JP3197025B2 - 圧電振動素子の製造方法 - Google Patents

圧電振動素子の製造方法

Info

Publication number
JP3197025B2
JP3197025B2 JP19118891A JP19118891A JP3197025B2 JP 3197025 B2 JP3197025 B2 JP 3197025B2 JP 19118891 A JP19118891 A JP 19118891A JP 19118891 A JP19118891 A JP 19118891A JP 3197025 B2 JP3197025 B2 JP 3197025B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric vibrating
vibrating element
piezoelectric
jig
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19118891A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0514113A (ja
Inventor
通孝 押川
摂朗 井上
修 内野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toko Inc
Original Assignee
Toko Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toko Inc filed Critical Toko Inc
Priority to JP19118891A priority Critical patent/JP3197025B2/ja
Publication of JPH0514113A publication Critical patent/JPH0514113A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3197025B2 publication Critical patent/JP3197025B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、広がり振動型の圧電振
動素子に係り、特に共振周波数を下げるために側面に切
り欠きを設ける圧電振動素子の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術とその課題】図1は広がり振動を用いたセ
ラミック発振子の一例を示す分解斜視図である。広がり
振動型の圧電振動素子1は、二つの端子板2、3の間に
挟まれた状態で枠4の中に取付けられ、さらにケース5
の中に収納されている。圧電振動素子1は端子板2、3
の突起2a、3aで中央部を両側から支持され、枠4で
側面を支持されている。このような圧電振動素子1とし
ては共振周波数が400kHz〜500kHzの範囲か
ら選ばれる多種のものが用いられている。圧電振動素子
1の共振周波数を下げるためには、縦横の外形寸法を大
きくすればよい。ところが、外形寸法を大きくすると、
枠4やケース5などの寸法も大きくしなければならな
い。このため、共振周波数が異なるごとに圧電振動素子
1の外形寸法を変えるようにすると枠4やケース5を何
種類も用意しなければならなくなる問題があった。
【0003】一方、圧電振動素子1の側面に、図2のよ
うに切り欠き1aを入れると共振周波数が下がることが
従来知られている。この性質を利用すると、共振周波数
の異なる圧電振動素子1であっても、同一寸法の枠4や
ケース5を共用できる利点がある。しかしながら、側面
の4箇所に、しかも4方向から切り欠き1aを設けなく
てはならないため、切削加工に手数が掛かるうえ、4箇
所の切り欠き1aの幅と深さを均一にするのが困難でス
プリアスが発生しやすい問題があった。
【0004】
【発明の目的】本発明は、効率よく切り欠きを形成でき
る圧電振動素子の製造方法を提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、両主表面に電
極を形成し厚み方向に分極した圧電セラミックの母基板
から同一寸法の角形の圧電振動素子を多数切りだし、こ
れら多数の圧電振動素子を厚さ方向に積み重ねて対角線
方向の二つの角部を押さえる冶具に装着し、圧電振動素
子の側面が冶具の両面から45°傾斜して突出した状態
として、ダイシングマシンのブレードを圧電振動素子の
側面に45°の角度で当てて削ることによって、各圧電
振動素子の四つの側面に切り欠きを形成する圧電振動素
子の製造方法を特徴とする。
【0006】
【実施例】本発明による圧電振動素子の製造方法の一実
施例について説明する。まず、図3のような両主表面に
電極6を形成した圧電セラミックからなる母基板7を厚
み方向に分極する。そしてダイシングマシンによって、
この母基板7から数ミリ角程度の圧電振動素子を多数切
り出す。これらの圧電振動素子10を、図4のように厚さ
方向に積み重ねて、内側に向かい合ったV字形の溝22を
有する治具20に挿入し固定する。このとき、多数の圧電
振動素子10は、対角線方向の二つの角部11が治具20の溝
22でしっかりと保持され、図5のように、その側面が治
具20の両面から45°傾斜した状態でそれぞれ突出した
形となるようにする。図5及び図6における30はダイシ
ングマシンの切削ブレードである。同じ軸32に連結され
て回転する二枚のブレード30を圧電振動素子10の一つの
対角線に沿った方向、すなわち図5で真下方向に下降さ
せる。すると、ブレード30は、治具20の片面から突出し
た圧電振動素子10の二側面に45°の角度で当たり、多
数の圧電振動素子10の二側面の中央部を同時に削って切
り欠き12を形成する。この後、治具20を裏返して、治具
20の反対側の面から突出した圧電振動素子10の別な二側
面にも同様にして切り欠き12を形成する。
【0007】外形寸法が同じであっても圧電振動素子10
の共振周波数は母基板7の圧電定数の値によって変化す
る。そこで、母基板7の段階で外形寸法と共振周波数を
測定し、これらの値と圧電振動素子10の外形寸法から圧
電振動素子10の共振周波数を知り、この共振周波数と所
望の共振周波数との差から切り欠き12の深さを決定する
ようにする。このようにして、図7のように、側面に対
して45°の角度で切り込んだ切り欠き12が四つの側面
に形成された圧電振動素子10が得られる。なお、もう一
組の二枚のブレード30を加え、治具20を裏返すことな
く、治具20の両側から合計四つのブレード30で同時に切
り欠き12を形成してもよい。
【0008】
【発明の効果】本発明によれば、四つの側面の切り欠き
を一つの対角線方向に沿った二方向から形成できるの
で、切削工程が簡単で、自動機によって効率よく切り欠
きを形成することができる。また、切り欠きが三角形状
となるので、従来の四角形のものに比べて圧電振動素子
の強度の低下が少ない利点がある。さらに、圧電振動素
子の対角線方向の二つの角部を押さえるので、単純な構
造の治具で圧電振動素子をしっかり固定できるととも
に、治具への圧電振動素子の装着が容易になる効果もあ
る。
【0009】
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来のセラミック発振子の構成例を示す分解
斜視図
【図2】 従来の圧電振動素子の平面図
【図3】 母基板の縮小斜視図
【図4】 本発明による圧電振動素子の製造工程を示す
分解斜視図
【図5】 同、切削工程の正面図
【図6】 同工程の斜視図
【図7】 本発明による圧電振動素子の平面図
【符号の説明】
10 圧電振動素子 11 角部 12 切り欠き 20 治具 30 ブレード
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−54610(JP,A) 特開 昭62−131617(JP,A) 特開 昭61−227417(JP,A) 特開 昭51−52796(JP,A) 実開 昭64−23128(JP,U) 特公 昭41−8662(JP,B1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H03H 3/00 - 3/04 H03H 9/00 - 9/215

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】角型の圧電基板の両主表面に電極を形成し
    てなる広がり振動型の圧電振動素子の製造方法におい
    て、両主表面に電極を形成し厚み方向に分極した圧電セ
    ラミックの母基板から同一寸法の角形の圧電振動素子を
    複数切りだし、該圧電振動素子を厚さ方向に積み重ねて
    対角線方向の二つの角部を押さえる冶具に装着し、圧電
    振動素子の側面が冶具の両面から45°傾斜して突出し
    た状態とし、ダイシングマシンのブレードを圧電振動素
    子の側面に45°の角度で当てて該側面の中央部を削る
    ことによって、それぞれの圧電振動素子の四つの側面に
    切り欠きを形成することを特徴とする圧電振動素子の製
    造方法。
JP19118891A 1991-07-05 1991-07-05 圧電振動素子の製造方法 Expired - Fee Related JP3197025B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19118891A JP3197025B2 (ja) 1991-07-05 1991-07-05 圧電振動素子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19118891A JP3197025B2 (ja) 1991-07-05 1991-07-05 圧電振動素子の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0514113A JPH0514113A (ja) 1993-01-22
JP3197025B2 true JP3197025B2 (ja) 2001-08-13

Family

ID=16270369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19118891A Expired - Fee Related JP3197025B2 (ja) 1991-07-05 1991-07-05 圧電振動素子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3197025B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0514113A (ja) 1993-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6111480A (en) Piezoelectric resonator and method of adjusting resonant frequency thereof
US5541469A (en) Resonator utilizing width expansion mode
JPH0671188B2 (ja) 圧電共振子
JP3197025B2 (ja) 圧電振動素子の製造方法
US5065066A (en) Piezoelectric resonator
JP3147834B2 (ja) 圧電共振子の製造方法
JPH0320930B2 (ja)
US6215228B1 (en) Stacked piezoelectric resonator, characteristics-adjusting method thereof, and ladder-type filter including the same
JPH09130145A (ja) 圧電発振器
JPH084743Y2 (ja) 圧電部品
JPS6245206A (ja) 圧電共振子
JPH0770941B2 (ja) 圧電共振子
JPH0637567A (ja) 厚み系水晶振動子の電極形成方法
JP3315634B2 (ja) 厚み滑り水晶振動子及びその製造方法
JPH04282911A (ja) 圧電振動素子
JPH084738Y2 (ja) 圧電部品の封止構造
JP2847706B2 (ja) オーバートーン用矩形状at振動片の製造方法
JPS59218019A (ja) 水晶振動子
JPH0144047B2 (ja)
JP2000341084A (ja) 圧電共振子
JPH06132774A (ja) 発振子およびその製造方法
JPH0246103Y2 (ja)
JP2976698B2 (ja) 電子部品の製造方法
JPS5899021A (ja) 圧電共振部品の製造方法
JP2000091879A (ja) 圧電振動素子及び製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees