JP3290557B2 - 室温硬化性接着剤組成物 - Google Patents

室温硬化性接着剤組成物

Info

Publication number
JP3290557B2
JP3290557B2 JP09083795A JP9083795A JP3290557B2 JP 3290557 B2 JP3290557 B2 JP 3290557B2 JP 09083795 A JP09083795 A JP 09083795A JP 9083795 A JP9083795 A JP 9083795A JP 3290557 B2 JP3290557 B2 JP 3290557B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
weight
adhesive composition
group
curable adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP09083795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08183939A (ja
Inventor
淳一 本多
之彦 村山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP09083795A priority Critical patent/JP3290557B2/ja
Publication of JPH08183939A publication Critical patent/JPH08183939A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3290557B2 publication Critical patent/JP3290557B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、種々の被着体と強固に
接着することができる室温硬化性接着剤組成物に関す
る。
【0002】
【従来の技術】大気中の湿気と反応してゴム状に硬化す
る室温硬化性接着剤組成物は、機械部材、建材等の分野
において汎用されている。このような室温硬化性接着剤
組成物は、室温硬化性組成物に、従来は、更に、例え
ば、シランカップリング剤等の接着性を付与する物質を
含有させて構成される。
【0003】特公平3−31726号公報には、硬化性
樹脂組成物を、エポキシ樹脂、エポキシ基と反応し得る
官能基と反応性ケイ素基とを分子内に有するシリコーン
化合部を特定量配合することにより、柔軟かつ強靱なも
のとする技術が開示されている。この技術は、接着力が
大きいことから広く用いられているエポキシ樹脂の硬化
物が、脆く、可撓性に劣るという欠点を解決し、また、
常温でゴム弾性を有する硬化物となる特性を示す反応性
ケイ素基を分子中に有する有機重合体が、強度に劣ると
いう欠点を解決するものであった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記問題点
に鑑み、柔軟かつ強靱な接着性を有し、塗布作業前に2
液を混合する必要も加熱する必要もない1液型の室温硬
化性接着剤組成物、さらには、硬化後の雨水等の侵入や
温度等の影響に対しても良好な耐久性を有する1液型の
室温硬化性接着剤組成物を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る本発明の
室温硬化性接着剤組成物は、分子内に少なくとも1個の
反応性ケイ素基を有する有機重合体(A)100重量
部、エポキシ樹脂(B)10〜80重量部、下記一般式
(1)で示される加水分解性シリル基含有ケチミン化合
物(D)以外のケチミン化合物(C)1〜60重量部、
下記一般式(1)で示される加水分解性シリル基含有ケ
チミン化合物(D)0.1〜10重量部及び、シラノー
ル縮合触媒(E)0.1〜10重量部からなり、前記ケ
チミン化合物(C)は、エポキシ樹脂(B)100重量
部に対して、1〜60重量部であることを特徴とする。
【化2】 (式中、R1 、R2 、R3 、R4 、R5 は、同一又は異
なって、炭素数1〜5のアルキル基を表し、R3 は、炭
素数1〜10のアルキレン基を表す。aは、0〜2の整
数を表す。)
【0006】本発明で使用される有機重合体(A)の主
鎖骨格としては、例えば、以下の〜のもの等が挙げ
られる。 −R−O−(式中、Rは、炭素数1〜4の2価のアル
キレン基を表す。)で示される繰り返し単位を有するア
ルキレンオキサイド系のポリエーテル。 上記アルキレンオキサイド系のポリエーテルの存在下
でビニル系単量体の少なくとも1種を重合させたグラフ
ト系の重合体。 ポリアクリル酸アルキルエステル又はポリアクリル酸
アルキルエステルを、50重量%以上含有するアクリル
酸アルキルエステルとビニル系単量体との共重合体。
【0007】上記ビニル系単量体としては、例えば、メ
チルアクリレート、エチルアクリレート、アクリル酸イ
ソブチル、2−エチルヘキシルアクリレート、2−ヒド
ロキシエチルアクリレート、ベンジルアクリレート、グ
リシジルアクリレート、酢酸ビニル、アクリロニトリ
ル、スチレン等が挙げられる。これらは、単独で用いて
も2種以上を併用しても良い。
【0008】上記有機重合体(A)が分子中に有する反
応性ケイ素とは、水酸基又は加水分解性基の結合したケ
イ素原子を含むケイ素原子含有基であって、シラノール
縮合反応により、シロキサン結合を形成し得る基のこと
である。上記加水分解性基としては、例えば、反応性が
穏やかなメトキシ基、エトキシ基等のアルコキシ基等が
挙げられる。
【0009】上記反応性ケイ素を付加させる方法として
は例えば、特開昭54−36395号公報に記載されて
いるように、末端にアリルを有する上記〜の重合体
にVIII族遷移金属の存在下でヒドロキシリコン化合
物と反応させる方法が挙げられる。
【0010】上記有機重合体(A)の分子量は、取扱が
容易という点で500〜50,000が好ましく、さら
に好ましくは1,000〜20,000である。このよ
うな有機重合体(A)は、単独で用いられても2種以上
を併用しても良い。
【0011】本発明で使用されるエポキシ樹脂(B)と
しては、例えば、ビスフェノールA、ビスフェノール
F、ビスフェノールAD等とエピクロルヒドリンを反応
させて得られるビスフェノールA型エポキシ樹脂、ビス
フェノールF型エポキシ樹脂、ビスフェノールAD型エ
ポキシ樹脂や、これらを水添化したエポキシ樹脂、グリ
シジルエステル型エポキシ樹脂、ノボラック型エポキシ
樹脂、ウレタン結合を有するウレタン変性エポキシ樹
脂、メタキシレンジアミンやヒダントイン等をエポキシ
化した窒素含有エポキシ樹脂、ポリブタジエン、NBR
を含有するゴム変性エポキシ樹脂等が挙げられる。これ
らのエポキシ樹脂(B)は単独で用いられても2種以上
を併用しても良い。
【0012】上記エポキシ樹脂(B)の配合量は、少な
くなると十分な強度が得られず、多くなると硬化物が脆
くなるので上記重合体(A)100重量部に対して、1
80重量部である。
【0013】本発明で使用されるケチミン化合物(C)
は、上記エポキシ樹脂(B)の室温硬化性の硬化剤とし
て使用されるものであり、ケトン化合物におけるカルボ
ニル基の酸素がイミノ基で置換された化合物である。上
記ケチミン化合物(C)としては、例えば、2,5,8
−トリアザ−1,8−ノナジエン、2,10−ジメチル
−3,6,9−トリアザ−2,9−ウンデカジエン、
2,10−ジフェニル−3,6,9−トリアザ−2,9
−ウンデカジエン、3,11−ジメチル−4,7,10
−トリアザ−3,10−トリデカジエン、3,11−ジ
エチル−4,7,10−トリアザ−3,10−トリデカ
ジエン、2,4,12,14−テトラメチル−5,8,
11−トリアザ−4,11−ペンタデカジエン−、2,
4,20,22−テトラメチル−5,12,19−トリ
アザ−4,19−トリエイコサジエン、2,4,15,
17−テトラメチル−5,8,11,14−テトラアザ
−4,14−オクタデカジエン、9−(3−ブトキシ−
2−ヒドロキシプロピル)5,13−ジメチル−6,
9,12−トリアザ−5,12、ヘプタデカジエン、
1,2−エチレンビス(イソペンチリデンイミン)、
1,2−ヘキシレンビス(イソペンチリデンイミン)、
p,p’−ビフェニレンビス(イソペンチリデンイミ
ン)、1,2−エチレンビス(イソプロピリデンイミ
ン)、1,3−プロピレンビス(イソプロピリデンイミ
ン)、p−フェニレンビス(イソペンチリデンイミン)
等が挙げられる。
【0014】上記ケチミン化合物(C)の配合量は、少
なくなるとエポキシ樹脂の硬化速度が遅く、多くなると
硬化速度が速くなり過ぎて作業がしづらくなるので上記
エポキシ樹脂(B)100重量部に対し、1〜60重量
部である。なお、ケチミン化合物(C)は、下記一般式
(1)で示される加水分解性シリル基含有ケチミン化合
物(D)を含まない。
【化3】 (式中、R1 、R2 、R3 、R4 、R5 は、同一又は異
なって、炭素数1〜5のアルキル基を表し、R3 は、炭
素数1〜10のアルキレン基を表す。aは、0〜2の整
数を表す。)
【0015】本発明で使用される加水分解性シリル基含
有ケチミン化合物(D)は、下記の一般式(1)で示さ
れる化合物であり、水分のない状態では安定に存在する
が、水分の存在下では、分解してアミノシランとなる。
【0016】
【化4】
【0017】式中、R1 、R2 、R3 、R 4、R5 は、
同一又は異なって、炭素数1〜5のアルキル基を表し、
3 は、炭素数1〜10のアルキレン基を表す。aは、
0〜2の整数を表す。
【0018】上記加水分解性シリル基含有ケチミン化合
物(D)の配合量は、少なくなると十分な接着力が得ら
れず、多くなると柔軟性が得られないので上記有機重合
体(A)100重量部に対し、0.1〜10重量部であ
る。
【0019】本発明で使用されるシラノール縮合触媒
(E)としては、例えば、アルキルチタン酸塩、有機ケ
イ素チタン酸錫、ジブチル錫ジラウレート、ジブチル錫
マレエート、ジブチル錫フタレート等のカルボン酸の金
属塩;ジブチルアミン−2−エチルヘキソエート等のア
ミン塩;他の酸性触媒及び塩基性触媒等、公知のシラノ
ール触媒等が挙げられる。これらのシラノール縮合触媒
(E)は単独で用いても2種以上を併用しても良い。
【0020】上記シラノール縮合触媒(E)の配合量
は、少なくなると硬化促進の効果が十分に得られにくく
なり、多くなり過ぎても触媒効果の向上が見られなくな
るので、上記有機重合体(A)100重量部に対し、
0.1〜10重量部である。
【0021】請求項2に係る本発明の室温硬化性接着剤
組成物は、上記室温硬化性接着剤組成物に、さらに、セ
メント成分(F)が添加されてなる。上記セメント成分
(F)としては、ドロマイトプラスター、キーンスセメ
ント、マグネシアセメント等の気硬性セメント、水硬性
石灰、ローマンセメント、天然セメント、ポルトランド
セメント、アルミナセメント、高炉セメント、シリカセ
メント、フライアッシュセメント、メーソンリーセメン
ト、膨張性セメント、着色セメント等の水硬性セメン
ト、耐酸セメント等の特殊セメント等が挙げられる。こ
れらのセメント成分は単独、又は、2種以上を併用して
も良い。
【0022】上記セメント成分(F)の配合量は、少な
くなると外部から侵入してくる水を十分に吸収しにくく
なり、耐水性が低下し、多くなると硬化したセメント成
分の量が多くなり過ぎて、硬化体の可撓性が損なわれ、
シーリング材や弾性接着剤の特徴であるゴム弾性が失わ
れるため、上記有機重合体(A)100重量部に対し
て、10〜150重量部である。
【0023】本発明の室温硬化性接着剤組成物には、上
記有機重合体(A)が保存中に水と反応してしまうこ
と、ケチミン化合物(C)及び加水分解性シリル基含有
ケチミン化合物(D)が保存中に水によって分解し、エ
ポキシ樹脂と反応してしまうこと等を防止するため脱水
剤が添加されるのが好ましく、このようなものとして
は、例えば、ビニルシラン類、オルソ蟻酸エステル等が
挙げられる。
【0024】また、本発明の室温硬化性接着剤組成物に
は、補強及び揺変性付与を目的として各種の充填剤が添
加されても良い。このようなものとしては、例えば、炭
酸カルシウム、炭酸マグネシウム、含水ケイ酸、無水ケ
イ酸、ケイ酸カルシウム、シリカ、二酸化チタン、クレ
ー、タルク、カーボンブラック等が挙げられる。上記充
填剤は、単独、又は、2種以上を併用しても良い。
【0025】また、本発明の室温硬化性接着剤組成物に
は、硬化後の伸び物性を高めたり、低モジュラス化する
ために、可塑剤が添加されても良い。このようなものと
しては、例えば、燐酸トリブチル、燐酸トリグレジル等
の燐酸エステル;フタル酸ジオクチル等のフタル酸エス
テル;グリセリンモノオレイン酸エステル等の脂肪酸一
塩基酸エステル;アジピン酸ジブチル、アジピン酸ジオ
クチル等の脂肪族二塩基酸エステル等が挙げられる。こ
れらの可塑剤は、単独、又は、2種以上を併用しても良
い。更に、カーボンブラック等の顔料、ヒンダードアミ
ン系、ヒンダードフェノール系等の酸化防止剤、紫外線
吸収剤等が適宜添加されても良い。
【0026】
【実施例】以下に本発明について、実施例で詳細に説明
する。尚、重量部は「部」と省略する。
【0027】(実施例1〜10及び比較例1〜5)表1
〜3に示した配合組成に従って、各組成物を密封した混
合攪拌機で均一に混練して室温硬化性接着剤組成物を調
整した。上記接着剤組成物の各種物性を以下の方法によ
り測定し、その結果を同じく表1〜3に示した。
【0028】
【表1】
【0029】
【表2】
【0030】
【表3】
【0031】尚、有機重合体(A)として、サイリルS
AT200(鐘淵化学工業社製)、サイリルMAX44
7(鐘淵化学工業社製)、エポキシ樹脂(B)として、
エピコート828(油化シェルエポキシ社製)、ケチミ
ン化合物(C)として、エピキュアH−3(油化シェル
エポキシ社製)、加水分解性シリル基含有ケチミン化合
物(D)として、S340(チッソ社製)、有機重合体
(A)のシラノール縮合触媒(E)として、ジブチル錫
ジアセチルアセトナート(ネオスタンU−220、日東
化成社製)、充填剤として、コロイド炭酸カルシウム
(CCR、白石工業社製)、脱水剤として、ビニルトリ
メトキシシラン(KBM1003、信越シリコーン社
製)、セメント成分として、ポルトランドセメント(秩
父小野田セメント社製)、アルミナセメント(旭硝子社
製)を用いた。
【0032】(抗張力、伸び率)得られた室温硬化性接
着剤組成物を厚さ2mmのシート状に展延し、温度23
℃、湿度65%の恒温恒湿室で14日間養生、硬化させ
た後、JIS K 6301(架硫ゴム物理試験法)に
従い、3号ダンベル形状にて、抗張力(kg/c
2 )、伸び率(%)を測定した。また、請求項2に係
る室温硬化性接着剤組成物の耐水性の評価として、硬化
体を、90℃の熱水に1ヵ月浸漬し、60℃で8時間真
空乾燥した後、上記と同様の測定を行った。 (接着性)JIS K 6852(接着剤の圧縮剪断接
着強度試験)に従い、被着体として磁器質モザイクタイ
ル及びモルタルを用いて、接着剤を1.5kg/m2
割合(接着面積25mm×25mm)になるように塗布
した後、両被着体を貼り合わせた。この試験片を温度2
3℃、湿度65%の恒温恒湿質で、14日間養生した
後、圧縮剪断強度(kg/cm2 )を測定した。また、
請求項2に係る室温硬化性接着剤組成物の耐水性の評価
として、硬化体を、90℃の熱水に1ヵ月浸漬し、60
℃で8時間真空乾燥した後、上記と同様の測定を行っ
た。
【0033】
【発明の効果】本発明は、上述の構成よりなるので、柔
軟かつ強靱な接着性を持ち、塗布作業前に2液を混合す
る必要もなく、また加熱する必要もない1液型の室温硬
化性接着剤組成物を得ることができる。さらに、請求項
2記載の本発明においては硬化後の雨水の侵入や温度変
化等の影響に対しても良好な耐久性を有する1液型の室
温硬化性接着剤組成物を得ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C08L 83:08) C08L 83:08) (C09J 201/10 (C09J 201/10 163:00 163:00 183:08) 183:08) (56)参考文献 特開 平4−1220(JP,A) 特開 昭63−312381(JP,A) 特開 平2−308877(JP,A) 特開 平5−10039(JP,A) 特開 昭63−75062(JP,A) 特開 平3−48690(JP,A) 特開 平3−84058(JP,A) 特開 平1−158065(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C09J 201/10 C09J 125/14 C09J 131/04 C09J 133/06 - 133/14 C09J 133/20 C09J 151/08 C09J 163/00 - 163/10 C09J 171/00 - 171/08 C09J 183/08 C08L 25/14 C08L 31/04 C08L 33/06 - 33/14 C08L 33/20 C08L 51/08 C08L 63/00 - 63/10 C08L 71/00 - 71/08 C08L 83/08 C08L 101/10 C08G 59/40

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 分子内に少なくとも1個の反応性ケイ素
    基を有する有機重合体(A)100重量部、 エポキシ樹脂(B)10〜80重量部、 下記一般式(1)で示される加水分解性シリル基含有ケ
    チミン化合物(D)以外のケチミン化合物(C)1〜6
    0重量部、 下記一般式(1)で示される加水分解性シリル基含有ケ
    チミン化合物(D)0.1〜10重量部及び、 シラノール縮合触媒(E)0.1〜10重量部からな
    り、 前記ケチミン化合物(C)は、エポキシ樹脂(B)10
    0重量部に対して、1〜60重量部であることを特徴と
    する室温硬化性接着剤組成物。 【化1】 (式中、R1 、R2 、R3 、R4 、R5 は、同一又は異
    なって、炭素数1〜5のアルキル基を表し、R3 は、炭
    素数1〜10のアルキレン基を表す。aは、0〜2の整
    数を表す。)
  2. 【請求項2】 さらに、セメント成分(F)10〜15
    0重量部が添加された請求項1記載の室温硬化性接着剤
    組成物。
JP09083795A 1994-11-01 1995-04-17 室温硬化性接着剤組成物 Expired - Lifetime JP3290557B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09083795A JP3290557B2 (ja) 1994-11-01 1995-04-17 室温硬化性接着剤組成物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6-268744 1994-11-01
JP26874494 1994-11-01
JP09083795A JP3290557B2 (ja) 1994-11-01 1995-04-17 室温硬化性接着剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08183939A JPH08183939A (ja) 1996-07-16
JP3290557B2 true JP3290557B2 (ja) 2002-06-10

Family

ID=26432250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09083795A Expired - Lifetime JP3290557B2 (ja) 1994-11-01 1995-04-17 室温硬化性接着剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3290557B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3406732B2 (ja) * 1995-01-06 2003-05-12 サンスター技研株式会社 二液架橋型水性接着剤
JP4043608B2 (ja) * 1998-08-03 2008-02-06 横浜ゴム株式会社 一液エポキシ樹脂接着剤組成物
JP3998342B2 (ja) * 1998-08-27 2007-10-24 横浜ゴム株式会社 硬化性組成物
US6737482B1 (en) 1999-02-05 2004-05-18 Kaneka Corporation Curable resin composition
JP4646085B2 (ja) * 2000-01-11 2011-03-09 コニシ株式会社 変成シリコーン樹脂を含む接着剤を用いた接着方法
JP3969101B2 (ja) * 2001-01-31 2007-09-05 日立化成工業株式会社 封止用エポキシ樹脂成形材料及び電子部品装置
JP3953995B2 (ja) * 2002-09-13 2007-08-08 セメダイン株式会社 1液型硬化性組成物
JP4754455B2 (ja) * 2002-09-13 2011-08-24 セメダイン株式会社 硬化性組成物
JP5311529B2 (ja) * 2002-09-13 2013-10-09 セメダイン株式会社 硬化性組成物
JP4739457B2 (ja) * 2002-09-13 2011-08-03 セメダイン株式会社 硬化性組成物
JP4723179B2 (ja) * 2002-11-27 2011-07-13 セメダイン株式会社 ゲル組成物
JP4540383B2 (ja) * 2003-09-29 2010-09-08 積水化学工業株式会社 接着剤及びそれを用いた床構造体
JP6828002B2 (ja) * 2018-12-28 2021-02-10 サンスター技研株式会社 硬化性組成物
CN115038708A (zh) * 2020-02-14 2022-09-09 赢创运营有限公司 稳定化硅烷组合物

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2603893B1 (fr) * 1986-09-11 1988-12-09 Rhone Poulenc Chimie Composition diorganopolysiloxane durcissable en elastomere autoadherent
JPH07103351B2 (ja) * 1987-06-16 1995-11-08 横浜ゴム株式会社 コンクリ−ト材料の接着方法
JPH0819270B2 (ja) * 1987-12-16 1996-02-28 鐘淵化学工業株式会社 硬化性組成物
JP2801641B2 (ja) * 1989-05-24 1998-09-21 横浜ゴム株式会社 陶板材等の面接合工法
DE59004478D1 (de) * 1989-06-13 1994-03-17 Ciba Geigy Haftvermittler.
JP3097960B2 (ja) * 1989-08-22 2000-10-10 コニシ株式会社 エポキシ樹脂組成物
JPH0730235B2 (ja) * 1989-08-28 1995-04-05 積水化学工業株式会社 搖変性エポキシ樹脂組成物
JPH0510039A (ja) * 1991-07-02 1993-01-19 Yokohama Rubber Co Ltd:The 浮き補修工法
JPH059267A (ja) * 1991-07-02 1993-01-19 Yokohama Rubber Co Ltd:The 一液型エポキシ樹脂組成物
JP3193112B2 (ja) * 1992-03-25 2001-07-30 株式会社タイルメント 一液系可撓性エポキシ樹脂組成物並びにそれからなるシーリング材または接着剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08183939A (ja) 1996-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3290557B2 (ja) 室温硬化性接着剤組成物
EP0186191B1 (en) Curable resinous composition comprising epoxy resin and silicon-containing elastomeric polymer
EP1279709B1 (en) Method of bonding adherend
JPH02140220A (ja) 硬化性樹脂組成物
JPH07242737A (ja) 硬化性樹脂組成物
US5336703A (en) Two pack type curable composition comprising epoxy resin and silicon-containing elastomeric polymer
JP3250690B2 (ja) 硬化性組成物
JP3739307B2 (ja) 外壁構造体
JP4286172B2 (ja) 接着性組成物
JPH0241550B2 (ja)
JP4405745B2 (ja) 硬化性接着剤組成物
JPH03294355A (ja) 室温硬化性組成物
JPH08225738A (ja) 室温硬化性組成物
JP3222036B2 (ja) 室温硬化性組成物
JP3507562B2 (ja) 室温硬化性組成物
JPH07331093A (ja) 硬化性組成物
JP3925976B2 (ja) 接着剤組成物及びそれを用いたタイル張り製品
JP2017133342A (ja) 目地構造を有する壁、目地施工方法、及び一液常温湿気硬化型シーリング材組成物
JPH09279048A (ja) 室温硬化性2液混合型組成物
JP3507580B2 (ja) 室温硬化性組成物
JP4014391B2 (ja) 室温硬化性組成物
JP2962642B2 (ja) 室温硬化性組成物
JPH0426357B2 (ja)
JPS6397674A (ja) サイドプロテクトモ−ルの接着剤
JP3850255B2 (ja) 1液湿気硬化型組成物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080322

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090322

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100322

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100322

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110322

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110322

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120322

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120322

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130322

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140322

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term