JP3296753B2 - 自動取引装置管理システムの自動復旧方法 - Google Patents

自動取引装置管理システムの自動復旧方法

Info

Publication number
JP3296753B2
JP3296753B2 JP17766397A JP17766397A JP3296753B2 JP 3296753 B2 JP3296753 B2 JP 3296753B2 JP 17766397 A JP17766397 A JP 17766397A JP 17766397 A JP17766397 A JP 17766397A JP 3296753 B2 JP3296753 B2 JP 3296753B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
transport
automatic transaction
replenishment
automatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17766397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH117568A (ja
Inventor
秀夫 青木
信吾 竹川
伸行 小路
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP17766397A priority Critical patent/JP3296753B2/ja
Publication of JPH117568A publication Critical patent/JPH117568A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3296753B2 publication Critical patent/JP3296753B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動取引装置に収
容された媒体量を自動的に適正に管理するための媒体補
充回収機を設けた、自動取引装置管理システムの自動復
旧方法に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、銀行の預貯金を管理する自動取
引装置は、顧客の要求に従って現金の入金処理や出金処
理を自動的に行う。銀行には、通常、多数の自動取引装
置が据え付けられており、これらは独自に顧客の要求に
従って取引を実行する。各自動取引装置には、それぞれ
予め一定量の現金が収容され準備されている。
【0003】ところが、現金の引き出しや預け入れ等の
取引が繰り返されると、自動取引装置の内部に収納され
た取り引き媒体即ち紙幣や硬貨が増減する。現金の引き
出し要求があったとき、必要量の現金が収納されていな
い自動取引装置は処理が中断する恐れがある。また、現
金の預け入れ取引が連続すると、収容能力を超えて処理
が中断する恐れがある。いずれの場合にも、係員が自動
取引装置の内部に収納された金庫を交換する作業を必要
とする。こうした係員の煩雑な管理業務を自動化するた
めに、補充回収用の媒体を搭載し、自動取引装置に対し
自動的に紙幣等の媒体を補充したり回収を行うシステム
が開発されている(特公平6−36229号公報、特開
平8−77420号公報)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
なシステムには次のような解決すべき課題があった。媒
体の補充や回収動作を行う場合、媒体補充回収機と自動
取引装置とは所定の媒体搬送機構を有する接続器により
接続される。媒体は媒体補充回収機と接続した自動取引
装置の内部に設けられた複雑な搬送路を通って、目的と
する場所に搬送され収納される。媒体の搬送路各部には
媒体が正常に搬送されているかどうかを監視するための
各種のセンサが設けられる。例えば、媒体が搬送路上で
障害物に突き当たり、行き詰まったような場合、係員に
そのような障害発生が通知され、係員は自動取引装置の
動作を停止し、詰まった媒体を排除する。
【0005】ところが、たまたま数枚が接近して搬送さ
れ、媒体の一部が重なり合って、搬送異常と判断される
ことがある。また、当初から重なり合って搬送された媒
体が分離してやはり搬送異常と判断される場合がある。
この他、何らかの原因でセンサが誤動作する場合もあ
る。これらいずれの場合においても、媒体の搬送路自体
は正常であり、自動取引装置の運用続行も不可能ではな
い。媒体の搬送路は極めて長く複雑なため、こうした現
象が比較的頻繁に発生する。これらの場合に、媒体が詰
まるときと同様にその都度装置の動作を停止し、保守管
理者が内部を点検するということになれば、装置の稼働
率が低下し、顧客サービスも低下することになる。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は以上の点を解決
するため次の構成を採用する。 〈構成1〉 自動取引装置内の搬送路と媒体補充回収機内の搬送路と
を連結し、媒体補充回収機の媒体を両搬送路にて搬送し
て自動取引装置に補充する自動取引装置管理システムの
自動復旧方法であって、媒体の搬送不可以外の搬送異常
を検出すると、該搬送異常の媒体を含む両搬送路上の全
ての媒体を、該両搬送路を制御して搬送し、媒体補充回
収機側に設けたリジェクト媒体集積部に収納することを
特徴とする。
【0007】〈構成2〉 自動取引装置内の搬送路と媒体補充回収機内の搬送路と
を連結し、自動取引装置の媒体を両搬送路にて搬送して
媒体補充回収機に回収する自動取引装置管理システムの
自動復旧方法であって、媒体の搬送不可以外の搬送異常
を検出すると、該搬送異常の媒体を含む両搬送路上の全
ての媒体を、該両搬送路を制御して搬送し、自動取引装
置側に設けたリジェクト媒体集積部に収納することを特
徴とする。
【0008】〈構成3〉 自動取引装置に対し媒体補充回収機により媒体を補充及
び回収する自動取引装置管理システムの自動復旧方法で
あって、媒体補充回収機内の媒体を該媒体補充回収機内
の搬送路にて搬送して該媒体の有高を計数する場合に、
媒体の搬送不可以外の搬送異常を検出すると、該搬送異
常の媒体を含む搬送路上の全ての媒体を、該搬送路を制
御して搬送し、媒体補充回収機側に設けたリジェクト媒
体集積部に収納することを特徴とする。
【0009】〈構成4〉リジェクト媒体集積部に媒体を収納した後、クリーニン
グ用の媒体を、補充、回収及び有高計数に対応させて作
動制御される搬送路にて搬送させ、該媒体が正常に搬送
されるか否かを監視することを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を具体
例を用いて説明する。 〈具体例〉 図1は、本発明による補充動作障害時の自動復旧方法を
説明する装置の断面図である。この図の説明をする前
に、まず自動取引装置管理システムの概要を説明する。
図2は、自動取引装置管理システムを示す斜視図であ
る。
【0011】 ここには、例えば4台の自動取引装置1が
据え付けられている。これらの自動取引装置1は、例え
ば紙幣や硬貨を金庫に収容して、顧客と入出金取引を行
うための装置である。これらの装置に紙幣や硬貨等の媒
体を補充しあるいは自動取引装置1から媒体を回収する
ために媒体補充回収機2が設けられている。媒体補充回
収機2の中にも媒体を収容する金庫が格納されている。
そして、これらの媒体を適切に運用し自動取引装置1と
媒体補充回収機2の動作を制御するために、図に示す集
中制御部3が設けられている。この集中制御部3は、係
員が集中操作部4を操作すると、その操作結果を表示部
5に表示しながら各種の処理を実行する。なお、必要に
応じてこのような処理結果がプリンタ7に出力される。
【0012】一方、媒体補充回収機2は、自動取引装置
1の背面に配置されたレール7に沿って自由に移動す
る。そして、媒体の補充あるいは回収が必要となった自
動取引装置1に横付けされ、図示しない搬送路接続機構
を用いて媒体補充回収機2と自動取引装置1との間の搬
送路を接続する。これによって、媒体の補充あるいは回
収処理が実行される。
【0013】この図2のいずれかの自動取引装置1と媒
体補充回収機2とを接続したときの断面図を図1に示し
ている。図1は、主として媒体の搬送路等を説明するた
めのもので、その他の部品は図示を省略してある。図に
示すように、自動取引装置1には顧客が入出金取引を実
行する場合に、媒体を投入しあるいは媒体を取り出す入
出金口11が設けられている。そして、その内部には自
動入出金処理のための装置が格納されている。この装置
は、認識部12、入出金金庫13、リジェクトカセット
14、表裏反転部15等を備えている。自動取引装置1
と媒体補充回収機2との間には、これらの接続のために
アダプタ16が装着されている。なお、自動取引装置1
の内部機構は搬送路17により相互に接続され、媒体が
所定の経路を搬送される構成となっている。
【0014】媒体補充回収機2には、補充回収用金庫2
1と認識部23が設けられている。補充回収用金庫21
は後で説明するように、図の上下に2台同一のものが配
置されている。この媒体補充回収機2の内部機構の相互
間は搬送路25により接続され、所定の経路で媒体が搬
送される。なお、自動取引装置1と媒体補充回収機2と
は、媒体の補充回収動作の際、接続器30により接続さ
れ、搬送路25と17とが接続されている。自動取引装
置1の認識部12は、搬送された媒体の真偽を判別して
その金種等を認識するための部分である。入出金金庫1
3は、例えば3台の金種別カセット13a,13b,1
3cとから構成され、このうちの金種別カセット13a
には万券、金種別カセット13bには千券が収容される
ものとする。認識部12で鑑別された媒体は、その金種
に応じてこれらの金種別カセット13aや13bに選別
されて収容される。金種別カセット13cは、そのいず
れかを収容したり別の目的に使用されたりする。
【0015】リジェクトカセット14は、汚れのひどい
媒体や破損した媒体、重送等の搬送異常を生じた媒体等
を搬送して自動取引装置1内部で収容するカセットであ
る。表裏反転部15は、媒体を収容したり排出したりす
る場合に、予め媒体の表裏を取り揃えるための部分で、
ここには一定量の媒体が一時的に蓄積される構成となっ
ている。アダプタ16は、媒体補充回収機2の搬送路2
5と自動取引装置1の搬送路17との間を接続するため
の中継をしており、図の断面図矢印に示すように一定の
方向へ媒体を搬送するベルト等を収容した箱から構成さ
れる。
【0016】媒体補充回収機2には、2台の補充回収用
金庫21が格納されている。認識部23は、補充回収用
金庫21から取り出された媒体の鑑定や金種の認識を行
う部分で、その機能は自動取引装置1に設けられた認識
部12と同様である。なお、補充回収用金庫21には、
収納された媒体を搬送路に繰り出す繰り出し部21A
と、搬送路から回収した媒体を受け入れる媒体回収部2
1Bと、搬送異常等を生じてリジェクトされる媒体を補
充回収用金庫21内部で収納するリジェクト媒体集積部
21Cが設けられている。
【0017】以上の構成によって、自動取引装置1の入
出金金庫13に収容した媒体が減少したときは、媒体補
充回収機2の補充回収用金庫21から媒体を搬送路25
と接続器30と搬送路17を介して送り込み補充する。
なお、図1の断面には上下2台の補充回収用金庫21が
現れているが、例えば4個の金庫が縦2段、横2列で媒
体補充回収機2に格納され、それぞれ同一の手順で媒体
の補充回収ができる構成となっている。また、媒体の補
充回収は入出金金庫13の各金種別カセット単位で行わ
れる。即ち、金種毎に、それぞれ一定の数量の管理が行
われる。
【0018】一方、自動取引装置1の入出金金庫13に
許容量の上限まで媒体が収容された場合には、媒体補充
回収機2に対し搬送路17、接続器30及び搬送路25
を介して媒体が搬送され、いずれかの補充回収用金庫2
1に回収され収容される。図2に示した集中制御部3
は、各自動取引装置1から入出金金庫13に収容された
媒体の数量について定期的に通知を受け、この通知から
各自動取引装置1の動作状況を把握し、適当なタイミン
グで媒体補充回収機2を走行させて媒体の補充あるいは
回収処理を実行させる。
【0019】図1に戻って本発明のシステムの動作を説
明する。ここで、本発明によるシステムの自動復旧方法
について説明を行う。まず、媒体の補充動作が開始され
ると、図1に示す補充回収用金庫21の繰り出し部21
Aから媒体が取り出され、媒体補充回収機2の搬送路2
5上を搬送される。媒体は認識部23を通過し、搬送路
の接続器30を通じて自動取引装置1の内部に送り込ま
れる。自動取引装置1の内部では、媒体は、搬送路17
を通り、認識部12を通過して入出金金庫13に収納さ
れる。この経路を図中に細い線の矢印40で示した。
【0020】ところが、こうした補充動作中にいずれか
の搬送路上で媒体の搬送不可以外の搬送異常を検出する
ことがある。このとき、本発明では、まず搬送路の各分
岐点に設けられた搬送方向を制御するための図示しない
ブレードを一斉に制御し、全ての媒体を媒体補充回収機
2の補充回収用金庫21方向に搬送するよう制御する。
そして、図の太線の矢印に示す経路に沿ってリジェクト
媒体集積部21Cに送り込む。媒体補充回収機2と自動
取引装置1の搬送モータを同時に所定時間回転させるこ
とによって、全ての媒体の回収が可能になる。こうし
て、搬送異常が生じたときに搬送路上に存在していた全
ての媒体をリジェクト媒体集積部21Cに収容する。
【0021】なお、媒体が障害物に突き当たり搬送不能
になっているような場合には、こうした制御は不可能と
なる。この場合センサ等によって検出ができるから、本
発明による復旧動作を中断する。即ち、比較的軽微な搬
送異常であって、媒体が重なり合ったり異常な間隔で搬
送されている程度の障害の場合、搬送路上の全ての媒体
はリジェクト媒体集積部21Cに回収が可能となる。こ
れによって、搬送路は復旧し、その後、自動取引装置1
はそのまま自動的に動作を再開することが可能になる。
なお、確実に搬送路が復旧したかどうかを診断するため
の処理も可能である。その動作については後で説明す
る。
【0022】図3には、回収動作障害時の媒体収納方法
を示す装置断面図を図示した。自動取引装置1の入出金
金庫13から媒体を回収し、媒体補充回収機2の補充回
収用金庫21に収納する動作中にも、媒体の搬送異常が
発生することがある。この場合の媒体の搬送ルートを、
図の細線の矢印41に示した。即ち、例えば金種別カセ
ット13bから取り出された媒体は認識部12を通過
し、アダプタ16、搬送路の接続器30を介して媒体補
充回収機2の内部に送り込まれる。そして、補充回収用
金庫21の媒体回収部21Bに収納される。
【0023】こうした動作中に搬送異常が生じたとき
は、図示しない搬送路上の全てのブレードを制御し、媒
体を自動取引装置1のリジェクトカセット14に向けて
搬送するよう制御する。自動取引装置1のリジェクトカ
セット14は、混同を避けるために媒体補充回収機2の
ものと名称を変えたが、媒体補充回収機2の補充回収用
金庫21に設けられたリジェクト媒体集積部21Cと同
様の性格を持つ部分である。
【0024】既に説明した媒体補充時には、搬送異常が
生じたとき、媒体を補充回収用金庫21のリジェクト媒
体集積部21Cに収納した。一方、媒体の回収動作時に
は、搬送異常を生じたとき、媒体を自動取引装置1の側
のリジェクトカセット14に収納する。このように、障
害発生時の媒体収納先を変えたのは次の理由による。
【0025】媒体を媒体補充回収機2から自動取引装置
1に補充する際には、何枚の媒体が自動取引装置1に補
充されたかを計数し、枚数が明らかなもののみを自動取
引装置1に補充して、残りは媒体補充回収機2に取り
むという制御をすれば、媒体の管理が確実になる。即
ち、予め媒体補充回収機2に収納された媒体数は明確に
なっており、正常に搬送され、正常にカウントされた媒
体のみを自動取引装置1に補充するようにすれば、有高
の管理が容易だからである。
【0026】逆に、媒体の回収時には自動取引装置1の
側に当初から収納されている媒体量が明確になってい
る。従って、搬送異常を生じた場合、正常に搬送され、
正常にカウントされた媒体のみを媒体補充回収機2に回
収し、残りを自動取引装置1に戻すようにすれば、媒体
補充時と同様に、媒体管理が明確になる。
【0027】こうした観点から、障害が発生したとき、
搬送路上の媒体を回収する先を区別している。その他の
効果は媒体補充時と全く同様で、障害が発生したとき搬
送路上に存在している全ての媒体をリジェクトカセット
14に収納し、それを終えれば、自動取引装置1の自動
復旧が可能となる。
【0028】図4には、有高計数時の媒体収納方法を示
す装置断面図を図示した。図の媒体補充回収機2は、補
充回収用金庫21に収納された媒体の有高を計数するた
めに、繰り出し部21Aから媒体を取り出し、認識部2
3で認識処理をした後、再び媒体回収部21Bに媒体を
回収するという動作を行う。これによって、媒体を計数
し、その有高を確定させる。
【0029】こうした処理を行う際にも搬送路25上で
何らかの搬送異常が生じることがある。この有高計数時
の搬送異常発生の際、搬送路25上に存在する媒体は、
リジェクト媒体集積部21Cに収納するよう制御する。
この場合の制御もこれまでの例と同様に、図示しない搬
送路上のブレードを制御し、全ての媒体を回収するため
に十分な時間搬送用モータを駆動する。こうして全ての
媒体が搬送路25上から除去されれば、媒体補充回収機
の自動復旧が可能となる。
【0030】搬送路上に十分な数のセンサが配置されて
いれば、障害発生後全ての媒体が正常に所定の場所に収
納されたかどうかを検出することも不可能ではない。し
かしながら、万一障害の原因が除去されていないにも関
わらず装置を復旧させると、その障害の程度を大きくし
てしまうおそれもある。そこで、次のようなクリーニン
グ処理により搬送路が正常に動作するかどうかを点検す
ると更に効果的である。
【0031】図5は、補充動作時のクリーニングルート
を説明する装置断面図である。クリーニング動作は、図
1を用いて説明したように、全ての媒体を所定の集積部
に収納したと判断した後、媒体補充回収機2の補充回収
用金庫21から新しい媒体を、例えば1枚搬送路上に繰
り出す。そして、図の太線矢印に示すように、媒体の補
充の際に媒体が通過する全ての搬送路を通過するように
媒体を搬送し、再び補充回収用金庫21の媒体回収部2
1Bに回収する。
【0032】このように、搬送路上に試験的に媒体を搬
送し、搬送路各部のセンサによって媒体が正常に搬送さ
れ、再び補充回収用金庫21に回収されたことを検出す
ると、搬送路が正常であることを自動的に検出できる。
こうしたクリーニング処理を終了すれば、自動取引装置
1を確実に復旧させ、取引を再開することができる。
【0033】図6には、回収動作時のクリーニングルー
トを示す装置断面図を図示した。回収動作時において
は、自動取引装置1の金種別カセット13bから媒体を
取り出し、これを図の太線矢印に示すようなルートに沿
って搬送し、最後に補充回収用金庫21の媒体回収部2
1Bに回収する。この回収が正常に行われた場合には、
搬送路が正常に復旧したと判断し、自動取引装置1の動
作を再開する。
【0034】図7には、有高計数時のクリーニングルー
トを示す装置断面図を図示した。この図においても、補
充回収用金庫21から試験用の媒体を取り出し、搬送路
25を経て、太線矢印に示すようなルートに沿って媒体
回収部21Bに回収する。この動作を正常に行うことが
できた場合、搬送路が復旧したと判断し、自動取引装置
1の動作を再開する。
【0035】上記のようなクリーニングルートは、少な
くとも補充動作、回収動作、あるいは計数時の動作中に
媒体が搬送されるルートを含める。このルートに実際に
媒体を搬送し、その状態を監視するようにすればよい。
従って、どこから媒体を取り出し、最終的にどこへ媒体
を収納するかは適宜選定することが可能である。なお、
上記のような制御は、図2に示した集中制御部3のプロ
セッサが実行するファームウェアにより実現することが
できる。このときは、上記のような動作を実行するため
のプログラムを集中制御部3の内部のハードディスクの
ような記録媒体に格納し、あるいは、図示しない上位装
置からダウンロードすればよい。
【0036】
【発明の効果】以上説明した本発明の自動取引装置管理
システムの自動復旧方法によれば、媒体の補充動作中、
回収動作中、あるいは有高計数中に、媒体の搬送不可以
外の搬送異常が発生したとき、搬送路から全ての媒体を
回収する動作を行い、必要に応じて試験的に媒体を搬送
するクリーニング動作を行うようにしたので、軽微な搬
送障害が発生したとき、自動的に搬送路を正常に復旧さ
せ、自動取引装置の動作を再開できる。これにより、障
害発生の都度、係員が装置の点検をし、装置を長時間頻
繁に停止させるといった状態を防止できる。従って、装
置の稼働率が向上し、顧客サービスの低下を防ぐことが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】補充動作障害時の自動復旧方法を示す装置断面
図である。
【図2】自動取引装置管理システムを示す斜視図であ
る。
【図3】回収動作障害時の媒体収納方法を示す装置断面
図である。
【図4】有高計数時の媒体収納方法を示す装置断面図で
ある。
【図5】補充動作時のクリーニングルートを示す装置断
面図である。
【図6】回収動作時のクリーニングルートを示す装置断
面図である。
【図7】有高計数時のクリーニングルートを示す装置断
面図である。
【符号の説明】
1 自動取引装置 2 媒体補充回収機 11 入出金口 12 認識部 13 入出金金庫 14 リジェクトカセット 16 アダプタ 17 搬送路 21 補充回収用金庫 21A 繰り出し部 21B 媒体回収部 21C リジェクト媒体集積部 23 認識部 25 搬送路 30 搬送路の接続器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI G06F 17/60 236 G06F 17/60 236A (56)参考文献 特開 平8−123996(JP,A) 特開 平2−244296(JP,A) 実開 昭62−53771(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G07D 9/00

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動取引装置内の搬送路と媒体補充回収
    機内の搬送路とを連結し、前記媒体補充回収機の媒体を
    前記両搬送路にて搬送して前記自動取引装置に補充する
    自動取引装置管理システムの自動復旧方法であって、 前記媒体の搬送不可以外の搬送異常を検出すると、該搬
    送異常の媒体を含む前記両搬送路上の全ての媒体を、該
    両搬送路を制御して搬送し、前記媒体補充回収機側に設
    けたリジェクト媒体集積部に収納することを特徴とする
    自動取引装置管理システムの自動復旧方法。
  2. 【請求項2】 自動取引装置内の搬送路と媒体補充回収
    機内の搬送路とを連結し、前記自動取引装置の媒体を前
    記両搬送路にて搬送して前記媒体補充回収機に回収する
    自動取引装置管理システムの自動復旧方法であって、 前記媒体の搬送不可以外の搬送異常を検出すると、該搬
    送異常の媒体を含む前記両搬送路上の全ての媒体を、該
    両搬送路を制御して搬送し、前記自動取引装置側に設け
    たリジェクト媒体集積部に収納することを特徴とする自
    動取引装置管理システムの自動復旧方法。
  3. 【請求項3】 自動取引装置に対し媒体補充回収機によ
    り媒体を補充及び回収する自動取引装置管理システムの
    自動復旧方法であって、 前記媒体補充回収機内の媒体を該媒体補充回収機内の搬
    送路にて搬送して該媒体の有高を計数する場合に、 前記媒体の搬送不可以外の搬送異常を検出すると、該搬
    送異常の媒体を含む前記搬送路上の全ての媒体を、該搬
    送路を制御して搬送し、前記媒体補充回収機側に設けた
    リジェクト媒体集積部に収納することを特徴とする自動
    取引装置管理システムの自動復旧方法。
  4. 【請求項4】 前記リジェクト媒体集積部に前記媒体を
    収納した後、クリーニング用の媒体を、前記補充、回収
    及び有高計数に対応させて作動制御される搬送路にて搬
    送させ、該媒体が正常に搬送されるか否かを監視するこ
    とを特徴とする請求項1又は請求項2又は請求項3記載
    の自動取引装置管理システムの自動復旧方法。
JP17766397A 1997-06-18 1997-06-18 自動取引装置管理システムの自動復旧方法 Expired - Fee Related JP3296753B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17766397A JP3296753B2 (ja) 1997-06-18 1997-06-18 自動取引装置管理システムの自動復旧方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17766397A JP3296753B2 (ja) 1997-06-18 1997-06-18 自動取引装置管理システムの自動復旧方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH117568A JPH117568A (ja) 1999-01-12
JP3296753B2 true JP3296753B2 (ja) 2002-07-02

Family

ID=16034939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17766397A Expired - Fee Related JP3296753B2 (ja) 1997-06-18 1997-06-18 自動取引装置管理システムの自動復旧方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3296753B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5042559B2 (ja) 2006-08-10 2012-10-03 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 紙葉類取扱装置
JP5087957B2 (ja) * 2007-03-05 2012-12-05 沖電気工業株式会社 自動取引装置
WO2009028073A1 (ja) * 2007-08-30 2009-03-05 Glory Ltd. 紙幣処理装置
JP2018156121A (ja) * 2017-03-15 2018-10-04 グローリー株式会社 紙幣処理装置
CN107170111B (zh) * 2017-04-07 2020-03-27 深圳怡化电脑股份有限公司 一种减少废钞的控制方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH117568A (ja) 1999-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0573602A (ja) 自動取引装置
JP3296753B2 (ja) 自動取引装置管理システムの自動復旧方法
JPH1049753A (ja) 貨幣入出金装置
US6823995B2 (en) Paper processing device
JP5174451B2 (ja) 監視センサ付き紙幣取扱装置
CN101266702A (zh) 纸币处理装置
JP2787520B2 (ja) 媒体取扱装置
JP3296672B2 (ja) 媒体の搬送中断処理方法
JP4505956B2 (ja) 現金自動入出金装置
JP3029788B2 (ja) 自動機群管理システム
JP3590834B2 (ja) 紙幣取引装置
JP3015257B2 (ja) 自動機群管理方法及び管理システム
JP3055859B2 (ja) 自動取引装置の媒体量群管理方法
JP3097946B2 (ja) 自動取引装置群管理方法と群管理システム
JP2006184991A (ja) 現金自動取引装置
JP3075553B2 (ja) 自動取引装置の媒体量制御システム
JP3732647B2 (ja) 現金自動入出金装置
JP3877854B2 (ja) 現金自動取引装置および紙幣取引装置
JP4507713B2 (ja) 自動取引装置および自動取引システム
JP3068769B2 (ja) 自動取引システム
JPH09282527A (ja) 自動機群管理システム
JPH06162324A (ja) 紙幣入出金装置
JP4934382B2 (ja) 自動取引装置及び自動取引装置の制御方法
JP4560895B2 (ja) 現金自動入出金装置
JP3011365B2 (ja) 自動機管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees