JPH0320930B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0320930B2
JPH0320930B2 JP58068941A JP6894183A JPH0320930B2 JP H0320930 B2 JPH0320930 B2 JP H0320930B2 JP 58068941 A JP58068941 A JP 58068941A JP 6894183 A JP6894183 A JP 6894183A JP H0320930 B2 JPH0320930 B2 JP H0320930B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric resonator
parallelogram
resonator element
vibration mode
piezoelectric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58068941A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59193612A (ja
Inventor
Minoru Sakamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP6894183A priority Critical patent/JPS59193612A/ja
Publication of JPS59193612A publication Critical patent/JPS59193612A/ja
Publication of JPH0320930B2 publication Critical patent/JPH0320930B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators
    • H03H3/007Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks
    • H03H3/02Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of piezoelectric or electrostrictive resonators or networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は面積振動モードを用いて圧電共振子
およびその製造方法に関する。
(従来の技術) 一般に、拡がり振動モードなどの面積振動モー
ドを用いる圧電共振子では、主にその圧電共振子
素子の厚みに起因するスプリアス特性をよくする
必要がある。従来は、第1〜2図に示すように、
正方形状の圧電共振子素子1の一辺寄りにテーパ
ー2を設けたり、第3〜4図に示すように、正方
形状の圧電共振子素子3の一辺寄りに段差4を設
けたり、あるいは、実開昭50−123268号公報に開
示されているように、圧電共振子素子の厚みを変
えて、厚みを一様でないようにしていたが、こう
いつた圧電共振子素子であれば、圧電共振子毎に
研削したり、カツトしたりしなければならず、大
量生産に向く構造ないし製造方法ではないという
問題点があつた。
この発明の目的は、スプリアス特性が優れた圧
電共振子を提供することである。
また、この発明の目的は、スプリアス特性が優
れた圧電共振子を量産的に得ることができる製造
方法を提供することである。
(問題点を解決するための手段) そこで、本発明は上記のような問題点を解決す
るために、 面積振動モードを用いた圧電共振子において、
その圧電共振子素子の両主平面のほぼ全面には電
極が形成されており、かつ、側面形状が平行四辺
形であることを特徴とするものである。
また、面積振動モードを利用し、かつ、対向す
る二面を有する複数の圧電共振子素子を、それら
の厚み方向に集積し、 その後、前記対向する二面を含む両端部を、切
除面が平行となるように切除することにより、前
記圧電共振子素子の側面形状を平行四辺形とした
ことを特徴とするものである。
(実施例) 以下にこの発明の実施例を図面を参照しながら
説明する。
第5〜6図は本発明の一実施例を示しており、
正方形状の圧電共振子素子5は、第6図に特に明
確に示しているように、その側面形状が平行四辺
形になつている。
この場合、角度θは、スプリアスレスポンスの
レベルと関連しており、角度θを適当な値に設定
することで、所望のスプリアスレスポンスのレベ
ルを得ることが可能である。
このような構造の圧電共振子素子5は第7図に
示すようにして製造される。
すなわち、複数の正方形状圧電共振子素子6
(側面は第7図のように長方形状である)を用意
し、傾斜状態で順次厚み方向に積み重ねる。そし
て、複数積み重ねられた圧電共振子素子6の両端
を図中矢印方向にカツトする。そうすることで、
第5〜6図に示すような、側面形状が平行四辺形
の圧電共振子素子が多数同時に出来上がる。
なお、実施例は主平面(電極を設けた面)が正
方形であるが、本発明はこれ以外にも、例えば主
平面が平行四辺形のものや長方形のものにも適用
できる。
このような構造の圧電共振子素子であると、例
えば発振子として使つた場合には、スプリアス発
振が起こらなくなり、また、フイルタとして使つ
た場合には厚み振動モードのスプリアスレスポン
スが小さくなる。また、このような圧電共振子の
製造方法であると、スプリアス特性のよい圧電共
振子を量産性よく得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す平面図、第2図は同じく
側面図、第3図は従来例を示す平面図、第4図は
同じく側面図、第5図は本発明の一実施例を示す
平面図、第6図は同じく側面図、第7図は同じく
側面図である。 5,6は圧電共振子素子。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 面積振動モードを用いた圧電共振子におい
    て、その圧電共振子素子の両主平面のほぼ全面に
    は電極が形成されており、かつ、側面形状が平行
    四辺形であることを特徴とする圧電共振子。 2 面積振動モードを利用し、かつ、対向する二
    面を有する複数の圧電共振子素子を、それらの厚
    み方向に集積し、 その後、前記対向する二面を含む両端部を、切
    除面が平行となるように切除することにより、前
    記圧電共振子素子の側面形状を平行四辺形とした
    ことを特徴とする圧電共振子の製造方法。
JP6894183A 1983-04-18 1983-04-18 圧電共振子およびその製造方法 Granted JPS59193612A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6894183A JPS59193612A (ja) 1983-04-18 1983-04-18 圧電共振子およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6894183A JPS59193612A (ja) 1983-04-18 1983-04-18 圧電共振子およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59193612A JPS59193612A (ja) 1984-11-02
JPH0320930B2 true JPH0320930B2 (ja) 1991-03-20

Family

ID=13388193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6894183A Granted JPS59193612A (ja) 1983-04-18 1983-04-18 圧電共振子およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59193612A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1648085A4 (en) * 2003-07-18 2008-09-24 Nihon Dempa Kogyo Co QUARTZ OSCILLATOR WITH SC CUTTER
JP4843317B2 (ja) * 2006-01-26 2011-12-21 住友電工ハードメタル株式会社 ガイド付きロングドリル
JP4917471B2 (ja) * 2007-04-02 2012-04-18 ユニタック株式会社 深穴切削装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56165413A (en) * 1980-05-26 1981-12-19 Toshiba Corp Thickness slip oscillator

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50123268U (ja) * 1974-03-22 1975-10-08
JPS5494167U (ja) * 1977-12-16 1979-07-03

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56165413A (en) * 1980-05-26 1981-12-19 Toshiba Corp Thickness slip oscillator

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59193612A (ja) 1984-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0535607B2 (ja)
US4355257A (en) Thickness shear type piezoelectric vibrator with integral mounting
US4641055A (en) Piezoelectric resonator with notched sides
JPS60137112A (ja) 圧電振動子
JPH0320930B2 (ja)
JPS581563B2 (ja) セラミツクキヨウシンシ
JPH0329205B2 (ja)
JP2605406B2 (ja) 圧電共振子の製造方法
JP3185982B2 (ja) 圧電振動子の電極構造
US2119848A (en) Quartz piezoelectric element
JP3197025B2 (ja) 圧電振動素子の製造方法
JPH0770941B2 (ja) 圧電共振子
JPH0757966A (ja) コンデンサの製造方法
JPS645875Y2 (ja)
JPH02264507A (ja) 圧電振動子装置
JP3337086B2 (ja) エネルギー閉じ込め型圧電振動部品の製造方法
JPH0748627B2 (ja) 圧電振動子
JP3077521B2 (ja) 電子素子の電極形成方法
JPH0637567A (ja) 厚み系水晶振動子の電極形成方法
JPH03227107A (ja) 圧電振動素子とその製造方法
JPS6342596Y2 (ja)
JPS6245206A (ja) 圧電共振子
JP3227767B2 (ja) 圧電体マザー基板及びその圧電体マザー基板を使用した圧電部品の製造方法
JPS608603B2 (ja) チツプ抵抗器の製造方法
JPH1022702A (ja) 誘電体フィルタおよびその製造方法