JP3290426B2 - 反射型lcdディスプレイ用ピクセル構造部及びアクティブ・マトリックス・アレイ・スクリーン表示システム - Google Patents

反射型lcdディスプレイ用ピクセル構造部及びアクティブ・マトリックス・アレイ・スクリーン表示システム

Info

Publication number
JP3290426B2
JP3290426B2 JP23019199A JP23019199A JP3290426B2 JP 3290426 B2 JP3290426 B2 JP 3290426B2 JP 23019199 A JP23019199 A JP 23019199A JP 23019199 A JP23019199 A JP 23019199A JP 3290426 B2 JP3290426 B2 JP 3290426B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
reflective
pixel structure
reflective material
structures
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23019199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000089254A (ja
Inventor
フランク・アール・リブチ
ケイ−スィング・ヤン
ジャームス・ロウレンス・サンフォード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2000089254A publication Critical patent/JP2000089254A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3290426B2 publication Critical patent/JP3290426B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133553Reflecting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136227Through-hole connection of the pixel electrode to the active element through an insulation layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136277Active matrix addressed cells formed on a semiconductor substrate, e.g. of silicon

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般に反射アレイ
・ディスプレイ、特に光力の吸収を最小限にする一方
で、開口率を最大にする反射アレイ構造に関する。
【0002】
【従来の技術】透過型または反射型ディスプレイ・アレ
イでは、該アレイに要求される光量および光力吸収量を
最小限にするために可能な限り高い開口率を持つことが
望まれる。輝度および効率がよりいっそう高ければ、よ
り望ましい表示が得られる。
【0003】図1は、反射型LCDディスプレイ・ライ
ト・バルブ用、例えば10μmピッチの吸収ギャップ・
セル10の物理的レイアウトを示すもので、図2はその
等価回路である。ここで、吸収ギャップ・セルとはギャ
ップに入射した光が吸収される構造を有するセルのこと
である。このギャップ及び吸収構造については以下に説
明される。図2に示すように、アクティブ・マトリック
ス・アレイLCDディスプレイでは、各々のピクセル
「セル」はトランジスタ(薄膜トランジスタ)15、キ
ャパシタンス20、および他の構成要素(不図示)を有
し、さらに周知のCMOS製造技術を用いて製造するこ
とができよう。
【0004】より詳細には、図1および図2に示すよう
に、吸収ギャップ・セル10は以下のような重要な機能
層を有する。すなわち、セルの光学特性を決定するトラ
ンジスタ20列のゲートに対して制御信号を送り、キャ
パシタが「Csub」である一本の電極を形成し、基板に
経由して戻る別の電極を有する導電「P1」層(ドープ
したポリシリコン)と、データ信号15をアクティブ・
トランジスタ15のソース・ターミナルへ運ぶための第
1の金属層「M1」と、液晶材料(不図示)の下に位置
し、かつ液晶ディスプレイ・キャパシタ素子CLCの一
つの電極を形成するとともに、ITO等の透明コンダク
タからなる最上面アルミニウム・ミラー層「M2」とが
含まれる。また、吸収ギャップ・セルの一部として、M
1およびM2金属層とともにキャパシタンスCARを形
成する反射防止(AR)層がある。
【0005】図3(a)は、図1に示す吸収ギャップ・
セルのX1−X1'線に沿う断面図を表す。図(b)
は、図1に示す吸収ギャップ・セルのY1−Y1'線に
沿う断面図を表す。図3(a)および3(b)に示すよ
うに、セルは、領域「RX」と示され、薄膜トランジス
タ20のゲート領域およびドレイン/ソース領域を形成
する打ち込みシリコン(Si)からなる領域(例えばN
+領域)と、該トランジスタのゲートを形成し、かつ打
ち込みSi(RX層)からなる他の電極とともにキャパ
シタンスCsubの電極を形成するP1ポリ−Si導電層
と、データ制御信号をアクティブ・トランジスタ層RX
のソース・ターミナルへ運び、かつキャパシタCARのも
う一方の末端を提供する第1の金属層と、光エネルギー
吸収層「AR」である第2の金属層(例えば、窒化チタ
ン、アルミニウム、およびチタニウムの3層複合材料か
らなる層)と、液晶材料(不図示)の下に位置し、かつ
反射光学特性を液晶セルに与える最上層アルミニウム・
ミラー層とが含まれる。図1および図3(a)に示すよ
うに、コンタクト「CA」はM1層をP1コンタクトに
接続するために設けられている。
【0006】図3(b)にさらに示すように、窒化チタ
ン、アルミニウム、チタンから構成される吸収層ARが
セル全体にわたってM1およびM2の間に設けられてい
光吸収は、窒化チタン最上層によって与えられ、導
電性を与えるアルミニウム・コア層や、良好なコンタク
トおよび該アルミニウム・コア層と下に横たわるSiO
2との間に障壁を与えるチタン下層を持つ。このAR層
は上部プレート電極電位(コンタクトは不図示)に保持
され、一般にM2ミラー面よりも深い位置に形成され
。アルミニウム・ミラーM2は、AR吸収層の下にあ
るM1金属層と、ビアV1からなる手段を介して接して
いる。このビアV1はタングステン・プラグであっても
よく、例えばM1層とM2層とを接続する。図1および
図3(a)に示すように、AR層が電気的に隔離される
ようにビアV1のまわりからAR層の領域バーARを除
去する。
【0007】図1に示す吸収ギャップ・ピクセル・セル
(c−Si技術の)を有するアクティブ・マトリックス
・アレイにおいて、M2反射ミラー面領域は、該セルに
残された露出したギャップを持つピクセル面領域のフラ
クションをカバーする。露出したギャップとは、ギャッ
プが外部からの光にさらされる構成を有していることを
意味する。M2に形成されているギャップは、液晶層を
通過してきた外部からの光にさらされる。ギャップGの
下に配置されたものは、ミラーM1およびM2の間にあ
り、かつ照射エネルギーを吸収するAR層である。つま
り、ギャップGに入射した光は吸収層によって吸収さ
れ、吸収ギャップ・セルを構成する。したがって、セル
に向けられた照射が十分に強度の高いものであるなら
ば、光出力が吸収されたり、アレイから熱を取り除く
とは設計上の問題かもしれない。ななら、ライト・バ
ルブ・アレイは一般に小型化のためにパッケージ化され
ており、ヒート・シンクの寸法を考慮することはパッケ
ージを大きくし、さらに/またはシステムの重量や騒音
を高めるような追加のファン冷却を必要とするかもしれ
ない。このことは、ガラス基板(不図示)を利用するp
−Si技術によって製造された吸収ギャップ・セルに付
加的に適用される。これらの問題は、セルのピッチを減
少させることによって、又、セル領域あたり2つ以上の
異なる寸法のミラーが設けられることによって複雑化す
る。
【0008】したがって、必要とされる照射量を少なく
し、かつアレイの光力吸収量を減少させることでコスト
削減を達成することから、開口率を高めることが非常に
求められている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、吸収裏面を
持つ上側層ミラーとともに反射前面ミラーからなる2つ
以上の層を具備する反射型ディスプレイ・アレイを目的
とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】各ピクセルに関連したミ
ラー面はピクセル出力電極に電気的に接続している。下
側のミラーは3次元で適当に配置されており、ほぼ10
0%開口率を達成する。したがって、従来の吸収ギャッ
プはミラーに置き換えられる。
【0011】したがって、本発明の原理によれば、反射
型LCDディスプレイのピクセル構造は、制御信号にも
とづいてセル構造に向けられた光を反射するために反射
性材料からなる第1の層と、制御信号にもとづいてセル
構造に向けられた光を反射するための反射性材料からな
る第1の層の上に設けられた反射性材料からなる第2の
層と、前記第1の層の下に設けられ第1の反射層および
第2の反射層での反射量を制御するために、セル構造内
で第1の反射層および第2の反射層に制御信号を送る手
段とを備え、さらに反射性材料からなる第1の反射層お
よび第2の反射層の備えることで、実質的に大きくなっ
開口率を持つ反射型LCDディスプレイが得られる。
【0012】好ましくは、この反射型アレイ・ディスプ
レイ用マルチ・ミラー構造の製造は、金属層の数が同じ
であることから、反射セル吸収ギャップ製造技術で使用
されるもの以外に任意の追加のマスクを求めるものでは
ない。ここで、本発明の一態様よれば、アレイ上に配置
されたピクセル構造部を有する反射型LCDディスプレ
イのピクセル構造部が与えられる。このアレイ構造部
は、制御信号にもとづいてピクセル構造部に向けられた
光を反射するために反射性材料からなる第1の層と、制
御信号にもとづいてピクセル構造に向けられた光を反射
するための反射性材料からなる第1の層の上に設けられ
た反射性材料からなる第2の層と、第1の層の下に設け
られ、前記第1の反射層および前記第2の反射層での反
射量を制御するために、前記ピクセル構造内で前記第1
の反射層および前記第2の反射層に制御信号を送る手段
とを備える。さらに、第2の層に形成された第1の第2
層構造部と、第2の層に形成された第1の第2層構造部
の行方向及び列方向に隣接する4つの隣接第2層構造部
と、第1の第2層構造部と4つの隣接第2層構造部のそ
れぞれとの間に形成された4つの第2層ギャップと、第
1層に形成され第1の第2層構造部の下に配置され、第
1の第2層構造部と共通の信号が与えられるように電気
的に接続された第1の第1層構造部と、第1層に形成さ
れ4つの隣接第2層構造部のそれぞれの下に配置され4
つの隣接第2層構造部のそれぞれと共通の信号が与えら
れるように電気的に接続された4つの隣接第1層構造部
と、第1の第1層構造部と前記4つの隣接第1層構造部
のそれぞれとの間に形成された4つの第1層ギャップ
と、を有する。又、4つの第2層ギャップのそれぞれの
少なくとも一部は反射性材料からなる第1の層と重なる
ように形成され、4つの第1層ギャップのそれぞれの少
なくとも一部は反射性材料からなる第2の層と重なるよ
うに形成される。
【0013】
【発明の実施の形態】図4は、結晶シリコン(c−S
i)CMOS技術等を用いる本発明にもとづく反射型L
CDディスプレイ用反射ギャップ・ピクセル・セル(以
下、単に反射ギャップ・セルともいう)100の積層を
示す。反射ギャップ・セルとは、ギャップに入射し光を
反射する構造を有するセル構造部をいう。ギャップ及び
反射構造については以下に詳しく説明される。図に示す
ように、反射ギャップ・セル100のP1、RX、M1
層、M2層、およびCAコンタクトは、吸収セル(図
1)と同じである。しかし、本発明によれば、M1層と
M2層との間にあるAR階層は、下に横たわるチタン障
壁階層とともに、アルミニウム反射性材料で作られてい
る。したがって、アクティブ・マトリックス・アレイの
反射ミラーM2間のギャップ内で露出されるものは反射
性材料のAR階層である。従って、反射ミラーM2間の
ギャップに入射した光は、反射性材料のAR階層で反射
され、反射ギャップ・セル構造を有する。
【0014】図6(a)は図4のX2−X2'線に沿っ
た反射ギャップ・セル100の断面図であり、また図6
(b)は図4のY2−Y2'線に沿った反射ギャップ・
セル100の断面図である。図6(a)および図6
(b)に示すように、セルM2金属(ミラー)層の下に
横たわるものは、吸収性材料(例えば約50nmのTi
N(窒化チタン))からなる層101である。セルに対
して光を直接照射し、ギャップGへの入射が完全に平行
して行われるものではなく、M2層等の平坦ではない表
面および側面からの二次的反射によるものと考えられる
ことから、上層のミラーの下面または裏面はシリコン基
板に光が達しないように吸収性を有するものである必要
がある。したがって、アクティブ・マトリックス・アレ
イのミラーM2間のギャップを介して伝搬し、各ピクセ
ルにおいてARまたは任意の他の下層から反射する光を
吸収TiN層101が吸収する。非平行反射は、例えば
光アレイ経路にあるAR層または任意の他の層の表面粗
さによって生ずる可能性がある。AR層の直下にあるS
iO2層は通常の化学的バフ磨き(Chemech)法によっ
て平坦化することができよう。
【0015】好ましい実施形態例では、AR階層での反
射ミラー材料の深さは、好ましくは、λ/(2*n)の
整数倍の深さである。ここで、λは波長であり、またn
はミラーを分けるSi 3 4 等の誘電体の屈折率である。
反射ギャップ・セルはCMOSデバイス製造方法、例え
ば吸収ギャップ・セル(図1)を製造する際に使用され
る方法によって容易に達成され、いかなる余計なマスク
を必要とすることはない。特に、図6(a)に示すよう
に、M2層の下に横たわる窒化チタンをM2ギャップ領
域内でエッチングする。M2層はM2ギャップ内の窒化
チタンを除去するためのエッチング・マスクを提供する
ので、いかなる追加のフォトリソグラフィ用マスクまた
は工程を必要とするものではない。
【0016】図4の反射型LCDディスプレイ用反射ギ
ャップ・ピクセル・セル100の製造では、AR層は露
出したギャップ、すなわち、M2間のギャップGにさら
されたギャップを持たなければならない。なぜなら、同
一のパターンがxおよびyで実行され、隣接するピクセ
ルから電気的に隔離されていなければならない。電気的
隔離を達成するために、L形のカット101を反射性材
料階層のAR階層に形成されて領域バーARを形成す
る。この領域はアレイの各ピクセルを電気的に隔離す
る。AR階層での光反射を制御するための電気的コンタ
クトは、そのピクセルのM2ミラー層とAR反射階層と
を接続する特別のビアV2によって提供される。図5
は、反射ギャップ・セルの等価回路を説明するものであ
る。反射AR層の存在、またビアV2による反射AR層
とM2層とのコンタクトによって、M2層とAR層との
間には何ら追加のキャパシタンスは存在しない。また、
M1層とM2層とを接続するタングステン・プラグV1
は、M1とARとの間のキャパシタンスを実質上取り除
くことで、図5における従来のキャパシタンスCARが
除去される。
【0017】図7は、4つのL形AR層カット201a
〜201d(層バーARとして示す)によって各々が互
いに電気的に隔離された図4の反射ピクセル・セルを有
する2x2反射ギャップ・セルを示す。図7では、1つ
の反射ギャップ・ピクセル100'が示されている。ピ
クセル100'に関して、取り囲むように示されたAR
カット201aの領域301は、隣接する縦列のピクセ
ルのミラーM2間のギャップGにさらされる。同様に、
取り囲むように示されたARカット201dの領域30
2は、隣接する横列のピクセルのミラーM2間のギャッ
プGにさらされる。ピクセル・セル100'内の他の領
域のすべてが露出AR反射層を持つ。したがって、領域
301、302は、光がセルを透過するのを許容する反
射ギャップLCDピクセル・セル内の唯一の領域であ
る。しかし、図中のARカットの領域(AR層カット)
301、302が存在することによる開口率のいかなる
減少も実質的には取るに足りないことを理解しておくべ
きである。図7は、M2層構造部211を開示してい
る。M2層構造部211はAR層構造部212とビアV
2によって電気的接続される。これらは100'のよう
に、一つのピクセルに対応している。M2層構造部21
1は、側辺側において隣接するM2層構造部である、M
2層構造部213及びM2層構造部215を有してい
る。M2層構造部213はAR層構造部214と電気的
に接続され、M2層構造部215はAR層構造部216
と電気的に接続されている。M2層構造部211とM2
層構造部213、及び、M2層構造部211とM2層構
造部215との間には、それぞれ、ギャップGが形成さ
れている。一方、AR層構造部212とAR層構造部2
14、及び、AR層構造部212とAR層構造部216
との間には、ARカットが形成されている。M2層構造
部211は4つの側辺側において、それぞれM2ギャッ
プを有しており、AR層構造部212の4つの側辺側に
おいて、それぞれARカットを有している。M2層構造
部211とM2層構造部213との間のギャップ221
は、AR層構造部212とAR層構造部214との間の
ARカット222とは、重なっていない。ギャップ22
3とARカット224、ギャップ225とARカット2
26、ギャップ227とARカット228、のそれぞれ
についても同様である。
【0018】図8は、図7のz1−z1'線に沿った図
4の2x2吸収ギャップ・セル100の断面図である。
図8に示すように、AR層が不連続となった小さな領域
301、すなわちARカットが存在するので、照射光L
1はAR階層を越えたM2ギャップGにそれ自身の進路
を見つけることができよう。M1層のみが下に横たわる
c−Si回路を保護するために残されている。図8に示
すように、M1はARカット301の真下にあたる部分
が平坦化されているが、L2で示すような光線の方向を
変えてさらにc−Si回路に入るようにM1層の一部を
斜めにしてもよい。しかし、実際の設計では、光源およ
び結果として生ずる光線は、ライト・バルブに対してほ
ぼ垂直に、すなわちライト・バルブに対する垂線に平行
もしくは角度1°未満である。したがって、光線L2は
光の損失(反射して戻らない光)のみを表し、実質上ラ
イト・バルブ設計がゼロに近づくであろう。
【0019】M2ミラーが部分的に重なり合う量は、ミ
ラー表面間の間隔と反射に対する吸収量とに依存する。
もし隣接するピクセルのミラーM2間の間隔がλ/n
で、λは波長でnは誘電体(例えば、Si 3 4 )の屈折
とし、ミラーを例えば約0.55μm/1.9=0.
29μm離し、ミラーの裏面30%反射るとし、さ
らに0.15N.A.照射光学素子を想定するならば、
ミラーの部分的重なり合いが0.5μmの場合に10
を上回るオーダーで最大角光線の偏角が減少されるであ
ろう。
【0020】ここに記載したような本発明の原理を、セ
ル領域あたり2つ以上の異なる寸法のミラーが設けられ
場合に容易に適用できることを理解すべきである。
【0021】まとめとして、本発明の構成に関して以下
の事項を開示する。 (1)反射型LCDディスプレイのピクセル構造であっ
て、制御信号にもとづいて前記ピクセル構造に向けられ
た光を反射するために反射性材料からなる第1の層と、
前記制御信号にもとづいて前記ピクセル構造に向けられ
た光を反射するための前記反射性材料からなる前記第1
の層の上に設けられた反射性材料からなる第2の層と、
前記第1の反射層および前記第2の反射層での反射量を
制御するために、前記ピクセル構造内で前記第1の反射
層および前記第2の反射層に制御信号を送る手段とを備
え、さらに前記反射性材料からなる前記第1の反射層お
よび前記第2の反射層を備えることで、実質的に大きく
なった口径比を持つ反射型LCDディスプレイが得られ
ることを特徴とする反射型LCDディスプレイ用ピクセ
ル構造。 (2)前記反射性材料からなる前記第2の反射層は、ピ
クセル表面積よりも領域が狭い反射表面積を限定し、か
つそのギャップを露出し、前記反射性材料からなる前記
第1の反射層は、前記露出されたギャップ内に実質的に
形成された面を有することを特徴とする上記(1)に記
載の反射型LCDディスプレイ用ピクセル構造。 (3)前記反射性材料からなる前記第2の層は、前記反
射性材料からなる前記第1の層と部分的に重なり合うよ
うに配置していることを特徴とする上記(1)に記載の
反射型LCDディスプレイ用ピクセル構造。 (4)さらに、前記第1の層から反射した光の望ましく
ない反射を吸収するために、前記第2の層の直下に配置
された吸収性材料からなる第3の層を有することを特徴
とする上記(3)に記載の反射型LCDディスプレイ用
ピクセル構造。 (5)ピクセル構造の2次元境界を定める手段をさらに
有し、該手段は前記ピクセル構造内に位置した非反射性
材料を含み、前記ピクセル構造の前記反射性材料からな
る前記第1の反射領域および前記第2の反射領域よりも
実質的に狭い面積を定めることを特徴とする上記(4)
に記載の反射型LCDディスプレイ用ピクセル構造。 (6)前記反射性材料からなる前記第1の層は、前記第
1の層から反射した光が前記反射性材料からなる前記第
2の層を反射した光と位相が等しくなるように、前記第
2の層の下側に配置されることを特徴とする上記(3)
に記載の反射型LCDディスプレイ用ピクセル構造。 (7)前記反射性材料からなる前記第1の層は、前記第
1の層から反射した光が前記反射性材料からなる前記第
2の層を反射した光と位相が異なるように、前記第2の
層の下側に配置されることを特徴とする上記(3)に記
載の反射型LCDディスプレイ用ピクセル構造。 (8)前記ピクセル構造の前記第1の層および前記第2
の層に対して制御信号を提供するための前記手段は、半
導体トランジスタおよびコンデンサを有することを特徴
とする上記(1)に記載の反射型LCDディスプレイ用
セル構造。 (9)複数の独立して制御可能な反射型ギャップ・セル
構造を有する反射型LCDアクティブ・マトリックス・
アレイ・スクリーン表示システムであって、前記反射型
ギャップ・セル構造の各々は、制御信号にもとづいて前
記セル構造に向けられた光を反射するために反射性材料
からなる第1の層と、前記制御信号にもとづいて前記セ
ル構造に向けられた光を反射するための前記反射性材料
からなる前記第1の層の上に設けられた反射性材料から
なる第2の層と、前記第1の反射層および前記第2の反
射層での反射量を制御するために、前記ピクセル構造内
で前記第1の反射層および前記第2の反射層に制御信号
を送る手段とを備え、さらに前記反射性材料からなる前
記第1の反射層および前記第2の反射層の備えること
で、実質的に大きくなった口径比を持つ反射型LCDデ
ィスプレイが得られることを特徴とする反射型LCDア
クティブ・マトリックス・アレイ・スクリーン表示シス
テム。 (10)前記反射性材料からなる前記第2の反射層は、
ピクセル表面積よりも領域が狭い反射表面積を限定し、
かつそのギャップを露出し、前記反射性材料からなる前
記第1の反射層は、前記露出されたギャップ内に実質形
成された面を有することを特徴とする上記(9)に記載
の反射型LCDアクティブ・マトリックス・アレイ・ス
クリーン表示システム。 (11)前記反射性材料からなる前記第2の層は、前記
反射性材料からなる前記第1の層と部分的に重なり合う
ように配置していることを特徴とする上記(10)に記
載の反射型LCDアクティブ・マトリックス・アレイ・
スクリーン表示システム。 (12)さらに、前記第1の層から反射した光の望まし
くない反射を吸収するために、前記第2の層の直下に配
置された吸収性材料からなる第3の層を有することを特
徴とする上記(11)に記載の反射型LCDアクティブ
・マトリックス・アレイ・スクリーン表示システム。 (13)セル構造の2次元境界を定める手段をさらに有
し、該手段は前記ピクセル構造内に一した非反射性材料
を含み、前記セル構造の前記反射性材料からなる前記第
1の反射領域および前記第2の反射領域よりも実質的に
狭い面積を定めることを特徴とする上記(12)に記載
の反射型LCDアクティブ・マトリックス・アレイ・ス
クリーン表示システム。 (14)前記反射性材料からなる前記第1の層は、前記
第1の層から反射した光が前記反射性材料からなる前記
第2の層を反射した光と位相が等しくなるように、前記
第2の層の下側に配置されることを特徴とする上記(1
1)に記載の反射型LCDアクティブ・マトリックス・
アレイ・スクリーン表示システム。 (15)前記反射性材料からなる前記第1の層は、前記
第1の層から反射した光が前記反射性材料からなる前記
第2の層を反射した光と位相が異なるように、前記第2
の層の下側に配置されることを特徴とする上記(11)
に記載の反射型LCDアクティブ・マトリックス・アレ
イ・スクリーン表示システム。 (16)前記第1の層および前記第2の層は反射ミラー
面を有し、前記反射性材料からなる前記第2の層は、隣
接するピクセル・セル構造間のギャップを定め、該ギャ
ップは前記反射性材料からなる前記第1の層によって実
質的に充たされていることを特徴とする上記(9)に記
載の反射型LCDアクティブ・マトリックス・アレイ・
スクリーン表示システム。 (17)前記反射性材料からなる前記第2の層は、前記
第1の層と部分的に重なり合う関係となるように配置さ
れていることを特徴とする上記(16)に記載の反射型
LCDアクティブ・マトリックス・アレイ・スクリーン
表示システム。 (18)前記ピクセル構造の前記第1の層および前記第
2の層に対して制御信号を提供するための前記手段は、
半導体トランジスタおよびコンデンサを有することを特
徴とする上記(9)に記載の反射型LCDアクティブ・
マトリックス・アレイ・スクリーン表示システム。
【図面の簡単な説明】
【図1】反射型LCDディスプレイ用に存在する吸収ギ
ャップ・セルの物理的レイアウトを示す図である。
【図2】図1の吸収ギャップ・セルの等価回路を示す図
である。
【図3】図1の吸収ギャップ・セルを説明するためのも
ので、(a)は図1のX1−X1'線に沿った断面図、
(b)は図1のY1−Y1'線に沿った断面図である。
【図4】本発明の反射ギャップ・ピクセル・セル100
の物理的レイアウトを示す図である。
【図5】図4の反射ギャップ・セルの等価回路を示す図
である。
【図6】図4の反射ギャップ・セル100を説明するた
めのもので、(a)は図4のX2−X2'線に沿った断
面図、(b)は図4のY2−Y2'線に沿った断面図で
ある。
【図7】図4の反射LCDセルを4つ有する2x2マト
リックス・アレイ200を示す図である。
【図8】図7のZ1−Z1'線に沿った反射ギャップ・
セル・アクティブ・マトリックス・アレイ200の断面
図である。
【符号の説明】
100 反射型LCDディスプレイ用反
射ギャップ・ピクセル・セル(反射ギャップ・セル) 101 吸収TiN層(L型のカット、
吸収ギャップ・セル) 201a〜201d L形AR層カット 301、302 領域
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ケイ−スィング・ヤン アメリカ合衆国10536 ニューヨーク州、 カトナ、 コブリング・ロック・ドラ イブ 12 (72)発明者 ジャームス・ロウレンス・サンフォード アメリカ合衆国10514 ニューヨーク州、 チャパックァ、 ファイヴ・マウンテ イン・ピーク・ロード (56)参考文献 特開 平2−245741(JP,A) 特開 平7−64110(JP,A) 特開 平10−82995(JP,A) 特開 平10−104658(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02F 1/1368 G02F 1/1335 520

Claims (15)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アレイ上に配置されたピクセル構造部を有
    する反射型LCDディスプレイのピクセル構造部であっ
    て、 制御信号にもとづいて前記ピクセル構造部に向けられた
    光を反射するために反射性材料からなる第1の層と、 前記制御信号にもとづいて前記ピクセル構造に向けられ
    た光を反射するための前記反射性材料からなる前記第1
    の層の上に設けられた反射性材料からなる第2の層と、 前記第1の層の下に設けられ、前記第1の反射層および
    前記第2の反射層での反射量を制御するために、前記ピ
    クセル構造内で前記第1の反射層および前記第2の反射
    層に制御信号を送る手段とを備え、さらに、 前記第2の層に形成された、第1の第2層構造部と、 前記第2の層に形成された、前記第1の第2層構造部の
    行方向及び列方向に隣接する4つの隣接第2層構造部
    と、 前記第1の第2層構造部と前記4つの隣接第2層構造部
    のそれぞれと、の間に形成された4つの第2層ギャップ
    と、 前記第1層に形成され、前記第1の第2層構造部の下に
    配置され、前記第1の第2層構造部と共通の信号が与え
    られるように電気的に接続された、第1の第1層構造部
    と、 前記第1層に形成され、前記4つの隣接第2層構造部の
    それぞれの下に配置され、前記4つの隣接第2層構造部
    のそれぞれと、共通の信号が与えられるように電気的に
    接続された、4つの隣接第1層構造部と、 前記第1の第1層構造部と前記4つの隣接第1層構造部
    のそれぞれと、の間に形成された4つの第1層ギャップ
    と、を有し、 前記4つの第2層ギャップのそれぞれの少なくとも一部
    は、前記反射性材料からなる第1の層と重なるように形
    成され、 前記4つの第1層ギャップのそれぞれの少なくとも一部
    は、前記反射性材料からなる第2の層と重なるように形
    成された、 反射型LCDディスプレイ用ピクセル構造部。
  2. 【請求項2】前記第1層構造部及び第2の層構造部のそ
    れぞれは、実質的に四角形状に形成されている、請求項
    1に記載の反射型LCDディスプレイ用ピクセル構造
    部。
  3. 【請求項3】さらに、前記第1の層から反射した光の望
    ましくない反射を吸収するために、前記第2の層の直下
    に配置された吸収性材料からなる第3の層を有すること
    を特徴とする請求項1に記載の反射型LCDディスプレ
    イ用ピクセル構造部。
  4. 【請求項4】反射型LCDディスプレイのピクセル構造
    部であって、 制御信号にもとづいて前記ピクセル構造部に向けられた
    光を反射するために反射性材料からなる第1の層と、 前記制御信号にもとづいて前記ピクセル構造に向けられ
    た光を反射するための前記反射性材料からなる前記第1
    の層の上に設けられた反射性材料からなる第2の層と、 前記第1の層の下に設けられ、前記第1の反射層および
    前記第2の反射層での反射量を制御するために、前記ピ
    クセル構造内で前記第1の反射層および前記第2の反射
    層に制御信号を送る手段とを備え、さらに前記第1の層
    から反射した光の望ましくない反射を吸収するために、
    前記第2の層の直下に配置された吸収性材料からなる第
    3の層を有し、 前記反射性材料からなる前記第2の層は、前記反射性材
    料からなる前記第1の層と部分的に重なり合うように配
    置し、 前記反射性材料からなる前記第1の反射層および前記第
    2の反射層を備えることで、実質的に大きくなった開口
    率を持つ反射型LCDディスプレイが得られることを特
    徴とする反射型LCDディスプレイ用ピクセル構造部。
  5. 【請求項5】前記反射性材料からなる前記第1の反射層
    は、前記第2層ギャップ内に実質的に形成された面を有
    する、請求項1及び4に記載の、反射型LCDディスプ
    レイ用ピクセル構造部。
  6. 【請求項6】前記反射性材料からなる前記第1の層は、
    前記第1の層から反射した光が前記反射性材料からなる
    前記第2の層を反射した光と位相が等しくなるように、
    前記第2の層の下側に配置されることを特徴とする請求
    項1及び4に記載の反射型LCDディスプレイ用ピクセ
    ル構造部。
  7. 【請求項7】前記反射性材料からなる前記第1の層は、
    前記第1の層から反射した光が前記反射性材料からなる
    前記第2の層を反射した光と位相が異なるように、前記
    第2の層の下側に配置されることを特徴とする請求項1
    及び4に記載の反射型LCDディスプレイ用ピクセル構
    造部。
  8. 【請求項8】前記ピクセル構造の前記第1の層および前
    記第2の層に対して制御信号を提供するための前記手段
    は、半導体トランジスタおよびコンデンサを有すること
    を特徴とする請求項1及び4に記載の反射型LCDディ
    スプレイ用セル構造部。
  9. 【請求項9】複数の独立して制御可能な反射型ギャップ
    ・セル構造を有する反射型LCDアクティブ・マトリッ
    クス・アレイ・スクリーン表示システムであって、前記
    反射型ギャップ・セル構造は、 制御信号にもとづいて前記ピクセル構造部に向けられた
    光を反射するために反射性材料からなる第1の層と、 前記制御信号にもとづいて前記ピクセル構造に向けられ
    た光を反射するための前記反射性材料からなる前記第1
    の層の上に設けられた反射性材料からなる第2の層と、 前記第1の層の下に設けられ、前記第1の反射層および
    前記第2の反射層での反射量を制御するために、前記ピ
    クセル構造内で前記第1の反射層および前記第2の反射
    層に制御信号を送る手段とを備え、さらに、 前記第2の層に形成された、第1の第2層構造部と、 前記第2の層に形成された、前記第1の第2層構造部の
    行方向及び列方向に隣接する4つの隣接第2層構造部
    と、 前記第1の第2層構造部と前記4つの隣接第2層構造部
    のそれぞれと、の間に形成された4つの第2層ギャップ
    と、 前記第1層に形成され、前記第1の第2層構造部の下に
    配置され、前記第1の第2層構造部と共通の信号が与え
    られるように電気的に接続された、第1の第1層構造部
    と、 前記第1層に形成され、前記4つの隣接第2層構造部の
    それぞれの下に配置され、前記4つの隣接第2層構造部
    のそれぞれと、共通の信号が与えられるように電気的に
    接続された、4つの隣接第1層構造部と、 前記第1の第1層構造部と前記4つの隣接第1層構造部
    のそれぞれと、の間に形成された4つの第1層ギャップ
    と、を有し、 前記4つの第2層ギャップのそれぞれの少なくとも一部
    は、前記反射性材料からなる第1の層と重なるように形
    成され、 前記4つの第1層ギャップのそれぞれの少なくとも一部
    は、前記反射性材料からなる第2の層と重なるように形
    成された、 反射型LCDアクティブ・マトリックス・アレイ・スク
    リーン表示システム。
  10. 【請求項10】前記第1層構造部及び第2の層構造部の
    それぞれは、実質的に四角形状に形成されている、請求
    項9に記載の反射型LCDアクティブ・マトリックス・
    アレイ・スクリーン表示システム。
  11. 【請求項11】さらに、前記第1の層から反射した光の
    望ましくない反射を吸収するために、前記第2の層の直
    下に配置された吸収性材料からなる第3の層を有するこ
    とを特徴とする請求項9に記載の反射型LCDアクティ
    ブ・マトリックス・アレイ・スクリーン表示システム。
  12. 【請求項12】複数の独立して制御可能な反射型ギャッ
    プ・セル構造を有する反射型LCDアクティブ・マトリ
    ックス・アレイ・スクリーン表示システムであって、前
    記反射型ギャップ・セル構造の各々は、 制御信号にもとづいて前記ピクセル構造部に向けられた
    光を反射するために反射性材料からなる第1の層と、 前記制御信号にもとづいて前記ピクセル構造に向けられ
    た光を反射するための前記反射性材料からなる前記第1
    の層の上に設けられた反射性材料からなる第2の層と、 前記第1の層の下に設けられ、前記第1の反射層および
    前記第2の反射層での反射量を制御するために、前記ピ
    クセル構造内で前記第1の反射層および前記第2の反射
    層に制御信号を送る手段とを備え、さらに、 前記第1の層から反射した光の望ましくない反射を吸収
    するために、前記第2の層の直下に配置された吸収性材
    料からなる第3の層を有し、 前記反射性材料からなる前記第2の層は、前記反射性材
    料からなる前記第1の層と部分的に重なり合うように配
    置し、 前記反射性材料からなる前記第1の反射層および前記第
    2の反射層を備えることで、実質的に大きくなった開口
    率を持つ反射型LCDディスプレイが得られることを特
    徴とする、 反射型LCDアクティブ・マトリックス・アレイ・スク
    リーン表示システム。
  13. 【請求項13】前記反射性材料からなる前記第1の反射
    層は、前記第2層ギャップ内に実質形成された面を有す
    ることを特徴とする請求項9及び12に記載の反射型L
    CDアクティブ・マトリックス・アレイ・スクリーン表
    示システム。
  14. 【請求項14】前記反射性材料からなる前記第1の層
    は、前記第1の層から反射した光が前記反射性材料から
    なる前記第2の層を反射した光と位相が等しくなるよう
    に、前記第2の層の下側に配置されることを特徴とする
    請求項9及び12に記載の反射型LCDアクティブ・マ
    トリックス・アレイ・スクリーン表示システム。
  15. 【請求項15】前記反射性材料からなる前記第1の層
    は、前記第1の層から反射した光が前記反射性材料から
    なる前記第2の層を反射した光と位相が異なるように、
    前記第2の層の下側に配置されることを特徴とする請求
    項9及び12に記載の反射型LCDアクティブ・マトリ
    ックス・アレイ・スクリーン表示システム。
JP23019199A 1998-09-03 1999-08-17 反射型lcdディスプレイ用ピクセル構造部及びアクティブ・マトリックス・アレイ・スクリーン表示システム Expired - Fee Related JP3290426B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/146713 1998-09-03
US09/146,713 US6181398B1 (en) 1998-09-03 1998-09-03 Multiple pixel driven mirror electrodes for improved aperture ratio of reflective displays

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000089254A JP2000089254A (ja) 2000-03-31
JP3290426B2 true JP3290426B2 (ja) 2002-06-10

Family

ID=22518653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23019199A Expired - Fee Related JP3290426B2 (ja) 1998-09-03 1999-08-17 反射型lcdディスプレイ用ピクセル構造部及びアクティブ・マトリックス・アレイ・スクリーン表示システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6181398B1 (ja)
JP (1) JP3290426B2 (ja)
KR (1) KR100347741B1 (ja)
CN (1) CN1146052C (ja)
MY (1) MY118383A (ja)
TW (1) TWI241447B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100336886B1 (ko) * 1998-08-24 2003-06-09 주식회사 현대 디스플레이 테크놀로지 고개구율및고투과율을갖는반사형액정표시장치및그제조방법
US6233033B1 (en) * 1999-03-29 2001-05-15 National Semiconductor Corp. Pixel array for LC silicon light valve featuring pixels with overlapping edges
US6734924B2 (en) 2000-09-08 2004-05-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device
US6762738B2 (en) * 2001-09-28 2004-07-13 Brillian Corporation Pixel circuit with shared active regions
US6797983B2 (en) * 2002-01-30 2004-09-28 United Microelectronics Corp. Method of fabrication LCOS structure
JP4506133B2 (ja) * 2002-10-31 2010-07-21 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器
JP4095518B2 (ja) * 2002-10-31 2008-06-04 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器
JP2004165241A (ja) * 2002-11-11 2004-06-10 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
US7388633B2 (en) * 2002-12-13 2008-06-17 Victor Company Of Japan, Limited Reflective liquid crystal display
US20070242195A1 (en) * 2006-04-17 2007-10-18 Da-Shuang Kuan Reflective liquid crystal on silicon panel
CN100483235C (zh) * 2006-12-04 2009-04-29 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 硅基液晶显示器单元及其形成方法
JP2009216855A (ja) * 2008-03-10 2009-09-24 Seiko Epson Corp 反射型電気光学装置および投射型表示装置
WO2011136776A1 (en) 2010-04-29 2011-11-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Light modulation layer
TWI612689B (zh) 2013-04-15 2018-01-21 半導體能源研究所股份有限公司 發光裝置
WO2014209352A1 (en) 2013-06-28 2014-12-31 Thomson Licensing Highlighting an object displayed by a pico projector
US9123266B2 (en) * 2013-11-19 2015-09-01 Google Inc. Seamless tileable display with peripheral magnification
TWI553381B (zh) * 2015-02-09 2016-10-11 群創光電股份有限公司 顯示面板

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4231640A (en) 1977-07-07 1980-11-04 Sharp Kabushiki Kaisha Matrix type liquid crystal display panel
DE2844572C2 (de) 1977-10-14 1983-10-20 Sharp K.K., Osaka Mehrlagige Flüssigkristallanzeige in Matrixanordnung
JPS5685780A (en) 1979-12-14 1981-07-13 Casio Computer Co Ltd Liquid crystal display unit
JPS6410217A (en) 1987-07-02 1989-01-13 Tokyo Electric Co Ltd Reflection type liquid crystal panel
JPS6410218A (en) 1987-07-02 1989-01-13 Tokyo Electric Co Ltd Reflection type liquid crystal panel
JPH03282518A (ja) 1990-03-30 1991-12-12 Nec Corp 投射型液晶表示装置
US5245450A (en) * 1990-07-23 1993-09-14 Hosiden Corporation Liquid crystal display device with control capacitors for gray-scale
JP3108223B2 (ja) 1992-09-11 2000-11-13 三洋電機株式会社 小型ディスプレイ装置
US5461501A (en) * 1992-10-08 1995-10-24 Hitachi, Ltd. Liquid crystal substrate having 3 metal layers with slits offset to block light from reaching the substrate
US5365355A (en) * 1993-03-10 1994-11-15 Wah-Iii Technology Corporation Light blocking, pixel enhancement and photocurrent reduction in active matrix liquid crystal displays
JPH0764110A (ja) 1993-08-30 1995-03-10 Kyocera Corp アクティブマトリックス基板
JP3097945B2 (ja) * 1994-10-03 2000-10-10 シャープ株式会社 反射型液晶表示装置の製造方法
JP3349332B2 (ja) * 1995-04-28 2002-11-25 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 反射式空間光変調素子配列及びその形成方法
US5978056A (en) * 1995-10-15 1999-11-02 Victor Company Of Japan, Ltd Reflection-type display apparatus having antireflection films
JPH1082995A (ja) 1996-09-06 1998-03-31 Hitachi Ltd 液晶表示装置およびその製造方法
JPH10104658A (ja) 1996-09-27 1998-04-24 Matsushita Electron Corp 液晶表示装置およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TWI241447B (en) 2005-10-11
JP2000089254A (ja) 2000-03-31
MY118383A (en) 2004-10-30
US6181398B1 (en) 2001-01-30
KR100347741B1 (ko) 2002-08-09
CN1146052C (zh) 2004-04-14
CN1250952A (zh) 2000-04-19
KR20000022719A (ko) 2000-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3290426B2 (ja) 反射型lcdディスプレイ用ピクセル構造部及びアクティブ・マトリックス・アレイ・スクリーン表示システム
JP4707263B2 (ja) 薄膜トランジスタ液晶表示装置
TW514757B (en) Electro-optical device and production method thereof and electronic equipment
US6577371B2 (en) Electro-optical device substrate, electro-optical device and electronic device having dummy layers, and projection display device incorporating the same
EP0582850B1 (en) Digital micromirror
US7468766B1 (en) Reflective spatial light modulator array including a light blocking layer
JP2864464B2 (ja) 反射型アクティブ・マトリクス・ディスプレイ・パネル及びその製造方法
JP3880356B2 (ja) 表示装置
US20040004221A1 (en) Electro-optical device
JPH0980476A (ja) アクティブマトリックス基板とその製造方法
JP4654675B2 (ja) 液晶パネル
US20070138470A1 (en) Photosensitive integrated circuit equipped with a reflective layer and corresponding method of production
KR100375518B1 (ko) 액정디스플레이
JP3149793B2 (ja) 反射型液晶表示装置及びその製造方法
US6630972B1 (en) Transmission liquid crystal panel to block ray of light toward thin film transistors with a light blocking film
JP2000508836A (ja) 感光性画素のアレイ
JP2001133811A (ja) 導電層構造を処理するための方法およびそのような導電層構造を含む装置
JP3085115B2 (ja) 液晶表示装置
JP4645022B2 (ja) 薄膜トランジスタアレイ基板及びアクティブマトリクス型液晶表示装置
CN114335394A (zh) 显示基板和显示装置
KR100885022B1 (ko) 접촉부를 지닌 반도체 소자 및 그 제조 방법과 표시장치용 박막 트랜지스터 표시판 및 그 제조 방법
JP2005092122A (ja) 薄膜トランジスタ基板及びその製造方法
JP2005227403A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置及びその製造方法
JP2000330133A (ja) 液晶表示装置
JP3358613B2 (ja) 液晶ライトバルブ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090322

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100322

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110322

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110322

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120322

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130322

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130322

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130322

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130322

Year of fee payment: 11

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130322

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140322

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees