸10aを回
動中心として吸着テーブル9を回転駆動するためのモー
タを示している。
【0015】このようなXYテーブル2を組み込んだレ
ーザ加工機は、XYテーブル2を駆動制御することによ
り、吸着テーブル9上に搭載した被加工物を水平面内に
おいて高い位置精度で移動させることができるので、加
工機本体1の光学系の先端部(対物レンズ)から照射さ
れるスポット状のレーザビームに対して被加工物を所定
の軌跡で移動させることにより、ビーム照射による所望
の加工パターンを被加工物に描画することができる。
【0016】次に、前記加工機本体1の光学系について
述べると、レーザ発振器5から供給されたレーザビーム
は、図1に示すように、反射ミラー23,24で反射さ
れた後、ビームエクスパンダー25へ入射されてビーム
径が例えば三倍に拡大され、次いで1/4λ偏光板とも
称される第1の位相差板26へ入射されて直線偏光が円
偏光に変換される。そして、第1の位相差板26から出
射された円偏光のレーザビームは、まず第1のシリンド
リカルレンズ27へ入射されて、光軸に垂直な面内で該
レーザビームの横幅が拡大され、次いで第2のシリンド
リカルレンズ28へ入射されて、光軸に垂直な面内で該
レーザビームの縦幅が拡大され、このシリンドリカルレ
ンズ群27,28を通過させることでレーザビームのビ
ーム形状は長円形となる。なお、本実施例では、ビーム
エクスパンダー25を構成する複数のレンズどうしの間
隔が変更可能なので、このビームエクスパンダー25に
よりレーザビームのビーム径を可変調整することができ
る。また、本実施例では、第1および第2のシリンドリ
カルレンズ27,28どうしの間隔が変更可能なので、
このシリンドリカルレンズ群27,28によりレーザビ
ームのビーム形状の縦横比を可変調整することができ
る。
【0017】第2のシリンドリカルレンズ28から出射
された断面形状が長円形のレーザビームは、エネルギー
分布変換部材である所定形状のホモジナイザーレンズ2
9へ入射され、そこで四方向へ屈折されて重ね合わされ
ることから、該レーザビームの光軸まわりのエネルギー
密度分布は均一化される。なお、本実施例ではホモジナ
イザーレンズ29として、図2に示すように、入射光側
と出射光側にそれぞれ切妻屋根形の屈折面29a,29
bを有し、かつ入射光側の屈折面29aの稜線29cと
出射光側の屈折面29bの稜線29dとを互いに直交さ
せてなるプリズムを用いているので、片面に四角錐形の
屈折面を有するプリズムを用いた場合に比べて、レーザ
ビームのエネルギー密度分布を均一化する機能を損なう
ことなく、部品製作費を低減することができる。
【0018】ホモジナイザーレンズ29から出射された
エネルギー密度分布がほぼ均一なレーザビームは、反射
ミラー30で反射された後、第1のビームスプリッタ3
1へ入射されて二方向へ向かう直線偏光に分割され、こ
れにより複数個所を同時にレーザ加工できる二本の分割
ビームが得られる。そして、第1のビームスプリッタ3
1から出射された一方の分割ビームは、回動可能な第2
の位相差板32に入射されて再び円偏光に変換された
後、反射ミラー34を経て第2のビームスプリッタ36
へ入射され、そこで平行な二本の直線偏光に分割され
る。同様に、第1のビームスプリッタ31から出射され
た他方の分割ビームは、回動可能な第3の位相差板33
に入射されて円偏光に変換された後、反射ミラー35を
経て第2のビームスプリッタ36へ入射され、そこで平
行な二本の直線偏光に分割される。すなわち、レーザ発
振器5から出射された一本のレーザビームが、所定の光
路を経た後、互いに平行な計四本のレーザビームに分割
された状態で第2のビームスプリッタ36から出射され
るようになっている。なお、第2および第3の位相差板
32,33を適宜回動することによって、各分割ビーム
のパワー(エネルギーレベル)のばらつきを是正するパ
ワー調整は比較的容易に行える。
【0019】こうして第2のビームスプリッタ36から
出射された各分割ビームは、ビーム成形部材であるアパ
ーチャ37の透孔37aを通過した後、レンズ群等を経
て、光路の先端部に位置する対物レンズ(図7参照)に
入射され、この対物レンズから前記XYテーブル2上の
被加工物に向けて、互いに平行な四本の分割ビームがス
ポット状に照射されるようになっている。すなわち、ア
パーチャ37には四個所に長方形状の透孔37aが形成
されており、各分割ビームがその光路中に開口している
透孔37aを通過すると、ビーム形状が高速レーザ加工
に好適な長方形に成形されるようになっている。なお、
本実施例に係るレーザ加工機は、液晶表示装置用カラー
フィルタのレーザトリミング加工を行うためのものなの
で、アパーチャ37の透孔37aの幅寸法がトリミング
加工幅と同等に設定してある。
【0020】このように、ビームエクスパンダー25と
シリンドリカルレンズ群27,28とホモジナイザーレ
ンズ29とが光学系に組み込んである加工機本体1は、
レーザ発振器5から供給されたレーザビームのビーム径
をビームエクスパンダー25にて可変調整することによ
り、発散角が変化した場合にもアパーチャ37へ向かう
レーザビームの大きさ(断面積)をほぼ一定に保つこと
ができ、また、レーザビームのビーム形状の縦横比をシ
リンドリカルレンズ群27,28にて可変調整すること
により、アパーチャ37の透孔37aの形状に合わせた
長円形のビーム形状となすことができ、また、これらの
ビームエクスパンダー25およびシリンドリカルレンズ
群27,28を通過したレーザビームをホモジナイザー
レンズ29へ入射させることにより、ビーム形状やその
大きさが調整済みのレーザビームの光軸まわりのエネル
ギー密度分布を均一化させることができる。したがっ
て、例えばレーザ発振器5を交換して発散角が変化した
場合にはビームエクスパンダー25にてレーザビームの
大きさを調整し、またアパーチャ37を交換して透孔形
状が変化した場合には第1および第2のシリンドリカル
レンズ27,28の間隔を変えてビーム形状を調整しさ
えすれば、アパーチャ37の透孔37aを含む所定の領
域に、エネルギー密度分布がほぼ均一なレーザビームを
導くことができる。つまり、この加工機本体1は、簡単
な調整を行うだけで、レーザビームの光軸や発散角の変
化に起因する加工むらやエネルギー効率の劣化が回避で
きるように構成されており、それゆえ良好な加工品質が
低コストで安定的に得られるようになっている。
【0021】次に、上述したレーザ加工機の使用例とし
て、液晶表示装置の製造過程におけるカラーフィルタの
レーザトリミング加工について説明する。
【0022】かかるレーザトリミング加工を行う前に、
まず図6(a)に示すように、ガラス基板等の透明基板
50の片面に、ITO等をパターニングすることによ
り、一定のピッチ間隔で一方向に延びる多数本の透明電
極51を形成する。次いで図6(b)に示すように、各
透明電極51上に、電着法や印刷法等の手法により、R
(赤),G(緑),B(青)のカラーフィルタ52を所
定の配列で積層する。ちなみに、図6(b)の例では、
R,G,B,R,G,B,R,……の順にカラーフィル
タ52が積層されている。そして、積層後、約250℃
で焼成してカラーフィルタ52を固化する。
【0023】しかる後、透明基板50を前記XYテーブ
ル2の吸着テーブル9上に搭載し、このXYテーブル2
を制御しながら、カラーフィルタ52の長手方向と直交
する方向に一定のピッチ間隔で複数本の分割ビームを照
射することにより、R,G,Bの各カラーフィルタ52
を部分的に除去するというレーザトリミング加工を行
い、これにより図6(c)に示すように、遮光膜が未形
成ではあるが所定の配置に並んだカラーフィルタ52が
得られる。なお、かかるレーザトリミング加工を模式的
に示す図7において、吸着テーブル9上の透明基板50
は同図の紙面直交方向に移送され、その移動に伴い、前
記加工機本体1の対物レンズ38から照射されるスポッ
ト状のレーザビームSが、カラーフィルタ52の不要部
分を除去していく。
【0024】そして、カラーフィルタ52の不要部分を
除去したなら、透明基板50のカラーフィルタ形成面に
ブラックレジストを塗布して乾燥させた後、他面側から
露光用光を照射し、露光後に現像処理して未露光の前記
ブラックレジストを除去することにより、図6(d)に
示すように、カラーフィルタ52の周囲の間隙部分に遮
光膜53が形成される。
【0025】このような製造技術において、レーザ加工
機は、複数本の分割ビームを透明基板50のカラーフィ
ルタ形成面の複数個所に同時に照射するので、カラーフ
ィルタ52のレーザトリミング加工は短時間に効率良く
行える。その際、加工機本体1の対物レンズ38からは
いつでも、エネルギー密度分布がほぼ均一なレーザビー
ムが照射されるので、カラーフィルタ52のトリミング
幅に寸法誤差やばらつきが少ない高精度なレーザ加工が
行え、良好な加工品質が期待できる。
【0026】
【発明の効果】本発明は、以上説明したような形態で実
施され、以下に記載されるような効果を奏する。
【0027】ビームエクスパンダーとシリンドリカルレ
ンズ群とでビーム形状やその大きさを適宜調整したレー
ザビームを、ホモジナイザーレンズ等のエネルギー分布
変換部材を通過させてから、アパーチャ等のビーム成形
部材へ入射させるので、該透孔を含む所定の領域にエネ
ルギー密度分布がほぼ均一なレーザビームを導くことが
でき、それゆえレーザビームの光軸や発散角の変化に起
因する加工むらやエネルギー効率の劣化が回避しやすく
なって、良好な加工品質が低コストで安定的に得られ
る。
【0028】また、前記エネルギー分布変換部材とし
て、入射光側と出射光側にそれぞれ切妻屋根形の屈折面
を有し、かつ入射光側の屈折面の稜線と出射光側の屈折
面の稜線とを互いに直交させてなるプリズムを用いてい
るため、入射光側に四角錐形の屈折面を有するプリズム
を用いた場合に比べて、レーザビームのエネルギー密度
分布を均一化する機能を損なうことなく、部品製作費を
低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例に係るレーザ加工機の光学系のレイア
ウトを示す説明図である。
【図2】該光学系内のホモジナイザーレンズを示す斜視
図である。
【図3】該レーザ加工機の全体側面図である。
【図4】該レーザ加工機に組み込んだXYテーブルの正
面図である。
【図5】一部を図示省略した該XYテーブルの側面図で
ある。
【図6】該レーザ加工機を用いてカラーフィルタのトリ
ミング加工を行う液晶表示装置の製造技術を示す工程説
明図である。
【図7】図6に示す製造過程においてカラーフィルタを
レーザトリミングする工程を示す説明図である。
【符号の説明】
1 加工機本体 2 XYテーブル 5 レーザ発振器 9 吸着テーブル 10 Xテーブル 14 Yテーブル 25 ビームエクスパンダー 26,32,33 位相差板(1/4λ偏光板) 27,28 シリンドリカルレンズ 29 ホモジナイザーレンズ(エネルギー分布変換部
材) 29a,29b 屈折面 29c,29d 稜線 31,36 ビームスプリッタ 37 アパーチャ(ビーム成形部材) 37a 透孔 50 透明基板 51 透明電極 52 カラーフィルタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−212084(JP,A) 特開 昭63−108318(JP,A) 特開 平4−305387(JP,A) 特開 平9−94683(JP,A) 特開 昭63−84789(JP,A) 実開 平3−111481(JP,U) 特公 昭51−37264(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B23K 26/06 G02F 1/1335 H01S 3/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レーザ発振器から供給されたレーザビー
    ムを光学系内のビーム成形部材の透孔へ導いてビーム形
    状を成形した後、被加工物に向けて照射するレーザ加工
    機であって、 前記光学系が、レーザビームのビーム径を可変調整する
    ビームエクスパンダーと、このビームエクスパンダーか
    ら出射されたレーザビームのビーム形状の縦横比を可変
    調整するシリンドリカルレンズ群と、このシリンドリカ
    ルレンズ群から出射されたレーザビームの光軸まわりの
    エネルギー密度分布を均一化させるエネルギー分布変換
    部材とを備え、前記エネルギー分布変換部材として、入射光側と出射光
    側にそれぞれ切妻屋根形の屈折面を有し、かつ入射光側
    の屈折面の稜線と出射光側の屈折面の稜線とを互いに直
    交させてなるプリズムを用い、 このエネルギー分布変換
    部材から出射されたレーザビームを前記ビーム成形部材
    へと導くように構成したことを特徴とするレーザ加工
    機。
  2. 【請求項2】 請求項1の記載において、前記シリンド
    リカルレンズ群が、光軸に垂直な面内でレーザビームの
    横幅を拡大させる第1のシリンドリカルレンズと縦幅を
    拡大させる第2のシリンドリカルレンズとからなること
    を特徴とするレーザ加工機。
  3. 【請求項3】 請求項1または2の記載において、前記
    被加工物が、液晶表示装置の構成部材となるカラーフィ
    ルタであることを特徴とするレーザ加工機。
JP10766596A 1996-04-26 1996-04-26 レーザ加工機 Expired - Fee Related JP3309046B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10766596A JP3309046B2 (ja) 1996-04-26 1996-04-26 レーザ加工機
TW086104924A TW330875B (en) 1996-04-26 1997-04-16 The manufacturing method for LCD device and laser processing machine
KR1019970015692A KR100254833B1 (ko) 1996-04-26 1997-04-25 액정표시소자의제조방법및그의레이저가공기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10766596A JP3309046B2 (ja) 1996-04-26 1996-04-26 レーザ加工機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09295175A JPH09295175A (ja) 1997-11-18
JP3309046B2 true JP3309046B2 (ja) 2002-07-29

Family

ID=14464913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10766596A Expired - Fee Related JP3309046B2 (ja) 1996-04-26 1996-04-26 レーザ加工機

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3309046B2 (ja)
KR (1) KR100254833B1 (ja)
TW (1) TW330875B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100420142B1 (ko) * 1996-10-28 2004-09-04 삼성에스디아이 주식회사 칼라필터의블랙매트릭스층형성방법및그장치
JP5079942B2 (ja) * 1999-04-07 2012-11-21 サン−ゴバン グラス フランス ソシエテ アノニム 担体材料上の薄層の剥離のための装置及び方法
JP2002328365A (ja) * 2001-04-26 2002-11-15 Dainippon Printing Co Ltd 透過反射型液晶表示装置、それに用いられるカラーフィルタおよびその作製方法
JP2004042140A (ja) * 2002-07-12 2004-02-12 Hitachi Zosen Corp 薄膜除去方法及び装置
US7820937B2 (en) * 2004-10-27 2010-10-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Method of applying one or more electromagnetic beams to form a fusion bond on a workpiece such as a medical device
JP4960043B2 (ja) * 2006-08-31 2012-06-27 日立ビアメカニクス株式会社 レーザ加工方法およびレーザ加工装置
JP5217218B2 (ja) * 2007-04-09 2013-06-19 住友金属鉱山株式会社 吸収型多層膜ndフィルターチップの製造方法と吸収型多層膜ndフィルターチップ並びに吸収型多層膜ndフィルターチップの接合方法および吸収型多層膜ndフィルター付き絞り羽根とその製造方法
CN103639594B (zh) * 2013-12-19 2015-10-28 苏州德龙激光股份有限公司 激光钻孔方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3159906B2 (ja) * 1995-10-23 2001-04-23 アルプス電気株式会社 液晶表示素子の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR100254833B1 (ko) 2000-05-01
JPH09295175A (ja) 1997-11-18
KR970071058A (ko) 1997-11-07
TW330875B (en) 1998-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0513359B1 (en) Yag laser working machine for precision working of thin film
JP3159906B2 (ja) 液晶表示素子の製造方法
JP2002530206A (ja) レーザアブレーションによる特徴部形状の再生産制御
US20050263506A1 (en) Laser machining apparatus
JP3309046B2 (ja) レーザ加工機
JP4837170B2 (ja) レーザアニール方法及び装置
WO2020090905A1 (ja) レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP2002144069A (ja) レーザ加工方法
US20060243714A1 (en) Selective processing of laminated target by laser
JP3214540B2 (ja) レーザ加工機
JP7278868B2 (ja) レーザ加工装置
JP2000288760A (ja) セラミックグリーンシートの加工方法及び加工装置
JPH09141481A (ja) レーザ加工機
KR102012297B1 (ko) 멀티빔 스캐너 시스템을 이용한 패턴 형성방법
WO2023062842A1 (ja) 加工装置、加工方法及び基板の製造方法
JPH05318160A (ja) 光処理装置
JPH06232508A (ja) 半導体レーザユニット及び半導体レーザ加工装置
JPH09108878A (ja) レーザ加工機
JP2001079680A (ja) レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP7216607B2 (ja) レーザー加工装置
JP2000263268A (ja) レーザ加工装置及びその装置を用いて加工する方法
KR20230062360A (ko) 조명 광학계 및 레이저 가공 장치
JP2023066565A (ja) 照明光学系及びレーザ加工装置
JP2000323025A (ja) プラズマディスプレイパネルの電極基板製造方法および装置
TW202317300A (zh) 照明光學系統以及雷射加工裝置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020430

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees