JPH08281107A - 排気ガス浄化用触媒 - Google Patents

排気ガス浄化用触媒

Info

Publication number
JPH08281107A
JPH08281107A JP7085229A JP8522995A JPH08281107A JP H08281107 A JPH08281107 A JP H08281107A JP 7085229 A JP7085229 A JP 7085229A JP 8522995 A JP8522995 A JP 8522995A JP H08281107 A JPH08281107 A JP H08281107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
lanthanum
zirconium
cerium
mol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7085229A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Kanesaka
浩行 金坂
Hiroshi Akama
弘 赤間
Masanori Kamikubo
真紀 上久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP7085229A priority Critical patent/JPH08281107A/ja
Priority to US08/630,570 priority patent/US5681788A/en
Publication of JPH08281107A publication Critical patent/JPH08281107A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9445Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC]
    • B01D53/945Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC] characterised by a specific catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9409Nitrogen oxides
    • B01D53/9413Processes characterised by a specific catalyst
    • B01D53/9418Processes characterised by a specific catalyst for removing nitrogen oxides by selective catalytic reduction [SCR] using a reducing agent in a lean exhaust gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/064Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/072Iron group metals or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0244Coatings comprising several layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0246Coatings comprising a zeolite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1021Platinum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1023Palladium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1025Rhodium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/206Rare earth metals
    • B01D2255/2063Lanthanum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/206Rare earth metals
    • B01D2255/2065Cerium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20715Zirconium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/50Zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/902Multilayered catalyst
    • B01D2255/9022Two layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/908O2-storage component incorporated in the catalyst
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 耐久後の性能が改善され、理論空燃比と酸素
過剰雰囲気下で窒素酸化物、炭化水素および一酸化炭素
を効率よく浄化することができる、ゼオライトを用いた
排気浄化用触媒を得る。 【構成】 理論空燃比および酸素過剰の雰囲気下で窒素
酸化物、炭化水素、一酸化炭素を浄化する排気ガス浄化
用触媒において、ハニカム担体上にセリウム、ジルコニ
ウム、ランタンを含む活性アルミナにパラジウムを担持
したものを主成分とする無機物をコーティングした層を
備え、その上にセリウム、ジルコニウム、ランタンを含
む活性アルミナを主成分とする無機物をコーティングし
た層を備え、さらにその上に銅をイオン交換したゼオラ
イト粉末を主成分とする無機物をコーティングした層を
備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、自動車等の内燃機関
の排気ガス中の窒素酸化物(NOx)、炭化水素(H
C)および一酸化炭素(CO)を浄化する排気ガス浄化
用触媒に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のゼオライトを用いた排気ガス浄化
用触媒としては、特開平1−127044号公報で示さ
れる様に内層に酸化反応を生じる貴金属成分を含む触媒
層をコーティングした後、ゼオライトをコーティング
し、Cuをイオン交換して調整された触媒が知られてお
り、この触媒により排気中の酸素濃度が理論空燃比での
値より大きくなった状態(酸素過剰雰囲気)でも、効率
よく炭化水素、一酸化炭素、窒素酸化物を浄化してい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような触
媒では耐久後の性能が内層に酸化触媒層を持たない触媒
よりも劣化し、充分な浄化性能が得られない。また、理
論空燃比と酸素過剰雰囲気の繰り返される内燃機関の運
転条件下では、充分な窒素酸化物の浄化性能が得られな
い。
【0004】従って、本発明の目的は、耐久後の性能が
改善され、理論空燃比と酸素過剰雰囲気下でNOx,H
CおよびCOを効率よく浄化することができるゼオライ
トを用いた排気ガス浄化用触媒を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、前に述べた
ような従来の触媒に対して、ハニカム担体上にセリウ
ム、ジルコニウム、ランタンを含む活性アルミナにパラ
ジウムを担持したものを主成分とする無機物をコーティ
ングした層を備え、その上にセリウム、ジルコニウム、
ランタンを含む活性アルミナを主成分とする無機物をコ
ーティングした層を備え、さらにその上に銅をイオン交
換したゼオライト粉末を主成分とする無機物をコーティ
ングした層を備えたことを特徴とする理論空燃比および
酸素過剰の雰囲気下でNOx,HCおよびCOを浄化す
る排気ガス浄化用触媒に関する。特にこの触媒は排気流
入側に配置し、排気流出側に三元触媒を配置して同一容
器内に組み込むことで、上記問題点を解決したものであ
る。
【0006】
【作用】次に作用を説明する。本発明の好ましい排気ガ
ス浄化用触媒においては、ハニカム担体上にセリウム、
ジルコニウム、ランタンを含む活性アルミナにパラジウ
ムを担持したものを主成分とする無機物をコーティング
した層を備え、その上にセリウム、ジルコニウム、ラン
タンを含む活性アルミナを主成分とする無機物をコーテ
ィングした層を備え、さらにその上に銅をイオン交換し
たゼオライト粉末を主成分とする無機物をコーティング
した層を備えた酸素過剰の雰囲気下で窒素酸化物を浄化
する触媒を排気流入側に配置し、排気流出側に理論空燃
比で窒素酸化物、炭化水素、一酸化炭素を浄化する三元
触媒を配置して同一容器内に組み込む。
【0007】セリウム、ジルコニウム、ランタンを含む
活性アルミナにパラジウムを担持したものを主成分とす
る無機物をハニカム担体にコーティングした一層目の触
媒層は、理論空燃比で窒素酸化物、炭化水素、一酸化炭
素を浄化しかつ酸素過剰の雰囲気下では、酸化触媒反応
を起こし炭化水素、一酸化炭素を浄化し、その際に生じ
る反応熱により触媒コーティング層全体の温度を上昇さ
せ触媒の活性化を促進し、ゼオライト粉末を主成分とす
る3層目における酸素過剰雰囲気下での窒素酸化物の浄
化を低い温度域から生じさせる。
【0008】1層目の上にセリウム、ジルコニウム、ラ
ンタンを含む活性アルミナを主成分とする無機物をハニ
カム担体にコーティングした2層目は、1層目の触媒で
発生した酸化反応による反応熱を3層目のゼオライト層
へ伝熱する際に緩和する働きがあり、エンジンからの排
気温度が高温になった場合に3層目のゼオライト層が高
温になることを抑制し3層目の劣化が進むのを抑制する
働きと3層目の触媒層に含まれる活性成分であるCuが
高温の使用条件下でゼオライトの活性サイトから移動し
1層目のPd触媒層に移動して性能を抑制する働きがあ
る。
【0009】1層目、2層目の触媒層には活性アルミナ
にセリウム、ジルコニウム、ランタンを含んでおりその
ため、酸化雰囲気下で窒素酸化物を吸着する働きがあ
り、理論空燃比と酸素過剰雰囲気下の条件が混在するエ
ンジン運転条件下で高い窒素酸化物の浄化能力を有す
る。また、酸素ストレージ能と呼ばれる酸素濃度の変化
に対し酸素を貯蔵する能力があり、理論空燃比か酸素過
剰雰囲気下に切り替わった場合の酸素濃度を調整する働
きがあり、3層目のゼオライト層における酸素過剰雰囲
気下での窒素酸化物の浄化性能をより向上させる効果が
ある。
【0010】Cuをイオン交換したゼオライト粉末を主
成分とする3層目は、酸素過剰雰囲気下で高い窒素酸化
物の浄化性能を有している。
【0011】上記の銅をイオン交換したゼオライト粉末
は、例えばゼオライト粉末を硝酸銅水溶液中に数十時間
浸漬して、その水溶液を濾過し、ゼオライト粉末を洗浄
した後、400〜600℃で数時間焼成することにより
製造される。この際、硝酸銅水溶液に、アンモニア水を
滴下し、適当なpHに調整するとイオン交換率が向上す
る。
【0012】使用されるゼオライトは、ペンタシル型結
晶性アルミノケイ酸塩のうち、MFI構造を有するもの
が好ましい。このMFI構造とは、ZSM−5と同一及
びこれと類似の構造を指し、ZSM−5以外に、例えば
ZSM−8,ZSM−11,ゼータ1,ゼータ3,Nu
−4,Nu−5,TZ−1,TPZ−1等の構造が該当
する。
【0013】同一触媒コンバータ内の後方に配置する三
元触媒は、1層目の触媒層で充分に浄化できない理論空
燃比での窒素酸化物、炭化水素、一酸化炭素を浄化する
働きと理論空燃比、酸素過剰雰囲気下で低い温度域から
触媒反応を生じること発生する反応熱により、触媒コン
バータ全体を暖め前方に配置した触媒をより低い温度域
から活性化する働きがある。ここで用いる三元触媒とし
ては、アルミナに貴金属を担持してハニカム担体にコー
ティングした一般的に内燃機関の排気ガス浄化用に用い
られるPt/Rh触媒、Pd/Rh触媒、Pd触媒等の
貴金属触媒を用いることができる。
【0014】
【実施例】次に、本発明を実施例、比較例および試験例
により説明する。 実施例1 セリウムを3モル%、ジルコニウムを3モル%、ランタ
ンを2モル%含むセリウム、ジルコニウム、ランタン担
持活性アルミナ粉末1000gに対して硝酸パラジウム
溶液を用いてパラジウム2.0重量%になるように加え
よく攪拌した後、オーブン中150℃で3時間乾燥し、
400℃で2時間空気雰囲気中で焼成を行なった。この
パラジウム担持活性アルミナ1500g、セリウムを3
モル%、ジルコニウムを3モル%、ランタンを2モル%
含むセリウム、ジルコニウム、ランタン担持活性アルミ
ナ粉末800g、10重量%HNO3 硝酸460g、水
1840gをボールミルポットに投入し、8時間粉砕し
てスラリーを得た。得られたスラリーをモノリスハニカ
ム担体基材(1.3L,400セル)に塗布し乾燥した
後、400℃で2時間、空気雰囲気中で焼成した。この
時の塗布量は、焼成後に52g/個になるように設定し
た。
【0015】次にγ−アルミナを主たる成分としセリウ
ムを3モル%、ジルコニウムを3モル%、ランタンを2
モル%含むセリウム、ジルコニウム、ランタン担持活性
アルミナ粉末2000g、10重量%硝酸400g、水
1600gをボールミルポットに投入し、8時間粉砕し
て得たスラリーを焼成後の塗布量52g/個になるよう
に塗布し乾燥した後、400℃で2時間、空気雰囲気中
で焼成した。
【0016】さらに、0.2モル/Lの硝酸銅または酢
酸銅溶液を5.2kgとゼオライト粉末2kgを混合
し、攪拌した後、濾過を行なった。これを3回繰り返し
た後、乾燥、焼成を行ないCuをイオン交換したゼオラ
イト粉末を調製した。このCuをイオン交換したゼオラ
イト粉末1890g、シリカゾル(固形分20%)11
50gおよび水1100gを磁性ボールミルに投入し、
粉砕して得たスラリーを上記担体に焼成後に塗布量32
5g/個になるように塗布し乾燥した後、400℃で2
時間空気中で焼成し触媒L1を調製した。
【0017】次にγ−アルミナを主たる成分としセリウ
ムを3モル%、ジルコニウムを3モル%、ランタンを2
モル%含むセリウム、ジルコニウム、ランタン担持活性
アルミナ粉末1000gに対して硝酸パラジウム溶液を
用いてパラジウム2.0重量%になるように加え攪拌し
た後、オーブン中150℃で3時間乾燥し、400℃で
2時間空気雰囲気流中で焼成しパラジウム担持活性アル
ミナを調製した。次に酸化セリウム粉末1000gに硝
酸パラジウム溶液を用いてパラジウム2.0重量%にな
るように加え攪拌した後、オーブン中150℃で3時間
乾燥し、400℃で2時間空気雰囲気流中で焼成した。
このパラジウム担持活性アルミナ980g、パラジウム
担持酸化セリウム433g、酸化セリウム237g、γ
−アルミナを主たる成分としセリウムを3モル%、ジル
コニウムを3モル%、ランタンを2モル%含むセリウ
ム、ジルコニウム、ランタン担持活性アルミナ320
g、硝酸酸性ベーマイトゾル(ベーマイトアルミナ10
重量%けん濁液に10重量%HNO3 を添加することに
よって得られるゾル)1750gをボールミルポットに
投入し、8時間粉砕してスラリーを得た。得られたスラ
リーをモノリス担体基材(0.7L、400セル)に塗
布し乾燥した後、400℃で2時間、空気雰囲気中で焼
成した。この時の塗布量は、140g/個とした。さら
にこの触媒に酢酸バリウムを用いてBaOとして10g
/個となるようにバリウムを担持し乾燥した後、400
℃にて焼成を行ない、三元触媒Aを調製した。触媒L1
を排気流入側に配置し、排気流出側に三元触媒Aを配置
し同一の触媒コンバータ内に組み込んだ触媒を触媒N
o.1とした。
【0018】実施例2 活性アルミナに含ませたセリウム、ジルコニウム、ラン
タンの量をセリウム2モル%、ジルコニウム1モル%、
ランタン3モル%とした以外は実施例1と同様に触媒L
2を調製した。この触媒L2と触媒Aとを実施例1と同
様に同一の触媒コンバータ内に配置した触媒を触媒N
o.2とした。
【0019】実施例3 活性アルミナに含ませたセリウム、ジルコニウム、ラン
タンの量をセリウム4モル%、ジルコニウム4モル%、
ランタン1モル%とした以外は実施例1と同様に触媒L
3を調製した。この触媒L3と触媒Aとを実施例1と同
様に同一の触媒コンバータ内に配置した触媒を触媒N
o.3とした。
【0020】実施例4 前方の触媒容量を1.0Lとした以外は実施例1と同様
に触媒L4を、後方の触媒容量を1.0Lとした以外
は、実施例1と同様に触媒Bを調製した。この触媒L4
と触媒Bとを実施例1と同様に同一の触媒コンバータ内
に配置した触媒を触媒No.4とした。
【0021】実施例5 パラジウムの担持濃度を1.0重量%とし、1層目、2
層目、3層目のコート量を72g/個,52g/個,3
00g/個とした以外は、実施例1と同様に触媒L5を
調製した。
【0022】セリウムを3モル%、ジルコニウムを3モ
ル%、ランタンを2モル%含むセリウム、ジルコニウ
ム、ランタン担持活性アルミナ粉末1000gに対して
硝酸パラジウム溶液を用いてパラジウム1.0重量%に
なるように加えよく攪拌した後、オーブン中150℃で
3時間乾燥し、400℃で2時間空気雰囲気中で焼成を
行なった。このパラジウム担持活性アルミナ2140
g、セリウムを3モル%、ジルコニウムを3モル%、ラ
ンタンを2モル%含むセリウム、ジルコニウム、ランタ
ン担持活性アルミナ粉末160g、10重量%HNO3
硝酸460g、水1840gをボールミルポットに投入
し、8時間粉砕してスラリーを得た。得られたスラリー
をモノリスハニカム担体基材(1.3L,400セル)
に塗布し乾燥した後、400℃で2時間、空気雰囲気中
で焼成した。この時の塗布量は、焼成後に72g/個に
なるように設定した。
【0023】次にγ−アルミナを主たる成分としセリウ
ムを3モル%、ジルコニウムを3モル%、ランタンを2
モル%含むセリウム、ジルコニウム、ランタン担持活性
アルミナ粉末2000g、10重量%硝酸400g、水
1600gをボールミルポットに投入し、8時間粉砕し
て得たスラリーを焼成後の塗布量52g/個になるよう
に塗布し乾燥した後、400℃で2時間、空気雰囲気中
で焼成した。
【0024】この触媒層の上に実施例1と同様にしてC
uをイオン交換したゼオライト触媒層を焼成後の塗布量
300gとなるようにコーティングし触媒L5を調製し
た。この触媒L5と触媒Aとを実施例1と同様に同一の
触媒コンバータ内に配置した触媒を触媒No.5とし
た。
【0025】実施例6 パラジウムの担持濃度を3.0重量%とした以外は、実
施例1と同様に触媒L6を調製した。セリウムを3モル
%、ジルコニウムを3モル%、ランタンを2モル%含む
セリウム、ジルコニウム、ランタン担持活性アルミナ粉
末1000gに対して硝酸パラジウム溶液を用いてパラ
ジウム3.0重量%になるように加えよく攪拌した後、
オーブン中150℃で3時間乾燥し、400℃で2時間
空気雰囲気中で焼成を行なった。このパラジウム担持活
性アルミナ10000g、セリウムを3モル%、ジルコ
ニウムを3モル%、ランタンを2モル%含むセリウム、
ジルコニウム、ランタン担持活性アルミナ粉末1300
g、10重量%HNO3 硝酸460g、水1840gを
ボールミルポットに投入し、8時間粉砕してスラリーを
得た。得られたスラリーをモノリスハニカム担体基材
(1.3L,400セル)に塗布し乾燥した後、400
℃で2時間、空気雰囲気中で焼成した。この時の塗布量
は、焼成後に52g/個になるように設定した。
【0026】次にγ−アルミナを主たる成分としセリウ
ムを3モル%、ジルコニウムを3モル%、ランタンを2
モル%含むセリウム、ジルコニウム、ランタン担持活性
アルミナ粉末2000g、10重量%硝酸400g、水
1600gをボールミルポットに投入し、8時間粉砕し
て得たスラリーを焼成後の塗布量52g/個になるよう
に塗布し乾燥した後、400℃で2時間、空気雰囲気中
で焼成した。
【0027】この触媒層の上に実施例1と同様にしてC
uをイオン交換したゼオライト触媒層を焼成後の塗布量
325gとなるようにコーティングし触媒L6を調製し
た。この触媒L6と触媒Aとを実施例1と同様に同一の
触媒コンバータ内に配置した触媒を触媒No.6とし
た。
【0028】実施例7 1層目、2層目、3層目のコート量を104g/個、5
2g/個、273g/個とした以外は、実施例1と同様
に触媒L7を調製した。この触媒L7と触媒Aとを実施
例1と同様に同一の触媒コンバータ内に配置した触媒を
触媒No.7とした。
【0029】実施例8 1層目、2層目、3層目のコート量を52g/個、10
4g/個、273g/個とした以外は、実施例1と同様
に触媒L8を調製した。この触媒L8と触媒Aとを実施
例1と同様に同一の触媒コンバータ内に配置した触媒を
触媒No.8とした。
【0030】実施例9 1層目、2層目、3層目のコート量を104g/個、1
04g/個、221g/個とした以外は、実施例1と同
様に触媒L9を調製した。この触媒L9と触媒Aとを実
施例1と同様に同一の触媒コンバータ内に配置した触媒
を触媒No.9とした。
【0031】実施例10 三元触媒の貴金属としてパラジウムではなく、白金、ロ
ジウムを用いた触媒とした以外は実施例1と同様にし
て、三元触媒Bを調製し触媒L1と同一の触媒コンバー
タ内に組み込んだ触媒を触媒No.10とした。
【0032】次にγ−アルミナを主たる成分としセリウ
ムを3重量%含むセリウム担持活性アルミナ粉末100
0gに対してジニトロジアンミン白金溶液を用いて白金
2.0重量%になるように加え攪拌した後、オーブン中
150℃で3時間乾燥し、400℃で2時間空気雰囲気
流中で焼成し白金担持活性アルミナを調製した。この白
金担持活性アルミナ粉末1400g、酸化セリウム93
6g、γ−アルミナを主たる成分としセリウムを3重量
%含むセリウム担持活性アルミナ320g、硝酸酸性ベ
ーマイトゾル(ベーマイトアルミナ10重量%けん濁液
に10重量%HNO3 を添加することによって得られる
ゾル)2221gをボールミルポットに投入し、8時間
粉砕してスラリーを得た。得られたスラリーをモノリス
担体基材(0.7L,400セル)に塗布し乾燥した
後、400℃で2時間、空気雰囲気中で焼成した。この
時の塗布量は、110g/個とした。次にγ−アルミナ
を主たる成分としジルコニウムを3重量%含むジルコニ
ウム担持活性アルミナ粉末1000gに対して硝酸ロジ
ウム溶液を用いてロジウム1.0重量%となるように加
え攪拌した後、同様にして乾燥、焼成を行ないロジウム
担持活性アルミナを調製した。このロジウム担持活性ア
ルミナ粉末500g、γ−アルミナを主たる成分としジ
ルコニウムを3重量%含むジルコニウム担持活性アルミ
ナ265g、硝酸酸性ベーマイトゾル(ベーマイトアル
ミナ10重量%けん濁液に10重量%HNO3 を添加す
ることによって得られるゾル)637gをボールミルポ
ットに投入し、8時間粉砕して得たスラリーを塗布量2
8g/個になるように塗布し乾燥した後、400℃で2
時間、空気雰囲気中で焼成し三元触媒Bを調製した。
【0033】触媒L1を排気流入側に配置し、排気流出
側に三元触媒Bを配置し同一の触媒コンバータ内に組み
込んだ触媒を触媒No.10とした。
【0034】実施例11 実施例1で調製した触媒L1のPd担持量を3.0重量
%とし内層のコーティング量を130g/個、表層のコ
ーティング量とした以外は260g/個とした以外は、
同様に調製した触媒のみを触媒コンバータ内に組み込ん
だ触媒を触媒No.11とした。セリウムを3モル%、ジ
ルコニウムを3モル%、ランタニウムを2モル%含むセ
リウム、ジルコニウム、ランタン担持活性アルミナ粉末
1000gに対して硝酸パラジウム溶液を用いてパラジ
ウム3.0重量%になるように加えよく攪拌した後、オ
ーブン中150℃で3時間乾燥し、400℃で2時間空
気雰囲気中で焼成を行なった。このパラジウム担持活性
アルミナ1500g、セリウムを3モル%、ジルコニウ
ムを3モル%、ランタンを2モル%含むセリウム、ジル
コニウム、ランタン担持活性アルミナ粉末800g、1
0重量%、HNO3硝酸460g、水1840gをボー
ルミルポットに投入し、8時間粉砕してスラリーを得
た。得られたスラリーをモノリスハニカム担体基材
(1.3L 400セル)に塗布し乾燥後、400℃で
2時間、空気雰囲気中で焼成した。この時の塗布量は、
焼成後に130g/個になるように設定した。さらに、
この上に実施例1の触媒L1と同様にセリウム、ジルコ
ニウム、ランタンを含むアルミナを塗布量52g/個に
なるようコーティングした後、Cuをイオン交換したゼ
オライトを含む層を塗布量が、焼成後に260g/個に
なるようコーティングし乾燥した後、400℃で2時間
空気中で焼成した。
【0035】比較例1 セリウムを3モル%、ランタンを3モル%含むセリウ
ム、ランタナ担持活性アルミナ粉末100gに対して硝
酸パラジウム溶液を用いてパラジウム2.0重量%にな
るように加えよく攪拌した後、オーブン中150℃で3
時間乾燥し、400℃で2時間空気雰囲気中で焼成を行
なった。このパラジウム担持活性アルミナ1500g、
セリウムを3モル%、ランタナを3モル%含むセリウ
ム、ランタン担持活性アルミナ粉末800g、10重量
%HNO3 硝酸460g、水1840gをボールミルポ
ットに投入し、8時間粉砕してスラリーを得た。得られ
たスラリーをモノリスハニカム担体基材(1.3L,4
00セル)に塗布し乾燥した後、400℃で2時間、空
気雰囲気中で焼成した。この時の塗布量は、焼成後に5
2g/個になるように設定した。
【0036】次にγ−アルミナを主たる成分としセリウ
ムを3モル%、ランタニウムを2モル%含むセリウム、
ランタン担持活性アルミナ粉末2000g、10重量%
硝酸400g、水1600gをボールミルポットに投入
し、8時間粉砕して得たスラリーを焼成後の塗布量52
g/個になるように塗布し乾燥後、400gで2時間、
空気雰囲気中で焼成した。
【0037】この触媒層の上に実施例1と同様にしてC
uをイオン交換したゼオライト触媒層を焼成後の塗布量
325gとなるようにコーティングし触媒R1を調製
し、比較例1とした。
【0038】比較例2 γ−アルミナを主たる成分としセリウムを3モル%、ジ
ルコニウムを3モル%、ランタンを2モル%含むセリウ
ム、ジルコニウム、ランタン担持活性アルミナ粉末10
00gに対して硝酸パラジウム溶液を用いてパラジウム
2.0重量%になるように加え攪拌した後、オーブン中
150℃で3時間乾燥し、400℃で2時間空気雰囲気
流中で焼成しパラジウム担持活性アルミナを調製した。
次に酸化セリウム粉末1000gに硝酸パラジウム溶液
を用いてパラジウム2.0重量%になるように加え攪拌
した後、オーブン中150℃で3時間焼成した。このパ
ラジウム担持活性アルミナ980g、パラジウム担持酸
化セリウム433g、酸化セリウム237g、γ−アル
ミナを主たる成分としセリウムを3モル%、ランタンを
2モル%含むセリウム、ランタン担持活性アルミナ32
0g、硝酸酸性ベーマイトゾル(ベーマイトアルミナ1
0重量%けん濁液に10重量%HNO3 を添加すること
によって得られるゾル)1750gをボールミルポット
に投入し、8時間粉砕してスラリーを得た。得られたス
ラリーをモノリス担体基材(0.7L,400セル)に
塗布し乾燥後、400℃で2時間、空気雰囲気中で焼成
した。この時の塗布量は、140g/個とした三元触媒
R2を調製し、比較例2とした。
【0039】比較例3 実施例1の触媒L1と同様にしてゼオライト触媒層のみ
をコーティングし、乾燥、焼成して調製した触媒R3を
前方に、触媒Aを後方に配置して触媒コンバータに組み
込んだ触媒R3Aを比較例3とした。
【0040】試験例 各実施例、比較例の触媒の仕様を表1に示し、また各触
媒についてエンジン排気ガスにより下記条件で、耐久お
よび性能評価試験を行なった。その結果を表2に示す。
【0041】
【表1】
【0042】
【表2】
【0043】耐久条件 エンジン:排気量 2000cc 耐久温度:550℃ 耐久時間:50時間 耐久中入口エミッション CO 0.4〜0.6% O2 0.5±0.1% NO 1500ppm HC 1000ppm CO2 14.9%±0.1%
【0044】性能評価条件 エンジン 排気量 2000cc 触媒入口A/F 14.7および20.0 空間速度 約40,000h-1
【0045】
【発明の効果】以上説明してきたように、この発明によ
れば、その構成をハニカム担体上にセリウム、ジルコニ
ウム、ランタンを含む活性アルミナにパラジウムを担持
したものを主成分とする無機物をコーティングした層を
備え、その上にセリウム、ジルコニウム、ランタンを含
む活性アルミナを主成分とする無機物をコーティングし
た層を備え、さらにその上に銅をイオン交換したゼオラ
イト粉末を主成分とする無機物をコーティングした層を
備えたことを特徴とする理論空燃比および酸素過剰の雰
囲気下で窒素酸化物炭化水素、一酸化炭素を浄化する排
気ガス浄化用触媒を調製し、好ましくは、この触媒を排
気流入側に配置し、排気流出側に三元触媒を配置して同
一容器内に組み込むことを特徴とし、ゼオライトとして
好ましくはMFI型ゼオライトを用いることによい理論
空燃比から酸素過剰雰囲気下の幅広い範囲で充分な排気
浄化特性を持つ排気ガス浄化触媒を調製した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B01J 29/068 ZAB B01J 37/02 ZAB 29/44 ZAB 301L 37/02 ZAB B01D 53/36 ZAB 301 102B 102H 104A

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハニカム担体上にセリウム、ジルコニウ
    ム、ランタンを含む活性アルミナにパラジウムを担持し
    たものを主成分とする無機物をコーティングした層を備
    え、その上にセリウム、ジルコニウム、ランタンを含む
    活性アルミナを主成分とする無機物をコーティングした
    層を備え、さらにその上に銅をイオン交換したゼオライ
    ト粉末を主成分とする無機物をコーティングした層を備
    えたことを特徴とする理論空燃比および酸素過剰の雰囲
    気下で窒素酸化物、炭化水素、一酸化炭素を浄化する排
    気ガス浄化用触媒。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の排気ガス浄化用触媒を排
    気流入側に配置し、排気流出側に理論空燃比で窒素酸化
    物、炭化水素、一酸化炭素を浄化する三元触媒を配置し
    て同一容器内に組み込んだことを特徴とする理論空燃比
    から酸素過剰の雰囲気下の幅広い運転条件下で窒素酸化
    物、炭化水素、一酸化炭素を浄化する排気ガス浄化用触
    媒。
  3. 【請求項3】 ゼオライト粉末としてMFI型ゼオライ
    ト粉末を用いたことを特徴とする請求項1記載の排気ガ
    ス浄化用触媒。
JP7085229A 1995-04-11 1995-04-11 排気ガス浄化用触媒 Pending JPH08281107A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7085229A JPH08281107A (ja) 1995-04-11 1995-04-11 排気ガス浄化用触媒
US08/630,570 US5681788A (en) 1995-04-11 1996-04-10 Catalysts for the purification of exhaust gas

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7085229A JPH08281107A (ja) 1995-04-11 1995-04-11 排気ガス浄化用触媒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08281107A true JPH08281107A (ja) 1996-10-29

Family

ID=13852745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7085229A Pending JPH08281107A (ja) 1995-04-11 1995-04-11 排気ガス浄化用触媒

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5681788A (ja)
JP (1) JPH08281107A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006109849A1 (ja) * 2005-04-11 2006-10-19 Valtion Teknillinen Tutkimuskeskus 窒素酸化物を接触還元するための触媒、触媒構造体及び窒素酸化物を接触還元するための方法
JP2013208577A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd パラジウム触媒
EP4173693A1 (en) * 2021-11-02 2023-05-03 Johnson Matthey Public Limited Company Catalysts for gasoline exhaust gas treatments with improved ammonia emission control

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3799651B2 (ja) * 1995-04-28 2006-07-19 マツダ株式会社 排気ガス浄化用触媒
JPH10328561A (ja) * 1997-06-03 1998-12-15 Honda Motor Co Ltd 耐熱性hc吸着剤
GB9713428D0 (en) * 1997-06-26 1997-08-27 Johnson Matthey Plc Improvements in emissions control
JP2000176298A (ja) * 1998-12-11 2000-06-27 Mazda Motor Corp 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
DE10024994A1 (de) 1999-05-24 2001-01-04 Daihatsu Motor Co Ltd Katalytischer Umwandler zum Reinigen von Abgasen
EP1419810B1 (en) * 2000-06-22 2007-02-07 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Exhaust gas purifying catalyst
JP3797081B2 (ja) * 2000-09-08 2006-07-12 トヨタ自動車株式会社 吸収還元型NOx浄化用触媒
US20030175192A1 (en) * 2001-01-26 2003-09-18 Engelhard Corporation SOx trap for enhancing NOx trap performance and methods of making and using the same
US20020103078A1 (en) * 2001-01-26 2002-08-01 Zhicheng Hu SOx trap for enhancing NOx trap performance and methods of making and using the same
JP3855266B2 (ja) * 2001-11-01 2006-12-06 日産自動車株式会社 排気ガス浄化用触媒
EP1340541A1 (en) 2002-02-28 2003-09-03 Corning Incorporated Structured catalysts incorporating thick washcoats and method of preparation thereof
US7341618B2 (en) * 2002-10-24 2008-03-11 Georgia Tech Research Corporation Filters and methods of making and using the same
KR100499348B1 (ko) * 2002-11-05 2005-07-04 주식회사 엔비켐 금속 모노리스형 촉매 모듈 제조를 위한 금속구조체 표면상에 금속-금속산화물 층상입자층의 피복방법 및 촉매부착방법
US6936561B2 (en) 2002-12-02 2005-08-30 Corning Incorporated Monolithic zeolite coated structures and a method of manufacture
US7025800B2 (en) * 2003-10-24 2006-04-11 Georgia Tech Research Corporation Methods of measuring the diffusion rate and partition coefficient of an analyte into a polymer and methods of forming a filter media
US7585477B2 (en) * 2003-11-11 2009-09-08 Honda Motor Co., Ltd. Catalyst and method for catalytic reduction of nitrogen oxides
US8802582B2 (en) * 2007-01-09 2014-08-12 Catalytic Solutions, Inc. High temperature ammonia SCR catalyst and method of using the catalyst
US7527776B2 (en) * 2007-01-09 2009-05-05 Catalytic Solutions, Inc. Ammonia SCR catalyst and method of using the catalyst
US7767175B2 (en) * 2007-01-09 2010-08-03 Catalytic Solutions, Inc. Ammonia SCR catalyst and method of using the catalyst
US7943097B2 (en) * 2007-01-09 2011-05-17 Catalytic Solutions, Inc. Reactor system for reducing NOx emissions from boilers
EP2213371B1 (en) * 2007-10-29 2015-06-10 Umicore Shokubai Japan Co., Ltd. Method for the catalytic removal of nitrogen oxides
KR100916765B1 (ko) 2008-03-26 2009-09-14 한국에너지기술연구원 아산화질소와 일산화질소의 동시 저감을 위한 팔라듐과로듐 허니콤재 촉매 및 그 제조방법 이를 이용한아산화질소와 일산화질소의 동시 저감방법
EP2771111A1 (en) * 2011-10-24 2014-09-03 Haldor Topsøe A/S Catalyst composition and method for use in selective catalytic reduction of nitrogen oxides
GB201616269D0 (en) * 2016-09-26 2016-11-09 Johnson Matthey Public Limited Company Oxidation catalyst for a diesel engine exhaust
CN111001434B (zh) * 2018-10-08 2021-03-16 中自环保科技股份有限公司 一种当量燃烧天然气车集成催化剂体系及其制备方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01127044A (ja) * 1987-11-11 1989-05-19 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 排気浄化用触媒
US5376610A (en) * 1992-04-15 1994-12-27 Nissan Motor Co., Ltd. Catalyst for exhaust gas purification and method for exhaust gas purification
JP3185448B2 (ja) * 1993-03-11 2001-07-09 日産自動車株式会社 排気ガス浄化用触媒

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006109849A1 (ja) * 2005-04-11 2006-10-19 Valtion Teknillinen Tutkimuskeskus 窒素酸化物を接触還元するための触媒、触媒構造体及び窒素酸化物を接触還元するための方法
JP2013208577A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd パラジウム触媒
EP4173693A1 (en) * 2021-11-02 2023-05-03 Johnson Matthey Public Limited Company Catalysts for gasoline exhaust gas treatments with improved ammonia emission control
WO2023079264A1 (en) * 2021-11-02 2023-05-11 Johnson Matthey Public Limited Company Catalysts for gasoline exhaust gas treatments with improved ammonia emission control

Also Published As

Publication number Publication date
US5681788A (en) 1997-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08281107A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP3185448B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP4092441B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JPH0910594A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH08281106A (ja) 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JPH10165819A (ja) 排気ガス浄化用触媒及びその使用方法
JPH10192713A (ja) 排気ガス浄化用触媒及びその使用方法
JPH04334548A (ja) 排ガス浄化用触媒
JPH0716466A (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2849585B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒及び排気ガス浄化方法
JPS61209045A (ja) 排ガス浄化用触媒
JPH06190282A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP4106762B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒装置及び浄化方法
JP2993297B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP3447513B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒および排気ガス浄化方法
JPH06210174A (ja) 排ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP3896706B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JPH09141106A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH0549940A (ja) 排気ガス浄化システム
JPH05285391A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP2635689B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒の製造方法
JPH08141405A (ja) 内燃機関の排気ガス浄化用触媒
JP2000015104A (ja) 排気ガス浄化用触媒及び排気ガス浄化方法
JPH08215574A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH06170235A (ja) 排気ガス浄化用触媒