JP3191698U - 車両外部ミラー用の薄型光学照明組立品およびその成形方法 - Google Patents

車両外部ミラー用の薄型光学照明組立品およびその成形方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3191698U
JP3191698U JP2013600102U JP2013600102U JP3191698U JP 3191698 U JP3191698 U JP 3191698U JP 2013600102 U JP2013600102 U JP 2013600102U JP 2013600102 U JP2013600102 U JP 2013600102U JP 3191698 U JP3191698 U JP 3191698U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
illumination assembly
indicia
optical illumination
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2013600102U
Other languages
English (en)
Inventor
ダニー・エル・ミニキー
フレデリック・ティ・バウワー
マイケル・ジー・ヘンドリクス
マイケル・エフ・リソウスキ
Original Assignee
ジェンテックス コーポレイション
ジェンテックス コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェンテックス コーポレイション, ジェンテックス コーポレイション filed Critical ジェンテックス コーポレイション
Application granted granted Critical
Publication of JP3191698U publication Critical patent/JP3191698U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/34Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating change of drive direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/12Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/2661Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic mounted on parts having other functions
    • B60Q1/2665Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic mounted on parts having other functions on rear-view mirrors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/06Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/06Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior
    • B60R1/0602Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior comprising means for cleaning or deicing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/20Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors for lighting specific fittings of passenger or driving compartments; mounted on specific fittings of passenger or driving compartments
    • B60Q3/258Rear-view mirrors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/12Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks
    • B60R2001/1215Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks with information displays

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)

Abstract

【課題】低コストかつ、外部ミラーハウジング内部の小さな空洞内に取り付けて10mm未満の薄型で製造できる光学照明組立品を提供する。【解決手段】車両外部ミラー用の薄型光学照明組立品は、プリント配線基板405PCBのギャップを通してPCBの反対側に光を投影するように、PCBの一面に取り付けられた少なくとも一つの光源407と、少なくとも一つの光源からの光を所定の方向に向けるために、少なくとも一つの光源に隣接して位置付けられたレンズ光学装置401と、少なくとも一つのしるしを持つミラー素子403とを含み、レンズ光学装置を通過する光が少なくとも一つのしるしを照らし出すことを特徴とする。レンズ光学装置の寸法深さは約4〜9mmであるのが好ましい。【選択図】図4

Description

関連出願の相互参照
本明細書は、「車両外部ミラー用の薄型光学照明組立品およびその成形方法」と題する米国特許仮出願番号61/442,639(2011年2月14日出願)に対する優先権を主張するものであり、その開示全体は参照により本書に援用される。
本発明は、一般的に光ディスプレイ、さらに具体的には、車両外部ミラーとともに使用される、点灯するしるし用の薄型光学組立品に関連する。
方向転換を合図する、または運転者の死角を運転者に警告するためのしるしを持つミラーは当技術分野で良く知られている。側面死角警告(Side blind zone alert、SBZA)システムは、システムが運転者の死角に車両または他の物体を検知した時に、車両のサイドミラーに現われるアイコンをしばしば使用する。使用時、SBZAは、運転者が外部ミラーを使用して直接見ることが難しい位置にある他の車両を、車両が感知することを可能にする。
SBZAシステムが隣接車線の車両を検知すると、システムは運転者の外部バックミラーにシンボルまたは他のしるしを照らし出す。これによって、運転者に衝突の可能性を警告する。しばしば、運転者が検知された車両の方向に方向指示器を出した時、運転者の注意をさらに促すために死角警告シンボルが点滅する。そうでない場合、他の車両が死角の範囲外に出るまで、シンボルは照らし出されたままとなる。従来技術の図1A、図1Bおよび図1Cは、外部バックミラーとともにしばしば使用されるしるしのさまざまなタイプを図解している。図1Aは、ミラー101Aの側端に位置付けられた三角形のシンボル103Aを使用するミラー組立品100Aを図解している。三角形のしるし103Aは、車両の死角に検知された車両を示すために、一般的にSBZAとともに使用される。
同様に、図1Bは、1台の車両が運転者の車両の死角の左側後ろにあるように、オフセットされた2台の車両を描写した車両のしるし103Bを示すミラー組立品100Bを図解している。車両のしるし103Bは、ミラー101Bの横にも位置付けられ、SBZAと関連しても使用される。最後に、図1Cは、ミラー101Cの端に位置付けられた山形103Cなどの方向指示器インジケータとして使用される、別のミラー組立品100Cである。このタイプの用途で使用された時、山形103Cは運転者の外部ミラーとともに使用され、点滅または点灯して左折を描写するしるしを示すことになる。これらのしるしまたは他のシンボルは、ほとんどの場合、ミラーガラスに切り込みを入れるかエッチングされるが、マイクロドットおよび関連用途を使用して形成されたしるしも可能である。有効化された時、ミラー素子の後ろに投影された光は、運転者に警告するために目に見えるようにシンボルまたはしるしを照らし出す。
ミラーガラスの後ろのしるしに照明を提供するために、さまざまな照明パッケージが開発されてきた。照明によって、昼間と暗闇の両方で、運転者がしるしを簡単に検知することが可能になる。外部ミラーハウジングは、一定のサイズに制限されなければならないため、シンボルおよび他のしるしを照明する光学部品が非常に重要となるが、その理由は、所定の空間内に納まるように比較的小さなサイズのままでありながらも明るい光を照射しなければならないからである。
図2は、従来技術で使用される照明技術を示す、従来技術の断面図である。光学モジュール200は、PCBの一面上に取り付けられた発光ダイオード203を持つプリント配線基板(PCB)201を含む。光学装置205はLED 203の正面に位置付けられ、しるしに向かって特定の角度に光線を集めて方向付けるために使用される。これによって、しるしが使用者に見えるようになる。光学モジュール中の光学部品を保護するために、モジュールの後部を取り囲むカバー209が使用される。
光学装置205は、屈折部分を取り囲む全内部反射鏡(TIR)を持つ第一のレンズ表面およびマクロビーム成形装置を含む。LEDまたは他の照明装置から望ましい照明パターンを得るためには、設計にレンズを組み込むよりもむしろTIR光学材料が使用される。TIR光学材料は、縮小されたサイズと重量のプラスチックで製造できるため有利である。さらに、光学レンズで起こるであろう光学的損失を減少および/または排除するために、TIR材料では光源全体を覆うことができる。図2に見られるように、TIR光学部品205は、集光カップ207などの自由曲線に基づいた回転面を使用する。TIR光学部品205はまた、光を望ましい方向に誘導および/または方向付ける働きをする、三次スプラインまたはベジェ曲線などの他の光学原理も使用する。
当業者であれば、他の実施態様は、光源からしるしに向かって最大量の光を反射するために偏心反射鏡を使用しうることを認識するであろう。偏心反射鏡は、反射光学部品の焦点ではない点で光を反射する反射鏡である。しかし、これらのタイプの照明組立品の不利な点は、偏心反射鏡および他の光学装置の使用が照明モジュールの全体的厚さを増加させることである。LEDのバックライティング技術および偏心反射鏡の両方を使用して薄型設計を達成することができるが、現在の設計パラメータはしばしば9mm未満の深さまたは厚さを必要とする。従って、偏心反射鏡を使用した設計は、このようなタイプの設計制約が問題とならず、ミラーがこのタイプの照明組立品の大きなサイズに対応できる場合の適用に限定されうる。
添付図では、別々の表示全体を通して同様の参照数字は同一または機能的に類似した構成要素を指し、以下の詳細説明とともに明細書に援用され、その一部を形成するが、これらはさまざまな実施態様をさらに図解し、すべて本発明に従ってさまざまな原理および利点を説明する役割を果たす。
図1A、1Bおよび1Cは、車両外部ミラーとともに使用されるしるしのさまざまな形態を示す、従来技術の略図である。 図2は、レンズ光学装置を使用した照明モジュールの断面図を示す略図である。 図3は、本発明の実施態様に従った、ミラーハウジング内に位置付けられたさまざまな要素を示す車両外部ミラー組立品の分解図である。 図4は、図3に示される照明モジュールの要素の分解図である。 図5は、キャリアプレート組立品に光モジュールが取り付けられている、図3に示されるキャリアプレート組立品の平面図である。 図6は、本発明の実施態様に従った、図5の切断線VI-VIを通して見た場合の基板貫通型照明モジュールの垂直断面図である。 図7は、本発明の代替的実施態様に従った、エッジライト式光モジュール組立品の分解図を示す。 図8は、図5の線VIII-VIIIを通して見た場合の、エッジライト式光モジュール組立品の断面図である。 図9A、図9B、図9Cは、本発明の実施態様に関連して使用されるしるしの形態を示す略図である。 当業者であれば、図中の要素は簡潔かつ明確にするために図示されており、必ずしも原寸に比例して描かれていないことを理解するであろう。例えば、本発明の実施態様の理解を促進するために、図中の一部の要素の寸法は他の要素と比較して誇張されていることがある。
本発明に従った実施態様を詳細に説明する前に、実施態様は、主に車両外部ミラーとともに使用される薄型光学組立品に関連する方法ステップおよび装置コンポーネントの組み合わせに属することが観察されるべきである。従って、装置コンポーネントおよび方法ステップは、適切な場合は、図面中に従来のシンボルで表されており、本発明の実施態様の理解に関する特定の詳細のみを示し、本明細書の説明を利用できる当業者には容易に明らかとなる詳細によって本開示を不明瞭にすることがないようにしている。
本開示では、第一と第二、上部と下部、および同類のものなどの関係語は、このような実体またはアクションの間の実際のこのような関係または順序を必ずしも必要とするかまたは暗示することなく、一つの実体またはアクションを別の実体またはアクションから区別するためにのみ使用されうる。「含む」、「含んでいる」という用語またはそれらの他の変形は、非排他的包含を網羅することを目的としており、リストの要素を含むプロセス、方法、品目、または装置は、これらの要素のみを含むのではなく、明示的にリストされていないか、またはこのようなプロセス、方法、品目、または装置に固有の他の要素を含みうる。「一つの...を含む」が前に付く要素は、それ以上の制約なしに、その要素を含むプロセス、方法、品目、または装置の追加的な同一要素の存在を除外しない。
図3は、ミラーハウジング内に位置付けられたさまざまな要素を示す車両外部ミラー組立品の分解図である。ミラー組立品300は、固定反射率、またはミラーの反射率を変化させるためのエレクトロクロミック(EC)素子を持つ鏡面ガラスで製造されうる反射ミラー素子301を含む。ミラー素子301の後ろに位置付けられているのは、氷を溶かすために、および/または凝結または他の流体をミラー素子301の前面から蒸発させるために使用される加熱素子303である。キャリアプレート305は、加熱素子303の後に位置付けられ、ミラー301およびヒーター303を、ミラーハウジング内の動かない固定位置に保持するために使用される。本明細書でさらに詳細に記述されるように、照明モジュール307は、ミラー素子301の表面に切り込みおよび/またはエッチングされたさまざまなしるし302を照らし出す照明を提供するために使用される。しるしは、方向指示器、死角検知、障害物検知、車線逸脱警告(LDW)または同類のものを含むがこれに限定されない、車両の運転者支援機能のために一般的に使用される。
照明モジュール307は、キャリア組立品305内に形成された壁付きホルダー309内に収まる。ホルダー309は、照明モジュール307を固定位置に保持するために使用される。使用時、光モジュール307は、光線が加熱素子303の開口部311を通して順方向に伝播できるように配向される。次に光は、しるし302を通して投影され、運転者から見えるように、エッチングされたガラスに明るく照らされた輝きをもたせる。照明は、完全に点灯した点滅状態の時、運転者の注意をしるしに集めるような性質のものである。照明モジュール307は、ワイヤリングハーネス313および電気コネクタ315を使用して、12VDC以下の車両電圧で電力供給される。電気コネクタ315は、電気コネクタ315を固定位置に保持するためのキャリア凹部317とともに使用できる。
図4は、図3に示される照明モジュールの実施態様の分解図である。光モジュール400は、レンズ光学装置などの光学装置401を含む。本明細書に記述のように、レンズ光学装置は、屈折部分を取り囲む全内部反射鏡(TIR)部分を持つ第一のレンズ表面を含む。レンズ光学装置は、光学部品の後ろに位置付けられた照明装置から、望ましい照明パターンとしるしの輝度の両方を得られるように構成されたマクロビーム成形装置も含む。レンズ光学装置401は、光を所定のパターンおよび/または方向に向けるための、一つ以上の回転面403を持つ。プリント配線(PC)基板405は、光学装置の後ろに位置付けられ、LEDまたは同類のものなどの一つ以上の照明装置407を含む。LEDは、しるしを公開基準に照らし出すか、またはある望ましい照明効果を達成するために、クリア、有色、多色および/またはさまざまな色の組み合わせの混合でありうる。
LED 407などの照明装置は、光学装置401に向かって投影するのとは反対のPC基板の表面上に取り付けられる。LEDをPC基板405に逆取り付けすることにより、全体的空間を節約するためにLEDはPC基板405にはめ込まれる。この構成は、PCB組立品の全体的厚さ(すなわち、通し穴のないPCBの一面上に取り付けられたLEDではなく、PCBとそれに取り付けられたコンポーネントの厚さ)を減少させる。従って、PC基板405および澄明装置407の全体的な幅または高さは、照明装置407がPC基板405の前面(例えば、光学装置401に向いている表面)に取り付けられる場合よりも薄い。特定の場所で光の最大量を光学装置401に提供することを目的として、一つ以上のLEDを光学装置401と整列させるために、LEDは所定の形状またはパターンでPC基板405に取り付けられうる。しるしの望ましい照明を達成するために、LEDは光学装置401と軸方向に整列されるか、または望ましい量の光のみが光学装置に伝播されるような方法でオフセットされうる。一つのタイプの光学装置401として説明されているが、望ましい効果を達成するために、さまざまなタイプの光学部品を使用できることが当業者には明らかであろう。光モジュール400は、ほこりまたは他のごみが照明装置407または光学装置401に接触するのを防ぐためのカバー409をさらに含む。図5に見られるように、カバー409は、壁付きホルダーまたはキャリアプレートの他の所定エリア内に収まるようにするために、所定の形状および接続機構を持つ。
図5は、図3のキャリア組立品の正面図を示す。キャリア組立品500は、ホルダー503に取り付けられていることが示されている照明モジュール501を含む。ワイヤリングハーネス505は、キャリアプレート507の下端に沿って延長していることが示されている。電気コネクタ509は、照明モジュール501に電気を供給するために、キャリア組立品500内の対応するレセプタクルとかみ合うことができる。本明細書に記述のキャリア組立品は、本明細書に記述の基板貫通型およびエッジ照明実施態様など、さまざまなタイプの光モジュールに対して使用できる。
図6は、本発明の実施態様に従った、図5の切断線VI-VIを通して見た場合の基板貫通型照明モジュールの垂直断面図である。光モジュール600は、PCB 603の後ろ側に取り付けられた一つ以上の照明装置601(例えば、LED)を含むように配置される。図4では5つのLEDを組み込んだ設計が示されているが、特定の適用に対して固有の望ましい光量を提供するために、LEDが5つより多いまたは少ない他の設計も可能であることが当業者には明らかであろう。または、より小さな他のスタイルのLEDをこの照明適用に対して必要な望ましい光量を提供するために使用することができる。
PCB 603は、LEDからの光が穴を通過して順方向に投影されるようにするギャップ、開口部または穴を画定する。本明細書に記述のように、LED 601からの望ましい照明パターンを得るために、LED 601からの光はTIR光学部品または類似のものなどの光学装置605によって集められる。光学装置605は、加熱素子607の後面の一部に接触または隣接するように位置付けられる。次にミラーガラス609は、加熱素子607の前面に位置付けられる。これによって、光学装置605からの光がヒーター607の開口部610を通してミラーガラス609に向かって伝播できるようになる。この光は次に、ミラーガラス609に切り込みまたはエッチングされ、運転者支援機能を提供しているしるしを照らし出すために使用される。キャリア基板611の端は、組立品をハウジング内の固定位置に保持するために、ヒーター607とミラーガラス609の両方と接着剤を摩擦によってかみ合わせることができる。
本明細書に記述のように、カバー613は、光の色を汚したり、またはミラーガラス609のしるしを照らし出すのに利用可能な光強度を減少させたりする可能性のあるほこりおよび他のごみが光モジュールに入るのを防ぐために使用される。図2と図6を比較して見られるように、図6のPCB 603およびそれに接続されたコンポーネント(例えば、照明装置601)は、従来技術の図2のPCB 201およびLED 203よりも目立たない、より薄型でありうる。これは、照明装置601がPCB 603にはめ込まれており、PCBの前面ではなくPCB 603の後面に電気接続されていることに基づく。
図7は、本発明の代替的実施態様に従った、エッジライト式光モジュール組立品の分解図を示す。光モジュール組立品700は、光源を提供するために、その上に取り付けられた一つ以上の照明装置703(例えば、LED)を持つプリント配線基板701を含む。LED 703からの光を光学装置707に誘導するために、光学強化鏡面反射鏡(ESR)フィルム705は、LEDに隣接して位置付けられる。本明細書に記述されるように、光学装置707は光ガイド、光パイプまたは同類のものであり、照明装置703からさまざまな場所に光を伝播するために使用される。光学ディフューザ709は、光学装置707に隣接してその正面に位置付けられる。光学ディフューザ709は、光をミラーガラスに向かって順方向に分散または散乱するように作用する。すりガラスディフューザ、テフロン(登録商標)・ディフューザ、ホログラフィック・ディフューザ、高分子ディフューザ、オパールガラス・ディフューザ、グレーガラス・ディフューザを含むがこれに限定されないディフューザの多くの異なる変形をこの適用に使用しうることは、当業者には明らかである。最後に、光学輝度向上フィルム(BEF)が、ディフューザ707の正面で使用される。光がしるしに向かって投影される時、光モジュール組立品700の輝度を効果的に増加させるために、BEFはすべての光線を単一順方向に方向付ける働きをする。強度をさらに向上させるために、第一のフィルムに対して90度に配向された追加的BEFフィルムを随意に使用できる。最後に本明細書に記述のように、ほこりおよび他のごみが組立品に入るのを防ぎ、光学部品の作動に影響するのを防ぐために、カバー713はエッジライト式光モジュール700の背面で使用される。
図8は、図5の線VIII-VIIIに沿って切り取った、エッジライト式照明モジュール組立品の断面図である。エッジライト式光モジュール800は、光源を形成するために使用される一つ以上のLEDなどの照明装置801を含む。LED 801が外側に延長して光学装置805の一つの側端に隣接するように、光照明装置801はPCB 803に取り付けられる。光学装置805は、単一光源のみを使用して、LED 801からの光がある所定の距離だけ伝播することを可能にするためにテクスチャード加工表面を含む、光チューブ、光パイプ、光ガイド、光ファイバーまたは同類のものでありうる。このエッジライト式の適用では、光学装置805は、その全長にわたって光を分布させるために、透明プレートなどの平面要素を使用して光パイプが形成される所に光を拡散するテクスチャード加工表面を持つ光パイプである。この照明適用では、光が光学装置内で伝播できるように光の漏れを制御するために、光パイプを選択することが望ましい。光パイプ805と組み合わせて使用した場合、照明装置801はかなり薄型となるが、これはこれら両方の要素の全体的な深さが9mm未満になるように、一般的に光源が光学装置805に隣接して位置付けられるためである。一つの実施態様によると、全体的な深さは約4mm〜8mmの範囲でありうる。エッジライトモジュール組立品は光源に利用できる空間が限られている状況で使用できるため、これは従来技術と比べて明らかな利点を提供する。
使用時、光漏洩光学装置805は、白色反射プラスチック、金属化プラスチックまたは光学ESRフィルムでありうるがこれに限定されない、反射面806によって反射される。反射面806は、最適量の光を順方向に反射させて、それが光学ディフューザ807を通るようにする。本明細書に記述のように、ディフューザは、エッジライト式モジュール800の全体的輝度を向上させるために、光線が選択的BEFフィルムを通って一つの方向に方向付けられるように光線を拡散する。当業者であれば、光を異なる平面に方向付けるために、第二のBEFフィルムもまた使用できることも認識するであろう。次に光は、加熱素子812内に形成された開口部811を通過する。開口部811を通って漏れた光は、次にミラーガラス813にエッチングされた一つ以上のしるしを照らし出すために使用されうる。本明細書に記述のように、キャリアプレート815は、ミラーハウジングに取り付けられた時、ヒーター812およびミラーガラス要素813を固定位置に保持するために使用される。カバー817は、光学性能に悪影響を与える可能性のあるほこりまたは他のごみが組立品に入るのを防ぐために、光モジュール800の背面をカバーするように働く。
図9A、図9Bおよび図9Cは、本発明のさまざまな実施態様に従って、さまざまな車両機能および運転者支援オプションを示すことができるミラーガラスに関連して使用された場合に、照らし出されたしるしおよび/またはアイコンを示す略図である。図9Aは、さまざまな運転者支援機能の有効化および/または告知を示すために使用されるアイコンを示している鏡面仕上げ要素901aを持つ外部ミラー900aを図解する。単一のアイコンまたはしるしは、三角形903A、星印905Bまたはその両方を使用しうる。同様に、図9Bは、例えば、運転者の死角内の車両または他の物体の存在を示す死角検出器の有効化を運転者に知らせるために、自動車アイコンの形態での死角検知器903Bが使用される場合のミラー901Bを持つ外部ミラー900Bを図解している。ある所定の運転者支援機能がセルフテストモードに失敗した可能性があることを運転者に示すために、または装置が故障しているため装置に頼るべきでないことを運転者に警告するのを難しくしている他のタイプの機能面の問題があることを運転者に示すために、第二の報知器905Bが使用される。図9Cは、方向指示器903Cとともに、運転者支援機能の有効化を示すためのミラー素子901Cの上部にある告知バー905Cを示している鏡面仕上げ要素901Cを持つ外部ミラー900Cである。
従って、本発明の一つ以上の実施態様は、車両外部ミラーの反射ガラスにエッチングされたシンボルまたは他のしるしを照らし出すための光学的光モジュールを対象とする。一つの実施態様では、基板貫通型光モジュールが記述されており、ここではLEDなどの一つ以上の光照明装置がPCBの後面に取り付けられる。LEDは、PCBにある開口部を通して光を伝播し、ここで光は少なくとも一つのTIR光学部品に方向付けられる。この光は、加熱素子の開口部を通して方向付けられ、次に、ミラーガラスにエッチングされたシンボル、文字、数字および/または他のしるしを照らし出すために使用される。同様に、本発明の別の実施態様はエッジライト光技術を使用しており、ここでLEDなどの一つ以上の照明装置は、光学的光パイプまたは類似のものの端に隣接して位置付けられる。次に、光は光パイプを通って伝播し、ここで順方向に反射または屈折される。その後、光は光学ディフューザおよび光学BEFを通過する。光が加熱素子の開口部を通過したら、ミラーガラスにエッチングされたシンボルまたは他のしるしを照らし出すために使用されうる。本発明は、低コストかつ、外部ミラーハウジング内部の小さな空洞内に取り付けるために10mm未満の薄型で製造できるという点で有利である。
前述の明細書では、本発明の特定の実施態様が記述されている。しかし、当業者であれば、以下の請求項で規定される本発明の範囲から逸脱することなく、さまざまな修正および変更を行えることを理解する。従って、本明細書および図は、制限的意味ではなく例示的として見なされるべきであり、このようなすべての修正は本発明の範囲内に含まれることが意図される。利益、利点、問題の解決策、および起こるべきまたはより明白となるすべての利益、利点、または解決策を生じうるいかなる要素も、すべてのいかなる請求項の重要、必要、または必須の機能または要素として解釈されるべきではない。本発明は、本明細書が未決の間に加えられた修正および提出された請求項のすべての同等物を含む、添付の請求項によってのみ規定される。

Claims (27)

  1. 車両外部ミラー用の薄型光学照明組立品であって、
    プリント配線基板(PCB)のギャップを通してPCBの反対側に光を投影するように、PCBの一面に取り付けられた少なくとも一つの光源と、
    少なくとも一つの光源からの光を所定の方法に方向付けるために、少なくとも一つの光源に隣接して位置付けられたレンズ光学装置と、
    少なくとも一つのしるしを持つミラー素子とを含み、
    前記レンズ光学装置を通過する光が前記の少なくとも一つのしるしを照らし出す薄型光学照明組立品。
  2. 前記の少なくとも一つのしるしを照らし出すために、前記レンズ光学装置からの光が前記加熱要素の開口部を通過するように、前記レンズ光学装置と前記ミラー素子の間に位置付けられた加熱素子をさらに含む、請求項1に記載の薄型光学照明組立品。
  3. 前記の少なくとも一つのしるしが、2台の隣接する車両および方向指示器の山形を表す三角形のグループからの少なくとも一つである、請求項1に記載の薄型光学照明組立品。
  4. 前記の少なくとも一つの光源および前記TIR光学装置が約4mm〜9mmの範囲の深さを持つ、請求項1に記載の薄型光学照明組立品。
  5. 前記しるしがセルフテストの結果を示すための部分を含む、請求項1に記載の薄型光学照明組立品。
  6. 前記しるしが運転者支援機能を提供するために使用される、請求項1に記載の薄型光学照明組立品。
  7. 車両外部ミラー用の薄型光学照明組立品であって、
    プリント配線基板(PCB)のギャップを通して光を投影するための少なくとも一つの光源と、
    約4mm〜9mmの範囲の寸法深さを持ち、前記の少なくとも一つの光源からの光を所定の方法に方向付けるために少なくとも一つの光源に隣接して位置付けられたレンズ光学装置光源と、
    前記レンズ光学装置を通過する光が前記の少なくとも一つのしるしを照らし出すように、少なくとも一つのしるしを持つミラー素子とを含む、薄型光学照明組立品。
  8. 前記の少なくとも一つの光源がプリント配線基板(PCB)の一面に取り付けられている、請求項7に記載の車両外部ミラー用の薄型光学照明組立品。
  9. 前記レンズ光学装置が全内部反射鏡(TIR)である、請求項7に記載の車両外部ミラー用の薄型光学照明組立品。
  10. 前記の少なくとも一つのしるしを照らし出すために、前記レンズ光学装置からの光が前記加熱要素の開口部を通過するように、前記レンズ光学装置と前記ミラー素子の間に位置付けられた加熱素子をさらに含む、請求項7に記載の薄型光学照明組立品。
  11. 前記の少なくとも一つのしるしが、2台の隣接する車両および方向指示器の山形を表す三角形のグループからの少なくとも一つである、請求項7に記載の薄型光学照明組立品。
  12. 前記の少なくとも一つの光源および前記TIR光学装置が約4mm〜9mmの範囲の深さを持つ、請求項7に記載の薄型光学照明組立品。
  13. 前記しるしがセルフテストの結果を示すための部分を含む、請求項7に記載の薄型光学照明組立品。
  14. 前記しるしが運転者支援機能を提供するために使用される、請求項7に記載の薄型光学照明組立品。
  15. 車両外部バックミラー用の光学照明組立品であって、
    それに取り付けられた少なくとも一つの光源を持つプリント配線基板(PCB)と、
    前記光源からの光を伝播するために、前記光源に隣接して位置付けられた光パイプと、
    少なくとも一つのしるしを含むミラー素子とを含み、
    前記光パイプから漏れる光が、前記の少なくとも一つのしるしを照らし出すために使用される、光学照明組立品。
  16. 前記光パイプから漏れる光を拡散するために、前記光パイプとミラー素子の間に位置付けられた光学ディフューザをさらに含む、請求項15に記載の光学照明組立品。
  17. 光を前記しるしに向かって方向付けるために、前記光パイプとミラー素子の間に位置付けられた光学輝度向上フィルム(BEF)をさらに含む、請求項15に記載の光学照明組立品。
  18. 前記光パイプからの光が前記ミラー素子まで前記開口部を通過できるように、その中に少なくとも一つの開口部を持つ加熱素子をさらに含む、請求項15に記載の光学照明組立品。
  19. さらに前記の少なくとも一つのしるしが、2台の隣接する車両および方向指示器の山形を表す三角形のグループからの少なくとも一つである、請求項15に記載の薄型光学照明組立品。
  20. 少なくとも前記PCB、前記の少なくとも一つの光源、および光パイプが約2mm〜6mmの範囲の深さを持つ、請求項15に記載の薄型光学照明組立品。
  21. 前記しるしがセルフテストの結果を示すための部分を含む、請求項15に記載の薄型光学照明組立品。
  22. 前記しるしが運転者支援機能を提供するために使用される、請求項15に記載の薄型光学照明組立品。
  23. 車両外部バックミラー用の光学照明組立品であって、
    それに取り付けられた少なくとも一つの光源を持つプリント配線基板(PCB)と、
    前記光源からの光を伝播するために、前記光源に隣接して位置付けられた光パイプと、
    運転者に運転者支援機能を合図するために、前記の少なくとも一つの光パイプから照らし出される少なくとも一つのしるしを含むミラー素子と、
    光を前記しるしに向かって方向付けるために、前記光パイプとミラー素子の間に位置付けられた光学輝度向上フィルム(BEF)を含み、
    少なくとも前記PCB、前記の少なくとも一つの光源、および前記光パイプが約2mm〜6mmの範囲の寸法深さを持つ、光学照明組立品。
  24. 前記光パイプから漏れる光を拡散するために、前記光パイプとミラー素子の間に位置付けられた光学ディフューザをさらに含む、請求項23に記載の光学照明組立品。
  25. 前記光パイプからの光が前記ミラー素子まで前記開口部を通過できるように、その中に少なくとも一つの開口部を持つ加熱素子をさらに含む、請求項23に記載の光学照明組立品。
  26. さらに前記しるしが、セルフテストの結果を示すための少なくとも一つのセグメントを含む、請求項23に記載の光学照明組立品。
  27. さらに前記運転者支援機能が、方向指示器表示、死角表示または障害物検知のグループから少なくとも一つを含む、請求項23に記載の薄型光学照明組立品。
JP2013600102U 2011-02-14 2012-02-14 車両外部ミラー用の薄型光学照明組立品およびその成形方法 Expired - Lifetime JP3191698U (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161442639P 2011-02-14 2011-02-14
US61/442,639 2011-02-14
PCT/US2012/025031 WO2012112536A2 (en) 2011-02-14 2012-02-14 Low profile optical lighting assembly for use in outside vehicle mirror and method of forming same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3191698U true JP3191698U (ja) 2014-07-10

Family

ID=46636751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013600102U Expired - Lifetime JP3191698U (ja) 2011-02-14 2012-02-14 車両外部ミラー用の薄型光学照明組立品およびその成形方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9434313B2 (ja)
EP (1) EP2675659A4 (ja)
JP (1) JP3191698U (ja)
KR (1) KR200483263Y1 (ja)
CN (1) CN103347737A (ja)
DE (1) DE202012013353U1 (ja)
WO (1) WO2012112536A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016021302A1 (ja) * 2014-08-04 2016-02-11 株式会社 村上開明堂 車両用固体型ecミラー
KR20190124467A (ko) * 2018-04-26 2019-11-05 현대자동차주식회사 사이드 미러 구조

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2986305B1 (fr) * 2012-01-30 2014-11-21 Automotive Lighting Rear Lamps France Dispositif pour rendre homogene l'aspect d'un feu de signalisation de vehicule automobile
DE102012108592C5 (de) * 2012-09-14 2019-02-14 SMR Patents S.à.r.l. Rückblickvorrichtung
ES2458428B1 (es) * 2012-10-31 2015-02-10 Fico Mirrors, S.A. Conjunto retrovisor exterior de vehículo
CN105026824B (zh) * 2012-12-17 2017-10-31 Lg伊诺特有限公司 后侧区域警报模块
US10032393B2 (en) 2013-08-12 2018-07-24 Architectural Safety Components, LLC System, apparatus and method for light diffusion and testing for fixtures
AU2014326772B2 (en) * 2013-09-24 2017-07-20 Gentex Corporation Display mirror assembly
KR101519763B1 (ko) * 2013-12-27 2015-05-12 현대자동차주식회사 차량의 사각지역 감시장치 인디케이터
KR101526792B1 (ko) * 2014-03-06 2015-06-05 현대자동차주식회사 자동차의 아웃사이드 미러용 백라이트 유닛
KR101519781B1 (ko) * 2014-03-21 2015-05-12 현대자동차주식회사 백플레이트 일체형의 bsd 모듈을 가지는 아웃사이드 미러
KR200491022Y1 (ko) * 2014-08-29 2020-02-10 에스엘 주식회사 차량용 사이드 미러
FR3026689A1 (fr) * 2014-10-02 2016-04-08 Valeo Vision Dispositif de signalisation a affichage de pictogrammes pour vehicule automobile, et feu de signalisation muni d'un tel dispositif lumineux
US10060594B2 (en) 2015-01-19 2018-08-28 SMR Patents S.à.r.l. Light guiding device
JP6610099B2 (ja) 2015-09-04 2019-11-27 オムロン株式会社 ミラーユニット及び表示装置
CN105438078A (zh) * 2015-11-16 2016-03-30 重庆奥科伦实业发展有限公司 盲区报警灯总成以及固定结构
EP3458309B2 (en) 2016-05-17 2023-02-15 SMR Patents S.à.r.l. Backing plate unit, method for producing such a backing plate unit and rear view device for a motor vehicle with such a backing plate unit
KR101873279B1 (ko) * 2016-06-10 2018-07-03 (주)미경테크 백라이트 유닛 및 이의 제조 방법
WO2018015137A1 (en) * 2016-07-22 2018-01-25 SMR Patents S.à.r.l. Heater pad, heating and lighting unit, glass assembly and rearview mirror device
EP3279036B1 (en) * 2016-08-04 2021-10-27 SMR Patents S.à.r.l. Illumination device, method for producing the same and rearview device
DE102016217976B3 (de) * 2016-09-20 2017-09-14 Magna Mirrors Holding Gmbh Trägerplatte und Außenspiegel mit einer solchen Trägerplatte
DE102016225153B4 (de) * 2016-12-15 2018-07-12 Magna Mirrors Holding Gmbh Beleuchtungseinheit
CN106740694B (zh) * 2017-01-12 2019-10-29 张仕光 可隐形的车辆后视镜雨刮
JP2018116516A (ja) * 2017-01-19 2018-07-26 トヨタ自動車株式会社 車両の注意喚起装置
KR101804311B1 (ko) 2017-03-23 2017-12-04 (주)미경테크 백라이트 유닛
WO2018178268A2 (en) * 2017-03-31 2018-10-04 Motherson Innovations Company Limited Rear view assembly for a motor vehicle with interchangeable approach lamp
CN116714510A (zh) * 2017-04-20 2023-09-08 玛泽森创新有限公司 组合式进近灯和徽标灯
KR101820500B1 (ko) 2017-08-03 2018-01-19 (주)미경테크 백라이트 유닛
US10632922B2 (en) * 2017-09-11 2020-04-28 Ford Global Technologies, Llc Vehicle mirror assemblies for addressing moisture accumulation
JP2019077312A (ja) * 2017-10-24 2019-05-23 株式会社東海理化電機製作所 車両用ミラー装置
WO2019115746A1 (de) * 2017-12-15 2019-06-20 Motherson Innovations Company Ltd. Beleuchtungsvorrichtung, rückblickvorrichtung und kraftfahrzeug
DE102017130347A1 (de) 2017-12-18 2019-06-19 Motherson Innovations Company Limited Leuchte sowie Rückblickvorrichtung und Kraftfahrzeug mit Leuchte
EP3956870A4 (en) * 2019-04-16 2023-01-11 Muth Mirror Systems, LLC MIRROR ASSEMBLY FOR AUTONOMOUS MANEUVERS
KR20190002472U (ko) 2019-09-20 2019-10-02 에스엘 주식회사 차량용 사이드 미러
WO2021141166A1 (ko) * 2020-01-10 2021-07-15 (주)미경테크 커넥터 구조가 구비된 백라이트 유닛
WO2021149993A1 (ko) 2020-01-23 2021-07-29 엘지이노텍 주식회사 광학 어셈블리 및 이를 갖는 리어뷰 어셈블리
EP4094989A4 (en) * 2020-01-23 2023-06-14 LG Innotek Co., Ltd. OPTICAL ASSEMBLY AND REARVIEW MIRROR ASSEMBLY COMPRISING THE SAME
US11333312B2 (en) * 2020-03-12 2022-05-17 Ficosa North America Corporation Over-molded lighting device for lamp assembly
DE102021107473B3 (de) 2021-03-25 2022-08-04 Motherson Innovations Company Limited LICHTMODUL UND AUßENRÜCKBLICKVORRICHTUNG
CN113119853B (zh) * 2021-05-10 2022-04-22 上汽大众汽车有限公司 一种前部动态地面投影转向灯及其驱动控制装置
TWM621156U (zh) * 2021-08-31 2021-12-11 黃美惠 用於車輛後視鏡的盲區警示及方向指示發光裝置
WO2023139521A1 (en) * 2022-01-19 2023-07-27 Gentex Corporation Rearview mirror assembly having a micro-led illumination subassembly

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2161512Y (zh) * 1993-06-10 1994-04-13 周涷鈤 多功能后视镜
US6356376B1 (en) * 1997-04-02 2002-03-12 Gentex Corporation Electrochromic rearview mirror incorporating a third surface metal reflector and a display/signal light
US6441943B1 (en) 1997-04-02 2002-08-27 Gentex Corporation Indicators and illuminators using a semiconductor radiation emitter package
DE19808393A1 (de) * 1998-02-27 1999-09-02 Volkswagen Ag Anzeigevorrichtung für ein Kraftfahrzeug
US6005724A (en) 1998-10-05 1999-12-21 K. W. Muth Company, Inc. Mirror coating, mirror utilizing same, and a mirror assembly
US6076948A (en) 1998-10-28 2000-06-20 K. W. Muth Company, Inc. Electromagnetic radiation emitting or receiving assembly
US6257746B1 (en) 1998-11-03 2001-07-10 K. W. Muth Company, Inc. Signalling assembly
KR20020010125A (ko) * 1999-03-15 2002-02-02 프레데릭 티. 바우어 반도체 방사선 이미터 꾸러미를 이용하는 지시기들과조명기들
US6657767B2 (en) 2001-05-21 2003-12-02 Gentex Corporation Rearview mirror assembly construction
US6918685B2 (en) 2002-04-15 2005-07-19 K. W. Muth Company, Inc. Mirror with integrated signaling assembly
US7104676B2 (en) 2002-04-15 2006-09-12 K.W. Muth Company, Inc. Signaling assembly
US6749325B2 (en) 2002-10-29 2004-06-15 K.W. Muth Company Signaling assembly
JP2004136760A (ja) 2002-10-17 2004-05-13 Tokai Rika Co Ltd インナミラー
US7221363B2 (en) 2003-02-12 2007-05-22 Gentex Corporation Vehicle information displays
US7008091B2 (en) 2003-12-18 2006-03-07 K.W. Muth Company, Inc. Electromagnetic radiation assembly
EP2453304A3 (en) * 2004-02-27 2012-11-07 Gentex Corporation Vehicular rearview mirror elements and assemblies incorporating these elements
US7452113B2 (en) * 2004-03-09 2008-11-18 Gentex Corporation Optics for controlling the direction of light rays and assemblies incorporating the optics
US7083313B2 (en) * 2004-06-28 2006-08-01 Whelen Engineering Company, Inc. Side-emitting collimator
US7306355B2 (en) * 2004-07-13 2007-12-11 Gentex Corporation Optics for controlling the direction of light rays and assemblies incorporating the optics
US7241037B2 (en) * 2005-03-23 2007-07-10 K.W. Muth Company Signaling assembly
US7327321B2 (en) 2005-06-27 2008-02-05 K.W. Muth Company, Inc. Electromagnetic radiation assembly
US7192172B1 (en) 2005-09-08 2007-03-20 K.W. Muth Company, Inc. Visual warning device
US7273307B2 (en) * 2005-10-25 2007-09-25 K.W. Muth Company, Inc. Signaling assembly
US7416318B2 (en) 2006-01-05 2008-08-26 K.W. Muth Company, Inc. Signaling assembly
US8058977B2 (en) 2006-10-24 2011-11-15 Donnelly Corporation Exterior mirror having a display that can be viewed by a host driver or drivers of other vehicles
CN201105690Y (zh) * 2007-06-12 2008-08-27 叶惠华 汽车照后镜的指向装置
JP5156319B2 (ja) 2007-09-28 2013-03-06 株式会社村上開明堂 車両用後写鏡
US7954985B2 (en) * 2009-01-12 2011-06-07 GM Global Technology Operations LLC Rearview mirror assembly including optical fiber signaling
DE102010048801A1 (de) 2010-10-20 2012-04-26 Carl Freudenberg Kg Lichtmodul

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016021302A1 (ja) * 2014-08-04 2016-02-11 株式会社 村上開明堂 車両用固体型ecミラー
JP2016035521A (ja) * 2014-08-04 2016-03-17 株式会社村上開明堂 車両用固体型ecミラー
KR20190124467A (ko) * 2018-04-26 2019-11-05 현대자동차주식회사 사이드 미러 구조
CN110406475A (zh) * 2018-04-26 2019-11-05 现代自动车株式会社 具有集成电路的侧后视镜结构

Also Published As

Publication number Publication date
CN103347737A (zh) 2013-10-09
DE202012013353U1 (de) 2016-07-01
US20120206930A1 (en) 2012-08-16
KR20140001114U (ko) 2014-02-20
EP2675659A4 (en) 2014-01-08
KR200483263Y1 (ko) 2017-04-20
WO2012112536A3 (en) 2013-01-10
EP2675659A2 (en) 2013-12-25
WO2012112536A2 (en) 2012-08-23
US9434313B2 (en) 2016-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3191698U (ja) 車両外部ミラー用の薄型光学照明組立品およびその成形方法
US7525446B2 (en) Display device having decorative member on screen
US8783881B2 (en) Display in the mirror glass and process for production
US8599037B2 (en) Door mirror for an automobile
US10259384B2 (en) Dual graphics label for an input area of control device
KR20170116071A (ko) 엠블럼을 조명하기 위한 광 조립체
JP4466134B2 (ja) 表示装置
US8596839B2 (en) Lighting element for homogenous appearance
US10946814B2 (en) Medium distribution assembly and a vehicle design element including such an assembly
JP2011221182A (ja) 照明用導光板及び車両用表示装置
CN110998178B (zh) 背光单元
US8794776B2 (en) Instrument for a motor vehicle
EP2641063B1 (en) Illuminating structure of meter apparatus
JP4241336B2 (ja) 表示装置
KR101515751B1 (ko) 차량용 휠 휀더 사이드램프
JP3661906B2 (ja) 内照式標識板
JP2006064526A (ja) 車両用指針計器
JP2006220622A (ja) 指針計器
JP2004325102A (ja) 計器照明装置
JP3838187B2 (ja) 照明装置
CN220809284U (zh) 一种用于外后视镜的辅助灯、外后视镜以及车辆
EP3753785A1 (en) A medium distribution assembly and a vehicle design element including such an assembly
JP5816159B2 (ja) 表示装置及び表示看板
JP5728698B2 (ja) 車載用電子機器
JP2006103508A (ja) 車両用表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140407

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3191698

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term