JP3142842B1 - 眼科用組成物及びソフトコンタクトレンズへの吸着抑制方法 - Google Patents

眼科用組成物及びソフトコンタクトレンズへの吸着抑制方法

Info

Publication number
JP3142842B1
JP3142842B1 JP11336508A JP33650899A JP3142842B1 JP 3142842 B1 JP3142842 B1 JP 3142842B1 JP 11336508 A JP11336508 A JP 11336508A JP 33650899 A JP33650899 A JP 33650899A JP 3142842 B1 JP3142842 B1 JP 3142842B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soft contact
contact lens
ophthalmic composition
cooling agent
sodium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11336508A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001122774A (ja
Inventor
学 服部
操 小出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18299865&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3142842(B1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP11336508A priority Critical patent/JP3142842B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3142842B1 publication Critical patent/JP3142842B1/ja
Publication of JP2001122774A publication Critical patent/JP2001122774A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】 本発明は、ソフトコンタクトレンズ装着時に
特有である目の疲れなどに対して改善効果を有する清涼
化剤を配合し、しかもソフトコンタクトレンズに対する
吸着を抑制して、レンズを装着したままでも点眼できる
眼科用組成物を提供する。 【解決手段】 清涼化剤及び多価アルコール類を含有す
ることを特徴とするソフトコンタクトレンズ用眼科用組
成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ソフトコンタクト
レンズ装用者に好適に適用される眼科用組成物に関す
る。また、本発明は、清涼化剤を含有するソフトコンタ
クトレンズ用眼科用組成物の清涼化剤のソフトコンタク
トレンズに対する吸着を抑制する方法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】コンタ
クトレンズ使用者には、レンズの装着による物理的な異
物感や、レンズ表面からの涙液の蒸散による目の乾きの
ために、特有の目の疲れを訴える患者が多い。従来よ
り、疲れた目をスッキリさせることを目的として清涼化
剤を配合した点眼剤が市販されているが、清涼化剤がソ
フトコンタクトレンズへ吸着しやすいため、ソフトコン
タクトレンズ使用者がレンズを装着したまま点眼するこ
とはできなかった。この問題を解決するために、特開平
11−130667号公報には、ポリオキシソルビタン
エステルを含有しpHを5.5以上とする方法が開示さ
れ、特開平11−180858号公報には、ノニオン界
面活性剤等を配合した点眼剤が開示されているが、その
効果は必ずしも十分でなく、繰り返し多用する場合など
は、ノニオン界面活性剤によるソフトコンタクトレンズ
や角膜への影響が懸念される。
【0003】従って本発明の目的は、ソフトコンタクト
レンズ装着時に特有である目の疲れなどに対して改善効
果を有する清涼化剤を配合し、しかもソフトコンタクト
レンズに対する吸着を抑制して、レンズを装着したまま
でも点眼できる眼科用組成物、及び清涼化剤のソフトコ
ンタクトレンズへの吸着抑制方法を提供することであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】本
発明者らは、上記目的を達成するため鋭意検討を行った
結果、清涼化剤を含有するソフトコンタクトレンズ用眼
科用組成物に多価アルコール類を同時に配合することに
より、清涼化剤のソフトコンタクトレンズに対する吸着
を抑制し、同時にソフトコンタクトレンズによる目の疲
れや乾燥感などのトラブルを緩和し得ることを見出し、
本発明を完成するに至った。すなわち、本発明は、清涼
化剤0.0001〜0.1g/100mL及び多価アル
コール類(但し、高分子化合物を除く)0.01〜10
g/100mLを含有してなることを特徴とするソフト
コンタクトレンズ用眼科用組成物を提供する。また、本
発明は、清涼化剤を含有する組成物に、高分子化合物を
除く多価アルコール類を含有させることを特徴とする清
涼化剤のソフトコンタクトレンズへの吸着抑制方法を提
供する。
【0005】本発明の第一の必須成分である清涼化剤と
しては、ウイキョウ油、d−カンフル、dl−カンフ
ル、クールミントNo.71212、ゲラニオール、ハ
ッカ水、ハッカ油、ベルガモット油、d−ボルネオー
ル、dl−ボルネオール(リュウノウ)、l−メントー
ル、dl−メントール、ユーカリ油、リナロール、N−
エチル−p−メンタン−3−カルボキシアミド(例えば
WS−3、高砂香料工業(株))などが挙げられるが、
これらに限定されるものではない。これらは1種単独で
もまた2種以上組み合わせて使用してもよく、2種以上
組み合わせて用いた方がより好ましい。上記中、特にメ
ントール、カンフル、ボルネオールが効果及び使用感の
点から好適である。本発明の眼科用組成物における清涼
化剤の配合量は、0.0001〜0.1g/100mL
であり、0.0005〜0.08g/100mLが特に
好適である。最も好ましくは、0.001〜0.02g
/100mLの範囲である。上記範囲が、特に良好な乾
燥感の低減と清涼感が得られる。
【0006】本発明の第二の必須成分である多価アルコ
ール類は、高分子化合物を除く多価アルコール類であ
り、このような多価アルコール類としては、エチレング
リコール、プロピレングリコール、1,3−ブチレング
リコール、グリセリンなどが挙げられるが、これらに限
定されるものではない。特に、プロピレングリコール、
グリセリンが吸着抑制効果が高く好ましい。本発明の眼
科用組成物における多価アルコール類の配合量は、0.
01〜10g/100mLであり、より好ましくは0.
02〜2g/100mLである。また、清涼化剤に対し
て0.1〜100000倍量(重量)であることが好ま
しく、より好ましくは1〜1000倍である。この範囲
が、清涼化剤のソフトコンタクトレンズに対する吸着抑
制効果が特に良好である。
【0007】本発明の眼科用組成物には、さらに、アミ
ノ酸類を含有させることが好ましい。アミノ酸類として
は、L−アスパラギン酸カリウム、L−アスパラギン酸
マグネシウム、L−アスパラギン酸カリウムマグネシウ
ム(等量混合物)、アミノエチルスルホン酸(タウリ
ン)、コンドロイチン硫酸ナトリウム、イプシロンアミ
ノカプロン酸、L−グルタミン酸、L−グルタミン酸ナ
トリウムなどがあげられる。アミノ酸量は、0.01〜
10g/100mLが好ましく、特に好ましくは、0.
1〜5g/100mLである。アミノ酸を配合すること
により、乾燥感の軽減とともに、ソフトコンタクトレン
ズ装用時の不快感、異物感がさらによく解消される。
【0008】本発明による眼科用組成物は、pH5.0
〜8.0に調整することにより、清涼化剤のソフトコン
タクレンズに対する吸着抑制効果が特に良好である。p
Hは、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリ
ウム等のアルカリ剤、塩酸、クエン酸、リン酸、酢酸、
ホウ酸等の酸を用いて調整する事ができる。さらに、組
成物は、ホウ酸−ホウ砂等の緩衝剤を含有することが好
ましい
【0009】また、本発明による眼科用組成物の浸透圧
は、浸透圧比で0.1〜5に調整することが好ましく、
0.5〜2.5がより好ましい。この範囲外では眼刺激
や、ソフトコンタクトレンズの物性に好ましくない影響
を及ぼす場合がある。。
【0010】なお、本発明の眼科用組成物には、上記成
分に加え、必要に応じて点眼剤などの眼科用組成物の調
製に通常使用する各種成分をその通常の使用量において
配合することができる。
【0011】例えば、グリチルリチン酸二カリウム、ア
ラントイン、塩化ベルベリン、硫酸ベルベリン、アズレ
ンスルホン酸ナトリウム、硫酸亜鉛、乳酸亜鉛、塩化リ
ゾチームなどの抗炎症剤、フラビンアデニンジヌクレオ
チドナトリウム(活性型ビタミンB2)、塩酸ピリドキ
シン(ビタミンB6)、シアノコバラミン(ビタミンB
12)、ビタミンEアセテート、パンテノール、パントテ
ン酸カルシウム、パントテン酸ナトリウム、酢酸レチノ
ール、パルミチン酸レチノール(ビタミンAパルミテー
ト)などのビタミン類、エピネフリン、塩酸エピネフリ
ン、塩酸エフェドリン、塩酸ナファゾリン、硝酸ナファ
ゾリン、塩酸フェニレフリン、塩酸テトラヒドロゾリン
等の充血除去成分、塩酸ジフェンヒドラミン、マレイン
酸クロルフェニラミンなどの抗ヒスタミン剤、スルファ
メトキサゾール、スルファメトキサゾールナトリウム、
スルフイソキサゾール、スルフイソミジンナトリウムな
どのサルファ剤、クロモグリク酸、クロモグリク酸ナト
リウム、トラニラスト、ペミロラストカリウムなどの抗
アレルギー剤、メチル硫酸ネオスチグミンなどの有効成
分、及びホウ酸、ホウ砂、リン酸、リン酸水素ナトリウ
ム、リン酸二水素ナトリウム、結晶リン酸ナトリウム、
リン酸二水素カリウム、クエン酸、クエン酸ナトリウ
ム、塩酸、水酸化ナトリウムなどのpH調節剤や緩衝
剤、塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化カルシウム、
炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、乾燥炭酸ナトリ
ウム、硫酸マグネシウムなどの無機塩類、グリセリンな
どの等張化剤、エチレンジアミン四酢酸、エチレンジア
ミン四酢酸二ナトリウム(エデト酸ナトリウム)、α−
シクロデキストリン、β−シクロデキストリン、γ−シ
クロデキストリンなどの安定化剤、ポリオキシエチレン
硬化ヒマシ油60(例えばHCO−60、日光ケミカル
ズ(株))、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエ
ート(例えばTO−10、日光ケミカルズ(株))等の
ノニオン界面活性剤(配合量は、ソフトコンタクトレン
ズや角膜への影響を考慮すると、0.5g/100mL
以下とすることが好ましく、特に好ましくは0.2g/
100mL以下、最も好ましくは0.05g/100m
L以下である。)、ポリオキシエチレンポリオキシプロ
ピレンブロックコポリマー(例えばポロクサマー40
7、日本油脂(株))などの高分子可溶化剤、ジブチル
ヒドロキシトルエン(BHT)、アスコルビン酸などの
抗酸化剤、ソルビン酸、ソルビン酸カリウム、グルコン
酸クロルヘキシジン、塩化ベンザルコニウム、塩化ベン
ゼトニウム、アルキルポリアミノエチルグリシン(例え
ばテゴ−51、KOTOBUKI CO.LTD.)な
どの保存剤、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒ
ドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロ
ース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキ
シプロピルエチルセルロース、ポリビニルアルコール、
ポリビニルピロリドン、ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ナ
トリウム、ブドウ糖などの増粘剤、クロロブタノールな
どの局所麻酔剤などの添加剤を本発明の効果を損なわな
い範囲で配合することができる。本発明の点眼剤、洗眼
剤などの眼科用組成物は、常法により調製し得る。
【0012】本発明の眼科用組成物は、その使用用途は
特に制限されず、医療用、市販されている一般用を問わ
ず点眼剤、洗眼剤として使用することができる。特にソ
フトコンタクトレンズ、頻回交換型ソフトコンタクトレ
ンズ、毎日交換型ソフトコンタクトレンズ装着時の目の
疲れや不快感を軽減するものであるから、ソフトコンタ
クトレンズを装着した状態で点眼可能なソフトコンタク
ト用点眼剤として有用である。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、清涼化剤及び多価アル
コール類とを同時配合することにより、清涼化剤のソフ
トコンタクトレンズへの吸着抑制に対して効果があり、
さらに、ソフトコンタクトレンズ装着時の乾燥感を軽減
することができる眼科用組成物が得られる。さらに、本
発明の組成物は、角膜やソフトコンタクトレンズ物性に
悪い影響がないため、ソフトコンタクト用点眼剤として
有用である。
【0014】
【実施例】以下、実施例を示し、本発明を具体的に説明
するが、本発明は下記の実施例に制限されるものではな
い。
【0015】(実施例1の眼科用組成物の調製)ホウ酸
0.5g、ホウ砂0.05g、塩化ナトリウム0.3
g、ソルビン酸カリウム0.1g、エデト酸ナトリウム
0.1gを滅菌精製水90gに溶解し、別にプロピレン
グリコール0.5gにl−メントール0.005gを溶
解したものを加え、水酸化ナトリウム溶液を用いてpH
を7.0に調整した後、滅菌精製水を加えて全量を10
0mLとした。ろ過した後、容器に充填して点眼剤を調
製した。他の組成物も、実施例1に準じて調製を行っ
た。
【0016】<Draize法による眼刺激性試験>厚
生省科学研究報告(昭和45年)における点眼用保存剤
眼粘膜刺激性短期試験方法に準じて行った。 ○:平均評点が0点以上2点未満 △:同2点以上5点未満 ×:同5点以上
【0017】<ソフトコンタクトレンズに対する清涼化
剤の吸着試験>FDA(米国食品医薬品局)によるソフ
トコンタクトレンズの4分類から、代表的なレンズとし
て、シークエンス(ボシュロムジャパン(株))、ソフ
トミュー((株)日本コンタクトレンズ)、ハイフロー
Ace(HOYA(株))、アキュビュー(ジョンソン
エンドジョンソンメディカル(株))を選び、点眼剤5
mLに1枚のレンズを37℃7日間浸漬後、残液から清
涼化剤を抽出し、ガスクロマトグラフ法により定量し
た。なお、レンズを浸漬しない点眼剤を同様に処理した
ものをコントロールとし、コンロトールに対する比率か
ら各レンズに対する吸着率を計算した。 A:清涼化剤の4種のレンズに対する平均吸着率が1%
未満の場合。 B:清涼化剤の4種のレンズに対する平均吸着率が1%
以上5%未満の場合。 C:清涼化剤の4種のレンズに対する平均吸着率が5%
以上の場合。
【0018】<乾燥感に対する改善効果のテスト>ソフ
トコンタクトレンズ使用者10名のボランティアにより
評価した。表中の凡例は、以下の通りである。 ◎:ソフトコンタクトレンズ装着時の乾燥感が顕著に軽
減されたと答えた人の割合が70%以上の場合。 ○:ソフトコンタクトレンズ装着時の乾燥感が軽減され
たと答えた人の割合が50%以上70%未満の場合。 △:ソフトコンタクトレンズ装着時の乾燥感が軽減され
たと答えた人の割合が50%未満の場合(装着時の使用
に特に問題のない場合)。
【0019】実施例1〜76及び比較例1について、表
1〜12に示す処方の点眼剤を実施例1と同様にして調
製し、ソフトコンタクトレンズに対する清涼化剤の吸着
試験、及びソフトコンタクトレンズ使用者による乾燥感
に対する改善効果を評価し、表中にその結果を示した。
【0020】
【表1】
【0021】
【表2】
【0022】
【表3】
【0023】
【表4】
【0024】
【表5】
【0025】
【表6】
【0026】
【表7】
【0027】
【表8】
【0028】
【表9】
【0029】
【表10】
【0030】
【表11】
【0031】
【表12】
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平11−180858(JP,A) 特開 平11−292793(JP,A) 特開 平10−306022(JP,A) 特開 平9−132526(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 31/047 A61K 47/10 A61P 27/02 A61P 27/04 CA(STN) EMBASE(STN) MEDLINE(STN)

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 清涼化剤0.0001〜0.1g/10
    0mL及び多価アルコール類(但し、高分子化合物を除
    く)0.01〜10g/100mLを含有してなること
    を特徴とするソフトコンタクトレンズ用眼科用組成物。
  2. 【請求項2】 上記多価アルコール類がプロピレングリ
    コール及び/又はグリセリンである請求項1記載のソフ
    トコンタクトレンズ用眼科用組成物。
  3. 【請求項3】 上記清涼化剤がメントール、ボルネオー
    ル及びカンフルよりなる群から選ばれる少なくとも1種
    以上である請求項1又は2記載のソフトコンタクトレン
    ズ用眼科用組成物。
  4. 【請求項4】 ノニオン界面活性剤の含有量が0.5g
    /100mL以下である請求項1、2又は3記載のソフ
    トコンタクトレンズ用眼科用組成物。
  5. 【請求項5】 更に、アミノ酸類を含有する請求項1乃
    至4のいずれか1項記載のソフトコンタクトレンズ用眼
    科用組成物。
  6. 【請求項6】 清涼化剤を含有する組成物に、高分子化
    合物を除く多価アルコール類を含有させることを特徴と
    する清涼化剤のソフトコンタクトレンズへの吸着抑制方
    法。
JP11336508A 1999-10-22 1999-10-22 眼科用組成物及びソフトコンタクトレンズへの吸着抑制方法 Expired - Fee Related JP3142842B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11336508A JP3142842B1 (ja) 1999-10-22 1999-10-22 眼科用組成物及びソフトコンタクトレンズへの吸着抑制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11336508A JP3142842B1 (ja) 1999-10-22 1999-10-22 眼科用組成物及びソフトコンタクトレンズへの吸着抑制方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3142842B1 true JP3142842B1 (ja) 2001-03-07
JP2001122774A JP2001122774A (ja) 2001-05-08

Family

ID=18299865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11336508A Expired - Fee Related JP3142842B1 (ja) 1999-10-22 1999-10-22 眼科用組成物及びソフトコンタクトレンズへの吸着抑制方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3142842B1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4748289B2 (ja) * 2000-06-23 2011-08-17 ライオン株式会社 点眼剤、眼科用組成物及び吸着抑制方法
JP2005247875A (ja) * 2000-07-21 2005-09-15 Rohto Pharmaceut Co Ltd 点眼剤
JP5364658B2 (ja) * 2000-07-21 2013-12-11 ロート製薬株式会社 点眼剤
JP2002097129A (ja) * 2000-07-21 2002-04-02 Rohto Pharmaceut Co Ltd 点眼剤
JP2003183157A (ja) * 2001-12-19 2003-07-03 Lion Corp 眼科用組成物
KR20040068204A (ko) * 2001-12-21 2004-07-30 센주 세이야꾸 가부시키가이샤 점안제
JP4827379B2 (ja) * 2003-02-07 2011-11-30 千寿製薬株式会社 クロロブタノール含有人工涙液
JP4462406B2 (ja) * 2003-02-20 2010-05-12 ライオン株式会社 ソフトコンタクトレンズ取り外し液
JP4771675B2 (ja) * 2003-09-10 2011-09-14 ロート製薬株式会社 コンタクトレンズ用組成物
JP2005187354A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Lion Corp 水性外用剤組成物
JP2005309420A (ja) * 2004-03-26 2005-11-04 Rohto Pharmaceut Co Ltd コンタクトレンズ用組成物
JP5403850B2 (ja) * 2004-06-08 2014-01-29 ロート製薬株式会社 眼科用清涼組成物
JP2012072183A (ja) * 2004-06-08 2012-04-12 Rohto Pharmaceutical Co Ltd 眼科用清涼組成物
JP4776282B2 (ja) * 2004-06-24 2011-09-21 ロート製薬株式会社 コンタクトレンズ用組成物
CN101351199B (zh) 2005-12-27 2013-01-02 狮王株式会社 软性接触镜用组合物及吸附抑制方法
WO2007088783A1 (ja) * 2006-02-02 2007-08-09 Menicon Co., Ltd. ソフトコンタクトレンズ用点眼・装着液
ES2377785B2 (es) * 2010-09-08 2012-09-26 Universidad Miguel Hernández De Elche Composición farmacéutica para el tratamiento del ojo seco.
US20120213717A1 (en) * 2011-02-18 2012-08-23 Mcneil-Ppc, Inc. Soothing Agents

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001122774A (ja) 2001-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3142842B1 (ja) 眼科用組成物及びソフトコンタクトレンズへの吸着抑制方法
JP4748289B2 (ja) 点眼剤、眼科用組成物及び吸着抑制方法
KR101690817B1 (ko) 안과용 조성물
JP2003183157A (ja) 眼科用組成物
JPWO2007077783A1 (ja) ソフトコンタクトレンズ用組成物及び吸着抑制方法
JP2001158734A (ja) 眼科用組成物及びソフトコンタクトレンズに対する吸着抑制方法
JP2003252800A (ja) 粘膜外用組成物
JP5729109B2 (ja) ソフトコンタクトレンズ用眼科組成物
JP3175742B1 (ja) コンタクトレンズ用眼科用組成物
JP4905616B2 (ja) ソフトコンタクトレンズ用点眼剤
JP2013181020A (ja) 眼科用組成物
JP2001261578A (ja) 眼科用組成物
JP2002322048A (ja) ソフトコンタクトレンズ用組成物
JP2001318350A (ja) コンタクトレンズ用溶液
JP2001253822A (ja) 角膜細胞回復剤組成物
JP4844706B2 (ja) 眼科用組成物
JP2003002837A (ja) 水性外用剤組成物及び液体組成物の白濁防止方法
JP2011246383A (ja) コンタクトレンズ装用者用疲れ目改善用眼科製剤
JP7310113B2 (ja) 眼科用組成物及びその製造方法、ならびに吸着抑制方法
JP2001322936A (ja) 眼科用組成物
JP4801300B2 (ja) 外用液状組成物
JP2003073303A (ja) 眼局所用液剤の清涼化作用の持続方法
JP4508630B2 (ja) コンタクトレンズ装着液
JP2001158750A (ja) 眼科用組成物及び抗アレルギー薬の持続性向上方法
JP4827379B2 (ja) クロロブタノール含有人工涙液

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3142842

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081222

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees