JP3252348B2 - 金属製クリップ及び通孔を有する取付部材と軸状部材とを金属製クリップを介して固定する固定構造 - Google Patents

金属製クリップ及び通孔を有する取付部材と軸状部材とを金属製クリップを介して固定する固定構造

Info

Publication number
JP3252348B2
JP3252348B2 JP08553897A JP8553897A JP3252348B2 JP 3252348 B2 JP3252348 B2 JP 3252348B2 JP 08553897 A JP08553897 A JP 08553897A JP 8553897 A JP8553897 A JP 8553897A JP 3252348 B2 JP3252348 B2 JP 3252348B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
metal clip
shaft
mounting member
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP08553897A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10267016A (ja
Inventor
一博 三田
智 笹川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Piolax Inc
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Piolax Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Piolax Inc filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP08553897A priority Critical patent/JP3252348B2/ja
Priority to US09/045,557 priority patent/US6305870B1/en
Publication of JPH10267016A publication Critical patent/JPH10267016A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3252348B2 publication Critical patent/JP3252348B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • F16B21/10Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings by separate parts
    • F16B21/16Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings by separate parts with grooves or notches in the pin or shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B9/00Connections of rods or tubular parts to flat surfaces at an angle
    • F16B9/05Connections of rods or tubular parts to flat surfaces at an angle by way of an intermediate member
    • F16B9/056Connections of rods or tubular parts to flat surfaces at an angle by way of an intermediate member the intermediate member extending through the flat surface; the rod or tubular part extending through the flat surface
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2200/00Constructional details of connections not covered for in other groups of this subclass
    • F16B2200/20Connections with hook-like parts gripping behind a blind side of an element to be connected
    • F16B2200/205Connections with hook-like parts gripping behind a blind side of an element to be connected the hook being a separate retainer
    • F16B9/023
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32606Pivoted
    • Y10T403/32861T-pivot, e.g., wrist pin, etc.
    • Y10T403/32893T-pivot, e.g., wrist pin, etc. including distinct pin retainer
    • Y10T403/32901Unitary clip or plug

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、通孔を有する取付
部材と軸状部材とを固定する金属製クリップ、及び、当
該金属製クリップを用いて、通孔を有する取付部材と軸
状部材とを固定する固定構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種固定構造として、例えば、
実開昭64−49784号公報に示すものが存する。該
従来の固定構造は、具体的には図示しないが、取付部材
となるパネル側に軸状部材の先端部を挿通する通孔を穿
設して、該通孔内に挿通された軸状部材の先端部に金属
製クリップを止着することにより、当該金属製クリップ
の弾性力で、パネルと軸状部材とを固定せんとするもの
である。
【0003】この為、軸状部材に対しては、その先端側
にパネルの通孔内に挿通される頭部を形成して、該頭部
の下位に一定の間隔をおいてパネルの通孔よりも大径な
受け肩部を形成すると共に、該受け肩部の上面にパネル
の通孔と嵌合する段差部を形成する一方、当該段差部の
上面と上記頭部の下面間に環状の小径凹溝を形成する構
成となしている。
【0004】又、金属製クリップに対しては、弾性金属
板で成形された板状の本体に、上記頭部よりも小さいが
小径凹溝よりも大きなU字状スリットを開設して、該U
字状スリットを画成する両側片の中央部を上方へ湾曲さ
せると共に、両側片の自由端部を上方へ折り返す構成と
なしている。
【0005】依って、実際に、パネルと軸状部材とを固
定する場合には、軸状部材の頭部をパネルの通孔内に挿
通すると、パネルは大径な受け肩部上に受け止められる
と同時に、段差部がパネルの通孔と嵌合するので、後
は、金属製クリップのU字状スリット内に軸状部材の小
径凹溝部分を臨ましめながら、その両側片を環状の小径
凹溝内に差し込めば、金属製クリップの両側片がパネル
面と頭部の下面間に弾力的に挾持されるので、この挾持
状態から得られる金属製クリップの弾性力で、パネルと
軸状部材とが固定されることとなる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】然し乍ら、従来の固定
構造にあっては、金属製クリップの両側片の自由端部を
上方へ折り返していると雖も、基本的には、パネルの通
孔回りにおいて、その両側片をパネル面に沿って軸状部
材の小径凹溝内に差し込む関係で、例えば、パネルの通
孔縁にバリが出ていたり、パネルの板厚と軸状部材の段
差部との間に高低差が生じていると、差し込み時に、両
側片の自由端部が当該バリ等にひっかかって、小径凹溝
内にスムーズに差し込めないことが多々見受けられた。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、斯る従来の固
定構造が抱える金属製クリップ自体を含めた課題を有効
に解決するために開発されたもので、請求項1記載の発
明は、通孔を有する取付部材と軸状部材とを固定する金
属製クリップであって、本体にU字状スリットを開設し
て、該U字状スリットを画成する両側片の外縁に、当該
両側片を上記通孔回りの取付部材面から離間する方向へ
押し上げる弾性脚片を設ける構成を採用した。
【0008】請求項2記載の発明は、請求項1を前提と
して、両側片の差し込み方向の前後に亘って複数の弾性
脚片を設ける構成を採用した。
【0009】請求項3記載の発明は、請求項1乃至請求
項2を前提として、弾性脚片の先端部が上方に折り返さ
れて、当該先端部の折り返し中心縁が取付部材面に当接
する構成を採用した。
【0010】請求項4記載の発明は、請求項2を前提と
して、前後に亘って設けられた弾性脚片はその先端部が
上方に折り返された連結片で連結されて、当該連結片の
折り返し中心縁が取付部材面に当接する構成を採用し
た。
【0011】請求項5記載の発明は、通孔を有する取付
部材と軸状部材とを金属製クリップを介して固定する固
定構造において、軸状部材は、先端に取付部材の通孔内
に挿通される頭部を形成して、該頭部の下位に上記通孔
よりも大径な受け肩部を形成すると共に、該受け肩部の
上面に上記通孔と嵌合する段差部を形成し、且つ、該段
差部と上記頭部間に環状の小径凹溝を形成してなり、金
属製クリップは、本体に上記頭部よりも小さいが小径凹
溝よりも大きなU字状スリットを開設して、該U字状ス
リットを画成する両側片の外縁に、当該両側片を通孔回
りの取付部材面から離間する方向へ押し上げる弾性脚片
を設ける構成を採用した。
【0012】依って、請求項1記載の発明によれば、例
え、取付部材の通孔縁にバリ等が出ていても、弾性脚片
の作用で、金属製クリップの両側片を取付部材面から必
要量浮かしながら、両側片の自由端部を軸状部材の小径
凹溝内に差し込むことが可能となるので、両側片の自由
端部は、バリ等にひっかかることなく、軸状部材の小径
凹溝内にスムーズに差し込まれる。従って、金属製クリ
ップの両側片の差し込み作業が良好となる。
【0013】請求項2記載の発明によれば、金属製クリ
ップの両側片を小径凹溝内に差し込む時には、差し込み
方向の前側に設けられている弾性脚片から順に撓ませて
差し込めるので、この点からも、差し込み作業性が一層
良好となる。請求項3や請求項4記載の発明によれば、
弾性脚片又は連結片の折り返し中心縁が取付部材面に当
接するので、取付部材面を傷つけることなく、弾性脚片
の移動や内外側への撓みを無理なくガイドできる。
【0014】請求項5記載の発明によれば、取付部材の
通孔と嵌合する軸状部材の段差部を取付部材の板厚より
も高くして、取付部材を確実に保持することが可能とな
るので、固定状態にある取付部材が不用意にガタついた
り、取付部材の通孔縁が段差部上に乗り上げて、その固
定状態が不安定となってしまう恐れがなくなると共に、
金属製クリップの両側片を軸状部材の小径凹溝内に差し
込む時には、弾性脚片の作用で、当該両側片を取付部材
面から必要量浮かしながら、両側片の自由端部を小径凹
溝内に差し込むことが可能となるので、両側片の自由端
部は、上記高い段差部にもひっかかることなく、小径凹
溝内にスムーズに差し込まれる。従って、取付部材と軸
状部材の確実な固定状態が保障できる上に、金属製クリ
ップの両側片の差し込み作業性が良好となる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図示する好適な実
施の形態に基づいて詳述すれば、該実施の形態に係る固
定構造も、取付部材となる通孔を有するパネルとボス等
の軸状部材とを金属製クリップを介して固定することを
前提とするものであるが、特徴とするところは、上記軸
状部材と金属製クリップに対して、以下の構成を採用し
た点にある。
【0016】まず、軸状部材1に対しては、図1に示す
如く、基本的には、従来と同様に、全体を樹脂材料で必
要な大きさの円柱状に成形し、その先端側にパネルの通
孔内に挿通される頭部2を形成して、該頭部2の下位に
一定間隔をおいてパネルの通孔よりも大径な受け肩部3
を形成すると共に、該受け肩部3の上面にパネルの通孔
と嵌合する段差部4を形成し、且つ、該段差部4の上面
と上記頭部2の下面間に環状の小径凹溝5を形成するも
のであるが、特に、上記段差部4をパネルの板厚よりも
高くなるように設定する構成となしている。
【0017】又、金属製クリップ11に対しては、図2
・図3に示す如く、弾性金属板で成形された矩形状の本
体12に、上記頭部2よりも小さいが小径凹溝5よりも
大きなU字状スリット13を開設して、該U字状スリッ
ト13を画成する両側片12aの差し込み方向の前後に
亘る外縁に、当該両側片12aを通孔回りのパネル面か
ら離間する方向へ押し上げる2本の弾性脚片14を下方
に拡開する状態をもって一体に斜設し、且つ、各弾性脚
片14の先端部を上方へ折り返して、各側において、折
り返された端縁同士のみを連結片15で連結する構成と
なしている。尚、図中、16は本体12の基端部に折り
返し形成された把持片、17は両側片12aの自由端部
側に形成された逆止爪である。
【0018】依って、斯る構成の下でも、取付部材たる
パネルPと軸状部材1とを固定する場合には、軸状部材
1の頭部2をパネルPの通孔H内に挿通すると、図4に
示す如く、パネルPは大径な受け肩部3上に受け止めら
れると同時に、段差部4がパネルPの通孔Hと嵌合する
ので、後は、上記把持片16を工具等で把持して、金属
製クリップ11のU字状スリット13内に軸状部材1の
小径凹溝5部分を臨ましめながら、両側片12aを小径
凹溝5内に差し込めば、やはり、金属製クリップ11の
弾性力で、パネルPと軸状部材1とが固定されることと
なる。
【0019】しかし、本実施の形態にあっては、既述し
た如く、金属製クリップ11の両側片12aの外縁に、
当該両側片12aをパネルP面から離間する方向へ押し
上げる弾性脚片14を設けている関係で、両側片12a
を小径凹溝5内に差し込む時には、当該弾性脚片14の
作用で、両側片12aを通孔H回りのパネルP面から大
きく浮かしながら、両側片12aの自由端部を小径凹溝
5内に差し込むことが可能となるので、例え、パネルP
の通孔Hの孔縁にバリが出ていても、又、高い段差部4
がパネルP面から外方へ突出していても、両側片12a
の自由端部は、当該バリや段差部4にひっかかることな
く、小径凹溝5内にスムーズに差し込まれる。尚、両側
片12aの浮き上がりの調整は、弾性脚片14の内外側
に対する撓みで行なうものとする。
【0020】又、両側片12aを小径凹溝5内に差し込
む時には、前後に設けられている各弾性脚片14の先端
部の折り返し中心縁14aがパネルP面に当接すること
となるので、パネルP面を傷つけることなく、各弾性脚
片14はパネルP面を滑らかに移動したり、内外側に滑
らかに撓むことが可能となると共に、弾性脚片14が前
後に2本設けられていることは、差し込みの初期におい
ては、主として、前側の弾性脚片14を撓ませて、本体
12を前のめりにしながら、小径凹溝5内に差し込める
ので、この点からも、差し込み作業が良好となる。
【0021】従って、一旦、金属製クリップ11の両側
片12aが小径凹溝5内に完全に差し込まれると、各側
の弾性脚片14が頭部2の下面とパネルP面で弾力的に
挾持されることとなるので、図5・図6に示す如く、当
該挾持状態から得られる金属製クリップ11の弾性力
で、パネルPと軸状部材1とが固定されることとなる。
【0022】しかも、本実施の形態にあっては、既述し
た如く、段差部4がパネルPの板厚よりも高くなるよう
に設定されている関係で、当該段差部4のパネルP面か
らの突出により、パネルPを確実に保持できるので、従
来の如く、固定状態にあるパネルPが不用意にガタつい
たり、パネルPの孔縁が段差部4上に乗り上げて、その
固定状態が不安定となってしまうことがない。又、パネ
ルPの固定状態にあっては、逆止爪17が頭部2の周面
に食い込むこととなるので、振動等の外力に起因して、
金属製クリップ11自体が軸状部材1から抜け外れるこ
ともない。
【0023】尚、上記実施の形態にあっては、連結片1
5をパネルP面には当接させずに、専ら、各弾性脚片1
4の先端部の折り返し中心縁14aのみをパネルP面に
当接させる構成を採用したものであるが、本発明は、こ
れに限定されるものではなく、例えば、図7に示す如
く、上方へ折り返された連結片15で、各弾性脚片14
の先端部を完全に連結して、当該連結片15の折り返し
中心縁15aをパネルP面に当接させるように構成する
ことも実施に応じ任意である。特に、この場合には、長
尺な連結片15自体が連続してパネルP面に当接するこ
ととなるので、パネルP面に対するガイド性や弾性脚片
14の内外側に対する撓み性が一層向上する。
【0024】
【発明の効果】以上の如く、本発明は、上記構成の採用
により、請求項1の下では、例え、取付部材の通孔縁に
バリ等が出ていても、弾性脚片の作用で、金属製クリッ
プの両側片を取付部材面から必要量浮かしながら、両側
片の自由端部を軸状部材の小径凹溝内に差し込むことが
可能となるので、両側片の自由端部は、バリ等にひっか
かることなく、軸状部材の小径凹溝内にスムーズに差し
込まれる。従って、金属製クリップの両側片の差し込み
作業が良好となる。
【0025】請求項2の下では、金属製クリップの両側
片を小径凹溝内に差し込む時には、差し込み方向の前側
に設けられている弾性脚片から順に撓ませて差し込める
ので、この点からも、差し込み作業性が一層良好とな
り、請求項3や請求項4の下では、弾性脚片又は連結片
の折り返し中心縁が取付部材面に当接するので、取付部
材面を傷つけることなく、弾性脚片の移動や内外側への
撓みを無理なくガイドできるなどの利点がある。
【0026】又、請求項5の下では、取付部材の通孔と
嵌合する軸状部材の段差部を取付部材の板厚よりも高く
して、取付部材を確実に保持することが可能となるの
で、固定状態にある取付部材が不用意にガタついたり、
取付部材の通孔縁が段差部上に乗り上げて、その固定状
態が不安定となってしまう恐れがなくなると共に、金属
製クリップの両側片を軸状部材の小径凹溝内に差し込む
時には、弾性脚片の作用で、当該両側片を取付部材面か
ら必要量浮かしながら、両側片の自由端部を小径凹溝内
に差し込むことが可能となるので、両側片の自由端部
は、上記高い段差部にもひっかかることなく、小径凹溝
内にスムーズに差し込まれる。従って、取付部材と軸状
部材の確実な固定状態が保障できる上に、金属製クリッ
プの両側片の差し込み作業性が良好となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る固定構造に供される
軸状部材を示す要部正面図である。
【図2】同固定構造に供される金属製クリップを示す全
体斜視図である。
【図3】(A)は図2のA−A線断面図、(B)は図2
のB−B線断面図である。
【図4】パネルを軸状部材の受け肩部で受け止めた状態
を示す要部縦断面図である。
【図5】パネルと軸状部材とを金属製クリップを介して
固定した状態を示す要部縦断面図である。
【図6】パネルと軸状部材とを金属製クリップを介して
固定した状態を示す要部横断面図である。
【図7】金属製クリップの他例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 軸状部材 2 頭部 3 受け肩部 4 段差部 5 小径凹溝 11 金属製クリップ 12 本体 12a 側片 13 U字状スリット 14 弾性脚片 14a 弾性脚片の折り返し中心縁 15 連結片 15a 連結片の折り返し中心縁 16 把持片 17 逆止爪 P パネル(取付部材) H 通孔
フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭64−49784(JP,U) 実開 昭60−122011(JP,U) 実開 昭59−63207(JP,U) 実開 昭60−138015(JP,U) 実開 平2−96006(JP,U) 登録実用新案3022890(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16B 2/20 F16B 9/02

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通孔を有する取付部材と軸状部材とを固
    定する金属製クリップであって、本体にU字状スリット
    を開設して、該U字状スリットを画成する両側片の外縁
    に、当該両側片を上記通孔回りの取付部材面から離間す
    る方向へ押し上げる弾性脚片を設けたことを特徴とする
    金属製クリップ。
  2. 【請求項2】 両側片の差し込み方向の前後に亘って複
    数の弾性脚片を設けたことを特徴とする請求項1記載の
    金属製クリップ。
  3. 【請求項3】 弾性脚片の先端部が上方に折り返され
    て、当該先端部の折り返し中心縁が取付部材面に当接す
    ることを特徴とする請求項1乃至請求項2のいずれかに
    記載の金属製クリップ。
  4. 【請求項4】 前後に亘って設けられた弾性脚片はその
    先端部が上方に折り返された連結片で連結されて、当該
    連結片の折り返し中心縁が取付部材面に当接することを
    特徴とする請求項2記載の金属製クリップ。
  5. 【請求項5】 通孔を有する取付部材と軸状部材とを金
    属製クリップを介して固定する固定構造において、軸状
    部材は、先端に取付部材の通孔内に挿通される頭部を形
    成して、該頭部の下位に上記通孔よりも大径な受け肩部
    を形成すると共に、該受け肩部の上面に上記通孔と嵌合
    する段差部を形成し、且つ、該段差部と上記頭部間に環
    状の小径凹溝を形成してなり、金属製クリップは、本体
    に上記頭部よりも小さいが小径凹溝よりも大きなU字状
    スリットを開設して、該U字状スリットを画成する両側
    片の外縁に、当該両側片を通孔回りの取付部材面から離
    間する方向へ押し上げる弾性脚片を設けたことを特徴と
    する通孔を有する取付部材と軸状部材とを金属製クリッ
    プを介して固定する固定構造。
JP08553897A 1997-03-21 1997-03-21 金属製クリップ及び通孔を有する取付部材と軸状部材とを金属製クリップを介して固定する固定構造 Expired - Lifetime JP3252348B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08553897A JP3252348B2 (ja) 1997-03-21 1997-03-21 金属製クリップ及び通孔を有する取付部材と軸状部材とを金属製クリップを介して固定する固定構造
US09/045,557 US6305870B1 (en) 1997-03-21 1998-03-20 Metal clip and, fixing structure for fixing shaftlike member to mount member having through hole, with the metal clip

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08553897A JP3252348B2 (ja) 1997-03-21 1997-03-21 金属製クリップ及び通孔を有する取付部材と軸状部材とを金属製クリップを介して固定する固定構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10267016A JPH10267016A (ja) 1998-10-06
JP3252348B2 true JP3252348B2 (ja) 2002-02-04

Family

ID=13861666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08553897A Expired - Lifetime JP3252348B2 (ja) 1997-03-21 1997-03-21 金属製クリップ及び通孔を有する取付部材と軸状部材とを金属製クリップを介して固定する固定構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6305870B1 (ja)
JP (1) JP3252348B2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3468363B2 (ja) * 2000-09-12 2003-11-17 中央発条工業株式会社 盗難防止用リテーナクリップ
DE10049309C1 (de) * 2000-10-04 2002-03-07 Georg Fischer Schwab Gmbh WC-Spülkasten mit Befestigungsclip für ein Anschlussteil
US20060133909A1 (en) * 2004-12-21 2006-06-22 Stemco Lp Keeper paddle
DE602005001843D1 (de) * 2005-02-10 2007-09-13 Hamstra B V Montageanordnung
KR100708749B1 (ko) * 2006-04-20 2007-04-17 삼성에스디아이 주식회사 회로 기판 고정 구조 및 이를 구비한 디스플레이 모듈
JP4762823B2 (ja) * 2006-08-04 2011-08-31 株式会社パイオラックス 自動車用樹脂部品の保護構造
DE102006060445A1 (de) * 2006-12-19 2008-06-26 Endress + Hauser Flowtec Ag Vorrichtung zum Messen des Volumen- oder Massestroms eines Mediums in einer Rohrleitung
JP5369679B2 (ja) * 2008-12-26 2013-12-18 富士通株式会社 装着装置及び電子装置
DE102009012783A1 (de) * 2009-03-13 2010-09-16 Newfrey Llc, Newark Fügebolzen und Befestigungsanordnung
DK201000580A (en) * 2009-11-05 2011-05-06 Knudsen Joergen A support unit
CN102811580A (zh) * 2011-05-31 2012-12-05 深圳富泰宏精密工业有限公司 垫片、应用该垫片的连接模组及滑动机构
US9267557B2 (en) * 2011-12-13 2016-02-23 Akebono Brake Corporation Heat transfer preventer
CN102913517B (zh) * 2012-11-01 2014-07-30 慧明光电(深圳)有限公司 一种同轴可收紧自动锁
US9328535B2 (en) 2014-01-17 2016-05-03 Kwikset Corporation Padlock cylinder retention
DE102014225903A1 (de) * 2014-12-15 2016-06-16 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugvorrichtung
DE102015107226B4 (de) * 2015-05-08 2017-07-27 Kathrein Werke Kg HF-Baugruppe
CN109707913A (zh) * 2019-03-06 2019-05-03 无锡金尚汽车技术开发有限公司 用于安装软管接头的防脱结构

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB287753A (en) * 1927-06-23 1928-03-29 Johannes Wilhelm Hofmann Improvements in or relating to electric insulator suspension devices
US2034559A (en) * 1934-12-03 1936-03-17 Wagner Electric Corp Locking clip
US2244427A (en) * 1938-08-18 1941-06-03 Flex O Tube Company Method of making fastening devices
US2278708A (en) * 1939-01-17 1942-04-07 Flex O Tube Company Method of making fastening devices
US2487803A (en) * 1947-08-21 1949-11-15 Waldes Kohinoor Inc Spring retaining ring
US2577748A (en) * 1947-10-09 1951-12-11 Borg Warner Electrical connector
US2748906A (en) * 1951-11-05 1956-06-05 Tinnerman Products Inc Fastening device
US2755698A (en) * 1952-11-04 1956-07-24 Waldes Kohinoor Inc Retaining ring having shaft engaging projections to prevent inadvertent withdrawal
US3012744A (en) * 1957-07-18 1961-12-12 Waters Mfg Inc Mounting device
US3178987A (en) * 1962-10-16 1965-04-20 Gen Motors Corp Retainer clip
US3270124A (en) * 1965-01-04 1966-08-30 Ohio Brass Co Electrical connector for suspension apparatus
DE1450966A1 (de) * 1965-05-07 1969-05-14 Walter Engelmann Einseitig offene Sicherungsscheibe
US3302867A (en) * 1965-10-23 1967-02-07 Joseph T Roffy Fan assembly
US3683737A (en) * 1969-10-30 1972-08-15 Hans Oetiker Detachable two-partite connecting arrangement
US3867871A (en) * 1973-04-26 1975-02-25 Int Harvester Co Piston-to-rod detachable connection
US3869179A (en) * 1973-09-17 1975-03-04 Caterpillar Tractor Co Bracket and bolt-retaining means for tractor roller assemblies
US4113397A (en) * 1975-10-17 1978-09-12 Snyder Francis H Pinless resilient coupling
JPS56500266A (ja) * 1979-03-23 1981-03-05
DE2934788C2 (de) * 1979-08-29 1982-08-05 Gebr. Happich Gmbh, 5600 Wuppertal Befestigung von Einbauteilen auf Grundflächen.
US4593431A (en) * 1984-03-14 1986-06-10 Truth Incorporated Snap stud
US4623050A (en) * 1985-09-03 1986-11-18 General Motors Corporation Shoe hold-down pin and spring clip
US4735534A (en) * 1987-01-12 1988-04-05 Eaton Corporation Fastener assembly for cylindrical opening
JPH0722369Y2 (ja) * 1987-10-30 1995-05-24 自動車機器株式会社 ブレ−キ倍力装置
CH671614A5 (ja) * 1988-01-28 1989-09-15 Mantel Embru Werke
FR2646216B1 (fr) * 1989-04-25 1991-06-28 Valeo Piston pour frein hydraulique, notamment pour vehicules automobiles
BR9106833A (pt) * 1990-09-12 1993-07-13 Norman Leslie Matthews Prendedor tendo dispositivo de sujeicao para aperto e/ou afrouxamento manual
US5131894A (en) * 1991-02-27 1992-07-21 Dana Corporation Axle shaft retainer of use in differential case
US5410899A (en) * 1993-04-22 1995-05-02 Tri/Mark Corporation Retainer clip for escutcheon assembly
JPH07151132A (ja) * 1993-11-30 1995-06-13 Nippon Cable Syst Inc クリップ付き軸端座金およびそれを用いた連結構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10267016A (ja) 1998-10-06
US6305870B1 (en) 2001-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3252348B2 (ja) 金属製クリップ及び通孔を有する取付部材と軸状部材とを金属製クリップを介して固定する固定構造
JP3386241B2 (ja) クリップ
JP2524861Y2 (ja) ボルト係止用の係止部構造
JP2595456Y2 (ja) ハーネスクリップ
JP2003172327A (ja) クリップ
JP3639224B2 (ja) 配線・配管材の固定具
JP2810325B2 (ja) クリップ
JPS5914544A (ja) 樹脂製バンパ−のハ−ネス保持構造
JP2003276398A (ja) クリップ付筆記具用筒体
JP3119435B2 (ja) ワイヤハーネス用クリップ
JPH0438148Y2 (ja)
JP2002120674A (ja) バンパー固定クリップ
JPH10274222A (ja) 軸体操作用ハンドル
JP2006234138A (ja) クリップ
JP2000110967A (ja) クランプ
JPH1113720A (ja) クランプ
JPS6246736A (ja) 外装部品の取付構造
JPS6223116Y2 (ja)
JPS637692Y2 (ja)
JP2572045Y2 (ja) クリップ
JP4010788B2 (ja) クリップ
JPH0741029U (ja) クリップ
KR100277256B1 (ko) 히트싱크와 반도체 칩 클램핑용 클립
JPH0680014U (ja) クリップ
JPH0448330Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term