JP3199850B2 - 血小板凝集能測定装置 - Google Patents

血小板凝集能測定装置

Info

Publication number
JP3199850B2
JP3199850B2 JP20689192A JP20689192A JP3199850B2 JP 3199850 B2 JP3199850 B2 JP 3199850B2 JP 20689192 A JP20689192 A JP 20689192A JP 20689192 A JP20689192 A JP 20689192A JP 3199850 B2 JP3199850 B2 JP 3199850B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measuring
size
sample cell
agglomerates
scattered light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20689192A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0650875A (ja
Inventor
義▲章▼ 白澤
哲也 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kowa Co Ltd
Original Assignee
Kowa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kowa Co Ltd filed Critical Kowa Co Ltd
Priority to JP20689192A priority Critical patent/JP3199850B2/ja
Priority to CA002100890A priority patent/CA2100890C/en
Priority to US08/095,958 priority patent/US5907399A/en
Priority to DE69327371T priority patent/DE69327371T2/de
Priority to EP93305956A priority patent/EP0582431B1/en
Priority to KR1019930015039A priority patent/KR100295507B1/ko
Publication of JPH0650875A publication Critical patent/JPH0650875A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3199850B2 publication Critical patent/JP3199850B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/75Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
    • G01N21/77Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator
    • G01N21/82Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator producing a precipitate or turbidity
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/02Investigating particle size or size distribution
    • G01N15/0205Investigating particle size or size distribution by optical means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/01Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials specially adapted for biological cells, e.g. blood cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、血小板等の血球の凝集
能或いは凝集率を測定する血小板凝集能測定装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】血小板等の血球の凝集能により形成され
た凝集塊の大きさとその数を知ることは、凝集反応を正
確に把握する上で種々の疾患の診断に必要不可欠になっ
ている。そのために凝集塊を粒子として測定する血小板
凝集能測定装置が知られている。この従来の血小板凝集
能測定装置では、血小板溶液を容れた試料セルにレーザ
光源からのレーザ光が照射され、多数の凝集塊を含む広
い領域からの透過光及び散乱光を受光素子で電気信号に
変換し、その強度変化により血小板凝集能を測定してい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来の技術
では多くの凝集塊を含む広い領域からの透過光或いは散
乱光の強度を測定しているため、凝集塊の大きさと数が
凝集反応の量的変化を忠実に表す指標であるにもかかわ
らず、その両者を経時的に測定することができない、と
いう問題がある。また、凝集初期においては、凝集塊が
少なく、多くの未凝集の血小板からの散乱光強度に比ベ
凝集塊からの散乱光強度極めて小さいため、凝集変化
を捉えることができず、実際、従来の血小板凝集能測定
装置では30〜40%の血小板が凝集してもその変化を
捉えることができなかった。
【0004】そこで本発明の課題は、上記のような従来
技術の欠点を解消し、凝集塊の大きさと数とを時系列で
測定できる血小板凝集能測定装置を提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明によれば、レーザ光源からのレーザ光束で
照射された血球の凝集能により形成された凝集塊を含む
試料セルからの散乱光強度を測定することにより血球の
凝集能の特性を測定する血小板凝集能測定装置におい
て、前記レーザ光源と、前記レーザ光源からのレーザ光
束をコリメートして前記試料セルに照射する手段と、
試料セルからの散乱光を同時に受光する複数の受光素
子と、前記複数の受光素子の前方にそれぞれ配置され、
前記受光素子が前記試料セル中の凝集塊1個のみが測定
できる観察領域からの散乱光を受光するよう制限するピ
ンホールと、 前記複数の受光素子の出力信号を減算して
有効信号の割合を増大させる処理回路と、 前記処理回路
の出力信号を評価して前記凝集塊の大きさとその数を計
測する手段と、前記凝集塊の大きさとその数を時系列的
表示する手段とを備えた構成を採用した。
【0006】
【0007】
【0008】
【0009】
【0010】
【作用】上記構成によれば、血小板等の血球の凝集反応
において、凝集塊の大きさと数とを時系列として測定で
き、凝集反応をより忠実に観察することができ、且つ、
微弱な凝集反応における小数の凝集塊も測定することが
できる。特に凝集初期など、凝集塊が少なく凝集の血小
板からの散乱光強度に比ベ凝集塊からの散乱光強度が極
めて小さい状況においても凝集能の特性を正確に計測で
きる。
【0011】
【実施例】以下、図面に示す実施例に基づき、本発明を
詳細に説明する。本実施例では、粒子測定装置を血小板
凝集能測定装置を例にして説明する。
【0012】図lにはこのような血小板凝集能測定装置
の構成が図示されている。図1において、散乱光強度測
定のための半導体レーザ(40mW)光源1は、駆動回
路9により駆動されてレーザ光を発生する。このレーザ
光は、集光レンズ2によってコリメートされ、血小板等
の血球浮遊液を含む試料ガラスセル3に照射される。試
料セル3内の血球浮遊液は37℃の一定温度に保たれ、
スターラーバー(撹拌棒)4とマグネチックスターラ5
によって1000rpmで回転撹拌される。
【0013】血球浮遊液からの散乱光は受光レンズ6を
介して複数の受光素子のフォトダイオード8(8a〜8
d)によって電気信号として測定される。各々のフォト
ダイオードの前部に、統計的に凝集塊1個のみが測定で
きる観察領域からの散乱光を受光するためにピンホ−ル
(10×l00μm)7が配置される。フォトダイオー
ド8の出力は増幅器10により電流電圧変換、増幅後、
AD変換器11によりAD変換されてコンピュ−タ12
に入力される。
【0014】コンピュータ12では、凝集塊の粒径に応
じて設けられた複数のコンパレータによりその信号レベ
ルが識別され、コンパレータから出力信号をカウンタに
より計数することにより所定の粒径の凝集塊が何個あっ
たかが測定される。その場合、凝集塊の一部がピンホー
ル7の縁部を通過することにより誤って計測される凝集
塊の粒径は、統計的確率論と標準粒子の測定結果からと
の式を用いたパーソナルコンピュータの測定ソフトによ
って補正される。
【0015】図2には1個のフォトダイオード8a〜8
dで測定された血小板凝集時の散乱光強度信号の変化状
態が図示されている。凝集塊からの散乱光は、凝集塊の
大きさに相関したピーク信号13a〜13dとして測定
され、凝集していない個々の血球からの散乱光はバック
グランド信号14a〜14dとして測定される。
【0016】そこでこのバックグランド信号の影響をな
くするために、図3に示すように、2個の受光素子のフ
ォトダイオード8a、8bからの各々の出力信号がそれ
ぞれ演算増幅器15に入力され減算される。それにより
未凝集の血球からの散乱光によるバックグランド信号が
相殺され、16で示すように凝集塊のみからの散乱光強
度変化のみが測定される。このバックグランド信号が除
去された信号は絶対値回路17に入力される。絶対値回
路17の出力は18に示すように、バックグランドのな
いピーク信号だけの信号となる。
【0017】この絶対値回路からの出力信号はそれぞれ
ウインドコンパレータ20_1、20_2...20_
nに入力され、そのレベルが識別される。各コンパレー
タは凝集塊の粒径に対応したレベル比較を行なうので、
コンパレータの各出力は凝集塊の粒径に対応した信号と
なっている。この信号がそれぞれカウンタ21_1、2
1_2...21_nでカウントされ、その粒径の凝集
塊の数が計数される。この計数されたデータは演算回路
22に入力され、後述するように凝集塊の粒径とその数
を表示するためのデータ演算を行なう。なお、コンパレ
ータ、カウンタ、演算回路は、図1のコンピュータ12
により実現される。
【0018】又、図3では、フォトダイオード8a、8
bの出力信号の処理が説明されたが、他のフォトダイオ
ード8c、8dも同様な処理が行なわれる。このような
一対の受光素子の凝集塊数の計測確率を高めるために複
数組の受光素子が用いられる。
【0019】図4及び図5に、本発明を採用した測定装
置と従来の血小板凝集能測定装置によって測定した血小
板凝集を示す。血小板凝集惹起剤のADP(Adenosine
diphosphate)による凝集反応の測定結果について、図
4(A)には本発明を採用した測定装置によって得られ
たデータが、又図4(B)には従来の血小板凝集能測定
装置(市販のアグリゴメータ)によって得られたデータ
が図示されている。
【0020】図4(B)に示す如く、従来の凝集能測定
装置では濃度0.3μM以下のADPによる凝集反応は
測定されない。一方、図4(A)に示す如く、本発明を
採用した測定装置では、コンパレータ20_1、20_
2...20_nにより粒径がそれぞれ凝集塊粒度とし
て識別され、その識別され、各カウンタによりカウント
された粒度の数が凝集塊数として時系列的に時間経過に
従って表示さており、濃度0.3μMのADP添加によ
り多数の凝集塊が形成されているのが観測される。本測
定装置では0.03μMの低い濃度のADPによる凝集
反応も測定できる。即ち、従来法に比ベ、本発明を採用
した装置では約30倍の高感度で凝集反応の測定が可能
である。更に、凝集塊の大きさの分布と数を時系列とし
て測定でき、小さな凝集塊から大きな凝集塊が凝集反応
の時間経過に伴ってどのように形成されて行くかを観察
することができる。
【0021】図5に同じく、本発明を採用した測定装置
と従来の血小板凝集能測定装置によって測定した血小板
凝集を示す。血小板凝集惹起剤のコラーゲンによる凝集
反応の測定結果について、図5(A)、(B)には、本
発明を採用した測定装置によるデータが、また図5
(C)には従来の血小板凝集能測定装置(アグリゴメー
タ)によるデータが図示されている。図5(C)に示し
た如く、従来の血小板凝集能測定装置では濃度0.7μ
g/mlのコラーゲン添加によって凝集反応は観察され
ない。一方、図5(A)に示した如く、本発明を採用し
た測定装置では濃度0.7μg/mlのコラ−ゲン添加
によって多数の凝集塊が形成されて行くのが観察され
る。
【0022】更に、図5(B)に示した如く、血小板凝
集を抑制するために用いたEGTA(ethylenglycol te
traacetic acid)を含む無カルシウムイオン溶液中で
は、コラ−ゲン0.7μg/ml添加による凝集塊の形
成が著明に抑制されていることが観察される。
【0023】
【発明の効果】以上から明らかなように、本発明によれ
ば、レーザ光源からのレーザ光束で照射された血球の凝
集能により形成された凝集塊を含む試料セルからの散乱
光強度を測定することにより血球の凝集能の特性を測定
する血小板凝集能測定装置において、前記レーザ光源
と、前記レーザ光源からのレーザ光束をコリメートして
前記試料セルに照射する手段と、前記試料セルからの散
乱光を同時に受光する複数の受光素子と、前記複数の受
光素子の前方にそれぞれ配置され、前記受光素子が前記
試料セル中の凝集塊1個のみが測定できる観察領域から
の散乱光を受光するよう制限するピンホールと、前記複
数の受光素子の出力信号を減算して有効信号の割合を増
大させる処理回路と、前記処理回路の出力信号を評価し
て前記凝集塊の大きさとその数を計測する手段と、前記
凝集塊の大きさとその数を時系列的に表示する手段とを
備えた構成を採用したので、血小板等の血球の凝集反応
において、凝集塊の大きさと数とを時系列として測定で
き、凝集反応をより忠実に観察することができ、且つ、
微弱な凝集反応における小数の凝集塊も測定することが
でき、血球の凝集能の測定において、高感度に、且つ、
時間経過に応じて生じる血球の凝集塊の大きさと数とを
時系列で測定することができ、特に凝集初期など、凝集
塊が少なく凝集の血小板からの散乱光強度に比ベ凝集塊
からの散乱光強度が極めて小さい状況においても凝集能
の特性を正確に計測できるので、臨床における血栓症を
はじめとする種々の疾患の診断及び治療薬の効果判定に
有用な手段が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による粒子測定装置の全体構成を示す構
成図である。
【図2】図1の受光素子から得られる散乱光強度の変化
を示す波形図である。
【図3】信号処理回路の詳細な構成を示すブロック回路
図である。
【図4】(A)は、本発明装置による凝集反応測定デー
タを表示した説明図、(B)は従来装置による測定デー
タを表示した説明図である。
【図5】(A)、(B)は、本発明装置による凝集反応
測定データを表示した説明図、(C)は従来装置による
測定データを表示した説明図である。
【符号の説明】
1 半導体レーザ 3 試料セル 7 ピンホール 8 フォトダイオード 12 コンピュータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−24535(JP,A) 特開 昭58−95248(JP,A) 特開 平3−39635(JP,A) 仏国特許出願公開2576106(FR,A 1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01N 15/14 G01N 15/02 G01N 33/49

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レーザ光源からのレーザ光束で照射され
    血球の凝集能により形成された凝集塊を含む試料セル
    からの散乱光強度を測定することにより血球の凝集能
    特性を測定する血小板凝集能測定装置において、前記 レーザ光源と、前記 レーザ光源からのレーザ光束をコリメートして前記
    試料セルに照射する手段と、前記 試料セルからの散乱光を同時に受光する複数の受光
    素子と、前記複数の受光素子の前方にそれぞれ配置され、前記受
    光素子が前記試料セル中の凝集塊1個のみが測定できる
    観察領域からの散乱光を受光するよう制限するピンホー
    ルと、 前記複数の受光素子の出力信号を減算して有効信号の割
    合を増大させる処理回路と、 前記処理回路の出力信号 を評価して前記凝集塊の大きさ
    とその数を計測する手段と、 前記凝集塊の大きさとその数を時系列的に表示する手段
    とを備えたことを特徴とする血小板凝集能測定装置
  2. 【請求項2】 前記計測手段が、凝集塊の大きさに対応
    した上方しきい値と下方しきい値を有し受光素子からの
    信号を各しきい値と比較して凝集塊の大きさを識別する
    複数の比較手段と、各比較手段からの信号を計測するカ
    ウンタからなり、比較手段の数に対応した凝集塊の大き
    とその数が時系列的に計測されることを特徴とする請
    求項1に記載の血小板凝集能測定装置
JP20689192A 1992-08-04 1992-08-04 血小板凝集能測定装置 Expired - Fee Related JP3199850B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20689192A JP3199850B2 (ja) 1992-08-04 1992-08-04 血小板凝集能測定装置
CA002100890A CA2100890C (en) 1992-08-04 1993-07-20 Particle measurement apparatus
US08/095,958 US5907399A (en) 1992-08-04 1993-07-22 Particle measurement apparatus
DE69327371T DE69327371T2 (de) 1992-08-04 1993-07-28 Teilchenmessapparatur
EP93305956A EP0582431B1 (en) 1992-08-04 1993-07-28 Particle measurement apparatus
KR1019930015039A KR100295507B1 (ko) 1992-08-04 1993-08-03 입자측정장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20689192A JP3199850B2 (ja) 1992-08-04 1992-08-04 血小板凝集能測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0650875A JPH0650875A (ja) 1994-02-25
JP3199850B2 true JP3199850B2 (ja) 2001-08-20

Family

ID=16530769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20689192A Expired - Fee Related JP3199850B2 (ja) 1992-08-04 1992-08-04 血小板凝集能測定装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5907399A (ja)
EP (1) EP0582431B1 (ja)
JP (1) JP3199850B2 (ja)
KR (1) KR100295507B1 (ja)
CA (1) CA2100890C (ja)
DE (1) DE69327371T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009116633A1 (ja) 2008-03-19 2009-09-24 Obata Toru ゲル粒子測定装置
WO2011152236A1 (ja) 2010-06-04 2011-12-08 Obata Toru ゲル粒子測定装置
CN104596900A (zh) * 2015-01-05 2015-05-06 暨南大学 一种自动实现大气颗粒物粒径校正的方法及系统

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000502446A (ja) * 1995-12-18 2000-02-29 センター フォー ラボラトリー テクノロジー,インク. 血液診断装置及び判定方法
JPH1050220A (ja) * 1996-07-31 1998-02-20 Nec Kansai Ltd カラー陰極線管の調整装置
US6043871A (en) * 1997-03-03 2000-03-28 Brigham Young University System and method for measuring blood platelet function
US6150174A (en) * 1997-03-05 2000-11-21 Diametrics Medical, Inc. Method for measurement of whole blood coagulation parameters
US7515264B2 (en) * 1999-06-15 2009-04-07 Tokyo Electron Limited Particle-measuring system and particle-measuring method
JP4320924B2 (ja) * 1999-06-15 2009-08-26 東京エレクトロン株式会社 パーティクル計測装置及び処理装置
WO2001029534A1 (en) 1999-10-15 2001-04-26 The Administrators Of The Tulane Educational Fund Device for and method of simultaneously measuring light scatter from multiple liquid samples
JP4372369B2 (ja) * 2001-03-30 2009-11-25 大塚電子株式会社 光子相関計
JP4680422B2 (ja) * 2001-05-29 2011-05-11 嘉之 山海 血栓計測装置
AU2003208193A1 (en) * 2002-02-14 2003-09-04 Maurice Frojmovic Device and method for determining parameters
US7393690B2 (en) * 2003-05-06 2008-07-01 Thrombodyne, Inc. Systems and methods for measuring fluid properties
US7262059B2 (en) * 2003-05-06 2007-08-28 Thrombodyne, Inc. Systems and methods for measuring fluid properties
US7259007B2 (en) * 2003-12-24 2007-08-21 Glycofi, Inc. Methods for eliminating mannosylphosphorylation of glycans in the production of glycoproteins
US7842247B2 (en) 2005-08-19 2010-11-30 Canadian Blood Services Sample holder for dynamic light scattering
JP4787608B2 (ja) * 2005-12-06 2011-10-05 興和株式会社 血小板凝集反応測定方法、および血小板凝集反応測定装置
EP2081024A4 (en) * 2006-09-25 2013-10-16 Kowa Kabushiki Kaisha DEVICE FOR GELATINE DETERMINATION AND SAMPLE CELL
KR100834385B1 (ko) * 2006-12-12 2008-06-09 주식회사 리오메디텍 교반을 이용한 혈구 응집률 측정 장치 및 방법
KR100820776B1 (ko) 2007-03-15 2008-04-11 한국원자력연구원 레이저 유도 충격파의 탐침 빔 검지를 이용한 수용액 내나노입자 측정장치 및 그에 따른 측정방법
US20100178206A1 (en) * 2007-09-25 2010-07-15 Toru Obata Gelation measuring apparatus and sample cell
US8289514B2 (en) * 2008-03-05 2012-10-16 Aggredyne, Inc. Systems for measuring properties of a physiological fluid suspension
TW201017149A (en) * 2008-08-06 2010-05-01 Invitrox Inc Use of focused light scattering techniques in biological applications
KR100984183B1 (ko) 2008-09-22 2010-09-28 고려대학교 산학협력단 혈구 응집률 측정 장치 및 그 방법
KR101003023B1 (ko) 2008-10-10 2010-12-21 한국원자력연구원 레이저 유도 파열에 의해 발생된 탐침 빔 편향신호 크기의 도수분포곡선을 이용한 나노입자 크기 측정방법
CA2919724C (en) 2013-08-20 2018-06-19 Advanced Polymer Monitoring Technologies, Inc. Characterization of polymer and colloid solutions
JP2015210188A (ja) * 2014-04-25 2015-11-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 粒子測定装置
JP6323178B2 (ja) * 2014-06-02 2018-05-16 株式会社島津製作所 粒度分布測定方法、並びに、粒度分布測定装置及びその制御プログラム
WO2016013392A1 (ja) * 2014-07-22 2016-01-28 株式会社日立ハイテクノロジーズ 細胞分散装置およびそれを用いた自動継代培養システム
EP3023770B1 (en) * 2014-11-21 2017-12-27 Anton Paar GmbH Determination of a refractive index of a sample and of a particle size of particles in said sample by means of an apparatus for measuring light scattering

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4397549A (en) * 1981-03-27 1983-08-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Method for removal of LIDAR background backscattering by subtraction of multiple-delayed return signal
US4492472A (en) * 1981-07-27 1985-01-08 Kawasaki Steel Corporation Method and system for determining shape in plane to be determined in atmosphere of scattering materials
JPS5895248A (ja) * 1981-11-02 1983-06-06 Olympus Optical Co Ltd 粒子凝集判定用容器およびこの容器を用いる粒子凝集判定方法
FR2545610B1 (fr) * 1983-05-02 1989-04-21 Materiel Biomedical Procede et dispositif pour la detection et la quantification d'agglutinats
US4623252A (en) * 1984-10-09 1986-11-18 Spectrex Corporation Particulate counter
FR2576106B1 (fr) * 1985-01-16 1988-06-10 Mulhouse Ctre Hospitalier Appareil d'etude de la formation d'agregats et/ou de precipites en milieu physiologique et des phases prealables, notamment destine a l'etude des fonctions agregatives plaquettaires et du changement de forme de plaquettes
JP2667867B2 (ja) * 1988-03-30 1997-10-27 東亜医用電子株式会社 粒子解析装置
JPH03500573A (ja) * 1988-04-20 1991-02-07 フセソユズニ カルディオロジチェスキ ナウチニ ツェントル アカデミイ メディツィンスキフ ナウク エスエスエスエル 血小板凝集の分析方法及びその装置
JPH0643949B2 (ja) * 1988-10-03 1994-06-08 大塚電子株式会社 粒径測定装置
JP2641927B2 (ja) * 1988-11-16 1997-08-20 興和株式会社 微粒子測定装置
JP2899360B2 (ja) * 1990-05-21 1999-06-02 興和株式会社 流体中の粒子計測方法及びその装置
JP2863874B2 (ja) * 1990-12-30 1999-03-03 株式会社堀場製作所 粒度分布測定装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009116633A1 (ja) 2008-03-19 2009-09-24 Obata Toru ゲル粒子測定装置
US8462340B2 (en) 2008-03-19 2013-06-11 Toru Obata Gel particle measuring apparatus
WO2011152236A1 (ja) 2010-06-04 2011-12-08 Obata Toru ゲル粒子測定装置
US8980180B2 (en) 2010-06-04 2015-03-17 Toru Obata Gel particle measurement device
CN104596900A (zh) * 2015-01-05 2015-05-06 暨南大学 一种自动实现大气颗粒物粒径校正的方法及系统
CN104596900B (zh) * 2015-01-05 2017-04-12 暨南大学 一种自动实现大气颗粒物粒径校正的方法及系统

Also Published As

Publication number Publication date
US5907399A (en) 1999-05-25
KR100295507B1 (ko) 2001-10-24
DE69327371D1 (de) 2000-01-27
EP0582431B1 (en) 1999-12-22
EP0582431A3 (en) 1995-06-21
CA2100890A1 (en) 1994-02-05
KR940005956A (ko) 1994-03-22
CA2100890C (en) 2003-02-11
DE69327371T2 (de) 2000-04-20
EP0582431A2 (en) 1994-02-09
JPH0650875A (ja) 1994-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3199850B2 (ja) 血小板凝集能測定装置
EP0359681B1 (en) Characterization of particles by modulated dynamic light scattering
JP2815435B2 (ja) 粒子解析装置及び血球カウンタ
US4446239A (en) Light scattering immunoassay involving particles with selective frequency band apparatus
J. Bancroft, EW Abel, M. McLaren, JJF Belch Mean platelet volume is a useful parameter: a reproducible routine method using a modified Coulter thrombocytometer
JP4886785B2 (ja) ゲル化測定装置および試料セル
KR970048449A (ko) 혈소판을 동정 및 정량하고, 전혈 샘플을 사용한 혈소판 활성화 상태를 결정하기 위한 고도로 민감하고 정확한 자동화 방법
EP0091636A2 (en) Method for the photometric determination of biological agglutination
EP0327635A1 (en) Platelet aggregation reagent, reagent container and method of determining platelet aggregation in edta-anticoagulated blood
JP2004037370A (ja) 顕微鏡的微粒子を定量および定性測定用に素早く検出して同定する方法および装置
US8697351B2 (en) Method for measurement of physiologically active substance derived from organism and measurement apparatus
JP3283078B2 (ja) 免疫学的測定装置
JP4464534B2 (ja) 破砕赤血球の測定方法
JPH03500573A (ja) 血小板凝集の分析方法及びその装置
JP4787608B2 (ja) 血小板凝集反応測定方法、および血小板凝集反応測定装置
CN108645817A (zh) 一种多类型混合颗粒物质量浓度在线测量方法
JPS60158337A (ja) 濃度測定方法
JPS6128866A (ja) 光強度ゆらぎを用いる免疫反応の測定方法および装置
WO2000049387A9 (en) High numerical aperture flow cytometer and method of using same
JPS5928253B2 (ja) 血液等の凝集状態を検出する方法
JPS6371633A (ja) 微粒子計数装置
SU1492242A1 (ru) Способ определени концентрации частиц в потоке прозрачной среды
JPS5825144A (ja) 血液分析方法およびその装置
JPS59105543A (ja) 抗原抗体反応検出器
JPS58173455A (ja) 光散乱測定方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100615

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110615

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110615

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120615

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees