JPH03294355A - 室温硬化性組成物 - Google Patents

室温硬化性組成物

Info

Publication number
JPH03294355A
JPH03294355A JP9839490A JP9839490A JPH03294355A JP H03294355 A JPH03294355 A JP H03294355A JP 9839490 A JP9839490 A JP 9839490A JP 9839490 A JP9839490 A JP 9839490A JP H03294355 A JPH03294355 A JP H03294355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pts
parts
group
room temperature
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9839490A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Matsui
松井 亨
Itaru Umeya
梅屋 到
Yoichi Fukunaga
福永 陽一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konishi Co Ltd
Original Assignee
Konishi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konishi Co Ltd filed Critical Konishi Co Ltd
Priority to JP9839490A priority Critical patent/JPH03294355A/ja
Publication of JPH03294355A publication Critical patent/JPH03294355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyethers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、室温硬化性組成物、更に詳しくは空気中の水
分に触れてゴム様物質へと室温硬化するシーリング材乃
至接着剤として有用な室温硬化性組成物に関する。
従来の技術と問題点 従来より、加水分解性シリコン官能基を有するポリアル
キレンエーテルが耐候性、耐久性等の性能に優れている
ことから、シーリング材乃至接着剤として有用であるこ
とが知られており、特に近年建築物用シーリング材とし
て需要が急増している。
シーリング工事には、目地にシーリング材を充填した後
、ヘラ等で表面を平滑に仕上げる作業(以下単に「ヘラ
仕上げ」という)が行なわれるのが−船釣である。この
ヘラ仕上げは、シーリング材の表面が硬化する前に行な
う必要がある。硬化後ではヘラ仕上げが困難になると同
時に、平滑な仕上面とはならず外観上問題となるからで
ある。
つまりヘラ仕上げは、シーリング材の表面の硬化が遅い
程、作業に幅がとれ、作業性がよいことになる。しかし
ながら、その一方において、目地の動きに対応したり、
埃の付着による表面の汚染等の観点からは、シーリング
材はできるだけ速く硬化しなければならないという上記
要望とは相反する要求がなされている。
上記ポリアルキレンエーテルが配合された一成分型シー
リング材は、本質的に硬化が速く、優れた性能を有して
いるにも拘らず、ヘラ仕上げに問題があり、このために
施工m数の大きい工事では、該−成分型シーリング材は
殆んど使用されておらず、主に二成分型シーリング材(
反応硬化型)が使用されているのが現状である。しかる
にこの二成分型シーリング材を使用する場合でも、施工
時期の温度に応じて、硬化速度を調節する必要がある等
、施工管理上大きな問題を抱えている。
また上記ポリアルキレンエーテルが配合された接着剤は
、近年広範な材料への優れた接着性とゴム弾性とを有し
、無溶剤で一液タイブも可能なことから、弾性接着剤と
して注目されている。この接着剤の場合も、シーリング
材の場合と同様、硬化の速いことが望まれる一方で、接
着剤の塗布から貼り合せる迄の許容時間の長いことも望
まれている。接着剤の表面の硬化が速い場合には、接着
剤塗布後速やかに貼り合せを行なう必要があり(速やか
に貼り合せを行なわない場合には、接着不良の原因とな
る)、シかも貼り合せた後はできるだけ速く硬化し、高
い接着強度を発現させることが望まれる。しかるに、上
記ポリアルキレンエーテルが配合された接着剤は、硬化
性が優れるという特徴を有している反面、貼り合せ許容
時間が短いという欠点を有している。
本発明の目的は、上記欠点を有さず、シーリング材乃至
接着剤として好適に使用され得る室温硬化性組成物を提
供することにある。
問題点を解決するための手段 本発明者らは、上記目的を達成すべく鋭意研究を重ねて
来た。その結果、下記一般式(1)で表わされる特定の
有機ケイ素化合物を配合する場合に限り、本来の硬化性
を損なうことなく、表面の硬化性のみを遅らせることが
でき、それ故従来から要望されているシーリング材等と
して極めて有用な室温硬化性組成物が得られることを見
い出した。本発明は、斯かる知見に基づき完成されたも
のである。
即ち、本発明は、 (A)分子鎖°末端に加水分解性シリコン官能基を有し
、シロキサン結合を形成することにより架橋し得るポリ
アルキレンエーテル100重量部、(B)一般式 %式%(1) 〔式中Rは低級アルキル基又はフェニル基を示す。nは
2〜4の整数を示す。但しRが2個以上の場合、少なく
とも1個のRはメチル基を示すものとする。〕 で表わされる有機ケイ素化合物0.1〜20重量部、 (C)充填剤5〜300重量部、及び (D) シラノール縮合触媒0.01〜10重量部から
なることを特徴とする室温硬化性組成物に係る。
本発明で用いられる(A)成分としては、従来公知のも
のが広く使用され得る。好ましい具体例としては、例え
ば次式 (2) 〔式中R貫はアルキル基及びフェニル基から選ばれる炭
素数1〜12の1価の炭化水素基、Xはハイドライド基
、ハロゲン原子、アルコキシ基、アシルオキシ基、ケト
キシメート基、アルケニルオキシ基、アミド基、酸アミ
ド基、イソプロペノキシ基、オキシム基、アミノキシ基
及びメルカプト基から選ばれる基、aは0,1又は2、
R2は水素又は炭素数1〜20の1価の有機基、R3は
炭素数1〜20の2価の有機基、bは0又は1を示す。
〕 で示される加水分解性シリコン官能基を分子鎖末端に有
するポリアルキレンエーテル等が挙げられる。ケイ素原
子に結合した加水分解性基としてはアルコキシ基が好ま
しく、更に硬化性の点からメトキシ基が好ましい。(^
)成分のポリアルキレンエーテルの主鎖は本質的に−R
4−0−(R4は2価のアルキル基)で示される化学的
に結合された繰り返し単位からなっている。この繰り返
し単位は1種類だけで結合されるだけでなく、2種類以
上の単位が混合された形で結合されていてもよい。本発
明では、ポリアルキレンエーテルとしてプロピレンオキ
シドを原料として製造されるポリエーテルを主鎖とする
もの(即ちポリプロピレンエーテル)が、高分子量であ
っても常温で液状であることから、好適である。
本発明では、(A)成分として用いられるポリアルキレ
ンエーテルの分子量としては、約1000〜約3000
0の範囲から選ばれるが、好ましくは約5000〜約1
5000の範囲がよい。分子量が約1000未満では、
得られる硬化物は柔軟性に乏しくなり、一方逆に約30
000を超えると、組成物の粘度が高くなり、作業性が
低下するので、好ましくない。本発明では、斯かるポリ
アルキレンエーテルは、1種単独で、又は2種以上混合
して使用される。
(A)成分であるポリアルキレンエーテルは、種々の方
法により製造されるが、好ましい方法として、例えば次
式 〔式中R1、X及びaは前記に同じ。〕で示される水素
化ケイ素化合物と次式 %式%(4) 〔式中R2、R3及びbは前記に同じ。〕で示°される
末端オレフィンを有するポリエーテルとを白金触媒の存
在下で付加反応させる方法が挙げられる。
本発明に用いられる(B)成分としては、上記−般式(
1)に該当するものである限り従来公知のものを広く使
用でき、例えばメチルシリケート、メチルトリメトキシ
シラン、エチルトリメトキシシラン、プロピルトリメト
キシシラン、フェニルトリメトキシシラン、ジメチルジ
メトキシシラン、メチルエチルジメトキシシラン、メチ
ルプロピルジメトキシシラン、メチルフエニルジメトキ
シシラン等を挙げることができる。これらは1種単独で
、又は2種以上混合して使用される。
本発明では、(A)成分100重量部(以下単に1部」
と記す)当り、上記(B)成分を、通常0.1〜20部
、好ましくは0.5〜10部配合するのがよい。(B)
成分の配合量が少な過ぎると、本発明の所期の目的が達
成され難くなり、好ましくない。一方逆に(B)成分の
配合量が多過ぎると、得られる硬化物の伸びが充分では
な(、硬化速度も遅くなり、好ましくない。
本発明に用いられる(C)成分としては、従来公知のも
のを広く使用でき、例えばツユ−ムシリカ、沈降性シリ
カ、無水ケイ酸、含水ケイ酸、カーボンブラック等の補
強性充填剤、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、ケイ
ソウ土、焼成りレー、クレー、タルク、酸化チタン、ベ
ントナイト、有機ベントナイト、酸化第二鉄、酸化亜鉛
、活性亜鉛華、シラスバルーン等の充填剤、石綿、ガラ
ス繊維、フィラメント等の繊維状充填剤が挙げられ、こ
れらは、1種単独で又は2種以上混合して使用される。
(C)成分の配合量は、(A)成分100部当り、通常
5〜300部、好ましくは50〜200部の範囲である
。(C)成分の配合量が少な過ぎると、補強効果が充分
でなくなり、好ましくない。また(C)成分の配合量が
多過ぎると、組成物の粘度が高くなり、作業性が低下す
るので好ましくない。
本発明で使用される(D)成分は、シラノール縮合触媒
として公知のものが使用できる。例えば、アルキルチタ
ン酸塩、有機ケイ素チタン酸塩、オクチル酸スズ、ジブ
チルスズラウレート、ジブチルスズマレエート、ジブチ
ルスズフタレート等のカルボン酸の金属塩、ジブチルア
ミン−2−エチルヘキソエート等のアミン塩等や他の酸
性触媒及び塩基性触媒等公知のシラノール縮合触媒が有
効に使用され、これらは、1種単独で又は2種以上混合
して使用される。
(D)成分の配合量は、(A)成分100部当り、通常
0.01〜10部、好ましくは0. 1〜5部の範囲で
ある。(D)成分の配合量が少な過ぎると、硬化が充分
促進されなくなり、また逆に(D)成分の配合量が多過
ぎると、硬化物の表面にブリードする等の問題が生ずる
ので、いずれも好ましくない。
本発明の組成物には目的に応じ、可塑剤、老化防止剤、
接着性付与剤等を適宜配合することができる。ここで可
塑剤としては、ジー(2−エチルヘキシル)フタレート
、ジ−n−オクチルフタレート、ジオクチルフタレート
、ジイソデシルフタレート、ブチルベンジルフタレート
、ジイソノニルフタレート等のフタル酸エステル、ジー
(2−エチルヘキシル)アジペート、ジイソデシルアジ
ペート等のアジピン酸エステル、ポリエチレングリコー
ル・ベンゾエート等のグリコール誘導体、塩素化パラフ
ィン等のパラフィン誘導体、エポキシ化大豆油等のエポ
キシ誘導体、アジピン酸ポリエステル等のポリエステル
系可塑剤等を例示できる。老化防止剤としては、ヒンダ
ードアミン系、ヒンダードフェノール系等の光安定剤、
酸化防止剤、紫外線吸収剤等を例示できる。接着性付与
剤としては、フェノール樹脂、エポキシ樹脂、シランカ
ップリング剤等を例示できる。
発明の効果 本発明の室温硬化性組成物は、本来の硬化性が何等損な
われておらず、表面の硬化性のみ遅延せしめられたもの
である。従って、本発明の組成物は、従来のシーリング
材で問題となっていたヘラ仕上げにも何等支障はなく、
また弾性接着剤として使用した場合の接着剤塗布がら貼
り合せる迄の許容時間も比較的長いという利点を有して
いる。
それ故、本発明の組成物は、従来から要望されているシ
ーリング材や接着剤として極めて好適に使用され得る。
実  施   例 以下に実施例及び比較例を掲げて、本発明をより一層明
らかにする。
実施例1〜4及び比較例1〜4 分子鎖末端にメトキシシリル基及び基  H3 (CH30)2−8 i (CH2−)2を有するポリ
プロピレンエーテル〔カネ力MSポリマー2OA。
鐘淵化学工業■製〕100部に対し、白艶華cc−R(
炭酸カルシウム、白石工業■製)100部、KR−38
0[酸化チタン、チタン工業■製]20部及びジオクチ
ルフタレート〔大へ化学■製〕40部を加え、三本ロー
ルで均一に練り混ぜた後、プラネタリ−ミキサー中で加
熱、攪拌下、配合物中の水分が500ppm以下になる
迄脱水処理した。脱水処理後40℃まで冷却し、(B)
成分を下記第1表に示す量加え、更にスタンBL[ジブ
チルスズジラウレート33部及びファーミン20D〔ラ
ウリルアミン、花王■製〕 1部を加え、減圧下によく
混合して組成物を調製した。
上記で得られた各組成物につき、下記に示す方法でタッ
クフリー時間、ヘラ仕上げ可能時間及び内部硬化性を調
べた。結果を下記第1表に併せて示す。
(1)タックフリー時間; JIS  A  5758による。
(2)ヘラ仕上げ可能時間; スレート板を用いて幅10mm、深さlQmrnの目地
を作成し、上記各組成物を20℃、60%相対湿度下で
、目地よりやや盛り上がる程度に充填し、60分迄は1
0分毎、60分以上では30分毎に幅20mmのヘラで
表面をヘラ仕上げし、表面を平滑に仕上げることの可能
な時間を測定した。
(3)内部硬化性; 厚みl nu++、内径10mmのポリエチレン製の容
器に上記各組成物を充填し、20℃、60%相対湿度下
で表面から5mmの深さ迄硬化する日数を測定した。
実施例5〜6及び比較例5〜7 分子鎖末端にメトキシシリル基及び基 H3 (CH30)2−81(−CH2)2を有するポリプロ
ピレンエーテル〔カネ力MSポリマー#300、鐘淵化
学工業■製〕 100部に対し、NS#400 (炭酸
カルシウム、日東粉化工業■製〕 150部を加え、三
本ロールで均一に練り混ぜた後、プラネタリ−ミキサー
中で加熱減圧下、配合物中の水分が500ppm以下に
なる迄脱水処理した。脱水処理後40℃まで冷却し、(
B)成分を下記第2表に示す量加え、更にスタン#91
8〔ジブチルスズオキシド系触媒、三共有機合成■製〕
2部を加え、減圧下によく混合して組成物を調製した。
上記で得られた各組成物につき、下記に示す方法で貼り
合せ時間及び引張り剪断強度を調べた。
結果を下記第2表に併せて示す。
(4) 貼り合せ時間及び引張り剪断強度; 幅25Il1m1長さ100 ff1lll、厚さ5m
111の接材の一方に、接着面積が25mmX 25n
+mになるように厚みinnのスペーサーを取り付け、
スペーサーよりやや盛り上がるように、上記各組成物を
塗布し、20℃、60%相対湿度下に10分、30分、
60分放置後にもう一方の接材を貼り合せ、7日後に引
張り速度5mm/分で接着強度を測定した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 [1〕(A)分子鎖末端に加水分解性シリコン官能基を
    有し、シロキサン結合を形成することにより架橋し得る
    ポリアルキレンエーテル100重量部、 (B)一般式 R_4_−_nSi(OCH_3)_n 〔式中Rは低級アルキル基又はフェニル基を示す。nは
    2〜4の整数を示す。但しRが 2個以上の場合、少なくとも1個のRはメ チル基を示すものとする。〕 で表わされる有機ケイ素化合物0.1〜20重量部、 (C)充填剤5〜300重量部、及び (D)シラノール縮合触媒0.01〜10重量部からな
    ることを特徴とする室温硬化性組成物。 [2](A)成分の主鎖がポリプロピレンエーテルであ
    る請求項[1]記載の組成物。
JP9839490A 1990-04-12 1990-04-12 室温硬化性組成物 Pending JPH03294355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9839490A JPH03294355A (ja) 1990-04-12 1990-04-12 室温硬化性組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9839490A JPH03294355A (ja) 1990-04-12 1990-04-12 室温硬化性組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03294355A true JPH03294355A (ja) 1991-12-25

Family

ID=14218624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9839490A Pending JPH03294355A (ja) 1990-04-12 1990-04-12 室温硬化性組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03294355A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0489861A (ja) * 1990-08-02 1992-03-24 Kanebo Nsc Ltd 一液型注入材組成物
JPH0657121A (ja) * 1992-08-11 1994-03-01 Sekisui Chem Co Ltd 室温硬化性組成物
US5403881A (en) * 1992-11-30 1995-04-04 Dow Corning Toray Silicone Co., Ltd. Room-temperature-curable composition
US5833798A (en) * 1996-04-17 1998-11-10 Dow Corning S. A. Adhesion method employing organosiloxane compositions
US6034171A (en) * 1997-04-02 2000-03-07 Dow Corning S.A. Organosiloxane compositions
JP2001323252A (ja) * 2000-05-19 2001-11-22 Sekaicho Rubber Co Ltd 壁面補修用仮止めシ−ル材
JP2002249761A (ja) * 2001-11-30 2002-09-06 Sekaicho Rubber Co Ltd 壁面補修用仮止めシ−ル材
JP2015110759A (ja) * 2013-10-31 2015-06-18 セメダイン株式会社 導電性接着剤

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0489861A (ja) * 1990-08-02 1992-03-24 Kanebo Nsc Ltd 一液型注入材組成物
JPH0657121A (ja) * 1992-08-11 1994-03-01 Sekisui Chem Co Ltd 室温硬化性組成物
US5403881A (en) * 1992-11-30 1995-04-04 Dow Corning Toray Silicone Co., Ltd. Room-temperature-curable composition
US5833798A (en) * 1996-04-17 1998-11-10 Dow Corning S. A. Adhesion method employing organosiloxane compositions
US6034171A (en) * 1997-04-02 2000-03-07 Dow Corning S.A. Organosiloxane compositions
JP2001323252A (ja) * 2000-05-19 2001-11-22 Sekaicho Rubber Co Ltd 壁面補修用仮止めシ−ル材
JP2002249761A (ja) * 2001-11-30 2002-09-06 Sekaicho Rubber Co Ltd 壁面補修用仮止めシ−ル材
JP2015110759A (ja) * 2013-10-31 2015-06-18 セメダイン株式会社 導電性接着剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0802233B1 (en) Organosiloxane compositions
EP0438221B1 (en) Improved adhesion of silicone sealants
CA2333399A1 (en) Two-pack type curable composition and curing agent for use therein
US10040908B2 (en) Cross-linkable masses based on organyloxysilane-terminated polymers
JP2011063669A (ja) 硬化性組成物
JPH03294355A (ja) 室温硬化性組成物
JPS6235421B2 (ja)
JPH07166077A (ja) 空気中の湿気に暴露されると硬化する架橋性重合体のための新規な促進剤系
JP2012057150A (ja) 硬化性組成物
JP2000265050A (ja) 水分硬化性オキシアルキレン重合体含有組成物
JP4085177B2 (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
JPH0241550B2 (ja)
JPS5938987B2 (ja) 室温硬化性組成物
JP2007262140A (ja) シリコーン樹脂系組成物
JPH0211659A (ja) シーリング用組成物
JP2753984B2 (ja) クラック補修方法
JP4034716B2 (ja) 硬化性組成物
JPH07331093A (ja) 硬化性組成物
JP3324375B2 (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物の製造方法
JPS6251302B2 (ja)
US6034171A (en) Organosiloxane compositions
JPH0129822B2 (ja)
JP2001172610A (ja) 建築用変成シリコーン系シーリング材
JP5243798B2 (ja) 硬化性と接着性の改善された硬化性組成物
JPH0129821B2 (ja)