JP3233786B2 - フェノール樹脂成形材料の射出成形方法 - Google Patents

フェノール樹脂成形材料の射出成形方法

Info

Publication number
JP3233786B2
JP3233786B2 JP18339194A JP18339194A JP3233786B2 JP 3233786 B2 JP3233786 B2 JP 3233786B2 JP 18339194 A JP18339194 A JP 18339194A JP 18339194 A JP18339194 A JP 18339194A JP 3233786 B2 JP3233786 B2 JP 3233786B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenolic resin
molding material
injection molding
resin
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18339194A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0847953A (ja
Inventor
保 石田
栄二 船津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP18339194A priority Critical patent/JP3233786B2/ja
Publication of JPH0847953A publication Critical patent/JPH0847953A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3233786B2 publication Critical patent/JP3233786B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱安定性及び硬化性に
優れたフェノール樹脂成形材料の射出成形方法に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】フェノール樹脂成形材料は耐熱性、電気
特性、機械特性、寸法安定性などのバランスに優れ、電
気部品を始めとして広範囲の分野に利用されている。一
般にこれらは射出成形により成形されるものであるが、
射出成形機のシリンダー内で90〜120℃に可塑化さ
れた溶融状態では、樹脂の硬化反応の進行によって粘度
が増大し流動性を失う性質を有している。このように溶
融樹脂の熱安定性が低いため、射出成形機シリンダー内
では樹脂の発熱を極力抑える必要がある。フェノール樹
脂成形材料を可塑化・溶融させるために、スクリューの
長さと径の比(L/D比)が大きい熱可塑性樹脂を可塑
化するための射出成形機(一般にL/D=18〜20)
を用いると発熱が大きく、樹脂の硬化反応が進行して射
出シリンダ内で硬化し、射出することが出来ない。
【0003】このため、フェノール樹脂成形材料を成形
するためには一般にL/D比が小さい(L/D=15〜
18)フルフライトスクリューを用い、且つ射出シリン
ダに水冷式ジャケットを設けるなど、可塑化時に発熱を
極力抑えるための機構を備えた射出成形機を用いる必要
がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、これらを解
決するため種々の検討の結果なされたものであり、その
目的とするところは、射出成形の時にシリンダー内での
可塑化溶融状態での熱安定性が著しく優れ、且つ可塑化
された状態での溶融粘度が著しく低いフェノール樹脂成
形材料を用いることによって、一般に熱可塑性樹脂成形
材料を成形するために用いられる可塑化機構を有する射
出成形機でフェノール樹脂成形材料を射出成形する方法
を提供することにある。
【0005】
【課題が解決するための手段】本発明は、フェノール樹
脂成形材料の射出成形方法において、スクリューのL/
D比が18以上の可塑化機構を有する射出成形機によ
り、100℃における溶融粘度が104Pa・s 以下で
あり、100℃の溶融状態における安定時間が250秒
以上であるフェノール樹脂成形材料を射出成形すること
を特徴とする射出成形方法に関するものである。
【0006】一般に成形材料に用いるノボラック型フェ
ノール樹脂の分子量は500〜900であるが、分子量
を350〜500と比較的小さくすることによって可塑
化溶融状態での熱安定性が向上し、且つ溶融粘度が低い
ため金型内での流動性が良好になる結果となる。分子量
350以下では樹脂が固形になり難く成形材料化におけ
る作業性が悪化する。また、分子量500以上では熱安
定性及び流動性が低下する。好ましい範囲としては38
0〜450である。
【0007】ノボラック型フェノール樹脂のオルソ/パ
ラ結合比(O/P比)については、1.5〜2.5とハ
イオルソ化することにより樹脂の活性化エネルギーが高
くなり、金型内での硬化性が良好となるので好ましい。
O/P比が1.5以下では金型内での硬化性が不十分と
なる傾向があり、2.5以上では樹脂の製造が困難にな
る。好ましい0/P比は1.8〜2.3である。
【0008】本発明のノボラック型フエノール樹脂は遊
離フェノール量が小さいほうがよい。通常はハイオルソ
ノボラック樹脂は遊離フェノールの割合が7〜10重量
%程度であるが、本発明においては好ましくは6重量%
以下、より好ましくは4重量%以下である。遊離フェノ
ールの割合が6重量%より多いとヘキサメチレンテトラ
ミンの分解が促進され、90〜120℃での熱安定性が
低下するようになる。ただし、1重量%以下の遊離フェ
ノール量とすることはフェノール樹脂の製造上極めて困
難である。
【0009】本発明のフェノール樹脂成形材料に用いら
れる充填材としては、木粉、パルプ粉、各種織物粉砕
物、フェノール樹脂積層板、成形品の粉砕物などの有機
質のもの、シリカ、アルミナ、水酸化アルミニウム、ガ
ラス、タルク、クレー、マイカ、炭酸カルシウム、カー
ボンなどの無機質の粉末のもの、ガラス繊維、カーボン
繊維などの無機質繊維などの1種以上を用いることがで
きる。本発明のフェノール樹脂成形材料中の配合割合
は、ヘキサメチレンテトラミンを含む樹脂成分が20〜
70重量%、充填剤が80〜30重量%である。また、
本発明のフェノール樹脂成形材料には、更に滑剤、着色
剤、硬化促進剤、難燃剤などの各種添加剤を適宜配合す
ることができる。
【0010】本発明のフェノール樹脂成形材料は、樹脂
成分とヘキサメチレンテトラミン、充填剤、その他の添
加剤を配合し、ロールミル、2軸混練機などで混練し、
粉砕して製造することができる。
【0011】
【作用】本発明においてフェノール樹脂成形材料は、低
粘度で熱安定性のよいフェノール樹脂の一例としてO/
P比1.5〜2.5であり、且つ分子量350〜500
のノボラック型フェノール樹脂を使用している。かかる
フエノール樹脂は活性化エネルギーが高く、且つ溶融粘
度が低いので90〜120℃の溶融状態で著しく熱安定
性が優れており、160〜200℃程度において硬化性
が優れている。従って、本発明のフェノール樹脂成形材
料では、射出成形機のシリンダー内での硬化反応の促進
が抑制され、熱安定性に優れるためL/D比が大きいス
クリューによっても容易に可塑化ができ、一方、高温の
金型内では速やかに硬化することが出来る。
【0012】上記フェノール樹脂は溶融粘度が低く、9
0〜120℃での熱安定性が優れたものの一例である
が、フェノール樹脂成形材料として前記の溶融粘度と熱
安定性とを充足すれば、本発明の目的とする優れた成形
性を得ることができることは当然である。
【0013】
【実施例】以下実施例により本発明を説明する。配合に
おいて「部」は重量部である。表1に示す樹脂及び配合
にて、加熱ロールにより混練してフェノール樹脂成形材
料を得た。
【0014】
【表1】
【0015】各実施例及び比較例で得られた成形材料を
用いて材料特性の測定及び射出成形により特性の評価を
行った。その結果を表2に示す。
【表2】
【0016】(測定方法) 1.溶融粘度:島津フローテスター(島津製作所CFT
−500C)によって測定した。 2.熱安定性:ラボプラストミル(東洋精機製作所製C
型)によって溶融から硬化までの時間を測定したもので
ある。 3.シリンダー内安定性:フェノール樹脂成形材料を数
十ショット連続成形した後、計量した状態で放置しある
時間経過後に射出を行う。この放置時間を変えて成形し
た時、溶融した材料が流動し金型内に十分充填すること
ができる最長の放置時間を求めた。 4.連続成形性:60φ×8mmのテストピースを、所
定射出圧力にて射出成形(射出温度90℃、金型温度1
80℃)して、連続成形性の良否をみた。
【0017】以上の実施例および比較例において、L/
D比20のスクリューを有する射出成形機は一般に熱可
塑性樹脂成形材料の成形に用いられるものであり、ま
た、比較例に示したL/D比15のスクリューを有する
射出成形機はフェノール樹脂をはじめとする熱硬化性樹
脂成形材料の成形に用いられるものである。
【0018】
【発明の効果】溶融時の熱安定性が良く、比較的粘度が
低いフェノール樹脂成形材料を用いることによって、熱
可塑性樹脂に用いられるL/D比の大きい射出成形機で
連続射出成形が可能である。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−126484(JP,A) 特開 平6−93169(JP,A) 特開 平4−25424(JP,A) 特開 平2−99550(JP,A) 特開 平2−255856(JP,A) 大柳 康 監修,エンジニアリングプ ラスチックの最新成形・加工技術,株式 会社シーエムシー,1987年12月4日,p 247−249 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B29C 45/00 - 45/17 B29C 45/46 - 45/63 C08L 61/04 - 61/16

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フェノール樹脂成形材料の射出成形方法
    において、スクリューの長さと径の比(L/D比)が1
    8以上の可塑化機構を有する射出成形機により、100
    ℃での溶融粘度が104Pa・s以下であり、100℃で
    の溶融状態における安定時間が250秒以上であるフェ
    ノール樹脂成形材料を射出成形することを特徴とする射
    出成形方法。
JP18339194A 1994-08-04 1994-08-04 フェノール樹脂成形材料の射出成形方法 Expired - Fee Related JP3233786B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18339194A JP3233786B2 (ja) 1994-08-04 1994-08-04 フェノール樹脂成形材料の射出成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18339194A JP3233786B2 (ja) 1994-08-04 1994-08-04 フェノール樹脂成形材料の射出成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0847953A JPH0847953A (ja) 1996-02-20
JP3233786B2 true JP3233786B2 (ja) 2001-11-26

Family

ID=16134960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18339194A Expired - Fee Related JP3233786B2 (ja) 1994-08-04 1994-08-04 フェノール樹脂成形材料の射出成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3233786B2 (ja)

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
大柳 康 監修,エンジニアリングプラスチックの最新成形・加工技術,株式会社シーエムシー,1987年12月4日,p247−249

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0847953A (ja) 1996-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1145927A (zh) 酚醛树脂模塑料
JP3233786B2 (ja) フェノール樹脂成形材料の射出成形方法
JP2693726B2 (ja) フェノール樹脂成形材料の射出成形方法
JP2693725B2 (ja) フェノール樹脂成形材料の射出成形方法
JP3233785B2 (ja) フェノール樹脂成形材料の射出成形方法
JP2771457B2 (ja) フェノール樹脂成形材料の射出成形方法
JPH0616935A (ja) ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物
JP3290854B2 (ja) フェノール樹脂成形材料
JP2755902B2 (ja) フェノール樹脂成形材料の射出成形方法
JPH0925390A (ja) フェノール樹脂成形材料
JPH0662838B2 (ja) 樹脂組成物
JPH10120867A (ja) フェノール樹脂成形材料
JPH0940843A (ja) フェノール樹脂成形材料
JP3176761B2 (ja) フェノール樹脂成形材料
JPH07113035A (ja) フェノール樹脂成形材料
JPH10306197A (ja) フェノール樹脂成形材料
JPH09291196A (ja) フェノール樹脂成形材料
JPH1180301A (ja) フェノール樹脂成形材料
JPH09291197A (ja) フェノール樹脂成形材料
US5679305A (en) Process for injection molding of phenolic resin molding material
JPH07126484A (ja) フェノール樹脂成形材料
JPH10120871A (ja) フェノール樹脂成形材料
JPH09132698A (ja) フェノール樹脂成形材料
JP2004224872A (ja) フェノール樹脂成形材料
JPH10158470A (ja) フェノール樹脂成形材料

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees