JP3109129B2 - 油種判別機能を備えた給油装置 - Google Patents

油種判別機能を備えた給油装置

Info

Publication number
JP3109129B2
JP3109129B2 JP03122431A JP12243191A JP3109129B2 JP 3109129 B2 JP3109129 B2 JP 3109129B2 JP 03122431 A JP03122431 A JP 03122431A JP 12243191 A JP12243191 A JP 12243191A JP 3109129 B2 JP3109129 B2 JP 3109129B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
gas sensor
air
oil
refueling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03122431A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04327192A (ja
Inventor
康雄 白岩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tatsuno Corp
Original Assignee
Tatsuno Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tatsuno Corp filed Critical Tatsuno Corp
Priority to JP03122431A priority Critical patent/JP3109129B2/ja
Publication of JPH04327192A publication Critical patent/JPH04327192A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3109129B2 publication Critical patent/JP3109129B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車の燃料タンクに
滞留するベーパーをもとにして燃料油の種類を判別する
ようにした給油装置に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車の燃料油には大別して軽油とガソ
リンの2種類があり、油種を誤って給油するとエンジン
に不都合が生じる。このため、給油装置本体側に設けた
吸引ポンプによって給油ノズルの先端部から給油装置本
体側のガスセンサ室にベーパーを引き込んで、燃料タン
ク内の油種を判別するようにした装置が提案されてい
る。
【0003】ところが、このようにガスセンサを給油装
置本体側に設けたものでは、ベーパーを引込む管路が長
くなってしまうため、ベーパーがガスセンサに達するま
でに時間がかかって給油に多大の時間を要するといった
不都合が生じるばかりでなく、ベーパーを吸引するのに
強い吸引ポンプが必要になり、このために強い吸引ポン
プを使用すると、給油ノズルの先端が燃料油で塞がれた
ような場合に、燃料油を引込んでガスセンサを傷めてし
まうといった別の問題を派生させる。
【0004】一方、このような問題に対して本出願人が
特願昭1−205405号において提案した装置は、給
油ノズル側にピストン式のベーパー吸引ポンプとガスセ
ンサを設けることによって、ベーパー発生源に最も近い
ところで油種の判別を行うようにしたものであるが、こ
のような機構では、給油ノズルに取付けることのできる
ポンプの大きさからベーパー吸引量と掃気量に限界が生
じて、油種判定の面やガスセンサの保安面でいま1つ改
良すべき点が残されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような問
題に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、
給油操作側で容易に、しかも迅速油種判別すること
のできるコンパクトな油種判別機能を備えた給油装置を
提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明はかか
る課題を達成するための油種判別機能を備えた給油装置
として、給油装置本体側にエア供給手段を設ける一方、
給油ノズル側には、エア供給手段に連通するエア導管上
の負圧発生部にガス検出部を接続させるとともに、エア
導管を開閉してガス検出部の吸気掃気を行う切換え手
段をノズルレバーと連動させて操作し得るように設し
たものである。
【0007】
【作用】このように構成したことにより、ノズルレバー
を下げた状態では、エア供給手段からのエアがガス検出
部に流入してここの掃気を行い、給油ノズルを給油口に
挿入してノズルレバーを引くと、吸気、掃気用切換え手
段によって切換えられたエアが縮流部に流入し、ここに
生じた負圧によってガス検出部にベーパーが吸引されて
油種が検出される。
【0008】
【実施例】そこで以下に本発明の実施例について説明す
る。図1は本発明の一実施例をなす給油装置を示したも
のである。図において符号1は給油装置本体で、ここに
は、地下タンク内の燃料を給油ノズル20に給送する給
油ポンプ2と、流量パルス発信器4を備えた流量計5
と、後述する給油ノズル20の吸掃気部30等にエアを
給送するエアポンプ6が設けられている。
【0009】7は同じく給油装置1内に配設された制御
装置で、流量パルス発信器4からの信号をここで給油量
に変換して表示器8に表示するとともに、ノズル掛け9
に設けたノズルスイッチ10からの信号によってポンプ
モータ3及びエアポンプ6を発停させるように構成され
ている。この制御装置7には、予め油種データが登録さ
れていて、後述するガスセンサ室23内のガスセンサG
Sからの検出信号が登録油種データに一致した場合には
ポンプモータ3を作動させ、一致しない場合にはポンプ
モータ3を作動させることなく報知器11を作動させる
ように構成されている。
【0010】一方、図2は流量計5とホース13を介し
て接続した給油ノズル20を示したもので、この給油ノ
ズル20には、筒先部22の先端近傍に開口したベーパ
ー導管21に連通するガスセンサ室23と、吸掃気部3
0が設けられている。
【0011】すなわち、給油ノズル20には、図3に示
したように、縮流部31を設けた開放管32と、ガスセ
ンサ室23に連通する連通管33と、連通管33から縮
流部31に接続した分岐管34と切換弁25とからなる
吸掃気部30が設けられていて、切換弁25は、a位置
ではエア導管14からのエアをガスセンサ室23に連通
させ、b位置では縮流部31へ連通させるような3ポー
ト2位置切換弁として、連通管33と開放管32との分
岐部に設けられている。そして、この切換弁25をa位
置に切換えた場合には、エア導管14からのエアによっ
てガスセンサ室23を掃気し、またb位置に切換えた場
合には、縮流部31に生じる負圧を分岐管34を介して
ガスセンサ室23に作用させて、ここにベーパーを取込
むように構成されている。
【0012】なお、図中符号15は、ガスセンサ室23
内のガスセンサGSと制御装置7とを結ぶ送信ケーブル
を示しており、また27は、一端が給油ノズル20の筒
先部22先端に開口し、他端が給液管路の縮流部26と
自動閉弁機構28に開口する周知のエア吸引管、29は
主弁をそれぞれ示している。
【0013】つぎにこのように構成された装置の動作を
図4に示したフローチャートをもとに説明する。ノズル
掛け9から給油ノズル20を外すと、ノズルスイッチ1
0はONになり(ステップ イ)、制御装置7は、表示
器8を帰零させるとともに、エアポンプ6を始動させる
(ステップ ロ) この時点ではノズルレバー24はまだ引かれておらず、
切換弁25はバネに付勢されて図3に示したようにa位
置にあるため、エアポンプ6からのエアは切換弁25を
介してガスセンサ室23内に流入し、内部に残留してい
るベーパーを排出する。
【0014】この状態から、つぎに給油ノズル20の筒
先部22を自動車の燃料タンクに挿入してノズルレバー
24を引くと、主弁29の開放とともに切換弁25はb
位置に切換わり、エアポンプ6からのエアを開放管32
へ流し込む。このため、ガスセンサ室23内は、開放管
32の縮流部31に働く負圧作用により負圧となって、
燃料タンク内のベーパーをガスセンサ室23へ十分吸引
してこれをガスセンサGSが検出する。
【0015】そして、この検出信号がケーブル15を介
して送られてくると、制御装置7は、登録された油種デ
ータをもとに燃料タンク内の燃料油の種類を判定し、こ
れが、登録されている油種データ、例えばガソリンのデ
ータと一致した場合には(ステップ ハ)、エアポンプ
6を停止させるとともに、ポンプモータ3を始動させて
給油を開始する(ステップ ニ)。
【0016】このようにして所定の給油量に達するまで
給油を行い、最後にノズルレバー24を戻し、給油ノズ
ル20を燃料タンクから抜いてこれをノズル掛け9に掛
けると、ノズルスイッチ10はOFFとなり(ステップ
ホ)、これに伴って、制御装置7はポンプモータ3を
停止させて(ステップ ヘ)、つぎの給油のための待機
の状態にする。
【0017】一方、一定の時間T、例えば3秒が経過し
てもガスセンサGSからガソリンベーパーの検出信号が
入力しない場合には(ステップ ト)、軽油を使用する
自動車であるか、あるいは給油ノズル20を燃料タンク
に挿入していないかのいずれかの場合であるから、この
ような場合、制御装置7は直ちに報知器11を作動させ
る(ステップ チ)。そして、この報知器11によりオ
ペレータが異常を察知しノズルレバー24を戻して給油
ノズル20をノズル掛け9に掛けると、ノズルスイッチ
10はOFFとなり(ステップ リ)、これに伴って、
報知器11は作動を停止して(ステップ ヌ)、ポンプ
モータ3を作動させることなく待機の状態に入る。
【0018】また、一定時間Tが経過するまでの間にオ
ペレータが間違いに気付き、直ちにノズルレバー24を
戻して給油ノズル20をノズル掛け9に掛けたような場
合には(ステップ ル)、報知器11及びポンプモータ
3は作動することなくそのまま待機の状態に入る。
【0019】ところで、図5は給油ノズル20に設けた
他の吸掃気部についての実施例を示したものである。こ
の吸掃気部40は、エアポンプ6からのエア導管14を
ガスセンサ室23に連通する連通管43と、縮流部41
を備えた開放管42とに分岐させて、ガスセンサ室23
に連通する連通管43にはノズルレバー24により操作
される切換弁25を設け、さらにこの切換弁25の下流
部で分岐管44を縮流部41に分岐させたものである。
このものは、ノズルレバー24を引かない状態のもとで
は、図に見られるように切換弁25は開となって、エア
ポンプ6からのエアをガスセンサ室23内に流入させて
掃気の状態とし、またノズルレバー24を引いた状態で
は、切換弁25は閉となって、縮流部41に作用する負
圧をガスセンサ室23内に作用させてベーパーを取込
む。
【0020】また図6に示した吸掃気部50は、エアポ
ンプ6からのエア導管14をそのまま開放管52となし
て、そこに縮流部51と切換弁25を設ける一方、この
縮流部51に、ガスセンサ室23と連通する連通管53
を分岐させたものである。このものは、ノズルレバー2
4を引かない状態では、図に見られるように開放管52
を閉止し、エアポンプ6からのエアを縮流部51を介し
てガスセンサ室23内に送り込んで掃気の状態となし、
またノズルレバー24を引いた状態では、縮流部51に
作用する負圧をガスセンサ室23に作用させてベーパー
を引き込むようにしたものである。
【0021】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、給油
装置本体にエア供給手段を設ける一方、給油ノズル側に
は、エア供給手段に連通するエア導管上の負圧発生部に
接続するガス検出部と、ノズルレバーと連動してガス検
出部の吸気と掃気を切替えて行う切換え手段を設けるよ
うにしたので、燃料タンクへ給油ノズルを挿入してノズ
ルレバーを引くという、その時々の状況に応じた操作者
の任意の操作によって、燃料タンク内の油種を容易にし
かも瞬時に判定することができるばかりでなく、油種の
判別と検出部内の掃気といった2つの操作を給油ノズル
側に設けた切換え手段により実行可能となして、給油ノ
ズル自体の著しい小型化をも同時に図ることができる。
【0022】しかも、エアポンプのようなエア供給手段
を給油装置側に配設し、エア導管上の負圧発生部のみを
給油ノズル側に配設するようにしたので、給油ノズルを
コンパクトに構成することができるにもかかわらず、ガ
ス検出部への十分な量のベーパーの吸引と、検出部内の
確実な掃気を実現させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す給油装置の構成図であ
る。
【図2】同上装置に用いる給油ノズルの断面図である。
【図3】吸掃気部の一実施例を示した管路構成図であ
る。
【図4】給油装置の動作を示すフローチャートである。
【図5】吸掃気部についての他の実施例を示した管路構
成図である。
【図6】吸掃気部についてのさらに別の実施例を示した
管路構成図である。
【符号の説明】
1 給油装置 2 給油ポンプ 5 流量計 7 制御装置 14 エア導管 20 給油ノズル 21 ベーパー導管 23 ガスセンサ室 24 ノズルレバー 25 切換弁 30、40、50 吸掃気部 31、41、51 縮流部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 給油装置本体側にエア供給手段を設ける
    一方、給油ノズル側には、上記エア供給手段に連通する
    エア導管上の負圧発生部にガス検出部を接続させるとと
    もに、上記エア導管を開閉して上記ガス検出部の吸気
    掃気を行う切換え手段をノズルレバーと連動させて操作
    し得るように配設したことを特徴とする油種判別機能を
    備えた給油装置。
JP03122431A 1991-04-25 1991-04-25 油種判別機能を備えた給油装置 Expired - Fee Related JP3109129B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03122431A JP3109129B2 (ja) 1991-04-25 1991-04-25 油種判別機能を備えた給油装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03122431A JP3109129B2 (ja) 1991-04-25 1991-04-25 油種判別機能を備えた給油装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04327192A JPH04327192A (ja) 1992-11-16
JP3109129B2 true JP3109129B2 (ja) 2000-11-13

Family

ID=14835676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03122431A Expired - Fee Related JP3109129B2 (ja) 1991-04-25 1991-04-25 油種判別機能を備えた給油装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3109129B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04327192A (ja) 1992-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3109129B2 (ja) 油種判別機能を備えた給油装置
JP2579611B2 (ja) 油種判別機能を備えた給油装置
JP2954289B2 (ja) 油種判別機能を備えた給油装置
JP3109082B2 (ja) 油種判別機能を備えた給油装置
JP3386097B2 (ja) 油種判別機能を有する給油装置の自動満タン給油ノズル
JP3040422B2 (ja) 油種判別機能を有する給油装置
JP3444332B2 (ja) 油種判断機能を備えた給油ノズル
JP3019115B2 (ja) 給油装置
JP2994408B2 (ja) 給油装置
JP2737576B2 (ja) 油種判別機能を備えた給油装置
JP2931045B2 (ja) 油種判別機能を備えた給油装置
JP3180390B2 (ja) 給油装置
JP3032855B2 (ja) 油種判別機能を備えた軽油系燃料油用給油装置
JPH06122500A (ja) 給油装置の誤給油防止装置
JPH0444995A (ja) ガスセンサ付き給油ノズル
JP3099888B2 (ja) 油種判別センサ付き給油装置における給油ノズル
JP2855958B2 (ja) 油種判別機能を備えた給油装置
JP2973766B2 (ja) 給油装置
JP2519859B2 (ja) 給油装置による貯留タンクの混油検出装置
JP3262129B2 (ja) 給油装置
KR100369515B1 (ko) 착오 유종 급유 방지 기능을 갖는 급유노즐
JPH04128194A (ja) 給油装置
JP3180654B2 (ja) 油種判別機能付き給油装置
JP3013861B2 (ja) 油種判別機能を有する給油装置
JP2915527B2 (ja) 給油装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19991201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000815

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090914

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees