JP3264461B2 - 搬送ベルト - Google Patents

搬送ベルト

Info

Publication number
JP3264461B2
JP3264461B2 JP12041393A JP12041393A JP3264461B2 JP 3264461 B2 JP3264461 B2 JP 3264461B2 JP 12041393 A JP12041393 A JP 12041393A JP 12041393 A JP12041393 A JP 12041393A JP 3264461 B2 JP3264461 B2 JP 3264461B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
transport belt
fabric
press
conveyor belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12041393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0657678A (ja
Inventor
オラ エクランド ニルス
エリク クリスチャン ファガーホルム ラルス
リタ マスカート リン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Albany International Corp
Original Assignee
Albany International Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Albany International Corp filed Critical Albany International Corp
Publication of JPH0657678A publication Critical patent/JPH0657678A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3264461B2 publication Critical patent/JP3264461B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F3/00Press section of machines for making continuous webs of paper
    • D21F3/02Wet presses
    • D21F3/0209Wet presses with extended press nip
    • D21F3/0218Shoe presses
    • D21F3/0227Belts or sleeves therefor
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F3/00Press section of machines for making continuous webs of paper
    • D21F3/02Wet presses
    • D21F3/04Arrangements thereof
    • D21F3/045Arrangements thereof including at least one extended press nip
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F7/00Other details of machines for making continuous webs of paper
    • D21F7/08Felts
    • D21F7/086Substantially impermeable for transferring fibrous webs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S162/00Paper making and fiber liberation
    • Y10S162/901Impermeable belts for extended nip press
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2041Two or more non-extruded coatings or impregnations
    • Y10T442/2049Each major face of the fabric has at least one coating or impregnation
    • Y10T442/2057At least two coatings or impregnations of different chemical composition
    • Y10T442/2066Different coatings or impregnations on opposite faces of the fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2041Two or more non-extruded coatings or impregnations
    • Y10T442/2049Each major face of the fabric has at least one coating or impregnation
    • Y10T442/2057At least two coatings or impregnations of different chemical composition
    • Y10T442/2074At least one coating or impregnation contains particulate material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3707Woven fabric including a nonwoven fabric layer other than paper
    • Y10T442/3724Needled
    • Y10T442/3764Coated, impregnated, or autogenously bonded

Landscapes

  • Paper (AREA)
  • Belt Conveyors (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の利用分野】本発明は、紙シートが製造されてい
る抄紙機の工程区分間、またはプレスセクションの個々
のプレスのような工程区分の要素間において紙シートを
搬送する搬送ベルトに関する。とくに本発明は、紙シー
トがキャリヤからの支持なしに受取られ、したがって破
損を受け易いオープン・ドローをなくし、抄紙機の
分を通して紙シートを運ぶとともに、紙シートを所望の
点で他の織物またはベルトへ容易に受け渡すように設計
された搬送ベルトに関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、抄紙機から、いわゆる「オー
プン・ドロー」を排除するために多数の提案がなされて
いる。オープン・ドローとは、紙シートが抄紙機の一方
の構成要素から他の構成要素へ、紙シートのセルロース
繊維の長さより長い距離にわたって支持なしに通過する
ことと定義される。オープン・ドローを除去するための
すべての提案は、その目的として、機械の不慮の停止、
すなわちフエルトまたは他のシートキャリヤにより一時
的に支持されない点でのシートの破損を生じる主要原因
の除去を含んでいる。紙ストックの正常な安定した流れ
が妨害されたとき、前述のような破損は、支持されない
シートがプレスセクションの一方の点から他方の点へ、
またはプレスセクションの最終プレスからドライヤセク
ション搬送される箇所で非常に起こり易い。このよう
な点において、シートは通常少なくとも50%の水を含
有し、その結果として弱く、容易に破壊される。したが
って現在、オープン・ドローは、抄紙機が運転される
高速度を規制している。
【0003】オープン・ドローを除去するための従来の
提案は、抄紙機の構成要素間で紙シートを搬送および支
持する、種々の形態の搬送ベルトを含んでいる。このよ
うにするためには、搬送ベルトは以下の個々の機能の幾
つかを果たさなければならないであろう。
【0004】 a)プレスロールまたはプレスファブリック(fabric)
(フエルト)から紙シートを引き離すこと; b)プレスニップへ紙シートを運ぶこと; c)紙シートを脱水するためにプレスニップにおいてプ
レスファブリック共同して作用すること; d)プレスニップから紙シートを運び出すこと; e)搬送ベルトが紙シートを1以上のプレス越しに運ぶ
場合に必要に応じて機能b)ないしd)を繰り返すこ
と;および f)紙シートを、例えば、ドライヤファブリック(dryer
fabric)のごとき他のファブリックまたはベルトへ搬送
すること。
【0005】以下に論議されるように、これらの搬送ベ
ルトの各機能に関連する特別な問題がある。
【0006】搬送ベルトは、多数の米国特許に開示され
ている。例えば、米国特許第4,483,745号は、
典型的な対ローラプレスまたは長尺ニッププレスのいず
れかプレス装置を示している。図示されたプレス装置
において、紙シートは、プレスファブリックと、比較的
滑らかで硬いループ状の、無端の不透過性のベルトとの
間に挟まれ、その紙シートは、プレスファブリックまた
は他の透過性ベルトにより再び湿らされることなく、
ルトに追随してプレスニップを出る。この装置では、紙
シートが薄い連続する水により非常に強力に結合され
た表面に追随し、このために両者抄紙機において分離
するときに、粗い表面ではなくて、滑らかな不透過性
表面に追随させるという、製紙業者に公知の事実を利用
している。
【0007】しかしながら、簡単なプレスロールカバー
とほぼ同様の滑らかさと硬さもしくは密度を備えた滑ら
かな上面を有するようなベルト以外のベルト自体の構造
については、詳細な説明は余りなされていない。ベルト
面は10ないし200P&J(Pusey&Jones
硬さ尺度)の範囲の硬さを有するのが好ましいと述べら
れている。しかし湿った紙シートを抄紙機のこのような
ベルト表面から分離させようとするときに実際に遭遇す
る困難性についての認識は示されていない。
【0008】米国特許第4,976,821号は、オー
プン・ドローのない他の形状のプレスを示している。こ
れに記載および図示されたプレスセクションには、ニッ
間のクローズ・ドロー通過する紙シートを脱水する
ための2つの連続するプレスニップがある。紙シートは
またプレスセクションの最後のプレスニップからドライ
イングセクションへ実質上水分を吸収しない搬送ファブ
リックにより搬送される。紙シートは実質上水分を吸収
しない搬送ファブリックの表面から直接除去され、かつ
吸い上げロールによってドライヤファブリック上に置か
れる。
【0009】前述の米国特許第4,483,745号に
示されたベルトに対して、米国特許第4,976,82
1号に示された実質上水分を吸収しない搬送ファブリッ
は、一般的には比較的透過性が小さく、例えば適当な
プラスチック材料にプレスファブリックを含浸させる
とにより製造されたファブリックであってもよい。すな
わちこのファブリックは、含浸されてないプレスファブ
リックに比して比較的透過性が小さい。しかしながら米
国特許第4,976,821号は、ファブリックがプレ
ニップにおいて紙シートの脱水に或る範囲まで関与可
能であり、その結果、製造された紙は、搬送ベルトが滑
らかでかつ不透過性であるときに製造されるものより、
密度および表面平滑度において均整のとれたものとなり
うることを教示している。このように搬送ファブリック
の表面から紙シートを離脱し易くすることが述べられて
いる一方、抄紙機に関するこの種の搬送ファブリック
使用に関連付けられた実際の問題に対する認識は示され
ていない。実際の使用において、一定の低い多孔度で作
用するように設計されたシート搬送ベルトは、結局は故
障に遭う。セルロース細粒物、フィラー、樹脂、および
「粘着物」のような紙材料からの細かな粒子が、このよ
うなベルトの孔を急速に塞ぐ。高圧水ジェット噴射を浴
びせることからなる、抄紙機上においてファブリック
よびフエルトを清掃および開放する標準的な方法は、米
国特許第4,976,821号に記載された構造のよう
な繊細な多孔性構造体(fine-porous structure)には有
効でない。
【0010】一般に、上述した搬送ベルトの種々の機能
について述べると、搬送ベルトが紙シートをプレスロー
ルから離脱する場合、実際には余り使用されない方法で
あるが、通常は非常に滑らかであるロールに対して有す
る強い接着力に紙シートが打ち勝たねばならない。プレ
ニップの入口側において、紙は完全に飽和されるまで
圧縮され、その点で水がシートから水レセプタ(recepto
r)(プレスファブリック)に移動し始める。その結果、
ロール表面と紙シートとの間の境界面で、おそらく部分
的に破壊された水が存在する。このは、紙シートが
ロールから搬送ベルトへ確かに搬送される前に破壊され
ねばならない。
【0011】搬送ベルトが紙シートをプレスニップに運
ぶ場合に、空気を通さない紙側を有するベルトは、一般
には透過性であるのが好ましい。ある程度まで透過性
することができる搬送ベルトは、上で検討された米国特
許第4,976,821号に記載されている。他のベル
トが、後述する米国特許第4,500,588号および
同第4,529,643号に記載されている。透過性
の、または半透過性の搬送ベルトの使用に関連する欠点
は、圧縮されている多孔性のベルトから、または同様に
プレスロールによりその後側から搬送ベルトを通って空
気が排出される結果として、プレスニップの入口での紙
シートの吹き出しの危険がある。
【0012】プレスニップにおいて、搬送ベルトは紙シ
ートを脱水しかつ密度を高めるためにプレスファブリッ
クと共同して作用しなければならない。したがって、搬
送ベルト表面のトポグラフィ(topography)および圧縮特
性は、滑らかな、マーキングの無い表面を持つ紙シート
を製造するのに重要である。当該技術に熟練した者には
公知であるように、高品質であっても、よく使い慣れた
プレスファブリックでさえニップ内に非常に不均一な
圧力分布を生じるので、プレスファブリックより滑らか
で硬い紙側表面を有する搬送ベルトは、脱水されている
紙シートに、より均一な圧力分布を与え、したがってシ
ートに滑らかな表面を付与する。
【0013】さらに、適当な圧縮特性を有する搬送ベル
トは、紙シートに圧力がかかるとき増大し、さらに所定
のプレス負荷下で水が、紙シートを離脱する時間を延長
させるように、プレスニップを事実上長くすることがで
きる。加えて、水および空気を通さない紙側表面を有す
る搬送ベルトは、通常のプレスファブリックニップ
ら紙シートを運びさるときに発生するような、プレス
ップ後の再湿潤の可能性を排除することで、紙シートの
乾燥に寄与する。
【0014】明らかに搬送ベルトは、ニップ内で高い脱
水効率および高い紙品質を与えるための機能対として、
プレスファブリック共同するという理解のもとで設計
しなければならない
【0015】再び上述の種々の搬送ベルト機能に言及す
ると、搬送ベルトは紙シートをプレスニップから運ぶべ
きである。すなわち、より詳細には、紙シートは、ニッ
の外までプレスファブリックに追随し、ついでニップ
の後方まで搬送ベルト上で移動するのではなく、ニップ
を出るときに搬送ベルトの表面に付着すべきである。
は、紙シートがプレスファブリックと接触している間
に再湿潤を許すばかりでなく、プレスニップを出た後の
搬送ベルト上への紙シートの移動が、またオープン・ド
ローを構成し、これは搬送ベルトが除去すべき重大な問
題となっている。このような状況では、紙シートの膨れ
または他の変形が起こる可能性がある。ニップの出口側
での搬送ベルトへのシートの良好な付着は、ベルトが頂
部位置において走行せしめられ、かつシートがベルトの
下側で搬送される場合のプレス形状において、さらに重
要である。前述のように、搬送ベルトの紙側表面は、搬
送ベルトによる紙シートの再湿潤が回避されるように、
水吸収性も水透過性もないものであるべきである。
【0016】搬送ベルトが紙シートを1以上のプレス越
しに運ぶ場合に、搬送ベルトの安定性が重要な要因とな
る。プレスセクションにおける一連のプレスの速度は、
完全に同期させることができず、通常はプレスセクショ
の下流で幾分増加する。このような条件のもとでは、
搬送ベルトはブローイング、膨れ、または脱落なしに紙
シートを運ぶことができるものでなければならない。加
えて、搬送ベルト自体は、急速な劣化なしに、1以上の
プレス越しに使用できるものであり、裏側の摩耗および
高い剪断力に耐えることができる耐久設計のものである
べきである。
【0017】搬送ベルトの最後の、そして最も重要な機
能は、抄紙機の次のセクションへ紙シートを正確に搬送
することである。多くの用途において、これはドライヤ
セクション(dryer section)第一ファブリック(first
fabric)への搬送である。好ましくは、この第一ファブ
リックは、紙乾燥および紙シートの閉止搬送(closedtra
nsfer)の両方に適するように設計する
【0018】第1の乾燥位置における代表的なドライヤ
ファブリックは、ポリエステルのモ ノフィラメントのみ
からなる織布であってもよい。第1の乾燥位置において
使用される布は、通常低い空気透過性と、滑らかで繊細
な紙側表面を有する。したがって搬送ベルトが紙シート
搬送する表面は、基本的に滑らかな、疎水性のモノフ
ィラメントナックルからなってもよい。
【0019】搬送ベルトから第1のドライヤファブリッ
への搬送は、ナックル(knuckles)による紙シートのマ
ーキングを回避するために、できるだけ低い接触圧力で
行うべきである。ドライヤファブリックは空気透過性で
あるので、搬送ベルトからの紙シートの搬送には真空
使用できる。第1のドライヤファブリックナックル
よる紙シートのマーキングを回避するために、搬送点で
使用される真空レベルはできるだけ低くすべきである。
その場合に、当然、搬送ベルトは、必要とされる真空レ
ベルが最小レベルに保持されるように、搬送点で紙シー
トを容易に解放しなければならない。
【0020】
【発明が解決しようとする課題】上記のとおり、従来か
ら幾つかの種類の搬送ベルトが知られている。例えば、
米国特許第5,002,638号において、湿った紙ウ
エブはプレスファブリック(press fabric)上に支持さ
れ、共同するプレスロール間のニップを通過して、水が
ウエブから取られる。紙ウエブを支持するプレスファブ
リックは、次いで所定の距離を走行し、ドライヤセクシ
ョン(dryer section)の加熱された乾燥ロールのまわり
フエルトと共に通る。加熱ロールと紙ウエブとの間に
そのフエルトが挟まれている。従ってプレスファブリ
ックは加熱され、紙ウエブを高温のロールから分離
る。紙ウエブは次いでプレスファブリックから引き離さ
れ、ドライヤセクションの残りの乾燥ロールのまわりを
走行し、一方、加熱されたプレスファブリックは、濡れ
た紙ウエブを支持するために所定の位置でニップに戻
【0021】このようなアプローチに付随する欠点は、
搬送ベルトが事実上のプレスファブリックであるため、
プレスニップと加熱された乾燥ロールとの間のスパン(s
pan)において、紙シートが著しく再湿潤することであ
る。さらに、このような搬送ベルトは、出版物グレード
(publishing-grade)の抄紙機に関する最近のプレスに
おける滑らかなロール表面に置き換えられる程には硬く
ない。手短にいえば、米国特許第5,002,638号
に示された種類の搬送ベルトの適切な用途は、厚手等級
の紙を製造する遅い機械のみである
【0022】搬送ベルトのような、形を変えたプレス
ァブリックの使用は、幾つかの米国特許に示されてい
る。例えば、米国特許第4,500,588号は、紙ウ
エブを抄紙機のプレスセクションを通して搬送するため
のコンベヤフエルトを示している。このコンベヤフエル
トは、ウエブに向かい合っている繊維芯層(fiber battl
ayer)の表面部分を除いて、フエルトが完全に空気を透
過させずかつシャモア状(chamois-like)表面を備える
うに充填材料で充填される。かかる表面は、その繊維質
の特性のため、粘着性の材料により汚染し易く、かつ
ャモア状構造体は摩耗し易くかつ保守が難しい。
【0023】米国特許第4,529,643号には、抄
紙機のプレスセクション越しに紙ウエブを搬送するため
のプレスフエルトが示されている。このプレスフエルト
は縒り糸構造から形成された支持布(support fabric)
よび繊維から形成されかつ支持布の少なくとも1つの
ニードリングされた(needled)繊維芯層からなる。支
持布および繊維芯層は充填材料で、好ましくは紙側の
面からゴムまたは樹脂エマルジョンにより充填され、そ
の結果プレスフエルトは僅かに空気透過性になってい
る。
【0024】これら2つの特許に示される種類のベルト
ではプレスニップからの出口でシート外れが起こった
このシート外れの原因は、薄い、連続する水膜ベルト
表面とプレスニップ中の紙シートとの間に形成させか
つ紙シートがプレスニップからの出口でプレスファブリ
ックよりむしろベルトに確実に追随するのに十分に長い
時間水膜を維持させるベルトの多孔性表面が無力化する
ことに関連がある。加えて、紙ストックに由来する材料
が孔を徐々に塞ぐので、この種のベルトの多孔性を一定
の値に維持するのは困難である。高圧シャワーはかかる
ベルトの表面の微小孔構造体に効果的であるとは認めら
れず、そして現にベルト表面を破壊することがある
【0025】最後に、長尺ニッププレス(long nip pres
s)(LNP)として使用されるベルトのごとき圧縮前の
被覆ベルト(non-compressible, coated belts)が搬送ベ
ルト用として同様に試験された。この種のベルトはカナ
ダ国特許第1,188,556号に示され、かつ熱可塑
性または熱硬化性重合材料で含浸される基布(base fabr
ic)からなる。そのベルトは厚みが均一であり、少なく
とも1つの平滑な面を有する。ベルトは長尺ニッププレ
ス上の意図された位置において優れた方法において作動
する一方、このベルトを搬送ベルトとして使用するよう
なすべての試みは、ベルトが紙シートをドライヤファブ
リックに解放するように配置することができないので、
失敗した。これは、紙シートを搬送ベルトから引き離さ
せる、小滴に粉砕するような不透過性のベルトと紙シー
トとの間の薄い水膜の破損から生じると思われる。本発
明はこれらの困難に対して長い間求められていた解決策
を上記で議論された従来の搬送ベルトの欠点を持たない
搬送ベルトの形において提供する。
【0026】
【課題を解決するための手段】前述の議論を考慮して、
理解され得ることは、好結果を得る搬送ベルトは紙シー
トを抄紙機内のあちこちに運ぶとき幾つかの異なる機能
果たすことができなければならないということであ
る。さらに、搬送ベルトの性質はこれが抄紙機内の異な
る位置で配置される条件に応じて変化しなければならな
【0027】これらの機能の最も重要なものは、a)シ
ートの不安定性の問題を生じることなしにプレスファブ
リックから紙シートを離脱させること;b)紙シートの
最適な脱水および高品質を保証するために1またはそれ
以上のプレスニップにおいてプレスファブリックと共同
すること;およびc)紙シートをクローズ・ドローにお
いてプレスセクションの1つのプレスから次のプレスセ
クションにおける次のプレスまたはプレス群のシートレ
シービングファブリック(sheet-receiving fab ric)へ
またはドライヤセクションドライヤピックアップファ
ブリック(dryerpick-up fabric)へ搬送することであ
る。
【0028】搬送ベルトの表面は、これらの機能を果た
ために、例によってベルトがプレスニップにおいて
される水準の圧縮下で、それ自体プレスニップから出た
減少し、または滑らかになる粗さを持つ微細規模のト
ポグラフィ(topography)を持たねばならない。言い換え
れば、搬送ベルトの表面トポグラフィ負荷に応じて弾
性変形する粗さ(pressure-responsive, recoverable de
gree of roughness)を持たねばならず、その結果プレス
ニップにおける圧縮下で、粗さが減少し、それにより紙
シートをプレスニップからの出口で搬送ベルトに結合す
るように搬送ベルトと紙シートとの間に薄い連続する
膜(water film)を形成することができ、かつその結果
縮前の粗さ(original degree of roughness)ニップ
ら出た後回復されるとき、紙シート搬送ベルトによ
り、多分最小量の真空の助けにより、ドライヤピックア
ップファブリックのごとき透過性ファブリック(permeab
le fabric)へ解放される。同時に、搬送ベルトはマーキ
ングのない紙を製造するために必要な圧縮および硬さ特
性を持たねばならない。
【0029】負荷に応じて弾性変形する粗さを有する表
トポグラフィを持つことに加えて、好結果を得る搬送
ベルトはまた以下の追加の機能的特性、すなわち、1)
水と搬送ベルトの表面の相互作用を決定する表面エネル
ギ;2)空気または水に対する制限された透過性;3)
ベルトの表面および全体としてその構造に関する圧縮特
性;4)硬さ;5)モジュール;6)耐久性;および
7)化学的耐久性、熱的耐久性および耐磨耗性の最適な
組み合わせを持たねばならない。
【0030】本発明は所定の負荷に応じて弾性変形する
粗さを有し、かつ上述した追加の機能的特性の最適な組
み合わせを有する紙、板紙等の抄紙機用搬送ベルトであ
る。この搬送ベルトは幾つかの機械形状によりかつ多数
の異なるグレードの紙を製造する抄紙機で試験され好結
果を与え、かつ従来技術の試みが失敗した上述した重要
な機能を果たすことが認められた。
【0031】本発明の搬送ベルトは紙側および裏側を
え、かつ紙側に、少なくとも1つのポリマーセグメント
(segments)を有する均整の取れた分布を含む重合体皮膜
(polymer coating)を有する強化基布(reinforcing bas
e)からなる。この均整の取れた分布は、疎水性および親
水性ポリマーセグメント(polymer segments)双方を含む
ことができるポリマーマトリクスの形を取る。重合体皮
はまた粒子状フィラーを含んでもよい。強化基布は搬
送ベルトの長手方向および横方向変形を回避すべく設
計され、そして織布(woven fabric)であっても、かつ無
端または抄紙機への取り付けの間中つなぎ合わせて閉じ
無端形状にすることもできる。さらに、強化基布は布材
料を含んでもよくかつその裏側にニードリングして1ま
たはそれ以上の繊維芯層(fiber batt layers)を設けて
もよい。布材料が意味するのは布製造に向けられる天然
繊維または合成繊維およびフィラメントである。裏側も
また重合材料で含浸および/または塗布(coated)しても
よい。
【0032】この点において、搬送ベルトの裏側は抄紙
機のプレスセクションにおいてロールにもたれかかるよ
うにして走行するのに適する構造体から構成されるべき
でありかつ少なくともベルトの紙側と同様な耐久性の材
料から構成されるである。織物(textile structures)、
すなわち、天然繊維または合成高分子繊維またはフィラ
メントは、織られ(woven)、編まれ(knitted)、組まれ(b
raided)絡ませられ(entangled)または結合されて(bonde
d)、シート状構造体に、言い換えれば、織物になり、そ
の裏側に設けられるあるいは(alternatively)、紙側
使用されるような重合体で強化基布の裏側を塗布(coa
ting)することにより形成された固体状膜(solid film)
は搬送ベルトの裏側に設けることができる。強化基布
裏側に使用される皮膜内部に水溶性樹脂を含有させる
とによりこの膜を多孔性にすることができ、その水溶性
樹脂は孔を形成するようにその重合体の硬化後溶解され
最後に、搬送ベルトの裏側を形成するように重合体
フォームを強化基布の裏側に設けてもよい。
【0033】搬送ベルトは明確に定められたトポグラフ
および明確に定められた表面エネルギを持つシートに
向かい合う表面(sheet-facing surface)有することに
特徴があり、かかる表面は紙シートをプレスロールまた
はプレスファブリックから取り、かつ紙シートをこれが
プレスファブリック共同するプレスニップに運ぶのに
好都合である。表面それ自体は皮膜(coating)中のポリ
マーマトリクス(polymer matrix)の親水性および疎水性
ポリマーセグメント(polymer segments)(または粒子
グメント)により定められた領域を含んでいる。この文
脈において、表面エネルギは水による搬送ベルトの表面
の湿潤性の尺度であるように解することができる。ポリ
マーマトリクスの親水性ポリマーセグメントは疎水性ポ
リマーセグメントより高い表面エネルギを有し、そして
比較によれば、水によってより湿潤可能である。プレス
ニップからの出口で、ポリマーマトリクスの2つのポリ
マーセグメントは、水がポリマーマトリクスの親水性ポ
リマーセグメントにより画成されるそれらの表面領域上
水滴(beads)を形成しようとするので、水膜を破壊す
るのに少なくとも1つの役割を果たすために共同すると
思われる。
【0034】搬送ベルトは、さらに、負荷に応じて変形
する微細トポグラフィにより、水および空気を最も透過
させにくい、シートに面する表面を有することに特徴が
ある。圧力下で、この表面の微細な粗さは、表面を非常
に滑らかにしかつ紙シートとその表面との間に薄い、連
続する水膜を形成させるとき、減少する。このような薄
い、連続する水膜は、紙シートと搬送ベルトとの間に
シートとプレスファブリックとの間の粘着力より非常に
強力な粘着力を提供し、その結果紙シートはプレスニッ
を出るとき搬送ベルトに堅実にかつ確かに追随するこ
とができる。プレスファブリックが、構造的な膨張の
、プレスニップの退出側で僅かな真空を作り出す場合
と同様に、搬送ベルトと紙シートとの間の水膜から生起
する粘着力に打ち勝つのに必要とされるエネルギは
シートがプレスファブリックに関して有するかも知れな
粘着力に打ち勝つのに要求されるエネルギより大き
い。加えて、通常、プレスニップからの出口における
シートの厚さ回復はプレスファブリックの厚さ回復より
非常に遅い。結果として、僅かな真空がプレスニップ
らの出口で膨張するプレスファブリックおよび膨張する
紙シートの両方に生起すると、プレスニップはその真空
をより長い時間保持しかつそれらの間に配置される薄
い、連続する水膜により搬送ベルトにくっつく。結果と
して、紙シートは搬送ベルトに追随する。紙シートがニ
ップ出口で搬送ベルトの表面のために有する強力な粘着
力にもかかわらず、そのベルトは、ベルトの紙側の材料
組成およびその表面特性により紙シートを他のファブリ
ックまたはベルトにうまく搬送するために必要な解放特
性を備えることになる。これらの解放特性は適宜な重合
体皮膜の使用の直接的な結果であり、適宜な重合体皮膜
は、搬送ベルトの紙側で、ポリマーマトリクスそれ自体
が有する硬さと異なる硬さを持つ材料のフィラー粒子を
含んでもよい。負荷に応じて弾性変形する粗さを備えた
表面トポグラフィを有する、この皮膜のおかげで、プレ
ニップにおける紙シートと搬送ベルト表面との間の
膜は、プレスニップと紙シートが他のキャリヤに搬送さ
れる点との間のスパン(span)において破壊し、紙シート
は確実に解放される
【0035】重合体皮膜は空気または水を透過させない
ものとされたが、完全な不透過性が長い期間にわたって
最良の機能を有する搬送ベルトを提供する最適な条件で
ある。空気および水に対して非常に低い透過性を有しか
つ本発明による重合体皮膜を有する実質的に不透過性
のベルトはまた本発明の不透過性ベルトのシート処理お
よび搬送機能を果たす。とくに、ベルトは、「編布の空
透過性(通気性)の標準試験方法」−ASTM D 7
37−75、米国試験および材料協会、1980年再認
可−に記載された手順により測定されるとき、6m 3
2 ・min(20立方フィート/平方フィート/分)
以下の空気透過性を有する限りこれらの機能を全く良好
果たすことができる。かかる低い透過性は逆に本ベル
トの搬送機能に影響せず、そして抄紙機上の使用の過程
において、ベルトの孔が紙微粒物および他の材料で塞が
れるとき減少しがちである
【0036】プレスニップと紙シートが他のキャリヤに
搬送される点との間のスパンで水膜が破壊されるメカニ
ズムは主として搬送ベルトの紙側の皮膜の、負荷に応じ
て変形する微細表面トポグラフィの作用であると思われ
る。この点に関して水膜を破壊するために、搬送ベル
トの表面トポグラフィの負荷に応じて変形する粗さ
膜の最小厚さに少なくとも等しくすべきである。他のメ
カニズムが所望の時間で紙シートを解放するために本搬
送ベルトの能力に寄与しているかも知れない。例えば、
上述されたように、搬送ベルトの紙側の各ポリマーセグ
メントは異なる表面エネルギおよび湿潤性を有するが、
その均整のとれた分布のおかげで、搬送ベルトへの紙シ
ートの付着急激に低下して、水膜が破壊して小滴にな
ことが提案された。
【0037】フィラー自体が重合体類と異なる表面エネ
ルギおよび湿潤性を有する重合体皮膜材料中の1また
はそれ以上の粒子状フィラーの存在は、粒子状フィラー
が皮膜に含有されるとき、水膜の破壊に寄与するかも知
れない。フィラー中の個々の粒子がもろもろの値の範囲
または分布内にある大きさを有する一方、ベルト表面に
埋め込まれたより大きな粒子は、圧力がプレスニップ
らの出口で解放されるときそれから突出するように移動
すると思われる。そのようにして、それらのより大きな
粒子は水膜を物理的に切断することができる。粒子はま
皮膜のポリマーマトリクスのポリマーセグメント類
異なる表面エネルギおよび親水性を有するので、そのこ
とにより水がそれらのまわりに水滴を形成することがあ
。加えて、粒子状フィラーが重合体皮膜の表面を補強
するので、抄紙機の使用期間が余りにも短ければその皮
膜にかかる負荷に応じて弾性変形する粗さは減少してい
ない
【0038】また、ポリマーセグメント類の均整のとれ
分布および1またはそれ以上の粒子状フィラーのおか
げで、皮膜中の材料が異なる圧縮性を有するため、所望
の時間で搬送ベルトの表面が紙シートを解放させること
も提案された。搬送領域のベルト表面上に掛けられた僅
かな圧力および剪断が水膜を小滴にまで破壊し、それに
よりさらに紙シートの搬送ベルトへの付着力が低減され
【0039】上記されたように、本搬送ベルトがそれに
より所望の点で紙シートを解放する主要なメカニズムは
その負荷に応じて弾性変形する微細表面トポグラフィ
あると思われ、その理由は搬送ベルトの表面と紙シート
との間に形成される接着結合の強度が各々の実際の界面
接触面積および表面粗さに依存するからである。紙シー
トと搬送ベルトとの間の水膜は、ベルト表面の浅い(lo
w)スポット(spot)を塞ぎかつポリマーマトリクス表面の
親水性ポリマーセグメントにより画成されたそれらスポ
ット領域に向こうとする。ニップからの退出後膨張する
に際し圧力分布がシートとベルトとの間の界面(interfa
ce)において変化するので、ベルトの粗さは、ニップ
で通常より滑らかな状態に圧縮された後、増大する。
大した粗さにより水膜は破壊される。搬送ベルトへの紙
シートの付着を妨げかつ両者を互いに分離するのに必要
な作業は増大する水膜の厚さにより減少する表面張力に
依存する。搬送ベルトの表面中に浅いスポット(low spo
ts)がある場合に、水膜の厚さが増大するこれにより
かかる位置において搬送ベルトへの紙シートの付着力は
低減されかつシートの解放が促進される
【0040】また、搬送ベルト、紙シートおよびプレス
ファブリックがニップに入るとき搬送ベルトの表面上の
浅いスポットに空気が捕捉されることもある。紙シート
ニップにおいて圧縮されるので、空気はかかる浅いス
ポットで圧縮される。ニップの出口部分において、この
圧縮された空気が膨張し、水膜の破壊を促す圧力をかけ
【0041】皮膜中の粒子状フィラーが含まれるとき、
そのものは亀裂発生環境(crack-initiating sites)とし
て物理的に作用することにより水膜の破壊に寄与するこ
とがある。これはとくにフィラー中の平均粒子より大き
いためであると思われる。重合体材料が弾力性を有する
ため、皮膜の表面にあるフィラー粒子はニップ内の圧縮
によりその中により深く押し込まれるニップを出ると
き、粒子は皮膜の表面から突出し界面(interface)
おいて水膜を物理的に破壊し始め、結合解除過程(de-bo
nding process)を開始する
【0042】最も望ましいことは、紙シートを搬送ベル
トに保持する水膜がこれらのメカニズムの組み合わせに
よりプレスニップと搬送ベルトとの間のスパン(span)
おいて破壊されるということである。
【0043】本発明の搬送ベルトの紙側の重合体皮膜
は、完全でないにしても実質的に(substantially)
気または水を透過させず、そして一定の範囲内の表面平
滑度、その構成要素の各々に関して異なる表面エネル
ギ、一定の範囲内の硬さおよび特定の圧縮特性を有す
る。
【0044】要するに、本発明の搬送ベルトは寸法的な
安定性のために支持キャリヤ(supporting carrier)上に
形成される。紙側層は塗装(coating)、含浸、積層、
熔融、焼結または2次的過程によって空気および水を少
なくとも実質的に透過させない層を形成する樹脂の堆積
により作ることができる。搬送ベルトの底部層、または
裏側は布、中実のまたは多孔性の、または重合体フォ
ーム、またはこれらの組み合わせにすることが可能であ
る。搬送ベルトの紙側は塗装される。この皮膜は単重合
(homopolymer)、共重合体(copolymer)重合体の混合
物(polymer blend)または十分に浸透し合っている重合
体網(interpenetrating network of polymers)からなっ
ていてもよい
【0045】
【実施例】本発明の特別な実施例を以下に、しばしば
下に記載されるごとき図を参照して、より徹底して詳細
に(more complete detail)説明する。
【0046】抄紙機においてオープン・ドローを除去す
るための搬送ベルトを含んでいる典型的なプレス装置
が、例示および全般的な背景に関して、図1、図2およ
び図3に示される。
【0047】まず図1を参照して、点線により示される
紙シート1はピックアップファブリック(pick-up fabri
c)2の下側で最初に図において右方に向けて運ばれてお
り、そのピックアップファブリック2は図示されてない
成形布(forming fabric)から紙シート1を予め得てい
る。
【0048】紙シート1およびピックアップファブリッ
2は第1のプレスロール3および第2のプレスロール
5により形成される第1のプレスニップ16に向かって
進行する。搬送ベルト4が操作されかつ第1のプレスロ
ール3のまわりに誘導される(directed)。第1のプレス
ニップ16において、ピックアップファブリック2の下
側に支持された紙シート1は搬送ベルト4の表面と接触
する。
【0049】紙シート1、ピックアップファブリック
2、および搬送ベルト4は第1のプレスニップ16にお
いてともに押圧される。紙シート1をピックアップファ
ブリック2から搬送ベルト4へ搬送するために、第1の
プレスニップ16において加えられる圧力のごとき一定
のレベルの圧力が水膜を紙シート1と搬送ベルト4との
間に形成させるのに必要とされる。その水膜内のほとん
どの水は紙シート1から生じ、この紙シート1は水で充
填されるような搬送ベルト4および紙シート1の表面間
に境界層を発生させるに十分な圧力で第1のプレスニッ
プ16において押圧されなければならない。この水膜
紙シート1をピックアップファブリック2より滑らかで
かつ硬い搬送ベルト4の表面に付着させる。第2のプレ
スロール5のまわりで操作される(trained)ピックアッ
プファブリック2は第1のプレスニップ16からの退出
時紙シート1および搬送ベルト4から引き離される一
方、搬送ベルト4は第3のプレスロール7と第4のプレ
スロール8との間に形成された第2のプレスニップ6に
向けてさらに紙シート1を運ぶ。プレスファブリック
第3のプレスロール7のまわりに誘導され、第1の案
内ロール13および第2の案内ロール14により案内さ
れ、そして紙シート1を第2のプレスニップ6において
脱水する。第3のプレスロール7は、図1の円内に点線
で示唆されるように、溝を付けることができて、第2の
プレスニップ6において紙シート1から除去された水の
貯蔵所(receptacle for water)を提供する。
【0050】第2のプレスニップ6を出るとき、紙シー
ト1は搬送ベルト4の表面に付着したままであるが、そ
の表面はプレスファブリック9の表面より滑らかであ
。第2のプレスニップ6から図1において右方に進行
すると、紙シート1と搬送ベルト4は次に真空搬送ロー
ル10に達するが、そのまわりでドライヤファブリック
(dryer fabric)11が操作される。真空搬送ロール10
内からの吸い上げは紙シート1を搬送ベルト4からドラ
イヤファブリック11へ持ち上げ、このドライヤファブ
リック11は紙シート1をドライヤセクション(dryer s
ection)の第1のドライヤシリンダ(dryer cylinder)
5へ運ぶ。
【0051】搬送ベルト4は図1において真空搬送ベル
ト10から離れて第3の案内ロール12へ向けて右方に
前進する。搬送ベルト4が第3の案内ロールで図示され
ていない他の案内ロールに誘導される。さらに他の案内
ロールは紙シート1をピックアップファブリック2から
再び受け取ることができる第1のプレスロール3へ搬送
ベルト4を戻す。
【0052】図1において観察されるように、搬送ベル
ト4は図示プレス装置においてオープン・ドロー、とく
に第2のプレスニップ6と真空搬送ロール10との間の
オープン・ドローを除去する最も重要なことは、紙シ
ート1はキャリヤにより示されるプレス装置を通るその
通路においてすべての点で支持される。
【0053】幾らかより複雑なプレス装置が図2に示さ
れる。そこで、搬送ベルト20は2つのプレスを通って
かつドライヤセクションに搬送される点上に、再び点線
で示される(again represented by a dashed line)、紙
シート21を運ぶ。
【0054】とくに、紙シート21はピックアップファ
ブリック22の下側で図2において右方に向かって最初
に運ばれており、そのピックアップファブリック22は
図示されていない成形布(forming fabric)から紙シート
1を予め得ている
【0055】紙シート21とピックアップファブリック
22は第1のプレスロール24と第2のプレスロール2
5との間に形成された第1のプレスニップ23に向かっ
て共に進行する。第1の案内ロール26のまわりで操作
される(trained)搬送ベルト20は、また第1のプレス
ニップ23に向かって進行する。そこでは搬送ベルトは
紙シート21をピックアップファブリック22の下側か
ら受け取りかつ紙シー ト21を他のプレス上に運ぶ。第
1のプレスロール24および第2のプレスロール25
は、紙シート21から第1のプレスニップ23において
除去された水の貯蔵所を提供するために、図2において
これらのロールを示している円内の点線により示唆され
るように、両方とも溝を付けることができる。第2のプ
レスロール25は、搬送ベルト20が水をいくらか透過
させる種類のもの(the variety notcompletely imperme
able to water)から構成することが可能で、かつそれゆ
え紙シート21の脱水に或る程度関与することができる
ので、このために溝を付けることができる。
【0056】第1のプレスニップ23から出るとき、紙
シート21は、以前に言及(noted)されたように、搬送
ベルト20の表面に付着する。ピックアップファブリッ
22は第1のプレスニップ23から、第2の案内ロー
ル27のまわりに、かつ図示されていない他の案内ロー
ルの回りに進行する。そのロールは、成形布から紙シー
ト21を受け取る点にピックアップファブリックを戻
【0057】紙シート21および搬送ベルト20は、図
2において右方に、第2のプレスニップ28に向かって
前進し、この第2のプレスニップ28は同様に紙シート
21から第2のプレスニップ28において除去された
の貯蔵所を提供すべく溝を付けることができる第3のプ
レスロール29と、シュー37を有する長尺ニッププレ
装置(long nip press arrangement)30との間に形成
される長尺ニッププレスであってもよくかつそのように
描かれている。第3の案内ロール32のまわりで操作さ
れるピックアップファブリック31は、また、紙シート
21のさらに他の脱水に関与すべく第2のプレスニップ
28に向かって進行する。
【0058】第2のプレスニップ28から出るとき、紙
シート21は搬送ベルト20の表面に付着したままであ
る。プレスファブリック31は第2のプレスニップ28
から、第4の案内ロール33のまわりに、かつ図示され
ていない他の案内ロールの回りに進行する。そのロール
はプレスファブリック31を第3の案内ロール32へ戻
す。プレスファブリック31はそのロールから再び第2
のプレスニップ28ヘ 進行する
【0059】第2のプレスニップ28から図2において
右方に進行している紙シート21と搬送ベルト20は、
次に真空搬送ロール34に達する。そこではドライヤフ
ァブリック35が操作される。この真空搬送ロール34
内からの吸い上げは紙シート21を搬送ベルト20から
ドライヤファブリック35へ持ち上げ、このドライヤフ
ァブリック35は紙シート21をドライヤセクション
第1のドライヤシリンダ38へ運ぶ。
【0060】搬送ベルト20は真空搬送ロール34から
離れて第5の案内ロール36へ前進し、第5の案内ロー
ル36のまわりで搬送ベルト20は、図示されていない
他の案内ロールに誘導される。これらのロールが搬送ベ
ルト20を第1の案内ロール26へ戻す。そこでは搬送
ベルト20は再び第1のプレスニップ23へ進行する
【0061】再び図2において観察することができるよ
うに、搬送ベルト20は図示されたプレス装置において
オープン・ドローを排除し、かつ搬送ベルト20は実際
に2つのプレスを通って、紙シート21をドライヤファ
ブリック35に直接搬送する点へ運ぶ。紙シート21は
キャリヤによりプレス装置を通るその通路のすべての点
で支持される。
【0062】さらに他のプレス装置が図3に示される。
そこで、再び点線により示される紙シート40はピック
アップファブリック41の下側で最初に右方に向けて運
ばれており、そのピックアップファブリック41は図示
されてない成形布から紙シート40を予め得ている。
【0063】紙シート40およびピックアップファブリ
ック41は第1の真空搬送ロール42に向かって進行す
る。そのまわりでプレスファブリック43が操作されか
つ誘導される。第1の吸い上げロール42内からの吸い
上げは紙シート40をピック アップファブリック41か
ら離脱させ、かつそれをプレスファブリック43上に引
き出す。ピックアップファブリック41は次いで図示し
てない追加の案内ロールによって、この搬送点から第1
の案内ロール44に向かって、かつそのまわりに、かつ
戻って、ピックアップファブリック41が紙シート40
を成形布から受け取る点へ進行する。
【0064】紙シート40は次いで、プレスファブリッ
43により運ばれて、第1のプレスロール46と第2
のプレスロール47との間に形成されたプレスニップ
5に向かって進行する。第2のプレスロール47は、図
3にそれを示す円内に点線で示唆されるように、溝を付
けることができて、プレスニップ45において紙シート
40から除去された水の貯蔵所(receptacle for water)
を提供する。搬送ベルト48は第1のプレスロール46
のまわりで操作され、かつ紙シート40およびプレス
ァブリック43と共にプレスニップ45を通って誘導さ
れる。プレスニップ45において、紙シート40はプレ
ファブリック43と搬送ベルト48との間で圧縮され
る。
【0065】プレスニップ45を出るとき、紙シート4
0は搬送ベルト48の表面に付着するが、その表面はプ
レスファブリック43の表面より滑らかである。プレス
ニップ45から図において右方に進行すると、紙シート
40と搬送ベルト48は第2の真空搬送ロール49に達
する。プレスファブリック43は第2の案内ロール5
0、第3の案内ロール51および第4の案内ロール52
によって、第1の案内ロール42に戻るように誘導され
る。そこではプッレスファブリックが再び紙シート40
をピックアップファブリック41から受け取ることがで
きる。
【0066】第2の真空搬送ロール49において、紙シ
ート40はドライヤファブリック53へ搬送されるが、
そのドライヤファブリックは真空搬送ロールのまわりで
操作されかつ誘導される。このドライヤファブリック5
3はドライヤセクションの第1のドライヤシリンダ54
に向かって紙シート40を運ぶ
【0067】搬送ベルト48は第2の真空搬送ロール4
9から離れて第5の案内ロール55へ図において右方へ
前進し、第5の案内ロール55のまわりで搬送ベルト4
8は第6の案内ロール56、第7の案内ロール57、第
8の案内ロール58、および第9案内ロール59に誘導
され、これらのロールは結局搬送ベルト48を第1のプ
レスロール46およびプレスニップ45へ戻す。そこで
は、搬送ベルト48は再び紙シート40をプレスファブ
リック43から受け取ることができる。
【0068】図3において観察することができるよう
に、搬送ベルト48はまた図示されたプレス装置におけ
るオープン・ドロー、とくに、プレスニップ45と第2
の真空搬送ロール49との間のオープン・ドローを排除
する。紙シート40はキャリヤにより示されたプレス装
置を通るその通路においてすべての点で支持される。加
えて、言及すべきことは、紙シート40がプレスニップ
45から出るとき搬送ベルト48の下側で運ばれること
である
【0069】本発明の搬送ベルトは従来技術のプレス装
置に優る結果により前記プレス装置のいずれかに使用す
ことができ、そして図4においてクロスマシン方向に
取られた断面図により見ることができる。搬送ベルト6
0は裏側64および紙側66を有し、かつ織布(woven b
ase)62である強化基布からなる。
【0070】基布(base)62は縦糸の単一装置によりと
もに結合される2つの層を画成する垂直に積み重ねられ
た横糸を有する2層パターンにおいて織ることができ
る。図4に示した基布62において、縦糸70は搬送ベ
ルト60のクロスマシン方向に横たわる。すなわち、
62は図示の搬送ベルト60を製造するために無端状
に織られた。けれども、抄紙機に搬送ベルト60を取り
付ける間中無端形状に接合されていることを許容する方
法において基布62を織ることもできる。かかる場合
に、基布62は平織りされ、そしてその2つの端部
ンシームにより無端形状に閉止するためのループを備え
ている。あるいは、平織り基布62の2つの端部はとも
に織られて基布62を無端状に据え付けるために織り継
ぎ目(woven seam)を形成する。さらにまた基布62は
変更された無端織り技術(modified en dless weaving te
chnique)により織ることができる。そこでは、横糸が織
機の反対側間で前後に連続して織り合わされかつ各側で
ピンシーム(pin seaming)に要求されるループを形成す
る。この最新の技術により織られた基布62において、
横糸は布が抄紙機上にあるときマシン方向に延び、そし
てループは必要とされる各端部にある。各場合におい
て、基布62はまたプレスロールの周長にほぼ等しい長
設けられることができ、その結果それにより製造さ
れた搬送ベルト60はスリーブ状形式におけるプレスロ
ールへの取り付けによりプレスロールカバーとして使用
することができる。
【0071】図4の断面図に見られるように基布62
のマシン方向糸(machine-directionyarns)無端状基布
を織る際の横糸である。頂部横糸(top weft yarns)72
は搬送ベルト60の紙側66にある。搬送ベルト60の
裏側64上の底部横糸(bottom weft yarns)74は頂部
横糸72に対して1対1の関係において垂直に積み重ね
られている。明瞭のために、縦糸70、頂部横糸72、
および底部横糸74との間の分離状況は図4において非
常に誇張されている。
【0072】織られた基布62を織るのに使用される
糸、すなわち、縦糸70、頂部横糸72、および底部横
糸74は製紙業用ファブリックの織りに一般に使用され
る種類の1つの合成重合樹脂のモノフィラメント糸であ
ってもよく、そして図4にはそのように描かれている。
糸はポリアミド、ポリイミド、ポリエステル、ポリエチ
レンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレートか
ら、または他の合成重合樹脂から押し出すことができ
る。以下の直径、すなわち、0.20mm、0.30m
m、0.40mm、または0.50mmのモノフィラメ
ント糸が基布62の織りに使用される基布62は紙側
66に塗りつけられた重合体皮膜が頂部横糸72を取り
囲むことにより完全にその側含浸することができ、そ
の結果硬化後、重合体皮膜が確実にそれとの機械的な絡
み合いを形成できるように十分に開放されたパターンで
織るべきである。
【0073】あるいは、基布62は、これらの樹脂から
製造される、マルチフィラメント糸 (multifilament yar
ns)多層モノフィラメント糸(plied monofilament yar
ns)、またはスパン糸(spun yarns)または織り糸(textur
ed yarns)から織ってもよい。例えば、基布62は3
本、4本、6本、または10本8ミル(0.20mm)
多層モノフィラメント糸または24層の0.10mm
ルチフィラメント糸を包含することができる。加えて、
強化基布は、織られた基布62の形を取る代わりに、不
織布(non-woven fiber assembly)、編布(knitted fiber
assembly)、または重合体膜であってもよい。最後の場
合に、重合体膜は透過性でも不透過性でもよく、そして
繊維により補強することができる。基布62の裏側64
には少なくとも1層の繊維状ウエブ76をニードリング
で付けることができる。ニードリング(needling)工程は
基布62の裏側64および紙側66上の追加の乾燥通過
により終了される。繊維状ウエブ76は基布62の裏側
64に直接ニードリングで付けるかまたは裏側64上に
ニードリングされた繊維のほとんどを残すのに十分に長
い必要な時間にわたってその紙側66にニードリングで
付けることができる
【0074】織物材料は繊維状ウエブ76の代わりにま
たはそれに加えて織られた基布62の裏側64に設ける
ことができる。あるいは、非多孔性または多孔性重合体
、または重合体フォームは繊維状ウエブ76の代わり
またはそれに加えて織られた基布62の裏側64に設
けることができる。
【0075】皮膜80は150kgのごとき適宜な大き
さのバッチで混合された、無機粒子充填水性アクリル
合体樹脂組成物にすることができ、その組成物の配合は
以下の通りである。
【0076】 成 分 重量%(湿潤) アクリル重合体樹脂 59.8 (非イオンエマルジョン−45%固体) 水 7.4 水酸化アンモニウム 1.0 カオリンクレー 26.8 界面活性剤 0.9 (非イオンアセチレンジオール) ポリエーテル変性ジメチルポリシロキサン 1.1 共重合体溶液(50%固体) (表面特性増強剤) ブチルセロゾルブアセテート 0.7 ジオクチルフタレート 1.4 メラミンフォルムアルデヒド樹脂 0.8 p−トルエンスルフォン酸のアミン塩 0.1 (25ないし28%固体) 成分は示された順序のとおり重合体樹脂組成物に加えら
れた。増粘剤および脱泡剤のごとき、他の添加物を加工
性改善のために使用することができる。カオリンクレー
は粒子状フィラーを持たない重合体皮膜が所望される場
合には省略してもよい。
【0077】あるいは、皮膜80は150kgのごとき
適宜な大きさのバッチで混合された、無機粒子充填水性
ポリウレタン重合体樹脂組成物(polyurethane polymeri
c resin composition)にすることができ、その組成物の
配合は以下の通りである。
【0078】 成 分 重量%(湿潤) 脂肪族ポリウレタン分散液 67.5 (35%固体) 水酸化アンモニウム 1.0 エチレングリコール 1.9 カオリンクレー 23.6 界面活性剤 0.8 (非イオンアセチレンジオール) ポリエーテル変性ジメチルポリシロキサン 0.9 共重合体溶液(50%固体) (表面特性増強剤) ブチルセロソルブアセテート 0.6 ジオクチルフタレート 1.2 メラミンフォルムアルデヒド樹脂 2.3 p−トルエンスルフォン酸のアミン塩 0.2 (25ないし28%固体) 再び、成分は示された順序のとおり重合体樹脂組成物に
加えられた。増粘剤および脱泡剤のごとき、他の添加物
を加工性改善のために使用することができる。再び、カ
オリンクレーは粒子状フィラーを持たない重合体皮膜
所望される場合には省略してもよい
【0079】皮膜80はまた無機粒子充填水性ポリウレ
タン/ポリカーボネート重合体樹脂組成物から構成する
ことができる。
【0080】カオリンクレー(kaolin clay)皮膜80
中に含まれる1つの粒子状フィラーであり、そして図4
に粒子82として示される。カオリンクレー(チャイナ
クレー(china clay))中の粒度分布(distribution of p
article sizes)はサブミクロンの大きさから53ミクロ
ン以上の範囲である。しかしながら、一般に、粒子の少
なくとも75%は10ミクロンより小さく、そして0.
05%以下が53ミクロンより大きい。
【0081】一般に、使用される粒子状フィラー中の個
々の粒子82は重合体皮膜(polymercoating)80の硬さ
と異なる硬さを有する。すなわち、粒子82は重合体皮
80より硬くまたは軟らかくすることができる。粒子
フィラーがカオリンクレーである場合に、粒子82は
皮膜80より硬い。
【0082】広義では、粒子状フィラーは無機材料、
合体材料、または金属からなる粒子を含むことが可能で
ある。カオリンクレーは粒子状フィラーとしての使用に
適す ると考えられる無機材料の一つである。金属粉末
この目的のために同様に使用することができ、ステンレ
ス鋼が唯一の可能な1例(but one possible example)
ある。粒子状フィラーが金属の粒子を含む場合、個々の
粒子82は皮膜80より硬い。他方粒子状フィラー
重合体材料の粒子を含有する場合、それらの組成物に依
存する個々の粒子82は皮膜80より硬いかまたは軟ら
かい。
【0083】皮膜80として使用する重合体樹脂組成物
を製造するための前記配合のいずれかにおける成分の混
合は550rpmの混合速度で工業用ミキサ中にて実施
してもよい。乾燥および硬化後の、最終乾燥重量におい
て、フィラーは、含有させるときには、皮膜80の重量
の45%となる。粒子状フィラーがカオリンクレーであ
る場合に、このフィラー含量によりより硬いかつ幾らか
より親水性表面を備えた皮膜80が提供される。
【0084】皮膜80は、ナイフ塗布方法(blade-coati
ng procedure)によって基布62に付けることができ
る。そこにおいて基布が無端形状で1対のローラ間に伸
張され、かつそれらのまわりに1.5m/minの速度
で動かされる。ピンと張った基布62の上方のナイフ高
さはより大きな厚さを達成するように塗布されている混
合物を滑らかにするために徐々に引き上げられる
【0085】最初に、0.0mmに設定された、すなわ
ち、基布62の表面にかろうじて接触するナイフ高さに
より、基布62は基体構造体(base structure)への有効
な貫通を許容するように2つのコーティング回転体(coa
ting revolutions)を通って移動する。続いて、皮膜
0は2ないし5回転で全体に塗布される一方、ナイフ高
さは、徐々に層の厚さを増大させるために、2.4mm
徐々に増加される。その場合に、必要に応じて、1ま
たは2回の追加の回転が行われ、滑らかな仕上げをする
ためにナイフ高さをさらに0.3mm程増加させる
80は次いで30℃ないし40℃の公称範囲の温度を
提供する赤外線ヒータの下で2または3回の最終回転で
慎重に乾燥された。ベルト60は次いで、乾燥まで、多
分一晩の長さで、幾らかの追加の時間だけコーティング
装置上に張力がかかった状態で放置されてもよい。
【0086】ベルト60は次いで、皮膜80が適切に架
橋し、そのベルトに基布62との徹底した機械的な絡み
合い(positive mechanical interlock)を備えるように
硬化させなければならない。この徹底した機械的な絡み
合いにより皮膜80が抄紙機上での搬送ベルト60の使
用の間中剥離しないことが保証される
【0087】ベルト60はホットシリンダを有する製造
乾燥機上で硬化させることができる。この時間の半分に
わたって、塗装されたベルト表面はホットシリンダ面か
ら離れて向かい合ってもよく、そしてこれは硬化時間の
後の半分だけ後向きになっても(reversed)よい。シリン
ダ温度は150℃にすることができる。シリンダ上のベ
ルト速度は1.0m/minにすることができる。
【0088】皮膜80は同一の製造乾燥機上で磨いても
よい。粗さ50,100および400の3つの異なる等
級のサンドペーパーは、所望のトポグラフィを有するベ
ルト60を製造するのに使用することができる。研磨手
順は平坦なかつ全体的に磨かれた表面を得るために最も
粗いサンドペーパー(50)により開始される。研磨は
等級100のサンドペーパーにより継続されそして所望
の表面トポグラフィが得られるまで等級400のサンド
ペーパーで仕上げられる。
【0089】研磨後、搬送ベルト60の横方向縁部は製
造乾燥機からの離脱前に形が整えられ(trimmed)かつ熔
される
【0090】仕上げられたベルト60の重合体皮膜80
はショアーA50からショアーA97の範囲の硬さを有
する。使用される粒子状フィラー中の個々の粒子82は
重合体皮膜80の硬さと異なる、すなわち、より硬いか
または軟らかい硬さを有する。
【0091】研磨後、仕上げられたベルト60の重合体
皮膜80の表面は、ISO4287、部分Iにしたがっ
てRz値として測定される2ミクロンないし80ミクロ
ンの範囲の圧縮前の粗さ(uncompressed roughness)を有
する。とくにRzは中間線に対して平行な線から測定さ
れかつ表面外観を横切らないサンプリング長さ内の5つ
の最高ピークと5つの最深谷部との間の平均距離である
ように国際規格協会標準において定義されるテンポイン
ト高さである。ベルト60がプレスニップにあるとき、
直線負荷が代表的には100kN/mであってもよくか
つより一般的には20kN/mから200kN/mの範
囲内にあることができるならば、粗さ0ミクロンから
20ミクロンの範囲になるように圧縮される。ベルト6
0はプレスニップからの退出時その圧縮前の粗さを回復
する可能性を有し、その結果ベルトは紙シートをその意
図された方法において解放することができる。圧縮され
るかまたは圧縮されないかに拘わらず、粗さは皮膜80
の表面がそれに対して垂直な方向に絶対的な滑らかさか
外れた量の測定値(measure of amount)である。一般
的に述べれば、ベルト60がニップにおいて圧縮される
とき滑らかになればなるほど、ベルト60は、その成功
がプレスニップにおいてベルト表面と紙シート表面との
間に薄い、連続する水膜を形成させるような能力に応じ
測定されるので、ベルトがプレスニップからの退出後
直ぐにその圧縮前の粗さを回復する限り、シート搬送ベ
ルトとして益々良好に作動する。
【0092】基布62の裏側64はまた紙側66に設け
られた重合体樹脂皮膜と同一の組成物からなるものを備
えてもよい。かかる皮膜は多孔性でも非多孔性でもよ
い。後者の種類の皮膜は本発明の搬送ベルトがまた長尺
ニッププレスにおけるシューまたはスロット要素を越え
て通過する長尺ニッププレスベルトとして使用するつも
りである場合に必要とされる。かかる場合において、
シューを潤滑するために使用されるオイル、または
スロット内の加圧液体が紙ウエブを汚染するのを防止す
るために不透過性でなければならない。皮膜はまた均一
に滑らかでかつ耐磨耗性でなければならない。搬送ベル
トが同様に長尺ニッププレスベルトとして使用される場
合にポリウレタン樹脂組成物を裏側64用の皮膜として
使用してもよい
【0093】以前に議論されたように、紙シートと本発
明の搬送ベルトとの間の水膜がそれによりプレスニップ
からの退出後破壊されるメカニズムは主としてその紙側
上の皮膜の表面の負荷に応じて変形する微細な表面トポ
グラフィの機能であると思われる。図3において、それ
ぞれA,B,C,Dが付された点での本発明の搬送ベル
トの表面の粗さを誇張して描く図5ないし図8により
このメカニズムが略示される。
【0094】図5において、搬送ベルトが、図3の点A
におけるように、プレスニップに入る前に現れるときの
搬送ベルトの重合体皮膜80の部分が示される。粗さ
は、例示のために非常に誇張されるとはいえ、Rz=2
ミクロンないし80ミクロンの範囲内にある。粗さは表
面に沿って配置される多数のピーク90谷部92によ
り明らかにされる。谷部92の幾つかには、水の小滴9
4がプレスニップを通る搬送ベルトの従前の通路から残
っている。
【0095】図6は、搬送ベルトが、図3における点B
におけるように、プレスニップに現れるときの搬送ベル
トの重合体皮膜80の部分を示す。薄い、連続する
100紙シート40と搬送ベルトの重合体皮膜80
との間に存在する。紙シート40はプレスニップにおい
てそれから圧搾される幾らかの水を吸収するプレスフエ
ルト43により支持される。重合体皮膜80の表面は滑
らかであるように描かれ、実際には、その表面はニップ
において0ミクロンから20ミクロンの範囲粗さを有
する。
【0096】搬送ベルトが、プレスニップからの退出直
後であるが搬送点に達する前の、図3の点Cに現れると
きの搬送ベルトの重合体皮膜80の部分を示す図7に
おいて、重合体皮膜80の表面はその圧縮前の粗さを回
復し始めた。紙シート40はまだ搬送ベルトの下側にま
だ保持されるが、薄い、連続する水膜100は小滴10
2に破壊し始めた。重合体皮膜80の表面の粗さがニッ
からの退出後その圧縮前の値に達するので、これらの
小滴102は大きくなり、紙シート40と重合体皮膜
とはさらに分離され、かつそれらの間の結合強さ
減する。
【0097】図8は、紙シート40がドライヤファブリ
ック53へ搬送される、図3の点Dに現れるときの重合
体皮膜80の部分を示す。点Dにより、重合体皮膜
0の表面は、再びRz=2ミクロンから80ミクロンの
範囲にあるその圧縮前の粗さを完全に回復した。水滴1
02はより大きくなりかつ互いにより引き離され、順次
紙シート40と重合体皮膜80の表面とはさらに分離さ
、かつ紙シート40がそれによりその表面に保持され
る結合強さを減少する。分離後、紙シート40がドライ
ヤセクションに進むとき、水滴94が重合体皮膜80の
粗い表面の谷部92の幾つかに残る。
【0098】図9は本発明の搬送ベルトの、粒子が充填
された重合体皮膜の断面を示す走査電子顕微鏡(SE
M)写真を示す図である。ピーク90と谷部92が重合
体皮膜80の表面に明瞭に目視可能であり、ならびに粒
子状フィラーの多数の個々の粒子82を見ることができ
る。幾つかの比較的大きな粒子82が皮膜80の表面か
ら突出している。1つの粒子82はほぼ15重合体
ピーク90ごとに存在する。写真における間隔はその下
方右隅部に現れている尺度にしたがって測定することが
できる。
【0099】上記に対する変更は当該技術に熟練した者
には自明であり、そして特許請求の範囲を越えて変更さ
れるプレスファブリックを提起しない。
【0100】
【発明の効果】以上に説明したように本発明によれば、
シートの不安定性の問題を生じることなしにプレスファ
ブリックから紙シートを離脱させることができるととも
に、1またはそれ以上のプレスニップにおいてプレス
ァブリック共同して、紙シートの最適な脱水および高
品質を保証する。また紙シートをプレスセクションの1
つのプレスから次のプレスのシートレシービングファブ
リックまたはプレスセクションの複数のプレスへ、また
ドライヤセクションドライヤピックアップファブリ
ックへ搬送することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】抄紙機においてオープン・ドローを除去するた
めの搬送ベルトを含んでいる第1の典型的なプレス装置
を示す説明図。
【図2】第2のかかるプレス装置を示す説明図。
【図3】第3のかかるプレス装置を示す説明図。
【図4】本発明の搬送ベルトの、クロスマシン方向に取
られた断面図。
【図5】図3にAで示した点での本発明の搬送ベルトの
粗さを例示のために誇張して示す断面図。
【図6】図3にBで示した点での本発明の搬送ベルトの
粗さを例示のために誇張して示す断面図。
【図7】図3にCで示した点での本発明の搬送ベルトの
粗さを例示のために誇張して示す断面図。
【図8】図3にDで示した点での本発明の搬送ベルトの
粗さを例示のために誇張して示す断面図。
【図9】本発明の搬送ベルトの粒子で充填された重合体
皮膜の断面を示す走査電子顕微鏡(SEM)写真を示す
【符号の説明】
1 紙シート 2 ピックアップファブリック 3 第1のプレスロール 4 搬送ベルト 5 第2のプレスロール 7 第3のプレスロール 8 第4のプレスロール 9 プレスファブリック 13 第1の案内ロール 14 第2の案内ロール 15 第1のドライヤシリンダ 16 第1のプレスニップ 20 搬送ベルト 21 紙シート 22 ピックアップファブリック 23 第1のプレスニップ 24 第1のプレスロール 25 第2のプレスロール 28 第2のプレスニップ 29 第3のプレスロール 30 ニッププレス装置 31 プレスファブリック 34 真空搬送ロール 35 ドライヤファブリック 38 ドライヤシリンダ 40 紙シート 41 ピックアップファブリック 42 第1の真空搬送ロール 43 プレスファブリック 45 プレスニップ 46 第1のプレスロール 47 第2のプレスロール 48 搬送ベルト 49 第2の真空搬送ロール 53 ドライヤファブリック 54 ドライヤシリンダ 60 搬送ベルト 62 基布 64 裏側 66 紙側 70 縦糸 72 頂部横糸 74 底部横糸 76 繊維状ウエブ 80 皮膜 82 粒子 90 ピーク 92 谷部 94 水滴 100 水膜 102 小滴
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ラルス エリク クリスチャン ファガ ーホルム フィンランド国、エスエフ−01620 ヴ ァンダ、グロンヴァゲン 13エフ (72)発明者 リン リタ マスカート アメリカ合衆国、マサチューセッツ州 02035、フォックスボロー、レナード ストリート 30 (56)参考文献 特開 昭59−64455(JP,A) 特開 平4−82990(JP,A) 特開 昭60−88193(JP,A) 特表 平4−506549(JP,A) 特表 昭63−502675(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D21F 2/00 D21F 3/00 - 3/02 D21F 3/08 D21F 7/08

Claims (41)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紙、板紙等の抄紙機において、搬送ベル
    トが圧縮される第1搬送点からクローズ・ドローで第2
    搬送点へウエブを運ぶための前記搬送ベルトにおいて、
    前記搬送ベルトは強化基布と前記強化基布上の紙側の重
    合体皮膜とからなり、 前記強化基布は裏側および前記紙側を有し、 前記重合体皮膜はショアーA50ないしショアーA90
    の範囲の硬度を有し、 前記重合体皮膜は負荷に応じて弾性変形する粗さを具備
    するウエブ接触面を有し、 前記重合体皮膜の圧縮前の粗さはRz=2ミクロンから
    80ミクロンの範囲にあり、前記搬送ベルトがプレス
    ップ内にあるときに圧縮され、その粗さはRz=0ミク
    ロンから20ミクロンの範囲であり、かつ、前記プレス
    ニップからの退出後に前記圧縮前の粗さに復帰すること
    が可能であることを特徴とする搬送ベルト。
  2. 【請求項2】 前記重合体皮膜が粒子状フィラーを含
    み、前記粒子状フィラーが前記重合体皮膜内に組み込ま
    れる複数の別々の粒子であり、そしてその複数の前記別
    々の粒子が前記重合体皮膜の硬さと異なる硬さを有する
    請求項1に記載の搬送ベルト。
  3. 【請求項3】 前記強化基布は織布であり、前記織布が
    少なくとも1つの系統のマシン方向の糸および少なくと
    も1つの系統のクロスマシン方向の糸から織られ、前記
    マシン方向および前記クロスマシン方向が、前記紙、板
    紙等の抄紙機上の前記搬送ベルトの、移動の方向および
    前記移動の方向を横切る方向である請求項1に記載の搬
    送ベルト。
  4. 【請求項4】 前記織布はモノフィラメントを含む請求
    項3に記載の搬送ベルト。
  5. 【請求項5】 前記強化基布は不織布である請求項1に
    記載の搬送ベルト。
  6. 【請求項6】 前記強化基布は編布である請求項1に記
    載の搬送ベルト。
  7. 【請求項7】 前記強化基布は重合体膜である請求項1
    に記載の搬送ベルト。
  8. 【請求項8】 前記重合体膜透過性である請求項7に
    記載の搬送ベルト。
  9. 【請求項9】 前記重合体膜不透過性である請求項7
    に記載の搬送ベルト。
  10. 【請求項10】 前記重合体膜が繊維により補強されて
    いる請求項7に記載の搬送ベルト。
  11. 【請求項11】 前記強化基布が無端ループ形状にある
    請求項1に記載の搬送ベルト。
  12. 【請求項12】 前記強化基布が前記紙、板紙等の抄紙
    機上の前記搬送ベルトの取り付けの間中無端ループ形状
    に継ぎ合わせ可能である請求項1に記載の搬送ベルト。
  13. 【請求項13】 前記強化基布はプレスロールの周長
    ほぼ等しい長さを有し、その結果前記搬送ベルトがプレ
    スロールカバーとして使用される請求項1に記載の搬送
    ベルト。
  14. 【請求項14】 前記搬送ベルトは、さらに、織物材料
    からなり、前記織物材料が前記強化基布の前記裏側に設
    けられている請求項1に記載の搬送ベルト。
  15. 【請求項15】 前記搬送ベルトは、さらに、ステープ
    ル繊維材料の芯からなり、前記芯がニードリングにより
    前記強化基布の前記裏側に設けられている請求項1に記
    載の搬送ベルト。
  16. 【請求項16】 前記搬送ベルトは、さらに、非多孔性
    重合体膜からなり、前記が前記強化基布の前記裏側
    に取着されている請求項1に記載の搬送ベルト。
  17. 【請求項17】 前記搬送ベルトは、さらに、多孔性
    合体膜からなり、前記が前記強化基布の前記裏側に
    けられている請求項1に記載の搬送ベルト。
  18. 【請求項18】 前記搬送ベルトは、さらに、重合体フ
    ォームからなり、前記重合体フォームが前記強化基布
    前記裏側に設けられている請求項1に記載の搬送ベル
    ト。
  19. 【請求項19】 前記粒子状フィラーが前記重合体皮膜
    より大きな硬さを有する粒子を含有する請求項2に記載
    の搬送ベルト。
  20. 【請求項20】 前記粒子状フィラーは前記重合体皮膜
    より低い硬さを有する粒子を含有する請求項2に記載の
    搬送ベルト。
  21. 【請求項21】 前記粒子フィラーが無機材料の粒子を
    含有する請求項2に記載の搬送ベルト。
  22. 【請求項22】 前記無機材料がカオリンクレーである
    請求項21に記載の搬送ベルト。
  23. 【請求項23】 前記粒子状フィラーが重合材料の粒子
    を含む請求項2に記載の搬送ベルト。
  24. 【請求項24】 前記粒子フィラーが金属の粒子を含む
    請求項2に記載の搬送ベルト。
  25. 【請求項25】 前記金属がステンレス鋼である請求項
    24に記載の搬送ベルト。
  26. 【請求項26】 前記重合体皮膜には親水性および疎水
    ポリマーセグメントが均整のとれた状態で分布し、前
    記分布により親水性および疎水性領域を有するポリマー
    マトリクスが形成される請求項1に記載の搬送ベルト。
  27. 【請求項27】 前記重合体皮膜がアクリル重合体樹脂
    組成物からなる請求項26に記載の搬送ベルト。
  28. 【請求項28】 前記重合体皮膜がポリウレタン重合体
    樹脂組成物からなる請求項26に記載の搬送ベルト。
  29. 【請求項29】 前記重合体皮膜がポリウレタン/ポリ
    カーボネート重合体樹脂組成物からなる請求項26に記
    載の搬送ベルト。
  30. 【請求項30】 前記重合体皮膜が単重合体からなる
    求項26に記載の搬送ベルト。
  31. 【請求項31】 前記重合体皮膜が共重合体からなる
    求項26に記載の搬送ベルト。
  32. 【請求項32】 前記重合体皮膜が重合体の混合物から
    なる請求項26に記載の搬送ベルト。
  33. 【請求項33】 前記重合体皮膜は十分に浸透し合って
    いる重合体網からなる請求項26に記載の搬送ベルト。
  34. 【請求項34】 前記搬送ベルトは、さらに、前記強化
    基布の前記裏側の重合体皮膜からなる請求項1に記載の
    搬送ベルト。
  35. 【請求項35】 前記強化基布の前記裏側の前記重合体
    皮膜が多孔性である請求項34に記載の搬送ベルト。
  36. 【請求項36】 前記強化基布の前記裏側の前記重合体
    皮膜が非多孔性である請求項34に記載の搬送ベルト。
  37. 【請求項37】 前記強化基布の前記裏側の前記重合体
    皮膜透過性を有さず、一様に滑らかでかつ耐磨耗性で
    あり、その結果前記搬送ベルトが長尺ニッププレスベル
    トとして使用される請求項34に記載の搬送ベルト。
  38. 【請求項38】 前記強化基布の前記裏側の前記重合体
    皮膜がポリウレタン樹脂からなる請求項37に記載の搬
    送ベルト。
  39. 【請求項39】 前記重合体皮膜透過性を有しない
    求項1に記載の搬送ベルト。
  40. 【請求項40】 前記重合体皮膜が実質上透過性を有し
    ない請求項1に記載の搬送ベルト。
  41. 【請求項41】 前記重合体皮膜6m 3 /m 2 ・min
    以下の通気性を有する請求項1に記載の搬送ベルト。
JP12041393A 1992-06-11 1993-04-26 搬送ベルト Expired - Fee Related JP3264461B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/897074 1992-06-11
US07/897,074 US5298124A (en) 1992-06-11 1992-06-11 Transfer belt in a press nip closed draw transfer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0657678A JPH0657678A (ja) 1994-03-01
JP3264461B2 true JP3264461B2 (ja) 2002-03-11

Family

ID=25407301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12041393A Expired - Fee Related JP3264461B2 (ja) 1992-06-11 1993-04-26 搬送ベルト

Country Status (14)

Country Link
US (1) US5298124A (ja)
EP (1) EP0576115B1 (ja)
JP (1) JP3264461B2 (ja)
KR (1) KR100309204B1 (ja)
AT (1) ATE136607T1 (ja)
AU (1) AU656402B2 (ja)
CA (1) CA2087212C (ja)
DE (1) DE69302136T2 (ja)
ES (1) ES2088638T3 (ja)
FI (1) FI109108B (ja)
MX (1) MX9205185A (ja)
NO (1) NO304799B1 (ja)
NZ (1) NZ244196A (ja)
ZA (1) ZA926593B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1531198A1 (en) 2003-11-13 2005-05-18 Ichikawa Co.,Ltd. Wet paper web transfer belt
US7118650B2 (en) 2003-01-29 2006-10-10 Ichikawa Co., Ltd. Wet paper web transfer belt
EP2330249A1 (en) 2009-11-27 2011-06-08 Ichikawa Co.,Ltd. Process belt for papermaking and method for making the same
EP2374929A1 (en) 2010-02-19 2011-10-12 Ichikawa Co.,Ltd. Papermaking process belt and method for making the same

Families Citing this family (134)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3119761B2 (ja) * 1992-03-11 2000-12-25 キヤノン株式会社 ベルト搬送装置
US5284964A (en) * 1992-08-17 1994-02-08 General Electric Company Method for making aromatic carbonates
DE4321406A1 (de) * 1993-06-26 1993-11-11 Voith Gmbh J M Naßpartie einer Papiermaschine mit einer Siebpartie und einer Pressenpartie
US5601877A (en) * 1994-06-09 1997-02-11 Albany International Corp. Method of seam closure for sheet transfer and other paper processing belts
NZ272169A (en) 1994-06-09 1997-06-24 Albany Int Corp Transfer belt for papermaking machine: seam construction: pintles passed through seaming loops
US5700356A (en) * 1996-01-19 1997-12-23 Lefkowitz; Leonard R. Air permeable belt for dewatering web in press nip
DK0786551T3 (da) * 1996-01-25 2000-06-26 Munzinger Conrad & Cie Ag Fremgangsmåde til fremstilling af materialebane
GB9601525D0 (en) * 1996-01-25 1996-03-27 Scapa Group Plc Industrial fabrics
SE506839C2 (sv) * 1996-06-28 1998-02-16 Albany Int Corp Bestrykarband samt bestrykarstation för pappersmaskin
US6186209B1 (en) * 1996-10-29 2001-02-13 Albany International Corp. Impermeable corrugator belt for application on air bearing pressure zones of a corrugator machine
US5772848A (en) * 1996-12-03 1998-06-30 Albany International Corp. Braided base fabrics for shoe press belts
SE507926C2 (sv) * 1996-12-19 1998-07-27 Btg Kaelle Inventing Ab Bestrykningsblad för beläggning av en löpande bana
US5837102A (en) * 1997-04-24 1998-11-17 Voith Sulzer Paper Technology North America, Inc. Perforated and embossed sheet forming fabric
US6027615A (en) * 1997-05-06 2000-02-22 Albany International Corp. Belts for compliant calendering
FI106806B (fi) 1997-05-30 2001-04-12 Metso Paper Inc Paperikoneen tai kartonkikoneen kuivatusosa ja menetelmä rainan siirrossa paperikoneen/kartonkikoneen kuivatusosalla
GB9712113D0 (en) 1997-06-12 1997-08-13 Scapa Group Plc Paper machine clothing
JP3765168B2 (ja) * 1997-08-01 2006-04-12 株式会社小林製作所 トランスファーファブリック及びこれを使用する製紙機械
DE19744341A1 (de) * 1997-10-07 1999-04-15 Voith Sulzer Papiertech Patent Papiermaschine
US5972813A (en) * 1997-12-17 1999-10-26 The Procter & Gamble Company Textured impermeable papermaking belt, process of making, and process of making paper therewith
FI103209B2 (fi) 1998-01-02 2005-04-04 Valmet Corp Menetelmä puristus- tai siirtohihnan pinnoittamiseksi ja vastaava pinnoitettu hihna
SE511702C2 (sv) * 1998-03-20 1999-11-08 Valmet Karlstad Ab Pappersmaskin och sätt för framställning av mjukpapper
SE511703C2 (sv) 1998-03-20 1999-11-08 Nordiskafilt Ab Albany Användning av ett överföringsband för en mjukpappersmaskin
SE511736C2 (sv) 1998-03-20 1999-11-15 Nordiskafilt Ab Albany Präglingsband för en pappersmaskin
US6547924B2 (en) 1998-03-20 2003-04-15 Metso Paper Karlstad Ab Paper machine for and method of manufacturing textured soft paper
US6276420B1 (en) * 1998-04-17 2001-08-21 Albany International Corp. Coated corrugator belt
GB2337534A (en) * 1998-05-23 1999-11-24 Scapa Group Plc Reinforced polymeric transfer fabric for papermachine.
US6036819A (en) * 1998-06-29 2000-03-14 Albany International Corp. Method for improving the cleanability of coated belts with a needled web on the inside surface
US6136151A (en) * 1998-12-18 2000-10-24 Albany International Corp. Press belt and press roll cover for papermaking
US6183601B1 (en) 1999-02-03 2001-02-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of calendering a sheet material web carried by a fabric
WO2000052263A1 (en) * 1999-03-01 2000-09-08 Geschmay Corp. Transfer fabric
WO2000051801A1 (en) * 1999-03-01 2000-09-08 Geschmay Corp. Transfer fabric
US6908532B2 (en) * 1999-06-01 2005-06-21 Voith Sulzer Papiermaschinen Gmbh Press belt
TW538175B (en) 1999-07-08 2003-06-21 Heimbach Gmbh Thomas Josef Transfer belt for a paper making machine
PT1069235E (pt) 1999-07-08 2003-07-31 Heimbach Gmbh Thomas Josef Fita de transferencia para uma maquina de papel
JP3272328B2 (ja) * 1999-07-19 2002-04-08 市川毛織株式会社 湿紙搬送ベルト
JP2001089989A (ja) 1999-09-20 2001-04-03 Ichikawa Woolen Textile Co Ltd 湿紙搬送ベルト及びその製造方法
JP3488403B2 (ja) * 1999-09-20 2004-01-19 市川毛織株式会社 湿紙搬送ベルト及びその製造方法
CN1175141C (zh) * 1999-09-21 2004-11-10 阿斯坦私人有限公司 造纸机的干燥网
FI111471B (fi) * 1999-10-13 2003-07-31 Tamfelt Oyj Abp Siirtohihna paperikonetta varten
US6470944B1 (en) * 1999-10-20 2002-10-29 Albany International Corp. Woven endless and needlepunched corrugator single facer belt
JP3443052B2 (ja) * 1999-10-25 2003-09-02 市川毛織株式会社 湿紙搬送ベルト
SE515299C2 (sv) * 1999-11-18 2001-07-09 Flaekt Ab Förfarande vid torkning av papper
ATE287471T1 (de) * 2000-02-23 2005-02-15 Voith Fabrics Patent Gmbh Verfahren zur herstellung eines bandes für papiermaschinen
US6383339B1 (en) * 2000-03-30 2002-05-07 Weavexx Corporation Transfer belt
DE10022087A1 (de) * 2000-05-08 2001-11-22 Voith Paper Patent Gmbh Pressenpartie für eine Papiermaschine
JP2001340620A (ja) * 2000-06-02 2001-12-11 Takeya Co Ltd 遊技球揚送装置
US6752908B2 (en) 2001-06-01 2004-06-22 Stowe Woodward, Llc Shoe press belt with system for detecting operational parameters
GB0204310D0 (en) * 2002-02-23 2002-04-10 Voith Fabrics Heidenheim Gmbh Edge balanced belt
GB0204308D0 (en) * 2002-02-23 2002-04-10 Voith Fabrics Heidenheim Gmbh Papermachine clothing
US20050081570A1 (en) * 2002-02-23 2005-04-21 Voith Fabrics Patent Gmbh Paper machine belt
FI20020804A0 (fi) * 2002-04-26 2002-04-26 Tamfelt Oyj Abp Järjestely paperikoneen puristinosalla
US7014733B2 (en) * 2002-05-14 2006-03-21 Stowe Woodward L.L.C. Belt for shoe press and shoe calender and method for forming same
US20040014383A1 (en) * 2002-07-19 2004-01-22 Atsushi Ishino Belt for papermaking machine and manufacturing method therefor
JP2004084125A (ja) * 2002-08-27 2004-03-18 Ichikawa Woolen Textile Co Ltd 製紙機械用ベルト
JP2004124274A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Ichikawa Woolen Textile Co Ltd 湿紙搬送用ベルト
US7169265B1 (en) 2002-12-31 2007-01-30 Albany International Corp. Method for manufacturing resin-impregnated endless belt and a belt for papermaking machines and similar industrial applications
US7011730B2 (en) * 2002-12-30 2006-03-14 Albany International Corp. Structure for process belt
US7014735B2 (en) 2002-12-31 2006-03-21 Albany International Corp. Method of fabricating a belt and a belt used to make bulk tissue and towel, and nonwoven articles and fabrics
US7919173B2 (en) * 2002-12-31 2011-04-05 Albany International Corp. Method for controlling a functional property of an industrial fabric and industrial fabric
US7005044B2 (en) * 2002-12-31 2006-02-28 Albany International Corp. Method of fabricating a belt and a belt used to make bulk tissue and towel, and nonwoven articles and fabrics
US7005043B2 (en) * 2002-12-31 2006-02-28 Albany International Corp. Method of fabrication of a dryer fabric and a dryer fabric with backside venting for improved sheet stability
US7008513B2 (en) * 2002-12-31 2006-03-07 Albany International Corp. Method of making a papermaking roll cover and roll cover produced thereby
US7022208B2 (en) * 2002-12-31 2006-04-04 Albany International Corp. Methods for bonding structural elements of paper machine and industrial fabrics to one another and fabrics produced thereby
US7166196B1 (en) * 2002-12-31 2007-01-23 Albany International Corp. Method for manufacturing resin-impregnated endless belt structures for papermaking machines and similar industrial applications and belt
US7549938B2 (en) * 2003-01-07 2009-06-23 Forbo Financial Services Ag Treadmill belt
GB0306769D0 (en) * 2003-03-25 2003-04-30 Voith Fabrics Heidenheim Gmbh Composite press felt
JP4370425B2 (ja) * 2003-04-10 2009-11-25 イチカワ株式会社 抄紙用ニードルフェルト
SE0303073D0 (sv) * 2003-11-20 2003-11-20 Btg Eclepens Sa Materials for dewatering elements
DE10358832A1 (de) * 2003-12-16 2005-07-21 Voith Paper Patent Gmbh Band, insbesondere Funktionsband in einer Maschine zur Herstellung einer Faserstoffbahn
ATE477289T1 (de) 2004-03-16 2010-08-15 Albany Int Corp Polyurethanbeschichtete bänder mit nanofüllstoffen
JP2006037328A (ja) * 2004-06-25 2006-02-09 Ichikawa Co Ltd 製紙機械用ベルト
US7455752B2 (en) * 2004-07-22 2008-11-25 Albany International Corp. Semi-permeable fabrics for transfer belt and press fabric applications
US20060046593A1 (en) * 2004-08-27 2006-03-02 Jean Senellart Antistatic transfer belt for nonwovens process
JP2006144139A (ja) * 2004-11-16 2006-06-08 Ichikawa Co Ltd シュープレス用ベルト
JP2006144149A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Ichikawa Co Ltd 抄紙搬送フェルトおよび該抄紙搬送フェルトを備えた抄紙機のプレス装置
US7462257B2 (en) * 2004-12-21 2008-12-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method for producing wet-pressed, molded tissue products
JP2006214058A (ja) * 2005-02-07 2006-08-17 Ichikawa Co Ltd 抄紙搬送フェルトおよび該抄紙搬送フェルトを備えた抄紙機のプレス装置
RU2355479C1 (ru) 2005-03-09 2009-05-20 Астенджонсон, Инк. Ткань, используемая в бумагоделательном процессе, с устойчивым к загрязнению покрытием из наночастиц и способ его нанесения на месте
US8058188B2 (en) * 2005-04-13 2011-11-15 Albany International Corp Thermally sprayed protective coating for industrial and engineered fabrics
US7468117B2 (en) * 2005-04-29 2008-12-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of transferring a wet tissue web to a three-dimensional fabric
DE102005039301A1 (de) * 2005-08-19 2007-02-22 Voith Patent Gmbh Transferband
ATE414817T1 (de) * 2005-08-26 2008-12-15 Voith Patent Gmbh Mit fasern vermischte polymerpartikel, methode zur herstellung derselben und daraus hergestellte produkte wie z. b. pressfilze
DE102005046812A1 (de) 2005-09-30 2007-04-05 Voith Patent Gmbh Band zum Überführen einer herzustellenden Faserstoffbahn
DE102005047269A1 (de) * 2005-10-01 2007-04-05 Voith Patent Gmbh Pressanordnung
DE102005050282A1 (de) * 2005-10-20 2007-06-14 Voith Patent Gmbh Pressanordnung
DE102005050281A1 (de) * 2005-10-20 2007-04-26 Voith Patent Gmbh Pressanordnung
US7879191B2 (en) * 2005-12-15 2011-02-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Wiping products having enhanced cleaning abilities
US8282776B2 (en) * 2005-12-15 2012-10-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Wiping product having enhanced oil absorbency
JP2009057641A (ja) * 2005-12-26 2009-03-19 Ichikawa Co Ltd 湿紙搬送用ベルト
DE102006003708A1 (de) 2006-01-26 2007-08-02 Voith Patent Gmbh Transportband
DE102006003705A1 (de) 2006-01-26 2007-08-02 Voith Patent Gmbh Transportband
DE102006003703A1 (de) * 2006-01-26 2007-08-02 Voith Patent Gmbh Transportband
US7500295B2 (en) * 2006-07-05 2009-03-10 American Linc, Llc System, apparatus, and method of reducing production loss having a counterband
KR101483167B1 (ko) * 2006-10-27 2015-01-16 발멧 에이비 제지 장치의 불침투성 이송 벨트를 구비한 장치와, 관련 방법
US7563344B2 (en) * 2006-10-27 2009-07-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Molded wet-pressed tissue
US7785443B2 (en) * 2006-12-07 2010-08-31 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Process for producing tissue products
US20080216980A1 (en) * 2007-03-08 2008-09-11 Johan Malmqvist Paper machine belt with water impermeable base layer and porous surface
US20080248279A1 (en) * 2007-04-04 2008-10-09 Sanjay Patel Paper machine fabrics
DE102007019960A1 (de) * 2007-04-27 2008-11-06 Voith Patent Gmbh Verbesserungen bei Transferbändern, Hintergrund der Erfindung
DE102007019961A1 (de) 2007-04-27 2008-10-30 Voith Patent Gmbh Verbesserung bei Transferbändern
JP5044301B2 (ja) * 2007-06-25 2012-10-10 イチカワ株式会社 製紙機械用シュープレスベルトおよびその製造方法
DE102007055801A1 (de) * 2007-12-21 2009-06-25 Voith Patent Gmbh Band für eine Maschine zur Herstellung von Bahnmaterial und Verfahren zur Herstellung eines derartigen Bands
DE102007055902A1 (de) * 2007-12-21 2009-06-25 Voith Patent Gmbh Band für eine Maschine zur Herstellung von Bahnmaterial
US7822739B2 (en) * 2008-01-31 2010-10-26 International Business Machines Corporation Method for exploitation of social networks to derive a location of employees
US8257551B2 (en) * 2008-03-31 2012-09-04 Kimberly Clark Worldwide, Inc. Molded wet-pressed tissue
WO2010030570A1 (en) 2008-09-11 2010-03-18 Albany International Corp. Industrial fabric, and method of making thereof
CN102209813B (zh) 2008-09-11 2016-09-21 阿尔巴尼国际公司 用于面巾纸、纸巾及非织造物生产的可透性带
DE102008042094A1 (de) 2008-09-15 2010-03-18 Voith Patent Gmbh Bespannung für den Einsatz in Maschinen zur Herstellung und/oder Behandlung von Materialbahnen
US8728280B2 (en) 2008-12-12 2014-05-20 Albany International Corp. Industrial fabric including spirally wound material strips with reinforcement
US8764943B2 (en) 2008-12-12 2014-07-01 Albany International Corp. Industrial fabric including spirally wound material strips with reinforcement
CN106995981A (zh) * 2008-12-12 2017-08-01 阿尔巴尼国际公司 包括螺旋缠绕材料条带的工业织物
WO2010088283A1 (en) * 2009-01-28 2010-08-05 Albany International Corp. Papermaking fabric for producing tissue and towel products, and method of making thereof
US8110072B2 (en) * 2009-03-13 2012-02-07 The Procter & Gamble Company Through air dried papermaking machine employing an impermeable transfer belt
CN101638824B (zh) * 2009-03-16 2012-08-08 浙江双友物流器械股份有限公司 一种耐磨织带
US8105463B2 (en) * 2009-03-20 2012-01-31 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Creped tissue sheets treated with an additive composition according to a pattern
AT508331B1 (de) * 2009-05-19 2011-05-15 Andritz Ag Maschf Verfahren und vorrichtung zur behandlung einer faserstoffbahn in einer langnip-presseinheit
FR2953863B1 (fr) * 2009-12-11 2012-01-06 Procter & Gamble Courroie pour la fabrication du papier
CN101768870B (zh) * 2009-12-30 2012-05-23 上海永利带业股份有限公司 低收缩变形热塑性聚酯弹性体输送带的制造方法
JP5090566B1 (ja) * 2011-10-12 2012-12-05 イチカワ株式会社 湿紙搬送用ベルト
JP5227475B1 (ja) * 2012-09-20 2013-07-03 イチカワ株式会社 湿紙搬送ベルト、抄紙システムおよび抄紙方法
JP6041597B2 (ja) * 2012-09-20 2016-12-14 イチカワ株式会社 湿紙搬送ベルト、抄紙システム、抄紙方法および抄紙システムの設計方法
JP6389042B2 (ja) 2014-02-03 2018-09-12 イチカワ株式会社 湿紙搬送用ベルト
JP6389041B2 (ja) 2014-02-03 2018-09-12 イチカワ株式会社 湿紙搬送用ベルト
JP6392060B2 (ja) * 2014-10-01 2018-09-19 イチカワ株式会社 湿紙搬送ベルト、抄紙システム、抄紙方法および湿紙搬送ベルトの製造方法
JP6298011B2 (ja) 2015-05-28 2018-03-20 イチカワ株式会社 湿紙搬送ベルト
DE202017101585U1 (de) 2017-03-17 2017-07-04 Heimbach Gmbh & Co. Kg Transferband für eine Papiermaschine sowie Verwendung des Transferbandes in einer Papiermaschine
DE202017102927U1 (de) 2017-05-15 2017-08-09 Heimbach Gmbh & Co. Kg Transfer- oder Schuhpressenband für eine Papiermaschine sowie Verwendung des Transfer- oder Schuhpressenbandes in einer Papiermaschine
DE202018103522U1 (de) 2018-06-21 2018-09-14 Heimbach Gmbh & Co. Kg Bespannung für Papiermaschinen oder Zellstoffentwässerungsmaschinen sowie Verwendung einer solchen
JP7254504B2 (ja) * 2018-12-20 2023-04-10 キヤノン株式会社 中間転写ベルト及び画像形成装置
KR20220002524A (ko) 2019-04-29 2022-01-06 베른도르프 이노베이션즈 운트 테크놀로지 게엠베하 벨트 바디를 구비하는 엔드리스 벨트 제조 방법
DE102022105503A1 (de) * 2022-03-09 2023-09-14 Voith Patent Gmbh Auftragswerk und Verfahren
DE202022101383U1 (de) 2022-03-15 2022-03-31 Heimbach Gmbh Transportband, insbesondere Transferband für eine Papiermaschine
JP2024034396A (ja) * 2022-08-31 2024-03-13 イチカワ株式会社 製紙用ベルト
JP2024034395A (ja) * 2022-08-31 2024-03-13 イチカワ株式会社 製紙用ベルト

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2106555B (en) * 1981-09-15 1985-10-02 Albany Int Corp Improvements relating to extended nip dewatering presses and to the manufacture of belts for use in such presses
US4483745A (en) * 1982-09-29 1984-11-20 Beloit Corporation Method and apparatus of sheet transfer using a nonporous smooth surfaced belt
FI64960C (fi) * 1982-10-08 1984-02-10 Tamfelt Oy Ab Transportfilt foer papperstillverkning och foerfarande foer des tillverkning
FI64959C (fi) * 1982-10-08 1984-02-10 Tamfelt Oy Ab Pressfilt foer transport av en fiberbana genom presspartiet i n pappersmaskin och foerfarande foer pressfiltens tillver knng
US4552620A (en) * 1983-09-19 1985-11-12 Beloit Corporation Paper machine belt
FI842114A (fi) * 1984-05-25 1985-11-26 Valmet Oy Pressparti med separata presszon i en pappersmaskin.
US5002638A (en) * 1988-06-13 1991-03-26 Appleton Mills Papermaking machine in which the paper web is supported in the draw between the press and dryer sections
DE4042480C2 (de) * 1990-08-17 2000-02-10 Voith Gmbh J M Pressenpartie einer Papiermaschine

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7118650B2 (en) 2003-01-29 2006-10-10 Ichikawa Co., Ltd. Wet paper web transfer belt
EP1531198A1 (en) 2003-11-13 2005-05-18 Ichikawa Co.,Ltd. Wet paper web transfer belt
US7285185B2 (en) 2003-11-13 2007-10-23 Ichikawaco., Ltd. Wet paper web transfer belt
EP2330249A1 (en) 2009-11-27 2011-06-08 Ichikawa Co.,Ltd. Process belt for papermaking and method for making the same
KR101075482B1 (ko) 2009-11-27 2011-10-21 이치가와 가부시키가이샤 초지용 프로세스 벨트 및 그 제조방법
US8092654B2 (en) 2009-11-27 2012-01-10 Ichikawa Co., Ltd. Process belt for papermaking and method for making the same
EP2374929A1 (en) 2010-02-19 2011-10-12 Ichikawa Co.,Ltd. Papermaking process belt and method for making the same

Also Published As

Publication number Publication date
NZ244196A (en) 1994-04-27
DE69302136D1 (de) 1996-05-15
US5298124A (en) 1994-03-29
ZA926593B (en) 1994-02-28
CA2087212C (en) 1997-11-04
EP0576115B1 (en) 1996-04-10
DE69302136T2 (de) 1996-10-02
ATE136607T1 (de) 1996-04-15
NO924313L (no) 1993-12-13
KR940000347A (ko) 1994-01-03
EP0576115A1 (en) 1993-12-29
FI109108B (fi) 2002-05-31
AU2201492A (en) 1993-12-23
JPH0657678A (ja) 1994-03-01
MX9205185A (es) 1993-07-01
FI923803A0 (fi) 1992-08-24
AU656402B2 (en) 1995-02-02
NO304799B1 (no) 1999-02-15
ES2088638T3 (es) 1996-08-16
CA2087212A1 (en) 1993-12-12
NO924313D0 (no) 1992-11-10
FI923803A (fi) 1993-12-12
KR100309204B1 (ko) 2001-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3264461B2 (ja) 搬送ベルト
US5372876A (en) Papermaking felt with hydrophobic layer
CA2034656C (en) Structure for extracting water from a paper web in a papermaking process
US20020060058A1 (en) Papermachine belt
EP1054099B1 (en) Expanded film base reinforcement for papermaker's belts
GB2148958A (en) A conveyor felt for paper making and a method of manufacturing such a felt
KR20060071332A (ko) 초지반송펠트 및 상기 초지반송펠트를 구비한 초지기의프레스 장치
EP2213789B1 (en) Felt for papermaking
CA2656769C (en) Felt for papermaking
US6592636B1 (en) Flow control within a press fabric using batt fiber fusion methods
AU2004303857B2 (en) An industrial fabric having a layer of a fluoropolymer and method of manufacture
US20070240844A1 (en) Paper Transporting Felt and Press Apparatus of Paper Machine Having the Paper Transporting Felt
KR20060055396A (ko) 초지반송펠트 및 상기 초지반송펠트를 구비한 초지기의프레스 장치
TWI834911B (zh) 用於紋理產品的壓製織物及賦予紋理至纖維素產品的方法
US20030194930A1 (en) Flow control within a press fabric using batt fiber fusion methods
WO2000052263A1 (en) Transfer fabric
KR20070067120A (ko) 제지기의 프레스부에서 재젖음량 저감방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101228

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111228

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121228

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees