JP3130751B2 - オゾン水製造方法及び装置 - Google Patents

オゾン水製造方法及び装置

Info

Publication number
JP3130751B2
JP3130751B2 JP07031866A JP3186695A JP3130751B2 JP 3130751 B2 JP3130751 B2 JP 3130751B2 JP 07031866 A JP07031866 A JP 07031866A JP 3186695 A JP3186695 A JP 3186695A JP 3130751 B2 JP3130751 B2 JP 3130751B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ozone
water
gas
pressure
hollow fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP07031866A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08196879A (ja
Inventor
賢一 佐々木
孝行 斉藤
健 中島
満 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=12342978&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3130751(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP07031866A priority Critical patent/JP3130751B2/ja
Priority to US08/590,361 priority patent/US5670094A/en
Priority to EP96101200A priority patent/EP0723806B1/en
Priority to DE69616100T priority patent/DE69616100T2/de
Priority to KR1019960002007A priority patent/KR100395081B1/ko
Publication of JPH08196879A publication Critical patent/JPH08196879A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3130751B2 publication Critical patent/JP3130751B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/72Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation
    • C02F1/78Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation with ozone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/232Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using flow-mixing means for introducing the gases, e.g. baffles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/30Injector mixers
    • B01F25/31Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows
    • B01F25/314Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows wherein additional components are introduced at the circumference of the conduit
    • B01F25/3142Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows wherein additional components are introduced at the circumference of the conduit the conduit having a plurality of openings in the axial direction or in the circumferential direction
    • B01F25/31421Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows wherein additional components are introduced at the circumference of the conduit the conduit having a plurality of openings in the axial direction or in the circumferential direction the conduit being porous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F2215/00Auxiliary or complementary information in relation with mixing
    • B01F2215/04Technical information in relation with mixing
    • B01F2215/0413Numerical information
    • B01F2215/0418Geometrical information
    • B01F2215/0431Numerical size values, e.g. diameter of a hole or conduit, area, volume, length, width, or ratios thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F2215/00Auxiliary or complementary information in relation with mixing
    • B01F2215/04Technical information in relation with mixing
    • B01F2215/0413Numerical information
    • B01F2215/0436Operational information
    • B01F2215/045Numerical flow-rate values
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F2215/00Auxiliary or complementary information in relation with mixing
    • B01F2215/04Technical information in relation with mixing
    • B01F2215/0413Numerical information
    • B01F2215/0436Operational information
    • B01F2215/0468Numerical pressure values
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/237Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids characterised by the physical or chemical properties of gases or vapours introduced in the liquid media
    • B01F23/2373Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids characterised by the physical or chemical properties of gases or vapours introduced in the liquid media for obtaining fine bubbles, i.e. bubbles with a size below 100 µm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/008Control or steering systems not provided for elsewhere in subclass C02F
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/78Details relating to ozone treatment devices
    • C02F2201/782Ozone generators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S261/00Gas and liquid contact apparatus
    • Y10S261/42Ozonizers

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、オゾン水の製造に係
り、特に、精密機械、電子工業、医薬・食品工業に用い
られる高純度オゾン水を製造するための方法と装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、水中にオゾンを溶解させたオゾン
水の製造技術は、食品・医薬品工業あるいは医療分野な
どで用いられ、用途は殺菌水を主としている。製造装置
としては、オゾン発生機に放電型、水電解型のものを用
い、発生させたオゾンガスを曝気法、ラインミキサ
ー或いはエゼクターによる混合溶解法、多孔質硝子製
あるいはチタン短繊維燃結体製のフィルタや親水化処理
したポリ四沸化エチレンの膜を用いた散気フィルタ法な
どによって溶解させるものが知られている。更には、水
電解型オゾン発生機の電解槽の陽極室に、被処理水を直
接送り込みオゾンと接触させオゾン水を製造する方法
や、中空糸モジュール形状の散気フィルタをエゼクタと
して利用する方法も提示されている。
【0003】しかし、従来技術は何れも食品等の殺菌水
としての用途を重視したものであり、オゾン水中の不純
物量より、寧ろオゾン水濃度を高めることを主眼として
いる。従来技術の曝気法、エゼクタ法などで高濃度オゾ
ン水を製造する場合、被処理水中に気泡としてガスを散
気させるため、水圧よりガス圧を高くすることを特徴と
しているものが多い。また、散気膜として利用している
膜の孔径は、散気効率を重視するため数μm〜10μm
と孔径の大きなものを用いている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来技術では高濃度の
オゾン水は得られるものの、放電型オゾン発生機を用い
た場合、放電体周辺の部材から重金属等の微粒子が発生
し、そのガスを直接被処理水に散気することになり、水
中の不純物濃度が増加する。また上記の従来技術では被
処理水中に微細気泡が残存し、電子工業、精密機械加工
分野などでオゾン水を利用した場合、処理表面上にムラ
を生じる原因と成り好ましくない。この様な微細気泡を
混入させないためには、水側圧力、流量を一定に制御す
る必要がある。
【0005】また、ユースポントまで配管で送水する場
合や電子工業分野のRCA洗浄槽に給水し、他の薬品と
混合して使用する場合、圧力、流量を一定に維持するこ
とが必須と成る。従来の曝気法やエゼクタ法ではガス圧
より水圧を下げて利用するため、水側の流量、圧力を制
御することが難しく、製造したオゾン水をポンプを介し
て送水する必要がある。そのためポンプ自体の耐久性、
オゾンによる部材からの不純物の溶出などの問題を生
じ、精密洗浄あるいは電子工業用には使用することが困
難である。そこで本発明では、上記のような問題点を解
決し、被処理水中に微細気泡ならびに不純物を含まず、
なおかつ、濃度及び流量、圧力を一定に制御した高純度
オゾン水製造方法及び装置を提供することを課題とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明では、加圧状態のオゾンガスを中空糸膜を介
して被処理水に溶解するオゾン水製造方法において、中
空糸膜内側の水圧をガス圧より高く維持することとした
ものである。 また、本発明では、放電型オゾン発生機で
発生させた加圧状態のオゾンガスをポリ四沸化エチレン
系の中空糸膜を介して被処理水に溶解するオゾン水製造
方法において、中空糸膜内側の水圧をガス圧より高く維
持し、処理水中のオゾン濃度をオゾンガス濃度に基づき
放電電圧を変化させて制御することとしたものである。
さらに、本発明では、加圧状態のオゾンガスを多孔質中
空糸膜を介して被処理水に溶解するオゾン水製造装置に
おいて、該中空糸膜の上流に中空糸膜内側の水圧を該オ
ゾンガス圧より高く維持し、その水圧及び流量を制御す
るポンプを設けることとしたものであり、また、放電型
オゾン発生機で発生させた加圧状態のオゾンガスをポリ
四沸化エチレン系の多孔質中空糸膜を介して被処理水に
溶解するオゾン水製造装置において、該中空糸膜の上流
に中空糸内側の水圧を該オゾンガス圧より高く維持
し、その水圧及び流量を制御するポンプを設けると共
に、処理水中のオゾン濃度をオゾンガス濃度により放電
電圧を変化させて制御する制御機構を設けることとした
ものである。本発明の中空糸膜内の水圧は、オゾンガス
圧より0.1kg・f/cm2以上高くするのがよい。
【0007】上記装置において、中空糸膜上流に流量計
及び圧力計を設け、これらからの出力信号値を演算回路
で処理して前記無段階可変速制御方式のポンプを制御す
る制御機構を設けるのがよい。また前記オゾン濃度制御
機構は、中空糸膜下流に設けたオゾン水濃度計と、該濃
度計での測定値を処理する演算回路と、処理した値に基
づいて放電型オゾン発生機の放電電圧を変化させる電圧
可変装置とで構成するのがよい。このように、本発明で
は、放電型オゾン発生機で発生させた加圧状態のオゾン
ガスをポリ四沸化エチレン系の中空糸膜を介して被処理
水に溶解する際、中空糸膜内側の水圧をガス圧より高く
維持し、その水圧及び流量を中空糸膜上流に設けた無段
階可変速制御方式のポンプで制御することにより、被処
理水への微細気泡及び不純物の混入を防止し、なおかつ
オゾン水濃度を中空糸膜下流に設けたオゾン水濃度計で
測定し、その値に基づきガス濃度を変化させて一定制御
するものである。
【0008】以下に本発明を詳細に説明する。このオゾ
ン水製造装置に用いるガス溶解膜としては、本出願人が
先に提案している酸素、窒素等のガスを透過し、水を透
過しない膜であり、ポリ四沸化エチレン系の多孔質の疎
水膜であり、その孔径分布が0.01〜1.0μmを中
心とする膜を用いる(特開平3−188988)。ま
た、膜の構造は中空糸であり、図1のその構造の概要図
に示すように、中空糸の内側を水が流れ、外側をガスが
流れるものである。図2は、本発明の高純度オゾン水製
造装置のフローの説明図である。図2において、被処理
水1は、ポンプ3、流量計4、圧力計5を介して中空糸
膜6に下向流で通水し、中空糸膜出口側で処理水を分岐
して、オゾン水濃度計7に導入してオゾン水濃度を測定
する。ガスは、原料ガスである酸素ガス9、窒素ガス1
3を別途、あるいは混合ガスを放電型オゾン発生機22
に導入しオゾンガス10を発生させ、中空糸膜外側に上
向流で通気し、排ガス14は下流に設けたオゾンガス分
解塔19で処理する構成から成るものである。
【0009】上記のポンプ3は無段階可変速制御方式で
あり、動圧軸受を用い機械的接触が一切なく、ポンプ内
部からの微粒子の発生を抑えたものでありかつ、接液部
の材質に高純度セラミックス及び四沸化樹脂を用い金属
イオンの溶出を防止したものを用いることが好ましい。
このポンプの可変速制御は、ポンプと中空糸膜入口間に
設けた発信機付の流量計4及び圧力計5からの信号値を
シーケンサ等の演算回路21で処理してポンプ回転数を
変えるPDI制御を行ない、水圧を中空糸膜出口でガス
側圧力より0.1kg・f/cm2 以上高く維持し、中
空糸膜を介してガスを水に溶す際、ガスが気泡として混
入することを防止する。
【0010】次にオゾン発生機22は、沿面放電方式、
無声放電方式の何れも使用できるが、好ましくは放電部
分をトレンチ型構造とし、セラミックスコーティングの
電極と誘電体にサファイアを採用した無声放電と沿面放
電の複合放電式の発生機を用い、発生するガス中に微粒
子、金属不純物などを含まず、10vol%以上の高濃
度オゾンガスを安定して発生するものであり、シーケン
サ等の演算回路21からの外部信号により放電電圧を制
御してガス濃度を可変出来るものが良い。このオゾン発
生機22に原料ガスであるO2 ガス9、N2 ガス13を
99:1の組成比で1.0kg・f/cm2 以上、好ま
しくは1.5kg・f/cm2 程度の加圧下で供給し、
オゾンガス10としたものを中空糸膜外側に通気し、膜
を介してガスを被処理水側に拡散溶解させる。
【0011】図1に示すように中空糸膜へのガスの通気
方向は水の流れに対し、順流、向流何れでも良いが、オ
ゾン水とオゾンガス間の濃度勾配を有効に利用するた
め、好ましくは向流方式とし、中空糸膜下部より上向流
で通気してガスを溶解させる。オゾンガス濃度とオゾン
水濃度の関係を図3に示す。オゾン水濃度はガス濃度に
対し直線的に正比例しオゾン水濃度を制御するパラメー
ターとしてガス濃度は最も好ましいものである。実際の
オゾン水濃度制御は中空糸膜出口で分岐したオゾン水の
一部を紫外線吸収方式等のオゾン水濃度計に通水して濃
度を測定し、その値をシーケンサ等の演算回路で処理し
たのち、必要に応じてオゾン発生機の放電電圧を変更
し、オゾンガス濃度を変化させてオゾン水濃度を制御す
る。
【0012】次に中空糸膜を出た排ガスは、後段の排ガ
ス分解塔19においてオゾンを分解して酸素ガスとした
のち、ガス圧調整弁20をへて装置系外に排出される。
また、装置を停止している間は排ガス分解塔下流に設け
たガス開放弁20を開けガス側圧力を大気圧とするか、
あるいは加圧状態でガス、パージ弁17、及びパージガ
ス流量調節器18を介してN2 、O2 ガスなどドライガ
スをパージガスとしてオゾン発生機入口より供給し、オ
ゾン発生機放電部の劣化、系内への不純物混入を防止し
ガス側での不純物増加を制御する。このガス量は0.1
〜0.5Nl/min以上であれば良い。
【0013】
【作用】本発明によれば、膜を介してガスを溶解する
際、被処理水の水圧をポンプにより一定流量、一定圧力
としガス圧より高く維持することで水側への気泡として
のガスの混入を抑え、ガスからの不純物の持ち込みを防
止し、なおかつオゾン水濃度はオゾン水濃度計測定値に
基づく供給ガス濃度可変制御方式により一定に維持し、
一定流量、一定圧力、一定濃度の高純度オゾン水を製造
することが出来る。
【0014】
【実施例】以下、本発明を実施例により具体的に説明す
るが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではな
い。 実施例1 この実施例では図2のフロー説明図に従がう装置を用い
た。図2のガス溶解膜6はポリ四沸化エチレン系の中空
糸であり、膜面積1.0m2 、膜本数100本のモジュ
ールを用いた。オゾン発生機22は沿面、無声の複合放
電型オゾン発生機を用い、原料ガスは酸素9、窒素ガス
13を99:1の比で混合したものを1.5kg・f/
cm2で流量調節器11、12、15、16を介して
2.0Nl/minでオゾン発生機に供給し、約260
mg/NL(W/V)のオゾンガスを発生させ溶解膜に
通気した。送水ポンプ3には動圧軸受型の無段階可変速
制御方式で、吐出し量30L/min、全揚程22mの
ものを用いた。オゾン水濃度計7には紫外線吸収方式の
ものを用いた。
【0015】被処理水及びガスの流れを図2で説明す
る。まず、被処理水1である超純水をポンプ3、発信機
付流量計4及び圧力計5を介して中空糸膜6の内空側に
通水する。その際、被処理水の流れ方向はガスの流れに
対し向流とするため、中空糸膜上部より入り下部に向う
下向流とし、一方、ガスはオゾン発生機22にて発生さ
せたオゾンガス1を中空糸膜の外空側に上向流で通気
し、膜を介してオゾンを被処理水に溶解させた。製造し
たオゾン水2は、更に水圧調整弁8を介してユースポ
ントに送水した。その際、被処理水の流量は1.0m3
/h±1%の誤差に、水圧は2.00±0.05kg・
f/cm2 と成るようポンプ3及び水圧調整弁8を用い
て制御した。ポンプ3はシーケンサ21で処理したの
ち、ポンプ回転数を変化させる方式を採用した。
【0016】オゾン水濃度制御は、中空糸膜出口よりオ
ゾン水を一部分岐してオゾン水濃度計7に通水し、計測
値をシーケンサ21で演算処理したのち、その値に基づ
きオゾン発生機22の放電電圧を変え発生オゾンガス濃
度を変化させてオゾン水濃度を制御する方式を採用し
た。運転時の目標オゾン水濃度は7mg/L as O3
し、図3のガス濃度とオゾン水濃度の関係式から初発ガ
ス濃度を245mg/NL(W/V)に設定し、オゾン
水製造開始より5分間隙でオゾン水濃度測定値により上
述の濃度制御を行なった。
【0017】図4に原水とした超純水の装置入口圧の変
動と装置出口側オゾン水の水圧、流量の変動、更にオゾ
ン水濃度の経時変化を示す。装置入口水圧は図4のごと
く1.7kg・f/cm2 から2.1kg・f/cm2
まで変動しているが、装置出口水圧は目標値2.0kg
・f/cm2 に対し誤差0.05kg・f/cm2
度、また流量は目標値1.0m3 /hに対し、誤差0.
005m3 /h程度であり誤差率1%以内に収まってい
る。オゾン水濃度も製造開始3分後には、ほぼ目標値7
mg/L as O3 に達し、5分後には7.25mg/L
as O3 と成り、その値により濃度制御を加えたのち
は、ほぼ7mg/L as O3 を維持し、一定圧力、一定
流量、一定濃度のオゾン水が得られた。表1に原水とし
た超純水、製造したオゾン水の水質分析結果を示す。
【0018】
【表1】
【0019】表1において、Na、Mg等の金属類は原
水と同等であり、何れも検出限界以下である。また、T
OC、微粒子も原水とした超純水と同等レベルの数値を
示し不純物の増加は認められない。陰イオンでは、
- 、NO3 - イオンが若干増えているが、F- イオン
ポリ四沸化エチレンの配管等から溶出したものであ
り、また、NO3 - イオンは原料ガス中に窒素ガスを含
むため、オゾン発生時の放電により窒素酸化物と成り、
その一部が被処理水中に溶けてNO3 - イオンと成った
ものである。何れも数ppb程度であり、不純物量とし
ては極めて微量である。
【0020】実施例2 次に、本発明のオゾン水製造装置の出口ユースポイント
に、半導体ウェハー洗浄装置を接続した場合を、図5の
フローの概略説明図を用いて説明する。図5において、
オゾン水製造装置23を出たオゾン水は下流のウェハー
洗浄装置25に供給され、最終的に石英製洗浄槽27の
下部より流入し、上部よりオーバー・フローしながらウ
ェハー洗浄を行う。なお、オゾン水製造装置の起動及び
洗浄装置へのオゾン水供給は、洗浄装置側からの起動信
号をオゾン水製造装置で受ける自動運転を行った。
【0021】図6に、原水とした超純水の装置入口圧の
変動と装置出口側オゾン水の水圧、流量及びオゾン水濃
度の経時変化ならびに運転シーケンスを示す。装置入口
圧は、図6のごとく1.7kg・f/cm2 から2.1
5kg・f/cm2 まで変動しているが、運転時の装置
出口水圧は2.2kg・f/cm2 を中心に0.05k
g・f/cm2 の誤差範囲に収り、流量は目標値である
1.0m3 /hに対し、変動範囲は0.005m3 /h
程度であり、誤差率1%以内に収っている。運転時、装
置出口水圧が2.2kg・f/cm2 を中心としている
のは、洗浄装置側の配管、バルブ類のオリフィス、洗浄
槽での背圧が0.2kg・f/cm2 前後掛るためであ
る。また、オゾン水濃度経時変化を見ると、濃度制御操
作を2分間毎に設定しているため、第1回目では運転開
始より4分後に、第3回目の運転では2分後及び4分後
に制御操作が行なわれ、ほぼ7mg/L as O3 のオゾ
ン水を製造し供給出来ることが分る。
【0022】
【発明の効果】以上詳述した通り、本発明のオゾン水製
造装置は、放電型オゾン発生機で発生させた加圧状態の
オゾンガスをポリ四沸化エチレン系の中空糸膜を介して
被処理水に溶解する際、中空糸内側の水圧をガス圧よ
り高く維持することにより、また、その維持する手段と
して中空糸膜上流に無段階可変速制御方式のポンプを用
い、更にオゾン水濃度を中空糸膜下流に設けたオゾン水
濃度計を介して制御することにより、被処理水中に微細
気泡ならびに不純物を含まず、なおかつ一定の濃度のオ
ゾン水を一定圧力、一定水量で供給することが出来る。
本発明は、高純度の水質を要求する電子工業、医薬品工
業等に用いられるプロセス用水、殺菌水、洗浄用水に適
用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のオゾン水製造装置に用いる中空糸膜の
構造概要図。
【図2】本発明を詳しく説明するためのフローの説明
図。
【図3】オゾンガス濃度とオゾン水濃度の関係を示すグ
ラフ。
【図4】本発明のオゾン水製造装置を単独使用した際の
装置入・出口の水圧、流量及びオゾン水濃度の経時変化
を示すグラフ。
【図5】オゾン水製造装置出口側に半導体ウェハー洗浄
装置を接続して使用した実施例2のフローの説明図。
【図6】図5のフローで使用した場合の装置入・出口の
水圧、流量及びオゾン水濃度の経時変化を運転シーケン
スと併記したグラフ。
【符号の説明】
1:原水(被処理水)2:オゾン水、3:ポンプ、4:
発信機付流量計、5:発信機付圧力計、6:中空糸膜、
7:オゾン水濃度計、8:水圧調整弁、9:O2 ガス、
10:オゾンガス、11、12:O2 ガス流量調節器、
13:N2 ガス、14:排ガス、15、16:N2 ガス
流量調節器、17:ガスパージ弁、18:パージガス流
量調節器、19:排ガス分解塔、20:ガス圧調整弁、
21:制御部、22:オゾン発生機、23:オゾン水製
造装置、24:洗浄装置入口・ドレン弁、25:ウェハ
ー洗浄装置、26:ウェハー、27:石英洗浄槽、2
8:石英洗浄槽入口弁、19、32:薬液タンク、3
0、33:薬液供給ポンプ、31、34:薬液供給弁
フロントページの続き (72)発明者 今井 満 東京都大田区羽田旭町11番1号 株式会 社荏原製作所内 (56)参考文献 特開 平4−4089(JP,A) 特開 平7−779(JP,A) 特開 平5−23553(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B01F 1/00,3/04

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加圧状態のオゾンガスを中空糸膜を介し
    て被処理水に溶解するオゾン水製造方法において、中空
    糸膜内側の水圧をガス圧より高く維持することを特徴と
    するオゾン水製造方法。
  2. 【請求項2】 放電型オゾン発生機で発生させた加圧状
    態のオゾンガスをポリ四沸化エチレン系の中空糸膜を介
    して被処理水に溶解するオゾン水製造方法において、中
    空糸膜内側の水圧をガス圧より高く維持し、処理水中の
    オゾン濃度をオゾンガス濃度に基づき放電電圧を変化さ
    せて制御することを特徴とするオゾン水製造方法。
  3. 【請求項3】 前記水圧は、オゾンガス圧より0.1k
    g・f/cm2以上高くすることを特徴とする請求項1
    又は2記載のオゾン水製造方法。
  4. 【請求項4】 前請求項1、2又は3記載のオゾン水製
    造方法において、オゾン水を非製造時には、オゾン発生
    機入口から中空糸膜出口に至るガス配管内をドライガス
    でパージしておくことを特徴とするオゾン水製造方法。
  5. 【請求項5】 加圧状態のオゾンガスを多孔質中空糸膜
    を介して被処理水に溶解するオゾン水製造装置におい
    て、該中空糸膜の上流に中空糸膜内側の水圧を該オゾン
    ガス圧より高く維持し、その水圧及び流量を制御するポ
    ンプを設けたことを特徴とするオゾン水製造装置。
  6. 【請求項6】 放電型オゾン発生機で発生させた加圧状
    態のオゾンガスをポリ四沸化エチレン系の多孔質中空糸
    膜を介して被処理水に溶解するオゾン水製造装置におい
    て、該中空糸膜の上流に中空糸内側の水圧を該オゾン
    ガス圧より高く維持し、その水圧及び流量を制御するポ
    ンプを設けると共に、処理水中のオゾン濃度をオゾンガ
    ス濃度により放電電圧を変化させて制御する制御機構を
    設けたことを特徴とするオゾン水製造装置。
  7. 【請求項7】 前記ポンプは、無段階可変速制御方式の
    ポンプであり、中空糸膜上流に流量計及び圧力計を設
    け、これらからの出力信号値を演算回路で処理して制
    する制御機構を設けたことを特徴とする請求項5又は6
    記載のオゾン水製造装置。
  8. 【請求項8】 前記オゾン濃度制御機構は、中空糸膜下
    流に設けたオゾン水濃度計と、該濃度計での測定値を処
    理する演算回路と、処理した値に基づいて放電型オゾン
    発生機の放電電圧を変化させる電圧可変装置とからなる
    ことを特徴とする請求項記載のオゾン水製造装置。
  9. 【請求項9】 前記中空糸膜が、酸素、窒素等のガスを
    透過し、水を透過しないポリ四沸化エチレン系の多孔質
    の疎水膜であり、その孔径分布が0.01〜1μmを中
    心とすることを特徴とする請求項5又は6記載のオゾン
    水製造装置。
JP07031866A 1995-01-30 1995-01-30 オゾン水製造方法及び装置 Ceased JP3130751B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07031866A JP3130751B2 (ja) 1995-01-30 1995-01-30 オゾン水製造方法及び装置
US08/590,361 US5670094A (en) 1995-01-30 1996-01-25 Method of and apparatus for producing ozonized water
EP96101200A EP0723806B1 (en) 1995-01-30 1996-01-29 Method of and apparatus for producing ozonized water
DE69616100T DE69616100T2 (de) 1995-01-30 1996-01-29 Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von ozonisiertem Wasser
KR1019960002007A KR100395081B1 (ko) 1995-01-30 1996-01-30 오존수제조방법및장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07031866A JP3130751B2 (ja) 1995-01-30 1995-01-30 オゾン水製造方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08196879A JPH08196879A (ja) 1996-08-06
JP3130751B2 true JP3130751B2 (ja) 2001-01-31

Family

ID=12342978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07031866A Ceased JP3130751B2 (ja) 1995-01-30 1995-01-30 オゾン水製造方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5670094A (ja)
EP (1) EP0723806B1 (ja)
JP (1) JP3130751B2 (ja)
KR (1) KR100395081B1 (ja)
DE (1) DE69616100T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101925128B1 (ko) * 2017-01-13 2018-12-04 이송원 기계식 비상차단밸브
KR102050260B1 (ko) 2018-08-07 2019-11-29 한밭대학교 산학협력단 오염수 정화 장치

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE37379E1 (en) 1991-02-14 2001-09-18 Wayne State University High pressure gas exchanger
US6315942B1 (en) 1993-11-15 2001-11-13 Wayne State University System for delivery of gas-enriched fluids
US6312647B1 (en) 1994-12-09 2001-11-06 Wayne State University Method for enriching a fluid with oxygen
JP3662111B2 (ja) * 1997-06-24 2005-06-22 アルプス電気株式会社 洗浄液の製造方法およびそのための装置
SE514879C2 (sv) * 1998-03-09 2001-05-07 Otre Ab Framställning av vatten med förbestämd ozonkoncentration och användning av lösningen
DE19850025C2 (de) * 1998-10-30 2002-05-02 Thomas Funk Vorrichtung zum Anreichern von Trinkwasser mit Sauerstoff
CA2253697A1 (en) 1998-11-09 2000-05-09 Fantom Technologies Inc. Water purifier
CA2271170C (en) * 1999-05-05 2006-07-11 Craig L. Glassford A gas/liquid mixing apparatus and method
US6759008B1 (en) 1999-09-30 2004-07-06 Therox, Inc. Apparatus and method for blood oxygenation
US6491815B2 (en) 1999-10-14 2002-12-10 Chiaphua Industrires Limited Construction of a water treatment reservoir for a domestic water treatment appliance
US6527950B2 (en) 1999-10-14 2003-03-04 Chiaphua Industries Limited Construction of a water treatment appliance
US6391191B2 (en) 1999-10-14 2002-05-21 Fantom Technologies Inc. Domestic water treatment appliance
JP2002028462A (ja) * 2000-01-12 2002-01-29 Sekisui Chem Co Ltd オゾン処理装置
JP2001330969A (ja) * 2000-05-23 2001-11-30 Sekisui Chem Co Ltd フォトレジスト除去装置
KR20020071011A (ko) 2000-01-12 2002-09-11 세키스이가가쿠 고교가부시키가이샤 오존처리장치
US6517731B2 (en) 2000-06-16 2003-02-11 Fantom Technologies Inc. Ozonation process
US6491811B2 (en) 2000-11-22 2002-12-10 Fantom Technologies Inc. Sensor for a water treatment apparatus
US6491879B2 (en) 2000-11-22 2002-12-10 Fantom Technologies Inc. Ozone generator
US6475352B2 (en) 2000-11-22 2002-11-05 Fantom Technologies Inc. Method and apparatus for monitoring an ozone generator in a household water purifier
US6582387B2 (en) * 2001-03-20 2003-06-24 Therox, Inc. System for enriching a bodily fluid with a gas
US6712342B2 (en) * 2001-10-26 2004-03-30 Lancer Partnership, Ltd. Hollow fiber carbonation
US20050230856A1 (en) * 2002-03-19 2005-10-20 Parekh Bipin S Hollow fiber membrane contact apparatus and process
US20040005253A1 (en) * 2002-05-03 2004-01-08 Martin Timothy A. Liquid barrier and methods of using the same
JP4319445B2 (ja) 2002-06-20 2009-08-26 大日本スクリーン製造株式会社 基板処理装置
MY149295A (en) * 2006-07-17 2013-08-30 Nestec Sa Cylindrical membrane apparatus for forming foam
JP2008124203A (ja) * 2006-11-10 2008-05-29 Kurita Water Ind Ltd 洗浄装置
US8735337B2 (en) * 2007-03-13 2014-05-27 Food Safety Technology, Llc Aqueous ozone solution for ozone cleaning system
US8075705B2 (en) * 2007-03-14 2011-12-13 Food Safety Technology, Llc Reaction vessel for an ozone cleaning system
JP4998200B2 (ja) * 2007-10-17 2012-08-15 栗田工業株式会社 ガス溶解水の製造ユニット、製造装置及び製造方法
US9174845B2 (en) 2008-07-24 2015-11-03 Food Safety Technology, Llc Ozonated liquid dispensing unit
US9522348B2 (en) 2008-07-24 2016-12-20 Food Safety Technology, Llc Ozonated liquid dispensing unit
JP5213601B2 (ja) * 2008-09-12 2013-06-19 株式会社コアテクノロジー 循環式オゾン水生成方法及び循環式オゾン水製造装置
WO2010059395A1 (en) * 2008-10-30 2010-05-27 Porous Media Corporation Venting and filtration systems with gas permeable membrane
JP2010132512A (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 Sasakura Engineering Co Ltd オゾン水供給装置、及び、洗浄装置
JP2010195645A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Ihi Corp オゾンハイドレートカプセル及びその利用方法
DE102009054038A1 (de) * 2009-11-20 2011-05-26 Neoperl Gmbh Wasserführender Leitungsabschnitt mit einem Belüftungskanal
US8771778B2 (en) 2010-09-09 2014-07-08 Frito-Lay Trading Company, Gmbh Stabilized foam
KR101261875B1 (ko) * 2011-09-16 2013-05-08 주식회사 선도 기능성을 가진 수소수 및 오존수 제조장치
WO2013086217A1 (en) 2011-12-06 2013-06-13 Masco Corporation Of Indiana Ozone distribution in a faucet
JP2016064386A (ja) * 2014-09-18 2016-04-28 株式会社荏原製作所 ガス溶解水製造装置および製造方法
DE102014118130A1 (de) 2014-12-08 2016-06-09 Technische Universität Berlin Fluidverteileinrichtung für einen Gas-Flüssigkeits-Kontaktor, Gas-Flüssigkeits-Kontaktor und Verfahren zum Versetzen einer Flüssigkeit mit einem Gas
CN104528846B (zh) * 2014-12-31 2016-05-04 陕西师范大学 一种增加空化自由基浓度的水力空化装置
CA2992280C (en) 2015-07-13 2022-06-21 Delta Faucet Company Electrode for an ozone generator
CA2946465C (en) 2015-11-12 2022-03-29 Delta Faucet Company Ozone generator for a faucet
CN115093008A (zh) 2015-12-21 2022-09-23 德尔塔阀门公司 包括消毒装置的流体输送系统
JP6826437B2 (ja) * 2016-01-15 2021-02-03 株式会社荏原製作所 供給液体製造装置および供給液体製造方法
US11161081B2 (en) * 2016-11-03 2021-11-02 Nano Bubble Technologies Pty Ltd Nanobubble generator
JP7052423B2 (ja) * 2018-03-02 2022-04-12 栗田工業株式会社 オゾン溶解水の製造装置及びこれを用いたオゾン溶解水の製造方法
JP2021120151A (ja) * 2020-01-31 2021-08-19 株式会社荏原製作所 オゾン水製造装置およびオゾン水製造方法
JP7412200B2 (ja) * 2020-02-06 2024-01-12 株式会社荏原製作所 ガス溶解液製造装置
KR20230066850A (ko) 2021-11-08 2023-05-16 송문선 무전극 램프를 이용한 오존수 제조장치

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2812861A (en) * 1954-02-09 1957-11-12 Maryland Lab Inc Means for ozone treatment of liquids
US4555335A (en) * 1978-06-05 1985-11-26 Burris W Alan Ozonator feed system
DE2929706C2 (de) * 1979-07-21 1982-09-30 Drägerwerk AG, 2400 Lübeck Atemluftanfeuchter und -erwärmer für Beatmungseinrichtungen
DE3568006D1 (en) * 1984-05-24 1989-03-09 Terumo Corp Hollow fiber membrane type oxygenator and method for manufacturing same
JPS63158190A (ja) * 1986-12-23 1988-07-01 Inax Corp 多機能オゾン水発生装置
CH674003A5 (ja) * 1987-03-11 1990-04-30 Bbc Brown Boveri & Cie
JPH01194994A (ja) * 1988-01-29 1989-08-04 Ise Kagaku Kogyo Kk オゾン水の製造方法
JPH0813356B2 (ja) * 1988-09-29 1996-02-14 ペルメレック電極株式会社 電解オゾンを使用する水処理方法及び装置
US4897359A (en) * 1989-03-27 1990-01-30 Bio-Response, Inc. Apparatus for oxygenating culture medium
JPH0647105B2 (ja) * 1989-12-19 1994-06-22 株式会社荏原総合研究所 純水又は超純水の精製方法及び装置
JPH044089A (ja) * 1990-04-18 1992-01-08 Miura Co Ltd ガス溶存水製造装置
JPH044090A (ja) * 1990-04-18 1992-01-08 Miura Co Ltd ガス溶存水製造装置
JPH0523553A (ja) * 1990-07-09 1993-02-02 Dainippon Ink & Chem Inc 気液接触用隔膜、気液接触装置及び気体溶解液体 の製造方法
JPH0639256A (ja) * 1991-04-03 1994-02-15 Permelec Electrode Ltd オゾンの溶解方法及び装置
JP3210688B2 (ja) * 1991-04-25 2001-09-17 ペルメレック電極株式会社 オゾン含有ガスの散気方法
JPH0631286A (ja) * 1992-07-14 1994-02-08 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd オゾン水製造装置のオゾン水濃度制御装置
JPH07779A (ja) * 1993-02-04 1995-01-06 Mitsubishi Rayon Co Ltd 炭酸ガス溶解方法及び装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101925128B1 (ko) * 2017-01-13 2018-12-04 이송원 기계식 비상차단밸브
KR102050260B1 (ko) 2018-08-07 2019-11-29 한밭대학교 산학협력단 오염수 정화 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US5670094A (en) 1997-09-23
EP0723806A2 (en) 1996-07-31
JPH08196879A (ja) 1996-08-06
EP0723806A3 (en) 1996-10-09
KR960029247A (ko) 1996-08-17
DE69616100D1 (de) 2001-11-29
EP0723806B1 (en) 2001-10-24
KR100395081B1 (ko) 2003-12-06
DE69616100T2 (de) 2002-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3130751B2 (ja) オゾン水製造方法及び装置
JP3662111B2 (ja) 洗浄液の製造方法およびそのための装置
US5254143A (en) Diaphragm for gas-liquid contact, gas-liquid contact apparatus and process for producing liquid containing gas dissolved therein
KR100985087B1 (ko) 오존수 유량 및 농도 조절 장치 및 방법
JP2001520935A (ja) 液体に溶解するガスの量を増加し、この増加した量を使用まで維持するための方法とシステム
US20210163850A1 (en) Method for producing ozone water
EP0362164B1 (en) Method and apparatus for treating water using electrolytic ozone
EP1254698A1 (en) Ozone treating apparatus
WO1994007795A1 (en) Water generating method
EP0470377A2 (en) Diaphragm for gas-liquid contact, gas-liquid contact apparatus and process for producing liquid containing gas dissolved therein
TW503124B (en) Apparatus and method for controlling resistivity of ultra pure water
JP2002210340A (ja) オゾン水製造装置
JP4151088B2 (ja) 水素含有超純水の供給装置
US5318706A (en) Method of supplying dilute hydrofluoric acid and apparatus for use in this method for supplying the acid
JPS6244964B2 (ja)
JPH0611118Y2 (ja) 気液混合ノズル
JPH11138182A (ja) オゾンを溶解した超純水の供給装置
JP2000153139A (ja) オゾン水生成装置およびオゾン水を生成する方法
JP4097778B2 (ja) ガス溶解洗浄水供給配管
JP3210688B2 (ja) オゾン含有ガスの散気方法
KR0173368B1 (ko) 이온수 제조장치 및 이온수 제조방법, 전해이온수 제조시스템 및 전해이온수 제조방법
JPH01207190A (ja) オゾン溶解装置
JPH0639256A (ja) オゾンの溶解方法及び装置
JP2010023002A (ja) ガス溶解水供給装置及びガス溶解水の製造方法
JPH05221610A (ja) オゾン発生装置

Legal Events

Date Code Title Description
RVOP Cancellation by post-grant opposition