JP3202282B2 - ビタミンb群作用物質を含有する飲料 - Google Patents

ビタミンb群作用物質を含有する飲料

Info

Publication number
JP3202282B2
JP3202282B2 JP31074391A JP31074391A JP3202282B2 JP 3202282 B2 JP3202282 B2 JP 3202282B2 JP 31074391 A JP31074391 A JP 31074391A JP 31074391 A JP31074391 A JP 31074391A JP 3202282 B2 JP3202282 B2 JP 3202282B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vitamin
added
coffee
flavor
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31074391A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05146253A (ja
Inventor
宗夫 野々村
弥三郎 赤木
久義 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeda Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP31074391A priority Critical patent/JP3202282B2/ja
Publication of JPH05146253A publication Critical patent/JPH05146253A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3202282B2 publication Critical patent/JP3202282B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tea And Coffee (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビタミンB群作用物質
を含有する飲料に関する。
【0002】
【従来の技術】ビタミンをはじめ、医薬品として有用な
種々の効果を示す物質のなかには苦みや、特異臭を有す
るものがある。経口投与が容易な溶液製剤を設計する場
合、苦みをおさえて飲み易くする工夫が必要となる。従
来、こうした苦みをマスクし、誰にでも飲み易い溶液を
調製するために種々の矯味矯臭技術が駆使されている。
一般的には苦みを抑えるためには、しょ糖、か糖、ブド
ウ糖のような糖類、ソルビトール、キシリトールといっ
た糖アルコール、グリチルリチン、ステビオサイドとい
った生薬に起源をもつ呈甘味剤、アスパルテームに代表
されるような人工甘味剤、ハチミツのような天然の甘味
剤や、クエン酸、酒石酸、リンゴ酸に代表されるような
可食性の有機酸が添加される。しかしながら、ビタミン
1誘導体、たとえばフルスルチアミン、プロスルチア
ミン、ベンフォチアミン、およびそれらの可食性塩など
に代表される呈苦み成分は、こうした甘味剤だけにたよ
った矯味技術だけではマスクされず、特開昭60−24
6325に見られるような特殊な矯味技術が必要とな
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一般に経口水性液剤
は、さわやかさ、飲み易さが第一に要求されるため、甘
味剤とともに、可食性酸、果実様のフレーバーが添加さ
れる。また、必要に応じて炭酸ガスなどを溶解する方法
が採用される。しかしながら、時としてこうした添加剤
や、添加剤の組合せが安定性等を損なう場合がある。ま
た、糖尿病等に代表されるような疾患をもつ人には、糖
類の甘味剤にたよった矯味は避けなければならない。こ
うした場合、人工甘味剤等の利用がなされるが、人工甘
味剤自身の長期安定性や、他の配合成分の安定性等に問
題のある場合は、糖類の甘味剤の使用量を極力おさえな
がらもこれらに頼った矯味をしなくてはならなく、あら
たな効果的な矯味方法が要求される。さらに、一日に多
回摂取が必要な場合、従来の矯味技術では矯味剤摂取量
が基準を上回る場合が発生し、こうした成分の配合を低
減可能な矯味技術が要求されてきた。
【0004】
【課題を解決するための手段】このような事情に鑑み、
本発明者らは、苦み成分を含有する水溶液にコーヒー抽
出物を含有せしめると、飲み易い経口水性溶液が得られ
ることを見いだし、さらに検討して本発明を完成した。
すなわち、本発明は、コーヒー抽出物および/またはコ
ーヒーフレーバーとビタミンB群作用物質とを含有して
なる飲料である。本発明におけるビタミンB群作用物質
としては、たとえば塩酸チアミン,硝酸チアミン,コカ
ルボキシラーゼ(チアミンピロリン酸)などのビタミン
1類、たとえばフルスルチアミン,プロスルチアミ
ン,オクトチアミン、チアミンジスルフィド,ビスベン
チアミン,ビスブチアミン,ビスイブチアミン,ベンフ
ォチアミン,ジセチアミン,シコチアミンおよびそれら
の塩類などのビタミンB1誘導体、たとえばリボフラビ
ン,リン酸リボフラビンおよびその塩類,フラビンアデ
ニンジヌクレオチド,酪酸リボフラビンなどのビタミン
2類、たとえばピリドキシン,ビリドキサミン,ピリ
ドキサール,リン酸ピリドキシン,リン酸ピリドキサー
ル,リン酸ピリドキサミンおよびそれらの塩類などのビ
タミンB6類、たとえばコバマシド,シアノコバラミ
ン,酢酸ヒドロキソコバラミン,メコバラミンなどのビ
タミンB12類、さらにニコチン酸およびその塩、ニコチ
ン酸アミド,パントテン酸およびその塩類,パンテノー
ル,パンテチン,葉酸およびその塩,ビオチンなどが挙
げられる。本発明においては苦味を軽減することができ
るので、上記ビタミンB群作用物質のなかでも、フルス
ルチアミン、プロスルチアミン,オクトチアミン,チア
ミンジスルフィド,ビスベンチアミン,ビスブチアミ
ン,ビスイブチアミン,ベンフォチアミン,塩酸ジセチ
アミン,シコチアミン,塩酸ピリドキシン,ニコチン酸
アミド,パントテン酸カルシウム,パンテノールなど特
に苦味の強い成分を含む飲料に本発明を適用するのが効
果的である。これらビタミンB群作用物質は水溶性のも
のが好ましいが、脂溶性のものでもよい。本発明の飲料
においてビタミンB群作用物質は医薬としての1日当た
りの常用量を考慮し、これを越えないように配合され
る。ビタミンB群作用物質が脂溶性のものであるときは
可食性のアラビアゴム、微結晶セルロース等の分散補助
剤によって分散したり、たとえばHCO−50、HCO
−60、ツイン80、ショ糖脂肪酸エステル類等の界面
活性剤,可溶化剤によって乳化あるいは可溶化して用い
ることができる。
【0005】本発明におけるコーヒー抽出物はコーヒー
原料からの抽出物またはそのエキスであり、常法で製造
したものを用いることができ、抽出したのち、濃縮ある
いは希釈したもの、抽出後乾燥、粉末化したもの、乾燥
微粉化したものを水に溶解あるいは分散せしめたものな
どが挙げられる。本発明においてコーヒーフレーバーと
は匂い、味、舌ざわりの三者が混然一体となってコーヒ
ーと同様の官能特性を生じさせるものを言い、人工的に
組成化されたコーヒー様フレーバーでもよい。コーヒー
フレーバーの具体例としてはたとえばTS55469,
TS55733,TS55730,TS55732,A
28741,A29805,A28738,A2874
0,A29241,A29806,A28739,A2
8737(いずれも小川香料製)などが挙げられる。本
発明の飲料中、コーヒー抽出物,コーヒーフレーバーは
飲料としてコーヒー味を呈する範囲で配合される。次
に、本発明の液性は通常pH2〜7に調整されるが、好
ましくはpH3〜6である。pH調整剤としては、可食
性の有機酸類、無機酸類またはそれらの塩類等から一種
または2種以上を組み合わせて用いることができる。可
食性有機酸類としては、たとえばクエン酸、リンゴ酸、
酒石酸、酢酸、琥珀酸、乳酸またはフマル酸、アスコル
ビン酸が挙げられ、これらの塩としてはたとえばナトリ
ウム塩、カリウム塩またはカルシウム塩,マグネシウム
塩,アンモニウム塩などが挙げられる。無機酸類として
はたとえばリン酸,塩酸などが、またそれらの塩として
はたとえばリン酸1水素ナトリウム,リン酸2水素ナト
リウム,リン酸3ナトリウム,リン酸1水素カリウム,
リン酸2水素カリウム,リン酸3カリウム,リン酸1水
素アンモニウム,リン酸2水素アンモニウム,リン酸3
アンモニウムなどが挙げられる。これらは2種以上併用
してもよく、たとえば配合成分の安定性の面からpHを
3付近に調整しようとする場合は、有機酸に加えて塩酸
などの無機酸を配合することができる。
【0006】本発明の水溶液においては、上記の成分に
加えて味、臭い等を調整するためにココア抽出物、ココ
アフレーバー、チョコレートフレーバー,ミルクフレー
バーを添加してもよい。また、さらにB群以外のビタミ
ン類たとえばエトレチナート,ビタミンA油,酢酸レチ
ノール,パルミチン酸レチノール,肝油などのビタミン
A類、エルゴカルシフェロール,ジヒドロタキステロー
ル,アルファカルシドール,カルシトリオールなどのビ
タミンD群、アスコルビン酸およびその塩類であるビタ
ミンC、コハク酸トコフェロールカルシウム,酢酸トコ
フェロールニコチン酸トコフェロールなどのビタミンE
類、フィトナジオン,メナテトレノンなどのビタミンK
類を添加してもよい。また、たとえば例えば各種アミノ
酸、タンパク質,オリゴ,多糖類などを添加してもよ
い。さらに香辛料,着香剤,着色剤,粘ちょう剤,可溶
化剤,抗酸化剤,防腐剤,甘味剤,溶解補助剤など安定
性に悪影響を与えない成分を適量混和することもでき
る。本発明の水溶液の製造方法は、各成分を含有せしめ
ればよく、その調製方法は特に、限定されない。通常は
各成分を精製水の一部に溶かし、混合溶解後、残りの精
製水を加え、必要に応じてろ過することによって行われ
る。
【0007】
【実施例】次に、実施例をあげて、本発明をさらに具体
的に説明する。 実施例1 方法:塩酸フルスルチアミン5mg、塩酸ピリドキシン1
0mg、コニチン酸アミド25mg、リン酸リボフラビン2
mg、カフェイン50mg、コンドロイチン硫酸ナトリウム
125mg、精製白糖4gを、予め安息香酸ナトリウム3
0mg、エチルパラベン2.5mgを溶解した精製水40ml
に、混合溶解した。さらに、カラメル(Z80)80mg
を添加し溶解させる。こののち、コーヒーエキス(OG
5)0.2 5mlを添加溶解させた。10%塩酸溶液を用
いて、pH3.5に調整し、液量を 50mlとした。同様
な操作によって、コーヒーエキスを添加しないもの、コ
ーヒーエキスにかわってフルーツミックスフレーバーを
添加したものを調整した。この3種類の水溶液の苦みに
ついて、10名のパネラーを使用して官能試験をおこな
った。〔表1〕に示すように、コーヒーエキスを添加し
たものは、10名中8名、フルスルチアミンの苦みを感
じず、わずかに感じる人は僅か2名であった。一方、コ
ーヒーエキスを添加しなかったもの、フルーツミックス
フレーバーを添加したものでは、10名中ほとんどのパ
ネラーが持続的に苦みをつよく感じた。
【表1】
【0008】実施例2 方法:塩酸フルスルチアミン10mg、塩酸ピリドキシン
10mg、ニコチン酸アミド25mg、リン酸リボフラビン
5mg、カフェイン50mg、コンドロイチン硫酸ナトリウ
ム125mg、精製白糖6gを、予め安息香酸ナトリウム
30mg、エチルパラベン2.5mgを溶解した精製水40m
lに混合溶解した。さらに、カラメル(Z80)80mg
を添加し溶解させる。こののち、コーヒーエキス(OG
5)0.2 5ml、チョコレートフレーバー(B9024
7)0.041mlを添加溶解させ1 0%塩酸溶液を用い
て、pH3.5に調整し、液量を50mlとした。同様な
操作によって、コーヒーエキスを添加しないもの、コー
ヒーエキスにかわってフルーツミックスフレーバーを添
加したものを調整した。この3種類の水溶液の苦みにつ
いて、10名のパネラーを使用して官能試験をおこなっ
た。〔表2〕に示すように、コーヒーエキスを添加した
ものは、10名中7名、フルスルチアミンの苦みを感じ
ず、わずかに感じる人は僅か3名であった。一方、コー
ヒーエキスを添加しなかったもの、チェリーフレーバー
を添加したものでは、10名中ほとんどのパネラーが持
続的な苦みをつよく感じた。
【表2】
【0009】実施例3 方法:臭化水素酸デキストロメトルファン30mg、安息
香酸ナトリウム10mg、プロピルパラベン1.2mgを精
製水15mlに溶解した。さらにクエン酸40mgを加え溶
解した。カラメル(Z80)を40mg添加溶解し、コー
ヒーエキス(OG5)0.2ml及び、ココアフレーバー
(B90245)0.02mlを添加溶解した。次に、水
酸化ナトリウム水溶液でpHを5.0に調整したのち液
量を20mlとし、ろ過した。同じようにして、コーヒー
エキス、ココアフレーバーを添加しない液、およびコー
ヒーエキス、ココアフレーバーの代わりにオレンジフレ
ーバーを添加したものを調製し、10名のパネラーを使
用して官能試験を行った。〔表3〕に示すように、コー
ヒーエキスを添加したものは、10名中9名が苦みを感
じず、わずかに感じる人は僅か1名であった。一方、コ
ーヒーエキスを添加しなかったもの、オレンジフレーバ
ーを添加したものでは、10名中ほとんどのパネラーが
特有の苦みを感じた。
【表3】
【0010】実施例4 方法:実施例1の方法にそって、但し、コーヒーエキス
(小川香料製、OG5)0.25mlの代わりにチョコレ
ートフレーバー(小川香料、B90247)0.04m
l、コーヒーフレーバー(小川香料、TS55733)
0.40mlを添加して薬液を調製した。 結果:10名中7名のパネラーは苦みを感じないか、僅
かにしか感じなかった。
【0011】
【発明の効果】本発明によって提供される飲料はコーヒ
ー抽出物および/またはコーヒーフレーバーが苦味をマ
スクするので、苦味の強いビタミンB群作用物質を含む
飲料の場合には強い苦味を感じることなく飲むことがで
きる。またコーヒー味を楽しみながらビタミンB群作用
物質を摂取することができる。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A23F 5/24 A23F 5/14 A23L 2/00 JICSTファイル(JOIS)

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コーヒー抽出物および/またはコーヒー
    フレーバーを配合することを特徴とするビタミンB群作
    用物質を含有してなる飲料(牛乳を含むものを除く)
    苦味軽減方法。
  2. 【請求項2】 ビタミンB群作用物質がビタミンB1
    導体である請求項1記載の苦味軽減方法。
  3. 【請求項3】 ビタミンB群作用物質がフルスルチアミ
    ンまたはその塩である請求項1記載の苦味軽減方法。
  4. 【請求項4】 コーヒー抽出物および/またはコーヒー
    フレーバーとビタミンB1誘導体とを含有してなる飲料
    (牛乳を含むものを除く)
  5. 【請求項5】 ビタミンB1誘導体がフルスルチアミン
    またはその塩である請求項4記載の苦味軽減方法。
JP31074391A 1991-11-26 1991-11-26 ビタミンb群作用物質を含有する飲料 Expired - Fee Related JP3202282B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31074391A JP3202282B2 (ja) 1991-11-26 1991-11-26 ビタミンb群作用物質を含有する飲料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31074391A JP3202282B2 (ja) 1991-11-26 1991-11-26 ビタミンb群作用物質を含有する飲料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05146253A JPH05146253A (ja) 1993-06-15
JP3202282B2 true JP3202282B2 (ja) 2001-08-27

Family

ID=18008956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31074391A Expired - Fee Related JP3202282B2 (ja) 1991-11-26 1991-11-26 ビタミンb群作用物質を含有する飲料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3202282B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08116881A (ja) * 1994-10-26 1996-05-14 Yutaka Koizumi 茶葉の微粉化方法、それにより得られる超微粉末茶ならびにそれを用いた茶飲料および飲食物
JP4168811B2 (ja) * 2003-04-07 2008-10-22 大正製薬株式会社 飲料組成物
JP4100224B2 (ja) * 2003-04-07 2008-06-11 大正製薬株式会社 飲料組成物
JP4658810B2 (ja) * 2005-01-07 2011-03-23 靖正 森田 ビタミン強化コーヒー粉末
JP4577136B2 (ja) * 2005-07-28 2010-11-10 大正製薬株式会社 飲料
JP4869979B2 (ja) * 2007-02-27 2012-02-08 富士フイルム株式会社 コーヒー豆抽出物含有水性組成物、容器詰飲料、コーヒー豆抽出物含有水性組成物の製造方法、及びコーヒー豆抽出物の沈殿防止方法
JP5390321B2 (ja) * 2009-09-28 2014-01-15 花王株式会社 ヒドロキシヒドロキノン生成抑制剤
JP6475474B2 (ja) * 2013-11-07 2019-02-27 興和株式会社 飲料
WO2016042634A1 (ja) * 2014-09-18 2016-03-24 花王株式会社 5-カフェイオルキナ酸含有容器詰飲料
JP6310625B1 (ja) * 2017-01-20 2018-04-11 サントリーホールディングス株式会社 ティリロサイド及びクロロゲン酸類を含有する飲料
CN113498862A (zh) * 2021-08-27 2021-10-15 上海英库商务咨询有限公司 预防脚气、疱疹及口角炎症并可减肥的膳食配方

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05146253A (ja) 1993-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1996013179A2 (en) Nutrient supplement compositions providing physiologic feedback
JP3202282B2 (ja) ビタミンb群作用物質を含有する飲料
KR101490721B1 (ko) 감칠맛을 가진 디페리프론용 액상 제제
CN101472591A (zh) 口腔内递送包含氨基丁三醇作为缓冲剂的烟碱的包衣药物
MX2009001783A (es) Compuestos heterociclicos como potenciadores de edulcorantes.
CZ346599A3 (cs) Nápoj, kombinace koncentrátů k jeho výrobě a způsob výroby nápoje
JPH09194370A (ja) 内服液剤
JP3188073B2 (ja) 飲用液組成物
US20030045502A1 (en) Oral intake solution
JP2002363105A (ja) 不快な味のマスキング方法及び内服用液剤
JP4190769B2 (ja) 内服液組成物
JP2002080369A (ja) チアミン誘導体含有組成物
JP2004175672A (ja) グリチルリチン酸含有経口用液剤
JP5688205B2 (ja) 不快な味および臭いが低減された内服液剤
JP4403590B2 (ja) ビタミンb1類配合液剤
JP2004161679A (ja) 内服用液剤
JP2002003379A (ja) ビタミンb1誘導体配合組成物
JP4216916B2 (ja) 飲用液組成物
JP2976162B2 (ja) 安定な複合ビタミン内服液剤
JPH09328429A (ja) ビタミンb1誘導体配合液剤組成物
US10245278B2 (en) Liquid or semi-liquid pharmaceutical, dietary or food composition free of bitterness containing an arginine salt
JPH09323931A (ja) 塩酸ロペラミド配合液剤組成物
JP4248795B2 (ja) 内服用液剤
JP4091860B2 (ja) 神経障害治療用医薬
JPH10150959A (ja) 飲用液組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010522

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080622

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090622

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090622

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090622

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees