JP3117086B2 - 口腔用液体製剤 - Google Patents

口腔用液体製剤

Info

Publication number
JP3117086B2
JP3117086B2 JP02298659A JP29865990A JP3117086B2 JP 3117086 B2 JP3117086 B2 JP 3117086B2 JP 02298659 A JP02298659 A JP 02298659A JP 29865990 A JP29865990 A JP 29865990A JP 3117086 B2 JP3117086 B2 JP 3117086B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cetylpyridinium chloride
liquid preparation
amount
adsorption
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02298659A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04173728A (ja
Inventor
秀彦 大槻
智美 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sunstar Inc
Original Assignee
Sunstar Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sunstar Inc filed Critical Sunstar Inc
Priority to JP02298659A priority Critical patent/JP3117086B2/ja
Publication of JPH04173728A publication Critical patent/JPH04173728A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3117086B2 publication Critical patent/JP3117086B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は口腔用液体製剤、さらに詳しくは、殺菌剤で
ある塩化セチルピリジニウムの歯牙表面への吸着阻害を
防止した口腔用液体製剤に関する。
従来の技術 歯肉炎、歯槽膿漏、虫歯の予防にはプラークコントロ
ールが重要であり、その1つとして、塩化セチルピリジ
ニウムをはじめとする殺菌剤による化学的プラークコン
トロールについての研究が種々行われている。この塩化
セチルピリジニウムは殺菌作用を有し、口腔粘膜や歯牙
表面に比較的吸着し易いことから、歯牙表面への細菌の
吸着を防止し、ひいては、歯垢の形成を防止すると考え
られている。
しかしながら、塩化セチルピリジニウムは反応性が高
く、口腔用組成物の粘結剤に用いられるカルボキシメチ
ルセルロースナトリウムや、発泡剤としても汎用される
ラウリル硫酸ナトリウム等のアニオン物質を配合すると
塩を形成し、殺菌剤の活性を失う場合が多い。また、不
活化の原因としては、塩の形成だけではなく、界面活性
剤によるミセル中への取り込みによってもおこる。口腔
用製剤には香料が必要不可欠であり、その可溶化には界
面活性剤が必要となる。したがって殺菌剤自身が本来持
っている歯牙への吸着能および殺菌力を阻害しないよう
な界面活性剤の選択および濃度設定が必要となる。そこ
で塩化セチルピリジニウムのようなカチオン性殺菌剤の
失活を防ぐ方法が口腔用組成物において種々提案されて
いる。(特開昭64−26511号、同60−255717号等参
照)。しかし、塩化セチルピリジニウムの歯牙への吸着
性および抗菌活性が損なわれず、かつ口腔用液体製剤の
特徴である透明性(低温安定性)をもかね備えた口腔用
液体製剤の検討は十分なされていないのが現状である。
発明が解決しようとする課題 本発明者らは、塩化セチルピリジニウムの歯牙表面へ
の吸着を阻害せず、かつ、抗菌活性を維持し、歯垢の形
成を防止することを目的として鋭意研究を行った結果、
意外にも、塩化セチルピリジニウムに特定のポリオキシ
エチレン硬化ヒマシ油を組合せると塩化セチルピリジニ
ウムの歯牙への吸着を阻害しないことを見出し、本発明
を完成するに至った。
課題を解決するための手段 本発明は塩化セチルピリジニウムと、使用時の濃度が
0.01〜1.0重量%となる量の、酸化エチレンの平均付加
モル数が40〜80であるポリオキシエチレン硬化ヒマシ油
を配合してなることを特徴とする口腔用液体製剤を提供
するものである。
本発明においては、塩化セチルピリジニウムは、製剤
中に使用時の濃度が0.002重量%以上、好ましくは0.01
重量%以上となる量を配合する。殺菌効果の面からは塩
化セチルピリジニウムの配合量の上限は特に限定されな
いが、塩化セチルピリジニウムが苦味を持つことや、多
量になると歯が着色する恐れがあることを考慮すると、
通常、1重量%以下が好ましい。
用いるポリオキシエチレン硬化ヒマシ油は塩化セチル
ピリジニウムの歯牙への吸着を阻害しないもので、その
酸化エチレンの平均付加モル数は、40〜80のものを選択
する。平均付加モル数がこの範囲を逸脱すると、塩化セ
チルピリジニウムの歯牙への吸着が阻害され、低温安定
性も悪くなる。また、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油
の配合量は、組成物全量に対して使用時の濃度が0.01〜
1.0重量%となる量とする。少なすぎると、香料の可溶
化が不充分となり、多すぎると、歯牙への吸着を阻害す
る。
塩化セチルピリジニウムの殺菌作用および歯牙への吸
着向上の点から、本発明の製剤のpHを6.5〜8.5とするこ
とが望ましい。本発明の口腔用液体製剤は常法に従って
濃縮またはストレートタイプの洗口、歯磨歯科治療用等
の液体製剤に製造でき、他の配合成分は特に限定される
ものではなく、塩化セチルピリジニウムの歯牙表面への
吸着や、その抗菌活性を阻害しない限り、通常、この種
の製剤に用いられる添加剤、例えば、湿潤剤、甘味料、
香料、防腐剤等が使用できるが、発泡剤や可溶化剤を用
いる場合、塩化セチルピリジニウムと塩を形成する恐れ
のあるアニオン性のものあるいは界面活性剤ミセルに取
り込んでしまうポリオキシエチレンソルビタン脂肪族エ
ステルなどは好ましくない。
実施例 以下、実験および実施例により本発明をさらに詳しく
説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるもの
ではない。実施例中、「%」はいずれも「重量%」であ
る。
実験1 塩化セチルピリジニウムの歯牙表面への吸着実験 歯牙のエナメル質のモデルとしてヒドロキシアパタイ
トディスク(Bio−Gel HTP、米国バイオ・ラッド・
ラボラトリース社、13mmφ、250mg、1.5t/cm2で打錠
し、600℃で6時間焼結)を、人の唾液中に37℃、13時
間浸漬したものを使用した。唾液中に浸漬することによ
り、ヒドロキシアパタイト表面に唾液ムコ蛋白質などを
吸着させ、唾液にぬれた実際の歯牙エナメル質の状態に
近似させた。この唾液処理ヒドロキシアパタイトディス
クを試験管に取り、0.05%塩化セチルピリジニウム(メ
ルク社)水溶液1mlを加え、37℃で30分間振盪した。そ
の後、水6mlで洗浄し、抽出溶媒(50mMラウリル硫酸ナ
トリウム、40mMクエン酸緩衝液、pH3.0/アセトニトリル
=30/70)で抽出し、高速液体クロマトグラフィー用試
料とした。高速液体クロマトグラフィーは40℃に保温し
たリクロソルブ RP セレクトB(Lichrosorb RP sele
ctB、4.0mmφ×250mm)を分離カラムとし、抽出溶媒を
溶離液として使用した。流速は毎分1mlとし、塩化セチ
ルピリジニウムの検出は258nmの吸光度測定により、ま
た塩化セチルピリジニウム標準品で作成した検量線を用
いて定量を行った。
同様に、0.05%塩化セチルピリジニウムに、第1表に
示す各種添加剤を各々1.0%添加した混合溶液中に、唾
液処理したアパタイトディスクを浸漬した後、塩化セチ
ルピリジニウムの定量を行った。また、添加剤のうちで
ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油については、その添加
量を0.2、0.6、1.0、1.5重量%と変化させ、その濃度が
塩化セチルピリジニウムの吸着量に与える影響を検討し
た。結果を第1表に示す。
第1表に示すごとく、塩化セチルピリジニウムの歯牙
表面への吸着は、アニオン活性剤であるラウリル硫酸ナ
トリウムや、ノニオン活性剤であるポリオキシエチレン
ソルビタン脂肪酸エステルの配合によって阻害される。
また、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油はその配合量が
1.0重量%以下で特異的にヒドロキシアパタイトディス
クへの吸着を阻害しないことが認められた。
実験2 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油における酸化エチレ
ンの平均付加モル数を20、40、60、80、100モルと変化
させ、以下の処方により洗口剤を作成し、実験1と同様
の方法で該平均付加モル数が塩化セチルピリジウムの吸
着量に与える影響を検討した。
成 分 重量% 香 料 0.3% エタノール 10.0% グリセリン 5.0% サッカリンナトリウム 0.01% 塩化セチルピリジニウム 0.05% ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 0.6% 精製水 残部 つぎに、調製した各口腔用液体製剤サンプルを−5℃
で48時間保持した後、以下の評価基準にしたがって低温
安定化を判定した。結果を第2表に示す。
○:透明性良好で、おりが認められない。
×:透明性不良またはおりが認められる。
第2表に示すごとく、塩化セチルピリジニウムの吸着
量は酸化エチレンの付加モル数が40以上のものがよい
が、付加モル数20または100では低温でおりが発生した
り、白濁するという結果となった。したがって、塩化セ
チルピリジニウム吸着量および低温安定性の点から、酸
化エチレンの付加モル数は40〜80が好ましい。
実験3 0.1N NaOH、0.1N HCl、リン酸緩衝液でpHを調整し、
以下の処方により口腔用液体製剤を作成し、実験1と同
様の方法でpHが塩化セチルピリジウムの吸着量に与える
影響を検討した。結果を第3表に示す。
成 分 重量% 香 料 0.3% エタノール 10.0% グリセリン 5.0% サッカリンナトリウム 0.01% 塩化セチルピリジニウム 0.05% ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 0.6% (E.O.60) pH調整剤 適量 精製水 残部 第3表に示すごとく、pHが6.5〜8.5の時および緩衝液
濃度が50mM以下の時に塩化セチルピリジニウムの吸着が
阻害されなかった。
実験4 塩化セチルピリジニウムの吸着を阻害しない前記処方
B、C、D、Eについて殺菌力試験を行った。
ストレプトコッカス・ミュータンスATCC25175を一白
金耳取り、10mlのBHI培地に植菌し、Gas Pak中、37℃で
24時間培養した。培養後、この菌液を100mlのBHI培地と
混合し、さらに37℃で20時間培養した。この培養菌液を
7000rpmで10分間遠心分離し、菌体を集めた。集めた菌
体を滅菌生理食塩水で洗浄した後、滅菌生理食塩水で菌
を希釈し、OD600で0.2に調整した。前記処方B、C、
D、Eにより、塩化セチルピリジニウム濃度が1ppm、2p
pm、4ppmになるように滅菌精製水で希釈し、この希釈サ
ンプル10mlに希釈菌液0.1mlを添加し、37℃で5分培養
後、一白金耳を試料より取り、栄養培地に塗布した。こ
れを、Gas Pak中、37℃で48時間培養し、コロニーの有
無を以下の基準により判定した。結果を第4表に示す。
○:コロニーの発生が認められない。
×:コロニーの発生が認められた。
第4表に示すごとく、いずれの処方においても、塩化
セチルピリジニウムが有する抗菌活性を保持しているこ
とが確認された。
実施例1 下記の各成分を常法により混合撹拌し、口腔用液体製
剤を製造した。
成 分 量 香 料 0.3% エタノール 10.0% ソルビット 10.0% ステビアエキス 0.05% 塩化セチルピリジニウム 0.05% ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 0.5% 精製水 残部 実施例2 下記の各成分を常法により混合攪拌し、口腔用液体製
剤を製造した。
成 分 量 香 料 0.3% エタノール 15.0% グリセリン 10.0% サッカリンナトリウム 0.02% 塩化セチルピリジニウム 0.07% ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 0.6% 精製水 残部 実施例3 下記の各成分を常法により混合攪拌し、口腔用液体製
剤を製造した。使用時にはこれを50倍希釈し、使用し
た。
成 分 量 香 料 4.0% エタノール 20.0% グリセリン 10.0% サッカリンナトリウム 0.1% 塩化セチルピリジニウム 2.5% ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 4.0% 精製水 残部 発明の効果 本発明によれば、塩化セチルピリジニウムの歯牙表面
への吸着を阻害せず、歯垢形成防止、虫歯の予防に優れ
た効果を発揮する口腔用液体製剤が得られる。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−45412(JP,A) 特開 昭55−40646(JP,A) 特開 昭61−152621(JP,A) 特開 昭63−10713(JP,A) 特開 昭63−8324(JP,A) 特開 平1−26511(JP,A) 特許庁編「周知・慣用技術集(化粧料 及び類似品)」(昭59−8−21) 化粧品科学研究会編「最新化粧品科 学」(昭55−4−10)薬事日報社 p 193

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】使用時の濃度が0.01〜1重量%となる量の
    塩化セチルピリジニウムと、使用時の濃度が0.01〜1.0
    重量%となる量の、酸化エチレンの平均付加モル数が40
    〜80であるポリオキシエチレン硬化ヒマシ油とを配合し
    てなる歯垢形成防止用口腔用液体製剤。
JP02298659A 1990-11-02 1990-11-02 口腔用液体製剤 Expired - Fee Related JP3117086B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02298659A JP3117086B2 (ja) 1990-11-02 1990-11-02 口腔用液体製剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02298659A JP3117086B2 (ja) 1990-11-02 1990-11-02 口腔用液体製剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04173728A JPH04173728A (ja) 1992-06-22
JP3117086B2 true JP3117086B2 (ja) 2000-12-11

Family

ID=17862604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02298659A Expired - Fee Related JP3117086B2 (ja) 1990-11-02 1990-11-02 口腔用液体製剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3117086B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101839611B1 (ko) 2015-03-27 2018-03-16 (주)연우 원터치캡

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003113059A (ja) * 2001-09-29 2003-04-18 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd 口腔用組成物並びに塩化セチルピリジニウムが有する歯牙吸着性を増強する方法
JP5688882B2 (ja) * 2008-06-17 2015-03-25 サンスター株式会社 液体口腔用組成物
JP6547324B2 (ja) * 2015-02-17 2019-07-24 ライオン株式会社 液体口腔用組成物
JP7134770B2 (ja) * 2018-07-30 2022-09-12 サンスター株式会社 口腔用組成物
CA3164386A1 (en) 2020-02-18 2021-08-26 Kana Hashimoto Oral care composition

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5540646A (en) * 1978-09-18 1980-03-22 Lion Corp Composition for oral cavity
JPS61152621A (ja) * 1984-12-27 1986-07-11 Lion Corp 液状透明口腔用組成物
JPH0747531B2 (ja) * 1986-06-27 1995-05-24 ライオン株式会社 口腔用組成物
JPS6310713A (ja) * 1986-06-30 1988-01-18 Lion Corp 透明液状口腔用組成物
US5100650A (en) * 1987-06-30 1992-03-31 Warner-Lambert Company Anti-bacterial oral composition containing bis-biguanido hexanes
JPH0245412A (ja) * 1988-08-08 1990-02-15 Sunstar Inc 口腔用洗浄剤

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
化粧品科学研究会編「最新化粧品科学」(昭55−4−10)薬事日報社 p193
特許庁編「周知・慣用技術集(化粧料及び類似品)」(昭59−8−21)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101839611B1 (ko) 2015-03-27 2018-03-16 (주)연우 원터치캡

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04173728A (ja) 1992-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5286479A (en) Oral compositions for suppressing mouth odors
CA2060895C (en) Oral composition
RU2125440C1 (ru) Безалкогольный антибактериальный состав для полоскания рта (варианты), способ подавления микроорганизмов полости рта (варианты) и способ устранения неприятного запаха изо рта (варианты)
JP5804307B2 (ja) 口腔用組成物
WO1997026855A1 (en) Peroxide/essential oils containing mouthwash compositions and two-part mouthwash systems
JP5528789B2 (ja) 液体口腔用組成物
JP5043588B2 (ja) 液体口腔用組成物
JPWO2007066497A1 (ja) 歯磨組成物
WO2011055707A1 (ja) 歯磨剤組成物
JP4873154B2 (ja) 液体口腔用組成物
JP3117086B2 (ja) 口腔用液体製剤
JP5893249B2 (ja) 口腔用組成物
JP2005298357A (ja) 口腔用組成物
JP4158036B2 (ja) 歯磨剤組成物及びその製造方法
JP2848696B2 (ja) 口腔用液体製剤
JP2000044447A (ja) 口腔用組成物
JP2018095574A (ja) 口腔用組成物
JPH0717839A (ja) 口腔用組成物
JP2005041787A (ja) 歯磨剤組成物
JPH0338516A (ja) 口腔用組成物
JP2812496B2 (ja) 歯垢付着抑制洗口剤
JPH01246214A (ja) 口腔用組成物
JPH07215830A (ja) 口腔用組成物
JPS6360921A (ja) 口腔用組成物
EP0086290B1 (en) Dental hygiene compositions and their production

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071006

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081006

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081006

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees