JP3158045B2 - コアドリル - Google Patents

コアドリル

Info

Publication number
JP3158045B2
JP3158045B2 JP07393296A JP7393296A JP3158045B2 JP 3158045 B2 JP3158045 B2 JP 3158045B2 JP 07393296 A JP07393296 A JP 07393296A JP 7393296 A JP7393296 A JP 7393296A JP 3158045 B2 JP3158045 B2 JP 3158045B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
core
core drill
core bit
bit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP07393296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09262820A (ja
Inventor
国夫 岡田
浜田  昭夫
Original Assignee
株式会社コンセック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社コンセック filed Critical 株式会社コンセック
Priority to JP07393296A priority Critical patent/JP3158045B2/ja
Priority to TW086204609U priority patent/TW346029U/zh
Publication of JPH09262820A publication Critical patent/JPH09262820A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3158045B2 publication Critical patent/JP3158045B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D1/00Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor
    • B28D1/02Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by sawing
    • B28D1/04Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by sawing with circular or cylindrical saw-blades or saw-discs
    • B28D1/041Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by sawing with circular or cylindrical saw-blades or saw-discs with cylinder saws, e.g. trepanning; saw cylinders, e.g. having their cutting rim equipped with abrasive particles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、コンクリート構造
物、アスファルト、ブロック、石材、タイル等(本明細
書では、これらを「コンクリート構造物等」という)へ
孔穿けを行ったり、コンクリート構造物等のテストピー
スを採取するのに使用されるコアドリルに関する。
【0002】
【従来技術】この種のコアドリルは一般に、図1に示す
ように、ベース1と、ベース1より立設され、一側にラ
ック2を縦設した支柱3と、支柱3に昇降可能に装着さ
れ、内部に上記ラック2と噛合するピニオンを備えたコ
アドリル本体4と、コアドリル本体4に着脱可能に取着
されるコアビット5と、コアドリル本体上に取着され、
コアビット5を回転駆動させる減速機付モータ6と、上
記ピニオンの軸と一体をなす軸部8に着脱可能に取着さ
れ、ピニオンを回動操作するためのハンドル7とよりな
っており、コンクリート構造物等への穿孔時においては
通常、ベース1をコンクリート構造物等9にアンカーボ
ルト等によって固定し、ついでハンドル7を操作してコ
アビット5をコンクリート構造物等に押付け、ついでモ
ータ6を駆動してハンドル7を押さえながらコアビット
5を回転させ、穿孔箇所に冷却水を注水しながら穿孔を
行うようになっている。
【0003】冷却水の注水は、コアビット先端のダイヤ
モンドチップの冷却と、穿孔時に生ずる粉塵の拡散を防
止するために行われるが、穿孔箇所の周囲が水浸しにな
り、また穿孔を通して冷却水が流出するため、屋内のよ
うに水漏れを生ずると困る所では、図示するように水処
理パッド10を当てがってコンクリート構造物等との間
をシールし、穿孔箇所より周囲に水が流出しないように
している。
【0004】上述するような湿式タイプのコアドリル
は、天井や壁面の高所への穿孔のように、水処理対策の
難しい所では使用が困難であり、また水道や給水タンク
等の給水設備がないと使用できない。冷却水を使用しな
いで、エアの吹付け或いは吸引によりダイヤモンドチッ
プの冷却と穿孔箇所からの切粉の除去を行うようにした
乾式タイプのコアドリルも知られる。特開昭58−49
207号には、真空吸引装置を設けてコアビット内のエ
アを吸引することにより、ダイヤモンドチップの冷却
と、孔内の粉塵の吸引とを行うようにしたもの、実開平
7−2013号には、穿孔箇所にスイベルジョイントを
介して導入した圧縮空気を吹付け、ダイヤモンドチップ
の冷却と共に、孔内の粉塵の排出を行うようにしたもの
が開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】乾式タイプのコアドリ
ルは、給水設備が必要でないうえ、水処理対策を要しな
いため、どこにでも使用でき、使用範囲が規制されない
利点があるが、上述する従来のコアドリルでは、真空吸
引装置が必要であったり、圧縮空気を発生させるための
コンプレッサーやボンベ等が必要であったりする。
【0006】本発明は、真空吸引装置や圧縮空気を発生
させる装置を必要とせず、構造の簡単な乾式タイプのコ
アドリルを提供することを目的とする。
【0007】
【課題の解決手段】本発明は、コアビット駆動用のモー
タがモータを冷却するためのファンを備えていることに
着目し、このファンを利用し、該ファンによって発生
し、モータを冷却するのに使用した空気流を穿孔箇所に
吹き付けることによってチップの冷却と孔内の粉塵の排
出を行うようにしたものである。
【0008】すなわち本発明のコアドリルは、モータ冷
却用のファンを備えたモータと、該モータによって回転
駆動されるコアビットと、ファンによって発生し、モー
タを冷却した空気流をコアビット内に導入する流路とを
し、流路には流量調整弁を有するものである。本発明
は、コンクリート構造物等へ固定されるベースと、ベー
スより立設され、一側にラックを縦設した支柱と、支柱
に昇降可能に装着され、内部にラックと噛合するピニオ
ンを備えたコアドリル本体と、コアドリル本体に着脱可
能に取着されるコアビットと、コアドリル本体上に取着
され、コアビットを回転駆動する冷却用ファン付きのモ
ータとよりなり、穿孔時にコンクリート構造物へ固定さ
れる固定タイプのもの、取手を備え、冷却用ファン付き
モータと、該モータによって回転駆動されるコアビット
を有するハンディタイプのいづれのタイプのものにも適
用することができる。
【0009】本発明のコアドリルを構成する上記流路に
は流路調整弁を設け、穿孔径により、すなわち穿孔径が
大のときは空気量が大、穿孔径が小のときは空気量が小
となるように空気量を調整できるようにされる。これは
次の理由による。ダイヤモンドチップの切れ味を損なわ
ないようにするには、研削時の磨耗によって表面のダイ
ヤモンド砥粒が次々と脱落して、新たなダイヤモンド砥
粒が表面に現れるような砥粒の自生作用を促進させる必
要がある。穿孔径が小のときも、穿孔径が大のときと同
様の空気量を吹き付けて空気量が多くなり過ぎると、切
粉が必要以上に排出され、切粉との磨耗によって生ずる
砥粒の自生作用が低下するようになる。一方、吹き付け
る空気量が少な過ぎると、切粉の排出量も少なくなり、
孔内に充填した切粉でコアドリルの回転負荷が増し、や
がてはロック状態となる。したがって適正な空気量が吹
き付けられるようにするには、穿孔径に応じて流路を通
る空気量を調整できるようにする必要がある。
【0010】
【発明の実施の形態】図2は、ハンディタイプの乾式コ
アドリルを示すもので、取手11を備えたケーシング1
2内には、冷却用ファン13付きのモータ14が設けら
れ、モータ14の出力軸15より減速機構を介して軸孔
16を有するシャフト17が回転駆動されるようになっ
ており、シャフト下端のネジ部18にコアビット19が
着脱可能に取付けられるようになっている。
【0011】シャフト上端の軸孔16は、図3に示すよ
うにケーシング12の隔壁12aに径方向に形成される
導入孔21に連通し、導入孔21は隔壁上に開口し、ま
た軸孔16と共にコアビット19に通ずる流路を形成し
ている。導入孔21にはまた、ニードル状の流量調整弁
22が設けてあり、その捩込みにより導入孔21の開度
が調整され、導入孔21を通る空気量が調整できるよう
になっている。図中、23は導入孔21の開口端を塞ぐ
盲栓である。
【0012】コンクリート構造物へ穿孔するときには図
4に示すように、コアビット19を差込むことができる
嵌合孔25を有するスポンジシール26を装着した集塵
パッド27を周縁において粘着テープ28によりコンク
リート構造物29へ貼着し、シールする。そして集塵パ
ッド27の出口に集塵布袋31を取付ける。ついで取手
11を掴んでコアドリルのコアビット19をスポンジシ
ール26の嵌合孔25に押込み、コンクリート構造物2
9に押し当てゝ取手11に設けたスイッチ33を押す。
すると、モータ14が駆動され、ファン13と共にコア
ビット19が回転する。コアビット19の回転によりコ
ンクリート構造物29に環状の孔34が穿設され、ファ
ン13の回転によって発生する空気流がモータ14を冷
却したのち、導入孔21及び軸孔16を経てコアビット
内に流入する。そして図の矢印で示すように、コアビッ
ト19によって形成される環状孔34の内側よりコアビ
ット先端に定間隔で突設されるダイヤモンドチップ35
間を通り、環状孔外側より集塵パッド内に出て集塵布袋
31に入るようになっており、環状孔内を流れる空気流
によってコアビット先端のダイヤモンドチップ35を冷
却すると共に、孔内の切粉を孔34より吹出させる。空
気流に混入する粉塵は、集塵布袋31で分離されて集塵
布袋内に残され、空気のみが集塵布袋31より放散され
る。
【0013】上述の実施形態では、本発明をハンディタ
イプのコアドリルに適用した例を示したが、別の実施形
態では、図1に示す固定タイプのコアドリルに適用され
る。したがってこの場合、モータ冷却用のファンによっ
て発生する空気流がコアビット内に送入されるような流
路が形成される。
【0014】
【発明の効果】本発明は以上のように構成され、次のよ
うな効果を奏する。請求項1記載のコアドリルは、モー
タ冷却のために設けられるファンによって発生し、モー
タを冷却した空気流でコアビット先端のチップを冷却し
たり、コアビットにより形成される環状孔内の切粉を孔
外に排出するようにしたもので、空気流を発生させるの
にモータ冷却用のファンを利用するため、新たに空気流
発生装置を設ける必要がなく、構造が簡単となり、また
請求項2記載のコアドリルのように固定タイプのもので
も、請求項3記載のコアドリルのようにハンディタイプ
のものでも本発明を適用することができ、同様の効果を
奏することができる。
【0015】また請求項1ないし3記載のコアドリルの
ように流量調整弁を設けたことにより、孔径に応じて、
ダイヤモンドチップの砥粒の自生作用を損なうことのな
いように、またコアドリルがロック状態に拘束されるこ
とのないように、空気量を適度に調整することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】湿式タイプのコアドリルの正面図。
【図2】本発明に係わるコアドリルの要部の部分断面
図。
【図3】図2のA−A線拡大断面図。
【図4】穿孔時の状態を示す概略図。
【符号の説明】
11・・取手 12・・ケーシング 13・・冷却用ファン 14・・モータ 15・・出力軸 16・・軸孔 17・・シャフト 18・・ネジ部 19・・コアビット 21・・導入孔 22・・流路調整弁 23・・盲栓 25・・円形孔 26・・スポンジシ
ール 27・・集塵パッド 28・・粘着テープ 29・・コンクリート構造物 31・・集塵布袋 33・・スイッチ 34・・環状孔 35・・ダイヤモンドチップ
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭48−16276(JP,A) 特開 平7−290444(JP,A) 実開 昭62−201642(JP,U) 実開 昭57−168974(JP,U) 実開 平1−174108(JP,U) 実開 平2−3805(JP,U) 実開 平3−50408(JP,U) 実開 平1−138711(JP,U) 実開 昭62−22042(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B28D 1/14 B28D 7/02 B23B 51/04 - 51/05 B23Q 11/12

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】モータ冷却用のファンを備えたモータと、
    該モータによって回転駆動されるコアビットと、モータ
    冷却用ファンによって発生し、モータを冷却した空気流
    をコアビット内に導入する流路とを有し、流路には流量
    調整弁を有するコアドリル。
  2. 【請求項2】コンクリート構造物等へ固定されるベース
    と、ベースより立設され、一側にラックを縦設した支柱
    と、支柱に昇降可能に装着され、内部にラックと噛合す
    るピニオンを備えたコアドリル本体と、コアドリル本体
    に着脱可能に取着されるコアビットと、コアドリル本体
    上に取着され、コアビットを回転駆動する冷却用ファン
    付きのモータとよりなるコアドリルにおいて、モータ冷
    却用ファンによって生じ、モータを冷却した空気流をコ
    アビット内に導入する流路を有し、流路には流量調整弁
    を有するコアドリル。
  3. 【請求項3】取手を備えたケーシングと、ケーシング内
    に設けられる冷却用ファン付きモータと、モータにより
    回転駆動されるコアビットよりなるコアドリルにおい
    て、モータ冷却用ファンによって生じ、モータを冷却し
    た空気流をコアビット内に導入する流路を有し、流路に
    は流量調整弁を有するコアドリル。
JP07393296A 1996-03-28 1996-03-28 コアドリル Expired - Lifetime JP3158045B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07393296A JP3158045B2 (ja) 1996-03-28 1996-03-28 コアドリル
TW086204609U TW346029U (en) 1996-03-28 1997-03-25 Hollow drill

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07393296A JP3158045B2 (ja) 1996-03-28 1996-03-28 コアドリル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09262820A JPH09262820A (ja) 1997-10-07
JP3158045B2 true JP3158045B2 (ja) 2001-04-23

Family

ID=13532403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07393296A Expired - Lifetime JP3158045B2 (ja) 1996-03-28 1996-03-28 コアドリル

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3158045B2 (ja)
TW (1) TW346029U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003039423A (ja) * 2001-07-27 2003-02-13 Shibuya:Kk コアドリル
KR102080414B1 (ko) * 2018-11-28 2020-02-21 곽병관 코어 드릴

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09262820A (ja) 1997-10-07
TW346029U (en) 1998-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2857616B2 (ja) コアドリル
JPWO2003002320A1 (ja) 穿孔工具、穿孔装置および穿孔工法
JP3158045B2 (ja) コアドリル
US20030111266A1 (en) Concrete drilling system and related methods
JPS595757B2 (ja) センコウコウグ
JPH034365B2 (ja)
JPH0338311A (ja) コンクリート等の穿孔方法
JPS60262608A (ja) 無衝撃削孔法
JP2892123B2 (ja) 穿孔方法
CN212191303U (zh) 一种具有降尘功能的钻孔机
JPS63251574A (ja) ▲く▼体の解体工法
JP2583801Y2 (ja) コアドリル
JPH10119030A (ja) コアドリル
JPH0818326B2 (ja) コアドリル装置
JP2003019710A (ja) 穿孔方法および穿孔装置
JPH11291108A (ja) ボール盤の集塵装置
JP2000309013A (ja) コアドリル及びコアドリル装置
JPH0746497Y2 (ja) コアドリル装置
JPH0750177Y2 (ja) ノンコアドリル装置
JPH10193333A (ja) 回転切削工具
JP2005231156A (ja) 穿孔装置及びコンプレッサ
JP2000313011A (ja) 穿孔装置
JP2012111151A (ja) 研磨剤の供給方法及び装置とコアビット
CN214264847U (zh) 一种带有清洁功能的机加工设备
JPH0614970Y2 (ja) 回転穿孔工具

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080209

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100209

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100209

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110209

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110209

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120209

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120209

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130209

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140209

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term