JP3176847B2 - 1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オンの液体処方物 - Google Patents

1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オンの液体処方物

Info

Publication number
JP3176847B2
JP3176847B2 JP19259196A JP19259196A JP3176847B2 JP 3176847 B2 JP3176847 B2 JP 3176847B2 JP 19259196 A JP19259196 A JP 19259196A JP 19259196 A JP19259196 A JP 19259196A JP 3176847 B2 JP3176847 B2 JP 3176847B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
liquid formulation
molecular weight
average molecular
solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP19259196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0952883A (ja
Inventor
エス. ヒンクル ジェフリー
ツサオ テチェン
Original Assignee
クリアノバ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クリアノバ インコーポレイテッド filed Critical クリアノバ インコーポレイテッド
Publication of JPH0952883A publication Critical patent/JPH0952883A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3176847B2 publication Critical patent/JP3176847B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/48Medical, disinfecting agents, disinfecting, antibacterial, germicidal or antimicrobial compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing liquids as carriers, diluents or solvents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/80Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D275/00Heterocyclic compounds containing 1,2-thiazole or hydrogenated 1,2-thiazole rings
    • C07D275/04Heterocyclic compounds containing 1,2-thiazole or hydrogenated 1,2-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/22Organic compounds
    • C11D7/34Organic compounds containing sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/50Solvents
    • C11D7/5004Organic solvents
    • C11D7/5022Organic solvents containing oxygen

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、1,2-ベンゾイソチ
アゾリン-3-オンを含有する液体組成物、およびそのよ
うな組成物の生成方法、特に1,2-ベンゾイソチアゾリン
-3-オンを含有し、低レベルの揮発性有機化合物を有す
る安定な液体組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】1,2-ベンゾイソチアゾリン-3-オン(「B
IT」)は、有効な生物致死剤である。BITの意図される
使用のための液体処方物としてBITを提供することが望
ましい。残念なことに、BITは水中では安定性が低い。B
ITは水性分散体の形態で使用され得るが、BITは、特に
低い温度では、静止状態の混合物から沈殿する傾向があ
る。
【0003】アミン中のBIT液体処方物は開示されてい
る。例えば、英国特許第1,191,253号は、水中のBITの溶
液および2種またはそれ以上のアミン塩を開示してい
る。英国特許第1,330,531号は、BITのアミン塩の形態
で、少なくとも1種のアミン中、および必要に応じて水
中のBITの溶液を開示している。米国特許第4,923,887号
は、エトキシ化した(ココナッツアルキル(coconut alk
yl))-アミン、水、アルコール、1,2-プロピレングリコ
ール、ジプロピレングリコール、ポリグリコール、グリ
コールのエーテル、またはこれらの混合物を、共溶媒と
して有するBITの液体処方物を開示する。米国特許第5,2
76,047号は、トリアミンおよびトリアミン混合物、水、
グリコール、およびアルキルグリコールエーテルを有す
るBIT液体処方物を開示する。
【0004】アミンを含有するBIT処方物は、ある種の
用途には適切ではあり得ない。アミンは、一般に揮発性
であり、強い不快なにおいを有する。アミンは一般に、
直接的でなくとも食料品と接触する用途には受け入れら
れない。アミンは、特定の水-ベースラテックスを黄色
にし得る。前述のBITのアミン溶液は、缶詰保存用の生
物致死剤として使用するには、適切ではあり得ない。
【0005】米国特許第4,188,376号は、粗BITのアルカ
リ金属塩と、ジプロピレングリコール、トリプロピレン
グリコール、ポリエチレングリコール(300の分子量を
有する)、特定のアルコール、低級アルキルカルビトー
ルおよびこれらの混合物、ならびに水との液体処方物を
開示する。アルコール、低級アルキルカルビトール、な
らびにジプロピレングリコールは揮発性であり、特定の
においをともなう。さらにトリプロピレングリコールお
よびポリプロピレングリコールを含有するBIT処方物
は、低温での安定性が低いという欠点を有し、BITの沈
殿を防止するために、プロピレングリコールまたはジプ
ロピレングリコールのような共溶媒を用いなければなら
ない。
【0006】従って、良好な安定性を有し、低温保存状
態下でも、非常に低いVOC含有量を有し、そして広い範
囲の用途に適切であるBITの液体処方物が必要性とされ
ている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
問題を解決することにあり、低いVOCを有するBIT液体処
方物を提供することである。本発明のさらなる目的は、
アミンの存在しないBIT処方物を提供することである。
本発明の別のさらなる目的は、低いVOCを有し、少なく
とも数週間は低温(すなわち、0℃〜-10℃)で安定であ
るBIT液体処方物を提供することである。本発明のさら
に他の目的は、このような処方物を調製する方法を提供
することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の液体処方物は、
以下を含有する1,2-ベンゾイソチアゾリン-3-オンの液
体処方物である:約1重量%〜25重量%の1,2-ベンゾイ
ソオキサゾリン-3-オン、約3重量%〜7重量%の水酸
化ナトリウム、約3重量%〜63重量%の水、および約20
重量%〜65重量%の1種またはそれ以上の以下の式を有
するポリグリコールトリオール: ここで、nx、nyおよびnzはそれぞれ、2および3からな
る群から選択され、そしてnx、nyおよびnzがそれぞれ2
に等しいときはX+Y+Zは約13.2以下の値を有し、そ
してnx、nyおよびnzがそれぞれ3に等しいときはX+Y
+Zは約4.45以下の値を有する。そのことにより上記目
的が達成される。
【0009】好ましい実施態様においては、上記nx、ny
およびnzがそれぞれ3に等しいときはX+Y+Zは2.72
〜4.45の範囲の値を有する。
【0010】好ましい実施態様においては、上記nx、ny
およびnzがそれぞれ3に等しいときはX+Y+Zは2.72
〜3.00の範囲の値を有する。
【0011】好ましい実施態様においては、上記nx、ny
およびnzがそれぞれ2に等しいときはX+Y+Zは約1
3.2以下の値を有する。
【0012】好ましい実施態様においては、約30重量%
〜65重量%の上記1種またはそれ以上のポリグリコール
トリオールを含有する。
【0013】好ましい実施態様においては、さらに共溶
媒を含有する。
【0014】好ましい実施態様においては、上記共溶媒
はポリグリコールトリオールであって、該ポリグリコー
ルトリオールが該液体処方物の粘度を低下させるために
適切な平均分子量を有する。
【0015】好ましい実施態様においては、上記ポリグ
リコールトリオール共溶媒は、上記1種またはそれ以上
のポリグリコールトリオールの平均分子量を超えかつ該
平均分子量が約750を超えない平均分子量を有する、グ
リセロールプロポキシレートである。
【0016】好ましい実施態様においては、上記共溶媒
は、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、
ジプロピレングリコールメチルエーテル、2-メチル-1,3
-プロパンジオール、および約400を超える平均分子量を
有するポリエチレングリコールからなる群から選択され
る。
【0017】本発明の液体処方物は、以下を含有する1,
2-ベンゾイソチアゾリン-3-オンの液体処方物:約1重
量%〜25重量%の1,2-ベンゾイソチアゾリン-3-オン、
約3重量%〜7重量%の水酸化ナトリウム、約3重量%
〜63重量%の水、および約20重量%〜65重量%の1種ま
たはそれ以上のポリグリコールトリオール:ここで、該
ポリグリコールトリオールは、グリセロールエトキシレ
ートおよびグリセロールプロポキシレートからなる群か
ら選択され、該グリセロールエトキシレートは、約700
以下の平均分子量を有し、該グリセロールプロポキシレ
ートは、約350以下の平均分子量を有する。そのことに
より、上記目的が達成される。
【0018】好ましい実施態様においては、上記グリセ
ロールプロポキシレートは約250〜350の範囲の平均分子
量を有する。
【0019】好ましい実施態様においては、上記1種ま
たはそれ以上のポリグリコールトリオールは、約250〜2
66の範囲の平均分子量を有するグリセロールプロポキシ
レートである。
【0020】好ましい実施態様においては、さらに共溶
媒を含有する。
【0021】本発明の液体処方物は、低温で安定な、以
下を含有する1,2-ベンゾイソチアゾリン-3-オンの液体
処方物である:約15重量%〜23重量%の1,2-ベンゾイソ
チアゾリン-3-オン、約250〜266の範囲の平均分子量を
有する約40重量%〜65重量%のグリセロールプロポキシ
レート中の約3重量%〜7重量%の水酸化ナトリウム、
および約5〜42重量%の水。そのことにより、上記目的
が達成される。
【0022】好ましい実施態様においては、さらに共溶
媒を含有する。
【0023】好ましい実施態様においては、約19.3重量
%の1,2-ベンゾイソチアゾリン-3-オン、約250〜266の
範囲の平均分子量を有する約55重量%のグリセロールプ
ロポキシレート中の約6重量%の水酸化ナトリウム、お
よび約19.7重量%の水を含有する。
【0024】本発明の方法は、以下の工程を包含する、
1,2-ベンゾイソチアゾリン-3-オンの液体処方物を調製
する方法である:(a) 1,2-ベンゾイソチアゾリン-3-オ
ンを、少なくとも1種の以下の式を有するポリグリコー
ルトリオールと混合する工程: ここで、nx、nyおよびnzはそれぞれ、2および3からな
る群から選択され、そしてnx、nyおよびnzがそれぞれ2
に等しいときはX+Y+Zが約13.2以下の値を有し、そ
してnx、nyおよびnzがそれぞれ3に等しいときはX+Y
+Zが約4.45以下の値を有する; (b) NaOHおよび水を、工程(a)の混合物に加える工程;
および (c) 工程(b)の混合物を該混合物が均質化するに充分な
時間、撹拌する工程; ここで、工程(c)の混合物は、約1重量%〜25重量%の
1,2-ベンゾイソチアゾリン-3-オン、約3重量%〜7重
量%の水酸化ナトリウム、約20重量%〜65重量%の少な
くとも1種のポリグリコールトリオールおよび約3重量
%〜63重量%の水を含有する。そのことにより、上記目
的が達成され得る。
【0025】好ましい実施態様においては、上記工程
(c)は、前記混合物を少なくとも50℃まで加熱する工程
をさらに包含する。
【0026】好ましい実施態様においては、上記時間は
少なくとも半時間である。
【0027】好ましい実施態様においては、上記工程
は、共溶媒を加える工程をさらに包含する。
【0028】好ましい実施態様においては、上記共溶媒
は、約250を超えかつ約750未満の平均分子量を有するグ
リセロールプロポキシレート、プロピレングリコール、
ジプロピレングリコール、ジプロピレングリコールメチ
ルエーテル、2-メチル-1,3-プロパンジオールおよび約4
00を超える平均分子量を有するポリエチレングリコール
からなる群から選択される。
【0029】好ましい実施態様においては、上記nx、n
y、およびnzはそれぞれ3に等しい。
【0030】好ましい実施態様においては、上記X+Y
+Zは約2.72〜3.00の範囲にある。
【0031】
【発明の実施の形態】本発明の液体処方物は、1,2-ベン
ゾイソチアゾリン-3-オン、水酸化ナトリウム、水、お
よび以下の式を有するポリグリコールトリオールを含有
する: ここで、nx、nyおよびnzはそれぞれ、2および3からな
る群から選択され、そしてnx、nyおよびnzがそれぞれ2
に等しいときはX+Y+Zが約13.2以下の値を有し、そ
してnx、nyおよびnzがそれぞれ3に等しいときはX+Y
+Zが約4.45以下の値を有する。
【0032】本発明によるBIT液体処方物は、約1重量
%〜25重量%の1,2-ベンゾイソチアゾリン-3-オン、約
3重量%〜7重量%の固体の(水溶液でない)水酸化ナ
トリウム、約3重量%〜66重量%の水、および約20重量
%〜65重量%の1種またはそれ以上の以下の式を有する
ポリグリコールトリオールを含有する: ここで、nx、nyおよびnzはそれぞれ、2および3からな
る群から選択され、そしてnx、nyおよびnzがそれぞれ2
に等しいときはX+Y+Zが約13.2以下の値を有し、そ
してnx、nyおよびnzがそれぞれ3に等しいときはX+Y
+Zが約4.45以下の値を有する。
【0033】nx、nyおよびnzがそれぞれ2に等しいとき
は、ポリグリコールトリオールはグリセロールエトキシ
レートである。グリセロールエトキシレートについて
の、X+Y+Zの範囲が約13.2以下であることは、グリ
セロールエトキシレートが約700以下の平均分子量を有
することに相当する。nx、nyおよびnzがそれぞれ3に等
しいときは、ポリグリコールトリオールはグリセロール
プロポキシレートである。グリセロールプロポキシレー
トについてのX+Y+Zの範囲が約4.45以下であること
は、約350未満の平均分子量の範囲に相当する。
【0034】nx、nyおよびnzの値は、所定のポリグリコ
ールトリオール内で一般的には等しい(すなわち、2ま
たは3)が、必ずしも等しいことは必要とされない。上
記のように、nx、nyおよびnzの値は、それぞれ選択され
る。また、上記のように、処方物は、1種またはそれ以
上のポリグリコールトリオールを含有し得る。すなわ
ち、処方物は、グリセロールプロポキシレートとグリセ
ロールエトキシレートとの混合物、ならびにそのいずれ
かのみであり得る。さらに、処方物がグリセロールプロ
ポキシレートのみを含有する場合は、その処方物は異な
る分子量を有するグリセロールプロポキシレートの混合
物であり得る。本明細書中において、用語「分子量」お
よび「平均分子量」は、「数平均」分子量をいう。
【0035】グリセロールプロポキシレートは、DOW Ch
emical CompanyおよびAldrich Companyから市販されて
いる。250の平均分子量を有するグリセロールプロポキ
シレートは、登録商標PT250でDOW Chemical Companyか
ら市販されている。ポリグリコールトリオールの調製
は、当該分野で周知である。例えば、米国特許第2,927,
918号および第2,990,376号参照。
【0036】約350を超える分子量を有するグリセロー
ルプロポキシレートは、低温(すなわち、0℃〜-10
℃)で、長期間、BIT処方物を安定化するには適切では
ないが、BIT処方物を安定化させるために高温(すなわ
ち、室温)で使用され得る。約250未満の分子量を有す
るグリセロールプロポキシレートは、低温で安定な処方
物となり得るが、そのような処方物の粘度およびVOC
は、望ましくないほど高いものであり得る。共溶媒は、
このような処方物の粘度およびVOCを低下させるために
使用され得る。従って、約250〜350の範囲の平均分子量
を有するグリセロールプロポキシレートを使用すること
が好ましい。この範囲の分子量は、グリセロールプロポ
キシレートについては、X+Y+Zについて値が約2.72
〜4.45である範囲に相当する。現在、250〜266の範囲の
平均分子量を有するグリセロールプロポキシレートを使
用することが最も好ましい。なぜなら、この範囲のグリ
セロールプロポキシレートは、市販されているからであ
る。この分子量の範囲は、X+Y+Zについて値が2.72
〜3.00である範囲に相当する。
【0037】上記のポリグリコールトリオールは、他の
低VOC処方物を調製するために用いられ得る。
【0038】本発明において使用するためのBITは、精
製形態であり得るが、合成の際に得られる粗生成物とし
て、または湿った粉末形態としても使用され得る。
【0039】固体の水酸化ナトリウムが本発明において
用いられ得るが、水酸化ナトリウム水溶液は、使用を簡
単にするために好ましい。少なくとも約4.3重量%の濃
度を有する水酸化ナトリウム水溶液は、本発明における
使用に適切である。水酸化ナトリウム水溶液は、商業的
に入手され得るか、または固体の水酸化ナトリウムを適
量の水と混合することによって調製され得る。
【0040】本発明の好ましい実施態様においては、BI
T液体処方物は、約15重量%〜23重量%のBIT、約3重量
%〜7重量%の水酸化ナトリウム、約40重量%〜65重量
%の上記で定義されたような1種またはそれ以上のポリ
グリコールトリオール、および約5重量%〜42重量%の
水を含有する。
【0041】本発明の現在最も好ましい実施態様におい
ては、BIT液体処方物は、約19.3重量%のBIT、250〜266
の平均分子量を有する55重量%のグリセロールプロポキ
シレート中の約6重量%の水酸化ナトリウム、および約
19.7重量%の水を含有する。
【0042】本発明によるBIT液体処方物は、例えば、
水性塗料、接着剤、清浄剤、乳剤、工業用冷却水、また
は金属加工流体における、工業的保存剤としての使用に
適切である。このような処方物は、先行技術のものより
もずっと低いVOC含有量を有する。さらに、いくつかの
実施態様の本発明によるBIT液体処方物は、安定であり
得る。すなわち、0℃で6カ月間以上、BITの沈殿を生
じない。
【0043】本発明による液体処方物は、その粘性を減
少させるために適切な共溶媒をさらに含有し得る。一般
に、このような処方物の粘性は、グリセロールプロポキ
シレート溶媒またはグリセロールエトキシレート溶媒の
分子量が大きくなるにつれ、減少することが観察されて
いる。上述したように、約350を超える分子量を有する
グリセロールプロポキシレートを有する処方物は、低温
では安定ではない。従って、1つの実施態様において、
約350以下の分子量を有するグリセロールプロポキシレ
ートは、溶媒として用いられ得、約750を超えないが、
溶媒グリセロールプロポキシレートの分子量を超える平
均分子量を有するグリセロールプロポキシレートは、共
溶媒として用いられ得る。
【0044】例えば、低い温度での安定性が要求される
場合、適切な分子量を有するグリセロールプロポキシレ
ートまたはグリセロールエトキシレートの必要な量、す
なわち、20重量%〜65重量%が、処方物において使用さ
れなければならないことが理解されるべきである。例え
ば、2重量%の分子量250のグリセロールプロポキシレ
ートおよび18重量%の分子量700のグリセロールプロポ
キシレートは、低温安定性を有する処方物を提供しな
い。少なくとも約20重量%の分子量250のグリセロール
プロポキシレートが必要とされる。この場合、処方物中
に含有される任意の共溶媒ポリグリコールトリオール
は、「溶媒」ポリグリコールトリオールのための上述の
必要物をさらに加えられる。
【0045】さらなる実施態様において、適切な分子量
を有するグリセロールエトキシレートは、溶媒としての
グリセロールプロポキシレートとともに共溶媒として用
いられ得る。同様に、適切な分子量を有するグリセロー
ルプロポキシレートは、溶媒としてのグリセロールエト
キシレートとともに共溶媒として用いられ得る。共溶媒
の分子量は、溶媒単独を用いて得られる粘性よりも低い
粘性を処方物について生させるように選択される。共溶
媒の分子量は、所定の溶媒の分子量について、当業者に
よって簡単に測定され得る。
【0046】他の実施態様において、共溶媒は、プロピ
レングリコール、ジプロピレングリコール、ジプロピレ
ングリコールメチルエーテル、2-メチル-1,3-プロパン
ジオールおよび400以上の分子量を有するポリエチレン
グリコールであり得るが、これらに限定されない。これ
らの共溶媒のいくつかは揮発性であるので、これらの使
用は、適用するものの性質に依存して制限され得る。
【0047】本発明の1つの実施態様において、BIT液
体処方物は、以下の方法で生成され得る。BITを少なく
とも1種のポリグリコールトリオールと混合する。次い
で、水酸化ナトリウムおよび水を混合物に加える。発熱
反応が起こり、混合物の温度が上昇する。混合物の成分
を室温近くで接触させる場合は、発熱が増え、混合物の
温度は約35℃から40℃になる。
【0048】最終工程において、混合物は好ましくは、
混合物を均質化するに充分な時間撹拌される。この段階
は、上記の発熱から生じる温度(すなわち、35℃から40
℃)で混合物と共に実行され得る。好ましくは、混合物
は50℃まで加熱され、最も好ましくは60℃まで加熱さ
れ、そしてその温度を均質化のために保持する。混合物
の温度が少なくとも50℃である場合には、混合物を均質
化する時間は半時間で十分である。それより温度が低い
場合は、均質化にはさらに時間が必要である。
【0049】さらなる実施態様において、共溶媒を混合
物に加える。共溶媒は、上記の方法の任意の工程で加え
られ得る。
【0050】
【実施例】本発明を以下の限定的でない例によってさら
に説明する。他に示さない限り、部は重量に基づく。実
施例1、2および4〜7に記載される処方物の安定性
は、実施例3の処方物の安定性と同等であると考えられ
る。しかし、これらの場合については長期間の試験は実
施しなかった。
【0051】(実施例1)19.3部のBIT(110℃で1時間
乾燥)を55部のグリセロールプロポキシレート(平均分
子量250)に加えた。混合物を室温で撹拌し、BITを分散
した。12部の50%NaOHおよび13.7部の水を溶液に加
え、そして混合物を半時間撹拌した。混合物を加熱し、
そして半時間、撹拌しながら60℃に維持した。次いで、
溶液を室温で濾過した。溶液は-10℃で少なくとも3週
間、安定であった。
【0052】(実施例2)25部の粗BITペースト(19.3
部の乾燥BITと等価)を250の平均分子量を有する55部の
グリセロールプロポキシレートに加えた。混合物を室温
で撹拌し、BITを分散した。12部の50%NaOHおよび
8部の水を溶液に加え、そして混合物を半時間撹拌し
た。混合物を加熱し、そして半時間、撹拌しながら60℃
に維持した。次いで、溶液を室温で濾過した。溶液は-1
0℃で少なくとも3週間、安定であった。
【0053】(実施例3)実施例2で使用した55部のグ
リセロールプロポキシレートを260の分子量を有する55
部のグリセロールプロポキシレートに取り替えた。得ら
れた溶液は、実施例2の溶液よりも低い粘度を有した。
溶液は、-10℃で6カ月以上安定であった。
【0054】(実施例4)実施例2で使用した55部のグ
リセロールプロポキシレートを266の平均分子量を有す
る55部のグリセロールプロポキシレートに取り替えた。
得られた溶液は、実施例2の溶液よりも低い粘度を有し
た。溶液は、0℃で少なくとも1週間安定であった。
【0055】(実施例5)実施例2で使用した55部のグ
リセロールプロポキシレートのうちの15部を266の平均
分子量を有するグリセロールプロポキシレートに取り替
えた。得られた溶液は、実施例2の溶液よりも低い粘度
を有した。溶液は、0℃で少なくとも1週間安定であっ
た。
【0056】(実施例6)実施例2で使用した55部のグ
リセロールプロポキシレートのうちの10部を700の平均
分子量を有するグリセロールプロポキシレートに取り替
えた。得られた溶液は、実施例2の溶液よりも低い粘度
を有した。溶液は、0℃で少なくとも2週間安定であっ
た。
【0057】(実施例7)実施例2で使用した55部のグ
リセロールプロポキシレートのうちの5部を750の平均
分子量を有するグリセロールプロポキシレートに取り替
えた。得られた溶液は、実施例2の溶液よりも低い粘度
を有した。溶液は、0℃で少なくとも3週間安定であっ
た。
【0058】(比較例)19.3部の乾燥BITを55部のジプ
ロピレングリコールに加えた。混合物を室温で撹拌し、
BITを分散した。12部の50%NaOHおよび13.7部の水
を溶液に加え、そして混合物を半時間、撹拌した。次い
で、混合物を加熱し、撹拌しながら半時間、60℃に維持
した。次いで、溶液を室温で濾過した。
【0059】比較例および実施例1および3によって調
製された処方物を、変更したASTM D2369 方法によりVOC
含有量について試験を行った。変更した手順において、
試験のために用いられる標準アルミニウムホイル皿を、
ガラス皿に取り替え、アルミニウムホイルと水酸化ナト
リウムとの間の反応のあらゆる可能性を避けた。108℃
〜113℃での結果を、以下の表1に表す。
【0060】
【表1】 実施例1 実施例3 比較例 VOC、% 3.1 1.1 47.6
【0061】
【発明の効果】上記のように本発明によれば、良好な安
定性を有し、低温保存状態下でも、非常に低いVOC含有
量を有し、そして広い範囲の用途に適切であるBIT液体
処方物が提供される。本発明によればさらに、このよう
な処方物を調製する方法が提供される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (73)特許権者 596107084 220 Davidson Avenue, Somerset, New Jer sey 08873 U.S.A. (56)参考文献 特開 昭54−59329(JP,A) 特開 平5−345702(JP,A) 国際公開94/16564(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07D 275/00 - 275/06 A01N 43/80 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (24)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 以下を含有する1,2-ベンゾイソチアゾリ
    ン-3-オンの液体処方物: 重量%〜25重量%の1,2-ベンゾイソチアオキサゾリン
    -3-オン、3重量%〜7重量%の水酸化ナトリウム、3
    重量%〜63重量%の水、および20重量%〜65重量%の1
    種またはそれ以上の以下の式を有するポリグリコールト
    リオール: ここで、nx、nyおよびnzはそれぞれ、2および3からな
    る群から選択され、そしてnx、nyおよびnzがそれぞれ2
    に等しいときはX+Y+Zは13.2以下の値を有し、そし
    てnx、nyおよびnzがそれぞれ3に等しいときはX+Y+
    は4.45以下の値を有する。
  2. 【請求項2】 前記nx、nyおよびnzがそれぞれ3に等し
    いときはX+Y+Zが2.72〜4.45の範囲の値を有する、
    請求項1に記載の液体処方物。
  3. 【請求項3】 前記nx、nyおよびnzがそれぞれ3に等し
    いときはX+Y+Zが2.72〜3.00の範囲の値を有する、
    請求項1に記載の液体処方物。
  4. 【請求項4】 前記nx、nyおよびnzがそれぞれ2に等し
    く、X+Y+Zが13.2以下の値を有する、請求項1に記
    載の液体処方物。
  5. 【請求項5】 30重量%〜65重量%の前記1種またはそ
    れ以上のポリグリコールトリオールを含有する、請求項
    4に記載の液体処方物。
  6. 【請求項6】 さらに共溶媒を含有する、請求項2に記
    載の液体処方物。
  7. 【請求項7】 さらに共溶媒を含有する、請求項4に記
    載の液体処方物。
  8. 【請求項8】 前記共溶媒がポリグリコールトリオール
    であって、該ポリグリコールトリオールが該液体処方物
    の粘度を低下させるために適切な平均分子量を有する、
    請求項7に記載の液体処方物。
  9. 【請求項9】 前記ポリグリコールトリオール共溶媒
    が、前記1種またはそれ以上のポリグリコールトリオー
    ルの平均分子量を超えかつ該平均分子量が750を超えな
    い平均分子量を有する、グリセロールプロポキシレート
    である、請求項8に記載の液体処方物。
  10. 【請求項10】 前記共溶媒が、プロピレングリコー
    ル、ジプロピレングリコール、ジプロピレングリコール
    メチルエーテル、2-メチル-1,3-プロパンジオール、お
    び400を超える平均分子量を有するポリエチレングリ
    コールからなる群から選択される、請求項7に記載の液
    体処方物。
  11. 【請求項11】 以下を含有する1,2-ベンゾイソチアゾ
    リン-3-オンの液体処方物: 重量%〜25重量%の1,2-ベンゾイソチアゾリン-3-オ
    、3重量%〜7重量%の水酸化ナトリウム、3重量%
    〜63重量%の水、および20重量%〜65重量%の1種また
    はそれ以上のポリグリコールトリオール: ここで、該ポリグリコールトリオールは、グリセロール
    エトキシレートおよびグリセロールプロポキシレートか
    らなる群から選択され、該グリセロールエトキシレート
    、700以下の平均分子量を有し、該グリセロールプロ
    ポキシレートは、350以下の平均分子量を有する。
  12. 【請求項12】 前記グリセロールプロポキシレート
    250〜350の範囲の平均分子量を有する、請求項11に記
    載の液体処方物。
  13. 【請求項13】 前記1種またはそれ以上のポリグリコ
    ールトリオールが、250〜266の範囲の平均分子量を有す
    るグリセロールプロポキシレートである、請求項11に
    記載の液体処方物。
  14. 【請求項14】 さらに共溶媒を含有する、請求項11
    に記載の液体処方物。
  15. 【請求項15】 低温で安定な、以下を含有する1,2-ベ
    ンゾイソチアゾリン-3-オンの液体処方物:1 5重量%〜23重量%の1,2-ベンゾイソチアゾリン-3-オ
    、250〜266の範囲の平均分子量を有する40重量%〜65
    重量%のグリセロールプロポキシレート中の3重量%〜
    7重量%の水酸化ナトリウム、および5〜42重量%の
    水。
  16. 【請求項16】 さらに共溶媒を含有する、請求項15
    に記載の液体処方物。
  17. 【請求項17】 19.3重量%の1,2-ベンゾイソチアゾリ
    ン-3-オン、250〜266の範囲の平均分子量を有する55重
    量%のグリセロールプロポキシレート中の6重量%の水
    酸化ナトリウム、および19.7重量%の水を含有する、請
    求項15に記載の液体処方物。
  18. 【請求項18】 以下の工程を包含する、1,2-ベンゾイ
    ソチアゾリン-3-オンの液体処方物を調製する方法: (a) 1,2-ベンゾイソチアゾリン-3-オンを、少なくとも
    1種の以下の式を有するポリグリコールトリオールと混
    合する工程: ここで、nx、nyおよびnzはそれぞれ、2および3からな
    る群から選択され、そしてnx、nyおよびnzがそれぞれ2
    に等しいときはX+Y+Zが13.2以下の値を有し、そし
    てnx、nyおよびnzがそれぞれ3に等しいときはX+Y+
    が4.45以下の値を有する; (b) NaOHおよび水を、工程(a)の混合物に加える工程;
    および (c) 工程(b)の混合物を該混合物が均質化するに充分な
    時間、撹拌する工程; ここで、工程( c)の混合物は、1重量%〜25重量%の1,
    2-ベンゾイソチアゾリン-3-オン、3重量%〜7重量%
    の水酸化ナトリウム、20重量%〜65重量%の少なくとも
    1種のポリグリコールトリオールおよび3重量%〜63重
    量%の水を含有する。
  19. 【請求項19】 前記工程(c)が、前記混合物を少なく
    とも50℃まで加熱する工程をさらに包含する、請求項1
    8に記載の方法。
  20. 【請求項20】 前記時間が少なくとも半時間である、
    請求項19に記載の方法。
  21. 【請求項21】 前記工程が、共溶媒を加える工程をさ
    らに包含する、請求項18に記載の方法。
  22. 【請求項22】 前記共溶媒が、250を超えかつ750未満
    の平均分子量を有するグリセロールプロポキシレート、
    プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ジプ
    ロピレングリコールメチルエーテル、2-メチル-1,3-プ
    ロパンジオールおよび400を超える平均分子量を有する
    ポリエチレングリコールからなる群から選択される、請
    求項21に記載の方法。
  23. 【請求項23】 前記nx、ny、およびnzがそれぞれ3に
    等しい、請求項18に記載の方法。
  24. 【請求項24】 前記X+Y+Zが2.72〜3.00の範囲に
    ある、請求項23に記載の方法。
JP19259196A 1995-07-21 1996-07-22 1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オンの液体処方物 Expired - Lifetime JP3176847B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/505,013 1995-07-21
US08/505,013 US5585033A (en) 1995-07-21 1995-07-21 Liquid formulations of 1,2-benzisothiazolin-3-one

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0952883A JPH0952883A (ja) 1997-02-25
JP3176847B2 true JP3176847B2 (ja) 2001-06-18

Family

ID=24008644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19259196A Expired - Lifetime JP3176847B2 (ja) 1995-07-21 1996-07-22 1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オンの液体処方物

Country Status (15)

Country Link
US (2) US5585033A (ja)
EP (1) EP0754407B1 (ja)
JP (1) JP3176847B2 (ja)
KR (1) KR100266801B1 (ja)
CN (1) CN1077770C (ja)
AR (1) AR002878A1 (ja)
AT (1) ATE211359T1 (ja)
AU (1) AU699020B2 (ja)
BR (1) BR9601983A (ja)
CA (1) CA2181605C (ja)
DE (1) DE69618292T2 (ja)
DK (1) DK0754407T3 (ja)
ES (1) ES2170822T3 (ja)
PT (1) PT754407E (ja)
TW (1) TW337977B (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0988789B1 (en) * 1998-09-24 2003-08-27 Rohm And Haas Company Reduced pitting microbicide formulation
US6121198A (en) * 1999-05-24 2000-09-19 Creanova Inc. Synergistic composition of biocides
US6121197A (en) * 1999-05-24 2000-09-19 Creanova Inc. Biocidal composition
GT200100026A (es) * 2000-02-18 2002-02-21 Composiciones fungicidas tolerantes a inoculos.
GB0012786D0 (en) * 2000-05-26 2000-07-19 Avecia Ltd Method and compositions
US20030060496A1 (en) * 2002-08-15 2003-03-27 Merritt Douthitt Pruitt Inoculant tolerant fungcidal compositions
US7307043B2 (en) * 2001-09-28 2007-12-11 Syngenta Crop Protection, Inc. Aqueous neonicotinoid compositions for seed treatment
US6884754B1 (en) * 2001-09-28 2005-04-26 Syngenta Crop Protection, Inc. Aqueous compositions for seed treatment
KR100791955B1 (ko) * 2002-08-14 2008-01-04 에스케이케미칼주식회사 안정한 1,2-벤즈이소티아졸린-3-온 액상 조성물과 이의제조방법
DE102006010941A1 (de) * 2006-03-09 2007-09-13 Clariant International Limited Biozide Zusammensetzungen
US7596974B2 (en) 2006-06-19 2009-10-06 S.C. Johnson & Son, Inc. Instant stain removing device, formulation and absorbent means
ZA200900482B (en) * 2006-07-25 2010-05-26 Down Global Technologies Inc Stable, low voc, low viscous biocidal formulations and methods of making such formulations
DE102006045066B4 (de) * 2006-09-21 2010-07-01 Schülke & Mayr GmbH Mikrobizide Zubereitung auf der Basis von 1,2-Benzisothiazolin-3-on mit einem Gehalt an aromatischem Alkohol
DE102006045065A1 (de) * 2006-09-21 2008-03-27 Schülke & Mayr GmbH Mikrobizide Zubereitung auf der Basis von 1,2-Benzisothiazolin-3-on
JP2008163177A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Kao Corp 硫酸エステル塩型陰イオン界面活性剤水溶液用の凍結防止剤
JP4944843B2 (ja) * 2007-07-18 2012-06-06 ローム アンド ハース カンパニー 殺微生物組成物
DE102007037013A1 (de) * 2007-08-06 2009-02-19 Clariant International Ltd. Biozide Zusammensetzungen
TW200932107A (en) * 2008-01-18 2009-08-01 Dow Global Technologies Inc Stable, low VOC, low viscous biocidal formulations and method of making such formulations
CN101298441B (zh) * 2008-06-20 2012-07-25 南京大学 一种从母液中回收1,2-苯并异噻唑啉-3-酮的方法
JP5210360B2 (ja) * 2009-07-30 2013-06-12 ローム アンド ハース カンパニー 相乗的殺微生物組成物
WO2011115912A1 (en) * 2010-03-15 2011-09-22 Isp Investments Inc. Synergistic preservative compositions
JP5466221B2 (ja) * 2010-12-29 2014-04-09 ローム アンド ハース カンパニー 低温安定溶液
CN102726421A (zh) * 2011-03-31 2012-10-17 住友精化株式会社 含有1,2-苯并异噻唑啉-3酮的水性组合物的制备方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2927918A (en) 1956-12-24 1960-03-08 Dow Chemical Co Hydroxypropylation of hydroxy compounds
NL126772C (ja) 1959-01-29
GB1191253A (en) * 1968-02-21 1970-05-13 Ici Ltd New Compositions of Matter
GB1330531A (en) * 1970-03-31 1973-09-19 Ici Ltd 1,2-benzisothiazolone solutions
ZA784934B (en) * 1977-09-30 1979-10-31 Ici Ltd Solutions of benzisothiazolinones
US4382013A (en) * 1980-02-19 1983-05-03 Basf Wyandotte Corporation Anionic surfactant compositions effective in aqueous solutions of strongly ionizable salts
DE3609939A1 (de) * 1986-03-24 1987-10-01 Cassella Ag Fluessige zubereitung von 1,2-benzisothiazolin-3-on, ihre herstellung und verwendung
US5276047A (en) * 1991-10-18 1994-01-04 Sterling Winthrop, Inc. Liquid 1,2-benzoisothiazoline-3-one preparation
GB9300936D0 (en) * 1993-01-19 1993-03-10 Zeneca Ltd Stable liquid compositions and their use
GB9312645D0 (en) * 1993-06-18 1993-08-04 Zeneca Ltd Stable aqueous formulation and use

Also Published As

Publication number Publication date
DK0754407T3 (da) 2002-04-22
CA2181605C (en) 1999-11-30
AU699020B2 (en) 1998-11-19
KR970005286A (ko) 1997-02-19
EP0754407A3 (en) 1997-09-17
DE69618292T2 (de) 2002-08-22
CN1143452A (zh) 1997-02-26
US5684025A (en) 1997-11-04
AU5833996A (en) 1997-01-30
ATE211359T1 (de) 2002-01-15
BR9601983A (pt) 1998-10-06
TW337977B (en) 1998-08-11
ES2170822T3 (es) 2002-08-16
CN1077770C (zh) 2002-01-16
US5585033A (en) 1996-12-17
JPH0952883A (ja) 1997-02-25
DE69618292D1 (de) 2002-02-07
EP0754407B1 (en) 2002-01-02
KR100266801B1 (ko) 2000-09-15
AR002878A1 (es) 1998-04-29
EP0754407A2 (en) 1997-01-22
CA2181605A1 (en) 1997-01-22
PT754407E (pt) 2002-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3176847B2 (ja) 1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オンの液体処方物
US4188376A (en) Stable liquid compositions containing salts of 1,2-benzisothiazolin-3-one
JP5390536B2 (ja) 安定、低voc、低粘度の殺生物性配合物および該配合物の製造方法
FI110750B (fi) Pysyvä vesiformulaatio ja sen käyttö
JP3623792B2 (ja) 安定な液状配合物およびそれらの使用
WO2000028950A1 (en) Novel fatty ammonium quaternary compositions
JP2007308440A (ja) 除草剤組成物
RU2019140915A (ru) Полилизиновое производное и его применение в композициях на основе твердого вещества
US4751311A (en) Isothiazolone aqueous solutions
JPS61126001A (ja) 水性懸濁状殺生剤組成物およびその製造法
US5133969A (en) Antimicrobial dispersion composition
JPH03279373A (ja) 包接化合物
KR920000279B1 (ko) 살균성 4,5-디클로로-1,2-디티올-3-온 조성물
JP3778222B2 (ja) オルソフタルアルデヒドの安定化溶液
JPH01197413A (ja) 非医療用イソチアゾロン液状殺菌製剤
JPH02292202A (ja) 工業用殺菌剤及び殺菌方法
JP2639697B2 (ja) 柔軟剤組成物
JPH04208204A (ja) 懸濁状工業用殺菌剤組成物
JP2851523B2 (ja) セルロースの生分解性抑制剤組成物および微生物固定化担体
JPH05178730A (ja) シャンプー組成物
JPH08302594A (ja) 製紙用スライム防除剤
CA2037970A1 (en) Germicidal composition
JPS61115016A (ja) 透明ゲル状芳香剤組成物
JPH05262619A (ja) 乳化組成物
HU188202B (en) Process for production of stabilized, injectable medical preparates consisting of - as reagents - 2-(4-)3-/2- chlorine-phentiazine-10-il/-propil)-1-piperazinil/-ethil /3,4,5-trimetoxi/benzoate-diethansulphonate

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010314

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090406

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100406

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120406

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140406

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term