JP3134449B2 - シリアル・パラレル変換回路 - Google Patents
シリアル・パラレル変換回路Info
- Publication number
- JP3134449B2 JP3134449B2 JP04026984A JP2698492A JP3134449B2 JP 3134449 B2 JP3134449 B2 JP 3134449B2 JP 04026984 A JP04026984 A JP 04026984A JP 2698492 A JP2698492 A JP 2698492A JP 3134449 B2 JP3134449 B2 JP 3134449B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- register
- output
- serial
- data
- nand gate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M9/00—Parallel/series conversion or vice versa
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Communication Control (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、シリアル・パラレル変
換回路に関し、特に外部よりシリアルにデータを入力し
て、入力した全データをパラレルに出力するシリアル・
パラレル変換回路に関する。
換回路に関し、特に外部よりシリアルにデータを入力し
て、入力した全データをパラレルに出力するシリアル・
パラレル変換回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のシリアル・パラレル変換回路とし
ては、デジタル信号におけるシリアル信号を入力しパラ
レル信号に変換して出力する回路として、図3に示すよ
うなシフトレジスタが知られている。図3に示すように
従来のシリアル・パラレル変換回路は、nビットのシフ
トレジスタであり、n個のマスタスレーブ型Dフリップ
フロップであるフリップフロップF1〜Fnの縦続接続
回路からなり、それらフリップフロップF1〜Fnのク
ロック端子Cには共通にシリアルクロック入力端子CK
が接続されている。
ては、デジタル信号におけるシリアル信号を入力しパラ
レル信号に変換して出力する回路として、図3に示すよ
うなシフトレジスタが知られている。図3に示すように
従来のシリアル・パラレル変換回路は、nビットのシフ
トレジスタであり、n個のマスタスレーブ型Dフリップ
フロップであるフリップフロップF1〜Fnの縦続接続
回路からなり、それらフリップフロップF1〜Fnのク
ロック端子Cには共通にシリアルクロック入力端子CK
が接続されている。
【0003】マスタスレーブ型Dフリップフロップは、
クロック端子Cに供給されるクロックが“ハイ”の期間
において入力端子Dよりデータを内部に取り込み、クロ
ック端子Cに供給されるクロックが“ロー”に変化する
と入力端子Dより取り込んだデータをラッチすると共に
このデータを出力端子Qより出力する。そして、複数の
マスタスレーブ型Dフリップフロップを縦続接続した場
合は、前段のフリップフロップにおける出力端子Qより
出力されたデータをクロックが立ち下がったときに後段
のフリップフロップにおける出力端子Qより出力する。
つまり、クロックに同期して前段のフリップフロップの
出力データを後段のフリップフロップの出力にシフトさ
せる。
クロック端子Cに供給されるクロックが“ハイ”の期間
において入力端子Dよりデータを内部に取り込み、クロ
ック端子Cに供給されるクロックが“ロー”に変化する
と入力端子Dより取り込んだデータをラッチすると共に
このデータを出力端子Qより出力する。そして、複数の
マスタスレーブ型Dフリップフロップを縦続接続した場
合は、前段のフリップフロップにおける出力端子Qより
出力されたデータをクロックが立ち下がったときに後段
のフリップフロップにおける出力端子Qより出力する。
つまり、クロックに同期して前段のフリップフロップの
出力データを後段のフリップフロップの出力にシフトさ
せる。
【0004】従って、図3に示す従来のシリアル・パラ
レル変換回路は、クロックをn個入力することにより、
端子INに与えられたデータを次々とシフトさせて出力
端子Q1〜Qnにセットすることができるので、出力端
子Q1〜Qn及び反転出力端子Q'1〜Q'nからパラレ
ルの出力信号を出力することができる。
レル変換回路は、クロックをn個入力することにより、
端子INに与えられたデータを次々とシフトさせて出力
端子Q1〜Qnにセットすることができるので、出力端
子Q1〜Qn及び反転出力端子Q'1〜Q'nからパラレ
ルの出力信号を出力することができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来のシリアル・パラレル変換回路では、構成に必要
な素子の数が多くなってしまうという問題点がある。こ
れは、マスタスレーブ型Dフリップフロップは、2入力
NANDゲートを1個のゲート回路として6個のゲート
回路で構成されているため、例えば256ビットのシリ
アル・パラレル変換回路を構成しようとすると1536
個のゲート回路が必要となってしまう。
た従来のシリアル・パラレル変換回路では、構成に必要
な素子の数が多くなってしまうという問題点がある。こ
れは、マスタスレーブ型Dフリップフロップは、2入力
NANDゲートを1個のゲート回路として6個のゲート
回路で構成されているため、例えば256ビットのシリ
アル・パラレル変換回路を構成しようとすると1536
個のゲート回路が必要となってしまう。
【0006】一方、近年においてマイクロコンピュータ
等を用いて装置内の各ICにシリアルデータを送りそれ
ら各ICの状態を設定するという方式がDDBバスをは
じめ広く用いられている。このようなシリアルデータを
受ける側では、必要分だけシリアルデータを受け取り、
かつ内部回路をパラレルに制御するためにシリアル・パ
ラレル変換回路が必要であり、上述のシフトレジスタが
用いられている。従って、従来のシリアル・パラレル変
換回路を用いた上述のような方式の装置では、構成に必
要な素子の数が多くなってしまい、装置の外形の大型化
及び消費電力の増大を招いてしまうという問題点があ
る。
等を用いて装置内の各ICにシリアルデータを送りそれ
ら各ICの状態を設定するという方式がDDBバスをは
じめ広く用いられている。このようなシリアルデータを
受ける側では、必要分だけシリアルデータを受け取り、
かつ内部回路をパラレルに制御するためにシリアル・パ
ラレル変換回路が必要であり、上述のシフトレジスタが
用いられている。従って、従来のシリアル・パラレル変
換回路を用いた上述のような方式の装置では、構成に必
要な素子の数が多くなってしまい、装置の外形の大型化
及び消費電力の増大を招いてしまうという問題点があ
る。
【0007】本発明はかかる問題点に鑑みてなされたも
のであって、構成するのに必要となるゲート回路の数を
少なくすることができるシリアル・パラレル変換回路を
提供することを目的とする。
のであって、構成するのに必要となるゲート回路の数を
少なくすることができるシリアル・パラレル変換回路を
提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係るシリアル・
パラレル変換回路は、アドレッシングが可能なレジスタ
ブロックと、シリアルクロックに同期して生成されたア
ドレスデータを入力しこのアドレスデータに応じて前記
レジスタブロック中のレジスタを選択すると共に選択さ
れたレジスタにシリアルデータを格納するデコーダとを
有し、前記レジスタブロックはその出力として各レジス
タの出力をパラレルデータとして出力するものであり、
前記レジスタは、セット信号が入力される第1のNAN
Dゲートと、この第1のNANDゲートの出力が入力さ
れる第2のNANDゲートと、この第2のNANDゲー
トの出力と負論理のリセット信号が入力される第3のN
ANDゲートと、を有し、前記第2のNANDゲートの
出力が前記レジスタの出力端子に接続され、前記第3の
NANDゲートの出力が前記レジスタの反転出力端子に
接続されると共に、前記第2のNANDゲートの他方の
入力端子に接続されていることを特徴とする。また、本
発明に係る他のシリアル・パラレル変換回路は、データ
入力端子を備えアドレッシングが可能なレジスタブロッ
クと、シリアルクロックに同期して生成されたアドレス
データを入力しこのアドレスデータに応じて前記レジス
タブロック中のレジスタを選択するデコーダとを有し、
前記レジスタブロックは前記デコーダにより選択された
レジスタのデータ入力端子に印加されているシリアルデ
ータを格納すると共に各レジスタの出力をパラレルデー
タとして出力するものであり、前記レジスタは、セット
信号及びデータ信号が入力される第1のNANDゲート
と、セット信号及び反転されたデータ信号が入力される
第2のNANDゲートと、前記第1のNANDゲートの
出力が入力される第3のNANDゲートと、この第3の
NANDゲートの出力及び前記第2のNANDゲートの
出力が入力される第4のNANDゲートと、を有し、前
記第3のNANDゲートの出力が前記レジスタの出力端
子に接続され、前記第4のNANDゲートの出力が前記
レジスタの反転出力端子に接続されると共に前記第3の
NANDゲートの入力端子に接続されていることを特徴
とする。
パラレル変換回路は、アドレッシングが可能なレジスタ
ブロックと、シリアルクロックに同期して生成されたア
ドレスデータを入力しこのアドレスデータに応じて前記
レジスタブロック中のレジスタを選択すると共に選択さ
れたレジスタにシリアルデータを格納するデコーダとを
有し、前記レジスタブロックはその出力として各レジス
タの出力をパラレルデータとして出力するものであり、
前記レジスタは、セット信号が入力される第1のNAN
Dゲートと、この第1のNANDゲートの出力が入力さ
れる第2のNANDゲートと、この第2のNANDゲー
トの出力と負論理のリセット信号が入力される第3のN
ANDゲートと、を有し、前記第2のNANDゲートの
出力が前記レジスタの出力端子に接続され、前記第3の
NANDゲートの出力が前記レジスタの反転出力端子に
接続されると共に、前記第2のNANDゲートの他方の
入力端子に接続されていることを特徴とする。また、本
発明に係る他のシリアル・パラレル変換回路は、データ
入力端子を備えアドレッシングが可能なレジスタブロッ
クと、シリアルクロックに同期して生成されたアドレス
データを入力しこのアドレスデータに応じて前記レジス
タブロック中のレジスタを選択するデコーダとを有し、
前記レジスタブロックは前記デコーダにより選択された
レジスタのデータ入力端子に印加されているシリアルデ
ータを格納すると共に各レジスタの出力をパラレルデー
タとして出力するものであり、前記レジスタは、セット
信号及びデータ信号が入力される第1のNANDゲート
と、セット信号及び反転されたデータ信号が入力される
第2のNANDゲートと、前記第1のNANDゲートの
出力が入力される第3のNANDゲートと、この第3の
NANDゲートの出力及び前記第2のNANDゲートの
出力が入力される第4のNANDゲートと、を有し、前
記第3のNANDゲートの出力が前記レジスタの出力端
子に接続され、前記第4のNANDゲートの出力が前記
レジスタの反転出力端子に接続されると共に前記第3の
NANDゲートの入力端子に接続されていることを特徴
とする。
【0009】
【作用】本発明に係るシリアル・パラレル変換回路にお
いては、複数のレジスタブロックは、2個のゲートで構
成することができるフリップフロップ回路と、1個のゲ
ートで構成することができるフリップフロップ回路選択
用のゲート回路とで夫々構成され、アドレスデコーダ
は、入力したアドレスデータに基づいて、マトリクス状
に接続された複数のレジスタブロックの内から1つのレ
ジスタブロックを選択して、入力したシリアルデータを
その選択したレジスタブロックにセットすることができ
る。これにより、本発明に係るシリアル・パラレル変換
回路は、入力したシリアルデータを複数のレジスタブロ
ックで保持してこの保持したデータを複数のレジスタブ
ロックからパラレルに出力することができて、構成する
のに必要となるゲート回路の数を少なくすることができ
る。
いては、複数のレジスタブロックは、2個のゲートで構
成することができるフリップフロップ回路と、1個のゲ
ートで構成することができるフリップフロップ回路選択
用のゲート回路とで夫々構成され、アドレスデコーダ
は、入力したアドレスデータに基づいて、マトリクス状
に接続された複数のレジスタブロックの内から1つのレ
ジスタブロックを選択して、入力したシリアルデータを
その選択したレジスタブロックにセットすることができ
る。これにより、本発明に係るシリアル・パラレル変換
回路は、入力したシリアルデータを複数のレジスタブロ
ックで保持してこの保持したデータを複数のレジスタブ
ロックからパラレルに出力することができて、構成する
のに必要となるゲート回路の数を少なくすることができ
る。
【0010】
【実施例】次に、本発明の実施例について添付の図面を
参照して説明する。
参照して説明する。
【0011】図1(a)は、本発明の第1の実施例に係
るシリアル・パラレル変換回路に用いるR−Sレジスタ
を示す回路図である。図1(a)に示すようにNAND
ゲートG1の一方の入力端子にはセット信号入力端子S
0が接続され、NANDゲートG1の他方の入力端子に
はセット信号入力端子S1が接続され、NANDゲート
G1の出力端子にはNANDゲートG2の一方の入力端
子が接続されている。NANDゲートG2の他方の入力
端子にはNANDゲートG3の出力端子と共に反転出力
端子Q'が接続され、NANDゲートG2の出力端子に
はNANDゲートG3の一方の入力端子と共に出力端子
Qが接続されている。NANDゲートG3の他方の入力
端子には負論理のリセット端子R'が接続されている。
るシリアル・パラレル変換回路に用いるR−Sレジスタ
を示す回路図である。図1(a)に示すようにNAND
ゲートG1の一方の入力端子にはセット信号入力端子S
0が接続され、NANDゲートG1の他方の入力端子に
はセット信号入力端子S1が接続され、NANDゲート
G1の出力端子にはNANDゲートG2の一方の入力端
子が接続されている。NANDゲートG2の他方の入力
端子にはNANDゲートG3の出力端子と共に反転出力
端子Q'が接続され、NANDゲートG2の出力端子に
はNANDゲートG3の一方の入力端子と共に出力端子
Qが接続されている。NANDゲートG3の他方の入力
端子には負論理のリセット端子R'が接続されている。
【0012】ここで、図1(a)に示すR−Sレジスタ
は、NANDゲートG2及びG3が一般的なR−Sフリ
ップフロップを構成しており、このR−Sフリップフロ
ップのセット信号入力側にNANDゲートG1が設けら
れており、セット信号入力端子S0及びS1から入力す
るセット信号によってR−Sフリップフロップをセレク
トする。
は、NANDゲートG2及びG3が一般的なR−Sフリ
ップフロップを構成しており、このR−Sフリップフロ
ップのセット信号入力側にNANDゲートG1が設けら
れており、セット信号入力端子S0及びS1から入力す
るセット信号によってR−Sフリップフロップをセレク
トする。
【0013】図1(b)は、本発明の第1の実施例に係
るシリアル・パラレル変換回路を示す回路図である。図
1(b)に示すシリアル・パラレル変換回路は、16段
のシリアル・パラレル変換回路となっており、レジスタ
ブロックF00〜F33の16個のレジスタブロック
は、図1(a)に示すR−Sレジスタで夫々構成されて
いて、その各レジスタブロックの出力端子Q及び反転出
力端子Q'から本シリアル・パラレル変換回路の各出力
が得られる。また、本第1の実施例に係るシリアル・パ
ラレル変換回路は、シリアルクロック入力端子CKより
シリアルクロックを入力し、データ入力端子Dよりシリ
アルデータを入力し、リセット入力端子R'よりリセッ
ト信号を入力する。更に、本第1の実施例に係るシリア
ル・パラレル変換回路は、シリアルクロック及びリセッ
ト信号を入力しそのシリアルクロックを積算して出力す
るカウンタK1と、デコーダG4及びG5よりなるアド
レスデコーダを有している。
るシリアル・パラレル変換回路を示す回路図である。図
1(b)に示すシリアル・パラレル変換回路は、16段
のシリアル・パラレル変換回路となっており、レジスタ
ブロックF00〜F33の16個のレジスタブロック
は、図1(a)に示すR−Sレジスタで夫々構成されて
いて、その各レジスタブロックの出力端子Q及び反転出
力端子Q'から本シリアル・パラレル変換回路の各出力
が得られる。また、本第1の実施例に係るシリアル・パ
ラレル変換回路は、シリアルクロック入力端子CKより
シリアルクロックを入力し、データ入力端子Dよりシリ
アルデータを入力し、リセット入力端子R'よりリセッ
ト信号を入力する。更に、本第1の実施例に係るシリア
ル・パラレル変換回路は、シリアルクロック及びリセッ
ト信号を入力しそのシリアルクロックを積算して出力す
るカウンタK1と、デコーダG4及びG5よりなるアド
レスデコーダを有している。
【0014】次に、上述の如く構成された本第1の実施
例に係るシリアル・パラレル変換回路の動作について説
明する。先ず、初期設定として、“ロー”レベルのリセ
ット信号をリセット入力端子R'に与えてレジスタブロ
ックF00〜F33及びカウンタK1をリセットし、次
にリセット入力端子R'を“ハイ”レベルにしてリセッ
トを解除しておく。そして、シリアルクロックがシリア
ルクロック入力端子CKより入力されると、これに応じ
てカウンタK1は、そのシリアルクロックを積算して2
進数の換算値としこの2進数の換算値における上位2ビ
ットをデコーダG4に、下位2ビットをデコーダG5に
夫々出力する。デコーダG4及びG5は、カウンタK1
より出力された2進数の換算値に基づいてレジスタブロ
ックF00〜F33の内から1個のレジスタブロックを
選択してデータをセットする。
例に係るシリアル・パラレル変換回路の動作について説
明する。先ず、初期設定として、“ロー”レベルのリセ
ット信号をリセット入力端子R'に与えてレジスタブロ
ックF00〜F33及びカウンタK1をリセットし、次
にリセット入力端子R'を“ハイ”レベルにしてリセッ
トを解除しておく。そして、シリアルクロックがシリア
ルクロック入力端子CKより入力されると、これに応じ
てカウンタK1は、そのシリアルクロックを積算して2
進数の換算値としこの2進数の換算値における上位2ビ
ットをデコーダG4に、下位2ビットをデコーダG5に
夫々出力する。デコーダG4及びG5は、カウンタK1
より出力された2進数の換算値に基づいてレジスタブロ
ックF00〜F33の内から1個のレジスタブロックを
選択してデータをセットする。
【0015】例えば、シリアルクロックが5パルス入力
されると、カウンタK1の積算値は“6”となり、その
カウンタK1の出力端子A及びCが“ハイ”になる。こ
れにより、デコーダG4は、“2”が入力されたことに
なるので、デコーダG4の出力端子の内で出力端子Y2
のみが“ハイ”になる。一方、デコーダG5は、“1”
が入力されたことになるので、データ入力端子Dが“ハ
イ”であるならデコーダG5の出力端子の内で出力端子
Y1のみが“ハイ”になる。こうして、デコーダG4及
びG5の出力により、レジスタブロックF00〜F33
の内でレジスタブロックF12のデータ入力端子S0及
びS1のみが共に“ハイ”になるため、レジスタブロッ
クF12のみがデータをセットされる。ここで、データ
入力端子Dが“ロー”である場合は、デコーダG5の出
力はレジスタブロックF00〜F33の内でどのレジス
タブロックも選択しないので、レジスタブロックF12
もデータがセットされることはない。
されると、カウンタK1の積算値は“6”となり、その
カウンタK1の出力端子A及びCが“ハイ”になる。こ
れにより、デコーダG4は、“2”が入力されたことに
なるので、デコーダG4の出力端子の内で出力端子Y2
のみが“ハイ”になる。一方、デコーダG5は、“1”
が入力されたことになるので、データ入力端子Dが“ハ
イ”であるならデコーダG5の出力端子の内で出力端子
Y1のみが“ハイ”になる。こうして、デコーダG4及
びG5の出力により、レジスタブロックF00〜F33
の内でレジスタブロックF12のデータ入力端子S0及
びS1のみが共に“ハイ”になるため、レジスタブロッ
クF12のみがデータをセットされる。ここで、データ
入力端子Dが“ロー”である場合は、デコーダG5の出
力はレジスタブロックF00〜F33の内でどのレジス
タブロックも選択しないので、レジスタブロックF12
もデータがセットされることはない。
【0016】このように、本第1の実施例に係るシリア
ル・パラレル変換回路は、入力したシリアルクロックの
順にかつデータの値に応じてレジスタブロックF00〜
F33をセットするか又はリセットのままにしておき、
そのレジスタブロックF00〜F33の出力端子Q及び
Q'よりデータを一括してパラレルに出力することがで
きる。従って、本第1の実施例に係るシリアル・パラレ
ル変換回路は、各レジスタブロックが3個のNANDゲ
ートのみで構成することができるため、従来のシリアル
・パラレル変換回路より構成するのに必要となるゲート
回路の数を少なくすることができる。
ル・パラレル変換回路は、入力したシリアルクロックの
順にかつデータの値に応じてレジスタブロックF00〜
F33をセットするか又はリセットのままにしておき、
そのレジスタブロックF00〜F33の出力端子Q及び
Q'よりデータを一括してパラレルに出力することがで
きる。従って、本第1の実施例に係るシリアル・パラレ
ル変換回路は、各レジスタブロックが3個のNANDゲ
ートのみで構成することができるため、従来のシリアル
・パラレル変換回路より構成するのに必要となるゲート
回路の数を少なくすることができる。
【0017】次に、本発明の第2の実施例について添付
の図面を参照して説明する。図2(a)は、本第2の実
施例に係るシリアル・パラレル変換回路に用いるR−S
レジスタを示す回路図であり、図2(b)は、本第2の
実施例に係るシリアル・パラレル変換回路を示す回路図
である。図2(a)及び(b)において、上述の図1
(a)及び(b)で示す第1の実施例と同機能の構成要
素については、同一符号を付して説明を省略する。
の図面を参照して説明する。図2(a)は、本第2の実
施例に係るシリアル・パラレル変換回路に用いるR−S
レジスタを示す回路図であり、図2(b)は、本第2の
実施例に係るシリアル・パラレル変換回路を示す回路図
である。図2(a)及び(b)において、上述の図1
(a)及び(b)で示す第1の実施例と同機能の構成要
素については、同一符号を付して説明を省略する。
【0018】図2(a)に示すR−Sレジスタにおい
て、図1(a)の示すR−Sレジスタと異なる構成部分
は、リセット入力端子R'がなくなり、かわりにデータ
入力端子Dと3入力NANDゲートG6とインバータG
6とが追加された部分である。これにより、図2(a)
に示すR−Sレジスタは、セット信号入力端子S0及び
S1が共に“ハイ”にされてこのR−Sレジスタが選択
されると、データ入力端子Dに印加するデータによりセ
ットすることもリセットすることも可能となる。
て、図1(a)の示すR−Sレジスタと異なる構成部分
は、リセット入力端子R'がなくなり、かわりにデータ
入力端子Dと3入力NANDゲートG6とインバータG
6とが追加された部分である。これにより、図2(a)
に示すR−Sレジスタは、セット信号入力端子S0及び
S1が共に“ハイ”にされてこのR−Sレジスタが選択
されると、データ入力端子Dに印加するデータによりセ
ットすることもリセットすることも可能となる。
【0019】図2(b)は、図2(a)に示すR−Sレ
ジスタをレジスタブロックF40〜F73の各レジスタ
ブロックとして用いた本第2の実施例に係るシリアル・
パラレル変換回路であり、本シリアル・パラレル変換回
路のデータ入力端子Dは、レジスタブロックF40〜F
73の各データ入力端子Dに接続されおり、カウンタK
1のリセット入力端子R'には本シリアル・パラレル変
換回路のリセット入力端子R'が接続されていて、他の
構成は図1(b)に示す第1の実施例に係るシリアル・
パラレル変換回路と同様である。
ジスタをレジスタブロックF40〜F73の各レジスタ
ブロックとして用いた本第2の実施例に係るシリアル・
パラレル変換回路であり、本シリアル・パラレル変換回
路のデータ入力端子Dは、レジスタブロックF40〜F
73の各データ入力端子Dに接続されおり、カウンタK
1のリセット入力端子R'には本シリアル・パラレル変
換回路のリセット入力端子R'が接続されていて、他の
構成は図1(b)に示す第1の実施例に係るシリアル・
パラレル変換回路と同様である。
【0020】本第2の実施例に係るシリアル・パラレル
変換回路の動作は、第1の実施例の動作と同様な動作を
するが、各レジスタブロックのリセット入力端子R'が
データ入力端子Dに接続されているので、任意のレジス
タブロックのみをセット及びリセットすることができ
る。また、カウンタK1をプリセッタブルなタイプにす
ること等により、必要なデータのみを必要なレジスタブ
ロックのみに取り込んだり、必要なデータをオーバレイ
してあたかもソフトウェアレジスタのように用いること
ができる。第1の実施例に係るシリアル・パラレル変換
回路では、各レジスタブロックF00〜F33のリセッ
ト入力端子R'には共通にシリアル・パラレル変換回路
のリセット入力端子Rが接続されているので、レジスタ
ブロックF00〜F33は一斉にリセットをかけること
はでるが個々のレジスタブロックのみをリセットするこ
とはできない。
変換回路の動作は、第1の実施例の動作と同様な動作を
するが、各レジスタブロックのリセット入力端子R'が
データ入力端子Dに接続されているので、任意のレジス
タブロックのみをセット及びリセットすることができ
る。また、カウンタK1をプリセッタブルなタイプにす
ること等により、必要なデータのみを必要なレジスタブ
ロックのみに取り込んだり、必要なデータをオーバレイ
してあたかもソフトウェアレジスタのように用いること
ができる。第1の実施例に係るシリアル・パラレル変換
回路では、各レジスタブロックF00〜F33のリセッ
ト入力端子R'には共通にシリアル・パラレル変換回路
のリセット入力端子Rが接続されているので、レジスタ
ブロックF00〜F33は一斉にリセットをかけること
はでるが個々のレジスタブロックのみをリセットするこ
とはできない。
【0021】従って、本第2の実施例に係るシリアル・
パラレル変換回路は、構成するのに必要となるゲート回
路の数を少なくすることができて、かつ、任意のレジス
タブロックのみをセット及びリセットすることができ
る。
パラレル変換回路は、構成するのに必要となるゲート回
路の数を少なくすることができて、かつ、任意のレジス
タブロックのみをセット及びリセットすることができ
る。
【0022】なお、上述の第1及び第2の実施例では、
シリアル・パラレル変換回路を構成するレジスタブロッ
クとしてR−Sレジスタを用いているが、Tフリッピフ
ロップ,Dラッチ及びJKフリッピフロップ等をレジス
タブロックとして用いることができ、また、各レジスタ
ブロックのアドレスデコーダとしてNANDゲート及び
NORゲート等を用いることもできる。また、上述の第
1及び第2の実施例では、4×4=16個のレジスタブ
ロックを有しているが、同様の方法で8×8=64個,
8×16=128個及び16×16=256個のレジス
タブロック等を用いて設計してもよい。
シリアル・パラレル変換回路を構成するレジスタブロッ
クとしてR−Sレジスタを用いているが、Tフリッピフ
ロップ,Dラッチ及びJKフリッピフロップ等をレジス
タブロックとして用いることができ、また、各レジスタ
ブロックのアドレスデコーダとしてNANDゲート及び
NORゲート等を用いることもできる。また、上述の第
1及び第2の実施例では、4×4=16個のレジスタブ
ロックを有しているが、同様の方法で8×8=64個,
8×16=128個及び16×16=256個のレジス
タブロック等を用いて設計してもよい。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係るシリア
ル・パラレル変換回路によれば、1つのデータを保持し
出力するレジスタブロックを3個のゲートで構成できる
ので、ゲート回路の数が少ないシリアル・パラレル変換
回路とすることができて、ペレットサイズ及び消費電力
の削減ができる。例えば、本発明に係るシリアル・パラ
レル変換回路は、カウンタを24個のゲート,デコーダ
を12個のゲート,レジスタブロックを3×16=48
個のゲートで構成すると、合計で84個のゲートが必要
となるが、従来のシリアル・パラレル変換回路では、レ
ジスタブロックだけで6×16=96個のゲートが必要
となる。
ル・パラレル変換回路によれば、1つのデータを保持し
出力するレジスタブロックを3個のゲートで構成できる
ので、ゲート回路の数が少ないシリアル・パラレル変換
回路とすることができて、ペレットサイズ及び消費電力
の削減ができる。例えば、本発明に係るシリアル・パラ
レル変換回路は、カウンタを24個のゲート,デコーダ
を12個のゲート,レジスタブロックを3×16=48
個のゲートで構成すると、合計で84個のゲートが必要
となるが、従来のシリアル・パラレル変換回路では、レ
ジスタブロックだけで6×16=96個のゲートが必要
となる。
【0024】特に、自らがシリアルクロックを発生する
機能を有するICにおいては、本発明に係るシリアル・
パラレル変換回路のカウンタ部はそのシリアルクロック
を発生する部分と兼用することができるので、この分が
実質的に更に削減できる。
機能を有するICにおいては、本発明に係るシリアル・
パラレル変換回路のカウンタ部はそのシリアルクロック
を発生する部分と兼用することができるので、この分が
実質的に更に削減できる。
【0025】本発明に係るシリアル・パラレル変換回路
は、構成要素のR−Sフリップフロップを実際に必要な
分、例えば50個のみを配置することもでき、このよう
にすると更にゲートの数を削減することができる。これ
は、特にレジスタブロックの数が多くなるほど効果が大
きくなり、例えば、レジスタブロックが256段の場合
は、従来は上述のとうり256×6=1536個のゲー
トが必要であるが、本発明に係るシリアル・パラレル変
換回路によれば、R−Sフリップフロップ分の768ゲ
ートとカウンタ及びデコーダ分の124ゲートとの合計
892個のゲートで構成することができて、従来のシリ
アル・パラレル変換回路の58%のゲート数で構成する
ことができる。
は、構成要素のR−Sフリップフロップを実際に必要な
分、例えば50個のみを配置することもでき、このよう
にすると更にゲートの数を削減することができる。これ
は、特にレジスタブロックの数が多くなるほど効果が大
きくなり、例えば、レジスタブロックが256段の場合
は、従来は上述のとうり256×6=1536個のゲー
トが必要であるが、本発明に係るシリアル・パラレル変
換回路によれば、R−Sフリップフロップ分の768ゲ
ートとカウンタ及びデコーダ分の124ゲートとの合計
892個のゲートで構成することができて、従来のシリ
アル・パラレル変換回路の58%のゲート数で構成する
ことができる。
【図1】(a)は、本発明の第1の実施例に係るシリア
ル・パラレル変換回路に用いるR−Sレジスタを示す回
路図、(b)は、本発明の第1の実施例に係るシリアル
・パラレル変換回路を示す回路図である。
ル・パラレル変換回路に用いるR−Sレジスタを示す回
路図、(b)は、本発明の第1の実施例に係るシリアル
・パラレル変換回路を示す回路図である。
【図2】(a)は、本発明の第2の実施例に係るシリア
ル・パラレル変換回路に用いるR−Sレジスタを示す回
路図、(b)は、本発明の第2の実施例に係るシリアル
・パラレル変換回路を示す回路図である。
ル・パラレル変換回路に用いるR−Sレジスタを示す回
路図、(b)は、本発明の第2の実施例に係るシリアル
・パラレル変換回路を示す回路図である。
【図3】従来のシリアル・パラレル変換回路の一例を示
す回路図である。
す回路図である。
F00,F01,F02,F03,F10,F11,F
12,F13,F20,F21,F22,F23,F3
0,F31,F32,F33;レジスタブロック G1,G2,G3 ;NANDゲート G4,G5 ;デコーダ K1 ;カウンタ
12,F13,F20,F21,F22,F23,F3
0,F31,F32,F33;レジスタブロック G1,G2,G3 ;NANDゲート G4,G5 ;デコーダ K1 ;カウンタ
Claims (2)
- 【請求項1】 アドレッシングが可能なレジスタブロッ
クと、シリアルクロックに同期して生成されたアドレス
データを入力しこのアドレスデータに応じて前記レジス
タブロック中のレジスタを選択すると共に選択されたレ
ジスタにシリアルデータを格納するデコーダとを有し、
前記レジスタブロックはその出力として各レジスタの出
力をパラレルデータとして出力するものであり、前記レ
ジスタは、セット信号が入力される第1のNANDゲー
トと、この第1のNANDゲートの出力が入力される第
2のNANDゲートと、この第2のNANDゲートの出
力と負論理のリセット信号が入力される第3のNAND
ゲートと、を有し、前記第2のNANDゲートの出力が
前記レジスタの出力端子に接続され、前記第3のNAN
Dゲートの出力が前記レジスタの反転出力端子に接続さ
れると共に、前記第2のNANDゲートの他方の入力端
子に接続されていることを特徴とするシリアル・パラレ
ル変換回路。 - 【請求項2】 データ入力端子を備えアドレッシングが
可能なレジスタブロックと、シリアルクロックに同期し
て生成されたアドレスデータを入力しこのアドレスデー
タに応じて前記レジスタブロック中のレジスタを選択す
るデコーダとを有し、前記レジスタブロックは前記デコ
ーダにより選択されたレジスタのデータ入力端子に印加
されているシリアルデータを格納すると共に各レジスタ
の出力をパラレルデータとして出力するものであり、前
記レジスタは、セット信号及びデータ信号が入力される
第1のNANDゲートと、セット信号及び反転されたデ
ータ信号が入力される第2のNANDゲートと、前記第
1のNANDゲートの出力が入力される第3のNAND
ゲートと、この第3のNANDゲートの出力及び前記第
2のNANDゲートの出力が入力される第4のNAND
ゲートと、を有し、前記第3のNANDゲートの出力が
前記レジスタの出力端子に接続され、前記第4のNAN
Dゲートの出力が前記レジスタの反転出力端子に接続さ
れると共に前記第3のNANDゲートの入力端子に接続
されていることを特徴とするシリアル・パラレル変換回
路。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04026984A JP3134449B2 (ja) | 1992-02-13 | 1992-02-13 | シリアル・パラレル変換回路 |
US08/014,780 US5337050A (en) | 1992-02-13 | 1993-02-08 | Serial-to-parallel converter circuit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04026984A JP3134449B2 (ja) | 1992-02-13 | 1992-02-13 | シリアル・パラレル変換回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05227040A JPH05227040A (ja) | 1993-09-03 |
JP3134449B2 true JP3134449B2 (ja) | 2001-02-13 |
Family
ID=12208433
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP04026984A Expired - Fee Related JP3134449B2 (ja) | 1992-02-13 | 1992-02-13 | シリアル・パラレル変換回路 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5337050A (ja) |
JP (1) | JP3134449B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4428545A1 (de) * | 1994-08-12 | 1996-02-15 | Philips Patentverwaltung | Schaltungsanordnung zur Umwandlung eines seriellen Datensignals in ein paralleles Datensignal |
US5926120A (en) * | 1996-03-28 | 1999-07-20 | National Semiconductor Corporation | Multi-channel parallel to serial and serial to parallel conversion using a RAM array |
JP4612139B2 (ja) * | 2000-02-08 | 2011-01-12 | 富士通セミコンダクター株式会社 | 入力回路及びその入力回路を利用する半導体装置 |
CN1870442B (zh) * | 2005-05-26 | 2010-06-09 | 普诚科技股份有限公司 | 可集成化的串行数据译码器 |
US20090039897A1 (en) * | 2007-08-10 | 2009-02-12 | Via Technologies, Inc. | Systems and Methods for Scan Chain Testing Using Analog Signals |
CN110912549B (zh) * | 2019-12-05 | 2024-07-12 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种串并转换电路及其驱动方法、显示面板 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3823397A (en) * | 1970-05-07 | 1974-07-09 | Centronics Data Computer | Serial to parallel converter for binary signals of two different pulse widths |
US4686691A (en) * | 1984-12-04 | 1987-08-11 | Burroughs Corporation | Multi-purpose register for data and control paths having different path widths |
JPS61144128A (ja) * | 1984-12-18 | 1986-07-01 | Oki Electric Ind Co Ltd | シリアルデ−タ・デコ−ド回路 |
US5146577A (en) * | 1989-04-10 | 1992-09-08 | Motorola, Inc. | Serial data circuit with randomly-accessed registers of different bit length |
JP2900451B2 (ja) * | 1989-11-30 | 1999-06-02 | ソニー株式会社 | メモリ装置 |
-
1992
- 1992-02-13 JP JP04026984A patent/JP3134449B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1993
- 1993-02-08 US US08/014,780 patent/US5337050A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5337050A (en) | 1994-08-09 |
JPH05227040A (ja) | 1993-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5175819A (en) | Cascadable parallel to serial converter using tap shift registers and data shift registers while receiving input data from FIFO buffer | |
JP3134449B2 (ja) | シリアル・パラレル変換回路 | |
JPH06216762A (ja) | 非同期カウンタ | |
US5654707A (en) | Parallel-to-serial data conversion circuit | |
JPH0661871A (ja) | パラレル・シリアル・データ変換回路 | |
JPH0721103A (ja) | データ転送装置 | |
JP3236235B2 (ja) | トグルフリップフロップ | |
JPH04212521A (ja) | リングカウンタ | |
JPH077438A (ja) | 直並列変換回路 | |
JPH06120842A (ja) | シリアル/パラレル変換回路 | |
JPH0715344A (ja) | データ変換装置 | |
JPS6339938B2 (ja) | ||
JPH0777557A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JPH0798685A (ja) | 集積回路 | |
JPH0779247B2 (ja) | デコ−ド回路 | |
JPH07113660B2 (ja) | モード設定回路 | |
JP2827679B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2570562Y2 (ja) | 同期式カウンタ | |
JPH08212794A (ja) | シフトレジスタ | |
JPH09147594A (ja) | シフトレジスタ回路 | |
JPH0652677A (ja) | Fifoメモリ | |
JPH05215820A (ja) | スキャンパス回路 | |
JPH04369720A (ja) | パラレル/シリアル変換装置 | |
JPS63176021A (ja) | 直列並列変換回路 | |
JPS6093559A (ja) | スキヤン方式 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071201 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081201 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091201 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |