JP3212429B2 - 排気ガス処理方法 - Google Patents

排気ガス処理方法

Info

Publication number
JP3212429B2
JP3212429B2 JP28798693A JP28798693A JP3212429B2 JP 3212429 B2 JP3212429 B2 JP 3212429B2 JP 28798693 A JP28798693 A JP 28798693A JP 28798693 A JP28798693 A JP 28798693A JP 3212429 B2 JP3212429 B2 JP 3212429B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
catalyst
exhaust
disposed
treatment method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP28798693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07136463A (ja
Inventor
野島  繁
耕三 飯田
敬古 小林
暁 芹沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP28798693A priority Critical patent/JP3212429B2/ja
Publication of JPH07136463A publication Critical patent/JPH07136463A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3212429B2 publication Critical patent/JP3212429B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/02Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition
    • F02B1/04Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition with fuel-air mixture admission into cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Landscapes

  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は窒素酸化物(以下、NO
xと略す)、一酸化炭素(CO)、炭化水素(以下、H
Cと略す)を含有する排気ガスを処理する方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】自動車等の排ガス処理においては、排ガ
ス中のCO、HCを利用して、理論空燃比付近の極めて
狭い範囲でNOxを浄化しているのが一般的である。近
年、地球環境問題の高まりの中で自動車の低燃費化の要
求は強く理論空燃比以上で燃焼させるリーンバーンエン
ジンがキーテクノロジーとして注目されている。ただ
し、自動車の走行性、加速性を考慮に入れるとリーン領
域のみのエンジンは不具合点が多く、実際は理論空燃比
(ストイキオ)付近、リーン領域の双方で燃焼を行わせ
る必要がある。最近、リーン領域のNOxの浄化に関し
ては、コバルト又は銅を含有した結晶性シリケート触媒
が高性能を有する触媒として脚光をあびている。
【0003】しかし、これらの触媒を用いて加速する場
合、ガス温度が瞬時に高温になり、かつ、この時のガス
組成は水素等の還元剤が過剰に存在するリッチ雰囲気に
なる。この条件においては、上記コバルト又は銅を含有
した結晶性シリケートを適用しても触媒の劣化を防ぐこ
とができないため、高温リッチ雰囲気の触媒の耐久性向
上がこれらの触媒の実用化上の大きな課題となってい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記不具合点を克服す
るため、本発明者らは鋭意検討を行ったところイリジウ
ムを担持した触媒が耐久性を有する触媒であることを見
い出している(特願平5−26369など参照)。さら
に、本発明者らはPt,Rh等の酸化触媒がCO,HC
の燃焼に加えて200〜350℃の低温域で脱硝作用を
有することを見い出している(特願平4−23070
0,特願平5−13575,特願平5−13576参
照)。
【0005】リーンバーンエンジン、ディーゼルエンジ
ンの排ガス条件(ガス組成、ガス量、温度等)はボイラ
排ガスに比べ幅広く、特に温度が200〜600℃の広
範囲にて随時存在するため、高活性、長寿命な触媒を組
み合わせて適用する方法が望まれている。本発明はこの
要望に応じうるNOx,CO及びCHを含有する排気ガ
スを浄化する方法を提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記状況を鑑み筆者らは
鋭意好ましい排ガス処理方法を検討したところ、排気流
入側にイリジウムを含有した触媒を排気流出側に酸化触
媒を配置させることにより上記目的に適した方法である
ことを見い出し、本発明を完成するに至った。
【0007】すなわち、本発明は次の(1)〜(3)の
構成を有するものである。 (1)窒素酸化物を含有する排気ガスを炭化水素の存在
下で処理する方法において、排気流入側にイリジウムを
含有した触媒を排気流出側に酸化触媒を配置し、かつ、
前記排気流入側に配置するイリジウムを含有した触媒の
担体が(1±0.8)R2 O・〔aM2 3 ・bM′O
・cAl2 3 〕・ySiO2(但し、上記式中、Rは
アルカリ金属イオン及び/又は水素イオン、MはVIII族
元素、希土類元素、チタン、バナジウム、クロム、ニオ
ブ、アンチモン及びガリウムからなる群より選ばれた少
なくとも1種以上の元素イオン、M′はマグネシウム、
カルシウム、ストロンチウム、バリウムのアルカリ土類
金属イオン、a>020>b>0、a+c=1、30
00>y>11) なる化学式を有し、表Aに示すX線回折パターンを有す
る結晶性シリケートであることを特徴とする排気ガス処
理方法。
【0008】(2)排気流出側に配置する酸化触媒の元
素が白金、パラジウム、ロジウム及びルテニウムよりな
る群から選ばれた1種以上の活性金属を含有するもので
あることを特徴とする上記(1)の排気ガス処理方法。 (3)排気流出側に配置する酸化触媒において、排気の
上流側にロジウムを含有する触媒を排気の下流側に白金
を含有する触媒を直列に組み合わせて設置することを特
徴とする上記(2)の排気ガス処理方法。
【0009】本発明の排気流入側に配置する触媒におい
て、担体として使用する結晶性シリケートは下記表Aに
示すX線回折パターンを有する。
【0010】
【表2】
【0011】該結晶性シリケートにイリジウムを担持す
る方法としては、結晶性シリケートをイリジウム塩溶液
に浸漬し、イオン交換法又は含浸法によって担持するこ
とができる。担持するイリジウムは0.002wt%以
上で十分に活性が発現し、好ましくは0.02wt%以
上で高い活性を有する。
【0012】本発明の排気流出側に配置する白金、パラ
ジウム、ロジウム及びルテニウムよりなる群から選ばれ
た1種以上の活性金属を含有する酸化触媒の担体として
は、一般的にAl2 3 、ZrO2 、SiO2 、TiO
2 などの高比表面積の材料が使用される。ディーゼル排
気ガスを処理するに際してはSOx耐久性を考慮に入れ
るとTiO2 を担体として使用することが好ましい。な
お、酸化触媒の担持する活性金属の量は上記触媒と同じ
範囲で十分である。
【0013】なお、本発明の排気流出側に配置する酸化
触媒としては、ガソリンエンジン排気ガス浄化用として
用いられている3元触媒(理論空燃比付近でNOx,C
O,HCを同時に除去することができる触媒)を使用す
ることもできる。
【0014】また、排気流出側に配置する酸化触媒とし
て、排気の上流側にロジウムを含有する触媒を排気の下
流側に白金を含有する触媒を分割して直列に組み合わせ
て配置することによって、より広範囲の温度域で脱硝を
行うようにすることもできる。ロジウムを含有する触媒
と白金を含有する触媒とを組み合せる理由は、通常のリ
ーンバーンエンジン、ディーゼルエンジン排気ガスでは
約200℃付近で白金を含有する触媒が高い脱硝活性を
有し、一方約300℃付近でロジウムを含有する触媒が
高い脱硝活性を有するため、これらを組み合わせること
により200〜300℃の低温領域で幅広い脱硝活性を
保つことができるからである。
【0015】なお、本発明の排気流出側に配置される酸
化触媒は低温領域での脱硝を促進させるだけではなく、
当然のごとくCO,HCの可燃性ガスの低温燃焼も可能
にするものである。
【0016】
【作用】通常、イリジウムを担持した触媒及び白金、パ
ラジウム、ロジウム、ルテニウムを担持した酸化触媒に
より、NOx、CO、HCを含有する排気ガスを浄化す
る浄化反応式は下記のとおりである。
【0017】
【化1】 *1)炭化水素(HC)の例としてC3 6 を代表とし
て示した。 *2)含酸素炭化水素の例としてCH2 Oを代表として
示した。 上記反応式において、(1)はHCの活性化、(2)は
HCの燃焼、(3)は脱硝反応、(4)はCOの燃焼を
意味している。
【0018】本発明で排気流入側に配置するイリジウム
を有した触媒の好ましい脱硝温度は300〜500℃、
一方排気流出側に配置する酸化触媒はいずれも300℃
以下が好ましい脱硝温度である。脱硝反応は上式で示す
ように、HC,COの燃焼反応と併発して生じているた
め、排気流入側のイリジウムを担持した触媒で未燃とし
て残るHCが排気流出側の酸化触媒の脱硝反応への有効
な還元剤として作用する。
【0019】本発明において用いる触媒は、貴金属触媒
のため700℃以上の高温リーン又はリッチ雰囲気に長
時間さらされても上記k1 ,k2 ,k3 及びk4 の反応
速度定数はほとんど変化せず、耐久性を有する触媒であ
ることを見い出している。
【0020】
【実施例】
〇触媒1の調製 水ガラス1号(SiO2 :30%):5616gを水:
5429gに溶解し、この溶液を溶液Aとする。一方、
水:4175gに硫酸アルミニウム:718.9g、塩
化第二鉄:110g、酢酸カルシウム:47.2g、塩
化ナトリウム:262g、濃塩酸:2020gを溶解
し、この溶液を溶液Bとする。溶液Aと溶液Bを一定割
合で供給し、沈殿を生成させ、十分攪拌してpH=8.
0のスラリを得る。このスラリを20リットルのオート
クレーブに仕込み、さらにテトラプロピルアンモニウム
ブロマイドを500g添加し、160℃にて72時間水
熱合成を行い、合成後水洗して乾燥させ、さらに500
℃、3時間焼成させ結晶性シリケート1を得る。この結
晶性シリケート1は酸化物のモル比で(結晶水を省く)
下記の組成式で表され、結晶構造はX線回折で前記表A
にて表示されるものである。 0.5NaO2 ・0.5H2 O・〔0.8Al2 3
0.2Fe2 3 ・0.25CaO〕・25SiO2 上記結晶性シリケート1を4NのNH4 Cl水溶液40
℃に3時間攪拌してNH4 イオン交換を実施した。イオ
ン交換後洗浄して100℃、24時間乾燥させた後、4
00℃、3時間焼成してH型の結晶性シリケート1を得
た。
【0021】次に、上記100部のH型の結晶性シリケ
ート1に対して、バインダとしてアルミナゾル:3部、
シリカゾル:55部(SiO2 :20%)及び水:20
0部加え、充分攪拌を行いウォッシュコート用スラリと
した。次にコージェライト用モノリス基材(400セル
の格子目)を上記スラリに浸漬し、取り出した後余分な
スラリを吹きはらい200℃で乾燥させた。コート量は
基材1リットルあたり200g担持し、このコート物を
ハニカムコート物1とする。次に、塩化イリジウム(I
rCl4 ・H2 O:2.88g/H2 O:200cc)
に上記ハニカムコート物1を浸漬し1時間含浸した後、
基材の壁の付着した液をふきとり200℃で乾燥させ
た。次で500℃で窒素雰囲気で12時間パージ処理を
行い、ハニカム触媒1を得た。
【0022】〇触媒2〜16の調製 触媒1の結晶性シリケート1の合成法において、塩化第
二鉄の代わりに塩化コバルト、塩化ルテニウム、塩化ロ
ジウム、塩化ランタン、塩化セリウム、塩化チタン、塩
化バナジウム、塩化クロム、塩化アンチモン、塩化ガリ
ウム及び塩化ニオブを各々酸化物換算でFe2 3 と同
じモル数だけ添加した以外は結晶性シリケート1と同様
の操作を繰り返して結晶性シリケート2〜12を調製し
た。これらの結晶性シリケートの結晶構造はX線回折で
前記表Aに表示されるものであり、その組成は酸化物の
モル比(脱水された形態)で表わして0.5NaO2
0.5H2 O・(0.2M2 3 ・0.8Al2 3
0.25CaO)・25SiO2 である。ここでMはC
o,Ru,Rh,La,Ce,Ti,V,Cr,Sb,
Ga,Nbである。また、塩化第二鉄及び酢酸カルシウ
ムの代わりに何も添加せず結晶性シリケート1と同様の
方法において、結晶性シリケート13を得た。
【0023】さらに、触媒1の結晶性シリケート1の合
成法において、酢酸カルシウムの代わりに酢酸マグネシ
ウム、酢酸ストロンチウム、酢酸バリウムを各々酸化物
換算でCaOと同じモル数だけ添加した以外は結晶性シ
リケート1と同様の操作を繰り返して結晶性シリケート
14〜16を調製した。これらの結晶性シリケートの結
晶構造はX線回折で前記表Aに表示されるものであり、
その組成は酸化物のモル比(脱水された形態)で表わし
て0.5Na2 O・0.5H2 O・(0.2Fe2 3
・0.8Al2 3 ・0.25MeO)・25SiO2
である。ここでMeはMg,Sr,Baである。上記結
晶性シリケート2〜16を用いて実施例1と同様の方法
でH型の結晶性シリケート2〜16を得、このシリケー
トをさらに実施例1の触媒の調製と同様の工程にてコー
ジェライトモノリス基材にコートしてハニカムコート物
2〜16を得た。次に塩化イリジウム水溶液に浸漬し触
媒1と同様の処理にてハニカム触媒2〜16を得た。
お、ハニカム触媒13は参考例である。
【0024】○触媒17〜20の調製 さらに、TiO2 (アナターゼ型)を担体に用いて実施
例1と同様の工程にてコージェライトモノリス基材にコ
ートしてハニカムコート物17を得た
【0025】iO2 (アナターゼ型)をコージェライ
トモノリス基材にコートしたハニカムコート物17に、
塩化白金酸(H2 PtCl6 ・6H2 O:4.2g/H
2 O:200cc)、硝酸パラジウム(Pd(NO3
3 :1.9g/H2 O:200cc)、塩化ロジウム
(RhCl3 :1.7g/H2 O:200cc)、塩化
ルテニウム(RuCl3 ・5H2 O:2.7g/H
2 O:200cc)の各水溶液に各々浸漬し触媒1と同
様の方法でハニカム触媒17〜20を得た。以上の触媒
1〜20の触媒の性状を表Bにまとめて示す。
【0026】
【表3】
【0027】
【表4】
【0028】
【0029】(実験例1) 実施例にて調製したハニカム触媒1〜16を排気流入側
に、白金を担持したハニカム触媒17を排気流出側に設
置し、活性評価試験Run1〜Run16を実施した。
活性評価条件は下記のとおり。
【0030】〇(ガス組成) NO:500ppm、CO:1000ppm、C
2 4 :1500ppm、O 2 :8%、CO2 :10
%、H2 O:10%、残:N2 〇ガス量:405Nl/min、GHSV 15,00
0h-1 〇触媒形状:15mm×15mm×60mm(144セ
ル数)135ccを2個直列に配置(計27cc) 〇反応温度:250,350,450℃ 初期状態の触媒の脱硝率を後記表Cに示す。
【0031】また、排気流入側にハニカム触媒1を排気
流出側にハニカム触媒18〜20を設置し活性評価試験
Run17〜Run19を実施した。さらに、排気流出
側の触媒を2分割して、前段と後段に分け前段の排気上
流側にハニカム触媒19を後段の排気下流側にハニカム
触媒17を設置し、活性評価試験Run20を実施し
た。
【0032】(実験例2) RunNo.1〜20で配置した触媒をリッチ雰囲気
(還元雰囲気)で強制劣化試験を実施した。強制劣化試
験は下記の通り。 ○(ガス条件) H2 :5%、H2 O:10%、残:N2 GHSV:5000h-1、温度:750℃、ガス供給時
間:6時間 触媒形状:15mm×15mm×60mm(144セ
ル)
【0033】上記強制劣化条件にて処理したRun N
o.1〜20の組み合わせ触媒を実験例1の活性評価条
件において活性評価試験を実施した。反応温度250
℃、350、450℃における強制劣化試験後の触媒の
脱硝率を表Cに併せて示す。表Cに示すように本組み合
わせ触媒であるRun No.1〜20は高温還元雰囲
気においても触媒の活性を高く維持することを確認し
た。なお、CO及びHCの除去率は本反応温度では全て
100%であることを確認している。
【0034】
【表5】
【0035】
【表6】
【0036】
【0037】
【発明の効果】以上、説明したように、本発明による排
気ガス浄化に際して使用する触媒は耐久性に富む安定な
触媒であり、本発明はガソリン車のリーンバーンエンジ
ン排ガス用やディーゼルエンジン排ガス浄化に極めて有
利に利用し得る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 芹沢 暁 長崎県長崎市飽の浦町1番1号 三菱重 工業株式会社 長崎造船所内 (56)参考文献 特開 平6−23274(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B01D 53/86 B01J 21/00 - 37/36

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 窒素酸化物を含有する排気ガスを炭化水
    素の存在下で処理する方法において、排気流入側にイリ
    ジウムを含有した触媒を排気流出側に酸化触媒を配置
    し、かつ、前記排気流入側に配置するイリジウムを含有
    した触媒の担体が (1±0.8)R2 O・〔aM2 3 ・bM′O・cAl2 3 〕・ySiO2 (但し、上記式中、Rはアルカリ金属イオン及び/又は
    水素イオン、MはVIII族元素、希土類元素、チタン、バ
    ナジウム、クロム、ニオブ、アンチモン及びガリウムか
    らなる群より選ばれた少なくとも1種以上の元素イオ
    ン、M′はマグネシウム、カルシウム、ストロンチウ
    ム、バリウムのアルカリ土類金属イオン、a>020
    >b>0、a+c=1、3000>y>11) なる化学式を有し、表Aに示すX線回折パターンを有す
    る結晶性シリケートであることを特徴とする排気ガス処
    理方法。 【表1】
  2. 【請求項2】 排気流出側に配置する酸化触媒の元素が
    白金、パラジウム、ロジウム及びルテニウムよりなる群
    から選ばれた1種以上の活性金属を含有するものである
    ことを特徴とする請求項1記載の排気ガス処理方法。
  3. 【請求項3】 排気流出側に配置する酸化触媒におい
    て、排気の上流側 にロジウムを含有する触媒を排気の下
    流側に白金を含有する触媒を直列に組み合わせて設置す
    ることを特徴とする請求項2記載の排気ガス処理方法。
JP28798693A 1993-11-17 1993-11-17 排気ガス処理方法 Expired - Lifetime JP3212429B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28798693A JP3212429B2 (ja) 1993-11-17 1993-11-17 排気ガス処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28798693A JP3212429B2 (ja) 1993-11-17 1993-11-17 排気ガス処理方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000235302A Division JP3576471B2 (ja) 2000-08-03 2000-08-03 排気ガス処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07136463A JPH07136463A (ja) 1995-05-30
JP3212429B2 true JP3212429B2 (ja) 2001-09-25

Family

ID=17724321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28798693A Expired - Lifetime JP3212429B2 (ja) 1993-11-17 1993-11-17 排気ガス処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3212429B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3129377B2 (ja) * 1994-08-12 2001-01-29 三菱重工業株式会社 排気ガス浄化用触媒
JP3865838B2 (ja) * 1996-11-29 2007-01-10 株式会社アイシーティー 窒素酸化物除去用触媒、その製造方法及び該触媒を用いた排ガスの浄化方法
CA2223458C (en) 1996-04-11 2002-06-18 Ict Co., Ltd. Catalyst for purifying exhaust gas and a process for purifying exhaust gas
KR19980085499A (ko) * 1997-05-29 1998-12-05 김영귀 희박연소용 제올라이트 계통 자동차촉매 zsm-5 내열성 증진방법
JP4325648B2 (ja) * 2005-10-24 2009-09-02 トヨタ自動車株式会社 触媒担体及び排ガス浄化用触媒

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07136463A (ja) 1995-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3129377B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH0644999B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH01242149A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH0675676B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH08281107A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP2660412B2 (ja) 排気ガス浄化方法
WO1994019103A1 (en) Exhaust gas cleaning catalyst
JPH0780315A (ja) 脱硝触媒及び排気ガスの処理方法
JP3212429B2 (ja) 排気ガス処理方法
JP3219480B2 (ja) 排気ガス処理方法及び触媒
JPH08281106A (ja) 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP3072520B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP3129373B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH0661427B2 (ja) 窒素酸化物の除去方法
JP3310781B2 (ja) 排ガス浄化用触媒とその製造方法
JPH08215544A (ja) ディーゼルエンジンの窒素酸化物除去方法
JP3233651B2 (ja) 排気ガス浄化方法及び同触媒
JPH09253496A (ja) 排ガス浄化用触媒及び排ガス浄化方法
JPH11123331A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP3129346B2 (ja) 排ガス処理触媒及び排ガス処理方法
JP3576471B2 (ja) 排気ガス処理方法
JP3249243B2 (ja) 排気ガス処理用触媒
JP3310755B2 (ja) 排気ガス処理用触媒
JP2002113331A (ja) 排ガス脱硝方法およびそのシステム
JP2966675B2 (ja) 排気の処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010612

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130719

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term