JP3305115B2 - 記録装置及び方法、及び記録ヘッドとその駆動回路 - Google Patents

記録装置及び方法、及び記録ヘッドとその駆動回路

Info

Publication number
JP3305115B2
JP3305115B2 JP12000394A JP12000394A JP3305115B2 JP 3305115 B2 JP3305115 B2 JP 3305115B2 JP 12000394 A JP12000394 A JP 12000394A JP 12000394 A JP12000394 A JP 12000394A JP 3305115 B2 JP3305115 B2 JP 3305115B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
circuit
block
drive
blocks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12000394A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07323612A (ja
Inventor
昭弘 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP12000394A priority Critical patent/JP3305115B2/ja
Priority to DE69530438T priority patent/DE69530438T2/de
Priority to EP95303695A priority patent/EP0688671B1/en
Priority to US08/456,726 priority patent/US6126261A/en
Publication of JPH07323612A publication Critical patent/JPH07323612A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3305115B2 publication Critical patent/JP3305115B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/485Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes
    • B41J2/505Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes from an assembly of identical printing elements
    • B41J2/5056Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes from an assembly of identical printing elements using dot arrays providing selective dot disposition modes, e.g. different dot densities for high speed and high-quality printing, array line selections for multi-pass printing, or dot shifts for character inclination
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04541Specific driving circuit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04543Block driving
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04551Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits using several operating modes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04573Timing; Delays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/0458Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on heating elements forming bubbles

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は記録装置及び方法、及び
記録ヘッドとその駆動回路、詳しくは、記録ヘッドを走
査運動させることで画像の記録を行う装置及びその方
法、更には記録ヘッドとその駆動回路に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、多数の記録素子を備えたヘッド
においては、記録素子を複数のブロックに分け、それら
を時分割駆動する。これは、同時に駆動される記録素子
数が減少するので、電流値の減少に伴うコモン配線の電
圧ドロップが少なくなると共に、電源容量も小さくて済
むからである。さらに、インクジェットプリンタにおい
ては、記録素子としてのノズル間の相互的な圧力干渉
(クロストーク)を低減できるからでもある。
【0003】図8に時分割駆動を用いた回路構成のブロ
ック図を示す。Mビットドライバは、記録素子への通電
を制御する機能素子で、Mはノズル数に対応している。
Mビットシフトレジスタは画像データを記録素子に対応
して整列記憶する回路で、画像データ転送クロックSC
LKに同期して送られてくる信号線S_IN上の画像デ
ータを入力する。Mビットのデータが転送されてくる
と、LAT信号が供給されることにより、Mビットラッ
チはMビットレジスタに記憶されてたMビットのデータ
をラッチ(記憶保持)する。
【0004】そして、これらMビットのデータは、Nビ
ットのブロックイネーブル選択信号BE1〜BENとの
論理積(アンド)ゲートを介してMビットドライバ回路
に、接続されている。すなわち、ここでブロックイネー
ブル選択信号BE1〜BENに、時間的に分割された駆
動信号を入力することにより、N個の時分割ができる。
【0005】また、時分割の数が多い場合には入力信号
の数を減らすために、ブロックイネーブル選択デコーダ
を取りつけることも知られている。ノズル数M個に対
し、同時駆動数N個と設定されている場合M/Nビット
の出力を持つブロックイネーブル選択デコーダを用いて
構成することができる。M/Nの値とブロックイネーブ
ル選択デコーダ端子数Xの関係はデコーダの構成上 時分割数NN=M/N=2X となり、イネーブル端子の本数をM/NからXに減らす
ことができる。
【0006】図7に時分割数が16の場合の例を示す。
128ノズルのヘッドを“4→16デコーダ”により、
A〜Dの4本(4ビット)の信号でBE1〜BE16の
16分割を行っている。またここでは、BE1〜BE1
6とは別にノズル駆動信号HENBを入力することで駆
動波形の自由度を大きくしている。BE1〜BE16お
よびHENBは、それぞれ図7に示すSeg(ノズル)
にラッチ回路で記憶された画像データとの論理積(アン
ドゲート)で接続される。このようにブロックイネーブ
ル選択デコーダによって、16本必要であった駆動用信
号を5本にすることができる。
【0007】しかしながら、同一直線上にノズルが配置
されたヘッドをブロック毎に時分割駆動すると、その間
にもキャリッジ(記録ヘッドを搭載したマウント)が走
査方向に移動しているのでドットの着弾位置がずれてし
まうという問題がある。特に、前述のブロックイネーブ
ル選択デコーダを持つ様な時分割数の多いヘッドにおい
ては、時分割による着弾のずれが問題となってくる。
【0008】そこで、特平3−208656号に示さ
れる様な順分散駆動(ヘッドを傾けることにより、時分
割による印字ずれをなくす駆動)が提案されている。
【0009】これを図9を用いて説明すると、次の通り
である。尚、ここでは、時分割数N=16の場合の、順
分散駆動の例を示している。
【0010】図示において、太線は記録ヘッドの傾きを
示しており、丸の中の数字はその位置に着弾するインク
滴を吐出するノズルの番号を示している。
【0011】第1〜第16番目のノズルが第1ブロッ
ク、第17〜第32番目のそれが第2ブロック、第33
〜第48番目が第3ブロックに対応し、全部で8ブロッ
ク(計128ノズル)がある。
【0012】ここで、第1ブロックの先頭ノズル(第1
ノズル)に対して、第2ブロックの先頭ノズル(第17
ノズル)は、直前の縦一列のドット上に位置するように
なっている。また、同様に第3ブロックの先頭ノズル
(第33ノズル)は、第1のノズルの先頭ノズルに対し
て2つ前の列上に位置している。つまり、各ブロック
は、その前のブロックに対して1つ前の列上のドット群
(この場合は16ドット)を記憶するようにする。
【0013】従って、このヘッドを走査運動させて画像
を記録する場合、第1ブロックの16個のノズル群がバ
ンド画像の先頭から第n列の画像を記録している最中、
第2ブロックは第n−1列の画像を記録しており、同様
に、第3ブロックは第n−2列の画像を記録する。
【0014】より詳しく説明すると、図9のタイミング
チャートの如く、第1ブロックの駆動と第2ブロック
(第3〜第8ブロックも含む)の先頭ノズルはそれぞれ
同時に駆動され、以下、それぞれの2番目、3番目とい
う順に駆動させる。
【0015】従って、この場合の記録ヘッドを駆動する
ための2値信号は、各ブロック毎に異なる縦1列中の1
6ビットをセットすることになる。
【0016】さて、この記録ヘッドは、キャリッジ走査
方向に対して、傾きθで取り付けられるとする。ここ
で、θの値は、同時に駆動されるノズル間隔(図9では
16)によって、 θ=arctan(1/16)=3.6° となる(横方向のドット間隔も縦方向のドット間隔と等
しいとする)。このとき、最適なブロック間隔(時分割
の最大ブロック間隔)TBは次式で求められる。
【0017】 TB=T/NN … (1) ここで、Tは駆動周期(全ノズルの駆動が完了するまで
の時間)、NNは時分割数である。
【0018】つまり、図9のタイミングチャートに示す
ようにブロック間隔(ENB信号間隔)がTB ならば、
時分割によって着弾位置がずれる分だけヘッドが傾いて
いるので、時分割による印字ずれがなくなる。このよう
な順分散駆動においては、時分割による印字ずれがない
ので、時分割の数はできるだけ多いことが望ましく、一
般にブロックイネーブル選択デコーダ等で、時分割駆動
に必要な入力信号の数を減らしている。
【0019】
【発明が解決しようとする課題】ところで、プリンタ等
の記録装置では、数種類の印字スピードモードを持って
いるものが多い。例えば、ポータブルのプリンタにおい
ては、一般にHQ(ハイクオリテー)、HS(ハイスピ
ード)、電池駆動の3種の印字スピードモードを持って
いる。ここで、HQの駆動周波数を5kHZ (周期T=
200μS)、HSの駆動周波数を10kHZ (周期T
=100μS)、電池駆動の駆動周波数を2.5kHZ
(周期T=400μS)とした時の時分割数を考える。
【0020】ヘッドの必要駆動パルス幅(最低限設けな
ければならない幅)を10μSとすれば、(1)式より
それぞれのモードにおいて最大の時分割数は、HQで2
0、HSで10、電池駆動で40である。
【0021】この時、図7に示すような従来の回路構成
での時分割数は、最も少ないHSモードの10となる
(時分割数が10を越えると、HSモードではヘッドの
必要駆動パルス幅10μSを満足できなくなるため)。
【0022】このため、上述した時分割駆動のメリット
が小さくなってしまう。特に電池駆動においては、時分
割数が40の回路に比べ4倍の瞬間電流を流せるように
設計しなければならない。
【0023】同様に、同一ヘッドを種々の記録装置で使
用する場合にも、その用途によって必要な印字周波数が
異なるが、ヘッドの時分割数は最も高い印字駆動周波数
を想定して決めなければならない。
【0024】そのため同時駆動電流が大きくなるので、
電圧降下を小さくするためにコモン配線を広くしコンタ
クト端子数を多くしなければならず、さらに電源容量も
大きくする必要があり、装置の大型化やコストupとな
ってしまう。
【0025】さらに順分散駆動においては、時分割数が
少ないとヘッドの傾きが大きくなってしまう。そのため
ヘッド交換タイプの記録装置では、ヘッドと装置のコン
タクトが難しくなるので、コンタクトの信頼性低下や複
雑なコンタクト設計が必要となる。
【0026】通常同一ヘッドを、印字モードや印字装置
によって種々の駆動周波数で印字する。しかしながらブ
ロックイネーブル選択デコーダを持つヘッドにおいて、
最も高い印字周波数を想定して時分割数を決めなければ
ならない。さらに、“ずらし時分割駆動”ができないと
いう問題がある。
【0027】
【課題を解決するための手段】及び
【作用】本発明は上記問題点に鑑みなされたものであ
り、簡単な構成でもって、記録ヘッドの走査速度に対応
した高品位の画像を記録することを可能にする記録装置
及び方法、及び記録ヘッドとその駆動回路を提供しよう
とするものである。
【0028】この課題を解決するため、例えば本発明の
記録装置は以下の構成を備える。すなわち、複数の副走
査方向の記録列に対応するように、所定角度傾いた方向
配設された複数の記録素子を、それぞれ複数個の記録
素子を有する複数のブロックに分割し、各ブロックでそ
れぞれの対応する前記記録列の位置に記録を行うと共
に、前記複数の記録素子を有する記録ヘッドを主走査方
向に移動することでバンド単位の画像を記録する記録装
置であって、各ブロックの同じ位相にある記録素子で
構成される記録素子群を1つの駆動単位とし、各駆動単
位を特定する複数の駆動信号を供給する手段と、該手段
で供給される各駆動信号の時間差を、記録ヘッドの走査
運動速度に依存させて変更する手段とを備える。
【0029】ここで本発明の好適な実施態様に従えば、
前記駆動信号は、各ブロックの奇数番目の記録素子群で
構成される駆動単位に対応する第1の信号と、偶数番目
で構成される駆動単位に対応する第2の信号で構成され
ることが望ましい。これによって、これら2つの信号の
供給する時間差が互いにオーバーラップできるので、よ
り高速に記録ヘッドを移動させた場合にも追従でき、高
品位の画像を記録することが可能になる。
【0030】また、前記記録ヘッドの走査運動速度は、
外部から設定することが望ましい。これによって、記録
する画像の転送元装置では何の変更も不要になり、操作
者が任意に設定できるようになる。
【0031】また、前記記録素子は、熱エネルギーによ
ってインク滴を吐出する素子であることが望ましい。こ
れによって、記録素子間隔が非常に狭でき、高解像度に
おけるより高い作用効果が得られる。
【0032】
【実施例】以下、添付図面に従って本発明に係る実施例
を詳細に説明する。
【0033】先ず、実施例における印刷動作を図10を
用いて説明する。
【0034】実施例における印字ヘッドのセグメント
(ノズル)もしくは印字ヘッド自身は図示のように所定
角度(ここでは、垂直方向に対して3.6°としてい
る)だけ傾いている。この結果(各セグメントの間隔に
もよる)、図示の如く、セグメント群(128個とす
る)はヘッドの走査方向に対して垂直な8つの列にまた
がっていることになる。そして、具体的には、第1ブロ
ック(セグメント1〜16)中の先頭のセグメントが第
n列のドット列を記録するタイミングにあるとき、第2
ブロックの先頭のセグメント(セグメント17)が第n
−1列の記録タイミングにある。そして、同様に、第3
〜第8の各ブロックの先頭セグメントも同時に記録タイ
ミングになるようになっている。各ブロックにおける先
頭セグメントを駆動した後、ヘッドは微小距離だけ移動
することになるから、今度は各ブロックの2番目のセグ
メント(セグメント2、18、…)を同時に駆動する。
つまり、128個のセグメントでもって、1つの列の1
28ドットを印字するのではなく、複数の列の該当する
部分(図示の黒太線部分=16ドット)を印字する。
【0035】尚、図10における各列の間隔、及びセグ
メントの並び方向は誇張して示しているのであって、実
際はこれらの間隔及び角度は微小である。
【0036】図1は本発明の回路構成のブロック図であ
る。本実施例においては128ノズルのヘッドを、“3
→8デコーダ”、“ODDENB”および“EVENE
NB”によって時分割駆動を行う構成となっている。そ
れぞれの信号線は、図1に示すSegに画像データ信号
との論理積を介して接続されている。尚、実施例におけ
る記録ヘッドと印字ドットの関係は図9或いは図10に
示す通りとして説明する。
【0037】図2(a)に低駆動周波数で駆動する場合
のタイムチャートを示す。ブロックイネーブルの選択
は、A,B,Cの入力によりBE1〜BE8まで順次選
択される。この時各ブロックイネーブル間の間隔は、順
分散駆動においては(2*TB)となる(ただし、TB
=T/16)。そして各ブロックイネーブルが出力され
てる間に、ODDENBおよびEVENENBがTB の
ブロック間隔で出力される。その結果、最初にBE1と
ODDENBおよびEVENENBがTB のブロック間
隔で出力される。その結果、最初にBE1とODDEN
Bの論理積で選択されるセグメント(ノズル)、すなわ
ち、Seg1,17,35…113が出力され、TB 時
間遅れてBE1とEVENENBの論理積で選択される
セグメント、すなわちSeg2,18,36,…114
が出力される。
【0038】次にTB 時間遅れてBE2とODDENB
の論理積で選択されるセグメント、すなわちSeg3,
19,37,…115が、その次のタイミングでBE2
とEVENENBによってSeg4,20,38…11
7が駆動対象になる。同様にしては、最後にBE8とE
VENENBの論理積によって選択されるセグメントが
出力される。そしてTB 時間遅れてBE1とODDEN
Bの論理積で選択されるセグメントに戻り、同様に繰り
返される。
【0039】すなわちSeg1〜Seg16がTB 時間
ずつ遅れて駆動されるので、時分割数は16となり、ヘ
ッドを3.6°傾けることにより図9と同一の駆動によ
る着弾位置ずれのない順分散駆動ができる。
【0040】次に、図2(b)および(c)は、高駆動
周波数で駆動する場合のタイムチャートを示す。ブロッ
クイネーブルは、同図(a)と同様にBE1〜BE8ま
で順次選択されるが、ブロックイネーブル間の間隔は
(a)と異なりTB である。そして(b)の駆動では、
各ブロックイネーブルが出力される間に、ODDENB
およびEVENENBが同時に出力される。すなわちS
eg1と2、Seg15と16、…がTB 時間ずつ遅れ
て駆動されるので、時分割数は8となる。この時、同時
駆動ノズル間隔は16なので傾きは3.6°である。た
だし、隣り合う2segを同時に駆動することになるの
で順分散駆動を行った場合、若干の駆動による着弾位置
ずれが生じる(位置ずれの値は、走査方向のピッチ*1
/16)。但し、これは実質的に問題のないレベルであ
る。
【0041】また、図2(c)は、この着弾位置ずれを
小さくするため“ずらし16分割”を行った場合のタイ
ムチャートである。ここでODDENBとEVENEN
Bの時間ずれは、最大“TB−駆動パルス幅”である。
【0042】ここで、実際の記録装置を例に従来例と本
発明を比較する。記録装置は、128個のノズルで構成
されたヘッドを供え、駆動周波数6.25kHZ (周期
T=160μS)のHQモードと、12.5kHZ (周
期T=80μS)のHSモード(偶奇で間引いて駆動)
を持ち、ヘッドの必要駆動パルス幅は10μsであると
する(次表(イ)の装置)。
【0043】
【表1】 (1)式より順分散駆動の場合の最大時分割数を計算す
ると、HQモードでは16、HSモードでは8となる。
本発明における実施例では、ヘッドを3.6°傾けるこ
とにより図2(a)の駆動でHQモード、図2(b)の
駆動でHSモードを実現できる。またこの時流れる最大
電流は、HQモードでは128/16=8本、HSモー
ドでは(128/2)/8=8本(偶奇間引き駆動なの
で、1周期の間に駆動されるノズル数は128/2)で
ある。これを従来の回路で実現しようとすると、時分割
数は8(同時駆動ノズル数は16)、ヘッドの傾きは
7.2°となる。
【0044】すなわち本実施例では、同時駆動ノズル数
を8本で電圧降下の設計や電源設計ができるため、小型
で安価な記録装置となる。さらにヘッドの傾きも3.6
°でよいため、ヘッド交換タイプの記録装置においては
信頼性の低下をまねくことなく、また複雑なコンタクト
設計をしなくてすむ。
【0045】同様に、同一ヘッドを複数の記録装置で使
用する場合にも、表1の様に本実施例では、時分割数を
装置の要求に合わせて変えることができるので、装置側
でヘッドに合わせるために必要以上の部品を使うことな
く最適設計ができる。
【0046】特に、ODDENB、EVENENBの2
つの信号線を追加するだけで良いので、回路設計に係る
負担は少なくて済む。
【0047】尚、上記装置の全体的な構成例としては、
例えば図11のようになろう。
【0048】図示において、1は装置全体の制御を司る
CPU、2はCPUの動作処理手順及びフォントデータ
等を格納しているROMである。3はRAMであって、
CPUのワークエリアとして使用すると共に、受信した
印刷データを一時的に格納するための受信バッファ領
域、及び、少なくとも記録ヘッドの1走査運動によって
記録される画像を展開するためのイメージバッファエリ
アを備えている。4はキャリッジ(記録ヘッドを搭載す
るためのマウント)を走査運動させるモータ(図示せ
ず)、及び、記録媒体(記録紙)を搬送させるためのモ
ータ(図示せず)を駆動するためのモータドライバであ
る。5は上位装置(ホストコンピュータ)からの印刷デ
ータを受信するためのインターフェース、6はオンライ
ン/オフラインの設定、HQやHSモード等の設定等、
各種設定スイッチ及び簡単な表示器(LEDやLCD等
で構成され、現在のモードが確認できるようにする)を
備えた操作パネルである。7はCPU1の制御の下、図
2の各タイミングでブロックイネーブル信号(3ビッ
ト)、ODD及びEVENENB信号を発生する信号制
御回路である。8は印刷部であり、図1に示した3→8
デコーダ9を有し、BE1〜BE8、ODDENB、E
VENENB信号に従って記録ヘッドを駆動するヘッド
ドライバ10を備える。尚、このヘッドドライバに対し
ては、印字するデータが所定のクロックに同期して転送
されるようにもなっている。ここで、実施例では、12
8ビットのデータを転送することになるが、この128
ビット全てが記録対象の縦一列のドット情報ではなく、
ブロック毎に異なる。つまり、第2のブロックは、直前
位置の縦一列のデータであり、第3ブロックは第2のブ
ロックで印字される列の直前の縦一列のデータが転送さ
れる。
【0049】ここで、CPU1の動作処理手順として
は、操作パネル6でもって指定されたモードに従って各
信号の出力タイミングを発生するよう、信号制御回路7
に設定する。勿論、HS、HQモードに応じて、記録ヘ
ッドの走査運動速度(キャリッジの走査運動速度)も制
御するため、モータドライバ4をも制御する。これ以上
の説明は、上記説明からすれば、当業者であれば容易に
想到できよう。
【0050】尚、各モードの切換は、操作パネル6のみ
とは限らず、上位装置から所定のコマンドを受信した場
合にも行うようにしても良い。但し、後者の場合には上
位装置側に、どのような印刷モードで印刷させるのかを
選択させるメニュー画面表示、及び、その選択結果に対
応するコマンドを本装置に出力するためプログラムを持
つことが必要になる。これに対して、印刷装置側の操作
パネル等で設定する場合には、上位装置に上記機能がな
くても(或いはその機能を付加させることができない場
合でも)、対処することができる。
【0051】[第2の実施例の説明]図3は第2の実施
例における主要部分の回路構成ブロック図である。本第
2の実施例においては、上記第1の実施例で1個であっ
た“3→8デコーダ”を2つ持つことにより、奇数Se
gに接続するデコーダと遇数Segに接続するデコーダ
に別れた構成となっている。そして、第1の実施例でB
E1に接続されていたSegは本実施例ではBE1とB
E2に分離され、同様にBE2に接続されていたSeg
はBE3とBE4に、…、BE8に接続されていたSe
gはBE15とBE16に分離されている。
【0052】そして、BE1〜BE16における奇数と
偶数とをODDENB、EVEVENBによって駆動選
択する。
【0053】図4(a)は低駆動周波数で駆動する場合
のタイムチャートを示している。ここで、ODDENB
とEVENENBの出力タイミングは図2(a)と同様
である。ただし、ブロックイネーブル選択信号の出力さ
れるタイミングは回路の接続に対応して、図2(a)の
BE1が出力されるタイミングで図4のBE1とBE2
が同時に出力、図2(a)のBE2が出力されるタイミ
ングで図4のBE3とBE4が出力、…、図2(a)の
BE8が出力されるタイミングで図4のBE15とBE
16が出力される。すなわち印字の動作としては第1の
実施例の低周波駆動とまったく同じであり、時分割数1
6でヘッドを3.6°傾けることにより着弾ずれのない
順分散駆動ができる。
【0054】図4(b)に高駆動周波数で駆動する場合
のタイムチャートを示す。本実施例においては、デコー
ダ30とODDENB、デコーダ31とEVENENB
がそれぞれ同期して出力される。この時各々のデコーダ
出力のブロック間隔はTB であり、かつデコーダ30と
デコーダ31の出力間のブロック間隔はTB /2であ
る。これによりBE1〜BE16がTB /2時間ずつ遅
れて出力されるので、着弾ずれのない“ずらし16分
割”の順分散駆動ができる。すなわち本実施例では、幅
広い駆動周波数において全く着弾ずれのない順分散駆動
が可能となる。
【0055】尚、本実施例における装置構成は図11と
同じであるが、本第2の実施例における信号制御回路7
からは、6ビットのブロック駆動信号が出力され、その
うちの2組みの3ビット信号は、そのとき設定されてい
る印刷モード(HQモード、HSモード)によって決定
される遅延時間だけ遅れて出力される。
【0056】[他の実施例の説明]以上述べてきた実施
例においては、ブロックイネーブル選択回路とODDE
NBおよびEVENENBの2本のHENB信号で構成
されていたが、このHENB信号は2本に限定されるも
のではない。図5にHENB信号が4本の場合の実施例
を示す。
【0057】本実施例では、ノズル数が128なので、
“2→4デコーダ”とHENB1〜HENB4の4本の
HENB信号で構成されている。動作は、前述の実施例
と同様に、低駆動周波数では各々のBENBは時間的に
重なることなく駆動されるが、高駆動周波数では“ずら
し分割”駆動を行う。
【0058】また上述してきた実施例においては、ブロ
ックイネーブル選択デコーダ回路として2進→10進デ
コーダを使用した例について記載したが、本実施例の適
用範囲はこれに限定されるものではない。図6にUp/
Downカウンタをブロックイネーブル選択回路のとし
て用いた場合の例を示す。この回路では、COUNT信
号にパルスが入力されることにより、順次BE1〜BE
8(或いはBE8〜BE1)が選択される。BE1〜B
E8へと選択されるか、またはBE8〜BE1へと選択
されるかは印字の方向(往印字/復印字)によるもので
あり、U/D信号により選択する。
【0059】尚、上記説明では、印刷装置としてインク
ジェット方式のプリンタを例にして説明したが、これに
限るものではなく、熱転写ヘッド、ワイヤードットハン
マー方式のヘッド等いかなる装置にも適応できる。
【0060】但し、記録素子(上記実施例ではセグメン
ト、もしくはノズル)の間隔が非常に狭く(解像度が高
いことを意味する)、多数の記録素子がヘッドの備えら
れた装置に適応した場合に本願発明の実施例による効果
が大きい。従って、上記実施例のように高解像度化を実
現できるインクジェットプリンタ(特に、熱エネルギー
によってインク滴を吐出させるタイプの装置では、高解
像度が得られるので都合が良い)に適応することが望ま
れる。
【0061】以上説明した様に本実施例によれば、ノズ
ルを複数のブロックに分けて時分割駆動をする回路にお
いて、ブロックイネーブル選択デコーダと複数のHEN
B信号を持つことにより、ヘッドの駆動周波数に応じて
時分割駆動の数を変更することができると共に、“ずら
し時分割駆動”が可能となる。その結果、少ない駆動電
流(同時駆動本数)で電圧降下や電源の設計ができるた
め、小型で安価な記録装置となる。また順分散駆動にお
けるヘッドの傾きも小さくできるため、特にヘッド交換
タイプの記録装置においては、信頼性の低下や複雑なコ
ンタクト設計をなくすことができる。さらに“ずらし時
分割駆動”により、駆動による着弾位置ずれのない(少
ない)順分散駆動ができる。
【0062】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、簡
単な構成でもって、記録ヘッドの走査速度に対応した高
品位の画像を記録することが可能になる。
【0063】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における回路構成を示す
図である。
【図2】実施例における各モードの駆動タイミングを示
す図である。
【図3】第2の実施例における回路構成を示す図であ
る。
【図4】第2の実施例における各モードの駆動タイミン
グを示す図である。
【図5】他の実施例における回路構成を示す図である。
【図6】他の実施例における回路構成を示す図である。
【図7】従来の回路構成を示す図である。
【図8】記録ヘッドの駆動部の回路構成を示す図であ
る。
【図9】従来における記録ヘッドが傾いた場合の印字タ
イミングを示す図である。
【図10】実施例における記録ヘッドと記録される領域
の関係を示す図である。
【図11】実施例におけるプリンタ装置のブロック構成
図である。
【符号の説明】
1 CPU 2 ROM 3 RAM 4 モータドライバ 5 インターフェース 6 操作パネル 7 信号制御回路 8 印刷部 9 3→8デコーダ 10 ヘッドドライバ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 2/01 B41J 2/045 - 2/055 B41J 2/255 B41J 2/355 B41J 2/51

Claims (24)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の副走査方向の記録列に対応するよ
    うに、所定角度傾いた方向に配設された複数の記録素子
    を、それぞれ複数個の記録素子を有する複数のブロック
    に分割し、各ブロックでそれぞれの対応する前記記録列
    の位置に記録を行うと共に、前記複数の記録素子を有す
    る記録ヘッドを主走査方向に移動することでバンド単位
    の画像を記録する記録装置であって、 各ブロックの同じ位相にある記録素子で構成される記
    録素子群を1つの駆動単位とし、各駆動単位を特定する
    複数の駆動信号を供給する手段と、 該手段で供給される各駆動信号の時間差を、記録ヘッド
    の走査運動速度に依存させて変更する手段とを備えるこ
    とを特徴とする記録装置。
  2. 【請求項2】 前記複数の駆動信号は、各ブロックの奇
    数番目の記録素子群で構成される駆動単位に対応する第
    1の信号と、偶数番目で構成される駆動単位に対応する
    第2の信号とを有することを特徴とする請求項第1項に
    記載の記録装置。
  3. 【請求項3】 前記記録ヘッドの走査運動速度は、外部
    から設定することを特徴とする請求項第1項に記載の記
    録装置。
  4. 【請求項4】 前記記録素子は、熱エネルギーによって
    インク滴を吐出する素子であることを特徴とする請求項
    第1項に記載の記録装置。
  5. 【請求項5】 複数の副走査方向の記録列に対応するよ
    うに、所定角度傾いた方向に配設された複数の記録素子
    を、それぞれ複数個の記録素子を有する複数のブロック
    に分割し、各ブロックでそれぞれの対応する前記記録列
    の位置に記録を行うと共に、前記複数の記録素子を有す
    る記録ヘッドを主走査方向に移動することでバンド単位
    の画像を記録する記録方法であって、 各ブロックの同じ位相にある記録素子で構成される記
    録素子群を1つの駆動単位とし、各駆動単位を特定する
    複数の駆動信号を供給し、 供給される各駆動信号の時間差を、記録ヘッドの走査運
    動速度に依存させて変更することを特徴とする記録方
    法。
  6. 【請求項6】 前記複数の駆動信号は、各ブロックの奇
    数番目の記録素子群で構成される駆動単位に対応する第
    1の信号と、偶数番目で構成される駆動単位に対応する
    第2の信号とを有することを特徴とする請求項第5項に
    記載の記録方法。
  7. 【請求項7】 前記記録ヘッドの走査運動速度は、外部
    から設定することを特徴とする請求項第5項に記載の記
    録方法。
  8. 【請求項8】 前記記録素子は、熱エネルギーによって
    インク滴を吐出する素子であることを特徴とする請求項
    第5項に記載の記録方法。
  9. 【請求項9】 所定の基準方向に対し傾けて配列された
    複数の記録素子を時間的に分割して駆動する記録ヘッド
    の駆動回路において、 前記複数のブロックを選択する選択回路と、 前記複数のブロックに対し共通に設けられ、各ブロック
    中の複数の記録素子群の各々を指定する指定回路とを有
    し、 前記選択回路で選択されたブロック内の前記複数の記録
    素子群を前記指定回路により指定することで、同一ブロ
    ック内の記録素子の駆動タイミングを記録素子群単位で
    変更可能にしたことを特徴とする記録ヘッドの駆動回
    路。
  10. 【請求項10】 前記選択回路は所定数の入力信号によ
    り前記所定数よりも多い数のブロック選択信号を出力す
    るデコーダ回路を含むことを特徴とする請求項第9項に
    記載の記録ヘッドの駆動回路。
  11. 【請求項11】 前記選択回路は、入力信号をカウント
    し、カウント値に応じて前記ブロックを順番に選択する
    ためのブロック選択信号を出力するカウンタ回路を含む
    ことを特徴とする請求項第9項に記載の記録ヘッドの駆
    動回路。
  12. 【請求項12】 前記カウンタ回路は、前記ブロックの
    選択順番が切換可能であることを特徴とする請求項第1
    1項に記載の記録ヘッドの駆動回路。
  13. 【請求項13】 前記指定回路は、各ブロックの奇数番
    目の記録素子群を指定する指定信号及び偶数番目の記録
    素子群を指定する指定信号を出力することを特徴とする
    請求項第9項に記載の記録ヘッドの駆動回路。
  14. 【請求項14】 前記記録素子は、インク滴を吐出する
    ためのエネルギーを発生する素子であることを特徴とす
    る請求項第9項に記載の記録ヘッドの駆動回路。
  15. 【請求項15】 前記記録素子は、熱エネルギーを発生
    する素子であって、前記熱エネルギーによりインクに状
    態変化を生起させることによりインク滴を吐出すること
    を特徴とする請求項第14項に記載の記録ヘッドの駆動
    回路。
  16. 【請求項16】 所定の基準方向に対し傾けて配列され
    た複数の記録素子と、 前記複数の記録素子を複数のブロックに分割し、分割さ
    れた各ブロックを選択する選択回路と、 前記複数のブロックに対し共通に設けられ、各ブロック
    中の複数の記録素子群の各々を指定する指定回路と前記
    選択回路で選択されたブロック内で前記指定回路により
    指定された記録素子群を駆動する駆動回路とを有するこ
    とを特徴とする記録ヘッド。
  17. 【請求項17】 前記選択回路は、所定数の入力信号に
    より前記所定数よりも多い数のブロック選択信号を出力
    するデコーダ回路を含むことを特徴とする請求項第16
    項に記載の記録ヘッド。
  18. 【請求項18】 前記選択回路は、入力信号をカウント
    し、カウント値に応じて前記ブロックを順番に選択する
    ためのブロック選択信号を出力するカウンタ回路を含む
    ことを特徴とする請求項第16項に記載の記録ヘッドの
    駆動回路。
  19. 【請求項19】 前記カウンタ回路は、前記ブロックの
    選択順番が切換可能であることを特徴とする請求項第1
    8項に記載の記録ヘッドの駆動回路。
  20. 【請求項20】 前記指定回路は、各ブロックの奇数番
    目の記録素子群を指定する指定信号及び偶数番目の記録
    素子群を指定する指定信号を出力することを特徴とする
    請求項第16項に記載の記録ヘッドの駆動回路。
  21. 【請求項21】 前記記録素子は、インク滴を吐出する
    ためのエネルギーを発生する素子であることを特徴とす
    る請求項第16項に記載の記録ヘッドの駆動回路。
  22. 【請求項22】 前記記録素子は、熱エネルギーを発生
    する素子であって、前記熱エネルギーによりインクに状
    態変化を生起させることによりインク滴を吐出すること
    を特徴とする請求項第21項に記載の記録ヘッドの駆動
    回路。
  23. 【請求項23】 複数の副走査方向の記録列に対応する
    ように、所定角度傾いた方向に配設された複数の記録素
    子を、それぞれ複数個の記録素子を有する複数のブロッ
    クに分割し、各ブロックでそれぞれの対応する前記記録
    列の位置に記録を行うと共に、前記複数の記録素子を有
    する記録ヘッドを主走査方向に移動することでバンド単
    位の画像を記録する記録装置であって、 各ブロックの同じ位相にある記録素子で構成される記
    録素子群を1つの駆動単位とし、各駆動単位を特定する
    複数の駆動信号を供給する手段と、 前記ブロックの分割数を、記録ヘッドの走査運動速度に
    依存させて変更する手段とを備えることを特徴とする記
    録装置。
  24. 【請求項24】 複数の副走査方向の記録列に対応する
    ように、所定角度傾いた方向に配設された複数の記録素
    子を、それぞれ複数個の記録素子を有する複数のブロッ
    クに分割し、各ブロックでそれぞれの対応する前記記録
    列の位置に記録を行うと共に、前記複数の記録素子を有
    する記録ヘッドを主走査方向に移動することでバンド単
    位の画像を記録する記録方法であって、 各ブロックの同じ位相にある記録素子で構成される記
    録素子群を1つの駆動単位とし、各駆動単位を特定する
    複数の駆動信号を供給し、 前記ブロックの分割数を、記録ヘッドの走査運動速度に
    依存させて変更することを特徴とする記録方法。
JP12000394A 1994-06-01 1994-06-01 記録装置及び方法、及び記録ヘッドとその駆動回路 Expired - Fee Related JP3305115B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12000394A JP3305115B2 (ja) 1994-06-01 1994-06-01 記録装置及び方法、及び記録ヘッドとその駆動回路
DE69530438T DE69530438T2 (de) 1994-06-01 1995-05-31 Bildaufzeichnungsgerät und Verfahren dafür, Druckkopf und Steuerschaltungdafür
EP95303695A EP0688671B1 (en) 1994-06-01 1995-05-31 Image recording apparatus and method, recording head and circuit for driving same
US08/456,726 US6126261A (en) 1994-06-01 1995-06-01 Image recording apparatus and method, recording head and circuit for driving same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12000394A JP3305115B2 (ja) 1994-06-01 1994-06-01 記録装置及び方法、及び記録ヘッドとその駆動回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07323612A JPH07323612A (ja) 1995-12-12
JP3305115B2 true JP3305115B2 (ja) 2002-07-22

Family

ID=14775494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12000394A Expired - Fee Related JP3305115B2 (ja) 1994-06-01 1994-06-01 記録装置及び方法、及び記録ヘッドとその駆動回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6126261A (ja)
EP (1) EP0688671B1 (ja)
JP (1) JP3305115B2 (ja)
DE (1) DE69530438T2 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6310639B1 (en) * 1996-02-07 2001-10-30 Hewlett-Packard Co. Printer printhead
DE69737796T2 (de) 1996-06-07 2008-02-14 Canon K.K. Aufzeichnungskopf und Aufzeichnungsgerät
JP3352331B2 (ja) * 1996-07-31 2002-12-03 キヤノン株式会社 記録ヘッド用基板、記録ヘッド、ヘッドカートリッジ及びその記録ヘッドを用いた記録装置
US5956055A (en) * 1997-10-10 1999-09-21 Lexmark International, Inc. Method of compensating for skewed printing in an ink jet printer
GB9819081D0 (en) * 1998-09-03 1998-10-28 Videojet Systems Int An ink jet printing system
US6729707B2 (en) * 2002-04-30 2004-05-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Self-calibration of power delivery control to firing resistors
US6755495B2 (en) 2001-03-15 2004-06-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Integrated control of power delivery to firing resistors for printhead assembly
US6705694B1 (en) * 1999-02-19 2004-03-16 Hewlett-Packard Development Company, Lp. High performance printing system and protocol
US6467863B1 (en) * 1999-06-04 2002-10-22 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording head, and ink jet recording device
US6439687B1 (en) * 1999-07-02 2002-08-27 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet printer and printing head driving method therefor
JP2001150657A (ja) * 1999-11-29 2001-06-05 Canon Inc 記録装置および記録方法
CN1715053B (zh) * 2000-06-30 2010-05-26 西尔弗布鲁克研究有限公司 具有在逻辑上编组的喷嘴的打印头
EP1301351B1 (en) * 2000-06-30 2006-09-20 Silverbrook Research Pty. Limited Controlling the timing of printhead nozzle firing
JP2002361908A (ja) * 2000-11-15 2002-12-18 Seiko Epson Corp 液体噴射装置、及び、噴射ヘッドのクリーニング方法
EP1221372B1 (en) * 2001-01-05 2005-06-08 Hewlett-Packard Company Integrated programmable fire pulse generator for inkjet printhead assembly
US6585339B2 (en) 2001-01-05 2003-07-01 Hewlett Packard Co Module manager for wide-array inkjet printhead assembly
US6726298B2 (en) 2001-02-08 2004-04-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Low voltage differential signaling communication in inkjet printhead assembly
US6478396B1 (en) 2001-03-02 2002-11-12 Hewlett-Packard Company Programmable nozzle firing order for printhead assembly
US6471320B2 (en) 2001-03-09 2002-10-29 Hewlett-Packard Company Data bandwidth reduction to printhead with redundant nozzles
US6932453B2 (en) 2001-10-31 2005-08-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Inkjet printhead assembly having very high drop rate generation
US6746107B2 (en) 2001-10-31 2004-06-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Inkjet printhead having ink feed channels defined by thin-film structure and orifice layer
US6543879B1 (en) 2001-10-31 2003-04-08 Hewlett-Packard Company Inkjet printhead assembly having very high nozzle packing density
US6726300B2 (en) 2002-04-29 2004-04-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fire pulses in a fluid ejection device
US7083246B2 (en) * 2004-01-06 2006-08-01 Fuji Xerox Co., Ltd. Electronic tilt adjustment in fluid-jet fluid ejecting heads
JP2006159698A (ja) 2004-12-08 2006-06-22 Canon Inc 記録方法、及び記録装置
JP2006159697A (ja) 2004-12-08 2006-06-22 Canon Inc 記録方法、及び記録装置
JP5268285B2 (ja) * 2007-06-01 2013-08-21 キヤノン株式会社 記録装置
JP6862118B2 (ja) * 2016-07-26 2021-04-21 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッド

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4395720A (en) * 1981-09-29 1983-07-26 Xerox Corporation Configurational reduction of pulse ejector crosstalk
JPH0684079B2 (ja) * 1988-07-05 1994-10-26 セイコー電子工業株式会社 ドット位置ずれ補正回路
EP0615847B1 (en) * 1989-04-28 2001-10-31 Canon Kabushiki Kaisha Image processing device
US5512922A (en) * 1989-10-10 1996-04-30 Xaar Limited Method of multi-tone printing
US5173717A (en) * 1990-02-02 1992-12-22 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording head in which the ejection elements are driven in blocks
US5075701A (en) * 1990-07-17 1991-12-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Thermal recording head having group-wise actuable heating elements
US5142296A (en) * 1990-11-09 1992-08-25 Dataproducts Corporation Ink jet nozzle crosstalk suppression
JP2986124B2 (ja) * 1991-06-14 1999-12-06 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
JPH05229162A (ja) * 1992-02-24 1993-09-07 Rohm Co Ltd サーマルヘッド及びそれを備えた電子機器
US5385414A (en) * 1992-03-23 1995-01-31 Seiko Epson Corporation Printing head and its drive timing control circuit for impact printer

Also Published As

Publication number Publication date
EP0688671B1 (en) 2003-04-23
DE69530438D1 (de) 2003-05-28
JPH07323612A (ja) 1995-12-12
EP0688671A3 (en) 1996-04-03
DE69530438T2 (de) 2004-02-12
US6126261A (en) 2000-10-03
EP0688671A2 (en) 1995-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3305115B2 (ja) 記録装置及び方法、及び記録ヘッドとその駆動回路
US5621440A (en) Bidirectional recording device and method for producing consistent images
JP3581445B2 (ja) 記録方法およびその装置
JPH09174963A (ja) 画像記録装置
JP2871779B2 (ja) インクジェット記録方法,インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置
JP5898423B2 (ja) インクジェット記録装置および記録方法
US5873661A (en) Recording apparatus capable of data-read control
WO2008035553A1 (en) Ink jet head driving apparatus
JPH09187969A (ja) 記録装置
JPS60201772A (ja) 記録制御装置
JP2000238248A (ja) インクジェット記録装置
JPH0958019A (ja) 画像形成装置
JP2003211664A (ja) インクジェット記録装置
JP2001277492A (ja) インクジェット式記録装置
JP2911661B2 (ja) 記録装置
JP3788763B2 (ja) 液滴吐出装置
JPH0679873A (ja) インクジェット記録装置
WO2001036200A1 (fr) Correction d'erreur de position dans l'impression au moyen d'une pluralite de type de signaux d'attaque
JP2817979B2 (ja) インクジェット記録装置、記録ヘッドおよび該記録ヘッドの駆動方法
JPH07137242A (ja) インクジェット記録装置
JPH09207337A (ja) 記録ヘッド及び画像記録装置
JPH09131876A (ja) インクジェットヘッド
JPH11314361A (ja) インクジェット記録装置
JPH07156452A (ja) インクジェット記録装置
JPH11157074A (ja) プリンタとその印刷制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020415

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090510

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100510

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees