JP3133825B2 - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JP3133825B2
JP3133825B2 JP04153347A JP15334792A JP3133825B2 JP 3133825 B2 JP3133825 B2 JP 3133825B2 JP 04153347 A JP04153347 A JP 04153347A JP 15334792 A JP15334792 A JP 15334792A JP 3133825 B2 JP3133825 B2 JP 3133825B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
signal
signal line
size
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04153347A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05338250A (ja
Inventor
武弘 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP04153347A priority Critical patent/JP3133825B2/ja
Priority to US08/070,282 priority patent/US5598190A/en
Publication of JPH05338250A publication Critical patent/JPH05338250A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3133825B2 publication Critical patent/JP3133825B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04528Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits aiming at warming up the head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04541Specific driving circuit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04543Block driving
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/0458Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on heating elements forming bubbles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/38Preheating, i.e. heating to a temperature insufficient to cause printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/21Line printing

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は記録装置、特に実際の記
録時以外にも記録手段を働かせる記録装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、実際の記録時以外にも記録手段を
働かせる記録装置としては、以下のものが提案されてい
る。サーマルヘツドの発熱により感熱紙に印字を行う記
録装置においては、待機状態にて所定時間間隔毎に記録
手段(具体的には、サーマルヘツド)のサイズの全ての
部分に対して記録エネルギーを印加している。これによ
り、サーマルヘツドを常に所定温度以上に保って記録画
品質を向上させる。特に1枚目の記録画の品質を向上さ
せる。また、1ラインの記録動作に先立ち、サーマルヘ
ツドサイズの全ての部分に対して記録エネルギーを印加
し、1ラインの記録を良好に行う記録装置も提案されて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとしている課題】しかしながら、上
記従来例では、記録紙サイズ,記録サイズあるいはサー
マルヘツドサイズに無関係に、サーマルヘツドサイズの
全ての部分に対して記録エネルギーを印加しているの
で、以下のような欠点がある。これを具体的に、図13
及び図14の従来の実際の記録時以外に記録手段を働か
せる印字例に基づいて説明する。
【0004】図13のように、サーマルヘツドサイズが
B4,記録紙サイズがB4,記録サイズがA4の時、サ
ーマルヘツドサイズの全ての部分に対して記録エネルギ
ーを印加すると、B4記録紙の左端と右端の部分
{(ア),(イ)の部分}にも記録エネルギーが印加さ
れてしまい、記録サイズ外に印字されてしまうこともあ
り、また、その印加エネルギーは無駄になるという欠点
がある。
【0005】一方、図14のように、サーマルヘツドサ
イズがB4,記録紙サイズがA4,記録サイズがA4の
時、サーマルヘツドサイズの全ての部分に対して記録エ
ネルギーを印加すると、(ウ),(エ)の部分におい
て、プラテンローラの部分にも記録エネルギーが印加さ
れてしまい、サーマルヘツドが破損されてしまうことも
あり、また、その印加エネルギーは無駄になるという欠
点がある。また、熱転写記録等においては、インクがプ
ラテンローラに付着してしまうという欠点がある。
【0006】本発明は、前記従来の欠点を除去し、記録
手段、特に記録ヘッドの破損や記録紙の汚れを無くすと
共に、記録ヘッドへの無駄なエネルギーの印加を省いた
記録装置を提供する。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に、本発明の記録装置は、所定の記録幅を持った記録ヘ
ッドをデータに応じて駆動することにより記録媒体に
像を記録する記録装置において、前記データの記録サイ
ズを検知する検知手段と、前記データの記録時以外の時
に、前記検知手段により検知される前記記録サイズに応
じて前記記録ヘッド予備駆動する駆動制御手段とを
し、前記駆動制御手段は、前記検知手段により検知され
る前記記録サイズが前記記録媒体のサイズよりも小さい
場合、前記記録ヘッドの前記記録サイズに対応する部分
を予備駆動し、前記記録ヘッドの他の部分は予備駆動し
ないことを特徴とする
【0008】ここで、前記記録媒体のサイズを検知する
検知手段を更に備え、前記駆動制御手段は、待機状態に
おいて、所定時間間隔ごとに前記記録媒体のサイズの部
位に対して前記記録ヘッドを駆動する。
【0009】
【実施例】以下、図面に示す実施例に基いて本発明を詳
細に説明する。
【0010】図1には、本実施例のフアクシミリ装置の
構成がブロツク図として図示されている。
【0011】図1において、2は電話網をデータ通信等
に使用するため回線の端末に接続して、電話交換網の接
続制御,データ通信路への切換,あるいはループの保持
を行う網制御装置NCU(Network Contr
ol Unit)である。信号線2aは電話回線であ
る。NCU2には、信号線32aから信号が入力され、
この信号レベルが「0」であれば、電話回線2aを電話
機側、すなわち信号線2bに接続する。また、この信号
レベルが「1」であれば、電話回線2aをフアクシミリ
装置側、すなわち信号線2cに接続する。通常の状態で
は、電話回線2aは電話機側2bに接続されている。4
は電話機である。
【0012】6は、送信系の信号と受信系の信号を分離
するハイブリツド回路であり、信号線16aの送信信号
は、信号線2cを通りNCU2を介した後、電話回線2
aに送出される。一方、相手から送られてきた受信信号
は、NCU2を介した後信号線2cを通り、信号線6a
に出力される。
【0013】信号線16aの送信信号を次のように作ら
れる。
【0014】8は、公知のCCITT勧告V21に基づ
いた変調を行う変調器である。変調器8は、信号線32
bの手順信号を入力して変調を行い、変調データを信号
線8aに出力する。
【0015】10は、読取回路であり、送信原稿から主
走査方向1ライン分の画信号を順次読み取り、白,黒の
2値を表す信号列を作成する。CCD(電荷結合素子)
等の撮像素子と光学系とで構成される。信号線32mに
1ラインのデータ出力命令パルスが発生すると、A4サ
イズの時は1728ドツト、B4サイズの時は2048
ドツトの読取情報が、白,黒の2値化された信号列とし
て信号線10aに出力される。また、読取原稿サイズが
A4サイズの時は、信号線10bに信号レベル「0」の
信号を、B4サイズの時は信号線10bに信号レベル
「1」の信号を出力する。12は、信号線10aに出力
されている読取データを入力して符号化し、MH(モデ
イフアイドハフマン)符号化、あるいはMR(モデイフ
アイドリード)符号化したデータを信号線12aに出力
する。14は、公知のCCITT勧告V27ter(差
動位相変調)あるいは、V29(直交変調)に基づいた
変調を行う変調器である。変調器14は、信号線12a
の信号を入力して変調を行い、変調データを信号線14
aに出力する。
【0016】16は、変調器8及び変調器14から出力
される信号線8aと信号線14aの信号を入力し、加算
した結果を信号線16aに出力する加算回路である。
【0017】一方、信号線6aの受信信号は次のように
処理される。
【0018】18は、公知のCCITT勧告V21に基
づいた復調を行う復調器である。復調器18は、信号線
6aの信号を入力してV21復調を行い、データを信号
線18に出力する。
【0019】20は、公知のCCITT勧告V27te
r(差動位相変調)あるいは、V29(直交変調)に基
いた復調を行う復調器である。復調器20は、信号線6
aの信号を入力して復調を行い、復調データを信号線2
0aに出力する。22は、信号線20aの信号を入力し
て数ラインの情報を格納可能な復号回路である。復号回
路22は、少なくとも1ラインのデータが有るとき、信
号線22bに信号レベル「1」の信号を出力し、1ライ
ンのデータもない時、信号線22bに信号レベル「0」
の信号を出力する。また、復号回路22は、信号線32
cに1ラインのデータ出力命令パルスが発生すると、復
号化{MH(モデフアイドハフマン)復号あるいは、M
R(モデフアイドリード)復号}したデータを信号線2
2aに出力する。A4サイズなら1728ドツト、B4
サイズなら2048ドツトの情報を出力する。
【0020】24は信号切換回路である。信号切換回路
24は、信号線32eに信号レベル「0」の信号が出力
されている時には、信号線22aに出力されている信号
を入力し、信号線32に信号レベル「1」の信号が出力
されている時には、信号線32dに出力されている信号
を入力し、信号線24aに出力する。
【0021】26は記録回路であり、信号線32fに信
号レベル「0」の信号が出力されている時には、信号線
24aに出力されている信号を入力し、信号線32fに
信号レベル「1」の信号が出力されている時には、信号
線30aに出力されている信号を入力し、そのデータを
信号線32gにラツチパルスが発生するとラツチする。
そして、信号線32iにより記録紙を搬送しながら、信
号線32hにより記録エネルギーを印加して記録動作を
行う。記録回路26は、信号線26aに、ヘツドサイズ
がA4なら信号レベル「0」の信号を、ヘツドサイズが
B4なら信号レベル「1」の信号を出力する。また、記
録回路26は、信号線26bに、記録紙サイズがA4な
ら信号レベル「0」の信号を、記録紙サイズがB4なら
信号レベル「1」の信号を出力する。
【0022】28は信号線10aに出力されている信号
を入力し、信号線32lに1ラインのデータ命令パルス
が発生した時、格納データの反転データを信号線28a
に出力するデータ反転回路である。30は信号切替回路
であり,信号線32kに信号「0」が出力されている
と、信号線10aに出力されている信号を入力し、信号
線32kに信号「1」が出力されていると、信号線28
aに出力されている信号を入力を、信号「2」が出力さ
れていると、信号線32jに出力されている信号を入力
し、信号線30aに出力する。
【0023】32は、上記構成に基づいて以下に述べる
制御を主に行う制御回路である。
【0024】すなわち、待機状態においては、所定時間
(例えば、1分)に1回記録紙サイズの該当部分に対し
て印加エネルギーを印加し、サーマルヘツドの温度を一
定に保ち、通信動作あるいは2値モードでのコピー動作
が選択された時は、1ラインの記録終了後の所定時間以
上経過時には、記録サイズの該当部分に対して記録エネ
ルギーを印加し、次ラインの記録の直前に記録サイズの
該当部分に対して記録エネルギーを印加(以後プレヒー
トと呼ぶ)して、1ライン毎の印字品質を向上させる。
また、ハーフトーンモードでのコピー動作が選択された
時には、プレヒートデータとして1ライン前の反転デー
タを使用する。ここでも、記録サイズのデータのみを反
転し、記録サイズ以外は印字エネルギーを印加しないの
が重要である。
【0025】図2は、制御回路32の制御手順を示すフ
ローチヤートである。
【0026】図2において、ステツプS40は始めを表
している。ステツプS42ではタイマに1分をセツトす
る。ステツプS44では、信号線32aに信号レベル
「0」の信号を出力してCMLをオフする。ステツプS
46では受信が選択されたか否かが判断される。受信が
選択されるとステツプS52に進み、受信が選択されて
いないとステツプS48に進む。ステツプS48では、
1分のタイマがタイムオーバーしたか否かが判断され、
タイムオーバーするとステツプS86に進み、タイムオ
ーバーしていないとステツプS50に進む。ステツプS
50では、コピーが選択されたか否かが判断される。コ
ピーが選択されるとステツプS92に進み、コピーが選
択されていないとステツプS44に進む。
【0027】まず、ステツプS46で受信が選択されて
いると、ステツプS52では信号線32aに信号レベル
「1」の信号を出力して、CMLをONする。ステツプ
S54は所定の前手順を表している。ステツプS56で
は、記録サイズの該当部分のみ黒情報を、その他の部分
は白情報を転送する。
【0028】ステツプS56の具体的な詳細手順は、図
5のステツプS116からステツプS124に図示され
ている。ステツプS116では、信号線32fに信号レ
ベル「0」の信号を出力し、記録回路26は信号線24
aのデータを入力する。また、ステツプS118では、
信号線32eに信号レベル「1」の信号を出力し、信号
切替回路24は信号線32dの信号を入力する。ステツ
プS120,S122,124で、図11に示されてい
る、左端の白,プレヒートの黒及び右端の白のデータを
信号線32dに出力する。制御回路32には、図11に
示すような、ヘツドサイズ,記録紙サイズ,記録サイズ
に対応した左端白,画像あるいはプレヒート,右端白の
転送する各ドット数が記憶されている。
【0029】ステツプS58では、信号線32gにラツ
チパルスを発生して記録情報をラツチする。ステツプS
60では、信号線22bの信号を入力して1ラインのデ
ータがそろつたか否かが判断される。1ラインのデータ
がそろうとステツプS62に進み、1ラインのデータが
そろつていないとステツプS72に進む。ステツプ62
では、記録サイズの該当部分のみにデコードデータを、
その他の部分には白情報を転送する。
【0030】ステツプ62の具体的な詳細手順は、図6
のステツプS126からステツプS138に図示されて
いる。この手順中では図11のデータを参照する。ステ
ツプS126,S128,S130は、図5のステツプ
116,S118,S120に同じである。ステツプS
132では、信号線レベル「0」の信号を出力し、信号
切替回路24は信号線22aの信号を入力する。ステツ
プS134では、信号線32cに1ラインのデータ出力
命令パルスを発生し、1ラインのデコードデータを信号
線22aに出力する。そして、ステツプS136では、
信号線32eに信号レベル「1」の信号を出力し、信号
切替回路24は信号線32dの信号を入力する。ステツ
プS138では、右端の白データを信号線32dに出力
する。
【0031】ステツプS64では、記録紙モータの相切
替えを開始する。ステツプS66では、信号線32hを
介してプレヒートデータを記録する。ステツプS68で
は、信号線32yにラッチパルスを発生してデータをラ
ッチする。ステツプS70では、信号線32hを介して
画像データの記録を行い、ステツプS56に戻る。
【0032】一方、ステツプS60で1ラインのデータ
がそろつていないと、ステツプS72では、1ラインの
記録終了後あるいは約2msのエネルギー印加(以下の
ステツプS74)後に、1秒経過したか否かが判断され
る。1秒経過していると、ステツプS74で信号線32
hを介して約2ms記録のためにエネルギーを印加す
る。1秒経過していないとステツプS76に進む。ステ
ツプS76では、1ページの記録が終了したか否かが判
断される。1ページの記録が終了していると、所定の中
間手順(ステツプS78)及びカツト動作(ステツプS
80)をし、ステツプS82に進む。1ページの記録が
終了していないとステツプS60に戻る。ステツプS8
2では次ページがあるのか否かが判断される。次ページ
があればステツプS56に戻り、次ページがなければ所
定の後手順(ステツプS84)を行い、ステツプS42
に戻る。
【0033】次に、ステツプS48で1分のタイマがタ
イムオーバーすると、ステツプS86では、記録紙サイ
ズの該当部分のみ黒情報、その他の部分は白情報を転送
する。
【0034】ステツプS86の具体的な詳細手順は、図
7のステツプS140からステツプS148に図示され
ている。ステツプS140,S142は図5のステツプ
S116,S118に同じである。そして、ステツプS
144,146,148で、図12示されている、左端
の白,予熱の黒及び右端の白データを信号線32dに出
力する。制御回路32には、図12に示すような、ヘツ
ドサイズと記録紙サイズとに対応した左端白,予熱黒,
右端白の転送する各ドツト数が記憶されている。
【0035】ステツプS88では、信号線32gにラツ
チパルスを発生してデータのラツチを行う。ステツプS
90では、信号線32hを介して約1ms記録エネルギ
ーを印加する。
【0036】次に、ステツプS50でコピーが選択され
た場合は、ステツプS92では、2値モードかハーフト
ーンモードであるか否かが判断される。2値モードであ
る時にはステツプS94に進み、ハーフトーンモードで
ある時にはステツプS114に進む。まず、ステツプS
94では、記録サイズの該当部分のみ黒情報、その他の
部分は白情報を転送する。
【0037】ステツプS94の具体的な詳細手順は、図
8のステツプS150からステツプS158に図示され
ている。この手順では図11のデータを参照する。ステ
ツプS150では、信号線32fに信号レベル「1」の
信号を出力し、記録回路26は信号線30cのデータを
入力する。また、ステツプS152では、信号線32h
に信号「2」の信号を出力し、信号切替回路30は信号
線32jの信号を入力する。ステツプS154,S15
6,S158では、図11に示されている左端の白,プ
レヒートの黒及び右端の白データを信号線32jに出力
する。
【0038】ステツプS96では、信号線32gにラツ
チパルスを発生してデータをラツチする。ステツプS9
8では、記録サイズの該当部分のみ読取りデータを、そ
の他の部分は白情報を転送する。
【0039】ステツプS98の具体的な詳細手順は、図
9のステツプS160からステツプS172に図示され
ている。ステツプS160,S162,S164は、図
5のステツプS150,S152,S154に同じであ
る。ステツプS166では、信号線32kに信号「0」
を出力し、信号切替回路30は信号線10aの信号を入
力する。ステツプS168では、信号線32mに1ライ
ンのデータ出力命令パルスを発生し、1ラインの読取り
データを信号線10aに出力する。ステツプS170で
は、信号線32kに信号「2」を出力し、信号切替回路
30は信号線32jの信号を入力する。そして、ステツ
プS172では、図11に示される右端の白データを信
号線32jに出力する。
【0040】ステツプS100では記録紙モータ相切替
えを開始する。ステツプS102では、信号線32hを
介してプレヒートデータ記録する。ステツプS104で
は、信号線32gにラツチパルスを発生してデータのラ
ツチを行う。ステツプS105では、信号線32hを介
して画像データを記録する。ステツプS108では、1
ページの記録が終了したか否かが判断される。1ページ
の記録が終了するとステツプS110に進み、カツト動
作を行う。1ページの記録が終了していないとステツプ
S92に戻る。ステツプS112では次ページがあるか
否かが判断され、次ページがあればステツプS92に戻
り、次ページがなければステツプS42に戻る。
【0041】ステツプS114では、記録サイズの該当
部分のみ1ライン前の反転データを、その他の部分は白
情報を転送する。ステツプS114の具体的な詳細手順
は、図10のステツプS174からステツプS186に
図示されている。ステツプS174,S176,S17
8,S184及びS186は、ステツプS160,S1
62,S164,S170及びS172に同じである。
ステツプS180では、信号線32kに信号「j」を出
力し、信号切替回路30は信号線28aの信号を入力す
る。そして、ステツプS182では、信号線32lに1
ラインのデータ出力命令パルスを発生し、1ライン前の
反転データを信号線28aに出力する。尚、前記実施例
はファクシミリ装置を例に説明したが、本発明は記録装
置に関わるものでこれに限定はされない。また、前記実
施例では感熱記録について述べた。しかし、ワンタイ
ム、マルチプリントの熱転写記録等他の記録に対しても
応用できるのはもちろんである。更に、本発明は、複数
の機器から構成されるシステムに適用しても1つの機器
から成る装置に適用しても良い。また、本発明は、シス
テム或は装置にプログラムを供給することによつて達成
される場合にも適用できることは言うまでもない。
【0042】
【発明の効果】本発明により、データの記録サイズが記
録媒体のサイズよりも小さい場合、記録ヘッドの記録サ
イズに対応する部分を予備駆動し、記録ヘッドの他の部
分は予備駆動しないように制御することにより、記録手
、特に記録ヘッドの破損や記録紙の汚れを無くすと共
に、記録ヘッドへの無駄なエネルギーの印加を省いた記
録装置を提供できる。
【0043】具体的には、サーマルヘツドが破損した
、印加したエネルギーが無駄になることがなく、予熱
や1ライン毎に記録情報以外のエネルギー印加が可能に
なり、記録画の品質の向上が可能になつた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例のフアクシミリ装置の構成例を示すブ
ロツク図である。
【図2】制御回路32の制御手順を示すフローチャート
である。
【図3】制御回路32の制御手順を示すフローチャート
である。
【図4】制御回路32の制御手順を示すフローチャート
である。
【図5】図3のステツプS56の手順を詳細に示すフロ
ーチャートである。
【図6】図3のステツプS62の手順を詳細に示すフロ
ーチャートである。
【図7】図2のステツプS86の手順を詳細に示すフロ
ーチャートである。
【図8】図4のステツプS94の手順を詳細に示すフロ
ーチャートである。
【図9】図4のステツプS98の手順を詳細に示すフロ
ーチャートである。
【図10】図4のステツプS114の手順を詳細に示す
フローチャートである。
【図11】ヘツド,記録紙,記録の各サイズとヘツドに
転送する左端の白,有効情報,右端の白の具体例であ
る。
【図12】ヘツド,記録紙の各サイズとヘツドに転送す
る左端の白,有効情報,右端の白の具体例である。
【図13】従来のヘツド,記録紙,記録の各サイズと予
熱あるいはプレヒートの具体例である。
【図14】従来のヘツド,記録紙,記録の各サイズと予
熱あるいはプレヒートの具体例である。
【符号の説明】
2…NCU、4…電話機、6…ハイブリツド回路、8…
V21変調器、10…読取回路、12…符号化回路、1
4…V27terあるいはV29変調器、16…加算回
路、18…V21復調器、20…V27terあるいは
V29復調器、22…復号化回路、24…信号切替回
路、26…記録回路、28…データ反転回路、30…信
号切替回路、32…制御回路、

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の記録幅を持った記録ヘッドをデー
    に応じて駆動することにより記録媒体に画像を記録す
    る記録装置において、 前記データの記録サイズを検知する検知手段と、 前記データの記録時以外の時に、前記検知手段により検
    知される前記記録サイズに応じて前記記録ヘッド予備
    駆動する駆動制御手段とを有し、 前記駆動制御手段は、前記検知手段により検知される前
    記記録サイズが前記記録媒体のサイズよりも小さい場
    合、前記記録ヘッドの前記記録サイズに対応する部分を
    予備駆動し、前記記録ヘッドの他の部分は予備駆動しな
    ことを特徴とする記録装置。
  2. 【請求項2】 前記記録媒体のサイズを検知する検知手
    段を更に備え、 前記駆動制御手段は、待機状態において、所定時間間隔
    ごとに前記記録媒体のサイズの部位に対して前記記録
    ッドを駆動することを特徴とする請求項1記載の記録装
    置。
JP04153347A 1992-06-12 1992-06-12 記録装置 Expired - Fee Related JP3133825B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04153347A JP3133825B2 (ja) 1992-06-12 1992-06-12 記録装置
US08/070,282 US5598190A (en) 1992-06-12 1993-06-02 Recording apparatus with standby control for thermal head

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04153347A JP3133825B2 (ja) 1992-06-12 1992-06-12 記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05338250A JPH05338250A (ja) 1993-12-21
JP3133825B2 true JP3133825B2 (ja) 2001-02-13

Family

ID=15560489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04153347A Expired - Fee Related JP3133825B2 (ja) 1992-06-12 1992-06-12 記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5598190A (ja)
JP (1) JP3133825B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3376036B2 (ja) * 1993-09-24 2003-02-10 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置及び記録方法
CN110497703B (zh) * 2018-05-16 2021-04-30 深圳市理邦精密仪器股份有限公司 自适应控制打印质量的方法、装置、心电图机及存储介质

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58211473A (ja) * 1982-06-04 1983-12-08 Fuji Xerox Co Ltd プリンタ駆動装置
JPS609772A (ja) * 1983-06-29 1985-01-18 Fuji Xerox Co Ltd 感熱記録方式
JPH0614665B2 (ja) * 1984-09-07 1994-02-23 神崎製紙株式会社 サ−マルプリンタ
JPS6178671A (ja) * 1984-09-27 1986-04-22 Fujitsu Ltd サ−マルヘツド制御方式
JP2587612B2 (ja) * 1985-06-28 1997-03-05 株式会社東芝 感熱ヘッドの印字制御装置
JPS6294360A (ja) * 1985-10-21 1987-04-30 Hitachi Ltd 感熱記録装置
JPS62135382A (ja) * 1985-12-10 1987-06-18 Toshiba Corp 感熱ヘツドの駆動方式
JPS62164568A (ja) * 1986-01-17 1987-07-21 Fuji Photo Film Co Ltd サ−マルヘツドの温度補正方式
JPS649759A (en) * 1987-07-03 1989-01-13 Canon Kk Recorder
US5109233A (en) * 1988-06-08 1992-04-28 Canon Kabushiki Kaisha Method of discharging liquid during a discharge stabilizing process and an ink jet recording head and apparatus using same
JPH0286480A (ja) * 1988-09-22 1990-03-27 Canon Inc 熱転写記録装置
JP2933935B2 (ja) * 1988-09-22 1999-08-16 キヤノン株式会社 熱転写記録方法及び装置
JPH0286478A (ja) * 1988-09-22 1990-03-27 Canon Inc 熱転写記録装置
JPH03218860A (ja) * 1988-11-01 1991-09-26 Canon Inc サーマルプリンタ及びフアクシミリ装置
JPH02125772A (ja) * 1988-11-04 1990-05-14 Canon Inc 熱転写記録装置及び該装置を用いたフアクシミリ装置
US5144329A (en) * 1989-07-14 1992-09-01 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus and method which takes into account image information being recorded
JP2885835B2 (ja) * 1989-07-19 1999-04-26 キヤノン株式会社 熱転写記録装置及び方法
US5262799A (en) * 1989-07-19 1993-11-16 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus with auxiliary recording and method for same
JP2834480B2 (ja) * 1989-07-28 1998-12-09 キヤノン株式会社 熱転写記録装置及び該装置を用いたフアクシミリ装置
US5231421A (en) * 1989-07-31 1993-07-27 Canon Kabushiki Kaisha Thermal transfer recording apparatus with delayed driving
JP2925588B2 (ja) * 1989-07-31 1999-07-28 キヤノン株式会社 記録装置
US4980702A (en) * 1989-12-28 1990-12-25 Xerox Corporation Temperature control for an ink jet printhead
JP2766025B2 (ja) * 1990-02-05 1998-06-18 キヤノン株式会社 熱転写記録装置及び該装置を用いたフアクシミリ装置
US5220431A (en) * 1990-04-21 1993-06-15 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image-forming apparatus having a landscape mode and a portrail mode

Also Published As

Publication number Publication date
US5598190A (en) 1997-01-28
JPH05338250A (ja) 1993-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4717967A (en) Image recording apparatus with recording medium quanity detecting means
US5726765A (en) Data communication apparatus for setting the baud rate and bit rate of a modem and performing data communication at the set baud rate and bit rate
JP3149271B2 (ja) 画像通信装置
JP3133825B2 (ja) 記録装置
JPH06217047A (ja) ファクシミリ装置
JP3139804B2 (ja) 記録方法及び装置
US4963988A (en) Facsimile device
US5548412A (en) Data communication device with transmitting condition set in accordance with noise level of activating means
JP3599408B2 (ja) 通信システム及び通信装置及び通信制御方法
JP2871349B2 (ja) 通信装置
JP2999312B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH06291974A (ja) ファクシミリ装置
JP2930805B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3200092B2 (ja) 画像通信装置及び画像通信方法
US20020171875A1 (en) Facsimile apparatus, method of controlling facsimile apparatus, and program of controlling facsimile apparatus
JP4350782B2 (ja) 画像通信装置及びその制御方法
JP2000156764A (ja) ファクシミリ装置
JP3157977B2 (ja) ファクシミリ装置およびその制御方法
JPH09102855A (ja) ファクシミリ装置及び印刷装置
JP2584949B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH03213359A (ja) ファクシミリ装置
JPH05301369A (ja) 画像記録方法及び装置及び前記装置を有する通信装置
JP2004167790A (ja) ファクシミリ装置及びその印字方法
JPS60178773A (ja) フアクシミリ装置
JPH06133128A (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001027

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081124

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081124

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091124

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees