JPH0750177Y2 - ノンコアドリル装置 - Google Patents

ノンコアドリル装置

Info

Publication number
JPH0750177Y2
JPH0750177Y2 JP1988044830U JP4483088U JPH0750177Y2 JP H0750177 Y2 JPH0750177 Y2 JP H0750177Y2 JP 1988044830 U JP1988044830 U JP 1988044830U JP 4483088 U JP4483088 U JP 4483088U JP H0750177 Y2 JPH0750177 Y2 JP H0750177Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
cutting
air
tank
cutting member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988044830U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01153911U (ja
Inventor
洋右 吉野
Original Assignee
有限会社吉野精機
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社吉野精機 filed Critical 有限会社吉野精機
Priority to JP1988044830U priority Critical patent/JPH0750177Y2/ja
Priority to EP89301979A priority patent/EP0332328B1/en
Priority to DE8989301979T priority patent/DE68902852T2/de
Publication of JPH01153911U publication Critical patent/JPH01153911U/ja
Priority to US07/492,306 priority patent/US5004382A/en
Application granted granted Critical
Publication of JPH0750177Y2 publication Critical patent/JPH0750177Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はノンコアドリル装置にかかり、特に、切削作業
時における切粉の飛散を防止して作業場の汚損を防止で
きるとともに切削部分を効率良く冷却できるようにした
ノンコアドリル装置に関するものである。
(従来の技術) 従来ノンコアドリル装置の冷却方式として水冷方式、空
冷方式とが実用化されている。
例えば、特開昭60−262608号及び実開昭61−2908号公報
にはドリルシャンク軸からダイヤモンドビット先端まで
の連通孔が設けられ、回転駆動体からの空気を上記連通
孔からダイヤモンドビット先端へ供給する方式が公知と
なっている。
(考案が解決しようとする課題) ところで、前記水冷方式によれば切粉を含んだ排水が周
囲へ飛散して汚損する問題点がある。
一方、前記空冷方式によれば上記切粉が所謂粉塵となっ
て周囲へ飛散する問題点があるだけでなく、水冷方式と
比較して充分な冷却効果が得られない問題点がある。
そこで、本考案は上記実情に鑑みて成されたもので、そ
の目的は、切削時における周囲への切粉の飛散を防止し
て作業現場の汚損を防止すると共に充分な冷却効果が得
られるようにしたノンコアドリル装置を提供するにあ
る。
(課題を達成するための手段) 上記課題を達成するために本考案に係るノンコアドリル
装置は、回転駆動体と、先端に切削部材が設けられてい
るとともに基端から先端に亘って連通孔が貫通され上記
回転駆動体に保持されて回転駆動されるドリルシャンク
と、水を霧状にして上記切削部材に上記連通孔を介して
噴霧する噴霧手段とが備えられたものであり、ここで噴
霧手段は、密閉された水を収容するタンクと、タンク内
に加圧空気を供給する単一のコンプレッサと、タンク内
の水面下に一端が開口した送水管と、タンク内の水面上
の空間に一端が開口した送気管と、送水管及び送気管か
ら供給される略同一圧力の水と空気を合流させて水を霧
化する霧化部とから構成されていることを特徴としてい
る。
(作用) 切削時、ドリルシャンクの連通孔を介して噴霧手段から
霧状の水が供給され、これによって切削部材が冷却され
て熱劣化が防止される。又、切削時に発生する切粉は水
分吸収によって粒状に集まるので粉塵となって周囲へ飛
散することがないとともに、流動状態による作業場の汚
損が回避される。又、圧力源によって水と空気が霧化部
へ略同一の圧力で供給されるので、切削時に霧状の水の
吐出抵抗が高まっても逆流が生じず、常に霧化機能が維
持される。
(考案の実施例) 以下に本考案の実施例を第1図乃至第3図に基づき説明
する。
ノンコアドリル装置1には基端2aから先端2bに亘って貫
通された連通孔15が有するドリルシャンク2が備えら
れ、ドリルシャンク2の先端には切削部材3が設けられ
ている。上記ノンコアドリル装置1は水4を霧状にして
上記連通孔15を介して上記切削部材3に噴霧する噴霧手
段5を備えている。
詳述すると、上記ドリルシャンク2は基端2a側が電動器
等の回転駆動体6のチャック部7により片持ち状態で保
持されてコンクリート8を回転穿孔する構成となってい
る。
上記噴霧手段5は、水4を霧状にする霧化部9と、該霧
化部9へ水4と空気を略同一の圧力で供給する圧力源14
とから構成されている。
上記霧化部9とは、水4と空気を合流させて水4を微細
な粒子にして空気中に浮遊状態で混入させるものをい
う。
上記霧化部9は、水4と空気を合流させるベンチュリー
部11を備えて給水管12から供給された水4を給気管13か
ら供給された空気中に霧状に混入させる構成とすること
ができる。
上記圧力源14は、水4を収容した密閉したタンク18内に
コンプレッサー19から加圧空気を供給すると共に該タン
ク18に上記霧化部9に空気と水4をそれぞれ供給する送
気管20,送水管21を接続した構成とすることにより単一
のコンプレッサー19により上記霧化部9に水4及び空気
を供給できてコンプレッサーの個数を減少させることが
できる。
上記給水管12と給気管13は圧力源14に送気管20と送水管
21を介して接続されており、従って水4及び空気は略同
一の圧力で加圧された状態で上記ベンチュリー部11へ供
給される。
上記連通孔15は上記回転駆動体6に設けられたエアー溜
り室16を介して上記霧化部9に連通させることができ
る。上記エアー溜り室16には上記霧化部9から供給され
た霧状の水4が一旦滞留されるものである。
ここで、霧状となった水4の量は上記切削部材3の切削
により発生した切粉17が湿潤になるだけで流動状態には
ならない程度の量とする。
又、上記切削部材3とは上記コンクリート8を切削する
部材をいう。上記切削部材3は例えば、その先端側に鈍
角の切刃面3aが形成されて外周面3bへと錐状に連成され
た構成に成っていると共に上記連通孔15に連通して細幅
状に開口する吐出孔3cが形成されている。上記切削部材
3は例えば、ダイヤモンドビット等により構成できる。
上記ダイヤモンドビットは例えば、ダイヤモンド粒子が
約30〜60メッシュで、これにボンドとしてCu,W,Fe等の
焼結合材を用いて焼成できる。
図中22は必要に応じて上記霧化部9に設けられて水量を
調節する流量制御弁を示す。又、23はシール、24はベア
リングを示す。又、第2図中、25は上記ドリルシャンク
2に設けられてスパナ等を係合可能な矩形外形部、26は
テーパ部、27は縮径部、28は基端側の雄螺子部である。
上記ドリルシャンク2は、その基端側2aを上記チャック
部7にセットすれば上記テーパ部26が第1図に示すテー
パ受け孔29に係合し、又、上記雄螺子部28が螺子孔30に
螺合して片持ち状態で支持されることができる。
次に動作について説明する。
回転駆動体6を作動させることによりドリルシャンク2
を回転駆動してコンクリート8を切削する。これに伴い
霧化部9において発生した霧状の水4を連通孔15を介し
て噴霧すると切削部材3は上記水4により冷却されるの
で該切削部材3は発熱せずに熱劣化しない。この場合、
上記水4は上記切削部材3から気化熱を奪うので該切削
部材3を効率良く冷却することができる。
又、切削により発生した切粉17は上記水4を吸収するこ
とにより第3図に示す如く大粒の粒A状に集まるので周
囲へ粉塵となって飛散せずに作業現場を清浄に保つこと
ができる。
又、上記切粉は粒A状になるだけで流動状態にはならな
いので周囲へ流れだして作業現場を汚損することがな
い。
又、上記ドリルシャンク2を回転により円形の切削孔P
が形成されるが、この場合、切削部材3には切削時に外
周面に全範囲に亘って切削抵抗が生じる。従って、上記
切削孔P内に仮に微粉末状の切粉17が密状態で存在して
いる場合には上記切削抵抗は大きいものとなるが、上述
の如く切粉17が大粒の粒A状と成り、粒A体同志の間に
は隙間が生じるので当該切削抵抗は可及的に減少して切
削能力を向上させることができる。
又、上述の如く切粉17が大粒の粒A状となると該粒A体
には上記ドリルシャンク2の回転により大きな遠心力が
作用するので該切粉17を切削孔P内から浮き上がらせる
如くして排除することができる。従って、切削部材3の
切削抵抗を一層減少させて切削能力を向上させることが
できる。
又、この種のノンコアドリル装置では高速回転であると
ともに切削孔で切削部材3が閉塞される状態になること
から、切削時において霧状の水4の吐出抵抗が増大する
が、圧力源14によって水4と空気が略同一の圧力で霧化
部9へ供給されるので空気の給水管12への逆流が生じ
ず、常に安定した霧状の水4の供給、即ち霧化機能が維
持される。
なお、前記給水管12又は給気管13内に開閉弁を介してア
ルミナ、ジルコニア等の研磨材を混入すれば被切削物が
硬質なものであっても容易に切削することができる。
(考案の効果) 以上説明したごとく本考案によれば水を霧状にする噴霧
手段を設けて切削部材に噴霧するようにしたので、大き
な冷却効果が得られ切削部材の熱劣化を防止できる。
また、切粉は霧状に噴霧された水で湿り粒状となって切
削孔から排除されるので粉塵として周囲に飛散すること
が防止されるとともに切粉は流動状態にはならないので
作業現場を清浄に保つことができる。
しかも、切削孔内では水で湿った切粉が大粒の粒体とな
ることにより粒体同志の間には無数の隙間ができて切削
抵抗が減少し、切削部材の回転が拘束される事態が防止
さて切削能力を向上することができる。
さらに、本考案によれば、単一のコンプレッサに接続し
た密閉されたタンクの水面下と水面上の空間にそれぞれ
送水管と送気管を開口しただけの簡単な構成により水と
空気を略同一の圧力で霧化部へ供給することができ、常
に安定した霧化機能を維持することが低いコストで実現
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本考案の一実施例を示し、第1図は
一部を断面にした側面図、第2図はドリルシャンクの斜
視図、第3図は切削状態における切削部材の近傍を示す
断面図である。 1……ノンコアドリル装置 2……ドリルシャンク、3……切削部材 4……水、5……噴霧手段、6……回転駆動体 9……霧化部、14……圧力源、15……連通孔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転駆動体と、先端に切削部材が設けられ
    ているとともに基端から先端に亘って連通孔が貫通され
    上記回転駆動体に保持されて回転駆動されるドリルシャ
    ンクと、水を霧状にして上記切削部材に上記連通孔を介
    して噴霧する噴霧手段とが備えられ、該噴霧手段は、密
    閉された水を収容するタンクと、タンク内に加圧空気を
    供給する単一のコンプレッサと、タンク内の水面下に一
    端が開口した送水管と、タンク内の水面上の空間に一端
    が開口した送気管と、送水管及び送気管から供給される
    略同一圧力の水と空気を合流させて水を霧化する霧化部
    とから構成されているノンコアドリル装置
JP1988044830U 1988-03-03 1988-04-02 ノンコアドリル装置 Expired - Lifetime JPH0750177Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988044830U JPH0750177Y2 (ja) 1988-04-02 1988-04-02 ノンコアドリル装置
EP89301979A EP0332328B1 (en) 1988-03-03 1989-02-28 Mist-spouting type drilling device
DE8989301979T DE68902852T2 (de) 1988-03-03 1989-02-28 Kuehlmittelspruehsystem fuer bohrvorrichtungen.
US07/492,306 US5004382A (en) 1988-03-03 1990-03-07 Mist-spouting type drilling device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988044830U JPH0750177Y2 (ja) 1988-04-02 1988-04-02 ノンコアドリル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01153911U JPH01153911U (ja) 1989-10-24
JPH0750177Y2 true JPH0750177Y2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=31271173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988044830U Expired - Lifetime JPH0750177Y2 (ja) 1988-03-03 1988-04-02 ノンコアドリル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0750177Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH084257Y2 (ja) * 1990-01-24 1996-02-07 有限会社吉野精機 回転穿孔工具
JPH084258Y2 (ja) * 1990-02-02 1996-02-07 有限会社吉野精機 穿孔工具の冷却媒体供給構造
JPH10193333A (ja) * 1997-01-07 1998-07-28 Air Tec Japan:Kk 回転切削工具

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61146412A (ja) * 1984-12-20 1986-07-04 Hiromitsu Okinaga コンクリ−ト構造物用穿孔ドリル
JPS62246456A (ja) * 1986-04-18 1987-10-27 Hitachi Seiko Ltd 切削液供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01153911U (ja) 1989-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0332328B1 (en) Mist-spouting type drilling device
US6595196B2 (en) Dust-free masonry cutting tool
US4216630A (en) Grinder apparatus with pollution control fluid dispensing means
JP2001198708A (ja) 切削工具および切削加工方法
US4129966A (en) Grinder apparatus with pollution control fluid dispensing means
EP0691181B1 (en) Polishing tool powered by air pressure
US2929566A (en) Cooling method and apparatus for metal working
JP2000084790A (ja) 工作加工方法およびそれに用いる霧状体供給装置
JPH0750177Y2 (ja) ノンコアドリル装置
JPWO2003002320A1 (ja) 穿孔工具、穿孔装置および穿孔工法
US20080171495A1 (en) Micro-Sanding Machine With A Sanding Effect By Air Disc-Abrasive
JPH0746497Y2 (ja) コアドリル装置
JP2008221425A (ja) 機械加工用閉鎖式ノズル装置
JPH0338311A (ja) コンクリート等の穿孔方法
JPH01222904A (ja) コンクリート削孔方法とその装置
JP2000309013A (ja) コアドリル及びコアドリル装置
JPH07276179A (ja) 工作機械の切屑回収装置
JP3257602B2 (ja) ノンコアドリル
JPH10235507A (ja) 穴あけ加工方法及び穴あけ加工装置
JPH11347942A (ja) 微細形状の形成方法
JPS60167744A (ja) 回転切削装置
JP3969244B2 (ja) 砥石随伴空気層遮断方法及び装置並びに砥石随伴空気層遮断装置付きクーラント供給装置
JPH0614972Y2 (ja) 回転切削工具
JPH01178405A (ja) コンクリート穿孔装置
JP2583801Y2 (ja) コアドリル